JP2010212524A - Semiconductor device and manufacturing method of the same - Google Patents
Semiconductor device and manufacturing method of the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010212524A JP2010212524A JP2009058643A JP2009058643A JP2010212524A JP 2010212524 A JP2010212524 A JP 2010212524A JP 2009058643 A JP2009058643 A JP 2009058643A JP 2009058643 A JP2009058643 A JP 2009058643A JP 2010212524 A JP2010212524 A JP 2010212524A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- integrated circuit
- semiconductor device
- film
- substrate
- wiring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/93—Batch processes
- H01L2224/94—Batch processes at wafer-level, i.e. with connecting carried out on a wafer comprising a plurality of undiced individual devices
Landscapes
- Junction Field-Effect Transistors (AREA)
Abstract
Description
本発明は、半導体装置及びその製造方法に関し、特に高周波用途に用いる半導体装置及びその製造方法に関する。 The present invention relates to a semiconductor device and a manufacturing method thereof, and more particularly to a semiconductor device used for high frequency applications and a manufacturing method thereof.
近年、半導体チップは小型化及び集積化が進んでおり、チップサイズと同等又はチップ自体がパッケージとなる超小型サイズのチップサイズパッケージ(CSP)の研究開発が盛んに行われている(例えば、特許文献1を参照。)。
In recent years, semiconductor chips have been miniaturized and integrated, and research and development of a chip size package (CSP) having a chip size package (CSP) that is equivalent to the chip size or the chip itself is a package (for example, patents). See
CSPは、半導体チップのパッケージの組み立て費用の削減及び部品点数の大幅な削減が実現できる、非常に安価なパッケージング方法である。例えば、ウエハ上に絶縁膜と、再配線と、封止樹脂膜と、形成ポストとを形成した後、形成ポストにバンプ(ハンダボール)を接合し、ウェハをチップ状にダイシングすることによりCSPを実現できる。特に、ウエハ状態でパッケージ化を行うことができるウエハレベル・パッケージングは究極のパッケージング方法である。 CSP is a very inexpensive packaging method that can reduce the assembly cost of a semiconductor chip package and greatly reduce the number of components. For example, after forming an insulating film, a rewiring, a sealing resin film, and a forming post on a wafer, a bump (solder ball) is bonded to the forming post, and the wafer is diced into chips to form a CSP. realizable. In particular, wafer level packaging, which can be packaged in a wafer state, is the ultimate packaging method.
CSPは、フリップチップ実装によりプリント基板等の実装基板に実装することを想定している。フリップチップ実装の場合、チップと実装基板との接続距離は非常に短くなる。このため、チップ特性が端子接続状態に大きく影響するような高周波用チップにおいて、不確定なワイヤ接続を回避できたり、端子接続損失を最小限にできたりするため、フリップチップ実装は高周波領域において非常に有効な実装方法である。 The CSP is assumed to be mounted on a mounting board such as a printed board by flip chip mounting. In the case of flip chip mounting, the connection distance between the chip and the mounting substrate is very short. For this reason, in high-frequency chips where the chip characteristics greatly affect the terminal connection state, indeterminate wire connection can be avoided and terminal connection loss can be minimized. This is an effective implementation method.
フリップチップ実装用のチップは、信号配線とグランドとが同一平面上に形成されたコプレーナ配線構造とすることが一般的である。しかし、コプレーナ配線はチップ表面に大きなグランド領域を必要とするため、チップ面積活用率の観点からは好ましくない。一方、チップ裏面にグランドを形成するマイクロストリップ線路構造の半導体チップは、チップ面積活用率を大きく向上させることができる。しかし、フリップチップ実装した場合に、実装基板のグランドと半導体チップのグランド面との距離が長くなる。このためグランドが浮遊状態となり易く不安定となるため、高周波特性が非常に悪くなる。 A chip for flip chip mounting generally has a coplanar wiring structure in which signal wiring and ground are formed on the same plane. However, the coplanar wiring requires a large ground area on the chip surface, which is not preferable from the viewpoint of chip area utilization. On the other hand, a semiconductor chip having a microstrip line structure in which a ground is formed on the back surface of the chip can greatly improve the chip area utilization rate. However, when flip chip mounting is performed, the distance between the ground of the mounting substrate and the ground surface of the semiconductor chip becomes long. For this reason, since the ground is likely to be in a floating state and becomes unstable, the high frequency characteristics are extremely deteriorated.
マイクロストリップ線路構造の半導体チップにおいて高周波特性を改善するために、チップを貫通する貫通ビアを用いて回路の端子をチップ裏面に出力させたチップ構造が提案されている(例えば、特許文献2を参照。)。また、封止樹脂層を2層化し、高周波回路の埋め込みに誘電率の低い封止樹脂を用いることにより、高周波特性の劣化を防ぐ方法も提案されている(例えば、特許文献3を参照。)。 In order to improve high frequency characteristics in a semiconductor chip having a microstrip line structure, a chip structure in which a circuit terminal is output to the back surface of a chip using a through via penetrating the chip has been proposed (see, for example, Patent Document 2). .) In addition, a method has been proposed in which the sealing resin layer is made into two layers and a sealing resin having a low dielectric constant is used for embedding the high-frequency circuit to prevent deterioration of the high-frequency characteristics (see, for example, Patent Document 3). .
一方、窒化ガリウム(GaN)、窒化アルミニウム(AlN)及び窒化インジウム(InN)並びに一般式が(InxAl1-x)yGa1-yN(0≦x≦1、0≦y≦1)で表される混晶物である窒化物半導体は、その物理的特長である広いバンドギャップ及び直接遷移型バンド構造を利用した光学素子への応用のみならず、破壊電界及び飽和電子速度が大きいという特長を利用した電子デバイスへの応用も検討されている。特に、半絶縁性基板の上にエピタキシャル成長したAlxGa1-xNとGaNとの界面に現れる二次元電子ガス(2 Dimensional Electron Gas; 以下2DEGと略す)を利用するヘテロ接合電界効果トランジスタ(Heterojunction Field Effect Transistor; 以下HFETと略す)は、高出力高周波デバイスとして開発が進められている。窒化物半導体を用いたHFETを高速通信等の高周波アプリケーション用デバイスとして利用するため、サファイア基板上にマイクロストリップ線路を用いて形成した整合回路及びバイアス回路と共にHFETを集積化したモノリシックマイクロ波集積回路(MMIC)が開示されている(例えば、非特許文献1を参照。)。
しかしながら、従来の技術では高周波において動作する集積回路を、樹脂により封止する必要がある。このため、集積回路を構成する能動素子である、例えば電界効果トランジスタのゲート電極の周辺部にも樹脂が充填され、ゲート電極及びその周辺部において寄生容量が増加する。寄生容量の増加により、電界効果トランジスタの高周波特性が劣化したり、入出力インピーダンスが変動したりする。また、集積回路内で素子同士を接続する伝送線路においても、信号線及びその周辺が樹脂で覆われるため、伝送損失が増加するおそれがある。 However, in the conventional technique, it is necessary to seal an integrated circuit that operates at a high frequency with a resin. For this reason, for example, the peripheral portion of the gate electrode of the field effect transistor, which is an active element constituting the integrated circuit, is filled with resin, and the parasitic capacitance increases in the gate electrode and the peripheral portion thereof. Due to the increase in parasitic capacitance, the high frequency characteristics of the field effect transistor are deteriorated, and the input / output impedance fluctuates. In addition, even in a transmission line that connects elements in an integrated circuit, the signal line and its periphery are covered with resin, so that transmission loss may increase.
本発明は集積回路の高周波特性を劣化させることなく、チップサイズパッケージとして樹脂封止した半導体装置を実現できるようにすることを目的とする。 An object of the present invention is to realize a resin-encapsulated semiconductor device as a chip size package without deteriorating the high-frequency characteristics of an integrated circuit.
前記の目的を達成するため、本発明は半導体装置を、集積回路と封止樹脂との間に空洞部を形成するための膜を備えた構成とする。 In order to achieve the above object, according to the present invention, a semiconductor device is provided with a film for forming a cavity between an integrated circuit and a sealing resin.
具体的に、本発明に係る半導体装置は、基板と、基板の素子形成面に形成され、能動素子を含む集積回路と、基板の素子形成面と反対側の面に形成された裏面配線と、基板を貫通し、集積回路と裏面配線とを電気的に接続する貫通ビアと、集積回路の上に中空領域を形成するように集積回路を覆う膜と、膜の上に形成された封止樹脂とを備えていることを特徴とする。 Specifically, a semiconductor device according to the present invention includes a substrate, an integrated circuit formed on an element formation surface of the substrate and including an active element, a backside wiring formed on a surface opposite to the element formation surface of the substrate, A through via that penetrates the substrate and electrically connects the integrated circuit and the backside wiring, a film that covers the integrated circuit so as to form a hollow region on the integrated circuit, and a sealing resin that is formed on the film It is characterized by having.
本発明の半導体装置は、集積回路の上に中空領域を形成するように集積回路を覆う膜を備えている。このため、封止樹脂と集積回路との間に間隔を設けることができ、封止樹脂による寄生容量の増加等を抑えることができる。従って、封止樹脂による高周波特性の劣化が生じにくい半導体装置を実現できる。また、集積回路と貫通ビアを介して電気的に接続された裏面配線を備えている。このため、マイクロストリップ線路構造とした場合に、チップのグランドと実装基板のグランドとを接近させることができるという利点も有している。 The semiconductor device of the present invention includes a film covering the integrated circuit so as to form a hollow region on the integrated circuit. For this reason, an interval can be provided between the sealing resin and the integrated circuit, and an increase in parasitic capacitance due to the sealing resin can be suppressed. Therefore, it is possible to realize a semiconductor device in which high-frequency characteristics are hardly deteriorated by the sealing resin. In addition, a back surface wiring electrically connected to the integrated circuit through the through via is provided. For this reason, in the case of the microstrip line structure, there is an advantage that the ground of the chip and the ground of the mounting substrate can be brought close to each other.
本発明の半導体装置において、能動素子はゲート電極を有する電界効果トランジスタであり、ゲート電極と膜との間には中空領域が形成されている構成とすればよい。 In the semiconductor device of the present invention, the active element is a field effect transistor having a gate electrode, and a hollow region may be formed between the gate electrode and the film.
本発明の半導体装置において、集積回路は配線を有し、配線の少なくとも一部はゲート電極よりも高さが高い構成としてもよい。 In the semiconductor device of the present invention, the integrated circuit may include a wiring, and at least a part of the wiring may be higher than the gate electrode.
本発明の半導体装置は、基板の素子形成面に形成され、膜を支える支柱をさらに備えていてもよい。また、基板の素子形成面に集積回路を囲むように形成され、膜を支える枠体をさらに備えていてもよい。 The semiconductor device of the present invention may further include a support column that is formed on the element formation surface of the substrate and supports the film. In addition, a frame body that surrounds the integrated circuit and supports the film may be further provided on the element formation surface of the substrate.
本発明の半導体装置において、中空領域は不活性ガス又は窒素が充填されていてもよい。 In the semiconductor device of the present invention, the hollow region may be filled with an inert gas or nitrogen.
本発明の半導体装置において、能動素子はIII族窒化物半導体により形成されていてもよい。 In the semiconductor device of the present invention, the active element may be formed of a group III nitride semiconductor.
本発明の半導体装置において、基板は、サファイア、シリコンカーバイト、シリコン、窒化アルミニウム若しくは窒化ガリウムであるか又はこれらの2つ以上からなる積層体とすればよい。 In the semiconductor device of the present invention, the substrate may be sapphire, silicon carbide, silicon, aluminum nitride, gallium nitride, or a laminate including two or more thereof.
本発明の半導体装置において、膜は基材と該基材の一の面に形成された粘着層とを有する樹脂フィルムとすればよい。 In the semiconductor device of the present invention, the film may be a resin film having a base material and an adhesive layer formed on one surface of the base material.
本発明の半導体装置において、封止樹脂は導電性であってもよい。 In the semiconductor device of the present invention, the sealing resin may be conductive.
本発明の半導体装置は、封止樹脂と膜との間に形成された金属膜又は封止樹脂の上に形成された金属膜をさらに備えていてもよい。 The semiconductor device of the present invention may further include a metal film formed between the sealing resin and the film or a metal film formed on the sealing resin.
本発明の半導体装置において、集積回路は動作周波数帯域が準ミリ波帯以上であってもよい。 In the semiconductor device of the present invention, the operating frequency band of the integrated circuit may be a quasi-millimeter wave band or higher.
本発明に係る半導体装置の製造方法は、基板の主面に集積回路を形成する工程(a)と、基板にビアホールを形成する工程(b)と、基板の全機種面と反対側の面に、集積回路とビアホールを介して電気的に接続された裏面配線を形成する工程(c)と、集積回路の上に中空領域を形成するように集積回路を膜により覆う工程(d)と、膜の上に封止樹脂を形成する工程(e)と、工程(e)よりも後に、基板をチップに分割する工程(f)とを含むことを特徴とする。 The method of manufacturing a semiconductor device according to the present invention includes a step (a) of forming an integrated circuit on a main surface of a substrate, a step (b) of forming a via hole in the substrate, and a surface on the opposite side to the entire model surface of the substrate. A step (c) of forming a back surface wiring electrically connected to the integrated circuit through a via hole; a step (d) of covering the integrated circuit with a film so as to form a hollow region on the integrated circuit; A step (e) of forming a sealing resin on the substrate and a step (f) of dividing the substrate into chips after the step (e).
本発明の半導体装置の製造方法は、集積回路の上に中空領域を形成するように集積回路を膜により覆う工程を備え、膜の上に封止樹脂を形成する。このため、封止樹脂と集積回路との間に間隔を設けることができる。従って、封止樹脂による高周波特性の劣化が少ない半導体装置を実現することができる。また、封止樹脂を形成した後、基板をチップに分割する。このため、パッケージングにかかる工数を大きく低減することができる。 The method for manufacturing a semiconductor device of the present invention includes a step of covering the integrated circuit with a film so as to form a hollow region on the integrated circuit, and forming a sealing resin on the film. For this reason, a space | interval can be provided between sealing resin and an integrated circuit. Therefore, it is possible to realize a semiconductor device in which high-frequency characteristics are hardly deteriorated by the sealing resin. Further, after forming the sealing resin, the substrate is divided into chips. For this reason, the man-hour concerning packaging can be reduced significantly.
本発明に係る半導体装置は、チップサイズパッケージとして樹脂封止され且つ集積回路の高周波特性の劣化が少ない半導体装置を実現できる。 The semiconductor device according to the present invention can realize a semiconductor device that is resin-sealed as a chip size package and has little deterioration in high-frequency characteristics of an integrated circuit.
(一実施形態)
図1は、一実施形態に係る半導体装置の断面構造を示している。本実施形態の半導体装置は、基板の素子形成面に形成された能動素子と配線とを含む集積回路と、基板を貫通する貫通ビアと、貫通ビアにより集積回路と接続された裏面電極とを有している。具体的には、サファイア基板101と、サファイア基板101の素子形成面に形成された能動素子であるヘテロ接合電界効果トランジスタ(HFET)103及び配線104を含む集積回路105とを有している。本実施形態の集積回路105は高周波用途の集積回路であり、配線104は伝送線路を含む。サファイア基板101の上には、GaN層及びAlGaN層等をエピタキシャル成長させた半導体層102が形成されている。HFET103は、例えばGaN層とAlGaN層との界面に生じる導電層を電流経路(チャネル)とし、ゲート電極103Aを有している。また、半導体層102の上面及びゲート電極103A等を覆う層間絶縁膜107が形成されている。なお、ゲート電極103Aの上部は層間絶縁膜107に覆われている必要はない。
(One embodiment)
FIG. 1 shows a cross-sectional structure of a semiconductor device according to an embodiment. The semiconductor device of this embodiment has an integrated circuit including active elements and wirings formed on an element formation surface of a substrate, a through via that penetrates the substrate, and a back electrode that is connected to the integrated circuit by the through via. is doing. Specifically, it includes a
サファイア基板101の素子形成面と反対側の面(裏面)には、裏面配線108が形成されている。裏面配線108は、裏面信号配線108A及び裏面接地配線108B等を含む。裏面配線108と配線104とは、サファイア基板101を貫通する貫通ビア106により電気的に接続されている。配線104及び裏面配線108の少なくとも一部によりマイクロストリップ線路が形成されていてもよい。
A
半導体装置100は、実装基板200の上に実装されており、裏面配線108は、実装基板配線202と接続されている。実装基板配線202は、信号配線202A及び接地配線202B等を含み、裏面接地配線108Bは接地配線202Bと接続されている。
The
サファイア基板101の素子形成面には、集積回路105を覆うように膜109が形成されている。ゲート電極103Aの高さを配線104よりも低くなるように形成することで、膜109が配線104により支えられる構成とすることができる。このため、ゲート電極103Aの近傍においては、集積回路105と膜109との間に中空領域114が形成されている。膜109の上は封止樹脂110が形成されており、半導体装置100は樹脂封止されている。
A
集積回路が形成された素子形成面を封止樹脂により直接封止すると、集積回路と封止樹脂とが接触し、集積回路の寄生容量が増大してしまう。しかし、本実施形態の半導体装置100は、集積回路105を覆う膜109の上に封止樹脂110を形成している。また、膜109と集積回路105との間に中空領域114を形成している。このため、寄生容量の増大を抑制でき、高周波特性の劣化を抑えることができる。特に、ゲート電極103Aと封止樹脂110とが接近すると寄生容量が著しく増大してしまう。このため、中空領域114はゲート電極103Aが形成された領域に形成されることが好ましい。このような構成とするために、ゲート電極103Aの高さよりも配線104の膜厚を厚くすることが望ましい。このようにすれば、ゲート電極103Aの近傍において、配線104により膜109が支えられ、中空領域114を形成することができる。
If the element formation surface on which the integrated circuit is formed is directly sealed with a sealing resin, the integrated circuit and the sealing resin come into contact with each other, and the parasitic capacitance of the integrated circuit increases. However, in the
以下に、本実施形態の半導体装置の製造方法を説明する。図2は、本実施形態の半導体装置の製造工程を工程順に示している。まず、図2(a)に示すように有機金属気層化学成長(MO−CVD)法等によりサファイア基板101の上にGaN層及びAlGaN層等をエピタキシャル成長させる。これにより、AlGaNとGaNとのヘテロ接合を有する半導体層102を形成する。続いて、半導体層102の上にゲート電極103Aを有するHFET103及び伝送線路を含む配線104等を形成する。これにより、集積回路105が形成される。また、サファイア基板101の裏面には裏面配線108を形成し、配線104と裏面配線108とを接続する貫通ビア106を形成する。
Below, the manufacturing method of the semiconductor device of this embodiment is demonstrated. FIG. 2 shows the manufacturing process of the semiconductor device of this embodiment in the order of steps. First, as shown in FIG. 2A, a GaN layer, an AlGaN layer, and the like are epitaxially grown on the
次に、図2(b)に示すように膜109により集積回路105を被覆する。膜109は、例えばポリオレフィン基材と粘着層とを有する樹脂フィルムとすればよい。膜109の厚さは1μm〜100μm程度とすればよい。粘着層は、ゴム系、アクリル系、シリコン系又はウレタン系とすればよい。また、粘着層は、紫外線又は熱を加えることにより接着可能なエポキシ樹脂等の樹脂としてもよい。
Next, as shown in FIG. 2B, the
集積回路105を膜109により被覆する工程は、窒素又はヘリウム、アルゴン若しくはネオン等の化学的に不活性で且つ水分を含まないガス雰囲気で行ってもよい。このようにすれば、中空領域114が窒素ガス等で充填されるため、集積回路105に含まれる半導体及び電極材料等の酸化等による変質を抑えることができる。また、集積回路105が形成された領域の外側においては、膜109と層間絶縁膜107とが密着していることが好ましい。このため、集積回路105が形成された領域の外側において、膜109に圧力、熱若しくは紫外線又はこれらを組み合わせて加え、膜109と層間絶縁膜107との密着性を向上させてもよい。なお、半導体装置の種類によっては、膜109が半導体層102と密着している場合又は膜109が基板101と直接密着している場合等もあり得る。また、膜109を紫外線又は熱により硬化する膜としてもよい。この場合、集積回路105を被覆した後、紫外線照射又は熱処理を行い膜109を硬化させれば、後の工程において封止樹脂110を形成した際に、膜109が変形しにくくなる。
The step of covering the
次に、図2(c)に示すように、膜109の上に封止樹脂110を充填し、ダイシングを行いチップごとに分割する。
Next, as shown in FIG. 2C, a sealing
本実施形態の半導体装置は、集積回路の寸法に合わせたフタ等を作成する必要がない上に、封止作業において位置合わせ等の必要もないことから、パッケージ化を簡便且つ低コストで行うことができる。 The semiconductor device according to the present embodiment does not require a lid or the like that matches the dimensions of the integrated circuit and does not require alignment in the sealing operation, so that packaging can be performed easily and at low cost. Can do.
(一実施形態の変形例)
図3は、一実施形態の変形例に係る半導体装置の断面構造を示している。図3において図1と同一の構成要素には同一の符号を附すことにより説明を省略する。本変形例の半導体装置100Aは、一実施形態の半導体装置100に膜109を支える支柱301を加えた構成である。支柱301の高さは、配線104よりも高くすることが好ましく、例えばAu又はCu等のメッキにより形成することができる金属とすればよい。
(Modification of one embodiment)
FIG. 3 shows a cross-sectional structure of a semiconductor device according to a modification of the embodiment. In FIG. 3, the same components as those in FIG. The
配線104よりも高い支柱301を形成することにより、能動素子の高周波特性を決定付ける主要部であるHFET103のゲート電極と封止樹脂110との間隔だけでなく、伝送線路である配線104と封止樹脂110との間隔を広げることができる。このため、能動素子の高周波特性の劣化を抑えるだけでなく、伝送線路の高周波損失を低減することができる。
By forming the
図4は、封止樹脂110と集積回路105との間隔と、伝送線路の挿入損失との関係をシミュレーションにより求めた結果を示す。なお、伝送線路の長さは6mmとし、周波数は30GHz及び60GHzとした。図4に示すように、挿入損失は封止樹脂と伝送線路との間隔が30μm程度までは大きく低下し、その後ほぼ一定となった。このことから、封止樹脂による損失を低減するためには、支柱301の高さを30μm以上とすることが好ましいことがわかる。また、封止樹脂と伝送線路との間隔を広くすることによる挿入損失の低減効果は周波数が高いほど大きくなる。
FIG. 4 shows a result obtained by simulation of the relationship between the distance between the sealing
支柱301は、膜109と集積回路105との間に中空領域114が確保できればよい。従って、図5(a)に示すように集積回路105が形成された領域に配置してもよく、図5(b)に示すように集積回路105の周囲を囲む枠体302としてもよい。また、連続した枠体でなく、集積回路105の周囲を囲むように複数の支柱を形成してもよい。集積回路105が形成された領域に配置された支柱と、集積回路105の周囲を囲む枠体等とを組み合わせてもよい。
The
一実施形態及びその変形例において封止樹脂110は、絶縁性であっても導電性であってもよい。封止樹脂110を導電性とすることにより、集積回路105からの不要電磁輻射を吸収し、集積回路105の誤動作を防ぐ効果が得られる。封止樹脂110に導電性を与える場合には、例えば封止樹脂110に導電性のフィラー等を分散させることにより導電性を持たせればよい。また、封止樹脂110自体を導電性とするのではなく、膜109と封止樹脂110との間又は封止樹脂110の上に金属膜を形成する方法等により集積回路105からの不要電磁輻射の吸収を行ってもよい。
In one embodiment and its modification, the sealing
膜109は、集積回路105の動作に影響を与えることなく、封止樹脂110を形成した際に中空領域114を確保できればどのようなものであってもよい。例えば、ポリオレフィンを基材とするものだけでなくポリエチレンテレフタレート(PET)系樹脂等のプラスチック材料を基材とするものであってもよい。
The
基板はサファイアとしたが、これに限定されるものではなく、サファイア、シリコンカーバイト、シリコン、窒化アルミニウム又は窒化ガリウムからなる基板とすればよい。また、これらを2つ以上積層した積層体基板であってもよい。 Although the substrate is sapphire, it is not limited to this, and may be a substrate made of sapphire, silicon carbide, silicon, aluminum nitride, or gallium nitride. Moreover, the laminated substrate which laminated | stacked two or more of these may be sufficient.
集積回路の能動素子が窒化物系のHFETである例を示したが、GaAs系又はSi系材料からなる素子を有する集積回路であってもよい。また、HFET以外の半導体素子であってもよい。なお、集積回路105は動作周波数帯域が、準ミリ波帯以上の集積回路である場合に特に大きな効果が得られる。
Although an example in which the active element of the integrated circuit is a nitride-based HFET has been shown, an integrated circuit having an element made of a GaAs-based or Si-based material may be used. Also, a semiconductor element other than HFET may be used. The
本発明に係る半導体装置は、チップサイズパッケージとして樹脂封止され且つ集積回路の高周波特性の劣化が少ない半導体装置を実現でき、高出力及び高周波の無線通信装置に用いる半導体装置等として非常に有効である。 The semiconductor device according to the present invention can realize a semiconductor device that is resin-sealed as a chip size package and has little deterioration in high-frequency characteristics of an integrated circuit, and is very effective as a semiconductor device used for a high-power and high-frequency wireless communication device. is there.
100 半導体装置
100A 半導体装置
101 サファイア基板
102 半導体層
103 ヘテロ接合電界効果トランジスタ
103A ゲート電極
104 配線
105 集積回路
106 貫通ビア
107 層間絶縁膜
108 裏面配線
108A 裏面信号配線
108B 裏面接地配線
109 膜
110 封止樹脂
114 中空領域
200 実装基板
202 実装基板配線
202A 信号配線
202B 接地配線
301 支柱
302 枠体
DESCRIPTION OF
Claims (13)
前記基板の素子形成面に形成され、能動素子を含む集積回路と、
前記基板の前記素子形成面と反対側の面に形成された裏面配線と、
前記基板を貫通し、前記集積回路と前記裏面配線とを電気的に接続する貫通ビアと、
前記集積回路の上に中空領域を形成するように前記集積回路を覆う膜と、
前記膜の上に形成された封止樹脂とを備えていることを特徴とする半導体装置。 A substrate,
An integrated circuit formed on an element forming surface of the substrate and including an active element;
A backside wiring formed on a surface opposite to the element forming surface of the substrate;
A through via that penetrates the substrate and electrically connects the integrated circuit and the backside wiring;
A film covering the integrated circuit to form a hollow region on the integrated circuit;
And a sealing resin formed on the film.
前記ゲート電極と前記膜との間には前記中空領域が形成されていることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。 The active element is a field effect transistor having a gate electrode;
The semiconductor device according to claim 1, wherein the hollow region is formed between the gate electrode and the film.
前記配線の少なくとも一部は前記ゲート電極よりも高さが高いことを特徴とする請求項2に記載の半導体装置。 The integrated circuit has wiring;
The semiconductor device according to claim 2, wherein at least a part of the wiring is higher than the gate electrode.
前記基板にビアホールを形成する工程(b)と、
前記基板の素子形成面と反対側の面に、前記集積回路と前記ビアホールを介して電気的に接続された裏面配線を形成する工程(c)と、
前記集積回路を膜により覆う工程(d)と、
前記膜の上に封止樹脂を形成する工程(e)と、
前記工程(e)よりも後に、前記基板をチップに分割する工程(f)とを含むことを特徴とする半導体装置の製造方法。 Forming an integrated circuit on the element forming surface of the substrate;
Forming a via hole in the substrate (b);
Forming a back surface wiring electrically connected to the integrated circuit via the via hole on the surface opposite to the element forming surface of the substrate;
Covering the integrated circuit with a film (d);
Forming a sealing resin on the film (e);
A method of manufacturing a semiconductor device, comprising a step (f) of dividing the substrate into chips after the step (e).
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009058643A JP2010212524A (en) | 2009-03-11 | 2009-03-11 | Semiconductor device and manufacturing method of the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009058643A JP2010212524A (en) | 2009-03-11 | 2009-03-11 | Semiconductor device and manufacturing method of the same |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010212524A true JP2010212524A (en) | 2010-09-24 |
Family
ID=42972384
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009058643A Pending JP2010212524A (en) | 2009-03-11 | 2009-03-11 | Semiconductor device and manufacturing method of the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010212524A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4293815A1 (en) * | 2022-06-15 | 2023-12-20 | Krohne Messtechnik GmbH | Radar assembly |
-
2009
- 2009-03-11 JP JP2009058643A patent/JP2010212524A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4293815A1 (en) * | 2022-06-15 | 2023-12-20 | Krohne Messtechnik GmbH | Radar assembly |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7605451B2 (en) | RF power transistor having an encapsulated chip package | |
US7706756B2 (en) | RF power module | |
JP5407667B2 (en) | Semiconductor device | |
US7511315B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method therefor | |
US20210313293A1 (en) | Rf amplifier devices and methods of manufacturing | |
US11837457B2 (en) | Packaging for RF transistor amplifiers | |
US12113490B2 (en) | Group III nitride-based radio frequency transistor amplifiers having source, gate and/or drain conductive vias | |
US11356070B2 (en) | RF amplifiers having shielded transmission line structures | |
US20210313282A1 (en) | Rf amplifier devices and methods of manufacturing | |
US11837559B2 (en) | Group III nitride-based radio frequency amplifiers having back side source, gate and/or drain terminals | |
JP2007220790A (en) | Semiconductor device and its manufacturing method | |
US20230327624A1 (en) | Rf amplifier devices and methods of manufacturing including modularized designs with flip chip interconnections and integration into packaging | |
US20210408976A1 (en) | Multi-zone radio frequency transistor amplifiers | |
WO2023249863A1 (en) | Packages with backside mounted die and exposed die interconnects and methods of fabricating the same | |
US20230421119A1 (en) | Semiconductor device packages with exposed heat dissipating surfaces and methods of fabricating the same | |
US20220321071A1 (en) | Rf amplifier devices and methods of manufacturing including modularized designs with flip chip interconnections | |
JP2008235759A (en) | Electronic device | |
JP5734727B2 (en) | Semiconductor device | |
JP5562898B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof | |
JP2010212524A (en) | Semiconductor device and manufacturing method of the same | |
JP2010182741A (en) | Semiconductor device | |
US20240105692A1 (en) | Packaged flip chip radio frequency transistor amplifier circuits | |
US20230420430A1 (en) | Modular power transistor component assemblies with flip chip interconnections |