JP2010210013A - 低温タンク壁面の断熱層施工法 - Google Patents
低温タンク壁面の断熱層施工法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010210013A JP2010210013A JP2009056725A JP2009056725A JP2010210013A JP 2010210013 A JP2010210013 A JP 2010210013A JP 2009056725 A JP2009056725 A JP 2009056725A JP 2009056725 A JP2009056725 A JP 2009056725A JP 2010210013 A JP2010210013 A JP 2010210013A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wall surface
- temperature tank
- low
- insulating layer
- face plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Building Environments (AREA)
- Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
Abstract
【解決手段】低温タンクのスチールライナ面1との間に矩形状の押え面板3により形成した注入空間4にウレタン原液を注入し発泡させ、スチールライナ面1に硬質ウレタンフォームが成型された断熱層2を施工する低温タンク壁面の断熱層施工法であって、押え面板3の横方向側端部の少なくとも一方に対向するスチールライナ面1部分に対して、木製型枠5を磁石6の作用により着脱自在に取り付け、押え面板3とスチールライナ面1との間に木製型枠5を挟持して形成される注入空間4にウレタン原液を注入する。
【選択図】図1
Description
低温タンクの壁面との間に矩形状の押え面板により形成した注入空間にウレタン原液を注入し発泡させ、前記壁面に硬質ウレタンフォームが成型された断熱層を施工する低温タンク壁面の断熱層施工法であって、
前記押え面板の横方向側端部の少なくとも一方に対向する前記壁面部分に対して、前記断熱層仕上がり厚さに対応した肉厚を有する木製型枠を磁石の作用により着脱自在に取り付け、
前記押え面板と前記壁面との間に前記木製型枠を挟持して形成される前記注入空間にウレタン原液を注入することを特徴とする。
前記押え面板の横方向側端部の一方に対向する前記壁面部分に前記木製型枠を取り付け、前記押え面板の横方向側端部の他方に対向する位置に、すでに成型された前記断熱層の一側端部を配置することにより、前記壁面との間に形成された前記注入空間にウレタン原液を注入することが好ましい。
前記磁石が、前記木製型枠に磁力により離脱可能に取り付けられていることが好ましい。
前記木製型枠には、前記押え面板と対向する面に軟質緩衝材が貼り付けられていることが好ましい。
前記木製型枠には、前記壁面、前記注入空間、及び前記押え面板に対向する面に離型紙が付設されていることが好ましい。
上記の実施形態においては、図7(a)に示すように、単位施工区域の断熱層2を横方向に順次施工した後、さらにその上方に同じように横方向に断熱層2を順次施工する施工要領について説明を行った。しかし、図7(b)に示すように、単位施工区域の断熱層2を縦方向に順次施工した後、さらにその隣に同じように縦方向に断熱層2を順次施工していってもよい。
2 断熱層
2a 断熱層の一側端部
3 押え面板
4 注入空間
5 木製型枠
6 磁石
7 ウレタン注入ホース
8 磁性板
9 軟質緩衝材
10 離型紙
Claims (5)
- 低温タンクの壁面との間に矩形状の押え面板により形成した注入空間にウレタン原液を注入し発泡させ、前記壁面に硬質ウレタンフォームが成型された断熱層を施工する低温タンク壁面の断熱層施工法であって、
前記押え面板の横方向側端部の少なくとも一方に対向する前記壁面部分に対して、前記断熱層仕上がり厚さに対応した肉厚を有する木製型枠を磁石の作用により着脱自在に取り付け、
前記押え面板と前記壁面との間に前記木製型枠を挟持して形成される前記注入空間にウレタン原液を注入することを特徴とする低温タンク壁面の断熱層施工法。 - 前記押え面板の横方向側端部の一方に対向する前記壁面部分に前記木製型枠を取り付け、前記押え面板の横方向側端部の他方に対向する位置に、すでに成型された前記断熱層の一側端部を配置することにより、前記壁面との間に形成された前記注入空間にウレタン原液を注入することを特徴とする請求項1に記載の低温タンク壁面の断熱層施工法。
- 前記磁石が、前記木製型枠に磁力により離脱可能に取り付けられている請求項1または2に記載の低温タンク壁面の断熱層施工法。
- 前記木製型枠には、前記押え面板と対向する面に軟質緩衝材が貼り付けられている請求項1から3のいずれか1項に記載の低温タンク壁面の断熱層施工法。
- 前記木製型枠には、前記壁面、前記注入空間、及び前記押え面板に対向する面に離型紙が付設されている請求項1から4のいずれか1項に記載の低温タンク壁面の断熱層施工法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009056725A JP5249093B2 (ja) | 2009-03-10 | 2009-03-10 | 低温タンク壁面の断熱層施工法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009056725A JP5249093B2 (ja) | 2009-03-10 | 2009-03-10 | 低温タンク壁面の断熱層施工法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010210013A true JP2010210013A (ja) | 2010-09-24 |
JP5249093B2 JP5249093B2 (ja) | 2013-07-31 |
Family
ID=42970397
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009056725A Expired - Fee Related JP5249093B2 (ja) | 2009-03-10 | 2009-03-10 | 低温タンク壁面の断熱層施工法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5249093B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50100658A (ja) * | 1973-12-31 | 1975-08-09 | ||
JPS5258152A (en) * | 1975-11-10 | 1977-05-13 | Asahi Kosan | Apparatus for forming heat insulating wall for container * pipe and like |
JP3656011B2 (ja) * | 1999-12-21 | 2005-06-02 | 大阪瓦斯株式会社 | 低温タンク壁面の断熱層施工法及びその施工装置 |
JP2008240808A (ja) * | 2007-03-26 | 2008-10-09 | Osaka Gas Co Ltd | 低温タンク壁面の断熱層施工法 |
-
2009
- 2009-03-10 JP JP2009056725A patent/JP5249093B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50100658A (ja) * | 1973-12-31 | 1975-08-09 | ||
JPS5258152A (en) * | 1975-11-10 | 1977-05-13 | Asahi Kosan | Apparatus for forming heat insulating wall for container * pipe and like |
JP3656011B2 (ja) * | 1999-12-21 | 2005-06-02 | 大阪瓦斯株式会社 | 低温タンク壁面の断熱層施工法及びその施工装置 |
JP2008240808A (ja) * | 2007-03-26 | 2008-10-09 | Osaka Gas Co Ltd | 低温タンク壁面の断熱層施工法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5249093B2 (ja) | 2013-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR20200002803A (ko) | 구조물에의 frp재 접착 구조 및 접착 방법 | |
KR101422076B1 (ko) | 플랫타이 및 이 플랫타이와 비금속제 거푸집틀을 이용한 거푸집 설치방법 | |
CN101963261A (zh) | 节能型玻镁复合风管制作及安装方法 | |
JP5249093B2 (ja) | 低温タンク壁面の断熱層施工法 | |
KR101726750B1 (ko) | Frp를 이용한 콘크리트 구조물의 보수 보강 공법 | |
JP5137433B2 (ja) | 低温タンク壁面の断熱層施工法 | |
JP3656011B2 (ja) | 低温タンク壁面の断熱層施工法及びその施工装置 | |
KR101673866B1 (ko) | 보냉성이 우수한 초저온 배관용 보냉 구조체 및 이를 이용한 초저온 배관의 보냉시공법 | |
KR102037732B1 (ko) | 단열 컨테이너용 구조물 및 이의 시공방법 | |
AU2015398068B2 (en) | Construction method for reinforcing a column and reinforcing structure for a column | |
JP2012021391A (ja) | トンネル覆工コンクリートの養生方法 | |
KR100933309B1 (ko) | 초저온 배관의 보냉용 스페이서 조립체 및 이를 이용한 초저온 배관의 보냉시공법 | |
JP5984273B1 (ja) | 柱の補強工法および柱の補強構造 | |
JP3787501B2 (ja) | 壁面の断熱層施工法 | |
JP2008240807A (ja) | 低温タンク壁面の底部コーナー部断熱施工法およびコーナー用型部材 | |
KR100943690B1 (ko) | 초저온 배관의 보냉용 스페이서 지그 및 이를 이용한 초저온 배관의 보냉시공법 | |
KR101987685B1 (ko) | 이형 응력을 발생하는 스페이서 및 이를 이용한 데크플레이트 | |
JP2017002713A (ja) | 柱の補強工法および柱の補強構造 | |
JP5358640B2 (ja) | Ofケーブル補修装置および補修方法 | |
CN106760516B (zh) | 一种弹性组合止浆条 | |
JP2010240905A (ja) | リブ付きセメント系パネルの製造方法、リブ付きセメント系パネル、および構造物の製造方法 | |
KR100894118B1 (ko) | 터널 라이닝폼의 측면거푸집 및 그 제작방법 | |
CN109968694A (zh) | 电机转子的真空辅助树脂灌注方法 | |
KR20090076510A (ko) | 선박용 탱크의 연결부위 단열 및 코팅 시공방법 | |
JP3990967B2 (ja) | 低温タンク等の壁面の防熱施工法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130311 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130326 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130411 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160419 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |