JP2010204993A - Image reading support method and system, and image reading support program - Google Patents
Image reading support method and system, and image reading support program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010204993A JP2010204993A JP2009050267A JP2009050267A JP2010204993A JP 2010204993 A JP2010204993 A JP 2010204993A JP 2009050267 A JP2009050267 A JP 2009050267A JP 2009050267 A JP2009050267 A JP 2009050267A JP 2010204993 A JP2010204993 A JP 2010204993A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- interpretation
- request
- request destination
- unit
- received
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Abandoned
Links
Images
Landscapes
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
Abstract
Description
本発明は、医用画像の読影を支援する読影支援方法及びシステム、並びに読影支援プログラムに関する。 The present invention relates to an interpretation support method and system for supporting interpretation of medical images, and an interpretation support program.
病院などの医療施設において、CR(Computed Radiography)装置、CT(Computed Tomography、コンピュータ断層撮影)装置、MRI(Magnetic Resonance Imaging)装置などの医療検査機器(モダリティ)が普及している。モダリティで撮影された医用画像は、読影医と呼ばれる専門医によって観察され、画像診断(読影)が行われる。読影医は、内科医や外科医などの診療医(依頼元)の求めに応じて読影を行い、その結果を記した読影レポート(読影結果)を作成し、これを依頼元へ返送する。 In medical facilities such as hospitals, medical examination devices (modalities) such as CR (Computed Radiography) devices, CT (Computed Tomography) devices, and MRI (Magnetic Resonance Imaging) devices are widely used. A medical image photographed with a modality is observed by a specialist called an interpretation doctor, and an image diagnosis (interpretation) is performed. The interpretation doctor performs interpretation according to the request of a medical doctor (requester) such as a physician or surgeon, creates an interpretation report (interpretation result) describing the result, and returns it to the requester.
大規模病院では、医用画像や読影レポート(以下、まとめて医用画像などと称す。)をネットワーク上で遣り取りするPACS(Picture Archiving and Communication System、医用画像保管流通システム)が構築されている。診療医は、PACSのネットワークを介して、院内に常駐する読影医との間で医用画像などを遣り取りすることができる。 In large-scale hospitals, a PACS (Picture Archiving and Communication System) for exchanging medical images and interpretation reports (hereinafter collectively referred to as medical images) on a network has been established. The clinician can exchange medical images and the like with the interpretation doctor resident in the hospital via the PACS network.
一方、読影医が駐在していない中小病院や診療所(以下、小規模医療施設と称す。)では、モダリティが導入されていても施設内で読影を行うことができず、読影医が常駐する大規模病院などの読影機関に読影を依頼することになる。小規模医療施設の診療医は、読影機関に常駐する読影医との間で医用画像などを遣り取りすることになるが、まずは、読影内容に応じた読影医を探し出し、探し出した読影医に対して依頼を出すことから始まる。 On the other hand, in small and medium-sized hospitals and clinics (hereinafter referred to as small-scale medical facilities) where no interpreting doctor is stationed, even if modalities are introduced, interpretation cannot be performed in the facility, and the interpreting doctor is resident. I will ask an interpretation organization such as a large hospital for interpretation. The clinician at a small-scale medical facility will exchange medical images and the like with the interpreting doctor residing at the interpreting institution, but first, he will search for the interpreting doctor according to the contents of the interpretation, and It starts with making a request.
読影医を探し出す作業は、多忙な診療医にとって雑務であり、その作業による負担の軽減が望まれていた。そこで、入力端末から入力された読影内容に基づいて最適な読影医を探し出し、探し出した読影医に対して依頼を出す作業を自動的に行うシステムが提案されている(例えば、特許文献1参照)。このシステムによれば、入力端末から読影内容を入力するだけで最適な読影医に対して依頼を出すことができるから、読影医を探し出す作業は不要であり、多忙な診療医に負担を掛けることはない。 The task of finding an interpreting doctor is a busy task for busy physicians, and it has been desired to reduce the burden of the task. In view of this, a system has been proposed in which an optimal interpreting doctor is searched based on the interpretation content input from the input terminal and a request is automatically made to the found interpreting doctor (see, for example, Patent Document 1). . According to this system, it is possible to make a request to the optimal interpreting doctor simply by inputting the interpretation content from the input terminal, so there is no need to search for an interpreting doctor, and this places a burden on the busy doctor. There is no.
しかしながら、特許文献1に記載のシステムでは、能力のある読影医など、特定の読影医に依頼が集中するおそれがある。この場合、依頼が集中した読影医に大きな負担が掛かる。一方、読影経験が浅く比較的能力が未熟な読影医は、依頼を受けることが少なくなる。この場合、未熟な読影医は、たくさんの経験を積むことができず、なかなか成長しない。だからといって、未熟な読影医に依頼を分散させると、依頼元が納得のいく読影結果を得ることができない。
However, in the system described in
本発明は、上記課題を鑑みてなされたものであり、特定の読影医に大きな負担が掛かることを防止しつつ、依頼元が納得のいく読影結果を得ることを目的とする。また、未熟な読影医を育成することも目的とする。 The present invention has been made in view of the above-described problems, and an object of the present invention is to obtain a satisfactory interpretation result for a requester while preventing a large burden on a specific interpretation doctor. It is also aimed to train immature interpretation doctors.
上記目的を達成するために、本発明の読影支援システムは、読影を行う依頼先の情報を記録したデータリストと、前記依頼先の決定条件が書き込まれるメモリと、前記決定条件を前記メモリから読み出して、読み出した前記決定条件に基づく前記依頼先の情報を前記データリストから検索し、第一の依頼先を決定するとともに、決定した前記第一の依頼先に対して読影の依頼を出す第一の依頼手段と、前記決定条件を前記メモリから読み出して、読み出した前記決定条件に基づき、且つ所定の評価基準を満たす前記依頼先の情報を前記データリストから検索し、第二の依頼先を決定するとともに、決定した前記第二の依頼先に対して前記読影結果のチェックの依頼を出す第二の依頼手段とを備えたことを特徴とする。 In order to achieve the above object, the image interpretation support system of the present invention reads a data list in which information of request destinations for interpretation is recorded, a memory in which the determination conditions of the request destination are written, and reads the determination conditions from the memory. The information of the request destination based on the read determination condition is searched from the data list, the first request destination is determined, and a first interpretation request is issued to the determined first request destination. The request means and the determination condition are read from the memory, the information on the request destination satisfying the predetermined evaluation criteria based on the read determination condition is searched from the data list, and the second request destination is determined. And a second request means for issuing a request for checking the interpretation result to the determined second request destination.
なお、前記第一の依頼手段から前記依頼を受け付けて、受け付けた前記依頼の内容を前記第一の依頼先で出力するとともに、前記第一の依頼先で作成された読影結果を受け付けて、受け付けた前記読影結果を出力する第一の入出力手段と、前記第一の入出力手段から出力された前記読影結果、及び前記第二の依頼手段からの前記依頼を受け付けて、受け付けた前記読影結果、及び受け付けた前記依頼の内容を前記第二の依頼先で出力するとともに、チェック済みの前記読影結果を受け付けて、受け付けた前記チェック済みの前記読影結果を出力する前記第二の入出力手段と、前記第二の入出力手段から出力された前記チェック済みの前記読影結果を受け付けて、受け付けた前記チェック済みの前記読影結果を依頼元で出力する結果出力手段とを備えていることが好ましい。 The request is received from the first request means, the content of the received request is output at the first request destination, and the interpretation result created at the first request destination is received and received. The first input / output means for outputting the interpretation result, the interpretation result output from the first input / output means and the request from the second request means, and the interpretation result received. And the second input / output means for outputting the content of the received request at the second request destination, receiving the checked interpretation result, and outputting the received checked interpretation result. Receiving the checked interpretation result output from the second input / output means and outputting the received checked interpretation result at the request source; It is preferable to provide.
また、前記第二の入出力手段は、受け付けた前記チェック済みの前記読影結果を前記第一の依頼先に出力し、前記チェック済みの前記読影結果を前記第一の依頼先にフィードバックするフィードバック手段として機能し、前記第一の入出力手段は、前記フィードバック手段から前記チェック済みの前記読影結果を受け付けて、受け付けた前記読影結果を前記第一の依頼先で出力することが好ましい。 The second input / output unit outputs the received checked interpretation result to the first request destination, and a feedback unit feeds back the checked interpretation result to the first request destination. It is preferable that the first input / output unit receives the checked interpretation result from the feedback unit and outputs the received interpretation result at the first request destination.
また、前記フィードバック手段は、前記第一の依頼先に前記読影結果を差し戻す読影結果差戻し手段として機能し、前記第一の入出力手段は、前記読影結果差戻し手段から前記読影結果が差し戻された場合に、前記第一の依頼先で作成し直された読影結果を受け付けることが好ましい。 The feedback means functions as an interpretation result return means for returning the interpretation result to the first request destination, and the first input / output means receives the interpretation result from the interpretation result return means. In this case, it is preferable to accept the interpretation result recreated at the first request destination.
また、前記第二の入出力手段は、受け付けた前記読影結果に対する修正事項を受け付けて、受け付けた前記修正事項に基づいて前記読影結果を修正する読影結果修正手段として機能することが好ましい。 Further, it is preferable that the second input / output unit functions as an interpretation result correcting unit that receives a correction item for the received interpretation result and corrects the interpretation result based on the received correction item.
また、前記第一の入出力手段は、前記読影結果の信頼度を受け付けて、受け付けた前記信頼度を出力する信頼度受付け手段として機能し、前記第二の入出力手段は、前記信頼度受付け手段から出力された前記信頼度を受け付けて、受け付けた前記信頼度を前記第二の依頼先で出力することが好ましい。 The first input / output unit functions as a reliability accepting unit that receives the reliability of the interpretation result and outputs the accepted reliability, and the second input / output unit accepts the reliability acceptance. It is preferable that the reliability output from the means is received and the received reliability is output at the second request destination.
また、前記第二の入出力手段は、前記第二の依頼先で前記読影結果が評価された評価結果を受け付けて、受け付けた前記評価結果を前記メモリに出力する評価結果受付け手段として機能し、前記評価結果を前記メモリから読み出して、読み出した前記評価結果に基づいて前記データリストを更新する情報更新手段を備えたことが好ましい。 The second input / output unit functions as an evaluation result receiving unit that receives an evaluation result obtained by evaluating the interpretation result at the second request destination and outputs the received evaluation result to the memory. It is preferable that information evaluation means is provided for reading the evaluation result from the memory and updating the data list based on the read evaluation result.
また、前記データリストの更新により評価が下がった前記依頼先に対して評価が下がったことの警告を発する警告手段を備え、前記第一の入出力手段は、前記警告手段から前記警告を受け付けて、受け付けた前記警告を前記第一の依頼先で出力することが好ましい。 And a warning means for issuing a warning that the evaluation has been lowered for the requestee whose evaluation has been lowered by updating the data list, wherein the first input / output means receives the warning from the warning means. Preferably, the received warning is output at the first request destination.
また、前記第一の依頼手段は、前記所定の評価基準を満たさない前記依頼先だけを、検索の対象とすることが好ましい。 Moreover, it is preferable that said 1st request | requirement means makes only the said request destination which does not satisfy | fill the said predetermined evaluation criteria as the object of a search.
また、前記第二の依頼手段は、前記第一の依頼手段が決定した前記第一の依頼先が所定の基準を満たさないときにだけ機能することが好ましい。 Further, it is preferable that the second request unit functions only when the first request destination determined by the first request unit does not satisfy a predetermined standard.
本発明の読影支援方法は、読影を行う依頼先の決定条件を受け付け、受け付けた前記決定条件をメモリに書き込む決定条件受付けステップと、前記決定条件を前記メモリから第一の依頼手段に読み出して、読み出した前記決定条件に基づく前記依頼先の情報を、前記依頼先の情報を記録したデータリストから検索し、第一の依頼先を前記第一の依頼手段で決定するとともに、決定した前記第一の依頼先に対して前記第一の依頼手段から読影の依頼を出す第一の依頼ステップと、前記決定条件を前記メモリから第二の依頼手段に読み出して、読み出した前記決定条件に基づき、且つ所定の評価基準を満たす前記依頼先の情報を前記データリストから検索し、第二の依頼先を前記第二の依頼手段で決定するとともに、決定した前記第二の依頼先に対して前記読影結果のチェックの依頼を前記第二の依頼手段から出す第二の依頼ステップとをコンピュータが実行することを特徴とする。 The interpretation support method of the present invention receives a determination condition of a request destination to perform interpretation, a determination condition reception step of writing the received determination condition into a memory, and reading the determination condition from the memory to a first request unit, The request destination information based on the read determination condition is searched from the data list in which the request destination information is recorded, and the first request destination is determined by the first request means and the determined first A first request step for issuing an interpretation request from the first request means to the request destination, and reading the determination condition from the memory to the second request means, based on the read determination condition, and Information on the request destination satisfying a predetermined evaluation standard is searched from the data list, a second request destination is determined by the second request means, and the determined second request destination is Wherein the computer and the second request step of issuing a request for checking the interpretation result from the second request unit to be executed.
本発明の読影支援プログラムは、読影を行う依頼先の決定条件を受け付け、受け付けた前記決定条件をメモリに書き込む決定条件受付けステップと、前記決定条件を前記メモリから第一の依頼手段に読み出して、読み出した前記決定条件に基づく前記依頼先の情報を、前記依頼先の情報を記録したデータリストから検索し、第一の依頼先を前記第一の依頼手段で決定するとともに、決定した前記第一の依頼先に対して前記第一の依頼手段から読影を依頼する第一の依頼ステップと、前記決定条件を前記メモリから第二の依頼手段に読み出して、読み出した前記決定条件に基づき、且つ所定の評価基準を満たす前記依頼先の情報を前記データリストから検索し、第二の依頼先を前記第二の依頼手段で決定するとともに、決定した前記第二の依頼先に対して前記読影結果のチェックの依頼を前記第二の依頼手段から出す第二の依頼ステップとをコンピュータに実行させることを特徴とする。 The interpretation support program of the present invention receives a determination condition of a request destination to perform interpretation, a determination condition acceptance step of writing the received determination condition in a memory, and reads the determination condition from the memory to a first request unit, The request destination information based on the read determination condition is searched from the data list in which the request destination information is recorded, and the first request destination is determined by the first request means and the determined first A first requesting step for requesting interpretation from the first requesting unit to the requesting destination, and reading the determination condition from the memory to the second requesting unit, based on the read determination condition and predetermined The information of the request destination satisfying the evaluation criteria is searched from the data list, the second request destination is determined by the second request means, and the determined second request is determined Characterized in that to execute a second request step of issuing a request for checking the interpretation result from the second request unit to the computer with respect.
本発明の読影支援方法及びシステム、並びに読影支援プログラムによれば、特定の読影医に大きな負担が掛かることが防止される。また、未熟な読影医に読影を依頼することになった場合でも、熟練した読影医がチェックするから、納得のいく読影結果を得ることができる。さらに、熟練した読影医がチェックした結果をフィードバックすることで、未熟な読影医を育成することもできる。 According to the interpretation support method and system and the interpretation support program of the present invention, it is possible to prevent a large burden on a specific interpretation doctor. Even when an inexperienced interpreting doctor is requested to interpret an image, an experienced interpreting doctor checks it, so that a satisfactory interpretation result can be obtained. Furthermore, it is possible to nurture immature interpretation doctors by feeding back the results checked by skilled interpretation doctors.
[第一実施形態]
図1に示す第一実施形態の医用ネットワークシステム11は、データセンタ12と複数の医療施設A、B、C、D、E、F、G、H、Iとを備えている。データセンタ12と複数の医療施設A〜Iは、IPネットワーク13を介して接続されており、医用ネットワークシステム11は、オンラインで医用画像42(図3参照)の読影を支援する読影支援システムとして機能する。
[First embodiment]
A medical network system 11 according to the first embodiment shown in FIG. 1 includes a
IPネットワーク13は、ベースネットワークとして通信事業者が保有する専用の広域IP網を使用しており、この広域IP網上にVPN(Virtual Private Network)を構築した閉域のネットワークである。VPNを構築したことで、IPネットワーク13内を行き交うデータが医用ネットワークシステム11の外部に漏洩することはなく、データのセキュリティが確保される。
The
複数の医療施設A〜Iは、読影医が常駐する読影機関A、B、C、D、E、Fと、読影医が常駐していない小規模医療施設G、H、Iとに分類される。各読影機関A〜Fにはそれぞれ、複数の読影医が常駐し、読影医はランク(図6参照)によって、未熟な者と熟練者とに分類される。 The plurality of medical facilities A to I are classified into interpretation institutions A, B, C, D, E, and F in which an interpreting doctor resides and small medical facilities G, H, and I in which no interpreting doctor is resident. . Each of the interpretation institutions A to F has a plurality of interpreting doctors, and the interpreting doctors are classified into unskilled persons and skilled persons according to rank (see FIG. 6).
読影機関A〜Fに常駐する読影医は、小規模医療施設G〜Iから読影の依頼を受け付けた場合、対象となる医用画像42の読影を行い、その読影結果を記した読影レポート61(図7参照)を作成する。以下、読影を行って読影レポート61を作成する読影医を一次読影医という。作成された読影レポート61は、読影機関A〜Fからデータセンタ12にアップロードされる。一次読影医によって読影機関A〜Fからアップロードされた読影レポート61は、その読影レポート61をチェックする二次読影医によって読影機関A〜Fからアクセス可能となる。熟練者が一次読影医として読影を行った場合には読影レポート61のチェックは不要であり、一次読影医である熟練者によって読影機関A〜Fからアップロードされた読影レポート61は、依頼元である小規模医療施設G〜Iからアクセス可能となる。
When an interpretation doctor resident in the interpretation institutions A to F receives a request for interpretation from the small-scale medical facilities G to I, it interprets the target medical image 42 and interprets the interpretation result 61 (see FIG. 7). Hereinafter, an interpreting doctor who interprets and creates an interpretation report 61 is referred to as a primary interpreting doctor. The created interpretation report 61 is uploaded to the
熟練した読影医は、未熟な一次読影医によって作成された読影レポート61を受け付けた場合、受け付けた読影レポート61のチェックを行う。以下、読影レポート61のチェックを行う読影医を二次読影医という。チェック済みの読影レポート61は、二次読影医によって読影機関A〜Fからデータセンタ12にアップロードされ、依頼元である小規模医療施設G〜Iや、読影レポート61を作成した一次読影医によって読影機関A〜Fからアクセス可能となる。
When an experienced interpretation doctor receives an interpretation report 61 created by an unskilled primary interpretation doctor, the doctor interprets the received interpretation report 61. Hereinafter, an interpreting doctor who checks the interpretation report 61 is referred to as a secondary interpreting doctor. The checked interpretation report 61 is uploaded to the
読影機関A〜Fにはそれぞれ、通信インターフェース(以下、通信I/Fと略す。)14、クライアント端末15、及びレポート作成端末16などが設けられている。これら14〜16は、読影機関A〜F内のLANなどを介して相互に接続されている。
Interpretation institutions A to F are each provided with a communication interface (hereinafter abbreviated as communication I / F) 14, a
通信I/F14は、読影機関A〜F内のLANに対応した形式と、IPネットワーク13に対応した形式とでデータ形式を変換し、読影機関A〜F内のLANとIPネットワーク13とを接続する。通信I/F14は、モデムやルータなどであり、読影機関A〜FのLANやIPネットワーク13の規格に準拠して適宜選択されればよい。
The communication I /
クライアント端末15及びレポート作成端末16は、パーソナルコンピュータなどによって構成されている。クライアント端末15は、読影の依頼を受け付ける際などに用いられる。
The
レポート作成端末16は、クライアント端末15で受け付けた依頼に関するデータの読出し、データセンタ12からの医用画像42や読影レポート61のダウンロード、ダウンロードした医用画像42や読影レポート61のディスプレイへの表示、読影レポート61の作成やチェック、及び作成やチェックした読影レポート61のデータセンタ12へのアップロードなどに用いられる。すなわち、レポート作成端末16は、クライアント端末15とともに、第一・第二の入出力手段として機能する。
The
レポート作成端末16からデータセンタ12へアップロードされたチェック済みの読影レポート61は、一次読影医によって読影機関A〜Fからアクセス可能であり、第二の入出力手段として機能するレポート作成端末16は、チェック済みの読影レポート61を一次読影医にフィードバックするフィードバック手段としても機能する。
The checked interpretation report 61 uploaded to the
また、詳しくは後述するが、レポート作成端末16は、チェックした読影レポート61の一次読影医への差戻し、チェックした読影レポート61の修正、チェックした読影レポート61の評価、読影レポート61の評価結果のデータセンタ12へのアップロードにも用いられる。
Although details will be described later, the
すなわち、フィードバック手段として機能するレポート作成端末16は、一次読影医に読影レポート61を差し戻し、読影のやり直しを命ずる読影結果差戻し手段としても機能する。また、レポート作成手段16は、読影レポート61の修正事項を受け付けて、受け付けた修正事項に基づいて読影レポート61を修正する読影結果修正手段としても機能する。さらに、レポート作成手段16は、読影レポート61の評価結果を受け付けて、受け付けた評価結果をデータセンタ12へアップロードする評価結果受付け手段としても機能する。
That is, the
小規模医療施設G〜Iにはそれぞれ、通信I/F20、クライアント端末21、及びモダリティ22などが設けられている。これら20〜22は、小規模医療施設G〜I内のLANなどを介して相互に接続されている。
Each of the small medical facilities G to I is provided with a communication I /
通信I/F20、クライアント端末21は、上記の通信I/F14、クライアント端末15と基本的な構成は同じである。クライアント端末21は、データセンタ12への読影の依頼、データセンタ12への医用画像42のアップロード、及びデータセンタ12からの読影レポート61のダウンロードなどに用いられる。すなわち、クライアント端末21は、読影レポート61を依頼元で出力する結果出力手段として機能する。
The communication I /
モダリティ22で医用画像42の撮影を行う場合には、患者の氏名や、各医療施設固有の患者IDなどの情報が入力される。入力された情報は、医用画像42のデータファイル内に付帯情報として格納される。医用画像42のデータファイルは、医用デジタル画像と通信に関する標準規格である、DICOM(Digital Imaging and Communications)規格のファイル形式などで保存される。
When the medical image 42 is taken by the
DICOM規格のファイルには、画像本体のデータを格納するエリアの他に、付帯情報を格納するエリアが設けられている。ファイルに格納される付帯情報には、「患者の氏名」、「患者ID」、「性別」、及び「年齢」などの患者情報や、「モダリティの種類(検査種別)」、「撮影部位」、及び「撮影を行った医療施設の名称」などの撮影情報が含まれる。 The DICOM standard file has an area for storing auxiliary information in addition to an area for storing image data. The incidental information stored in the file includes patient information such as “patient name”, “patient ID”, “gender”, and “age”, “modality type (examination type)”, “imaging site”, And imaging information such as “name of medical facility that performed imaging”.
データセンタ12は、小規模医療施設G〜Iから読影の依頼を受け付けた場合、受け付けた依頼条件41(図3参照)を満たす一次読影医に対して読影を依頼する。依頼条件41には、読影を行う依頼先の決定条件が含まれている。また、データセンタ12は、読影の依頼を出す第一の依頼手段として機能する。この際、小規模医療施設G〜Iからアップロードされた医用画像42は、データセンタ12に格納され、読影の依頼を受け付けた読影機関A〜Fからアクセス可能となる。
When the
また、データセンタ12は、未熟な読影医に対して読影を依頼した場合、小規模医療施設G〜Iから受け付けた依頼条件41を満たし、且つ、読影を依頼した未熟な読影医と同じ読影機関A〜Fに所属する熟練した読影医に対して、未熟な読影医によって作成された読影レポート61のチェックを依頼する。すなわち、データセンタ12は、読影レポート61のチェックの依頼を出す第二の依頼手段として機能する。この際、未熟な読影医によって読影機関A〜Fからアップロードされた読影レポート61は、データセンタ12に格納され、チェックの依頼を受け付けた熟練した読影医によって読影機関A〜Fからアクセス可能となる。
In addition, when the
データセンタ12には、通信I/F23、読影支援サーバ24、画像サーバ25、及びレポートサーバ26などが設けられている。これら23〜26は、データセンタ12内のLANなどを介して相互に接続されている。
The
通信I/F23は、上記の通信I/F14、20と基本的な構成は同じであり、データセンタ12内のLANとIPネットワーク13とを接続する。
The communication I /
読影支援サーバ24、画像サーバ25、及びレポートサーバ26は、サーバ用コンピュータなどによって構成されている。読影支援サーバ24は、小規模医療施設G〜Iからの読影の依頼の受付け、読影機関A〜Fに常駐する一次読影医への読影の依頼、及び読影機関A〜Fに常駐する二次読影医への読影レポート61のチェックの依頼などを行う。
The image
画像サーバ25は、小規模医療施設G〜Iからデータセンタ12にアップロードされた医用画像42を格納し、画像データベース(以下、DBと略す。)として機能する。医用画像42は、画像サーバ25に格納される際に付与される画像ID毎に整理分類され、種々の検索キーで検索が可能である。
The
レポートサーバ26は、読影機関A〜Fからデータセンタ12にアップロードされた読影レポート61を格納し、レポートDBとして機能する。読影レポート61は、レポートサーバ26に格納される際に付与されるレポートID毎に整理分類され、種々の検索キーで検索が可能である。
The
図2に示すように、各端末15、16、21及び各サーバ24、25、26を構成するコンピュータは、基本的な構成はほぼ同じであり、それぞれ、CPU31、メモリ32、ストレージデバイス33、LANポート34、ディスプレイ35、及びキーボードやマウスなどの入力デバイス36を備えている。これら31〜36は、データバス37を介して相互に接続されている。
As shown in FIG. 2, the computers constituting the
ストレージデバイス33は、HDD(Hard Disk Drive)であり、制御プログラムやアプリケーションプログラム(AP)38がインストールされている。各端末15、16、21及び各サーバ24、25、26のストレージデバイス33にインストールされているAP38は、それぞれが相互に連関して読影支援プログラムを構成する。
The storage device 33 is an HDD (Hard Disk Drive), and a control program and an application program (AP) 38 are installed. The
各端末15、16、21のストレージデバイス33には、プログラムの他に、Webブラウザがインストールされている。Webブラウザが起動されてから所定のURLが指定されると、Webブラウザは、読影支援サーバ24にアクセスし、ページデータの配信要求を行う。これにより読影支援サーバ24から所定のページデータが配信される。ディスプレイ35には、配信されたページデータを元にした所定の画面が表示される。
In addition to the program, a Web browser is installed in the storage device 33 of each terminal 15, 16, 21. When a predetermined URL is specified after the Web browser is activated, the Web browser accesses the
メモリ32は、CPU31が処理を実行するためのワークメモリである。CPU31は、ストレージデバイス33にインストールされたAP38その他のプログラムをメモリ32へ読み出して、コンピュータの各部を統括的に制御する。LANポート34は、LANとの間の伝送制御を行うインターフェースである。
The memory 32 is a work memory for the
図3に示すように、小規模医療施設G〜Iから読影を依頼する場合、クライアント端末21からデータセンタ12に依頼条件41及び医用画像42を送信する。依頼条件41には、「依頼元の医療施設名」、「依頼元の医師の氏名」、「画像ID」、「患者の氏名」、「撮影部位」、「検査種別」、「緊急度」、「重要度」、及び「希望納期」が含まれる。
As shown in FIG. 3, when requesting interpretation from the small-scale medical facilities G to I, the
図4に示すように、読影支援サーバ24のCPU31には、AP38に記述された処理ステップを実行するために、送受信部44、DBアクセス部45、及び管理部46が構築される。読影支援サーバ24のストレージデバイス33には、依頼情報DB48、読影医情報DB49、及びページ情報DB50が設けられている。
As shown in FIG. 4, a transmission /
送受信部44は、読影機関A〜Fに設けられたクライアント端末15及びレポート作成端末16、並びに小規模医療施設G〜Iに設けられたクライアント端末21とデータの遣り取りをする。
The transmission /
DBアクセス部45は、画像サーバ25、レポートサーバ26、依頼情報DB48、読影医情報DB49、及びページ情報DB50にアクセスしてデータを更新したり取得したりする。
The
図5に示すように、管理部46は、送受信部44を介して受け付けた依頼条件41を元に、DBアクセス部45を介して読影医情報DB49を検索して、一次読影医を決定する。管理部46は、決定した一次読影医が所属する読影機関A〜Fに向けて、送受信部44を介して読影の依頼を出す。
As shown in FIG. 5, the
管理部46は、決定した一次読影医が、未熟な者と熟練者のどちらのランク(図6参照)に分類されているかを判定する。管理部46は、未熟な者に分類されていると判定した場合には、依頼条件41を元に読影医情報DB49を検索して、一次読影医が作成する読影レポート61のチェックを依頼する二次読影医を、一次読影医と同じ読影機関A〜Fに所属する熟練者の中から決定する。管理部46は、決定した二次読影医が所属する読影機関A〜Fに向けて、送受信部44を介して読影レポート61のチェックの依頼を出す。
The
図6に示すように、依頼情報DB48には、依頼情報リスト51が格納されている。依頼情報リスト51には、クライアント端末21から送信された依頼条件41毎に、「管理番号」、「受付日時」、「依頼条件41の各項目」、「一次読影医の氏名」、「二次読影医の氏名」、及び「読影医が所属する読影機関の名称」などが、依頼情報として受付順に記録されている。なお、一次読影医の氏名と読影機関の名称は、管理部46が一次読影医を決定した場合に、読影医情報DB49から読み出されたデータを元に記録される。また、二次読影医の氏名は、管理部46が二次読影医を決定した場合に、読影医情報DB49から読み出されたデータを元に記録される。
As shown in FIG. 6, a request information list 51 is stored in the
読影医情報DB49には、読影医情報リスト52が格納されている。読影医情報リスト52には、読影医毎に、「読影医ID」、「所属する読影機関の名称」、「読影医の氏名」、「経験年数」、「専門分野」、「手持ちの読影件数」、及び「ランク」などが、読影医情報として記録されている。
The interpretation
ランクは、1から5までの5段階で表される。本実施形態では、ランクが1〜4の読影医は、未熟な者であり、読影に従事するが読影レポート61のチェックに従事しない。一方、ランク5の読影医は、熟練者であり、読影に従事するだけでなく読影レポート61のチェックに従事する。
The rank is expressed in five levels from 1 to 5. In this embodiment, the interpretation doctors with
手持ちの読影件数は、読影医に掛かる負担を表す数値であり、読影医を検索する際に考慮される。すなわち、手持ちの読影件数は、読影を行う依頼先の決定条件である。手持ちの読影件数が所定の件数に達している読影医を検索の対象外にしておくことで、特定の読影医に依頼が集中することが防止される。 The number of interpretations on hand is a numerical value representing the burden on the interpreting doctor, and is considered when searching for the interpreting doctor. That is, the number of interpretations on hand is a determination condition for a request destination for interpretation. By excluding an interpreting doctor whose number of interpretations on hand has reached a predetermined number from being searched, it is possible to prevent requests from being concentrated on a specific interpreting doctor.
図4に示すページ情報DB50には、各端末15、16、21のディスプレイ35に表示する種々のページデータが格納されている。ページデータは、配信要求に応じて各端末15、16、21に配信される。
The
図7に示すレポートチェック画面56は、二次読影医が読影レポート61をチェックする際に用いる画面であり、読影機関A〜Fに設けられたレポート作成端末19のディスプレイ35に表示される。 The report check screen 56 shown in FIG. 7 is a screen used when the secondary interpretation doctor checks the interpretation report 61, and is displayed on the display 35 of the report creation terminal 19 provided in the interpretation institutions A to F.
レポートチェック画面56は、画面左側のレポート表示領域57、画面右側上方のキー画像表示領域58、及び画面右側下方のボタン表示領域59から構成されている。レポートチェック画面56上には、選択操作に用いるポインタ60が表示されている。ポインタ60は、マウスが操作されることで、レポートチェック画面56上を移動する。
The report check screen 56 includes a
レポート表示領域57には、一次読影医によって作成された読影レポート61が表示される。読影レポート61は、複数のキー画像62と、キー画像62毎に対応する所見文63とから構成されている。キー画像62にポインタ60が合わせられ、マウスでクリックされると、クリックされたキー画像62がキー画像表示領域58に拡大表示される。
In the
レポート表示領域57の右端には、読影レポート61をスクロール表示するためのスクロールバー64が設けられている。スクロールバー64は、マウスが操作され、ポインタ60でドラッグされることにより、スクロールされる。読影レポート61がスクロールされることで、それまで表示されていなかったキー画像62や所見文63が表示される。
A
ボタン表示領域59には、承認ボタン65、修正ボタン66、差戻しボタン67、及び評価ボタン68が配置されている。承認ボタン65にポインタ60が合わせられ、マウスでクリックされることで、レポート表示領域57に表示されていた読影レポート61は、データセンタ12にアップロードされ、依頼元である小規模医療施設G〜Iや、読影レポート61を作成した一次読影医によって読影機関A〜Fからアクセス可能となる。二次読影医は、読影レポート61のチェックが完了したときに、承認ボタン65をクリックする。
In the
修正ボタン66にポインタ60が合わせられ、マウスでクリックされることで、レポートチェック画面56に替えて、レポート修正画面(図示省略)が表示される。レポート修正画面に従って入力デバイス36が操作され、修正事項が入力されることで、入力された修正事項に基づいて読影レポート61が修正される。
When the
レポート修正画面には、修正完了ボタン(図示省略)が配置されている。修正完了ボタン(図示省略)にポインタが合わせられ、マウスでクリックされることで、レポート修正画面に替えて、レポートチェック画面56が再び表示される。 On the report correction screen, a correction completion button (not shown) is arranged. When the pointer is placed on a correction completion button (not shown) and clicked with the mouse, the report check screen 56 is displayed again instead of the report correction screen.
差戻しボタン67にポインタ60が合わせられ、マウスでクリックされることで、レポート表示領域57に表示されていた読影レポート61は、データセンタ12にアップロードされ、読影レポート61を作成した読影機関A〜Fからアクセス可能となる。すなわち、二次読影医は、読影レポート61を差し戻し、一次読影医に読影のやり直しを命ずるときに、差戻しボタン67をクリックする。差戻しボタン67がクリックされた場合には、レポートチェック画面56に表示されている読影レポート61が一次読影医によって作成し直されたものに置き換えられるまでは、承認ボタン65をクリックすることが不能となる。
When the
評価ボタン68にポインタ60が合わせられ、マウスでクリックされることで、レポートチェック画面56に替えて、図8に示す評価結果入力画面71が表示される。評価結果入力画面71は、二次読影医が読影レポート61を評価する際に用いる画面であり、評価項目72毎に五つのラジオボタン73、及び決定ボタン(図示省略)が配置されている。評価項目72には、「適切な所見か?」、「適切な診断か?」、及び「適切なキー画像か?」などがある。
When the
ラジオボタン73は、予め評価内容が定義された選択肢であり、左から順に、「非常に悪い」、「悪い」、「普通」、「良い」、「非常に良い」と定義されている。ラジオボタン73にポインタ60が合わせられ、マウスでクリックされると、クリックされたラジオボタン73にチェックが入り、評価内容が選択される。
The radio button 73 is an option whose evaluation contents are defined in advance, and is defined as “very bad”, “bad”, “normal”, “good”, and “very good” in order from the left. When the
決定ボタンにポインタ60が合わせられ、マウスでクリックされることで、ラジオボタン73で選択された評価内容がデータセンタ12に送信される。データセンタ12に送信された評価内容は、評価された読影レポート61を作成した読影医毎に、読影医情報リスト52に設けられた備考欄に記録される。読影医情報リスト52に記録された評価内容について所定の条件が成立することで、読影医情報リスト52に記録されたランクが更新される。ランクの更新は、読影支援サーバ24のCPU31に構築された管理部46の指令に基づいて、DBアクセス部45が行う。すなわち、DBアクセス部45は、評価結果に基づいて読影医情報リスト52を更新する情報更新手段として機能する。なお、ランクを更新するタイミングは、例えば、10回の評価内容の平均値が、現状のランクの所定基準値からどの程度上回っているか、又は下回っているかによって、ランクアップしたりランクダウンしたりする。
The evaluation content selected by the radio button 73 is transmitted to the
また、決定ボタンがクリックされることで、評価結果入力画面71に替えて、図7に示すレポートチェック画面56が表示される。承認ボタン65は、評価結果入力画面71において決定ボタンがクリックされるまでは、クリックすることが不能であり、評価結果入力画面71において決定ボタンがクリックされることで、その後クリックすることが可能となる。
When the determination button is clicked, a report check screen 56 shown in FIG. 7 is displayed instead of the evaluation result input screen 71. The
次に、読影支援システムとして機能する上記医用ネットワークシステム11の処理手順について説明する。第一に、小規模医療施設G〜Iから読影の依頼を受け付けてから、読影機関A〜Fの読影医に依頼を出すまでの処理手順について、図9のフローチャートを参照しながら説明する。 Next, a processing procedure of the medical network system 11 that functions as an interpretation support system will be described. First, a processing procedure from when a request for interpretation is received from the small-scale medical facilities G to I until a request is made to the interpretation doctors of the interpretation institutions A to F will be described with reference to the flowchart of FIG.
小規模医療施設Gの医師は、クライアント端末21の入力デバイス35を操作して、依頼条件41及び医用画像42を入力し、読影機関A〜Fの読影医に読影を依頼する(図3参照)。入力された依頼条件41及び医用画像42は、クライアント端末21からIPネットワーク13を介してデータセンタ12に送信され、データセンタ12で受け付けられる(ステップ(以下、Sと略す。)11)。
The doctor of the small medical facility G operates the input device 35 of the
データセンタ12に送信された医用画像42は、画像サーバ25のストレージデバイス33に格納される。
The medical image 42 transmitted to the
一方、データセンタ12に送信された依頼条件41は、読影支援サーバ24のメモリ32に書き込まれる。メモリ32に書き込まれた依頼条件41は、送受信部44を介して管理部46に読み出される(図4参照)。管理部46は、DBアクセス部45を介して依頼情報DB48にアクセスし、読み出した依頼条件41に基づいて、依頼情報を依頼情報リスト51に記録する。
On the other hand, the
また、管理部46は、DBアクセス部45を介して読影医情報DB49にアクセスし、読み出した依頼条件41に基づき読影医情報リスト52(図6参照)を検索し、読影を依頼する一次読影医を決定する(S12)。
Further, the
決定した一次読影医に関する読影医情報は、DBアクセス部45を介して管理部46に読み出される。管理部46は、読み出した読影医情報の一つである「所属する読影機関の名称」に基づき、一次読影医が所属する読影機関A〜Fに向けて、送受信部44を介して読影の依頼を出す(S13)。
Interpretation doctor information relating to the determined primary interpretation doctor is read out to the
また、管理部46は、DBアクセス部45を介して依頼情報DB48にアクセスし、読み出した読影医情報に基づいて、依頼情報リスト51に記録された依頼情報(一次読影医の氏名、読影医が所属する読影機関の名称)を更新する。
Further, the
さらに、管理部46は、読み出した読影医情報の一つであるランクに基づいて、一次読影医が未熟な者と熟練者のどちらに分類されるかを判定する(S14)。ランクが1〜4のいずれかである場合には未熟な者であると判定し、ランクが5の場合には熟練者であると判定する。
Furthermore, the
一次読影医が未熟な者であると判定された場合(S14でNO)には、管理部46は、DBアクセス部45を介して読影医情報DB49にアクセスし、先に読み出した依頼条件41に基づき読影医情報リスト52を検索し、一次読影医が作成する読影レポート61(図7参照)のチェックを依頼する二次読影医を決定する(S15)。二次読影医の決定に際しては、ランクが5である熟練した読影医を、一次読影医と同じ読影機関A〜Fに所属している者の中から検索する。
If it is determined that the primary interpreting doctor is an immature person (NO in S14), the
決定した二次読影医に関する読影医情報は、DBアクセス部45を介して管理部46に読み出される。管理部46は、読み出した読影医情報の一つである「所属する読影機関の名称」に基づき、二次読影医が所属する読影機関A〜Fに向けて、送受信部44を介して読影レポート61のチェックの依頼を出す(S16)。
The interpreting doctor information related to the determined secondary interpreting doctor is read out to the
また、管理部46は、DBアクセス部45を介して依頼情報DB48にアクセスし、読み出した読影医情報に基づいて、依頼情報リスト51に記録された依頼情報(二次読影医の氏名)を更新する。
Also, the
一次、二次の各読影医の決定に際しては、依頼条件41と読影医情報リスト52の各項目の兼ね合いが加味される。例えば、依頼条件41の「撮影部位」と読影医情報リスト52の「専門分野」が一致しているか否か、「緊急度」や「希望納期」に対応可能な「手持ちの読影件数」であるか否か、「重要度」に対して「経験年数」が釣り合っているか否か等が調べられる。一次読影医には、なるべく依頼条件41に見合った読影医を振り分けるため、熟練した読影医が一次読影医として決定される確率は高い。しかし、依頼条件41と読影医情報リスト52の各項目の兼ね合いを加味した結果、未熟な読影医を一次読影医として決定することもあり得る。
In determining each of the primary and secondary interpreting doctors, the balance between the
第二に、読影機関A〜Fから読影レポート61を受け付けてから、小規模医療施設G〜Iに読影レポート61を出力するまでの処理手順について、図10のフローチャートを参照しながら説明する。 Secondly, a processing procedure from when the interpretation report 61 is received from the interpretation institutions A to F until the interpretation report 61 is output to the small-scale medical facilities GI will be described with reference to the flowchart of FIG.
読影の依頼を受けた読影機関A〜Fの一次読影医は、レポート作成端末16の入力デバイス35を操作して、データセンタ12にアクセスし、対象となる医用画像42をダウンロードする。レポート作成端末16にダウンロードされた医用画像42は、メモリ32に書き込まれるとともにディスプレイ35に表示され、読影可能となる。
The primary interpretation doctors A to F that have received the request for interpretation operate the input device 35 of the
一次読影医は、入力デバイス35を操作して、読影レポート61を作成する。作成された読影レポート61は、レポート作成端末16からIPネットワーク13を介してデータセンタ12に送信され、データセンタ12で受け付けられる(S21)。
The primary interpretation doctor operates the input device 35 to create an interpretation report 61. The created image interpretation report 61 is transmitted from the
データセンタ12に送信された読影レポート61は、レポートサーバ26のストレージデバイス33に格納されるとともに、読影支援サーバ24のメモリ32に書き込まれる。メモリ32に書き込まれた読影レポート61は、送受信部44を介して管理部46に読み出される。管理部46は、DBアクセス部45を介して依頼情報DB48にアクセスし、依頼情報リスト51から依頼情報を読み出して、読影レポート61のチェックの要否を判定する(S22)。具体的には、管理部46は、依頼情報リスト51に「二次読影医の氏名」が記録されている場合は読影レポート61のチェックが必要と判定し、記録されていない場合は不要と判定する。
The interpretation report 61 transmitted to the
読影レポート61のチェックが必要と判定された場合(S22でYES)には、読み出した依頼情報の一つである「読影医が所属する読影施設の名称」に基づき、二次読影医が所属する読影機関A〜Fに向けて、送受信部44を介して読影レポート61が作成された旨の通知を出す(S23)。 If it is determined that the interpretation report 61 needs to be checked (YES in S22), the secondary interpretation doctor belongs based on “name of the interpretation facility to which the interpretation doctor belongs” which is one of the read request information. A notification that the image interpretation report 61 has been created is sent to the image interpretation institutions A to F via the transmission / reception unit 44 (S23).
読影レポート61が作成された旨の通知を受けた読影機関A〜Fの二次読影医は、レポート作成端末16の入力デバイス35を操作して、データセンタ12にアクセスし、対象となる読影レポート61をダウンロードする。レポート作成端末16にダウンロードされた読影レポート61は、メモリ32に書き込まれるとともにディスプレイ35に表示され、閲覧可能となる。
Receiving the notification that the interpretation report 61 has been created, the secondary interpretation doctors of the interpretation institutions A to F operate the input device 35 of the
二次読影医は、入力デバイス35を操作して、読影レポート61の修正・差戻し・評価を適宜行ってから、承認ボタン65をマウスでクリックする。承認ボタン65がクリックされると、レポート作成端末16からIPネットワーク13を介してチェック済みの読影レポート61が送信され、データセンタ12で受け付けられる(S24)。
The secondary interpretation doctor operates the input device 35 to appropriately correct, send back, and evaluate the interpretation report 61, and then clicks the
データセンタ12に送信された読影レポート61は、レポートサーバ26のストレージデバイス33に格納されるとともに、読影支援サーバ24のメモリ32に書き込まれる。メモリ32に書き込まれた読影レポート61は、送受信部44を介して管理部46に読み出される。
The interpretation report 61 transmitted to the
S24で受け付けた読影レポート61が管理部46に読み出されたとき、あるいは、読影レポート61のチェックが不要と判定されたとき(S22でNO)、管理部46は、DBアクセス部45を介して依頼情報DB48にアクセスし、読み出した読影レポート61の依頼情報を読み出す。管理部46は、読み出した依頼情報の一つである「依頼元の医療施設の名称」に基づき、依頼元である小規模医療施設G〜Iに向けて、送受信部44を介して読影が完了した旨の通知を出す(S25)。
When the interpretation report 61 received in S24 is read by the
読影が完了した旨の通知を受けた小規模医療施設G〜Iの医師は、クライアント端末21の入力デバイス35を操作して、データセンタ12にアクセスし、対象となる読影レポート61をダウンロードする(S26)。クライアント端末21にダウンロードされた読影レポート61は、メモリ32に書き込まれるとともにディスプレイ35に表示され、閲覧可能となる。
The doctors of the small-scale medical facilities GI that have received the notification that the interpretation has been completed operate the input device 35 of the
以上説明したように、特定の読影医に対する読影の依頼の件数が所定数に達している場合には、別の読影医に読影の依頼をするようにしたから、特定の読影医に読影の依頼が集中することはなく、特定の読影医に大きな負担が掛かることが防止される。また、未熟な読影医に読影の依頼をする場合には、読影レポート61のチェックを熟練した読影医が行うようにしたから、読影を依頼した小規模医療施設G〜Iの医師が納得のいく読影結果を得ることができる。さらに、未熟な読影医が読影レポート61を作成した場合、その読影レポート61を熟練した読影医がチェックし、その結果をフィードバックするから、未熟な読影医は経験を積むことができる。 As explained above, when the number of interpretation requests to a specific interpreting doctor has reached a predetermined number, the interpretation request is made to another interpreting doctor. Therefore, it is possible to prevent a large burden from being placed on a specific interpretation doctor. In addition, when a request for interpretation is made to an unskilled interpretation doctor, since the expert interpretation doctor checks the interpretation report 61, the doctors of the small medical facilities G to I who requested the interpretation are convinced. Interpretation results can be obtained. Further, when an inexperienced interpreting doctor creates an interpretation report 61, an expert interpreting doctor checks the interpretation report 61 and feeds back the result, so that the inexperienced interpreting doctor can gain experience.
熟練した読影医は、読影レポート61の作成とチェックを掛持ちする場合があるが、読影レポート61を一から作成するよりもチェックする方が楽なので、仕事の量は相対的に減る。また、未熟な読影医の熟練度も把握することができる。一方、未熟な読影医は、チェック結果から熟練した読影医のスキルを吸収し得、また、満足のいく読影レポート61を作成するために何をすべきかといった対策が立てやすい。 A skilled interpretation doctor may be involved in creating and checking the interpretation report 61. However, since it is easier to check the interpretation report 61 than to create it from scratch, the amount of work is relatively reduced. It is also possible to grasp the proficiency level of an immature interpretation doctor. On the other hand, an inexperienced interpreting doctor can absorb the skill of an expert interpreting doctor from the check results, and measures such as what to do to create a satisfactory interpretation report 61 can be easily taken.
読影のエキスパートである熟練した読影医がチェックを行うので、読影を依頼する立場の小規模医療施設G〜Iの医師が評価する場合と比べて、チェックが的確且つ妥当なものとなる。 Since an expert interpreter who is an expert in interpretation interprets the check, the check is accurate and appropriate as compared with a case where a doctor in a small-scale medical facility G to I who requests interpretation is evaluated.
なお、上記実施形態では、読影機関A〜Fから独立してデータセンタ12が設けられ、小規模医療施設G〜Iからの読影の依頼を読影機関A〜Fに所属する読影医が行う場合を例に説明したが、データセンタ12と同等の機能を有する情報管理設備を大規模病院内に設け、読影支援システムを一つの大規模病院で完結するように構成してもよい。
In the above-described embodiment, the
[第二実施形態]
図11に示す第二実施形態の医用ネットワークシステム81は、大規模病院X内に設けられた情報管理設備80と、大規模病院Xの各医療部門L、M、R、S、Tと、複数の小規模医療施設G、H、Iとを備えている。情報管理設備80は、LAN82を介して各医療部門L、M、R〜Tに接続されているとともに、IPネットワーク13を介して各小規模医療施設G〜Iに接続されている。情報管理設備80は、第一実施形態におけるデータセンタ12と同等の機能を有し、通信I/F23、読影支援サーバ24、画像サーバ25、及びレポートサーバ26を備えている。
[Second Embodiment]
A medical network system 81 according to the second embodiment shown in FIG. 11 includes an information management facility 80 provided in the large-scale hospital X, a plurality of medical departments L, M, R, S, and T in the large-scale hospital X. Small-scale medical facilities G, H, and I. The information management equipment 80 is connected to each medical department L, M, R to T via the
各医療部門L、M、R〜Tは、読影医が常駐する読影部門L、Mと、読影の依頼元たる臨床医が常駐する臨床部門R、S、Tとに分類される。本実施形態における読影支援サーバ24は、小規模医療施設G〜Iからだけでなく、臨床部門R〜Tからも読影の依頼を受け付ける。なお、第一実施形態と同様の構成については、説明を省略する。また、処理手順及び効果は、第一実施形態と同様であり、その説明を省略する。
The medical departments L, M, and R to T are classified into an interpretation department L and M in which an interpreting doctor resides, and a clinical department R, S, and T in which a clinician who requests interpretation is resident. The
なお、上記各実施形態において、未熟な一次読影医が読影レポート61を作成する場合に、読影医自身が読影の信頼度を入力できるようにしてもよい。この信頼度を、読影レポート61をチェックする二次読影医に知らせることで、チェックによる負担を軽減することができる。また、この信頼度を基に、二次読影医から一次読影医にフィードバックすることができる。 In each of the above embodiments, when an inexperienced primary interpretation doctor creates the interpretation report 61, the interpretation doctor himself / herself may be able to input the interpretation reliability. By notifying the reliability to the secondary interpreting doctor who checks the interpretation report 61, the burden of the check can be reduced. Also, based on this reliability, it is possible to feed back from the secondary interpretation doctor to the primary interpretation doctor.
図12に示す信頼度入力画面86は、未熟な読影医が読影レポート61を作成した際に用いる画面であり、読影機関A〜Fや読影部門L、Mに設けられたレポート作成端末16のディスプレイ35に表示される。
A reliability input screen 86 shown in FIG. 12 is a screen used when an unskilled interpreting doctor creates an interpretation report 61, and is a display of the
信頼度入力画面86には、項目87毎に五つのラジオボタン88、及び決定ボタン(図示省略)が配置されている。項目87には、「適切な所見か?」、「適切な診断か?」、及び「適切なキー画像か?」などがある。
On the reliability input screen 86, five
ラジオボタン88は、予め信頼度が定義された選択肢であり、左から順に、「自信がない」、「やや自信がない」、「普通」、「やや自信がある」、「自信がある」と定義されている。ラジオボタン88にチェックが入ると、信頼度が選択される。すなわち、レポート作成端末16は、読影レポート61の信頼度を受け付ける信頼度受付け手段として機能する。
The
決定ボタンにポインタ60が合わせられ、マウスでクリックされることで、ラジオボタン88で選択された信頼度がデータセンタ12に送信され、読影レポートと併せてレポートサーバ26のストレージデバイス33に格納される。ストレージデバイス33に格納された信頼度は、読影レポート61が二次読影医によって読影機関A〜Fや読影部門L〜Qにダウンロードされる際に、併せてダウンロードされる。
When the
図13に示すレポートチェック画面91は、図7に示すレポートチェック画面56に、画面左側下方の信頼度表示領域92を加えたものである。信頼度表示領域92には、一次読影医によって読影機関A〜Fや読影部門L、Mで入力された項目87毎の信頼度93が表示される。二次読影医は、この信頼度93を参照して読影レポート61をチェックし、評価を行う。例えば、信頼度93が低いものを重点的にチェックしたり、信頼度93が高いにも関わらず適切な読影が行われていない場合は評価を下げたりといった処置をとる。
A report check screen 91 shown in FIG. 13 is obtained by adding a
なお、上記各実施形態において、読影医のランクがダウン・アップした場合に、読影医に対してその旨を通知してもよい。その旨を通知された読影医は、自己の能力が落ちていること、あるいは上がっていることを知ることができる。 In each of the above embodiments, when the rank of the interpreting doctor is down, the interpreting doctor may be notified of the fact. The interpretation doctor notified to that effect can know that his / her ability has fallen or has risen.
読影医情報リスト52が更新され、ランクがダウンした場合には、その読影医が所属する読影機関A〜Fや読影部門L、Mに設けられたレポート作成端末16のディスプレイ35に、図14(A)に示すダイアログボックス96が表示される。ダイアログボックス96には、一次読影医に対してランクがダウンしたことを警告するメッセージが付記される。なお、データセンタ12に設けられた読影支援サーバ24のCPU31に構築された管理部46は、ランクダウンを通知する警告手段として機能している。
When the interpretation doctor information list 52 is updated and the rank is lowered, the display 35 of the
一方、ランクがアップした場合には、レポート作成端末16のディスプレイ35に、図14(B)に示すダイアログボックス97が表示される。ダイアログボックス97には、一次読影医に対してランクがアップしたことを通知するメッセージが付記される。ランクが下がった読影医には奮起するきっかけとなり、ランクが上がった読影医には励みとなる。
On the other hand, when the rank is increased, a dialog box 97 shown in FIG. 14B is displayed on the display 35 of the
なお、上記各実施形態では、熟練した読影医が読影の依頼を受け付けて読影レポート61を作成した場合には、チェックを受けずに依頼元に出力されることになるが、この形態に限定されるものではない。例えば、未熟な読影医が読影レポート61の作成を担当し、熟練した読影医が読影レポート61のチェックを専任してもよい。 In each of the above-described embodiments, when a skilled interpretation doctor receives an interpretation request and creates an interpretation report 61, the interpretation report 61 is output without being checked, but this is limited to this form. It is not something. For example, an inexperienced interpreting doctor may be in charge of creating the interpretation report 61, and an experienced interpreting doctor may be dedicated to checking the interpretation report 61.
この場合、一次読影医を決定する際(S12参照)に、ランクが1〜4である未熟な読影医を検索することと、決定した一次読影医が未熟な者と熟練者のどちらに分類されるかの判定が不要であることが、上記各実施形態と異なる。 In this case, when determining the primary interpreting doctor (see S12), searching for an immature interpreting doctor with a rank of 1 to 4 and deciding whether the determined primary interpreting doctor is an immature person or an expert. It is different from the above embodiments that it is not necessary to determine whether or not.
管理部46による読影医の決定に際しては、上記各実施形態で例示した項目に代えて、あるいは加えて、他の項目を参照してもよい。例えば、依頼条件41の依頼元の読影を以前したことがあるか否か、依頼条件41の撮影部位を過去何件読影したか、あるいは読影医の出勤状況、読影医がもつ資格等を加味してもよい。また、各項目を数値化して重み付けを施した条件式をつくり、これに依頼条件41を当てはめて計算をし、計算結果とある閾値の比較結果に応じて読影医を決定してもよい。
When the interpretation unit is determined by the
なお、上記第一実施形態では、一次読影医と同じ読影機関A〜Fに所属する読影医を二次読影医として決定し、チェックの依頼を出したが、一次読影医と異なる読影機関A〜Fに所属する読影医を二次読影医として決定し、チェックの依頼を出すようにしてもよい。 In the first embodiment, an interpreting doctor belonging to the same interpreting institutions A to F as the primary interpreting doctor is determined as a secondary interpreting doctor and a check request is issued. The interpreting doctor who belongs to F may be determined as a secondary interpreting doctor, and a check request may be issued.
なお、上記第一実施形態では、読影医を依頼先として決定し、依頼を出したが、読影医を特定せずに読影機関A〜Fを依頼先として決定し、依頼を出すようにしてもよい。 In the first embodiment, the interpretation doctor is determined as the request destination and the request is issued. However, the interpretation organizations A to F are determined as the request destination without specifying the interpretation doctor, and the request is issued. Good.
11、81 医用ネットワークシステム
12 データセンタ
15 クライアント端末
16 レポート作成端末
21 クライアント端末
24 読影支援サーバ
31 CPU
32 メモリ
33 ストレージデバイス
35 ディスプレイ
38 アプリケーションプログラム(AP)
41 依頼条件
42 医用画像
45 DBアクセス部
46 管理部
48 依頼情報DB
49 読影医情報DB
51 依頼情報リスト
52 読影医情報リスト
56 レポートチェック画面
61 読影レポート
71 評価結果入力画面
80 情報管理設備
86 信頼度入力画面
96 ダイアログボックス
A、B、C、D、E、F 読影機関
G、H、I 小規模医療施設
L、M 読影部門
R、S、T 臨床部門
X 大規模病院
11, 81
32 Memory 33 Storage device 35
41 Request Condition 42
49 Interpretation Doctor Information DB
51 Request Information List 52 Interpretation Doctor Information List 56 Report Check Screen 61 Interpretation Report 71 Evaluation Result Input Screen 80 Information Management Equipment 86 Reliability Input Screen 96 Dialog Box A, B, C, D, E, F Interpretation Organization G, H, I Small medical facilities L, M Interpretation department R, S, T Clinical department X Large hospital
Claims (12)
前記依頼先の決定条件が書き込まれるメモリと、
前記決定条件を前記メモリから読み出して、読み出した前記決定条件に基づく前記依頼先の情報を前記データリストから検索し、第一の依頼先を決定するとともに、決定した前記第一の依頼先に対して読影の依頼を出す第一の依頼手段と、
前記決定条件を前記メモリから読み出して、読み出した前記決定条件に基づき、且つ所定の評価基準を満たす前記依頼先の情報を前記データリストから検索し、第二の依頼先を決定するとともに、決定した前記第二の依頼先に対して前記読影結果のチェックの依頼を出す第二の依頼手段とを備えたことを特徴とする読影支援システム。 A data list that records the information of the client to be interpreted,
A memory in which the determination condition of the request destination is written;
The determination condition is read from the memory, the request destination information based on the read determination condition is searched from the data list, a first request destination is determined, and for the determined first request destination The first request means to issue a request for interpretation,
The determination condition is read from the memory, the request destination information satisfying a predetermined evaluation criterion based on the read determination condition is searched from the data list, and a second request destination is determined and determined. An interpretation support system comprising: second request means for issuing a request for checking the interpretation result to the second request destination.
前記第一の入出力手段から出力された前記読影結果、及び前記第二の依頼手段からの前記依頼を受け付けて、受け付けた前記読影結果、及び受け付けた前記依頼の内容を前記第二の依頼先で出力するとともに、チェック済みの前記読影結果を受け付けて、受け付けた前記チェック済みの前記読影結果を出力する前記第二の入出力手段と、
前記第二の入出力手段から出力された前記チェック済みの前記読影結果を受け付けて、受け付けた前記チェック済みの前記読影結果を依頼元で出力する結果出力手段とを備えたことを特徴とする請求項1に記載の読影支援システム。 The request is received from the first request means, the content of the received request is output at the first request destination, and the interpretation result created at the first request destination is received and received. A first input / output means for outputting an interpretation result;
The interpretation result output from the first input / output unit and the request from the second request unit are received, and the received interpretation result and the content of the received request are displayed as the second request destination. And the second input / output means for receiving the checked interpretation result and outputting the received checked interpretation result;
A result output unit that receives the checked interpretation result output from the second input / output unit and outputs the received checked interpretation result at a request source. The interpretation support system according to Item 1.
前記第一の入出力手段は、前記フィードバック手段から前記チェック済みの前記読影結果を受け付けて、受け付けた前記読影結果を前記第一の依頼先で出力することを特徴とする請求項2に記載の読影支援システム。 The second input / output means functions as a feedback means for outputting the received checked interpretation result to the first request destination and feeding back the checked interpretation result to the first request destination. And
The first input / output unit receives the checked interpretation result from the feedback unit, and outputs the received interpretation result at the first request destination. Interpretation support system.
前記第一の入出力手段は、前記読影結果差戻し手段から前記読影結果が差し戻された場合に、前記第一の依頼先で作成し直された読影結果を受け付けることを特徴とする請求項3に記載の読影支援システム。 The feedback means functions as an interpretation result return means for returning the interpretation result to the first request destination,
4. The first input / output unit receives an interpretation result recreated at the first request destination when the interpretation result is returned from the interpretation result return unit. Interpretation support system described in 1.
前記第二の入出力手段は、前記信頼度受付け手段から出力された前記信頼度を受け付けて、受け付けた前記信頼度を前記第二の依頼先で出力することを特徴とする請求項2〜5のいずれかに記載の読影支援システム。 The first input / output unit receives a reliability indicating whether or not the interpretation result is confident, and functions as a reliability receiving unit that outputs the received reliability.
6. The second input / output unit receives the reliability output from the reliability receiving unit and outputs the received reliability at the second request destination. Interpretation support system described in any of the above.
前記評価結果を前記メモリから読み出して、読み出した前記評価結果に基づいて前記データリストを更新する情報更新手段を備えたことを特徴とする請求項2〜6のいずれかに記載の読影支援システム。 The second input / output unit functions as an evaluation result receiving unit that receives an evaluation result obtained by evaluating the interpretation result at the second request destination and outputs the received evaluation result to the memory.
The image interpretation support system according to claim 2, further comprising an information update unit that reads the evaluation result from the memory and updates the data list based on the read evaluation result.
前記第一の入出力手段は、前記警告手段から前記警告を受け付けて、受け付けた前記警告を前記第一の依頼先で出力することを特徴とする請求項7に記載の読影支援システム。 A warning means for issuing a warning that the evaluation has been lowered with respect to the requestee whose evaluation has been lowered by updating the data list;
The image interpretation support system according to claim 7, wherein the first input / output unit receives the warning from the warning unit and outputs the received warning at the first request destination.
前記決定条件を前記メモリから第一の依頼手段に読み出して、読み出した前記決定条件に基づく前記依頼先の情報を、前記依頼先の情報を記録したデータリストから検索し、第一の依頼先を前記第一の依頼手段で決定するとともに、決定した前記第一の依頼先に対して前記第一の依頼手段から読影の依頼を出す第一の依頼ステップと、
前記決定条件を前記メモリから第二の依頼手段に読み出して、読み出した前記決定条件に基づき、且つ所定の評価基準を満たす前記依頼先の情報を前記データリストから検索し、第二の依頼先を前記第二の依頼手段で決定するとともに、決定した前記第二の依頼先に対して前記読影結果のチェックの依頼を前記第二の依頼手段から出す第二の依頼ステップとをコンピュータが実行することを特徴とする読影支援方法。 A determination condition receiving step of receiving a determination condition of a request destination to perform interpretation and writing the received determination condition in a memory;
The determination condition is read from the memory to the first request means, the request destination information based on the read determination condition is searched from the data list in which the request destination information is recorded, and the first request destination is determined. A first requesting step of determining by the first requesting means and issuing an interpretation request from the first requesting means to the determined first request destination;
The determination condition is read from the memory to a second requesting unit, information on the request destination that satisfies the predetermined evaluation criteria based on the read determination condition is searched from the data list, and a second request destination is determined. The computer executes a second requesting step of determining by the second requesting unit and issuing a request for checking the interpretation result from the second requesting unit to the determined second requesting destination. Interpretation support method characterized by
前記決定条件を前記メモリから第一の依頼手段に読み出して、読み出した前記決定条件に基づく前記依頼先の情報を、前記依頼先の情報を記録したデータリストから検索し、第一の依頼先を前記第一の依頼手段で決定するとともに、決定した前記第一の依頼先に対して前記第一の依頼手段から読影を依頼する第一の依頼ステップと、
前記決定条件を前記メモリから第二の依頼手段に読み出して、読み出した前記決定条件に基づき、且つ所定の評価基準を満たす前記依頼先の情報を前記データリストから検索し、第二の依頼先を前記第二の依頼手段で決定するとともに、決定した前記第二の依頼先に対して前記読影結果のチェックの依頼を前記第二の依頼手段から出す第二の依頼ステップとをコンピュータに実行させることを特徴とする読影支援プログラム。 A determination condition receiving step of receiving a determination condition of a request destination to perform interpretation and writing the received determination condition in a memory;
The determination condition is read from the memory to the first request means, the request destination information based on the read determination condition is searched from the data list in which the request destination information is recorded, and the first request destination is determined. A first requesting step for determining by the first requesting means and requesting the first requesting means to perform interpretation from the first requesting means;
The determination condition is read from the memory to a second request unit, information on the request destination satisfying a predetermined evaluation criterion based on the read determination condition is searched from the data list, and a second request destination is determined. And making the computer execute a second requesting step of making a request for checking the interpretation result from the second requesting unit to the second requesting destination determined by the second requesting unit. Interpretation support program characterized by
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009050267A JP2010204993A (en) | 2009-03-04 | 2009-03-04 | Image reading support method and system, and image reading support program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009050267A JP2010204993A (en) | 2009-03-04 | 2009-03-04 | Image reading support method and system, and image reading support program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010204993A true JP2010204993A (en) | 2010-09-16 |
Family
ID=42966405
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009050267A Abandoned JP2010204993A (en) | 2009-03-04 | 2009-03-04 | Image reading support method and system, and image reading support program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010204993A (en) |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015176291A (en) * | 2014-03-14 | 2015-10-05 | 株式会社東芝 | Interpretation processing apparatus |
CN105321137A (en) * | 2014-08-01 | 2016-02-10 | 佳能株式会社 | Interpretation request management system, method for controlling the same, interpretation request management apparatus, method for controlling the same |
US9280818B2 (en) | 2011-08-08 | 2016-03-08 | Toshiba Medical Systems Corporation | Medical report writing support system, medical report writing unit, and medical image observation unit |
JP2017021850A (en) * | 2014-08-01 | 2017-01-26 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | Information processing apparatus, control method of the same, information processing system, and program |
JP2017129922A (en) * | 2016-01-18 | 2017-07-27 | オリンパス株式会社 | Medical report preparation support system |
JP2017187870A (en) * | 2016-04-01 | 2017-10-12 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | Diagnostic reading request management system, diagnostic reading request management apparatus, control method thereof, and program |
JP2017187873A (en) * | 2016-04-01 | 2017-10-12 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | Diagnostic reading request management system, diagnostic reading request management apparatus, control method thereof, and program |
JP2017187872A (en) * | 2016-04-01 | 2017-10-12 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | Diagnostic reading request management system, diagnostic reading request management apparatus, control method thereof, and program |
JP2017187869A (en) * | 2016-04-01 | 2017-10-12 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | Diagnostic reading request management system, diagnostic reading request management apparatus, control method thereof, and program |
JP2019200807A (en) * | 2016-04-01 | 2019-11-21 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | Diagnostic reading request management system, diagnostic reading request management apparatus, control method thereof, and program |
JP2020080183A (en) * | 2020-02-26 | 2020-05-28 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | Information processing device, control method for information processing device, and program |
CN113053500A (en) * | 2019-12-26 | 2021-06-29 | 佳能医疗系统株式会社 | Business distribution support device, business distribution support system, and business distribution support program |
JP2022103328A (en) * | 2020-02-26 | 2022-07-07 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | Information processing system, method for controlling information processing system, and program |
WO2024071246A1 (en) * | 2022-09-27 | 2024-04-04 | 富士フイルム株式会社 | Information processing device, information processing method, and information processing program |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004164344A (en) * | 2002-11-13 | 2004-06-10 | Supreme System Consulting Corp | Evaluation supporting method and system capable of using the same method |
JP2006268075A (en) * | 2005-03-22 | 2006-10-05 | Hitachi Medical Corp | Remote diagnostic reading system |
JP2006277219A (en) * | 2005-03-29 | 2006-10-12 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | Medical image diagnostic reading system |
JP2007310800A (en) * | 2006-05-22 | 2007-11-29 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | Report preparation system and report preparing method |
JP2008009589A (en) * | 2006-06-28 | 2008-01-17 | Fujifilm Corp | Examination information management device |
-
2009
- 2009-03-04 JP JP2009050267A patent/JP2010204993A/en not_active Abandoned
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004164344A (en) * | 2002-11-13 | 2004-06-10 | Supreme System Consulting Corp | Evaluation supporting method and system capable of using the same method |
JP2006268075A (en) * | 2005-03-22 | 2006-10-05 | Hitachi Medical Corp | Remote diagnostic reading system |
JP2006277219A (en) * | 2005-03-29 | 2006-10-12 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | Medical image diagnostic reading system |
JP2007310800A (en) * | 2006-05-22 | 2007-11-29 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | Report preparation system and report preparing method |
JP2008009589A (en) * | 2006-06-28 | 2008-01-17 | Fujifilm Corp | Examination information management device |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
CSNG200800758095; 早川 ルミ: '読影レポートを対象とした文書チェック技術' 言語処理学会第14回年次大会発表論文集 , 20080317, pp.404-407 * |
JPN6012050786; 早川 ルミ: '読影レポートを対象とした文書チェック技術' 言語処理学会第14回年次大会発表論文集 , 20080317, pp.404-407 * |
Cited By (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9280818B2 (en) | 2011-08-08 | 2016-03-08 | Toshiba Medical Systems Corporation | Medical report writing support system, medical report writing unit, and medical image observation unit |
JP2015176291A (en) * | 2014-03-14 | 2015-10-05 | 株式会社東芝 | Interpretation processing apparatus |
CN105321137B (en) * | 2014-08-01 | 2019-10-25 | 佳能株式会社 | Solve read request management system, solution read request management equipment and its control method |
CN105321137A (en) * | 2014-08-01 | 2016-02-10 | 佳能株式会社 | Interpretation request management system, method for controlling the same, interpretation request management apparatus, method for controlling the same |
JP2016035739A (en) * | 2014-08-01 | 2016-03-17 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | Image reading request management system and control method of the same, image reading request management device and control method of the same, and program |
JP2017021850A (en) * | 2014-08-01 | 2017-01-26 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | Information processing apparatus, control method of the same, information processing system, and program |
JP2020080190A (en) * | 2014-08-01 | 2020-05-28 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | Information processing apparatus, control method of the same, information processing system, and program |
JP2017129922A (en) * | 2016-01-18 | 2017-07-27 | オリンパス株式会社 | Medical report preparation support system |
JP2017187870A (en) * | 2016-04-01 | 2017-10-12 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | Diagnostic reading request management system, diagnostic reading request management apparatus, control method thereof, and program |
JP2017187869A (en) * | 2016-04-01 | 2017-10-12 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | Diagnostic reading request management system, diagnostic reading request management apparatus, control method thereof, and program |
JP2017187873A (en) * | 2016-04-01 | 2017-10-12 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | Diagnostic reading request management system, diagnostic reading request management apparatus, control method thereof, and program |
JP2019200807A (en) * | 2016-04-01 | 2019-11-21 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | Diagnostic reading request management system, diagnostic reading request management apparatus, control method thereof, and program |
JP2017187872A (en) * | 2016-04-01 | 2017-10-12 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | Diagnostic reading request management system, diagnostic reading request management apparatus, control method thereof, and program |
CN113053500A (en) * | 2019-12-26 | 2021-06-29 | 佳能医疗系统株式会社 | Business distribution support device, business distribution support system, and business distribution support program |
JP2021105799A (en) * | 2019-12-26 | 2021-07-26 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | Task allocation support device, task allocation support system, and task allocation support program |
US11823788B2 (en) | 2019-12-26 | 2023-11-21 | Canon Medical Systems Corporation | Task assignment supporting apparatus, task assignment supporting system, and task assignment supporting method |
JP7467109B2 (en) | 2019-12-26 | 2024-04-15 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | Task allocation support device, task allocation support system, task allocation support program, and task allocation support method |
JP2020080183A (en) * | 2020-02-26 | 2020-05-28 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | Information processing device, control method for information processing device, and program |
JP7078862B2 (en) | 2020-02-26 | 2022-06-01 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | Information processing device, control method of information processing device, and program |
JP2022103328A (en) * | 2020-02-26 | 2022-07-07 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | Information processing system, method for controlling information processing system, and program |
JP7311814B2 (en) | 2020-02-26 | 2023-07-20 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | Information processing system, information processing system control method, and program |
WO2024071246A1 (en) * | 2022-09-27 | 2024-04-04 | 富士フイルム株式会社 | Information processing device, information processing method, and information processing program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010204993A (en) | Image reading support method and system, and image reading support program | |
US8380533B2 (en) | System and method of providing dynamic and customizable medical examination forms | |
US6574629B1 (en) | Picture archiving and communication system | |
US10430550B2 (en) | Medical image metadata processing | |
JP4906404B2 (en) | Diagnosis support method, diagnosis support apparatus, diagnosis support system, and diagnosis support program | |
US20110246216A1 (en) | Online Pre-Registration for Patient Intake | |
US20130290029A1 (en) | Teleradiology System | |
US20110082710A1 (en) | Electronic medical record creation and retrieval system | |
Sutton | PACS and diagnostic imaging service delivery—A UK perspective | |
JP5140359B2 (en) | Evaluation management system, evaluation management apparatus and evaluation management method | |
CN101561849A (en) | Support apparatus, support method and support program for making file | |
US20100241457A1 (en) | Network server, control method, and medical network system | |
WO2012037049A2 (en) | Teleradiology system | |
JP2009078050A (en) | Medical report creation system and medical report creation method | |
JP6497206B2 (en) | Electronic medical record creation system | |
US8468032B2 (en) | Method for teleradiological analysis | |
JP4645264B2 (en) | Medical image interpretation management system | |
US20150081328A1 (en) | System for hospital adaptive readmission prediction and management | |
JP2022037176A (en) | Method of providing electronic medical records of animal patients | |
JP2007094515A (en) | Radiography reading report preparation device | |
US8560337B2 (en) | User interface for generating and managing medication tapers | |
US20140278579A1 (en) | Medical Form Generation, Customization and Management | |
JP2009176173A (en) | Inspection data management device and method, and medical network system | |
JP2008073397A (en) | Method and apparatus of selecting anatomical chart, and medical network system | |
JP2006075416A (en) | Medical image system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110707 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120926 |
|
A762 | Written abandonment of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762 Effective date: 20121115 |