JP2010204949A - Data transmission system - Google Patents

Data transmission system Download PDF

Info

Publication number
JP2010204949A
JP2010204949A JP2009049598A JP2009049598A JP2010204949A JP 2010204949 A JP2010204949 A JP 2010204949A JP 2009049598 A JP2009049598 A JP 2009049598A JP 2009049598 A JP2009049598 A JP 2009049598A JP 2010204949 A JP2010204949 A JP 2010204949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
data
roadside
data transmission
transmission system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009049598A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Naoyuki Tsushima
尚之 対馬
Osamu Murayama
修 村山
Masaji Hitai
正司 比田井
Shinji Akatsu
慎二 赤津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2009049598A priority Critical patent/JP2010204949A/en
Publication of JP2010204949A publication Critical patent/JP2010204949A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an inexpensive data transmission system for efficiently transmitting a large quantity of data to a moving vehicle. <P>SOLUTION: The data transmission system includes: a center 300 for storing data; roadside devices 400, 410, 420 installed on a roadside; and a vehicle 200 for transmitting vehicle information to the center and communicating with the roadside devices. The center predicts the traveling path of the vehicle on the basis of the vehicle information received from the vehicle, and transmits the data held by itself to the roadside devices installed in the predicted path to make the same be held. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

この発明は、車両に大量のデータを伝送するデータ伝送システムに関し、特にデータ伝送を効率よく行う技術に関する。   The present invention relates to a data transmission system for transmitting a large amount of data to a vehicle, and more particularly to a technique for efficiently performing data transmission.

近年、HDD(Hard Disk Drive)レコーダに代表されるようなテレビジョン放送を長時間録画するための機器、または、テレビジョン放送の録画に限らず映像および音声といったマルチメディアデータを汎用的に蓄積するための機器が普及してきている。これらの機器の記憶媒体として、多くの場合、HDDが使用されているが、HDDの低価格化および大容量化に伴って、HDDに蓄積される、マルチメディアデータが格納されたファイルのサイズも大きくなってきている。   In recent years, devices for recording television broadcasts such as HDD (Hard Disk Drive) recorders for a long time, or multimedia data such as video and audio, not limited to recording television broadcasts, are generally stored. Equipment for this purpose has become widespread. In many cases, HDDs are used as storage media for these devices. However, the size of files storing multimedia data stored in HDDs as HDDs are reduced in price and capacity are increased. It's getting bigger.

また、このような機器の多くはネットワークへ接続できるようになっており、家庭内のネットワークに接続されたホームサーバに蓄積されているマルチメディアデータを他の機器に伝送して再生できるようになっている。   Many of these devices can be connected to a network, and multimedia data stored in a home server connected to a home network can be transmitted to other devices and played back. ing.

このような現状において、家庭内に限らず、車両内においてもマルチメディアデータを再生して閲覧したいという要求が増えてきている。ところで、車両は移動するものであるため、車両内でマルチメディアデータを再生して閲覧するためには、無線通信によりマルチメディアデータを車両に伝送する必要がある。現時点で無線通信のインフラストラクチャとして最も普及している携帯電話は、通信可能な範囲は広いものの回線のデータ伝送速度が遅く、上述したホームサーバに蓄積された大きなファイルサイズのマルチメディアデータを伝送するためには長時間を必要とする。   Under such circumstances, there is an increasing demand for reproducing and browsing multimedia data not only in the home but also in the vehicle. By the way, since the vehicle moves, in order to reproduce and browse the multimedia data in the vehicle, it is necessary to transmit the multimedia data to the vehicle by wireless communication. Mobile phones that are most popular as the infrastructure for wireless communication at the present time have a wide communication range, but the data transmission speed of the line is slow. This requires a long time.

また、高速な無線通信を可能とするインフラストラクチャとして、数Mbpsの速度で無線通信を行うことができるDSRC(Dedicated Short Range Communication)を代表とする専用狭域通信が存在するが、DSRCの通信エリアは数メートルから数百メートル程度の範囲であり狭い。このため、上述したマルチメディアデータを車両に伝送しようとしても、通信エリアが狭く、しかも車両は移動するために、データ伝送中に車両が通信エリア外に出てしまい、全てのマルチメディアデータを伝送できない場合が発生するという問題がある。   Moreover, as an infrastructure that enables high-speed wireless communication, there is dedicated short-range communication represented by DSRC (Dedicated Short Range Communication) capable of performing wireless communication at a speed of several Mbps. Is in the range of several meters to several hundred meters and is narrow. For this reason, even if it tries to transmit the multimedia data mentioned above to the vehicle, the communication area is narrow and the vehicle moves, so the vehicle goes out of the communication area during data transmission, and all the multimedia data is transmitted. There is a problem that it may not be possible.

このような問題を解決する方法として、道路脇に設置された複数の路側機の各々に、車両に伝送すべきデータを分割して一時的に記憶しておき、車両が路側機と通信できる領域に入った場合に、路側機は、一時的に記憶している分割されたデータを車両に伝送し、この伝送を車両が路側機を通過する毎に繰り返すことによって大きなファイルサイズのデータを車両へ伝送する技術が存在する。   As a method for solving such a problem, an area in which data to be transmitted to a vehicle is divided and temporarily stored in each of a plurality of roadside devices installed beside the road so that the vehicle can communicate with the roadside device. When the vehicle enters, the roadside device transmits the temporarily stored divided data to the vehicle, and repeats this transmission every time the vehicle passes the roadside device, thereby transferring large file size data to the vehicle. There is a technology to transmit.

例えば、特許文献1は、スポットアクセスを前提としながらネットワークトラフィックの問題の解決に有効な無線通信システムを開示している。この無線通信システムにおいては、検知局と局地基地局との間隔は、車載端末が検知局にて検知されてから局地基地局の通信エリアに到達する間に、局地基地局から車載端末への情報伝送が可能なように設定されている。また、各局地基地局は、通信エリアの所定距離手前において車載端末の端末局IDを第1のトリガとして検知し、また、通信エリアの境界において車載端末が通信エリアへ到来したことを第2のトリガとして検知する。これら両トリガの検知位置間隔は、複数の車載端末が存在する場合であっても、検知する車載端末の順番の入れ替わりが発生しないような近接状態にされている。そのため、第1のトリガで供給された情報の伝送準備をした後、第2のトリガで単位その情報を伝送するだけでよい。   For example, Patent Document 1 discloses a wireless communication system that is effective for solving a network traffic problem on the premise of spot access. In this wireless communication system, the interval between the detection station and the local base station is determined by the interval between the local base station and the in-vehicle terminal while the in-vehicle terminal is detected by the detection station and reaches the communication area of the local base station. It is set to be able to transmit information to. Each local base station detects the terminal station ID of the in-vehicle terminal as a first trigger before a predetermined distance from the communication area, and also detects that the in-vehicle terminal has arrived at the communication area at the boundary of the communication area. Detect as a trigger. The detection position intervals of both triggers are close to each other so that even if there are a plurality of in-vehicle terminals, the order of the in-vehicle terminals to be detected does not change. Therefore, after preparing to transmit the information supplied by the first trigger, it is only necessary to transmit the information in units by the second trigger.

特開2003−229801号公報JP 2003-229801 A

しかしながら、上述した従来の技術は、例えば高速道路などのように道路が分岐せず一直線であるような環境で路側機が配置されている場合に適用されることを想定したものであり、例えば市街地などのように様々な経路を車両が走行する可能性がある環境では、何れの路側機に予めデータを伝送しておけばよいのか分からないという問題がある。   However, the above-described conventional technology is assumed to be applied when the roadside machine is arranged in an environment where the road is not branched, such as an expressway, and is in a straight line. In an environment where there is a possibility that the vehicle may travel along various routes, there is a problem that it is not known to which roadside device data should be transmitted in advance.

また、路側機の通信エリア内に車両が入ったことを認識してから該車両に伝送すべきデータを外部から取得しようとしても、路側機の通信エリアが狭いために車両が短時間で通信エリア外に出てしまい、データを伝送できないという問題がある。さらに、予め全ての路側機に全てのデータを保持させておくことはコストの面で不利になる。   In addition, even if it is recognized that a vehicle has entered the roadside machine communication area and data to be transmitted to the vehicle is acquired from the outside, the roadside machine communication area is so narrow that the vehicle can be communicated in a short time. There is a problem that data cannot be transmitted because it goes out. Furthermore, it is disadvantageous in terms of cost to have all the roadside machines hold all data in advance.

この発明は、上述した問題を解消するためになされたものであり、その課題は、移動している車両に大量のデータを効率よく伝送できる安価なデータ伝送システムを提供することにある。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object thereof is to provide an inexpensive data transmission system capable of efficiently transmitting a large amount of data to a moving vehicle.

この発明は、上記課題を解決するために、データを保持するセンタと、道路脇に設置された路側機と、センタに車両情報を送信するとともに、路側機との間で通信を行う車両とを備え、センタは、車両から受信した車両情報に基づき該車両が走行する経路を予測し、該予測した経路に設置された路側機に自己が保持しているデータを送信して保持させるように構成されている。   In order to solve the above-described problems, the present invention includes a center that holds data, a roadside device installed beside a road, and a vehicle that transmits vehicle information to the center and communicates with the roadside device. The center is configured to predict a route on which the vehicle travels based on vehicle information received from the vehicle, and transmit and hold the data held by the roadside device installed on the predicted route. Has been.

この発明によれば、予め車両が走行する経路を予測し、予測された経路上に存在する路側機に、車両に伝送すべきデータを送信して保持させるように構成したので、車両が路側機に保持されているデータを順次に受信するように構成すれば、大きなファイルサイズのデータを効率よく車両に伝送することができる。   According to the present invention, the route on which the vehicle travels is predicted in advance, and the roadside device existing on the predicted route is configured to transmit and hold the data to be transmitted to the vehicle. If data configured to be received in sequence is received sequentially, large file size data can be efficiently transmitted to the vehicle.

この発明の実施の形態1に係るデータ伝送システムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the data transmission system which concerns on Embodiment 1 of this invention. この発明の実施の形態1に係るデータ伝送システムで使用されるセンタの詳細な構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the detailed structure of the center used with the data transmission system which concerns on Embodiment 1 of this invention. この発明の実施の形態1に係るデータ伝送システムで使用される路側機の詳細な構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the detailed structure of the roadside machine used with the data transmission system which concerns on Embodiment 1 of this invention. この発明の実施の形態1に係るデータ伝送システムで使用される車両の詳細な構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the detailed structure of the vehicle used with the data transmission system which concerns on Embodiment 1 of this invention. この発明の実施の形態1に係るデータ伝送システムにおいて想定する車両および路側機の配置ならびに路側機周辺の詳細を示す図である。It is a figure which shows the arrangement | positioning of the vehicle and roadside machine assumed in the data transmission system which concerns on Embodiment 1 of this invention, and the detail of a roadside machine periphery. この発明の実施の形態1に係るデータ伝送システムで行われる処理の概略を示すシーケンスチャートである。It is a sequence chart which shows the outline of the process performed with the data transmission system which concerns on Embodiment 1 of this invention. この発明の実施の形態2に係るデータ伝送システムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the data transmission system which concerns on Embodiment 2 of this invention. この発明の実施の形態2に係るデータ伝送システムで使用されるセンタの詳細な構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the detailed structure of the center used with the data transmission system which concerns on Embodiment 2 of this invention. この発明の実施の形態2に係るデータ伝送システムで行われる処理の概略を示すシーケンスチャートである。It is a sequence chart which shows the outline of the process performed with the data transmission system which concerns on Embodiment 2 of this invention. この発明の実施の形態3に係るデータ伝送システムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the data transmission system which concerns on Embodiment 3 of this invention. この発明の実施の形態3に係るデータ伝送システムで使用されるセンタの詳細な構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the detailed structure of the center used with the data transmission system which concerns on Embodiment 3 of this invention. この発明の実施の形態3に係るデータ伝送システムで行われる処理の概略を示すシーケンスチャートである。It is a sequence chart which shows the outline of the process performed with the data transmission system which concerns on Embodiment 3 of this invention.

以下、この発明の実施の形態を、図面を参照しながら詳細に説明する。
実施の形態1.
この発明の実施の形態1に係るデータ伝送システムは、車両から得た車両情報を用いて、車両が走行するであろう経路を予測し、その予測した経路上に存在する路側機に対して、車両に伝送したい大きなファイルサイズの全データを予め伝送しておき、車両は、路側機の傍を通過する毎に、路側機からデータを順次に取得していくことにより、最終的に大きなファイルサイズのデータを得ることができるようにしたものである。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
Embodiment 1 FIG.
The data transmission system according to the first embodiment of the present invention uses the vehicle information obtained from the vehicle to predict a route on which the vehicle will travel, and for roadside devices that exist on the predicted route, All data of a large file size to be transmitted to the vehicle is transmitted in advance, and the vehicle sequentially acquires data from the roadside device each time it passes by the roadside device, so that the final large file size is obtained. The data can be obtained.

図1は、実施の形態1に係るデータ伝送システムの構成を示す図である。このデータ伝送システムは、ホームサーバ100、車両200、センタ300、路側機400、410および420、ネットワーク500、510および520、ならびに、通信経路501、502、511、512、521、522、523、524、525、526および527を備えている。なお、このデータ伝送システムでは、説明を簡単にするために、路側機の数を「3」としているが、路側機の数は任意に決定することができる。ネットワークおよび通信経路の数についても同様である。   FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a data transmission system according to the first embodiment. This data transmission system includes a home server 100, a vehicle 200, a center 300, roadside devices 400, 410 and 420, networks 500, 510 and 520, and communication paths 501, 502, 511, 512, 521, 522, 523, and 524. 525, 526 and 527. In this data transmission system, the number of roadside units is set to “3” for the sake of simplicity, but the number of roadside units can be arbitrarily determined. The same applies to the number of networks and communication paths.

ホームサーバ100は、車両200に伝送すべきデータを保存している。車両200は、ホームサーバ100に保存されているデータの取得を要求するデータ要求を通信経路512、ネットワーク510および通信経路511を介してセンタ300に送信する。また、車両200は、自己の車両情報を通信経路512、ネットワーク510および通信経路511を介してセンタ300に逐次送信する。この車両200の詳細は後述する。   Home server 100 stores data to be transmitted to vehicle 200. The vehicle 200 transmits a data request for requesting acquisition of data stored in the home server 100 to the center 300 via the communication path 512, the network 510, and the communication path 511. In addition, the vehicle 200 sequentially transmits its own vehicle information to the center 300 via the communication path 512, the network 510, and the communication path 511. Details of the vehicle 200 will be described later.

センタ300は、車両200からのデータ要求に応答して、ホームサーバ100から、通信経路502、ネットワーク500および通信経路501を介してデータを取得する。また、センタ300は、車両200から受信した車両情報に基づき、車両200が走行するであろう経路を予測し、予測した経路上に存在する路側機400、410および420に対して、ホームサーバ100から取得したデータを、通信経路521、ネットワーク520および通信経路522、523または524をそれぞれ介して送信する。このセンタ300の詳細は後述する。   In response to the data request from the vehicle 200, the center 300 acquires data from the home server 100 via the communication path 502, the network 500, and the communication path 501. Further, the center 300 predicts a route on which the vehicle 200 will travel based on the vehicle information received from the vehicle 200, and the home server 100 with respect to the roadside devices 400, 410, and 420 existing on the predicted route. Is acquired via the communication path 521, the network 520, and the communication paths 522, 523, or 524, respectively. Details of the center 300 will be described later.

路側機400、410および420は、道路脇に設置される。これら路側機400、410および420の各々は、センタ300から受信したデータを保持しておき、車両200が自己の通信エリア内に入った場合に、車両200に対して通信経路525、526または527を介してデータを送信する。これら路側機400、410および420の詳細は後述する。   Roadside machines 400, 410 and 420 are installed beside the road. Each of these roadside devices 400, 410 and 420 holds data received from the center 300, and when the vehicle 200 enters its own communication area, the communication routes 525, 526 or 527 to the vehicle 200. Send data via Details of these roadside machines 400, 410 and 420 will be described later.

次に、センタ300の詳細を説明する。図2は、センタ300の詳細な構成を示すブロック図である。センタ300は、ネットワークインタフェース301、302および303、予測部304、記憶部305ならびに制御部306を備えている。ネットワークインタフェース301は、通信経路501を経由しネットワーク500に接続されている。ネットワークインタフェース302は通信経路511を経由しネットワーク510に接続されている。ネットワークインタフェース303は通信経路521を経由しネットワーク520に接続されている。   Next, details of the center 300 will be described. FIG. 2 is a block diagram showing a detailed configuration of the center 300. The center 300 includes network interfaces 301, 302, and 303, a prediction unit 304, a storage unit 305, and a control unit 306. The network interface 301 is connected to the network 500 via the communication path 501. The network interface 302 is connected to the network 510 via the communication path 511. The network interface 303 is connected to the network 520 via the communication path 521.

予測部304は、車両200からネットワークインタフェース302を経由して送られてくる車両情報を取得し、この取得した車両情報に基づき、車両200が走行するであろう経路を予測する。記憶部305は、ホームサーバ100からネットワークインタフェース301を経由して取得したデータを保持する。制御部306は、予測部304の予測結果に基づいて、データを送信すべき路側機を決定し、この決定した路側機に、記憶部305に記憶されているデータを、ネットワークインタフェース303を経由して送信する制御を行う。   The prediction unit 304 acquires vehicle information sent from the vehicle 200 via the network interface 302, and predicts a route on which the vehicle 200 will travel based on the acquired vehicle information. The storage unit 305 holds data acquired from the home server 100 via the network interface 301. The control unit 306 determines a roadside device to which data is to be transmitted based on the prediction result of the prediction unit 304, and sends the data stored in the storage unit 305 to the determined roadside device via the network interface 303. Control to transmit.

次に、路側機400、410および420の詳細を説明する。なお、路側機400、410および420の各々の構成は同じであるので、以下では、路側機400についてのみ説明する。図3は、路側機400の詳細な構成を示すブロック図である。路側機400は、ネットワークインタフェース401および402、車両優先度判定部403、記憶部404ならびに制御部405を備えている。   Next, details of the roadside devices 400, 410, and 420 will be described. In addition, since each structure of the roadside machines 400, 410, and 420 is the same, only the roadside machine 400 is demonstrated below. FIG. 3 is a block diagram showing a detailed configuration of the roadside machine 400. The roadside machine 400 includes network interfaces 401 and 402, a vehicle priority determination unit 403, a storage unit 404, and a control unit 405.

ネットワークインタフェース401は、通信経路522を経由しネットワーク520に接続されている。ネットワークインタフェース402は、通信経路525を経由して車両200に接続される。なお、路側機400と車両200と間の接続は、車両200が路側機400の通信エリア内に入っている時にのみ確立される。   The network interface 401 is connected to the network 520 via the communication path 522. Network interface 402 is connected to vehicle 200 via communication path 525. The connection between the roadside machine 400 and the vehicle 200 is established only when the vehicle 200 is within the communication area of the roadside machine 400.

車両優先度判定部403は、車両200からネットワークインタフェース402を経由して得られる情報に従って、複数の車両が路側機400の通信エリア内に入っている場合に、どの車両と優先的に通信を行うべきかを判定する。この判定は、車両に伝送したい全データのうちのどこまでの伝送が完了しているか、つまり車両200が既に受信したデータ量の全データ量に対する比率に基づいて行われる。例えば、残り1回の伝送で全データの受信が完了する車両と、未だ全データのうち半分程度しか受信できていない車両とを比較した場合、前者の優先度が高いと判断する。なお、車両200が受信したデータを逐次読み込んでいる場合に、該読み込み位置が、車両200が受信しているデータの最終の位置からどれくらい離れているかによって優先度を決定するように構成することもできる。   The vehicle priority determination unit 403 preferentially communicates with which vehicle when a plurality of vehicles are within the communication area of the roadside device 400 according to information obtained from the vehicle 200 via the network interface 402. Determine what should be done. This determination is made based on how far out of all data to be transmitted to the vehicle is completed, that is, based on the ratio of the data amount already received by the vehicle 200 to the total data amount. For example, when comparing a vehicle that has received all data in the remaining one transmission and a vehicle that has received only about half of all data, the former priority is determined to be high. In addition, when the data received by the vehicle 200 is sequentially read, the priority may be determined depending on how far the reading position is from the final position of the data received by the vehicle 200. it can.

記憶部404は、センタ300からネットワークインタフェース401を経由して受信したデータを保持する。制御部405は、車両200からネットワークインタフェース402を経由して伝送位置情報(伝送が完了したデータ位置を示す情報)を取得し、この取得した伝送位置情報に基づき、どのデータから送信を開始すればよいか、つまり開始位置を判断し、記憶部404に記憶されているデータを開始位置から順次に読み出してネットワークインタフェース402を経由して車両200に送信する。このデータ伝送は、上述したように、通信経路525が確立されている間にのみ行われる。このため、例えば車両200が路側機の通信エリア内で停止している場合は、データの伝送は、車両200が停止している間は継続して行われる。   The storage unit 404 holds data received from the center 300 via the network interface 401. The control unit 405 acquires transmission position information (information indicating a data position at which transmission is completed) from the vehicle 200 via the network interface 402, and from which data to start transmission based on the acquired transmission position information. In other words, the start position is determined, and the data stored in the storage unit 404 is sequentially read from the start position and transmitted to the vehicle 200 via the network interface 402. As described above, this data transmission is performed only while the communication path 525 is established. For this reason, for example, when the vehicle 200 is stopped in the communication area of the roadside unit, data transmission is continuously performed while the vehicle 200 is stopped.

また、制御部405は、路側機400の限られたリソースを有効に使用するために、記憶部404に保持されているデータであって、一定時間内に車両200に伝送されなかったデータを消去し、その旨をセンタ300に通知する。センタ300は、データが消去された旨の通知を受け取ると、経路の予測が失敗したことを認識し、車両の経路の予測から一連の動作をやり直すように制御する。   In addition, the control unit 405 erases the data held in the storage unit 404 and not transmitted to the vehicle 200 within a certain time in order to effectively use the limited resources of the roadside device 400. The center 300 is notified of this. When the center 300 receives the notification that the data has been deleted, the center 300 recognizes that the route prediction has failed, and performs control so that a series of operations is performed again from the prediction of the vehicle route.

次に、車両200の詳細を説明する。図4は、車両200の詳細な構成を示すブロック図である。車両200は、ネットワークインタフェース201および202、ナビゲーションシステム203、車両情報管理部204、走行履歴管理部205、方向指示器206、車速センサ207、GPS(Global Positioning System)208、結合部209、記憶部210ならびに制御部211を備えている。   Next, details of the vehicle 200 will be described. FIG. 4 is a block diagram showing a detailed configuration of the vehicle 200. The vehicle 200 includes a network interface 201 and 202, a navigation system 203, a vehicle information management unit 204, a travel history management unit 205, a direction indicator 206, a vehicle speed sensor 207, a GPS (Global Positioning System) 208, a coupling unit 209, and a storage unit 210. In addition, a control unit 211 is provided.

ネットワークインタフェース201は通信経路512を経由してネットワーク510に接続される。ネットワークインタフェース202は通信経路525、526または527を経由して路側機400、410または420へそれぞれ接続される。なお、これらの接続は、車両200が路側機400、410または420の通信エリア内に入っている時にのみ確立される。   The network interface 201 is connected to the network 510 via the communication path 512. The network interface 202 is connected to the roadside devices 400, 410, and 420 via communication paths 525, 526, and 527, respectively. These connections are established only when the vehicle 200 is within the communication area of the roadside machine 400, 410 or 420.

ナビゲーションシステム203は、運転者に対して走行経路のナビゲーションを行っている場合は、運転者に提示した案内経路を表す経路情報を車両情報管理部204に送る。走行履歴管理部205は、過去の車両200の走行履歴を管理する。この走行履歴管理部205で管理されている走行履歴情報は、履歴情報として車両情報管理部204に送られる。   When the navigation system 203 is navigating the driving route to the driver, the navigation system 203 sends route information representing the guidance route presented to the driver to the vehicle information management unit 204. The travel history management unit 205 manages the past travel history of the vehicle 200. The travel history information managed by the travel history management unit 205 is sent to the vehicle information management unit 204 as history information.

方向指示器206は、運転手によって方向を指示する操作がなされた場合に、その指示内容を表す状態情報を車両情報管理部204に送る。車速センサ207は、現在の車両の進行速度を検出し、進行速度情報として車両情報管理部204に送る。GPS208は、車両200の現在の位置(緯度および経度)および進行方位を算出し、現在位置情報および進行方位情報として車両情報管理部204に送る。   The direction indicator 206 sends state information representing the content of the instruction to the vehicle information management unit 204 when an operation for instructing the direction is performed by the driver. The vehicle speed sensor 207 detects the current traveling speed of the vehicle and sends it to the vehicle information management unit 204 as traveling speed information. The GPS 208 calculates the current position (latitude and longitude) and traveling direction of the vehicle 200, and sends the current position information and traveling direction information to the vehicle information management unit 204.

車両情報管理部204は、ナビゲーションシステム203からの経路情報、走行履歴管理部205からの走行履歴情報、方向指示器206からの状態情報、車速センサ207からの進行速度情報、ならびに、GPS208からの現在位置情報および進行方位情報を管理し、車両情報としてネットワークインタフェース201を経由してセンタ300へ送信する。この車両情報の送信は、一定時間間隔または車両情報に変化があった際に逐次行われる。   The vehicle information management unit 204 includes route information from the navigation system 203, travel history information from the travel history management unit 205, state information from the direction indicator 206, travel speed information from the vehicle speed sensor 207, and current information from the GPS 208. The position information and the traveling direction information are managed and transmitted as vehicle information to the center 300 via the network interface 201. The transmission of the vehicle information is sequentially performed when a certain time interval or vehicle information changes.

制御部211は、ユーザからの指示に応答して、ホームサーバ100に蓄積されているデータの取得を、ネットワークインタフェース201を経由してセンタ300に要求する。車両200が道路を走行し、ネットワークインタフェース202を介して路側機との間の通信経路が確立されると、制御部211は、路側機に対してデータ要求を送信する。また、このデータ要求に応答して路側機から送られてくるデータを受信して記憶部210へ保存する。   In response to an instruction from the user, the control unit 211 requests the center 300 to acquire data stored in the home server 100 via the network interface 201. When the vehicle 200 travels on the road and a communication path with the roadside machine is established via the network interface 202, the control unit 211 transmits a data request to the roadside machine. In addition, data sent from the roadside machine in response to this data request is received and stored in the storage unit 210.

なお、車両200が別の路側機から既にデータの一部を受信している場合は、データ要求を送信する際に、記憶部210に既に格納されているデータを確認し、そのデータの続きから受信するための伝送位置情報を付加する。制御部211は、全てのデータを受信できたことを認識すると、結合部209に対して記憶部210に格納されているデータの結合を指示する。結合部209は、この指示に応答して、記憶部210に記憶されているデータを結合する。   In addition, when the vehicle 200 has already received a part of data from another roadside machine, when transmitting a data request, the data already stored in the storage unit 210 is confirmed, and from the continuation of the data Transmission position information for reception is added. When recognizing that all data has been received, the control unit 211 instructs the combining unit 209 to combine the data stored in the storage unit 210. In response to this instruction, the combining unit 209 combines the data stored in the storage unit 210.

次に、上記のように構成される実施の形態1に係るデータ伝送システムの動作を説明する。図5は、実施の形態1に係るデータ伝送システムにおいて想定する車両および路側機の配置ならびに路側機周辺の詳細を示す図である。路側機400を例に取ると、路側機400にはアンテナ441が接続されており、そのアンテナ441によって通信できる通信エリア442が存在している。通信エリア442は、直径が数メートルから数百メートル程度の領域であり、複数の路側機は、各々の通信エリアが重ならないように設置されている。図5は、車両200が路側機400に向かって進行している状態を示しており、この状態において、センタ300は、車両200が走行するであろう経路を予測する。以下においては、センタ300は、路側機410および420が存在する道路を走行すると予測したものとして説明する。   Next, the operation of the data transmission system according to the first embodiment configured as described above will be described. FIG. 5 is a diagram illustrating the arrangement of vehicles and roadside units assumed in the data transmission system according to Embodiment 1, and details of the vicinity of the roadside units. Taking the roadside machine 400 as an example, an antenna 441 is connected to the roadside machine 400, and there is a communication area 442 through which the antenna 441 can communicate. The communication area 442 is an area having a diameter of about several meters to several hundred meters, and a plurality of roadside devices are installed so that the communication areas do not overlap each other. FIG. 5 shows a state in which the vehicle 200 is traveling toward the roadside machine 400, and in this state, the center 300 predicts a route on which the vehicle 200 will travel. In the following description, it is assumed that the center 300 is predicted to travel on a road where the roadside devices 410 and 420 exist.

図6は、実施の形態1に係るデータ伝送システムで行われる処理の概略を示すシーケンスチャートである。まず、車両200は、ホームサーバ100から伝送を希望するデータの取得を要求するデータ要求をセンタ300に送信する(600)。センタ300は、車両200からのデータ要求に応答して、データ要求をホームサーバ100に送信する(601)。ホームサーバ100は、センタ300からのデータ要求に応答して、全データをセンタ300に送信する(602)。   FIG. 6 is a sequence chart illustrating an outline of processing performed in the data transmission system according to the first embodiment. First, the vehicle 200 transmits a data request for requesting acquisition of data desired to be transmitted from the home server 100 to the center 300 (600). In response to the data request from the vehicle 200, the center 300 transmits the data request to the home server 100 (601). In response to the data request from the center 300, the home server 100 transmits all data to the center 300 (602).

一方、車両200は、車両情報をセンタ300に逐次送信する(603)。センタ300は、車両200から受け取った車両情報に基づき、以後に車両200が走行するであろう経路を予測する(604)。そして、予測した経路とセンタ300が予め保持している路側機400、410および420の位置情報とを用いて、車両200が傍を通過する可能性がある路側機、つまりデータを伝送すべき路側機を決定する(605)。ここで、データの伝送先として、路側機400、410および420に決定されたものとする。   On the other hand, the vehicle 200 sequentially transmits vehicle information to the center 300 (603). Based on the vehicle information received from the vehicle 200, the center 300 predicts a route on which the vehicle 200 will travel thereafter (604). Then, using the predicted route and the position information of the roadside devices 400, 410, and 420 that the center 300 holds in advance, the roadside device that the vehicle 200 may pass by, that is, the roadside on which data is to be transmitted. The machine is determined (605). Here, it is assumed that the roadside devices 400, 410, and 420 are determined as data transmission destinations.

センタ300は、路側機400に対して全データを送信する(606)。また、センタ300は、路側機410に対して全データを送信する(607)。さらに、センタ300は、路側機420に対して全データを送信する(608)。その後、車両200は、路側機400の通信エリア内に入ると、データ伝送要求を路側機400に送信する(609)。路側機400は、このデータ伝送要求に応答して、車両200にデータを送信する(610)。路側機400は、データの送信が完了すると、センタ300にデータ伝送通知を送信する(611)。なお、上述したように、通信エリアが限られた広さであるため、伝送すべきデータのサイズが大きい場合は全てのデータを伝送することができない場合がある。この場合、車両200は、全データのうちどこまでを受信できたかを表す伝送位置情報を保持しておく。   The center 300 transmits all data to the roadside machine 400 (606). The center 300 transmits all data to the roadside device 410 (607). Further, the center 300 transmits all data to the roadside machine 420 (608). Thereafter, when the vehicle 200 enters the communication area of the roadside device 400, the vehicle 200 transmits a data transmission request to the roadside device 400 (609). The roadside device 400 transmits data to the vehicle 200 in response to the data transmission request (610). When the data transmission is completed, the roadside machine 400 transmits a data transmission notification to the center 300 (611). As described above, since the communication area is limited, all data may not be transmitted if the size of the data to be transmitted is large. In this case, the vehicle 200 holds transmission position information indicating how much of all data has been received.

次に、車両200は、路側機410の通信エリア内に入ると、データ伝送要求を路側機410に送信する(612)。このデータ伝送要求には、上述した伝送位置情報が含まれる。路側機410は、このデータ伝送要求に応答して、全データのうち、伝送位置情報によって示される車両200が未だ受信していないデータから送信を開始する(613)。路側機410は、送信が完了すると、センタ300にデータ伝送通知を送信する(614)。   Next, when the vehicle 200 enters the communication area of the roadside device 410, the vehicle 200 transmits a data transmission request to the roadside device 410 (612). This data transmission request includes the transmission position information described above. In response to the data transmission request, the roadside device 410 starts transmission from the data that has not yet been received by the vehicle 200 indicated by the transmission position information among all the data (613). When the transmission is completed, the roadside device 410 transmits a data transmission notification to the center 300 (614).

次に、車両200は、路側機420の通信エリア内に入ると、データ伝送要求を路側機420に送信する(615)。このデータ伝送要求には、上述した伝送位置情報が含まれる。路側機420は、このデータ伝送要求に応答して、全データのうち、伝送位置情報によって示される車両200が未だ受信していないデータから送信を開始する(616)。路側機410は、送信が完了すると、センタ300にデータ伝送通知を送信する(617)。この例では、この時点で、車両200に対する全てのデータの伝送が完了する。車両200は、得られたデータを結合する(618)。これにより、元のデータが得られる。   Next, when the vehicle 200 enters the communication area of the roadside device 420, the vehicle 200 transmits a data transmission request to the roadside device 420 (615). This data transmission request includes the transmission position information described above. In response to the data transmission request, the roadside machine 420 starts transmission from data that has not yet been received by the vehicle 200 indicated by the transmission position information among all the data (616). When the transmission is completed, the roadside device 410 transmits a data transmission notification to the center 300 (617). In this example, transmission of all data to the vehicle 200 is completed at this point. The vehicle 200 combines the obtained data (618). Thereby, the original data is obtained.

その後、車両200は、センタ300に対して全データの受信を完了した旨を通知する(619)。センタ300は、車両200からの通知に応答して、ホームサーバ100に全データの伝送が完了した旨を通知し、一連のデータ伝送を完了する(620)。   Thereafter, the vehicle 200 notifies the center 300 that the reception of all data has been completed (619). In response to the notification from the vehicle 200, the center 300 notifies the home server 100 that the transmission of all data is completed, and completes a series of data transmission (620).

以上説明したように、この発明の実施の形態1に係るデータ伝送システムによれば、大きなファイルサイズのデータを車両に伝送する場合、予め車両が走行する経路を予測し、予測した経路上に存在する路側機に対して伝送すべきデータを送信しておくように構成したので、データ伝送を効率的かつ確実に行うことができる。   As described above, according to the data transmission system according to the first embodiment of the present invention, when data with a large file size is transmitted to a vehicle, the route on which the vehicle travels is predicted in advance and exists on the predicted route. Since the data to be transmitted is transmitted to the roadside machine, the data transmission can be performed efficiently and reliably.

実施の形態2.
この発明の実施の形態2に係るデータ伝送システムでは、車両から得た車両情報を用いて、車両が走行するであろう経路を予測し、その予測した経路上に存在する路側機に対して、車両に伝送したい大きなファイルサイズのデータを分割して予め伝送しておき、車両は、路側機の傍を通過する毎に、路側機から分割されたデータを順次取得していくことにより、最終的に大きなファイルサイズのデータを得ることができるようにしたものである。
Embodiment 2. FIG.
In the data transmission system according to the second embodiment of the present invention, the vehicle information obtained from the vehicle is used to predict the route on which the vehicle will travel, and for the roadside units existing on the predicted route, The data of a large file size to be transmitted to the vehicle is divided and transmitted in advance, and the vehicle finally obtains the divided data from the roadside device every time it passes by the roadside device. In this way, data with a large file size can be obtained.

図7は、実施の形態2に係るデータ伝送システムの構成を示す図である。このデータ伝送システムは、実施の形態1に係るデータ伝送システムのセンタ300が、センタ310に変更されている点を除けば、図1に示した実施の形態1に係るデータ伝送システムの構成と同じである。以下では、実施の形態1に係るデータ伝送システムの構成要素と同じ部分には実施の形態1の説明で使用した符号と同一の符号を付して説明を省略し、相違する部分を中心に説明する。   FIG. 7 is a diagram illustrating a configuration of the data transmission system according to the second embodiment. This data transmission system is the same as the configuration of the data transmission system according to the first embodiment shown in FIG. 1 except that the center 300 of the data transmission system according to the first embodiment is changed to the center 310. It is. In the following, the same components as those of the data transmission system according to the first embodiment are denoted by the same reference numerals as those used in the description of the first embodiment, and the description thereof will be omitted. To do.

センタ310は、車両200からのデータ要求に応答して、ホームサーバ100から、通信経路502、ネットワーク500および通信経路501を介してデータを取得する。また、センタ310は、車両200から受信した車両情報に基づき、車両200が走行するであろう経路を予測し、予測した経路上に存在する路側機400、410および420に対して、通信経路521、ネットワーク520および通信経路522、523または524をそれぞれ介して伝送すべきデータを分割して送信する。路側機400、410および420は、センタ310から得たデータを保持しておき、車両200が自己の通信エリア内を走行した際に、車両200に分割されたデータを送信する。   In response to the data request from the vehicle 200, the center 310 acquires data from the home server 100 via the communication path 502, the network 500, and the communication path 501. Further, the center 310 predicts a route on which the vehicle 200 will travel based on the vehicle information received from the vehicle 200, and communicates the communication route 521 to the roadside devices 400, 410, and 420 existing on the predicted route. The data to be transmitted is divided and transmitted via the network 520 and the communication paths 522, 523, or 524, respectively. The roadside devices 400, 410, and 420 hold data obtained from the center 310, and transmit data divided to the vehicle 200 when the vehicle 200 travels within its own communication area.

図8は、センタ310の詳細な構成を示すブロック図である。このセンタ310は、ネットワークインタフェース311、312および313、予測部314、分割部315、記憶部316ならびに制御部317を備えている。ネットワークインタフェース311は、通信経路501を経由しネットワーク500に接続されている。ネットワークインタフェース312は通信経路511を経由しネットワーク510に接続されている。ネットワークインタフェース313は通信経路521を経由しネットワーク520に接続されている。   FIG. 8 is a block diagram showing a detailed configuration of the center 310. The center 310 includes network interfaces 311, 312 and 313, a prediction unit 314, a division unit 315, a storage unit 316 and a control unit 317. The network interface 311 is connected to the network 500 via the communication path 501. The network interface 312 is connected to the network 510 via the communication path 511. The network interface 313 is connected to the network 520 via the communication path 521.

予測部314は、車両200からネットワークインタフェース312を経由して送られてくる車両情報を取得し、この取得した車両情報に基づき、車両200が走行するであろう経路を予測する。記憶部316は、ホームサーバ100からネットワークインタフェース311を経由して取得したデータを保持する。   The prediction unit 314 acquires vehicle information sent from the vehicle 200 via the network interface 312 and predicts a route on which the vehicle 200 will travel based on the acquired vehicle information. The storage unit 316 holds data acquired from the home server 100 via the network interface 311.

分割部315は、予測部314による予測結果に基づいて、記憶部316に保持されているデータを、各路側機に送信するデータに分割する。この分割部315で分割されたデータの各々を「分割データ」という。分割データのサイズは、各路側機において車両200が路側機の通信エリア内を走行した場合に伝送可能なデータの最大サイズよりも小さい値に決定されている。なお、この分割の際には、セキュリティのために、分割データの全てが揃わないと元のデータに復元できないような処理、例えば暗号化を施すように構成することもできる。   The dividing unit 315 divides the data held in the storage unit 316 into data to be transmitted to each roadside device based on the prediction result by the prediction unit 314. Each of the data divided by the dividing unit 315 is referred to as “divided data”. The size of the divided data is determined to be a value smaller than the maximum size of data that can be transmitted when the vehicle 200 travels within the communication area of the roadside machine in each roadside machine. It should be noted that at the time of this division, for security reasons, it may be configured to perform processing such as encryption that cannot be restored to the original data unless all of the divided data is prepared.

制御部317は、予測部314の予測結果に基づいて、データを送信すべき路側機を決定し、この決定した路側機に、記憶部316に記憶されている分割データをネットワークインタフェース313を経由して送信する制御を行う。   The control unit 317 determines a roadside device to which data is to be transmitted based on the prediction result of the prediction unit 314, and sends the divided data stored in the storage unit 316 to the determined roadside device via the network interface 313. Control to transmit.

次に、上記のように構成される実施の形態2に係るデータ伝送システムの動作を説明する。この実施の形態2に係るデータ伝送システムにおいて想定する車両および路側機の配置ならびに路側機周辺の詳細については、図5に示した実施の形態1の場合と同様である。すなわち、図5に示すように、車両200が路側機400に向かって進行している状態において、センタ310は、車両200が走行するであろう経路を予測する。以下においては、センタ310は、路側機410および420が存在する道路を走行すると予測したものとして説明する。   Next, the operation of the data transmission system according to the second embodiment configured as described above will be described. The arrangement of vehicles and roadside units assumed in the data transmission system according to the second embodiment and the details of the vicinity of the roadside units are the same as those in the first embodiment shown in FIG. That is, as shown in FIG. 5, in a state where the vehicle 200 is traveling toward the roadside machine 400, the center 310 predicts a route on which the vehicle 200 will travel. In the following description, it is assumed that the center 310 is predicted to travel on a road where the roadside devices 410 and 420 exist.

図9は、実施の形態2に係るデータ伝送システムで行われる処理の概略を示すシーケンスチャートである。まず、車両200は、ホームサーバ100から伝送を希望するデータの取得を要求するデータ要求をセンタ310に送信する(700)。センタ310は、車両200からのデータ要求に応答して、データ要求をホームサーバ100に送信する(701)。ホームサーバ100は、センタ310からのデータ要求に応答して、全データをセンタ310に送信する(702)。   FIG. 9 is a sequence chart illustrating an outline of processing performed in the data transmission system according to the second embodiment. First, the vehicle 200 transmits a data request for requesting acquisition of data desired to be transmitted from the home server 100 to the center 310 (700). In response to the data request from the vehicle 200, the center 310 transmits the data request to the home server 100 (701). In response to the data request from the center 310, the home server 100 transmits all data to the center 310 (702).

一方、車両200は、車両情報をセンタ310に逐次送信する(703)。センタ310は、車両200から受け取った車両情報に基づき、以後に車両200が走行するであろう経路を予測する(704)。そして、予測した経路とセンタ310が予め保持している路側機400、410および420の位置情報とを用いて、車両200が傍を通過する可能性がある路側機、つまりデータを伝送すべき路側機を決定する(705)。ここで、データの伝送先として、路側機400、410および420が決定されたものとする。   On the other hand, the vehicle 200 sequentially transmits vehicle information to the center 310 (703). Based on the vehicle information received from the vehicle 200, the center 310 predicts a route that the vehicle 200 will travel on thereafter (704). Then, using the predicted route and the position information of the roadside devices 400, 410 and 420 previously held by the center 310, the roadside device on which the vehicle 200 may pass by, that is, the roadside on which the data is to be transmitted. The machine is determined (705). Here, it is assumed that roadside devices 400, 410, and 420 are determined as data transmission destinations.

次いで、センタ310は、データの伝送先として決定された路側機400、410および420にデータを送信するために、データの分割を行う(706)。その後、センタ310は、路側機400に対して分割データを送信する(707)。また、センタ310は、路側機410に対して分割データを送信する(708)。さらに、センタ310は、路側機420に対して分割データを送信する(709)。その後、車両200は、路側機400の通信エリア内に入ると、データ伝送要求を路側機400に送信する(710)。路側機400は、そのデータ伝送要求に応答して、車両200に分割データを送信する(711)。路側機400は、分割データの送信が完了すると、センタ310にデータ伝送通知を送信する(712)。   Next, the center 310 divides the data in order to transmit the data to the roadside devices 400, 410, and 420 determined as the data transmission destination (706). Thereafter, the center 310 transmits the divided data to the roadside device 400 (707). Further, the center 310 transmits the divided data to the roadside device 410 (708). Further, the center 310 transmits the divided data to the roadside device 420 (709). Thereafter, when the vehicle 200 enters the communication area of the roadside device 400, the vehicle 200 transmits a data transmission request to the roadside device 400 (710). The roadside device 400 transmits the divided data to the vehicle 200 in response to the data transmission request (711). When the transmission of the divided data is completed, the roadside machine 400 transmits a data transmission notification to the center 310 (712).

次に、車両200は、路側機410の通信エリア内に入ると、データ伝送要求を路側機410に送信する(713)。路側機410は、このデータ伝送要求に応答して、車両200に分割データを送信する(714)。路側機410は、送信が完了すると、センタ310にデータ伝送通知を送信する(715)。   Next, when the vehicle 200 enters the communication area of the roadside device 410, the vehicle 200 transmits a data transmission request to the roadside device 410 (713). The roadside machine 410 transmits the divided data to the vehicle 200 in response to the data transmission request (714). When the transmission is completed, the roadside device 410 transmits a data transmission notification to the center 310 (715).

次に、車両200は、路側機420の通信エリア内に入ると、データ伝送要求を路側機420に送信する(716)。路側機420は、このデータ伝送要求に応答して、車両200に分割データを送信する(717)。路側機420は、送信が完了すると、センタ310にデータ伝送通知を送信する(718)。この例では、この時点で、車両200に対する全てのデータの伝送が完了する。車両200は、得られたデータを結合する(719)。これにより、元のデータが得られる。   Next, when the vehicle 200 enters the communication area of the roadside unit 420, the vehicle 200 transmits a data transmission request to the roadside unit 420 (716). The roadside device 420 transmits the divided data to the vehicle 200 in response to the data transmission request (717). When the transmission is completed, the roadside device 420 transmits a data transmission notification to the center 310 (718). In this example, transmission of all data to the vehicle 200 is completed at this point. The vehicle 200 combines the obtained data (719). Thereby, the original data is obtained.

その後、車両200は、センタ310に対して全データの受信を完了した旨を通知する(720)。センタ310は、車両200からの通知に応答して、ホームサーバ100に全データの伝送が完了した旨を通知し、一連のデータ伝送を完了する(721)。   Thereafter, the vehicle 200 notifies the center 310 that the reception of all data has been completed (720). In response to the notification from the vehicle 200, the center 310 notifies the home server 100 that the transmission of all data has been completed, and completes a series of data transmission (721).

以上説明したように、この発明の実施の形態2に係るデータ伝送システムによれば、大きなファイルサイズのデータを車両に伝送する場合、予め車両が走行する経路を予測し、予測した経路上に存在する路側機に対して伝送すべきデータを分割した分割データを送信しておくように構成したので、路側機で保持すべきデータの量を減らすことができ、データ伝送を効率的かつ確実に行うことができる。   As described above, according to the data transmission system according to the second embodiment of the present invention, when data with a large file size is transmitted to a vehicle, the route on which the vehicle travels is predicted in advance and exists on the predicted route. Since the divided data obtained by dividing the data to be transmitted is transmitted to the roadside machine to be transmitted, the amount of data to be held by the roadside machine can be reduced, and data transmission is performed efficiently and reliably be able to.

実施の形態3.
この発明の実施の形態3に係るデータ伝送システムでは、車両から得た車両情報を用いて、車両が走行するであろう経路を予測し、その予測した経路上に存在する路側機に対して、車両に伝送したい大きなファイルサイズのデータを分割し、かつそのビットレートを適切に選択したものを予め伝送しておき、車両は、路側機の傍を通過する毎に、路側機から分割されたデータを順次取得していくことにより、最終的には恰も大きなファイルサイズのデータが手元にあるように、途切れの無いデータの再生を行うことができるようにしたものである。
Embodiment 3 FIG.
In the data transmission system according to the third embodiment of the present invention, the vehicle information obtained from the vehicle is used to predict the route on which the vehicle will travel, and for the roadside units existing on the predicted route, Divide large file size data to be transmitted to the vehicle and transmit the data with the bit rate appropriately selected in advance, and the vehicle is divided from the roadside device every time it passes by the roadside device. By sequentially acquiring the data, it is possible to reproduce the data without interruption so that the data of the largest file size is finally at hand.

図10は、実施の形態3に係るデータ伝送システムの構成を示す図である。このデータ伝送システムは、実施の形態2に係るデータ伝送システムのセンタ310が、センタ320に変更されている点を除けば、図7に示した実施の形態2に係るデータ伝送システムの構成と同じである。以下では、実施の形態2に係るデータ伝送システムの構成要素と同じ部分には実施の形態2の説明で使用した符号と同一の符号を付して説明を省略し、相違する部分を中心に説明する。   FIG. 10 is a diagram illustrating a configuration of a data transmission system according to the third embodiment. This data transmission system is the same as the configuration of the data transmission system according to the second embodiment shown in FIG. 7 except that the center 310 of the data transmission system according to the second embodiment is changed to the center 320. It is. In the following, the same components as those of the data transmission system according to the second embodiment are denoted by the same reference numerals as those used in the description of the second embodiment, and the description thereof is omitted. To do.

センタ320は、車両200からのデータ要求に応答して、ホームサーバ100から、通信経路502、ネットワーク500および通信経路501を介してデータを取得する。また、センタ320は、車両200から受信した車両情報に基づき、車両200が走行するであろう経路を予測し、予測した経路上に存在する路側機400、410および420に対して、通信経路521、ネットワーク520および通信経路522、523または524をそれぞれ介して伝送すべきデータを分割して送信する。   In response to the data request from the vehicle 200, the center 320 acquires data from the home server 100 via the communication path 502, the network 500, and the communication path 501. Further, the center 320 predicts a route on which the vehicle 200 will travel based on the vehicle information received from the vehicle 200, and communicates the communication route 521 to the roadside devices 400, 410, and 420 existing on the predicted route. The data to be transmitted is divided and transmitted via the network 520 and the communication paths 522, 523, or 524, respectively.

また、センタ320は、車両200から受信した車両情報から、現在、車両で再生されているデータの再生完了時刻を推測し、その再生が路側機からデータを受信する前に完了することが予測された場合は、データを分割する際にサイズあたりの再生時間を伸ばす加工を行ったデータを路側機400、410および420に送信する。路側機400、410および420は、センタ320から得たデータを保持しておき、車両200が自己の通信エリア内を走行した際に、車両200に分割されたデータを送信する。   Further, the center 320 estimates from the vehicle information received from the vehicle 200 the reproduction completion time of the data currently being reproduced by the vehicle, and the reproduction is predicted to be completed before the data is received from the roadside device. When the data is divided, the data subjected to processing for extending the reproduction time per size is transmitted to the roadside devices 400, 410 and 420. The roadside devices 400, 410, and 420 hold the data obtained from the center 320 and transmit the data divided to the vehicle 200 when the vehicle 200 travels within its own communication area.

図11は、センタ320の詳細な構成を示したブロック図である。センタ320は、ネットワークインタフェース321、322および323、予測部324、分割加工部325、記憶部326および制御部327を備えている。ネットワークインタフェース321は、通信経路501を経由しネットワーク500に接続されている。ネットワークインタフェース322は、通信経路511を経由しネットワーク510に接続されている。ネットワークインタフェース323は、通信経路521を経由しネットワーク520に接続されている。   FIG. 11 is a block diagram showing a detailed configuration of the center 320. The center 320 includes network interfaces 321, 322, and 323, a prediction unit 324, a division processing unit 325, a storage unit 326, and a control unit 327. The network interface 321 is connected to the network 500 via the communication path 501. The network interface 322 is connected to the network 510 via the communication path 511. The network interface 323 is connected to the network 520 via the communication path 521.

予測部324は、車両200からネットワークインタフェース322を経由して送られてくる車両情報を取得し、この取得した車両情報に基づき、車両200が走行するであろう経路を予測する。記憶部326は、ホームサーバ100からネットワークインタフェース321を経由して取得したデータを保持する。   The prediction unit 324 acquires vehicle information sent from the vehicle 200 via the network interface 322, and predicts a route on which the vehicle 200 will travel based on the acquired vehicle information. The storage unit 326 holds data acquired from the home server 100 via the network interface 321.

分割加工部325は、予測部324による予測結果に基づいて、記憶部326に保持されているデータを、各路側機に送信する分割データに分割するとともに加工する。分割データのサイズは、各路側機において車両200が路側機の通信エリア内を走行した場合に伝送可能なデータの最大サイズよりも小さい値に決定されている。なお、この分割の際には、セキュリティのために、分割データの全てが揃わないと元のデータに復元できないような処理、例えば暗号化を施すように構成することもできる。   Based on the prediction result by the prediction unit 324, the division processing unit 325 divides the data held in the storage unit 326 into divided data to be transmitted to each roadside device and processes the data. The size of the divided data is determined to be a value smaller than the maximum size of data that can be transmitted when the vehicle 200 travels within the communication area of the roadside machine in each roadside machine. It should be noted that at the time of this division, for security reasons, it may be configured to perform processing such as encryption that cannot be restored to the original data unless all of the divided data is prepared.

また、分割加工部325は、分割データを加工する場合は、例えばトランスコードを行ってビットレートを下げたり、そのデータが階層符号化のような複数のビットレートに対応している場合は、低いビットレートのデータを取り出すといった処理を行う。   The division processing unit 325 is low when processing the divided data, for example, by transcoding to lower the bit rate or when the data corresponds to a plurality of bit rates such as hierarchical encoding. Processing such as extracting bit rate data is performed.

制御部327は、予測部324の予測結果に基づいて、データを送信すべき路側機を決定し、この決定した路側機に、記憶部326に記憶されている分割データを、ネットワークインタフェース323を経由して送信する制御を行う。   The control unit 327 determines a roadside device to which data is to be transmitted based on the prediction result of the prediction unit 324, and transmits the divided data stored in the storage unit 326 to the determined roadside device via the network interface 323. And control to transmit.

次に、上記のように構成される実施の形態3に係るデータ伝送システムの動作を説明する。この実施の形態3に係るデータ伝送システムにおいて想定する車両および路側機の配置ならびに路側機周辺の詳細については、図5に示した実施の形態1の場合と同様である。すなわち、図5に示すように、車両200が路側機400に向かって進行している状態において、センタ320は、車両200が走行するであろう経路を予測する。以下においては、センタ320は、路側機410および420が存在する道路を走行すると予測したものとして説明する。   Next, the operation of the data transmission system according to the third embodiment configured as described above will be described. The arrangement of vehicles and roadside units assumed in the data transmission system according to the third embodiment and the details of the vicinity of the roadside units are the same as those in the first embodiment shown in FIG. That is, as shown in FIG. 5, in a state where the vehicle 200 is traveling toward the roadside machine 400, the center 320 predicts a route on which the vehicle 200 will travel. In the following description, it is assumed that the center 320 is predicted to travel on a road where the roadside devices 410 and 420 exist.

図12は、実施の形態3に係るデータ伝送システムで行われる処理の概略を示すシーケンスチャートである。まず、車両200は、ホームサーバ100から伝送を希望するデータの取得を要求するデータ要求をセンタ320に送信する(800)。センタ320は、車両200からのデータ要求に応答して、データ要求をホームサーバ100に送信する(801)。ホームサーバ100は、センタ320からのデータ要求に応答して、全データをセンタ320に送信する(802)。   FIG. 12 is a sequence chart illustrating an outline of processing performed in the data transmission system according to the third embodiment. First, the vehicle 200 transmits a data request for requesting acquisition of data desired to be transmitted from the home server 100 to the center 320 (800). In response to the data request from the vehicle 200, the center 320 transmits the data request to the home server 100 (801). In response to the data request from the center 320, the home server 100 transmits all data to the center 320 (802).

一方、車両200は、車両情報をセンタ320に逐次送信する(803)。センタ320は、車両200から受け取った車両情報に基づき、以後に車両200が走行するであろう経路を予測する(804)。そして、予測した経路とセンタ320が予め保持している路側機400、410および420の位置情報とを用いて、車両200が傍を通過する可能性がある路側機、つまりデータを伝送すべき路側機を決定する(805)。ここで、データの伝送先として、路側機は400、410および420が決定されたものとする。   On the other hand, the vehicle 200 sequentially transmits vehicle information to the center 320 (803). Based on the vehicle information received from the vehicle 200, the center 320 predicts a route that the vehicle 200 will travel thereafter (804). Then, using the predicted route and the position information of the roadside devices 400, 410, and 420 previously held by the center 320, the roadside device that the vehicle 200 may pass by, that is, the roadside on which the data is to be transmitted. The machine is determined (805). Here, it is assumed that 400, 410, and 420 are determined as the data transmission destination.

また、センタ320は、車両200が路側機400から路側機410へ移動する時間を予測し、路側機400から伝送したデータが車両200で再生される場合は、その再生が路側機410から次のデータを受信するまでに完了しないように、つまり、データの再生状況に応じて、データの分割および加工を行う(806)。例えば、センタ320は、トランスコードを行ってビットレートを下げたり、そのデータが階層符号化のような複数のビットレートに対応している場合は、低いビットレートのデータを取り出す処理を行う。   In addition, the center 320 predicts the time when the vehicle 200 moves from the roadside machine 400 to the roadside machine 410, and when the data transmitted from the roadside machine 400 is reproduced by the vehicle 200, the reproduction is performed from the roadside machine 410 to the next. The data is divided and processed so as not to be completed before the data is received, that is, according to the data reproduction status (806). For example, the center 320 performs transcoding to lower the bit rate, or when the data corresponds to a plurality of bit rates such as hierarchical coding, performs processing to extract data with a low bit rate.

次いで、センタ320は、路側機400に対して分割データを送信する(807)。また、センタ320は、路側機410に対して分割データを送信する(808)。さらに、センタ320は、路側機420に対して分割データを送信する(809)。その後、車両200は、路側機400の通信エリア内に入ると、データ伝送要求を路側機400に送信する(810)。路側機400は、そのデータ伝送要求に応答して、車両200に分割データを送信する(811)。路側機400は、分割データの送信が完了すると、センタ320にデータ伝送通知を送信する(812)。一方、車両200では、受信した分割データの再生が開始される(813)。   Next, the center 320 transmits the divided data to the roadside machine 400 (807). Further, the center 320 transmits the divided data to the roadside device 410 (808). Further, the center 320 transmits the divided data to the roadside machine 420 (809). Thereafter, when the vehicle 200 enters the communication area of the roadside device 400, the vehicle 200 transmits a data transmission request to the roadside device 400 (810). The roadside machine 400 transmits the divided data to the vehicle 200 in response to the data transmission request (811). When the transmission of the divided data is completed, the roadside machine 400 transmits a data transmission notification to the center 320 (812). On the other hand, in the vehicle 200, the reproduction of the received divided data is started (813).

センタ320は、車両200から逐次送られてくる車両情報に基づき、次に車両200が通信を行うと予測された路側機410に送信するデータの分割および加工を行う(814)。そして、センタ320は、その分割および加工が施された分割データを路側機410に送信する(815)。   Based on the vehicle information sequentially sent from the vehicle 200, the center 320 performs division and processing of data to be transmitted to the roadside device 410 predicted to communicate with the vehicle 200 next (814). Then, the center 320 transmits the divided data subjected to the division and processing to the roadside device 410 (815).

次に、車両200は、路側機410の通信エリア内に入ると、データ伝送要求を路側機410に送信する(816)。路側機410は、このデータ伝送要求に応答して、車両200に分割データを送信する(817)。路側機410は、送信が完了すると、センタ320にデータ伝送通知を送信する(818)。   Next, when the vehicle 200 enters the communication area of the roadside device 410, the vehicle 200 transmits a data transmission request to the roadside device 410 (816). The roadside device 410 transmits the divided data to the vehicle 200 in response to the data transmission request (817). When the transmission is completed, the roadside device 410 transmits a data transmission notification to the center 320 (818).

センタ320は、車両200から逐次送られてくる車両情報に基づき、次に車両200が通信を行うと予測された路側機420に送信するデータの分割および加工を行う(819)。そして、センタ320は、その分割および加工が施された分割データを路側機420に送信する(820)。   The center 320 divides and processes data to be transmitted to the roadside machine 420 predicted to communicate with the vehicle 200 next based on the vehicle information sequentially transmitted from the vehicle 200 (819). Then, the center 320 transmits the divided data subjected to the division and processing to the roadside machine 420 (820).

次に、車両200は、路側機420の通信エリア内に入ると、データ伝送要求を路側機420に送信する(821)。路側機420は、このデータ伝送要求に応答して、車両に分割データを送信する(822)。路側機420は、送信が完了すると、センタ320にデータ伝送通知を送信する(823)。この例では、この時点で、車両200に対する全てのデータの伝送が完了する。   Next, when entering the communication area of the roadside device 420, the vehicle 200 transmits a data transmission request to the roadside device 420 (821). The roadside machine 420 transmits the divided data to the vehicle in response to the data transmission request (822). When the transmission is completed, the roadside device 420 transmits a data transmission notification to the center 320 (823). In this example, transmission of all data to the vehicle 200 is completed at this point.

その後、車両200は、センタ320に対して全データの受信を完了した旨を通知する(824)。センタ320は、車両200からの通知に応答して、ホームサーバ100に全データの伝送が完了した旨を通知し、一連のデータ伝送を完了する(825)。   Thereafter, the vehicle 200 notifies the center 320 that the reception of all data has been completed (824). In response to the notification from the vehicle 200, the center 320 notifies the home server 100 that the transmission of all data has been completed, and completes a series of data transmission (825).

以上説明したように、この発明の実施の形態3に係るデータ伝送システムによれば、大きなファイルサイズのデータを車両に伝送する場合、予め車両が走行する経路を予測し、予測した経路上に存在する路側機に対して伝送すべきデータを分割し、かつ、そのビットレートを適切に選択したものを送信するように構成したので、車両では恰も大きなファイルサイズのデータが手元にあるように、途切れの無いデータの再生を行うことができる。   As described above, according to the data transmission system according to the third embodiment of the present invention, when data with a large file size is transmitted to a vehicle, the route on which the vehicle travels is predicted in advance and exists on the predicted route. The data to be transmitted to the roadside machine to be transmitted is divided and the data with the bit rate selected appropriately is transmitted, so the vehicle is interrupted so that the data of the largest file size is at hand. It is possible to reproduce the data without any problem.

100 ホームサーバ、200 車両、201,202 ネットワークインタフェース、203 ナビゲーションシステム、204 車両情報管理部、205 走行履歴管理部、206 方向指示器、207 車速センサ、208 GPS、209 結合部、210 記憶部、211 制御部、300,310,320 センタ、301,302,303,311,312,313,321,322,323 ネットワークインタフェース、304,314,324 予測部、305,316,326 記憶部、306,317,327 制御部、315 分割部、325 分割加工部、400,410,420,430,330,350 路側機、401,402 ネットワークインタフェース、403 車両優先度判定部、404 記憶部、405 制御部、441 アンテナ、442 通信エリア、500,510,520 ネットワーク、501,502,511,512,521,522,523,524,525,526,527 通信経路。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Home server, 200 Vehicle, 201, 202 Network interface, 203 Navigation system, 204 Vehicle information management part, 205 Travel history management part, 206 Direction indicator, 207 Vehicle speed sensor, 208 GPS, 209 coupling part, 210 Storage part, 211 Control unit, 300, 310, 320 center, 301, 302, 303, 311, 312, 313, 321, 322, 323 network interface, 304, 314, 324 prediction unit, 305, 316, 326 storage unit, 306, 317, 327 control unit, 315 division unit, 325 division processing unit, 400, 410, 420, 430, 330, 350 roadside unit, 401, 402 network interface, 403 vehicle priority determination unit, 404 storage unit, 405 control , 441 antenna, 442 a communication area, 500, 510, 520 network, 501,502,511,512,521,522,523,524,525,526,527 communication path.

Claims (12)

データを保持するセンタと、
道路脇に設置された路側機と、
前記センタに車両情報を送信するとともに、前記路側機との間で通信を行う車両とを備え、
前記センタは、前記車両から受信した車両情報に基づき該車両が走行する経路を予測し、該予測した経路に設置された路側機に自己が保持しているデータを送信して保持させる
データ伝送システム。
A center that holds the data,
A roadside machine installed beside the road,
A vehicle that transmits vehicle information to the center and communicates with the roadside machine;
A data transmission system in which the center predicts a route on which the vehicle travels based on vehicle information received from the vehicle, and transmits and holds data held by the roadside unit installed on the predicted route .
車両は、路側機に保持されているデータを、該路側機との間の通信によって受信する
ことを特徴とする請求項1記載のデータ伝送システム。
The data transmission system according to claim 1, wherein the vehicle receives data held in the roadside device through communication with the roadside device.
車両は、該車両に搭載されたナビゲーションシステムで提示された案内経路、車両の位置、速度、進行方位、方向指示器の指示内容および車両の走行履歴の少なくとも1つを表す情報を車両情報としてセンタに送信する
ことを特徴とする請求項1または請求項2記載のデータ伝送システム。
The vehicle uses the information representing at least one of the guide route, the vehicle position, the speed, the traveling direction, the instruction content of the direction indicator, and the traveling history of the vehicle presented by the navigation system mounted on the vehicle as the vehicle information. The data transmission system according to claim 1, wherein the data transmission system transmits the data to the network.
センタは、経路の予測が失敗した旨を認識した場合は、車両が走行する経路の予測をやり直す
ことを特徴とする請求項1から請求項3のうちのいずれか1項記載のデータ伝送システム。
The data transmission system according to any one of claims 1 to 3, wherein when the center recognizes that the route prediction has failed, the center re-predicts the route on which the vehicle travels.
路側機は、車両に伝送する全てのデータを保持する
ことを特徴とする請求項1から請求項4のうちのいずれか1項記載のデータ伝送システム。
The data transmission system according to any one of claims 1 to 4, wherein the roadside machine holds all data to be transmitted to the vehicle.
路側機は、車両に伝送する全データを分割した一部のデータを保持する
ことを特徴とする請求項1から請求項4のうちのいずれか1項記載のデータ伝送システム。
The data transmission system according to any one of claims 1 to 4, wherein the roadside unit holds a part of data obtained by dividing all data transmitted to the vehicle.
路側機は、一定時間が経過すると保持しているデータを消去する
ことを特徴とする請求項5または請求項6記載のデータ伝送システム。
The data transmission system according to claim 5 or 6, wherein the roadside device erases the stored data when a predetermined time elapses.
路側機に保持される一部のデータは、分割されたデータの全てが揃わないと元のデータに復元できないように処理されている
ことを特徴とする請求項6記載のデータ伝送システム。
7. The data transmission system according to claim 6, wherein a part of the data held in the roadside machine is processed so that it cannot be restored to the original data unless all of the divided data are prepared.
路側機に保持される一部のデータは、車両におけるデータの再生状況に応じてビットレートが異なるように加工されている
ことを特徴とする請求項6記載のデータ伝送システム。
The data transmission system according to claim 6, wherein a part of the data held in the roadside machine is processed so that a bit rate differs according to a reproduction state of data in the vehicle.
路側機は、複数の車両から通信を要求された場合は、優先度の高い車両と通信を行う
ことを特徴とする請求項1から請求項9のうちのいずれか1項記載のデータ伝送システム。
The data transmission system according to any one of claims 1 to 9, wherein the roadside device communicates with a vehicle having a high priority when communication is requested from a plurality of vehicles.
路側機は、車両が既に受信したデータ量の全データ量に対する比率によって優先度を決定する
ことを特徴とする請求項10記載のデータ伝送システム。
11. The data transmission system according to claim 10, wherein the roadside unit determines the priority based on a ratio of the data amount already received by the vehicle to the total data amount.
路側機は、車両が受信したデータを逐次読み込んでいる場合に、該読み込み位置が、車両が受信しているデータの最終の位置からどれくらい離れているかによって優先度を決定する
ことを特徴とする請求項10記載のデータ伝送システム。
The roadside machine, when sequentially reading the data received by the vehicle, determines the priority according to how far the reading position is from the final position of the data received by the vehicle. Item 11. The data transmission system according to Item 10.
JP2009049598A 2009-03-03 2009-03-03 Data transmission system Pending JP2010204949A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009049598A JP2010204949A (en) 2009-03-03 2009-03-03 Data transmission system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009049598A JP2010204949A (en) 2009-03-03 2009-03-03 Data transmission system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010204949A true JP2010204949A (en) 2010-09-16

Family

ID=42966369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009049598A Pending JP2010204949A (en) 2009-03-03 2009-03-03 Data transmission system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010204949A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012227672A (en) * 2011-04-19 2012-11-15 Hitachi Ltd Inter-vehicle/road-to-vehicle communication system
JP2014197297A (en) * 2013-03-29 2014-10-16 日本電気株式会社 Mobile vehicle position detection system, server, vehicle terminal, mobile vehicle position detection method, program and recording medium
CN105973244A (en) * 2015-10-29 2016-09-28 乐卡汽车智能科技(北京)有限公司 Method, navigation method and equipment for obtaining map information
WO2018087825A1 (en) * 2016-11-09 2018-05-17 三菱電機株式会社 Data delivery system, mobile station, delivery device, data delivery method, mobile station program, and delivery device program
JP2019160311A (en) * 2018-03-14 2019-09-19 トヨタ自動車株式会社 Edge data transmission for connected vehicle
CN117029855A (en) * 2023-08-16 2023-11-10 温州市城市规划设计研究院有限公司 Urban commute route planning method and system based on big data

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012227672A (en) * 2011-04-19 2012-11-15 Hitachi Ltd Inter-vehicle/road-to-vehicle communication system
JP2014197297A (en) * 2013-03-29 2014-10-16 日本電気株式会社 Mobile vehicle position detection system, server, vehicle terminal, mobile vehicle position detection method, program and recording medium
CN105973244B (en) * 2015-10-29 2019-06-07 法法汽车(中国)有限公司 Obtain method, air navigation aid and the equipment of cartographic information
WO2017071188A1 (en) * 2015-10-29 2017-05-04 乐视控股(北京)有限公司 Map information acquisition method, navigation method and device
CN105973244A (en) * 2015-10-29 2016-09-28 乐卡汽车智能科技(北京)有限公司 Method, navigation method and equipment for obtaining map information
WO2018087825A1 (en) * 2016-11-09 2018-05-17 三菱電機株式会社 Data delivery system, mobile station, delivery device, data delivery method, mobile station program, and delivery device program
JPWO2018087825A1 (en) * 2016-11-09 2019-03-22 三菱電機株式会社 Data distribution system, mobile station, distribution device, data distribution method, mobile station program, and distribution device program
CN109906442A (en) * 2016-11-09 2019-06-18 三菱电机株式会社 Data distribution system, movement station, distributing device, data publication method, movement station program and distributing device program
US11005952B2 (en) * 2016-11-09 2021-05-11 Mitsubishi Electric Corporation Data distribution system, mobile station, distribution device, data distribution method, and computer readable medium
CN109906442B (en) * 2016-11-09 2023-06-27 三菱电机株式会社 Data distribution system, mobile station, distribution device, data distribution method, and computer-readable recording medium
JP2019160311A (en) * 2018-03-14 2019-09-19 トヨタ自動車株式会社 Edge data transmission for connected vehicle
US10904891B2 (en) 2018-03-14 2021-01-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Edge-assisted data transmission for connected vehicles
CN117029855A (en) * 2023-08-16 2023-11-10 温州市城市规划设计研究院有限公司 Urban commute route planning method and system based on big data

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101382435B (en) navigation device and navigation method with track switching function
US8711698B2 (en) Signal routing dependent on a loading indicator of a mobile node
CN105009182A (en) Methods for providing navigation route based on network availability and device attributes
JP5067201B2 (en) Road-to-vehicle and vehicle-to-vehicle communication system, road-to-vehicle and vehicle-to-vehicle communication method, program thereof, and program recording medium
CN105580009B (en) Method and system for providing information indicating recommended navigable stretch
JP2010204949A (en) Data transmission system
JP2010048797A (en) Information processor and program
CN102104590A (en) Method for providing route information and the system thereof
US11644318B2 (en) Navigation data processing system, apparatus and computer readable medium
CN101419075A (en) Navigation system and weather forecast information acquisition method thereof
JP2005151352A (en) On-vehicle device, distribution station, and streaming distribution system
CN101526359A (en) Automatic analysis method for running route of navigation apparatus and data sharing method between devices
JP2020123075A (en) Delivery system and delivery method
CN108139219B (en) System and method for pseudo-navigation assistance in a vehicle
JP2008131361A (en) Mobile communication method, terminal, program, content distribution method and program, data communication apparatus, and recording medium
JP4415825B2 (en) Map data update method, map data update system, map information server, and in-vehicle device
JP2004012268A (en) Information processor, and program and method for processing information
JP5321717B2 (en) Road-to-vehicle and vehicle-to-vehicle communication system, road-to-vehicle and vehicle-to-vehicle communication method, program thereof, and program recording medium
JP2012136210A (en) Information processing system, and on-vehicle information processor
CN104504778A (en) Communicating method and communication device based on travelling data recorder
KR101229549B1 (en) Method for Displaying a Position of Navigation
JP2020123071A (en) On-vehicle device and display method
JP3855855B2 (en) Information distribution system, map information distribution system, and in-vehicle device
WO2008100011A1 (en) System and method for providing optimum route
KR20120079241A (en) Car navigation system, path re-searching method and path guide method thereof