JP2010194992A - Printer - Google Patents

Printer Download PDF

Info

Publication number
JP2010194992A
JP2010194992A JP2009045384A JP2009045384A JP2010194992A JP 2010194992 A JP2010194992 A JP 2010194992A JP 2009045384 A JP2009045384 A JP 2009045384A JP 2009045384 A JP2009045384 A JP 2009045384A JP 2010194992 A JP2010194992 A JP 2010194992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
ink
remaining amount
print
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009045384A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Futoshi Maekawa
太 前川
Toshihiro Nakagawa
智弘 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2009045384A priority Critical patent/JP2010194992A/en
Publication of JP2010194992A publication Critical patent/JP2010194992A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a printer capable of providing a user with satisfaction by allowing the user to select whether printing based on print data is completed even if print quality is degraded by suppressing the use amount of a recording agent, or the printing based on the print data is not completed but printing without degrading the print quality is executed by spending the remaining amount of the recording agent when the remaining amount of the recording agent is insufficient. <P>SOLUTION: When it is determined to be impossible to complete printing of the print data during printing with the detected remaining amount of ink (step S2), the user is required to select printing by the predicted use amount or printing to spend the remaining amount of ink (step S3 or S4), and the printing selected by the user is executed by a print mechanism (step S5). Accordingly, since printing is executed with the use amount of ink that the user selects by oneself, the user can obtain satisfaction. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

この発明は、印刷手段により、記録剤を用いて印刷データに基づき記録媒体に印刷する印刷装置に関するものである。   The present invention relates to a printing apparatus that prints on a recording medium based on print data using a recording agent by a printing means.

従来、印刷データに基づく印刷の途中でインクやトナーなどの記録剤が不足した場合に、印刷用の用紙などの記録媒体に形成されるドットを適切に間引くことにより記録剤の消費量を抑制して、印刷を最後まで行うことができるように構成された印刷装置が知られている(例えば、特許文献1)。特許文献1に記載の印刷装置では、記録媒体に対して印刷データに基づく印刷を行う際に、記録媒体に形成されるドット数を印刷データに基づいて算出することで記録剤の使用量を導出する一方、記録剤の残量をセンサーなどにより検出する。そして、導出した記録剤の使用量と検出した記録剤の残量とを比較して、検出した記録剤の残量が不足すれば、記録媒体に形成されるドット数を減らすことにより記録剤の消費を抑制するように構成されている。   Conventionally, when the recording agent such as ink or toner runs short during printing based on the print data, the consumption of the recording agent is suppressed by appropriately thinning out the dots formed on the recording medium such as printing paper. A printing apparatus configured to perform printing to the end is known (for example, Patent Document 1). In the printing apparatus described in Patent Literature 1, when printing is performed on a recording medium based on print data, the amount of recording agent used is derived by calculating the number of dots formed on the recording medium based on the print data. On the other hand, the remaining amount of the recording agent is detected by a sensor or the like. Then, the derived amount of the recording agent used is compared with the detected remaining amount of the recording agent, and if the detected remaining amount of the recording agent is insufficient, the number of dots formed on the recording medium is reduced. It is comprised so that consumption may be suppressed.

特開平11−99670号公報(段落0038〜0048、図5など)JP-A-11-99670 (paragraphs 0038 to 0048, FIG. 5, etc.)

ところで、上記した従来の印刷装置では、記録剤の残量が不足すれば、自動的に記録剤の消費が抑制された印刷が行われる。したがって、記録剤の残量が不足すればユーザーの意図と関係なく記録剤の消費が抑制された印刷が行われるため、印刷データに基づく印刷を完了することができるものの、印刷品質がユーザーの要求を満たさないほどに劣化するおそれがあり、改善が求められていた。   By the way, in the above-described conventional printing apparatus, when the remaining amount of the recording agent is insufficient, printing in which consumption of the recording agent is automatically suppressed is performed. Therefore, if the remaining amount of recording agent is insufficient, printing with reduced consumption of the recording agent is performed regardless of the user's intention, so printing based on print data can be completed, but the print quality is required by the user. There is a risk of deterioration to the extent that is not satisfied, and improvement has been demanded.

この発明は、記録剤の残量が不足したときに、記録剤の使用量を抑制することにより印刷品質が劣化しても印刷データに基づく印刷を完了させるか、印刷データに基づく印刷は完了しないが記録剤の残量を使い切ることにより印刷品質は劣化しない印刷を行うかをユーザーが選択できるようにすることで、ユーザーに満足感を与えることのできる印刷装置を提供することを目的とする。   The present invention completes printing based on print data or does not complete printing based on print data even if print quality deteriorates by suppressing the amount of recording material used when the remaining amount of recording material is insufficient. However, it is an object of the present invention to provide a printing apparatus that can give a user a sense of satisfaction by allowing the user to select whether to perform printing without deteriorating print quality by using up the remaining amount of recording agent.

この発明にかかる印刷装置は、上記目的を達成するため、印刷手段により、記録剤を用いて印刷データに基づき記録媒体に印刷する印刷装置において、前記記録剤の残量を検出する残量検出手段と、印刷済みの前記印刷データの予め定められた所定サイズあたりの前記記録剤の使用量を導出する導出手段と、前記残量と前記導出手段による前記使用量とに基づいて、印刷中の前記印刷データの印刷が完了可能かどうかを判定する判定手段と、前記判定手段により印刷が完了不可能と判定されたときに、前記残量の範囲内であって、残りの未印刷の前記印刷データの印刷を可能とする、前記所定サイズあたりの前記記録剤の予測使用量を算出する算出手段と、前記判定手段により印刷が完了不可能と判定されたときに、前記予測使用量での印刷か、前記残量を使い切る印刷かの選択をユーザーに要求する要求手段と、前記要求手段の要求に応じてユーザーにより選択された印刷を前記印刷手段に実行させる制御手段とを備えることを特徴としている。   In order to achieve the above object, a printing apparatus according to the present invention is a printing apparatus that prints on a recording medium based on print data using a printing agent by a printing means. And deriving means for deriving the usage amount of the recording agent per predetermined size of the printed data that has been printed, and based on the remaining amount and the usage amount by the deriving means, A determination unit that determines whether printing of print data can be completed; and the remaining unprinted print data that is within the remaining amount when the determination unit determines that printing cannot be completed. A printing unit that calculates a predicted usage amount of the recording agent per the predetermined size, and printing with the predicted usage amount when the determination unit determines that printing cannot be completed. And request means for requesting the user to select whether to use the remaining amount of printing, and control means for causing the printing means to execute printing selected by the user in response to a request from the request means. .

このように構成された発明では、残量検出手段により検出された記録剤の残量では印刷中の印刷データの印刷完了が不可能であると、導出手段により導出された記録剤の使用量に基づいて判定手段に判定されたときに、記録剤の残量の範囲内であって、残りの未印刷の印刷データの印刷を可能とする、所定サイズあたりの記録剤の予測使用量が算出手段により算出される。そして、予測使用量での印刷か、記録剤の残量を使い切る印刷かの選択をユーザーは要求手段により要求されて、ユーザーにより選択された印刷が印刷手段により実行される。すなわち、記録剤の残量が不足したときに、記録剤の使用量を予測使用量として抑制することにより印刷品質が劣化しても印刷データに基づく印刷を完了させるか、印刷データに基づく印刷は完了しないが記録剤の残量を使い切ることにより印刷品質は劣化しない印刷を行うかをユーザーが選択することができ、これによりユーザーが自ら選択した記録剤の使用量での印刷が行われるためユーザーは満足感を得ることができる。   In the invention configured as described above, if the printing data being printed cannot be printed with the remaining amount of the recording agent detected by the remaining amount detecting unit, the usage amount of the recording agent derived by the deriving unit is increased. When the determination means determines based on this, the estimated usage amount of the recording agent per predetermined size is within the range of the remaining amount of the recording agent and enables printing of the remaining unprinted print data. Is calculated by Then, the user is requested by the requesting unit to select printing with the predicted usage amount or printing that uses the remaining amount of the recording agent, and the printing selected by the user is executed by the printing unit. In other words, when the remaining amount of the recording agent is insufficient, even if the print quality is deteriorated by suppressing the usage amount of the recording agent as the predicted usage amount, printing based on the print data is completed or printing based on the print data is performed. The user can select whether to perform printing without deteriorating the print quality by using up the remaining amount of recording material, but the user can select the recording material usage amount that he / she has selected. Can get satisfaction.

また、前記導出手段は、前記所定サイズあたりの前記印刷データに基づく前回分の印刷に要した前記記録剤の前記使用量をカウントするカウント部を有し、前回分の印刷における前記カウント部のカウント値を前記使用量として導出するようにしてもよい。   Further, the derivation means has a counting unit that counts the usage amount of the recording agent required for the previous printing based on the printing data per the predetermined size, and the counting unit counts in the previous printing. A value may be derived as the usage amount.

このように構成すれば、所定サイズあたりの印刷データに基づく前回の印刷に要した記録剤の使用量をカウント部によりカウントすることで、カウントされたカウント値により容易に所定サイズの印刷データあたりの記録剤の使用量を導出できる。   According to this configuration, by using the counting unit to count the usage amount of the recording agent required for the previous printing based on the printing data per predetermined size, it is possible to easily calculate per printing data of the predetermined size based on the counted value. The amount of recording agent used can be derived.

また、前記要求手段は、前記残量を使い切る印刷を行うときの、全印刷に対する印刷不能となる割合をユーザーに対して報知する報知部を有する構成としてもよい。   In addition, the request unit may include a notifying unit that notifies a user of a ratio at which printing cannot be performed with respect to all printings when printing is performed using the remaining amount.

このように構成すると、記録剤の残量を使い切る印刷を行うときの、全印刷に対する印刷不能となる割合が報知部によりユーザーに対して報知されるので、ユーザーは報知された印刷不能となる割合を参考にして、予測使用量での印刷か、残量を使い切る印刷かの選択を行うことができるため実用的である。   When configured in this way, when performing printing that uses up the remaining amount of the recording agent, the notification unit notifies the user of the rate at which printing is not possible, so the user is notified of the rate at which printing is disabled. Therefore, it is practical because it is possible to select printing with the predicted usage amount or printing that uses up the remaining amount.

また、前記要求手段は、前記予測使用量での印刷を行うときの予測印刷画像と、前記残量を使い切る印刷を行うときの予想印刷画像とを表示する表示部を有する構成としてもよい。   The request unit may include a display unit that displays a predicted print image when printing with the predicted usage amount and an expected print image when printing with the remaining amount used.

このような構成とすれば、予測使用量での印刷を行うときの予測印刷画像と、残量を使い切る印刷を行うときの予想印刷画像とが表示部に表示されるため、ユーザーは表示部に表示された画像を参考にして、予測使用量での印刷か、残量を使い切る印刷かの選択を行うことができるため、ユーザーはますます一層の満足感を得ることができる。   With this configuration, the predicted print image when printing with the predicted usage amount and the predicted print image when printing with the remaining amount used are displayed on the display unit, so the user can With reference to the displayed image, it is possible to select printing with the predicted usage amount or printing that uses up the remaining amount, so that the user can obtain more satisfaction.

また、前記判定手段により印刷が完了不可能と判定されたときに、印刷終了後に前記記録剤の購入を促す告知をユーザーに対して行う告知手段をさらに備える構成としてもよい。   In addition, when the determination unit determines that printing is not complete, it may further include a notification unit that notifies the user of the purchase of the recording agent after completion of printing.

このように構成すれば、判定手段により印刷が完了不可能と判定されたときに、印刷終了後に記録剤の購入を促す告知が告知手段によりユーザーに対して行われるため、特に予測使用量での印刷が行われて、記録剤の残量が不足するのにも関わらず印刷データの印刷が完了したときに、ユーザーが記録剤の購入を忘れるのを防止できる。   According to this configuration, when the determination unit determines that the printing cannot be completed, the notification unit prompts the user to purchase the recording agent after the printing is completed. It is possible to prevent the user from forgetting to purchase the recording agent when printing is completed and printing of the print data is completed even though the remaining amount of the recording agent is insufficient.

本発明の一実施形態であるインクジェットプリンターを示す斜視図。1 is a perspective view illustrating an ink jet printer that is an embodiment of the present invention. FIG. インクジェットプリンターの内部構成の概略を示す図。The figure which shows the outline of the internal structure of an inkjet printer. 印刷処理を示すフローチャート。6 is a flowchart illustrating printing processing. 表示部に表示される画面の一例を示す図。The figure which shows an example of the screen displayed on a display part.

図1は本発明の印刷装置の一実施形態であるインクジェットプリンター1を示す斜視図である。また、図2はインクジェットプリンター1の内部構成の概略を示す図である。図1に示すインクジェットプリンター1では、プリンター本体2の内部にプリント機構50が内蔵されている。プリント機構50は、トレイ4から搬送される用紙Pの送り方向(副走査方向)とほぼ直交する幅方向(主走査方向)に往復移動するキャリッジ53を備えており、キャリッジ53の下部には印刷ヘッド55が設けられている。そして、インクジェットプリンター1の全体の制御を司るコントローラー20(図2参照)からの動作指令に応じてローディング(LD)ローラー(図示省略)および紙送りローラー(図示省略)により用紙トレイ4から印刷位置に搬送された用紙Pに、キャリッジ53と一体的に往復移動する印刷ヘッド55からインク(本発明の「記録剤」に相当)を吐出して画像を形成することにより用紙Pへの印刷データに基づく印刷を実行する。こうして印刷された用紙Pが搬送ローラー56によりプリンター本体2の前側下部に開口する排出口2aから排紙される。次に、インクジェットプリンター1について詳細に説明する。   FIG. 1 is a perspective view showing an ink jet printer 1 which is an embodiment of a printing apparatus of the present invention. FIG. 2 is a diagram showing an outline of the internal configuration of the ink jet printer 1. In the inkjet printer 1 shown in FIG. 1, a printing mechanism 50 is built in the printer body 2. The print mechanism 50 includes a carriage 53 that reciprocates in the width direction (main scanning direction) substantially perpendicular to the feeding direction (sub-scanning direction) of the paper P conveyed from the tray 4. A head 55 is provided. Then, in response to an operation command from a controller 20 (see FIG. 2) that controls the entire inkjet printer 1, a loading (LD) roller (not shown) and a paper feed roller (not shown) are moved from the paper tray 4 to a printing position. Based on the print data on the paper P by ejecting ink (corresponding to the “recording agent” of the present invention) from the print head 55 that reciprocates integrally with the carriage 53 onto the conveyed paper P to form an image. Execute printing. The paper P printed in this way is discharged from the discharge port 2 a opened at the lower front side of the printer body 2 by the transport roller 56. Next, the ink jet printer 1 will be described in detail.

図2に示すように、本実施形態のインクジェットプリンター1は、USBインターフェースやパラレルインターフェースなどにより構成されたインターフェース24を介してホストコンピューターPCと通信可能に接続されるように構成されている。そして、ホストコンピューターPCでは、プログラムおよびCPUにより構成されたプリンタードライバーにより、画像データや文書データを印刷データに変換する処理が実行され、これらの印刷データおよび印刷指令がホストコンピューターPCからインクジェットプリンター1に送信される。また、図1に示すように、プリンター本体2の上面には、文字や図形、記号などを表示する例えばLCDにより構成された表示部9が設けられており、ユーザーに対する各種メッセージを表示可能に構成されている。   As shown in FIG. 2, the ink jet printer 1 of the present embodiment is configured to be communicably connected to the host computer PC via an interface 24 configured by a USB interface, a parallel interface, or the like. In the host computer PC, a process of converting image data and document data into print data is executed by a printer driver configured by a program and a CPU. These print data and print commands are sent from the host computer PC to the inkjet printer 1. Sent. Further, as shown in FIG. 1, a display unit 9 constituted by, for example, an LCD for displaying characters, figures, symbols, and the like is provided on the upper surface of the printer main body 2 so that various messages for the user can be displayed. Has been.

また、プリンター本体2の上面の表示部9の側方には、ボタン群10が設けられており、電源のオンオフを行うための電源ボタン、メインメニュー画面を呼び出すためのメニューボタン、操作を途中でキャンセルしたり用紙Pへの印刷を途中で中断したりするためのキャンセルボタン、表示部9に表示された複数の選択肢の中から所望の選択肢を選択したりカーソルを移動したりするときに操作される上下左右の各矢印ボタン、この上下左右の各矢印ボタンの中央に配置され各矢印ボタンによって選択されている選択肢に決定したことを指示するためのOKボタン、表示部9での画面表示を切り替えるための表示切替ボタンなどで構成されている。   In addition, a button group 10 is provided on the side of the display unit 9 on the upper surface of the printer main body 2, and a power button for turning on / off the power, a menu button for calling a main menu screen, and an operation in the middle. Cancel button for canceling or interrupting printing on the paper P, and operated when selecting a desired option from among a plurality of options displayed on the display unit 9 or moving the cursor. The up / down / left / right arrow buttons, the OK button for instructing that the option selected by the arrow buttons is arranged at the center of the up / down / left / right arrow buttons, and the screen display on the display unit 9 are switched. For example, a display switching button.

次に、図2を参照して、インクジェットプリンター1のコントローラー20の構成について説明する。インターフェース24に接続されたコントローラー20のシステムバス21には、CPU25、ROM26、RAM27、印刷コントローラー28、不揮発性メモリー29、LCDコントローラー30、インク残量検出部31などが接続されている。   Next, the configuration of the controller 20 of the inkjet printer 1 will be described with reference to FIG. A CPU 25, a ROM 26, a RAM 27, a print controller 28, a non-volatile memory 29, an LCD controller 30, an ink remaining amount detection unit 31, and the like are connected to the system bus 21 of the controller 20 connected to the interface 24.

CPU25は、プリント機構50の動作制御を実行するための演算処理などを行う。また、CPU25は、ROM26に記憶されたプログラムを実行することで印刷コントローラー28に対し印刷制御において必要な指令や、用紙Pの送り込み処理および排出処理の指令などを出力するように構成されている。また、CPU25は、ボタン群10を構成する各操作ボタンがユーザーにより押されたかどうかを一定周期、例えば200msec間隔でチェックするポーリングを行っており、これによりユーザーがいずれかの操作ボタンを操作したことが検知されると、操作されたボタンに応じた受付処理を実行する。例えば、装置の電源が投入された状態で電源ボタンがユーザーにより押下されると、装置各部への電源供給を停止する。その他のCPU25の機能については後で詳細に説明する。   The CPU 25 performs arithmetic processing for executing operation control of the print mechanism 50. In addition, the CPU 25 is configured to output commands necessary for print control, commands for feeding and discharging paper P, and the like to the print controller 28 by executing a program stored in the ROM 26. Further, the CPU 25 performs polling to check whether or not each operation button constituting the button group 10 has been pressed by the user at a constant cycle, for example, at an interval of 200 msec, whereby the user has operated any of the operation buttons. When is detected, a reception process corresponding to the operated button is executed. For example, when the power button is pressed by the user while the apparatus is turned on, the power supply to each part of the apparatus is stopped. Other functions of the CPU 25 will be described in detail later.

ROM26は、CPU25の制御に必要なプログラム(ファームウェア)などを記憶する。RAM27には一時的に外部から入力された印刷データなどのデータが記憶され、不揮発性メモリー29にはCPU25の制御に必要な各種データやテーブルなどが格納される。   The ROM 26 stores a program (firmware) necessary for the control of the CPU 25. The RAM 27 temporarily stores data such as print data input from the outside, and the nonvolatile memory 29 stores various data and tables necessary for the control of the CPU 25.

LCDコントローラー30には、インターフェース24を介して与えられる印刷データに対し、表示部9に表示するために必要な処理を行うための画像処理モジュール30aが設けられている。また、画像処理モジュール30aは、表示部9に表示させるためのメニュー画面などのプリンター固有の画像に対応する画像データや、アイコン、ユーザーに対するメッセージなど、表示部9に表示される画像データを生成する機能を有している。そして、画像処理モジュール30aにより生成された画像データがLCDコントローラー30により表示部9に表示される。   The LCD controller 30 is provided with an image processing module 30 a for performing processing necessary for displaying the print data given through the interface 24 on the display unit 9. In addition, the image processing module 30a generates image data to be displayed on the display unit 9 such as image data corresponding to a printer-specific image such as a menu screen to be displayed on the display unit 9, icons, a message to the user, and the like. It has a function. Then, the image data generated by the image processing module 30 a is displayed on the display unit 9 by the LCD controller 30.

また、インク残量検出部31は、インクカートリッジ54のインク残量を各色ごとに検出して管理する。インク残量検出部31は、初期値(初期充填量)を取得する初期値取得機能(図示省略)と、インク消費量を算出するインク消費量算出機能(図示省略)と、初期値およびインク消費量からインク残量を算出するインク残量算出機能(図示省略)とを備えている。これらの各機能は、ハードウェア回路またはソフトウェアで、あるいはハードウェア回路とソフトウェアとの共同により実現される。   The ink remaining amount detecting unit 31 detects and manages the ink remaining amount of the ink cartridge 54 for each color. The ink remaining amount detection unit 31 includes an initial value acquisition function (not shown) for acquiring an initial value (initial filling amount), an ink consumption calculation function (not shown) for calculating ink consumption, an initial value, and ink consumption. And a remaining ink amount calculating function (not shown) for calculating the remaining ink amount from the amount. Each of these functions is realized by a hardware circuit or software, or by a combination of the hardware circuit and software.

インク残量の管理方法としては、種々の方法を採用することが可能であるが、本実施形態においては、例えばインク滴の吐出回数および吐出量に基づいてインク消費量算出機能がインク消費量を算出する。そして、インク残量算出機能は、前回のインク残量(新品カートリッジの場合は初期充填量)からインク消費量を差し引くことによりインク残量を算出し、そのインク残量をカートリッジメモリーに更新記憶する。なお、インク残量算出方法はこれに限らず、例えば光センサーや静電容量型センサー等のセンサーを用いてインク残量を直接的に計測する構成を採用してもよい。また、インク残量算出機能は、印刷ヘッド55のクリーニングにおいて消費されるインクもインク消費量として算出するように構成されている。   Various methods can be adopted as a method for managing the remaining amount of ink. In this embodiment, for example, the ink consumption calculation function calculates the ink consumption based on the number of ejections and the ejection amount of ink droplets. calculate. The ink remaining amount calculation function calculates the ink remaining amount by subtracting the ink consumption from the previous ink remaining amount (initial filling amount in the case of a new cartridge), and updates and stores the ink remaining amount in the cartridge memory. . The ink remaining amount calculation method is not limited to this, and a configuration in which the ink remaining amount is directly measured using a sensor such as an optical sensor or a capacitive sensor may be employed. Further, the remaining ink amount calculating function is configured to calculate the ink consumed in cleaning the print head 55 as the ink consumption amount.

なお、CPU25および印刷コントローラー28の詳細な構成および動作、不揮発性メモリー29に格納されたインク情報29aについては後で詳細に説明する。   The detailed configuration and operation of the CPU 25 and the print controller 28 and the ink information 29a stored in the nonvolatile memory 29 will be described in detail later.

次に、プリンター本体2の背面側に配設された自動給紙装置3について説明する。自動給紙装置(Auto Sheet Feeder)3には、複数の用紙Pを貯蔵する用紙トレイ4と、載置板5およびエッジガイド6を有する用紙ガイド7が取付けられている。エッジガイド6は、固定エッジガイドと、自動給紙装置3による用紙Pの送り方向とほぼ直交する用紙Pの幅方向にスライド可能な可動エッジガイドとを有し、用紙Pの幅に合わせてガイド幅、すなわち、可動エッジガイドのエッジガイド位置を調整可能に構成され、自動給紙装置3により用紙トレイ4から搬送される用紙Pをガイドするように構成されている。そして、用紙ガイド7が有するエッジガイド6の可動エッジガイドの位置調整を行ってガイド幅を調整することで、用紙トレイ4はL判サイズ〜A3サイズまでの複数サイズの用紙Pを貯蔵可能に構成されている。   Next, the automatic paper feeder 3 disposed on the back side of the printer main body 2 will be described. An automatic sheet feeder (Auto Sheet Feeder) 3 is provided with a sheet tray 4 for storing a plurality of sheets P, and a sheet guide 7 having a placement plate 5 and an edge guide 6. The edge guide 6 has a fixed edge guide and a movable edge guide that is slidable in the width direction of the paper P substantially perpendicular to the feeding direction of the paper P by the automatic paper feeding device 3, and guides according to the width of the paper P. The width, that is, the edge guide position of the movable edge guide can be adjusted, and the automatic paper feeder 3 is configured to guide the paper P conveyed from the paper tray 4. Then, by adjusting the position of the movable edge guide of the edge guide 6 included in the paper guide 7 and adjusting the guide width, the paper tray 4 is configured to be able to store a plurality of sizes of paper P from L size to A3 size. Has been.

また、自動給紙装置3は用紙トレイ4に貯蔵された印刷用の用紙Pを用紙ガイド7に沿って1枚ずつプリンター本体2内の印刷ヘッド55の位置、すなわち印刷位置に送り込む搬送機構(図示省略)を備えている。搬送機構は、プリンター本体2の背面部にある載置板5の下端付近に載置板5に対向して配置されたローディングローラー(図示省略)と、ローディングローラーの下流側であって印刷キャリッジ53の上流側に配置された紙送りローラー(図示省略)と、キャリッジ53の下流側に配置された搬送ローラー56とを有している。また、ローディングローラーの用紙送り方向の下流側には、ガイドが配置されている。そして、用紙トレイ4および載置板5上の用紙Pのうち一番上の1枚にローディングローラーがその円弧面で当接しながら回転することで、その用紙Pが紙送りローラーまで送り込まれる。   The automatic paper feeder 3 also feeds the printing paper P stored in the paper tray 4 one by one along the paper guide 7 to the position of the print head 55 in the printer body 2, that is, the printing position (illustrated). Omitted). The transport mechanism includes a loading roller (not shown) disposed near the lower end of the mounting plate 5 on the back surface of the printer main body 2 so as to face the mounting plate 5, a downstream side of the loading roller, and a print carriage 53. A paper feed roller (not shown) disposed on the upstream side, and a transport roller 56 disposed on the downstream side of the carriage 53. Further, a guide is disposed on the downstream side of the loading roller in the sheet feeding direction. Then, the loading roller rotates while contacting the uppermost sheet P among the sheets P on the sheet tray 4 and the placing plate 5 with its arc surface, so that the sheet P is fed to the sheet feeding roller.

また、搬送機構は、印刷コントローラー28からの制御指令により制御され、印刷コントローラー28から出力される用紙送りの制御ステップ毎に予め設定された所定の送り量ずつ用紙Pを搬送するように構成されている。すなわち、ローディングローラー、紙送りローラーおよび搬送ローラー56は、印刷コントローラー28からの制御ステップに基づいてローラー駆動回路(図示省略)により駆動される図示省略された紙送りモーターにより回転されるように構成されている。また、ローディングローラーと紙送りモーターとは、動力伝達の切断・接続の切換えをするクラッチを介して連結されている。したがって、用紙トレイ4から用紙Pを紙送りローラーまで送り込むときはクラッチが接続状態に切換えられ、これによりローディングローラーが駆動される。   The transport mechanism is controlled by a control command from the print controller 28, and is configured to transport the paper P by a predetermined feed amount set in advance for each paper feed control step output from the print controller 28. . That is, the loading roller, the paper feed roller, and the transport roller 56 are configured to be rotated by a paper feed motor (not shown) driven by a roller drive circuit (not shown) based on a control step from the print controller 28. ing. Further, the loading roller and the paper feed motor are connected via a clutch that switches power transmission and disconnection. Therefore, when the paper P is fed from the paper tray 4 to the paper feed roller, the clutch is switched to the connected state, thereby driving the loading roller.

次に、図2を参照して、用紙トレイ4から送り込まれた用紙Pに対して印刷を実行するプリント機構50について説明する。このプリント機構50には、図2に示すように、キャリッジ53が左右方向にループ状に架け渡されたタイミングベルト51により駆動されガイド52に沿って左右(主走査方向)に往復動する。このキャリッジ53には、紙端検出センサー57が設けられ、用紙Pの左右端や上下端を検出する。つまり、紙端検出センサー57は、用紙トレイ4から送り込まれた用紙Pに対して印刷前にキャリッジ53が左右方向に走査したときにその用紙Pの左右端を検出して用紙幅の認識を可能にしたり、搬送機構により上流から下流へと搬送される用紙Pの先端と後端が通過するのを検出して用紙Pの長さの認識を可能にしたりする。   Next, a print mechanism 50 that performs printing on the paper P sent from the paper tray 4 will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 2, the print mechanism 50 is driven by a timing belt 51 that is looped in the left-right direction and reciprocates left and right (in the main scanning direction) along the guide 52. The carriage 53 is provided with a paper edge detection sensor 57 that detects the left and right edges and the upper and lower edges of the paper P. That is, the paper edge detection sensor 57 can recognize the paper width by detecting the left and right edges of the paper P when the carriage 53 scans the paper P sent from the paper tray 4 in the horizontal direction before printing. Or the passage of the leading edge and the trailing edge of the sheet P conveyed from the upstream to the downstream by the conveying mechanism is detected, and the length of the sheet P can be recognized.

また、このキャリッジ53には、シアン・マゼンタ・イエロー・ブラック等の各色のインクを個別に収容したインクカートリッジ54が搭載されている。これらのインクカートリッジ54はそれぞれ印刷ヘッド55に接続されている。そして、印刷ヘッド55はインクカートリッジ54からのインクに圧力をかけてノズル(図示省略)から用紙Pに向かってインクを吐出する。この実施形態では、印刷ヘッド55は圧電素子に電圧をかけることにより該圧電素子を変形させてインクを加圧する方式を採用しているが、発熱抵抗体(例えばヒーターなど)に電圧をかけインクを加熱して発生した気泡によりインクを加圧する方式を採用してもよい。こうして印刷された用紙Pは搬送ローラー56によって排出口2aへ送り出される。   The carriage 53 is mounted with an ink cartridge 54 that individually accommodates ink of each color such as cyan, magenta, yellow, and black. Each of these ink cartridges 54 is connected to a print head 55. The print head 55 applies pressure to the ink from the ink cartridge 54 and ejects the ink from the nozzle (not shown) toward the paper P. In this embodiment, the print head 55 employs a method in which a voltage is applied to the piezoelectric element to deform the piezoelectric element and pressurize the ink. However, a voltage is applied to the heating resistor (for example, a heater) to apply the ink. You may employ | adopt the system which pressurizes ink with the bubble generated by heating. The printed paper P is sent out to the discharge port 2a by the transport roller 56.

次に、コントローラー20を構成するCPU25および印刷コントローラー28について主に図2を参照しつつ、詳細に説明する。CPU25は印刷コントローラー28を介して自動給紙装置3およびプリント機構50を制御する制御手段として機能し、印刷コントローラー28は、CPU25からの制御指令に応じて自動給紙装置3およびプリント機構50を制御する。すなわち、印刷コントローラー28には、ヘッド駆動回路(図示省略)、ベルト駆動回路(図示省略)、ローラー駆動回路(図示省略)が接続されている。そして、印刷コントローラー28はヘッド駆動回路を介して印刷ヘッド55を制御することにより用紙Pに対してインクを吐出する。また、印刷コントローラー28は、ベルト駆動回路を介してキャリッジモーター(図示省略)を制御することによりキャリッジ53の往復移動を実行する。また、印刷コントローラー28は、ローラー駆動回路を介して紙送りモーター(図示省略)を制御することにより搬送ローラー56、紙送りローラーおよびローディングローラーをそれぞれ任意のタイミングで回転させる。本実施形態では、用紙Pへの印刷を指示する印刷指令には、少なくとも用紙Pの紙種、紙サイズに関する情報が含まれており、印刷コントローラー28は印刷指令に応じて、用紙Pを搬送するように搬送機構を制御するように構成されている。   Next, the CPU 25 and the print controller 28 constituting the controller 20 will be described in detail with reference mainly to FIG. The CPU 25 functions as a control unit that controls the automatic paper feeder 3 and the print mechanism 50 via the print controller 28, and the print controller 28 controls the automatic paper feeder 3 and the print mechanism 50 in response to a control command from the CPU 25. To do. That is, the print controller 28 is connected to a head drive circuit (not shown), a belt drive circuit (not shown), and a roller drive circuit (not shown). Then, the print controller 28 ejects ink onto the paper P by controlling the print head 55 via the head drive circuit. Further, the print controller 28 performs a reciprocating movement of the carriage 53 by controlling a carriage motor (not shown) via a belt drive circuit. Further, the print controller 28 controls a paper feed motor (not shown) via a roller drive circuit to rotate the transport roller 56, the paper feed roller, and the loading roller at arbitrary timings. In the present embodiment, the print command for instructing printing on the paper P includes at least information regarding the paper type and paper size of the paper P, and the print controller 28 transports the paper P in accordance with the print command. In this way, the conveyance mechanism is controlled.

また、印刷コントローラー28はホストコンピューターPCから入力された印刷データのコマンドを解釈するとともにデータ展開を行い、このデータなどに基づいてヘッド駆動回路を介して印刷ヘッド55を制御するように構成されている。このように、印刷コントローラー28は、プリント機構50を駆動して印刷制御を行うとともに、CPU25を介した印刷指令に基づいて用紙Pの送り込み処理および排出処理などを行う。   The print controller 28 interprets print data commands input from the host computer PC, performs data expansion, and controls the print head 55 via a head drive circuit based on this data. . In this manner, the print controller 28 drives the print mechanism 50 to perform print control, and performs a paper P feeding process and a discharge process based on a print command via the CPU 25.

図2に示すように、CPU25はROM26に格納されたプログラムを実行することにより、以下で説明する各手段としての機能を実現するように構成されている。   As shown in FIG. 2, the CPU 25 is configured to implement functions as respective means described below by executing a program stored in the ROM 26.

残量検出手段25aは、インク残量検出部31によりカートリッジメモリーに記録更新されたインクの残量を検出する。   The remaining amount detection means 25a detects the remaining amount of ink recorded and updated in the cartridge memory by the remaining ink detection unit 31.

導出手段25bは、印刷済みの印刷データの予め定められた所定サイズあたりの、すなわたし、本実施形態では1枚の用紙Pあたりのインクの使用量を導出する。具体的には、導出手段25bはカウント部25b1を有している。そして、カウント部25b1は、所定サイズ、すなわち1枚の用紙Pあたりの印刷データに基づく前回分の印刷に要したインクの使用量をカウントし、導出手段25bは、前回分の印刷におけるカウント部25b1のカウント値を1枚の用紙Pあたりのインクの使用量として導出する。導出手段25bにより導出された1枚の用紙Pあたりのインクの使用量はインク情報29aとしてCPU25により不揮発性メモリー29に格納される。   The deriving unit 25b derives the amount of ink used per sheet P in this embodiment per predetermined size of printed print data. Specifically, the derivation means 25b has a counting unit 25b1. The counting unit 25b1 counts the amount of ink used for the previous printing based on the predetermined size, that is, the printing data per sheet P, and the derivation means 25b counts the counting unit 25b1 in the previous printing. Is calculated as the amount of ink used per sheet P. The amount of ink used per sheet P derived by the deriving unit 25b is stored in the nonvolatile memory 29 by the CPU 25 as ink information 29a.

判定手段25cは、残量検出手段25aにより検出されたインク残量と、導出手段25bにより導出された1枚の用紙Pあたりのインクの使用量とに基づいて、印刷中の印刷データの印刷が完了可能かどうかを判定する。すなわち、導出手段25bにより導出された1枚の用紙Pあたりのインク使用量から、残りの未印刷の印刷データのすべてを印刷するのに必要なインクの消費量を算出し、
(インク残量)≧(インク消費量)
であれば、残りの印刷データに基づく印刷が完了可能であると判定し、
(インク残量)≦(インク消費量)
であれば、残りの印刷データに基づく印刷が完了不可能であると判定する。
Based on the remaining ink amount detected by the remaining amount detecting unit 25a and the amount of ink used per sheet P derived by the deriving unit 25b, the determining unit 25c prints the print data being printed. Determine if it can be completed. That is, the ink consumption amount required to print all the remaining unprinted print data is calculated from the ink usage amount per sheet P derived by the deriving unit 25b.
(Remaining ink) ≥ (Ink consumption)
If it is determined that the printing based on the remaining print data can be completed,
(Remaining ink amount) ≤ (Ink consumption)
If so, it is determined that printing based on the remaining print data cannot be completed.

算出手段25dは、判定手段25cにより印刷が完了不可能であると判定されたときに、インク残量の範囲内であって、残りの未印刷の印刷データの印刷を可能とする、1枚の用紙Pあたりのインクの予測使用量を算出する。すなわち、
(インク残量)≧(インク消費量)×α
となるように、
α≦(インク残量)/(インク消費量)
を満足するαを算出することにより、1枚の用紙Pあたりのインクの予測使用量を算出する。
When the determination unit 25c determines that printing cannot be completed, the calculation unit 25d can print the remaining unprinted print data that is within the ink remaining amount range. The estimated amount of ink used per sheet P is calculated. That is,
(Remaining ink amount) ≧ (Ink consumption) × α
So that
α ≦ (ink remaining amount) / (ink consumption)
By calculating α satisfying the above, the estimated ink usage per sheet P is calculated.

要求手段25eは、判定手段25cにより印刷が完了不可能と判定されたときに、LCDコントローラー30を介して表示部9に、算出手段25dにより算出された予測使用量での印刷か、インクの残量を使い切る印刷かの選択をユーザーに要求するアイコン表示を行う(図4参照)。このとき、要求手段25eは、インク残量を使い切る印刷を行うときの、未印刷の印刷データのすべてを印刷する全印刷に対する印刷不能となる割合をLCDコントローラー30を介して表示部9に表示することによりユーザーに報知する(図4参照)。また、要求手段25eは、算出手段25dにより算出されたインクの予測使用量での印刷を行うときの予測印刷画像pIMGと、インクの残量を使い切る印刷を行うときの予想印刷画像IMGとをLCDコントローラー30を介して表示部9に表示する(図4参照)。   When the determination unit 25c determines that printing cannot be completed, the request unit 25e prints on the display unit 9 via the LCD controller 30 using the predicted usage amount calculated by the calculation unit 25d or the remaining ink. An icon is displayed to request the user to select whether to print out the amount (see FIG. 4). At this time, the requesting unit 25e displays, on the display unit 9 via the LCD controller 30, the ratio at which printing cannot be performed with respect to all printing in which all of the unprinted print data is printed when the ink remaining amount is used up. This is notified to the user (see FIG. 4). Further, the request unit 25e displays the predicted print image pIMG when performing printing with the estimated ink usage calculated by the calculation unit 25d and the expected print image IMG when performing printing that uses up the remaining amount of ink on the LCD. It displays on the display part 9 via the controller 30 (refer FIG. 4).

告知手段25fは、判定手段25cにより印刷が完了不可能と判定されたときに、LCDコントローラー30を介して表示部9に印刷終了後にインクの購入を促す表示を行うことにより、ユーザーにインクの購入を促す告知を行う。   When the determination unit 25c determines that printing cannot be completed, the notification unit 25f displays a message prompting the user to purchase ink on the display unit 9 via the LCD controller 30 after printing is completed. Announcement that prompts

また、ユーザーは、要求手段25eにより表示部9に表示されたユーザーに対して選択を要求するアイコン表示に対して、ボタン群10を操作することにより任意のアイコンを選択することで、算出手段25dにより算出された予測使用量での印刷か、インクの残量を使い切る印刷かを選択することができる。そして、CPU25は、要求手段25eの要求に応じてユーザーにより選択された印刷を印刷コントローラー28を介してプリント機構50に実行させる。   Further, the user selects an arbitrary icon by operating the button group 10 on the icon display that requests the user to select the icon displayed on the display unit 9 by the request unit 25e, thereby calculating the calculation unit 25d. It is possible to select whether printing is performed with the predicted usage amount calculated by the above or printing that uses up the remaining amount of ink. Then, the CPU 25 causes the print mechanism 50 to execute the printing selected by the user in response to the request from the request unit 25e via the print controller 28.

以上のように、要求手段25e、表示部9により、本発明の「報知部」が構成されている。また、告知手段25f、表示部9により本発明の「告知手段」が構成されている。次に、図3および図4を参照して、用紙Pに対して印刷が行われるときに実行される印刷処理について説明する。   As described above, the request unit 25e and the display unit 9 constitute the “notification unit” of the present invention. The notification means 25f and the display unit 9 constitute the “notification means” of the present invention. Next, with reference to FIG. 3 and FIG. 4, a printing process executed when printing is performed on the paper P will be described.

図3は印刷処理を示すフローチャートである。図4は表示部9に表示される表示画面の一例を示す図である。図3に示す印刷処理は用紙Pに対する印刷が行われるときに実行される処理であり、不揮発性メモリー29に格納されたインク情報29aに基づいた判定が行われる。図3に示すように、ホストコンピューターPCから印刷指令が与えられると、導出手段25bにより不揮発性メモリー29に格納されたインク情報29a、すなわち、前回分の印刷における1枚の用紙Pあたりのインクの使用量が取得されて、未印刷の印刷データの印刷に要するインクの消費量が導出される(ステップS1)。なお、1ページ目の印刷が行われるときは、導出手段25bは、1枚の用紙Pにインクにより形成されるドット数を印刷データに基づいて算出し、これにより1枚の用紙Pあたりのインクの使用量が導出される。   FIG. 3 is a flowchart showing the printing process. FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a display screen displayed on the display unit 9. The printing process shown in FIG. 3 is a process executed when printing on the paper P is performed, and a determination based on the ink information 29 a stored in the nonvolatile memory 29 is performed. As shown in FIG. 3, when a print command is given from the host computer PC, the ink information 29a stored in the non-volatile memory 29 by the derivation means 25b, that is, the ink per sheet P in the previous printing is printed. The usage amount is acquired, and the ink consumption amount required for printing the unprinted print data is derived (step S1). When the first page is printed, the deriving unit 25b calculates the number of dots formed by ink on one sheet of paper P based on the print data, and thereby the ink per sheet of paper P is calculated. Usage amount is derived.

次に、残量検出手段25aにより検出されたインクの残量と、導出手段25bにより検出されたインクの使用量とに基づいて、印刷中であって未印刷の印刷データの印刷が完了可能であるかどうかが判定手段25cにより判定される(ステップS2)。ステップS2においてYESと判定されれば、1ページ分の印刷が行われる(ステップS9)。このとき、カウント部25b1により、1ページ分の印刷に要したインクの使用量がカウントされる。そして、1ページ分の印刷が終了すれば、不揮発性メモリー29に格納されたインク情報29aが、ステップS9においてカウントされたインクの使用量に更新される(ステップS10)。   Next, based on the remaining amount of ink detected by the remaining amount detecting unit 25a and the amount of ink used detected by the deriving unit 25b, printing of unprinted print data that is being printed can be completed. Whether or not there is is determined by the determining means 25c (step S2). If YES is determined in step S2, printing for one page is performed (step S9). At this time, the amount of ink used for printing one page is counted by the counting unit 25b1. When printing for one page is completed, the ink information 29a stored in the nonvolatile memory 29 is updated to the ink usage counted in step S9 (step S10).

続いて、ステップS11において、残ページ、すなわち、未印刷の印刷ページがあるかどうかがCPU25により判定されて、NOと判定されれば処理を終了し、YESと判定されればステップS1からの処理を繰返し実行する。   Subsequently, in step S11, the CPU 25 determines whether there is a remaining page, that is, an unprinted print page. If NO, the process ends. If YES, the process from step S1 is performed. Is repeatedly executed.

また、ステップS2においてNOと判定されれば、算出手段25dにより、インク残量の範囲内であって、残りの未印刷の印刷データの印刷を可能とする、1枚の用紙Pあたりのインクの予測使用量が算出される(図4の「間引きB」参照)。なお、本実施形態では、未印刷の印刷データの印刷は完了できないが、本来の印刷品質よりも少し劣化した印刷品質となるインクの使用量も導出されるように構成されている(図4の「間引きA」参照)。そして、要求手段25eにより、現在のインクの使用量では印刷データの印刷が完了不可能であることが、表示部9に図4に示すような表示が行われることによりユーザーに報知される。図4に示すように、表示部9には、インク残量を使い切る印刷を行うときの、全印刷に対する印刷不能となる割合と、算出手段25dにより算出されたインクの使用量での印刷を行うときの予測印刷画像pIMGと、インク残量を使い切る印刷を行うときの予想印刷画像IMGとが表示される。   If NO is determined in step S2, the calculation unit 25d allows the remaining unprinted print data to be printed within the range of the remaining amount of ink, and the ink per sheet P is printed. The predicted usage amount is calculated (see “Thinning B” in FIG. 4). In the present embodiment, printing of unprinted print data cannot be completed, but the amount of ink used that has a print quality slightly degraded from the original print quality is also derived (see FIG. 4). (See “Thinning A”). Then, the request unit 25e notifies the user that the printing of the print data cannot be completed with the current ink usage amount by displaying the display unit 9 as shown in FIG. As shown in FIG. 4, the display unit 9 performs printing with the ratio of printing incapability with respect to the total printing and the ink usage calculated by the calculation unit 25 d when performing printing that uses up the remaining amount of ink. The predicted print image pIMG at the time of printing and the predicted print image IMG when printing that uses up the remaining ink amount are displayed.

次に、表示部9に表示された、
「間引かず印刷」、
「間引きA印刷」、
「間引きB印刷」、
「印刷中止」、
「インク交換」、
のアイコン群のいずれかが、ユーザーがボタン群10を操作することにより選択される(ステップS4)。
Next, displayed on the display unit 9,
"Print without thinning",
"Thinning A printing",
"Thinning B printing",
Cancel printing,
"Ink replacement",
The icon group is selected by the user operating the button group 10 (step S4).

ステップS4においてYESと判定されれば、すなわち、ユーザーにより「間引きA印刷」または「間引きB印刷」が選択されれば、ステップS5において、選択に応じたインクの使用量が設定されてステップS9からの処理が実行される。一方、ステップS4においてNOと判定されれば「インク交換」が選択されたかどうかが判定される(ステップS6)。ステップS6においてYESと判定されれば、インク交換が終了するまで待機し(ステップS7でNO)、インク交換が完了すれば通常のインク使用量でステップS9からの処理を実行する(ステップS7でYES、ステップS8でNO)。   If “YES” is determined in step S4, that is, if “thinning A printing” or “thinning B printing” is selected by the user, in step S5, an ink usage amount corresponding to the selection is set, and then from step S9. The process is executed. On the other hand, if “NO” is determined in the step S4, it is determined whether or not “ink replacement” is selected (step S6). If YES is determined in step S6, the process waits until the ink replacement is completed (NO in step S7). If the ink replacement is completed, the process from step S9 is executed with a normal ink usage amount (YES in step S7). In step S8, NO).

また、ステップS5においてNOと判定されれば「印刷中止」が選択されたかどうかが判定される(ステップS8)。ステップS8でYESと判定されれば処理を終了する。一方、NOと判定されれば通常のインク使用量でステップS9からの処理を実行する。   If NO is determined in step S5, it is determined whether or not “cancel printing” is selected (step S8). If it is determined YES in step S8, the process is terminated. On the other hand, if NO is determined, the processing from step S9 is executed with a normal ink usage amount.

なお、ステップS2において、判定手段25cにより全ページの印刷が不可能であると判定されれば、印刷処理の終了後、インクの購入を促す告知が告知手段25fにより表示部9に表示される。   In step S2, if it is determined by the determination unit 25c that printing of all pages is not possible, a notification urging the purchase of ink is displayed on the display unit 9 by the notification unit 25f after the printing process is completed.

以上のように、導出手段25bにより導出されたインクの使用量に基づいて、残量検出手段25aにより検出されたインクの残量では印刷中の印刷データの印刷完了が不可能であると判定手段25cに判定されたときに、インクの残量の範囲内であって、残りの未印刷の印刷データの印刷を可能とする、1枚の用紙Pあたりのインクの予測使用量が算出手段25dにより算出される。そして、予測使用量での印刷か、インクの残量を使い切る印刷かの選択をユーザーは要求手段25eにより要求されて、ユーザーにより選択された印刷がプリント機構50により実行される。すなわち、インクの残量が不足したときに、インクの使用量を予測使用量として抑制することにより印刷品質が劣化しても印刷データに基づく印刷を完了させるか、印刷データに基づく印刷は完了しないがインクの残量を使い切ることにより印刷品質は劣化しない印刷を行うかをユーザーが選択することができ、これによりユーザーが自ら選択したインクの使用量での印刷が行われるためユーザーは満足感を得ることができる。   As described above, based on the amount of ink used derived by the deriving unit 25b, the determining unit determines that printing of the print data being printed cannot be completed with the remaining amount of ink detected by the remaining amount detecting unit 25a. When it is determined to be 25c, the calculation unit 25d calculates the estimated ink usage amount per sheet P that allows printing of the remaining unprinted print data that is within the range of the remaining amount of ink. Calculated. Then, the user is requested by the request unit 25e to select printing with the predicted usage amount or printing that uses up the remaining amount of ink, and the printing mechanism 50 executes the printing selected by the user. In other words, when the remaining amount of ink is insufficient, printing based on the print data is completed or printing based on the print data is not completed even if the print quality deteriorates by suppressing the amount of ink used as the predicted usage. The user can select whether to print without degrading the print quality by using up the remaining amount of ink, and the user will be satisfied with the printing because the printing is done with the amount of ink selected by the user. Obtainable.

また、1枚の用紙Pあたりの印刷データに基づく前回の印刷に要したインクの使用量をカウント部25b1によりカウントすることで、カウントされたカウント値により容易に1枚の用紙Pあたりの印刷データを印刷するときのインクの使用量を導出できる。   In addition, by using the count unit 25b1 to count the amount of ink used for the previous printing based on the print data per sheet P, the print data per sheet P can be easily obtained based on the counted value. The amount of ink used when printing can be derived.

また、インクの残量を使い切る印刷を行うときの、全印刷に対する印刷不能となる割合が表示部9によりユーザーに対して報知されるので、ユーザーは報知された印刷不能となる割合を参考にして、予測使用量での印刷か、残量を使い切る印刷かの選択を行うことができるため実用的である。   In addition, since the display unit 9 notifies the user of the ratio at which printing cannot be performed with respect to the entire printing when performing printing that uses up the remaining amount of ink, the user refers to the reported ratio at which printing cannot be performed. This is practical because it is possible to select printing with the predicted usage amount or printing that uses up the remaining amount.

また、予測使用量での印刷を行うときの予測印刷画像pIMGと、インクの残量を使い切る印刷を行うときの予想印刷画像IMGとが表示部9に表示されるため、ユーザーは表示部9に表示された画像を参考にして、予測使用量での印刷か、インクの残量を使い切る印刷かの選択を行うことができるため、ユーザーはより一層の満足感を得ることができる。   In addition, since the predicted print image pIMG when performing printing with the predicted usage amount and the expected print image IMG when performing printing that uses up the remaining amount of ink are displayed on the display unit 9, the user displays on the display unit 9. With reference to the displayed image, it is possible to select printing with the predicted usage amount or printing that uses up the remaining amount of ink, so that the user can obtain further satisfaction.

また、判定手段25cにより印刷が完了不可能と判定されたときに、印刷終了後にユーザーに対してインクの購入を促す告知が表示部9に表示されるため、特に予測使用量での印刷が行われて、インクの残量が不足するにも関わらず印刷データの印刷が完了したときに、ユーザーがインクの購入を忘れるのを防止できる。   In addition, when the determination unit 25c determines that printing cannot be completed, a notification that prompts the user to purchase ink is displayed on the display unit 9 after the printing is completed. Thus, it is possible to prevent the user from forgetting to purchase ink when printing of the print data is completed even though the remaining amount of ink is insufficient.

なお、本発明は上記した実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない限りにおいて上述したもの以外に種々の変更を行うことが可能である。例えば、上記した実施形態では本発明の記録剤としてインクを採用したが、トナーやインクリボンを本発明の記録剤として採用してもよい。また、本発明の記録媒体としては、上記した用紙Pに限られず、CDなど、種々の記録媒体を採用することができる。また、ホストコンピューターPCおよびインクジェットプリンター1により本発明の印刷装置を構成し、プリンタードライバーによりホストコンピューターPCのモニターが本発明の「報知部」、「表示部」、「告知手段」として機能するように構成してもよい。   The present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications other than those described above can be made without departing from the spirit of the present invention. For example, in the above-described embodiment, ink is used as the recording agent of the present invention, but toner or an ink ribbon may be used as the recording agent of the present invention. Further, the recording medium of the present invention is not limited to the paper P described above, and various recording media such as a CD can be employed. The host computer PC and the inkjet printer 1 constitute the printing apparatus of the present invention, and the monitor of the host computer PC functions as the “notification unit”, “display unit”, and “notification unit” of the present invention by the printer driver. It may be configured.

また、上記実施形態では、インクカートリッジ方式のインクジェットプリンター1を例として説明したが、その他のインクジェット式プリンター等にも本発明を適用してもよい。また、記録剤を用いて印刷データに基づき記録媒体に印刷するレーザープリンターなどの印刷装置に本発明を広く適用できる。   In the above embodiment, the ink cartridge type ink jet printer 1 has been described as an example. However, the present invention may be applied to other ink jet printers and the like. Further, the present invention can be widely applied to printing apparatuses such as laser printers that print on a recording medium based on print data using a recording agent.

1…インクジェットプリンター(印刷装置)、9…表示部(告知手段)、25…CPU(制御手段)、25a…残量検出手段、25b…導出手段、25b1…カウント部、25c…判定手段、25d…算出手段、25e…要求手段、25f…告知手段、50…プリント機構(印刷手段)、P…用紙(記録媒体)、IMG…予想印刷画像、pIMG…予測印刷画像   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Inkjet printer (printing apparatus), 9 ... Display part (notification means), 25 ... CPU (control means), 25a ... Remaining amount detection means, 25b ... Derivation means, 25b1 ... Count part, 25c ... Determination means, 25d ... Calculation means, 25e ... request means, 25f ... notification means, 50 ... printing mechanism (printing means), P ... paper (recording medium), IMG ... expected print image, pIMG ... expected print image

Claims (5)

印刷手段により、記録剤を用いて印刷データに基づき記録媒体に印刷する印刷装置において、
前記記録剤の残量を検出する残量検出手段と、
印刷済みの前記印刷データの予め定められた所定サイズあたりの前記記録剤の使用量を導出する導出手段と、
前記残量と前記導出手段による前記使用量とに基づいて、印刷中の前記印刷データの印刷が完了可能かどうかを判定する判定手段と、
前記判定手段により印刷が完了不可能と判定されたときに、前記残量の範囲内であって、残りの未印刷の前記印刷データの印刷を可能とする、前記所定サイズあたりの前記記録剤の予測使用量を算出する算出手段と、
前記判定手段により印刷が完了不可能と判定されたときに、前記予測使用量での印刷か、前記残量を使い切る印刷かの選択をユーザーに要求する要求手段と、
前記要求手段の要求に応じてユーザーにより選択された印刷を前記印刷手段に実行させる制御手段と
を備えることを特徴とする印刷装置。
In a printing apparatus that prints on a recording medium based on print data using a recording agent by a printing means,
A remaining amount detecting means for detecting the remaining amount of the recording agent;
Deriving means for deriving the usage amount of the recording agent per predetermined size of the print data that has been printed;
Determination means for determining whether printing of the print data being printed can be completed based on the remaining amount and the usage amount by the deriving means;
When it is determined by the determination means that printing cannot be completed, the remaining amount of unprinted print data that is within the remaining amount range can be printed. A calculation means for calculating the predicted usage,
Requesting means for requesting the user to select whether to print at the predicted usage amount or to use up the remaining amount when it is determined by the determination means that printing cannot be completed;
And a control unit that causes the printing unit to execute printing selected by a user in response to a request from the requesting unit.
前記導出手段は、
前記所定サイズあたりの前記印刷データに基づく前回分の印刷に要した前記記録剤の前記使用量をカウントするカウント部を有し、
前回分の印刷における前記カウント部のカウント値を前記使用量として導出する請求項1に記載の印刷装置。
The derivation means includes
A counting unit that counts the usage amount of the recording agent required for the previous printing based on the print data per the predetermined size;
The printing apparatus according to claim 1, wherein a count value of the count unit in the previous printing is derived as the usage amount.
前記要求手段は、
前記残量を使い切る印刷を行うときの、全印刷に対する印刷不能となる割合をユーザーに対して報知する報知部を有する請求項1または2記載の印刷装置。
The request means includes
3. The printing apparatus according to claim 1, further comprising: a notification unit that notifies a user of a ratio that printing is impossible with respect to all printings when performing printing that uses the remaining amount.
前記要求手段は、
前記予測使用量での印刷を行うときの予測印刷画像と、前記残量を使い切る印刷を行うときの予想印刷画像とを表示する表示部を有する請求項1ないし3のいずれかに記載の印刷装置。
The request means includes
4. The printing apparatus according to claim 1, further comprising: a display unit that displays a predicted print image when printing is performed with the predicted usage amount and an expected print image when printing is performed using the remaining amount. 5. .
前記判定手段により印刷が完了不可能と判定されたときに、印刷終了後に前記記録剤の購入を促す告知をユーザーに対して行う告知手段をさらに備える請求項1ないし4のいずれかに記載の印刷装置。   5. The printing according to claim 1, further comprising notification means for making a notification to the user prompting the purchase of the recording agent after completion of printing when the determination means determines that printing cannot be completed. apparatus.
JP2009045384A 2009-02-27 2009-02-27 Printer Withdrawn JP2010194992A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009045384A JP2010194992A (en) 2009-02-27 2009-02-27 Printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009045384A JP2010194992A (en) 2009-02-27 2009-02-27 Printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010194992A true JP2010194992A (en) 2010-09-09

Family

ID=42820219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009045384A Withdrawn JP2010194992A (en) 2009-02-27 2009-02-27 Printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010194992A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016022727A (en) * 2014-07-24 2016-02-08 株式会社リコー Stencil printing device and stencil printing method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016022727A (en) * 2014-07-24 2016-02-08 株式会社リコー Stencil printing device and stencil printing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9108410B2 (en) Printing apparatus and control method
JP2009166479A (en) Printing apparatus and method of controlling printing apparatus
US9199489B2 (en) Print control device, printing device and printing method
US8123316B2 (en) Inkjet image-forming apparatus and method for printing
JP2010287092A (en) Image forming system
JP2010194992A (en) Printer
JP5585388B2 (en) Liquid ejecting head control apparatus, liquid ejecting apparatus, and liquid ejecting head control method
JP7395907B2 (en) Liquid dispensing device and system
JP2010240951A (en) Recording device, consumption writing method and program
JP2009208894A (en) Printing device
JP2005288753A (en) Serial printer, inkjet type serial printer, and serial printer with facsimile function
JP5899886B2 (en) Image forming apparatus, image forming apparatus control method, and control program
JP2007106041A (en) Inkjet recording device
JP5703719B2 (en) Image forming apparatus
JP4497243B2 (en) Inkjet serial printer
JP2011213073A (en) Image forming apparatus
US20090161180A1 (en) Printing apparatus and method of controlling printing apparatus
JP2010184764A (en) Image forming device
JP2015217616A (en) Control system, image forming apparatus, control method, and program
JP5493970B2 (en) Image forming apparatus
US9230198B2 (en) Inkjet printer
JP2023109384A (en) image forming device
JP2010189102A (en) Image forming device
JP2023170172A (en) Recording device, control method of the same and program
JP2023004356A (en) Recording device and control method therefor

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20120501