JP2010177633A - 有機トランジスタ - Google Patents
有機トランジスタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010177633A JP2010177633A JP2009021852A JP2009021852A JP2010177633A JP 2010177633 A JP2010177633 A JP 2010177633A JP 2009021852 A JP2009021852 A JP 2009021852A JP 2009021852 A JP2009021852 A JP 2009021852A JP 2010177633 A JP2010177633 A JP 2010177633A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- substituted
- branched
- organic
- linear
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
- Thin Film Transistor (AREA)
Abstract
【解決手段】有機半導体層を有する有機トランジスタにおいて、該有機半導体層に一般式(1)で表される化合物を少なくとも1種含有してなる有機トランジスタ。
[式中、X1〜X8は独立に、H、ハロゲン、アルキル基、アルコキシ基、アルコキシアルキル基、アリール基、あるいは置換エチニル基を表し、X1〜X3の組み合わせ及び/又はX5〜X7の組み合わせより選ばれる隣接する2個の置換基が互いに結合して置換又は未置換のベンゼン環、あるいは置換又は未置換のチオフェン環を形成していてもよく、Z1およびZ2は独立に、O、S、あるいはN−R(RはH、アルキル基、アルコキシアルキル基、あるいはアリール基を表す)を表す]
【選択図】なし
Description
有機半導体層を有する有機トランジスタにおいて、該有機半導体層に一般式(1)で表される化合物を少なくとも1種含有してなる有機トランジスタである。
本発明の有機トランジスタは、有機半導体層に一般式(1)で表される化合物を少なくとも1種含有してなるものである。
例えば、メトキシ基、エトキシ基、n−プロポキシ基、イソプロポキシ基、n−ブトキシ基、イソブトキシ基、sec−ブトキシ基、n−ペンチルオキシ基、ネオペンチルオキシ基、シクロペンチルオキシ基、n−ヘキシルオキシ基、3,3−ジメチルブチルオキシ基、2−エチルブチルオキシ基、シクロヘキシルオキシ基、n−ヘプチルオキシ基、n−オクチルオキシ基、2−エチルヘキシルオキシ基、n−ノニルオキシ基、n−デシルオキシ基、n−ウンデシルオキシ基、n−ドデシルオキシ基、n−トリデシルオキシ基、n−テトラデシルオキシ基、n−ペンタデシルオキシ基、n−ヘキサデシルオキシ基、n−ヘプタデシルオキシ基、n−オクタデシルオキシ基、n−エイコシルオキシ基などの直鎖、分岐または環状のアルコキシ基;
2−メトキシフェニル基、3−メトキシフェニル基、4−メトキシフェニル基、3−エトキシフェニル基、4−エトキシフェニル基、4−n−プロポキシフェニル基、4−イソプロポキシフェニル基、4−n−ブトキシフェニル基、4−イソブトキシフェニル基、4−n−ペンチルオキシフェニル基、4−n−ヘキシルオキシフェニル基、4−シクロヘキシルオキシフェニル基、4−n−ヘプチルオキシフェニル基、4−n−オクチルオキシフェニル基、4−n−ノニルオキシフェニル基、4−n−デシルオキシフェニル基、4−n−ウンデシルオキシフェニル基、4−n−ドデシルオキシフェニル基、4−n−テトラデシルオキシフェニル基、2,3−ジメトキシフェニル基、2,4−ジメトキシフェニル基、2,5−ジメトキシフェニル基、3,4−ジメトキシフェニル基、3,5−ジメトキシフェニル基、3,5−ジエトキシフェニル基、2−メトキシ−4−メチルフェニル基、2−メトキシ−5−メチルフェニル基、2−メチル−4−メトキシフェニル基、3−メチル−4−メトキシフェニル基、3−メチル−5−メトキシフェニル基、
2−フルオロフェニル基、3−フルオロフェニル基、4−フルオロフェニル基、2−クロロフェニル基、3−クロロフェニル基、4−クロロフェニル基、4−ブロモフェニル基、3−トリフルオロメチルフェニル基、4−トリフルオロメチルフェニル基、2,4−ジフルオロフェニル基、2,4−ジクロロフェニル基、3,4−ジフルオロフェニル基、3,4−ジクロロフェニル基、3,5−ジフルオロフェニル基、3,5−ジクロロフェニル基、3,4,5−トリフルオロフェニル基、2−メチル−4−クロロフェニル基、2−クロロ−4−メチルフェニル基、3−クロロ−4−メチルフェニル基、2−クロロ−4−メトキシフェニル基、3−メトキシ−4−フルオロフェニル基、3−メトキシ−4−クロロフェニル基、3−フルオロ−4−メトキシフェニル基、2,3,4,5,6−ペンタフルオロフェニル基、4−フェニルフェニル基、3−フェニルフェニル基、4−(4’−メチルフェニル)フェニル基、4−(4’−メトキシフェニル)フェニル基、1−ナフチル基、2−ナフチル基、4−メチル−1−ナフチル基、4−エトキシ−1−ナフチル基、6−n−ブチル−2−ナフチル基、6−メトキシ−2−ナフチル基、7−エトキシ−2−ナフチル基、1−アントラセニル基、2−アントラセニル基、9−アントラセニル基、2−テトラセニル基、2−フルオレニル基、9,9−ジメチル−2−フルオレニル基、9,9−ジ−n−プロピル−2−フルオレニル基、2−フリル基、2−チエニル基、5−n−プロピル−2−チエニル基、5−n−ブチル−2−チエニル基、5−n−ヘキシル−2−チエニル基、5−n−オクチル−チエニル基、5−n−デシル−2−チエニル基、5−n−トリデシル−2−チエニル基、5−フェニル−2−チエニル基、5−(2’−チエニル)−2−チエニル基、5−(5’−n−ブチル−2’−チエニル)−2−チエニル基、5−(5’−n−ヘキシル−2’−チエニル)−2−チエニル基、5−(5’−n−デシル−2’−チエニル)−2−チエニル基、3−チエニル基、2−ピリジル基、3−ピリジル基、4−ピリジル基などの置換または未置換のアリール基を挙げることができる。
好ましくは、
ハロゲン原子、炭素数1〜20の直鎖、分岐または環状のアルキル基、炭素数1〜20の直鎖、分岐または環状のアルコキシ基、炭素数2〜20の直鎖、分岐または環状のアルコキシアルキル基、炭素数4〜20の置換または未置換のアリール基、あるいは炭素数3〜22の置換エチニル基で置換されていてもベンゼン環、
ハロゲン原子、炭素数1〜20の直鎖、分岐または環状のアルキル基、炭素数1〜20の直鎖、分岐または環状のアルコキシ基、炭素数2〜20の直鎖、分岐または環状のアルコキシアルキル基、炭素数4〜20の置換または未置換のアリール基、あるいは炭素数3〜22の置換エチニル基で置換されていてもチオフェン環である。
ゲート電極としての抵抗率0.02Ω・cmのシリコン基板に、厚さ200nmの熱酸化膜(SiO2)を形成した。ここで、シリコン基板自体がゲート電極となり、シリコン基板表面に形成されたSiO2層がゲート絶縁層となる。この上に、真空下(5×10−4Pa)で、例示化合物番号3の化合物を、蒸着速度0.03nm/secの速度で、30nmの厚さに蒸着し、有機半導体層を形成した。さらに、この上に、マスクを用いて、金を蒸着してソース電極およびドレイン電極を形成した。尚、ソース電極およびドレイン電極の厚みは40nmであり、チャネル幅は5mm、チャネル長は20μmであった。
以上のように作製した有機トランジスタは、p型のトランジスタ素子としての特性を示した。有機トランジスタの電流―電圧(I−V)特性の飽和領域から、電荷移動度を求めた。
さらに、ドレインバイアス−50Vとし、ゲートバイアス−50Vおよび0Vにした時のドレイン電流値を測定し、電流のオン/オフ比を求めた。
さらに、作製した有機トランジスタ素子を大気中で、25℃で、1ヶ月保存した後、再度、電荷移動度と電流のオン/オフ比を測定した。測定結果を第1表に示した。
実施例1において、有機半導体層の形成に際して、例示化合物番号3の化合物を使用する代わりに、例示化合物番号27の化合物(実施例2)、例示化合物番号30の化合物(実施例3)、例示化合物番号39の化合物(実施例4)、例示化合物番号54の化合物(実施例5)、例示化合物番号72の化合物(実施例6)、例示化合物番号89の化合物(実施例7)、例示化合物番号93の化合物(実施例8)、例示化合物番号98の化合物(実施例9)、例示化合物番号105の化合物(実施例10)、例示化合物番号113の化合物(実施例11)、例示化合物番号140の化合物(実施例12)、例示化合物番号202の化合物(実施例13)、例示化合物番号206の化合物(実施例14)例示化合物番号210の化合物(実施例15)を使用した以外は、実施例1に記載の方法により、有機トランジスタを作製した。
さらに、実施例1に記載の方法により、有機トランジスタの特性を調べ、結果を第1表に示した。
実施例1において、有機半導体層の形成に際して、例示化合物番号3の化合物を使用する代わりに、ペンタセンを使用した以外は、実施例1に記載の方法により、有機トランジスタを作製した。
さらに、実施例1に記載の方法により、有機トランジスタの特性を調べ、結果を第1表に示した。
尚、1ヶ月放置後には、有機トランジスタとしての特性を示さなかった。
実施例1において、有機半導体層の形成に際して、例示化合物番号3の化合物を使用する代わりに、α−ヘキサチエニレンを使用した以外は、実施例1に記載の方法により、有機トランジスタを作製した。
さらに、実施例1に記載の方法により、有機トランジスタの特性を調べ、結果を第1表に示した。
実施例1において、有機半導体層の形成に際して、例示化合物番号3の化合物を使用する代わりに、ベンゾ[1,2−b:4,5−b’]ビス[b]ベンゾチオフェン(非特許文献4、特許文献1に記載の化合物)を使用した以外は、実施例1に記載の方法により、有機トランジスタを作製した。
さらに、実施例1に記載の方法により、有機トランジスタの特性を調べ、結果を第1表に示した。
ゲート電極としての抵抗率0.02Ω・cmのシリコン基板に、厚さ200nmの熱酸化膜(SiO2)を形成した。ここで、シリコン基板自体がゲート電極となり、シリコン基板表面に形成されたSiO2層がゲート絶縁層となる。シリコン基板を80℃に加熱しておき、その上に、例示化合物番号28の化合物のクロロベンゼン溶液(濃度:0.3質量%)を塗布したところ、クロロベンゼンが蒸発し、50nmの厚さの例示化合物番号28の化合物からなる有機半導体層が形成された。さらに、この上に、マスクを用いて、金を蒸着してソース電極およびドレイン電極を形成した。尚、ソース電極およびドレイン電極の厚みは40nmであり、チャネル幅は5mm、チャネル長は20μmであった。
さらに、実施例1に記載の方法により、有機トランジスタの特性を調べたところ、移動度は、5.2×10−2(cm2/Vsec)であり、電流のオン/オフ比は4.2×105であった。
実施例16において、有機半導体層の形成に際して、例示化合物番号28の化合物を使用する代わりに、例示化合物番号163の化合物を使用した以外は、実施例16に記載の方法により、有機トランジスタを作製した。
さらに、実施例1に記載の方法により、有機トランジスタの特性を調べたところ、移動度は、6.5×10−2(cm2/Vsec)であり、電流のオン/オフ比は4.4×105であった。
実施例16において、有機半導体層の形成に際して、例示化合物番号28の化合物を使用する代わりに、例示化合物番号176の化合物を使用した以外は、実施例16に記載の方法により、有機トランジスタを作製した。
さらに、実施例1に記載の方法により、有機トランジスタの特性を調べたところ、移動度は、9.5×10−2(cm2/Vsec)であり、電流のオン/オフ比は3.7×105であった。
21:ゲート電極
31:ゲート絶縁層
41:ドレイン電極
51:有機半導体層
61:ソース電極
12:基板
22:ゲート電極
32:ゲート絶縁層
42:ドレイン電極
52:有機半導体層
62:ソース電極
13:基板
23:ゲート電極
33:ゲート絶縁層
43:ドレイン電極
53:有機半導体層
63:ソース電極
14:基板
24:ゲート電極
34:ゲート絶縁層
44:ドレイン電極
54:有機半導体層
64:ソース電極
Claims (1)
- 有機半導体層を有する有機トランジスタにおいて、該有機半導体層に一般式(1)で表される化合物を少なくとも1種含有してなる有機トランジスタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009021852A JP5436874B2 (ja) | 2009-02-02 | 2009-02-02 | 有機トランジスタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009021852A JP5436874B2 (ja) | 2009-02-02 | 2009-02-02 | 有機トランジスタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010177633A true JP2010177633A (ja) | 2010-08-12 |
JP5436874B2 JP5436874B2 (ja) | 2014-03-05 |
Family
ID=42708237
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009021852A Expired - Fee Related JP5436874B2 (ja) | 2009-02-02 | 2009-02-02 | 有機トランジスタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5436874B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011078248A1 (ja) * | 2009-12-25 | 2011-06-30 | 住友化学株式会社 | 高分子化合物、これを含む薄膜及びインク組成物 |
CN103242360A (zh) * | 2013-05-16 | 2013-08-14 | 中国科学院化学研究所 | 一种线形可溶性含硫原子的并五苯衍生物及其制备方法与应用 |
JP2016054209A (ja) * | 2014-09-03 | 2016-04-14 | 山本化成株式会社 | 有機トランジスタ |
WO2017135717A1 (ko) * | 2016-02-05 | 2017-08-10 | 덕산네오룩스 주식회사 | 유기전기 소자용 화합물, 이를 이용한 유기전기소자 및 그 전자 장치 |
CN114874233A (zh) * | 2022-06-04 | 2022-08-09 | 北京八亿时空液晶科技股份有限公司 | 一种䓛衍生物及其应用 |
-
2009
- 2009-02-02 JP JP2009021852A patent/JP5436874B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011078248A1 (ja) * | 2009-12-25 | 2011-06-30 | 住友化学株式会社 | 高分子化合物、これを含む薄膜及びインク組成物 |
US8921836B2 (en) | 2009-12-25 | 2014-12-30 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Polymer compound, and thin film and ink composition each containing same |
CN103242360A (zh) * | 2013-05-16 | 2013-08-14 | 中国科学院化学研究所 | 一种线形可溶性含硫原子的并五苯衍生物及其制备方法与应用 |
JP2016054209A (ja) * | 2014-09-03 | 2016-04-14 | 山本化成株式会社 | 有機トランジスタ |
WO2017135717A1 (ko) * | 2016-02-05 | 2017-08-10 | 덕산네오룩스 주식회사 | 유기전기 소자용 화합물, 이를 이용한 유기전기소자 및 그 전자 장치 |
CN114874233A (zh) * | 2022-06-04 | 2022-08-09 | 北京八亿时空液晶科技股份有限公司 | 一种䓛衍生物及其应用 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5436874B2 (ja) | 2014-03-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5410107B2 (ja) | 有機トランジスタ | |
JP5498681B2 (ja) | 有機トランジスタ | |
JP5352260B2 (ja) | 有機トランジスタ | |
JP5498795B2 (ja) | 有機トランジスタ | |
JP5436875B2 (ja) | 有機トランジスタ | |
JP5334465B2 (ja) | 有機トランジスタ | |
JP2010177643A (ja) | 有機トランジスタ | |
JP5512960B2 (ja) | 有機トランジスタ | |
JP2010219295A (ja) | 有機トランジスタ | |
JP2010205986A (ja) | 有機トランジスタ | |
JP5410106B2 (ja) | 有機トランジスタ | |
JP2009267140A (ja) | 有機トランジスタ | |
JP5436874B2 (ja) | 有機トランジスタ | |
JP2010177637A (ja) | 有機トランジスタ | |
JP2010219302A (ja) | 有機トランジスタ | |
JP2009302466A (ja) | 有機トランジスタ | |
JP5410127B2 (ja) | 有機トランジスタ | |
JP5288870B2 (ja) | 有機トランジスタ | |
JP2010135406A (ja) | 有機トランジスタ | |
JP2010225861A (ja) | 有機トランジスタ | |
JP2010135412A (ja) | 有機トランジスタ | |
JP2010177645A (ja) | 有機トランジスタ | |
JP2010177635A (ja) | 有機トランジスタ | |
JP2010205983A (ja) | 有機トランジスタ | |
JP2010034460A (ja) | 有機トランジスタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20110224 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130723 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130917 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131211 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5436874 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |