JP2010176157A - Customer communication network system - Google Patents

Customer communication network system Download PDF

Info

Publication number
JP2010176157A
JP2010176157A JP2009014866A JP2009014866A JP2010176157A JP 2010176157 A JP2010176157 A JP 2010176157A JP 2009014866 A JP2009014866 A JP 2009014866A JP 2009014866 A JP2009014866 A JP 2009014866A JP 2010176157 A JP2010176157 A JP 2010176157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slot
slot game
store
password
communication network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009014866A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideki Kanemasu
秀樹 金桝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JUMBO DISPLAY KK
Original Assignee
JUMBO DISPLAY KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JUMBO DISPLAY KK filed Critical JUMBO DISPLAY KK
Priority to JP2009014866A priority Critical patent/JP2010176157A/en
Publication of JP2010176157A publication Critical patent/JP2010176157A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a customer communication network system for strongly combining a slot game itself distributed to a mobile terminal of a customer as a motivation of visiting a store. <P>SOLUTION: The customer communication network system is constituted to provide a means for displaying a password required for starting the slot game in each store, and each of personal computers 6-1 to 6-m (or center server 1) of the respective stores includes a slot mail transmission means for transmitting a mail including an explanation of the slot game including a purport that the password is displayed in the store, a special favor in each class of the slot game, and an access code, a means for transmitting an initial slot game screen including a password input indication and a slot start indication, when accessed from each of cellular phones 2-1 to 2-n as a response of the slot mail, and a means for rotating or stopping the slot on the initial slot game screen, when receiving the password and the slot start from each of the cellular phones 2-1 to 2-n as a response of the initial slot game screen. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、店舗(例えばガソリンスタンド)側の情報処理装置(パソコン等)と、複数の顧客のモバイル端末(携帯電話等)とがインターネットを介して接続されてなる顧客通信ネットワークシステムに関し、詳細には、顧客のモバイル端末に商品の特典に関するスロットゲームを配信して顧客の興味をそそる一方、顧客がスロットゲームをするために必要なパスワードを店舗の表示手段に表示しておき、顧客がスロットゲームをするために店舗を訪れるように仕向け(来店を促進し)、店舗における来店客数の増加、それによる販売増を狙った顧客通信ネットワークシステムに関する。   The present invention relates to a customer communication network system in which an information processing device (such as a personal computer) on a store (eg, a gas station) side and a plurality of customer mobile terminals (such as mobile phones) are connected via the Internet. Distributes slot games related to product benefits to the customer's mobile terminal and intrigues the customer, while displaying the password necessary for the customer to play the slot game on the store display means. The present invention relates to a customer communication network system that aims to increase the number of customers visiting the store (promoting visits) to increase the number of customers visiting the store.

上記のようなシステムとして、ガソリンスタンドや整備工場やカーショップやコイン洗車場や自動車( 新車・中古車)販売店などの各種小売店舗に於いて集客力や収益力を高めるために、インターネットなど各種ネットワーク接続が可能な各種情報処理手段と、その情報処理手段にソフトウェアを組む込み顧客認識情報や各種データなどの情報に基づき演算・処理を行う手段と、プラスチック磁気カードやリライトカードなどの顧客認識情報を記録した磁気及びICカードまたは非接触型カードや各種コードなどを読み取る手段と、携帯電話端末やモバイル端末やPCからの電子メールなどを授受する手段と、人間が肉体を使用し画面を指定することを認識する機能( 所謂タッチパネル機能など) を備えたカラー映像出力手段と、音声を出力する手段と、紙媒体などに印刷出力する手段と、装置の状態や補助的な情報を発信する発光手段と、CCDカメラなどの映像を撮像する手段と、来店または電子メールなどで電子的アクセスをした顧客を識別しポイントなどの各種特典を付与する手段と、その顧客の特性に適切なアトラクションやゲームを多数の選択肢の中から映像出力や音声出力や印刷出力などの手法を通じ提供することにより良好なコミュニケーションを確立する手段と、店舗が設定する各種オペレーションに対応しソフトウェアによって予め設定されたテーブルに基づき演算を行い店舗が顧客に伝達したい情報などをリアルタイムに映像・音声・印刷出力し広告宣伝・販売営業する手段とを備えることを特徴とする店舗用情報メディアシステムがある(例えば、特許文献1参照)。   As a system such as the above, in order to increase the ability to attract customers and profitability at various retail stores such as gas stations, maintenance shops, car shops, coin car wash stations, and automobile (new and used car) dealers, various systems such as the Internet Various information processing means that can be connected to the network, means that incorporates software into the information processing means, means for computing and processing based on information such as customer recognition information and various data, and customer recognition information such as plastic magnetic cards and rewrite cards A means to read magnetic and IC cards or non-contact type cards and various codes recorded on the card, a means to send and receive e-mails from mobile phone terminals, mobile terminals and PCs, and humans specify the screen using the body Color video output means with a function to recognize this (so-called touch panel function, etc.) and sound output Means for printing on paper media, light emitting means for transmitting device status and auxiliary information, means for capturing images such as a CCD camera, and electronic access via a store visit or e-mail It is better to provide a means to identify customers and give various benefits such as points, and to provide attractions and games suitable for the customer's characteristics through methods such as video output, audio output, and print output from among many choices That establishes effective communication, and performs operations based on tables preset by the software in response to various operations set by the store. Information, etc. that the store wants to convey to the customer are output in real time through video, audio, and printouts. There is an information media system for stores characterized by comprising means for sales and sales (for example, patents) Document reference 1).

この特許文献1には、インターネットを介し携帯電話等の各種モバイル端末にクーポンメールとしてアトラクションやゲーム(スロットマシン、ルーレット、オートレース)を配信し、例えばスロットマシンの場合は、車検のスロットが3つ揃えば顧客にボーナスポイントを付与したり、車検料金の割引等を適用する特典等の運用を行うこと、また店舗が提供する機能を利用するために顧客にユーザIDやパスワードを付与した上での利用を前提とすることが記載されている。   In Patent Document 1, an attraction or game (slot machine, roulette, auto racing) is distributed as coupon mail to various mobile terminals such as mobile phones via the Internet. For example, in the case of a slot machine, there are three car inspection slots. If you have it, you can give bonus points to customers, operate benefits such as discounts on vehicle inspection fees, etc., and also give user IDs and passwords to customers to use the functions provided by the store It is stated that it is assumed to be used.

特開2007−213539号公報(〔0007〕、〔0008〕、〔0013〕、〔0021〕、〔0022〕、〔0025〕、〔0031〕、〔0034〕、0044、〔0046〕、〔0067〕〜〔0070〕、図1〜図3、図7、図10)JP 2007-213539 ([0007], [0008], [0013], [0021], [0022], [0025], [0031], [0034], 0044, [0046], [0067] to [0070], FIG. 1 to FIG. 3, FIG. 7, FIG.

上記特許文献1記載の発明では、顧客の携帯電話にアトラクションゲームとしてスロットゲームを配信した場合、スロットゲームが携帯電話の画面に表示されると、そのまま顧客が携帯電話を何も操作しなくてもスロットゲームが開始・終了するようになっている。   In the invention described in Patent Document 1, when a slot game is distributed as an attraction game to a customer's mobile phone, if the slot game is displayed on the screen of the mobile phone, the customer can operate the mobile phone without any operation. Slot game starts and ends.

この場合、スロットゲームの結果によっては、顧客がボーナスポイントや車検料金の割引等の特典を受けるために店舗に出向く必要がある。   In this case, depending on the result of the slot game, it is necessary for the customer to go to the store to receive benefits such as bonus points and discounts on vehicle inspection fees.

しかしながら、スロットゲームそのものは、携帯電話の画面に表示されるとそのままゲームが開始するので、顧客が単にゲームを楽しむだけであるなら、その場でゲームが完結し、店舗にわざわざ出向く必要がない。このため、スロットゲームそのものを来店に結びつける動機としては弱く、来店は飽くまでスロットゲームの結果次第である。   However, when the slot game itself is displayed on the screen of the mobile phone, the game starts as it is. Therefore, if the customer simply enjoys the game, the game is completed on the spot and there is no need to go to the store. For this reason, the motivation for linking the slot game itself to the store is weak, and the store will depend on the result of the slot game until it gets tired.

この発明は、そのような問題点に着目してなされたもので、顧客のモバイル端末に配信したスロットゲームそのものを来店の動機として強く結びつけることが可能な顧客通信ネットワークシステムを提供することを目的としている。   The present invention has been made paying attention to such problems, and aims to provide a customer communication network system capable of strongly linking the slot game itself delivered to the customer's mobile terminal as a motive for visiting the store. Yes.

上記課題を解決するために、本発明の顧客通信ネットワークシステムは、店舗側の情報処理装置と、複数の顧客のモバイル端末とがインターネットを介して接続されてなるシステムにおいて、前記店舗は、スロットゲームを開始するのに必要なパスワードを表示する手段を備え、前記情報処理装置は、パスワードが店舗に表示されている旨を含むスロットゲームの説明、スロットゲームの等級毎の特典、アクセスコードを含むメールを送信するスロットメール送信手段と、前記スロットメールの応答として前記モバイル端末からアクセスがあると、パスワード入力指示及びスロット開始指示を含む初期スロットゲーム画面を送信する手段と、前記初期スロットゲーム画面の応答として前記モバイル端末からパスワード及びスロット開始を受信すると、前記初期スロットゲーム画面上でスロットを回転・停止させる手段とを備えることを特徴とする。   In order to solve the above-mentioned problems, a customer communication network system according to the present invention is a system in which an information processing device on a store side and mobile terminals of a plurality of customers are connected via the Internet. Means for displaying a password required to start the game, and the information processing device includes a description of the slot game including that the password is displayed in the store, a privilege for each slot game grade, and an email including an access code. A slot mail transmission means for transmitting a message, a means for transmitting an initial slot game screen including a password input instruction and a slot start instruction when accessed from the mobile terminal as a response to the slot mail, and a response to the initial slot game screen Receive password and slot start from the mobile terminal as If that, characterized in that it comprises a means for rotating and stopping the slot by the initial slot game screen.

本発明のシステムの特徴は、顧客がモバイル端末に配信されたスロットゲームをするにはパスワードが必要であって、そのパスワードが店舗の表示手段に表示されており、パスワード入力のためには店舗に出向き、パスワードを取得する必要があることである。つまり、顧客はスロットゲームを楽しむには店舗に行かなければならず、店舗にとっては来店客数の増加になる。   A feature of the system of the present invention is that a password is required for a customer to play a slot game distributed to a mobile terminal, and the password is displayed on the display means of the store. It is necessary to go out and get a password. In other words, the customer must go to the store to enjoy the slot game, which increases the number of customers visiting the store.

但し、パスワードが表示される表示手段は、店舗の情報処理装置(例えばパソコン)のディスプレイでも、又は例えば店頭に別途設置したディスプレイでも構わない。或いは、店頭に設置したパネルにパスワードを掲示してもよい。   However, the display means for displaying the password may be a display of an information processing apparatus (for example, a personal computer) in a store, or a display separately installed at a store, for example. Alternatively, the password may be posted on a panel installed in the store.

このシステムにおいて、スロットゲームに係る商品は複数種類あり、各商品毎に複数の等級が設定されていることが好ましい。例えば、商品としてガソリン、オイル交換、車検、洗車等があり、これら各商品毎に複数の等級(例えば1等〜4等)を設け、更に各等級毎に割引率等の特典を変え、スロットゲームの結果(等級)に応じた特典を顧客に付与する。   In this system, there are a plurality of types of products related to the slot game, and it is preferable that a plurality of grades are set for each product. For example, there are gasoline, oil change, vehicle inspection, car wash, etc. as products, and each of these products has a plurality of grades (for example, 1st to 4th etc.), and the benefits such as discount rate are changed for each grade, and slot games A privilege according to the result (grade) is given to the customer.

また、その場合、各商品毎の複数の等級の当選確率は変更可能であることが好ましい。これは、店舗により業績や、総売上における各商品の比率が異なったりするので、一律に同一商品の各等級で同じ当選確率にするよりも、店舗毎に提供する商品、その商品の各等級の当選確率を変更した方が来店客数の増加にとって効率が良いからである。或いは、店舗においては、顧客がどの商品をよく購入するか顧客毎にデータを蓄積しておけば、顧客に応じて提供する商品を変えることで、販売増につなげることができる。   In that case, it is preferable that the winning probabilities of a plurality of grades for each product can be changed. This is because the performance and ratio of each product in the total sales differ depending on the store, so rather than making the same winning probability for each grade of the same product uniformly, the product offered for each store, each grade of that product This is because changing the winning probability is more efficient for increasing the number of customers visiting the store. Alternatively, in a store, if data is accumulated for each customer as to which product the customer often purchases, sales can be increased by changing the product provided according to the customer.

これに関連して、各商品に係るスロットゲームは複数用意されていることが望ましい。同じ商品であっても、顧客に応じて複数のスロットゲームの中から都合の良いスロットゲームを選定できる。   In this connection, it is desirable that a plurality of slot games related to each product are prepared. Even for the same product, a convenient slot game can be selected from a plurality of slot games according to the customer.

なお、本発明において、モバイル端末は通信機能やディスプレイを有する携帯可能な端末であれば特定されず、携帯電話、携帯情報端末(小型ノートパソコン、小型音楽機器等)が例示される。   In the present invention, the mobile terminal is not specified as long as it is a portable terminal having a communication function and a display, and examples thereof include a mobile phone and a portable information terminal (small laptop computer, small music device, etc.).

請求項1記載の発明によれば、顧客はスロットゲームを楽しむとともにゲーム結果の特典を受けるには店舗に行かなければならないので、店舗にとっては来店客数の増加になり、引いては販売増が期待できる。   According to the first aspect of the present invention, since the customer must go to the store to enjoy the slot game and receive the benefits of the game result, the store has an increased number of customers and is expected to increase in sales. it can.

請求項2〜4記載の発明によれば、来店客数を効率良く増加し、販売を促進することができる。   According to invention of Claims 2-4, the number of store visitors can be increased efficiently and sales can be promoted.

実施形態に係る顧客通信ネットワークシステムの全体構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the example of whole structure of the customer communication network system which concerns on embodiment. 同顧客通信ネットワークシステムの処理を示すフロー図である。It is a flowchart which shows the process of the customer communication network system. 同顧客通信ネットワークシステムにおいて、顧客の携帯電話に配信するスロットメール画面を示す図(a)、初期スロットゲーム画面を示す図(b)、初期スロットゲーム画面上でスロットを回転・停止させた後の画面を示す図(c)、及びスロット停止後の画面から再度読み込みした後の画面を示す図(d)である。In the customer communication network system, a diagram (a) showing a slot mail screen delivered to a customer's mobile phone, a diagram (b) showing an initial slot game screen, and after rotating / stopping a slot on the initial slot game screen It is a figure (c) which shows a screen, and a figure (d) which shows a screen after reading again from a screen after a slot stop. 同顧客通信ネットワークシステムにおいて、スロットゲームの結果(等級)を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the result (grade) of a slot game in the customer communication network system. 同顧客通信ネットワークシステムにおいて、店舗の情報処理装置(パソコン)により、同一商品に係る複数のスロットゲームの中から希望のスロットゲームを設定する仕方を説明する図である。In the same customer communication network system, it is a figure explaining how to set a desired slot game from among a plurality of slot games related to the same product by a store information processing device (personal computer). 同顧客通信ネットワークシステムにおいて、店舗の情報処理装置(パソコン)により、設定したスロットゲームの各等級毎の当選確率及びパスワードを変更する仕方を説明する図である。In the same customer communication network system, it is a figure explaining how to change the winning probability and password for each grade of the set slot game by the store information processing device (personal computer). 同顧客通信ネットワークシステムにおいて、店舗の情報処理装置(パソコン)により、顧客の携帯電話に配信するスロットメール画面を設定する仕方を説明する図である。It is a figure explaining how to set the slot mail screen distributed to a customer's mobile phone by the information processing apparatus (personal computer) of the store in the customer communication network system. 同顧客通信ネットワークシステムにおいて、店舗の情報処理装置(パソコン)により、設定したスロットメール画面の表示内容を変更する仕方を説明する図である。It is a figure explaining the method of changing the display content of the set slot mail screen by the information processing apparatus (personal computer) of a store in the customer communication network system. 同顧客通信ネットワークシステムにおいて、店舗の情報処理装置(パソコン)により、年月別の各スロットメール毎の当選数を示す図である。In the same customer communication network system, it is a figure which shows the number of winning for every slot mail according to a year by information processing apparatus (personal computer) of a store.

以下、実施の形態により、この発明を更に詳細に説明する。   Hereinafter, the present invention will be described in more detail with reference to embodiments.

実施形態に係る顧客通信ネットワークシステムの全体構成例を示すブロック図(図1)において、顧客通信ネットワークシステムは、各店舗(ガソリンスタンド)にそれぞれ情報処理装置として設置されたパソコン(クライアントPC)6−1、……、6−mと、複数の顧客のモバイル端末である携帯電話2−1、……、2−nとがインターネット3を介して接続されてなる。また、インターネット3には、各店舗毎の顧客情報やスロットメール等の各種データを記憶するデータ記憶部5を有するセンタサーバ1が接続され、各店舗のパソコン6−1、……、6−mからセンタサーバ1にアクセスできるようになっている。   In a block diagram (FIG. 1) showing an example of the overall configuration of a customer communication network system according to the embodiment, the customer communication network system is a personal computer (client PC) 6-installed as an information processing device in each store (gas station). 1,..., 6 -m and a plurality of customer mobile terminals 2-1,..., 2 -n are connected via the Internet 3. Further, the Internet 3 is connected to a center server 1 having a data storage unit 5 for storing various data such as customer information and slot mail for each store, and personal computers 6-1,. The center server 1 can be accessed from.

前記の通り、パソコン6−1、……、6−mは、スロットゲームを開始するのに必要なパスワードをディスプレイに表示する機能を有していてもよいし、又は店舗に別途設置したディスプレイがその機能を果たしてもよい。或いは、店頭に設置したパネルにパスワードを掲示してもよい。   As described above, the personal computers 6-1,..., 6-m may have a function of displaying a password necessary for starting the slot game on the display, or a display installed separately in the store. It may fulfill its function. Alternatively, the password may be posted on a panel installed in the store.

センタサーバ1は、パスワードが店舗に表示されている旨を含むスロットゲームの説明、スロットゲームの等級毎の特典、アクセスコードを含むメールを送信するスロットメール送信手段と、スロットメールの応答として携帯電話2−1、……、2−nからアクセスがあると、パスワード入力指示及びスロット開始指示を含む初期スロットゲーム画面を送信する手段と、初期スロットゲーム画面の応答として携帯電話2−1、……、2−nからパスワード及びスロット開始を受信すると、初期スロットゲーム画面上でスロットを回転・停止させる手段とを備える。勿論、これらの手段は各パソコン6−1、……、6−mが有していてもよい。   The center server 1 includes a slot mail transmission means for transmitting a mail including a description of a slot game including a password displayed in a store, a privilege for each slot game grade, and an access code, and a mobile phone as a response to the slot mail. When there is an access from 2-1,..., 2-n, a means for transmitting an initial slot game screen including a password input instruction and a slot start instruction, and a mobile phone 2-1,. , 2-n, and a means for rotating / stopping the slot on the initial slot game screen when the password and the slot start are received. Of course, each of the personal computers 6-1,..., 6-m may have these means.

このように構成した顧客通信ネットワークシステムの処理について、図2のフロー図を参照して説明する。まず、センタサーバ1では、ステップST1において、顧客の携帯電話2−1、……、2−nにスロットメールを送信する。携帯電話2−1、……、2−nでは、ステップST11において、スロットメールを受信し、ステップST12において、携帯電話のディスプレイにスロットメール画面を表示する。このスロットメール画面は、例えば図3の(a)に示すような内容である。すなわち、パスワードが店舗に表示されている旨を含むスロットゲームの説明、スロットゲームの等級毎の特典、アクセスコードを含む本文が表示される。   Processing of the customer communication network system configured as described above will be described with reference to the flowchart of FIG. First, the center server 1 transmits a slot mail to the customer's mobile phones 2-1,..., 2-n in step ST1. In mobile phones 2-1,..., 2-n, slot mail is received in step ST11, and a slot mail screen is displayed on the display of the mobile phone in step ST12. This slot mail screen has contents as shown in FIG. That is, a description of the slot game including that the password is displayed in the store, a privilege for each slot game grade, and a text including the access code are displayed.

この場合のスロットゲームの等級は1等〜4等まであり、その説明はスロットメール画面の本文にも説明されているが、各等級は図4に示す通り“7”の数で決定される。但し、2等では“7”がいずれか2つであればよく、3等では“7”がいずれか1つであればよい。   In this case, there are 1 to 4 grades of the slot game, and the explanation thereof is also explained in the text of the slot mail screen, but each grade is determined by the number “7” as shown in FIG. However, in the second grade, any two “7” s are sufficient, and in the third grade, any one “7” is sufficient.

ここで、携帯電話の所有者である顧客は、そのスロットメール画面を読んで、スロットゲームに興味を抱き、スロットゲームをしたいと思い、必要なパスワードを取得するために、店舗(ガソリンスタンド)に出向く。店舗のパソコンのディスプレイ又は店頭の別のディスプレイにはパスワードが表示されているので、これにより顧客はパスワードを取得する。   Here, the customer who is the owner of the mobile phone reads the slot mail screen, becomes interested in the slot game, wants to play the slot game, and obtains the necessary password at the store (gas station). Go out. Since the password is displayed on the display of the personal computer in the store or another display in the store, the customer obtains the password.

次いで、ステップST13において、スロットメール画面に表示されたアクセスコードをクリックすると、ステップST14において、クリックしたURLにアクセスする。   Next, when the access code displayed on the slot mail screen is clicked in step ST13, the clicked URL is accessed in step ST14.

センタサーバ1では、ステップST2において、URLアクセスを受信し、ステップST3において、パスワード入力指示及びスロット開始指示を含む初期スロットゲーム画面を送信する。携帯電話2−1、……、2−nでは、ステップST15において、初期スロットゲーム画面を受信し、ディスプレイに表示する。この初期スロットゲーム画面は、例えば図3の(b)に示すような内容である。   The center server 1 receives URL access in step ST2, and transmits an initial slot game screen including a password input instruction and a slot start instruction in step ST3. In mobile phones 2-1,..., 2-n, in step ST15, the initial slot game screen is received and displayed on the display. The initial slot game screen has contents as shown in FIG.

ステップST16において、顧客が店舗で取得したパスワードを初期スロットゲーム画面から入力すると、ステップST17において、パスワードを送信する。センタサーバ1では、ステップST4において、そのパスワードを受信する。   In step ST16, when the customer inputs the password acquired at the store from the initial slot game screen, the password is transmitted in step ST17. The center server 1 receives the password in step ST4.

携帯電話2−1、……、2−nでは、パスワードの入力・送信に続くステップST18において、スロット開始をクリックすると、ステップST19において、スロット開始クリックを送信する。   In the cellular phones 2-1,..., 2-n, when the slot start is clicked in step ST18 following the password input / transmission, the slot start click is transmitted in step ST19.

センタサーバ1では、ステップST5において、スロット開始クリックを受信する。受信したパスワードが正しく、且つスロット開始クリックを受信したなら、ステップST6において、スロット画面(ゲーム動作画面)を送信する。   The center server 1 receives the slot start click in step ST5. If the received password is correct and a slot start click is received, a slot screen (game operation screen) is transmitted in step ST6.

携帯電話2−1、……、2−nでは、ステップST20において、スロット画面を受信・表示し、スロットを回転・停止させ、ステップST21において、その結果を表示する。スロット画面は、例えば図3の(c)に示すような内容である。すなわち、(b)の初期スロットゲーム画面において、パスワードを入力し、スロット開始をクリックすると、最初は数字の“777”が並んでいた各スロットが回転し、左のスロットから順番に停止するようになっている。   In the cellular phones 2-1,..., 2-n, the slot screen is received / displayed in step ST20, the slot is rotated / stopped, and the result is displayed in step ST21. The slot screen has contents as shown in FIG. In other words, on the initial slot game screen of (b), when the password is entered and the start of the slot is clicked, the slots where numbers “777” are initially arranged rotate and stop in order from the left slot. It has become.

なお、図3の(c)のスロットの回転が停止した画面から、携帯電話の「ページ更新」キーを押すと、(d)のようにスロットメールのタイトル(ここでは“ガソリン slot”)及び社名/SS名が表示される。   When the “page update” key of the mobile phone is pressed from the screen where the slot rotation of FIG. 3C is stopped, the title of the slot mail (here, “gasoline slot”) and the company name are displayed as shown in FIG. / SS name is displayed.

このスロットゲームの結果は所定期間(例えば3日間)表示されるので、顧客はその間に店舗で等級に応じた特典を受ければよい。図3の(a)に示された例では、ガソリンが等級毎に割り当てられた割引率になる。勿論、所定期間中はスロットは再度回転しないようになっている。   Since the result of this slot game is displayed for a predetermined period (for example, 3 days), the customer may receive a privilege corresponding to the grade at the store during that period. In the example shown in FIG. 3 (a), gasoline has a discount rate assigned to each grade. Of course, the slot does not rotate again during a predetermined period.

このように、スロットメールを受信した顧客はスロットゲームを楽しむとともにゲーム結果の特典を受けるには店舗に行かなければならないので、店舗にとっては来店客数の増加になり、引いては各種商品(ガソリン、オイル交換、車検、洗車等)の販売増が期待できる。   In this way, the customer who received the slot mail must go to the store to enjoy the slot game and receive the benefits of the game result, so the number of customers will increase for the store, and various products (gasoline, Oil exchange, vehicle inspection, car wash, etc.) can be expected to increase.

上記例では、スロットゲームの商品としてガソリンを取り上げたが、次に、店舗のパソコン6−1、……、6−mにより、同一商品に係る複数のスロットゲームの中から希望のスロットゲームを設定する仕方を説明する。   In the above example, gasoline is taken up as a slot game product. Next, a desired slot game is set from among a plurality of slot games related to the same product by using the personal computers 6-1,. Explain how to do.

図5において、まず各種設定画面を表示し、上部バーの「マスタメンテ」ボタンを押し、次にサイドバーの「スロット設定」ボタンを押す。この例では、商品がガソリンの場合で、スロットゲームは1号機から3号機まで3種類用意されているので、各機の「設定」ボタンを押すと、図6に示すようなスロット設定画面(ここでは1号機の設定画面)が表示される。   In FIG. 5, first, various setting screens are displayed, the “master maintenance” button on the upper bar is pressed, and then the “slot setting” button on the side bar is pressed. In this example, if the product is gasoline and there are three types of slot games from No. 1 to No. 3, press the “SET” button on each unit to display the slot setting screen (here Then, the setting screen of Unit 1 is displayed.

そのスロット設定画面において、“スロットタイトル”は図3の(d)に示すスロット再読込時に表示されるタイトルとなる。“1等確率”、“2等確率”、“3等確率”の数字は当選確率%になり、残りの比率が4等確率となる。この数字の設定は0〜100%までで、合計で100%以上にはできない。“パスワード”の4桁の数字はスロットゲームを開始するのに必要なものである。必要項目を変更した後、「設定保存」ボタンを押すと、設定が完了する。   In the slot setting screen, “slot title” is the title displayed when the slot is read again as shown in FIG. The numbers “1st probability”, “2nd probability”, and “3rd probability” are winning probability%, and the remaining ratio is 4th probability. The setting of this number is from 0 to 100% and cannot be 100% or more in total. The 4-digit number of “Password” is necessary to start the slot game. After changing the necessary items, press the “Save Settings” button to complete the settings.

次に、店舗のパソコン6−1、……、6−mにより、顧客の携帯電話2−1、……、2−nに配信するスロットメール画面を設定する仕方を説明する。   Next, a method of setting a slot mail screen to be distributed to the customer's mobile phones 2-1,..., 2-n using the personal computers 6-1,.

最初にスロットを設定するスロットメールを作成しておく。そして、図7に示す各種設定画面において、まず上部バーの「マスタメンテ」ボタンを押し、次にサイドバーの「メールテンプレート編集」ボタンを押す。更に、“内容確認・修正・削除”のうち、スロットを設定するメールの「修正」ボタンを押すと、図8に示すようなメールテンプレート編集画面〔ここでは2008年12月14日作成のメール(図7参照)の編集画面〕が表示される。   First create a slot mail to set the slot. Then, on the various setting screens shown in FIG. 7, first, the “master maintenance” button on the upper bar is pressed, and then the “mail template edit” button on the side bar is pressed. Further, in the “content confirmation / modification / deletion”, when the “modification” button of the mail for setting the slot is pressed, the mail template editing screen as shown in FIG. 8 (here, the mail created on December 14, 2008 ( The editing screen] (see FIG. 7) is displayed.

そのメールテンプレート編集画面において、“スロット選択”の横の「スロット付きメール」ボタンを押し、どのスロット(1号機〜3号機)を設定するかを選択した後、「修正完了」ボタンを押すと、設定が完了する。これにより、送信するスロットメールにスロットのアクセスコード〔図3の(a)参照〕が自動的に入る。   In the mail template edit screen, press the “Mail with slot” button next to “Slot selection”, select which slot (units 1 to 3) to set, and then press the “Correction complete” button. Setting is complete. As a result, the slot access code (see FIG. 3A) is automatically entered in the slot mail to be transmitted.

また、各種設定画面において、上部バーの「統計情報」ボタンを押すと、図9に示すような画面に切り替わるので、サイドバーの「スロット実行統計」ボタンを押すと、各スロットメール毎の当選数が表示され、合計すると来店台数となる。   Also, on the various setting screens, pressing the “statistics information” button on the upper bar will switch to the screen shown in FIG. 9. When the “slot execution statistics” button on the sidebar is pressed, the number of wins for each slot mail Is displayed and the total number of stores is displayed.

1 センタサーバ(情報処理装置)
2−1、……、2−n 携帯電話(モバイル端末)
3 インターネット
5 データ記憶部
6−1、……、6−m パソコン(情報処理装置)
1 Center server (information processing equipment)
2-1, ..., 2-n Mobile phone (mobile terminal)
3 Internet 5 Data storage unit 6-1, ..., 6-m PC (information processing device)

Claims (4)

店舗側の情報処理装置と、複数の顧客のモバイル端末とがインターネットを介して接続されてなる顧客通信ネットワークシステムにおいて、
前記店舗は、スロットゲームを開始するのに必要なパスワードを表示する手段を備え、
前記情報処理装置は、パスワードが店舗に表示されている旨を含むスロットゲームの説明、スロットゲームの等級毎の特典、アクセスコードを含むメールを送信するスロットメール送信手段と、
前記スロットメールの応答として前記モバイル端末からアクセスがあると、パスワード入力指示及びスロット開始指示を含む初期スロットゲーム画面を送信する手段と、
前記初期スロットゲーム画面の応答として前記モバイル端末からパスワード及びスロット開始を受信すると、前記初期スロットゲーム画面上でスロットを回転・停止させる手段とを備えることを特徴とする顧客通信ネットワークシステム。
In a customer communication network system in which information processing devices on the store side and mobile terminals of a plurality of customers are connected via the Internet,
The store comprises means for displaying a password required to start the slot game,
The information processing apparatus includes a slot mail transmitting means for transmitting a mail including an explanation of a slot game including that a password is displayed in a store, a privilege for each grade of the slot game, and an access code.
Means for transmitting an initial slot game screen including a password input instruction and a slot start instruction when accessed from the mobile terminal as a response to the slot mail;
A customer communication network system comprising: means for rotating and stopping a slot on the initial slot game screen when a password and a slot start are received from the mobile terminal as a response to the initial slot game screen.
前記スロットゲームに係る商品は複数種類あり、各商品毎に複数の等級が設定されていることを特徴とする請求項1記載の顧客通信ネットワークシステム。   2. The customer communication network system according to claim 1, wherein there are a plurality of types of products related to the slot game, and a plurality of grades are set for each product. 前記各商品毎の複数の等級の当選確率は変更可能であることを特徴とする請求項2記載の顧客通信ネットワークシステム。   3. The customer communication network system according to claim 2, wherein the winning probabilities of the plurality of classes for each product can be changed. 前記各商品に係るスロットゲームは複数用意されていることを特徴とする請求項2又は請求項3記載の顧客通信ネットワークシステム。   4. The customer communication network system according to claim 2, wherein a plurality of slot games related to each product are prepared.
JP2009014866A 2009-01-27 2009-01-27 Customer communication network system Pending JP2010176157A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009014866A JP2010176157A (en) 2009-01-27 2009-01-27 Customer communication network system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009014866A JP2010176157A (en) 2009-01-27 2009-01-27 Customer communication network system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010176157A true JP2010176157A (en) 2010-08-12

Family

ID=42707122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009014866A Pending JP2010176157A (en) 2009-01-27 2009-01-27 Customer communication network system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010176157A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20130080218A1 (en) Customized content delivery system
JP2007226778A (en) Printed medium activated interactive communication of multimedia information, including advertising
JP2014510321A (en) Advertisement information provision system
US20140067554A1 (en) Personalized incentive promotional product system
AU2009251647A1 (en) Ratings using machine-readable representation
JP2010277580A (en) Server device, content distribution system, and gateway server device
JP2009251982A (en) Electronic receipt management system and register terminal
WO2012128811A1 (en) Ordering lottery tickets using machine-readable code images displayed on mobile devices
JP5206236B2 (en) Stamp book issuing system and server
JP2011095815A (en) System, device and method for supporting input of auction exhibition and computer program
JP4214452B2 (en) Information management device in amusement hall
JP2001265801A (en) System and method for retrieval, and device and method for input
JP2008134742A (en) Store-installed advertisement system
JP2007179318A (en) Prize system, prize server, program and recording medium
JP2008257660A (en) User participation medium posting type advertisement system and program
JP2006065480A (en) Service providing system
JP2010176157A (en) Customer communication network system
JP2004287851A (en) Price information management method, recording medium and computer program
JP2002073449A (en) Shopping assistance code conversion portable telephone system
JP5833883B2 (en) GAME SYSTEM, TERMINAL DEVICE, AND COMPUTER PROGRAM
JP2005144191A (en) Toy
JP2003123031A (en) Information provision server, information provision method, terminal, program and information registration terminal
WO2004088556A1 (en) Data communication control system, communication system, service providing method, and computer program
JP2004302770A (en) Electronic coupon transferer specifying processing method, and electronic coupon processing system
JP2007304677A (en) Printed matter addition service system, its control method, and program