JP2010170346A - Personal digital assistant - Google Patents

Personal digital assistant Download PDF

Info

Publication number
JP2010170346A
JP2010170346A JP2009012415A JP2009012415A JP2010170346A JP 2010170346 A JP2010170346 A JP 2010170346A JP 2009012415 A JP2009012415 A JP 2009012415A JP 2009012415 A JP2009012415 A JP 2009012415A JP 2010170346 A JP2010170346 A JP 2010170346A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
cursor
display
viewing direction
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009012415A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5089624B2 (en
Inventor
Takeshi Hirose
岳史 廣瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2009012415A priority Critical patent/JP5089624B2/en
Publication of JP2010170346A publication Critical patent/JP2010170346A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5089624B2 publication Critical patent/JP5089624B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a portable terminal for displaying only the answer of a read question, and for displaying only the answer of a question designated by a user. <P>SOLUTION: The personal digital assistant having a display screen for simultaneously displaying a plurality of visible screens by making the viewing directions of the display screen different from one another, includes: a first display part 32 for displaying a first screen 41 on which a plurality of objects are arrayed with respect to a first visualizing direction; a cursor moving part 31 for moving a cursor 43 within the first screen 41 on the basis of the operation of an operation key; and a second display part 33 for displaying a second screen 42 on which link information associated with each object from the leading object to the object of the cursor position is arrayed with respect to a second visualizing direction. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、携帯情報端末に係り、さらに詳しくは、表示面を見る方向を異ならせることによってそれぞれ視認可能な複数の画面を同時に表示する携帯情報端末の改良に関する。   The present invention relates to a portable information terminal, and more particularly, to an improvement of a portable information terminal that simultaneously displays a plurality of visually recognizable screens by changing the viewing direction of a display surface.

電子化された書籍データを保持し、ディスプレイに出力することによって閲覧させる携帯情報端末が従来から知られている(例えば、特許文献1及び2)。また、特許文献3には、表示面を見る方向を異ならせることによってそれぞれ視認することができる複数の画面を同時に表示する技術が開示されている。この特許文献3に記載の携帯電話機は、デュアルビュー液晶を備え、表示面を右側から見る場合と左側から見る場合とで異なる画像を表示することができる。デュアルビュー液晶とは、2つの画像の合成画像を表示する液晶パネルと、この液晶パネルを見る角度(視角)に応じて視認可能な画像を異ならせる制御用パネル(視差バリア)とを用いて、特定の視認方向に対して一方の画像のみを視認させる表示装置のことである。この携帯電話機では、例えば、一方の画面に受信メールを選択させるメール一覧を表示し、他方の画面に選択された受信メールのメール本文を表示する動作が行われる。   2. Description of the Related Art Conventionally, a portable information terminal that stores electronic book data and allows it to be browsed by outputting it on a display is known (for example, Patent Documents 1 and 2). Patent Document 3 discloses a technique for simultaneously displaying a plurality of screens that can be visually recognized by changing the viewing direction of the display surface. The mobile phone described in Patent Document 3 includes a dual-view liquid crystal, and can display different images when the display surface is viewed from the right side and when viewed from the left side. The dual-view liquid crystal uses a liquid crystal panel that displays a composite image of two images, and a control panel (parallax barrier) that changes a visible image according to an angle (viewing angle) at which the liquid crystal panel is viewed. A display device that allows only one image to be visually recognized in a specific viewing direction. In this mobile phone, for example, a mail list for selecting a received mail is displayed on one screen, and a mail text of the selected received mail is displayed on the other screen.

そこで、デュアルビュー液晶を用いて書籍データを表示させれば、一方の画面の視認時、端末を傾けて視角を変えることによって他方の画面を視認することができるので、互いに関連する2つの情報を異なる画面で閲覧させる際の操作性を向上させることができる。しかしながら、上述した様な従来の携帯情報端末では、一方の画面で選択された項目やページに関連するリンク情報が他方の画面に表示される。このため、単語問題集やクイズ問題集などのように問題とその回答とで構成される書籍を表示させる場合に、他方の画面に既読問題の回答のみを表示させたり、ユーザが指定した問題の回答のみを表示させることができなかった。   Therefore, if the book data is displayed using the dual-view liquid crystal, the other screen can be viewed by tilting the terminal and changing the viewing angle when viewing one screen. Operability when browsing on different screens can be improved. However, in the conventional portable information terminal as described above, the link information related to the item or page selected on one screen is displayed on the other screen. For this reason, when displaying a book that consists of questions and their answers, such as a word question collection or quiz question collection, only the answers of the already read questions are displayed on the other screen, or the problem specified by the user It was not possible to display only the answer.

特開2001−5438号公報JP 2001-5438 A 特開2008−116791号公報JP 2008-116791 A 特開2005−77936号公報JP 2005-77936 A

本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、単語問題集やクイズ問題集などの書籍を閲覧させる際の操作性を向上させた携帯情報端末を提供することを目的としている。特に、既読問題の回答のみを表示させたり、ユーザが指定した問題の回答のみを表示させることができる携帯情報端末を提供することを目的としている。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a portable information terminal with improved operability when browsing books such as a word problem collection and a quiz problem collection. In particular, it is an object of the present invention to provide a portable information terminal that can display only answers of already-read questions or can display only answers of problems specified by a user.

第1の本発明による携帯情報端末は、表示面を有し、上記表示面を見る方向を異ならせることによってそれぞれ視認可能な2以上の画面を同時に表示する携帯情報端末であって、第1の視認方向に対して、2以上のオブジェクトが配列された第1画面を表示する第1表示手段と、操作キーの操作に基づいて、第1画面内でカーソルを移動させるカーソル移動手段と、第2の視認方向に対して、先頭オブジェクトからカーソル位置のオブジェクトまでの各オブジェクトにそれぞれ関連付けられたリンク情報が配列された第2画面を表示する第2表示手段とを備えて構成される。   A portable information terminal according to a first aspect of the present invention is a portable information terminal that has a display surface and simultaneously displays two or more screens that are visible by changing the viewing direction of the display surface. A first display means for displaying a first screen on which two or more objects are arranged with respect to the viewing direction; a cursor moving means for moving the cursor in the first screen based on an operation of an operation key; And a second display means for displaying a second screen on which link information respectively associated with each object from the head object to the object at the cursor position is arranged.

この様な構成によれば、第1の視認方向に対して複数のオブジェクトが配列された第1画面を表示し、第2の視認方向に対して各オブジェクトのリンク情報が配列された第2画面を表示することができる。その際、第2画面には、先頭オブジェクトからカーソル位置のオブジェクトまでの各オブジェクトにそれぞれ関連付けられたリンク情報が表示されるので、単語問題集やクイズ問題集などの書籍を閲覧させる場合に、既読問題の回答のみを第2画面に表示させることができる。   According to such a configuration, the first screen in which a plurality of objects are arranged in the first viewing direction is displayed, and the second screen in which link information of each object is arranged in the second viewing direction. Can be displayed. At that time, since the link information associated with each object from the first object to the object at the cursor position is displayed on the second screen, when browsing a book such as a word question book or a quiz question book, the existing information is displayed. Only the answer to the reading problem can be displayed on the second screen.

第2の本発明による携帯情報端末は、表示面を有し、上記表示面を見る方向を異ならせることによってそれぞれ視認可能な2以上の画面を同時に表示する携帯情報端末であって、第1の視認方向に対して、2以上のオブジェクトが配列された第1画面を表示する第1表示手段と、操作キーの操作に基づいて、第1画面内でカーソルを移動させるカーソル移動手段と、決定操作に基づいて、カーソル位置のオブジェクトをリンク情報の表示対象に指定する表示対象指定手段と、第2の視認方向に対して、上記表示対象に指定されたオブジェクト及びカーソル位置のオブジェクトにそれぞれ関連付けられたリンク情報が配列された第2画面を表示する第2表示手段とを備えて構成される。   A portable information terminal according to a second aspect of the present invention is a portable information terminal that has a display surface and simultaneously displays two or more screens that are visible by changing the viewing direction of the display surface. First display means for displaying a first screen on which two or more objects are arranged with respect to the viewing direction, cursor movement means for moving the cursor within the first screen based on operation of the operation keys, and determination operation Based on the display object designating means for designating the object at the cursor position as the display target of the link information, and the second viewing direction is associated with the object designated as the display object and the object at the cursor position, respectively. Second display means for displaying a second screen on which link information is arranged.

この様な構成によれば、第1の視認方向に対して複数のオブジェクトが配列された第1画面を表示し、第2の視認方向に対して各オブジェクトのリンク情報が配列された第2画面を表示することができる。その際、第2画面には、リンク情報の表示対象に指定されたオブジェクトとカーソル位置のオブジェクトとにそれぞれ関連付けられたリンク情報が表示されるので、単語問題集やクイズ問題集などの書籍を閲覧させる場合に、ユーザが指定した問題の回答のみを第2画面に表示させることができる。   According to such a configuration, the first screen in which a plurality of objects are arranged in the first viewing direction is displayed, and the second screen in which link information of each object is arranged in the second viewing direction. Can be displayed. At that time, since the link information associated with the object specified as the link information display target and the object at the cursor position is displayed on the second screen, the book such as the word question book or the quiz question book is browsed. In this case, only the answer to the problem designated by the user can be displayed on the second screen.

第3の本発明による携帯情報端末は、表示面を有し、上記表示面を見る方向を異ならせることによってそれぞれ視認可能な2以上の画面を同時に表示する携帯情報端末であって、第1の視認方向に対して、2以上のオブジェクトが配列された第1画面を表示する第1表示手段と、傾きを検出する傾きセンサーと、第1画面内でカーソルを移動させるカーソル移動手段と、第2の視認方向に対して、先頭オブジェクトからカーソル位置のオブジェクトまでの各オブジェクトにそれぞれ関連付けられたリンク情報が配列された第2画面を表示する第2表示手段とを備え、第2表示手段が、上記傾きセンサーの出力に基づいて一方向への回転操作を検知し、カーソル位置のオブジェクトに対応するリンク情報を表示し、上記カーソル移動手段が、上記傾きセンサーの出力に基づいて上記一方向とは反対方向への回転操作を検知し、上記カーソルを次のオブジェクトに移動させるように構成される。   A portable information terminal according to a third aspect of the present invention is a portable information terminal that has a display surface and simultaneously displays two or more screens that are visible by changing the viewing direction of the display surface. First display means for displaying a first screen on which two or more objects are arranged with respect to the viewing direction, a tilt sensor for detecting tilt, a cursor moving means for moving the cursor in the first screen, and a second Second display means for displaying a second screen on which link information respectively associated with each object from the head object to the object at the cursor position is arranged with respect to the viewing direction of the second display means, the second display means, A rotation operation in one direction is detected based on the output of the tilt sensor, link information corresponding to the object at the cursor position is displayed, and the cursor moving means is The above one direction based on the output of the tilt sensor detects the rotational operation in the opposite direction, configured to move the cursor to the next object.

この様な構成によれば、第1の視認方向に対して複数のオブジェクトが配列された第1画面を表示し、第2の視認方向に対して各オブジェクトのリンク情報が配列された第2画面を表示することができる。その際、第2画面には、先頭オブジェクトからカーソル位置のオブジェクトまでの各オブジェクトにそれぞれ関連付けられたリンク情報が表示されるので、単語問題集やクイズ問題集などの書籍を閲覧させる場合に、既読問題の回答のみを第2画面に表示させることができる。また、傾きを検出する傾きセンサーを備え、一方向への回転操作を検知してカーソル位置のオブジェクトに対応するリンク情報を表示し、上記一方向とは反対方向への回転操作を検知してカーソルを次のオブジェクトに移動させるので、例えば、第1の視認方向から第2の視認方向に表示面を見る方向を変更するだけで、カーソル位置のリンク情報を表示させ、また、第2の視認方向から第1の視認方向に視認方向を変更するだけで、カーソルを次のオブジェクトに移動させることができる。従って、操作キーの操作によってカーソルを移動させるのに比べて、単語問題集やクイズ問題集などの書籍を閲覧させる際の操作性を向上させることができる。   According to such a configuration, the first screen in which a plurality of objects are arranged in the first viewing direction is displayed, and the second screen in which link information of each object is arranged in the second viewing direction. Can be displayed. At that time, since the link information associated with each object from the first object to the object at the cursor position is displayed on the second screen, when browsing a book such as a word question book or a quiz question book, the existing information is displayed. Only the answer to the reading problem can be displayed on the second screen. In addition, it has a tilt sensor that detects tilt, detects rotation operation in one direction and displays link information corresponding to the object at the cursor position, detects rotation operation in the opposite direction to the one direction, and cursor Is moved to the next object. For example, the link information of the cursor position is displayed only by changing the direction of viewing the display surface from the first viewing direction to the second viewing direction, and the second viewing direction is also displayed. The cursor can be moved to the next object simply by changing the viewing direction from 1 to the first viewing direction. Therefore, it is possible to improve the operability when browsing books such as a word question book and a quiz question book, compared to moving the cursor by operating the operation keys.

第4の本発明による携帯情報端末は、上記構成に加え、第2表示手段が、検知した回転操作の回転角度が一定値よりも小さい場合に、カーソル位置のオブジェクトに対応するリンク情報を構成する文字列の一部を表示し、回転角度が上記一定値よりも大きい場合に、上記文字列の全体を表示し、上記カーソル移動手段が、検知した回転操作が上記一定値よりも大きい場合に、上記カーソルを次のオブジェクトに移動させるように構成される。この様な構成によれば、回転操作の回転角度に応じて、リンク情報を構成する文字列の一部を表示させたり、文字列の全体を表示させることができる。   In addition to the above configuration, the portable information terminal according to the fourth aspect of the present invention configures link information corresponding to the object at the cursor position when the second display means has a detected rotation angle of the rotation operation smaller than a certain value. When a part of the character string is displayed and the rotation angle is larger than the certain value, the whole character string is displayed, and the cursor moving means detects when the detected rotation operation is larger than the certain value. The cursor is configured to move to the next object. According to such a configuration, it is possible to display a part of the character string constituting the link information or to display the entire character string according to the rotation angle of the rotation operation.

本発明による携帯情報端末によれば、第1の視認方向に対して複数のオブジェクトが配列された第1画面を表示し、第2の視認方向に対して各オブジェクトのリンク情報が配列された第2画面を表示することができる。その際、第2画面には、先頭オブジェクトからカーソル位置のオブジェクトまでの各オブジェクトにそれぞれ関連付けられたリンク情報が表示されるので、単語問題集やクイズ問題集などの書籍を閲覧させる場合に、既読問題の回答のみを第2画面に表示させることができる。また、第2画面には、表示対象に指定されたオブジェクトとカーソル位置のオブジェクトとにそれぞれ関連付けられたリンク情報が表示されるので、単語問題集やクイズ問題集などの書籍を閲覧させる場合に、ユーザが指定した問題の回答のみを第2画面に表示させることができる。   According to the portable information terminal of the present invention, the first screen on which a plurality of objects are arranged in the first viewing direction is displayed, and the link information of each object is arranged in the second viewing direction. Two screens can be displayed. At that time, since the link information associated with each object from the first object to the object at the cursor position is displayed on the second screen, when browsing a book such as a word question book or a quiz question book, the existing information is displayed. Only the answer to the reading problem can be displayed on the second screen. In addition, since the link information associated with the object specified as the display target and the object at the cursor position is displayed on the second screen, when browsing books such as the word problem collection and the quiz problem collection, Only the answer of the problem designated by the user can be displayed on the second screen.

さらに、一方向への回転操作を検知してカーソル位置のオブジェクトに対応するリンク情報を表示し、上記一方向とは反対方向への回転操作を検知してカーソルを次のオブジェクトに移動させるので、例えば、第1の視認方向から第2の視認方向に表示面を見る方向を変更するだけで、カーソル位置のリンク情報を表示させ、また、第2の視認方向から第1の視認方向に視認方向を変更するだけで、カーソルを次のオブジェクトに移動させることができる。従って、操作キーの操作によってカーソルを移動させるのに比べて、単語問題集やクイズ問題集などの書籍を閲覧させる際の操作性を向上させることができる。   Furthermore, the rotation operation in one direction is detected and the link information corresponding to the object at the cursor position is displayed. The rotation operation in the opposite direction to the one direction is detected and the cursor is moved to the next object. For example, the link information at the cursor position is displayed only by changing the direction of viewing the display surface from the first viewing direction to the second viewing direction, and the viewing direction is changed from the second viewing direction to the first viewing direction. You can move the cursor to the next object simply by changing. Therefore, it is possible to improve the operability when browsing books such as a word question book and a quiz question book, compared to moving the cursor by operating the operation keys.

本発明の実施の形態1による携帯情報端末の一構成例を示した外観図であり、携帯情報端末の一例としてスライド式の携帯電話機1が示されている。BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS It is the external view which showed the example of 1 structure of the portable information terminal by Embodiment 1 of this invention, and the sliding type mobile telephone 1 is shown as an example of a portable information terminal. 図1の携帯電話機1の概略構成の一例を示したブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a schematic configuration of the mobile phone 1 in FIG. 1. トリプルビュー液晶の動作例を模式的に示した説明図であり、3つの異なる画像A〜Cから合成画像21が作成される様子が示されている。It is explanatory drawing which showed typically the operation example of triple view liquid crystal, and the mode that the synthesized image 21 is produced from three different images AC is shown. トリプルビュー液晶の動作例を模式的に示した説明図であり、第1〜第3の視認方向に応じてそれぞれ異なる画像が視認される様子が示されている。It is explanatory drawing which showed typically the operation example of triple view liquid crystal, and a mode that a different image is visually recognized according to the 1st-3rd visual recognition direction is shown. デュアルビュー液晶の動作例を模式的に示した説明図であり、3つの画素を構成単位としてカラー画像を表示する場合の画素配列の一例が示されている。It is explanatory drawing which showed typically the operation example of dual view liquid crystal, and shows an example of the pixel arrangement | sequence in the case of displaying a color image by making three pixels into a structural unit. デュアルビュー液晶の動作例を模式的に示した説明図であり、隣接する2つの画素を用いて灰色(グレー)階調を表現する場合の様子が示されている。It is explanatory drawing which showed typically the operation example of dual view liquid crystal, and the mode in the case of expressing a gray (gray) gradation using two adjacent pixels is shown. デュアルビュー液晶の動作例を模式的に示した説明図であり、輝度値の補正により表示面を斜め方向から見る場合にモノクロ画像が視認される様子が示されている。It is explanatory drawing which showed typically the operation example of dual view liquid crystal, and a mode that a monochrome image is visually recognized when a display surface is seen from the diagonal direction by correction | amendment of a luminance value is shown. 図2の携帯電話機1の要部における構成例を示したブロック図であり、主制御部10内の機能構成の一例が示されている。FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration example of a main part of the mobile phone 1 of FIG. 2, in which an example of a functional configuration in the main control unit 10 is illustrated. 図2の携帯電話機1におけるデュアルビュー表示時の動作の一例を示した図であり、第1画面41及び第2画面42が示されている。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of an operation at the time of dual view display in the mobile phone 1 of FIG. 2, in which a first screen 41 and a second screen 42 are illustrated. 図2の携帯電話機1におけるデュアルビュー表示時の動作の一例を示した図であり、図9の状態からカーソル43を移動させた場合が示されている。It is the figure which showed an example of the operation | movement at the time of the dual view display in the mobile telephone 1 of FIG. 2, and the case where the cursor 43 is moved from the state of FIG. 9 is shown. 図2の携帯電話機1におけるデュアルビュー表示時の動作の一例を示した図であり、図10の状態からカーソル43を移動させた場合が示されている。FIG. 11 is a diagram showing an example of an operation at the time of dual view display in the mobile phone 1 of FIG. 2, and shows a case where the cursor 43 is moved from the state of FIG. 10. 図2の携帯電話機におけるデュアルビュー表示時の動作の一例を示したフローチャートである。3 is a flowchart showing an example of an operation at the time of dual view display in the mobile phone of FIG. 本発明の実施の形態2による携帯情報端末の要部における構成例を示したブロック図であり、主制御部50内の機能構成の一例が示されている。It is the block diagram which showed the structural example in the principal part of the portable information terminal by Embodiment 2 of this invention, and an example of the function structure in the main control part 50 is shown. 図13の携帯情報端末におけるデュアルビュー表示時の動作の一例を示した図であり、第1画面41及び第2画面42が示されている。It is the figure which showed an example of the operation | movement at the time of the dual view display in the portable information terminal of FIG. 13, and the 1st screen 41 and the 2nd screen 42 are shown. 図13の携帯情報端末におけるデュアルビュー表示時の動作の一例を示した図であり、図14の状態からカーソル43を移動させた場合が示されている。It is the figure which showed an example of the operation | movement at the time of the dual view display in the portable information terminal of FIG. 13, and the case where the cursor 43 is moved from the state of FIG. 14 is shown. 図13の携帯情報端末におけるデュアルビュー表示時の動作の一例を示した図であり、図15の状態からカーソル43を移動させた場合が示されている。It is the figure which showed an example of the operation | movement at the time of the dual view display in the portable information terminal of FIG. 13, and the case where the cursor 43 is moved from the state of FIG. 15 is shown. 本発明の実施の形態3による携帯情報端末60の概略構成の一例を示したブロック図である。It is the block diagram which showed an example of schematic structure of the portable information terminal 60 by Embodiment 3 of this invention. 図17の携帯情報端末60の要部における構成例を示したブロック図であり、主制御部61内の機能構成の一例が示されている。FIG. 18 is a block diagram showing a configuration example of a main part of the portable information terminal 60 in FIG. 17, showing an example of a functional configuration in the main control unit 61. 図17の携帯情報端末60におけるデュアルビュー表示時の動作の一例を示した図であり、正面方向からディスプレイ2aの表示面を視認する様子が示されている。It is the figure which showed an example of the operation | movement at the time of the dual view display in the portable information terminal 60 of FIG. 17, and shows a mode that the display surface of the display 2a is visually recognized from a front direction. 図17の携帯情報端末60におけるデュアルビュー表示時の動作の一例を示した図であり、図19の状態から端末を左方向に回転させた場合が示されている。It is the figure which showed an example of the operation | movement at the time of the dual view display in the portable information terminal 60 of FIG. 17, and the case where the terminal is rotated to the left from the state of FIG. 19 is shown. 図17の携帯情報端末60におけるデュアルビュー表示時の動作の一例を示した図であり、図20の状態から端末を右方向に回転させた場合が示されている。It is the figure which showed an example of the operation | movement at the time of the dual view display in the portable information terminal 60 of FIG. 17, and the case where the terminal is rotated rightward from the state of FIG. 図17の携帯情報端末60におけるデュアルビュー表示時の動作の一例を示した図であり、図21の状態から端末を左方向に回転させた場合が示されている。It is the figure which showed an example of the operation | movement at the time of the dual view display in the portable information terminal 60 of FIG. 17, and the case where the terminal is rotated to the left from the state of FIG. 21 is shown. 図17の携帯情報端末60におけるデュアルビュー表示時の動作の他の一例を示した図であり、正面方向から表示面を視認する様子が示されている。It is the figure which showed another example of the operation | movement at the time of the dual view display in the portable information terminal 60 of FIG. 17, and a mode that the display surface is visually recognized from the front direction is shown. 図17の携帯情報端末60におけるデュアルビュー表示時の動作の他の一例を示した図であり、図23の状態から端末を左方向に回転させた場合が示されている。It is the figure which showed another example of the operation | movement at the time of the dual view display in the portable information terminal 60 of FIG. 17, and the case where the terminal is rotated to the left from the state of FIG. 23 is shown. 図17の携帯情報端末60におけるデュアルビュー表示時の動作の他の一例を示した図であり、図24の状態から元の状態に復帰させた場合が示されている。It is the figure which showed another example of the operation | movement at the time of the dual view display in the portable information terminal 60 of FIG. 17, and the case where it returns to the original state from the state of FIG. 24 is shown. 図17の携帯情報端末60におけるデュアルビュー表示時の動作の他の一例を示した図であり、図25の状態から端末を左方向に回転させた場合が示されている。It is the figure which showed another example of the operation | movement at the time of the dual view display in the portable information terminal 60 of FIG. 17, and the case where the terminal is rotated to the left from the state of FIG. 25 is shown. 図17の携帯情報端末60におけるデュアルビュー表示時の動作の他の一例を示した図であり、図26の状態から元の状態に復帰させた場合が示されている。It is the figure which showed another example of the operation | movement at the time of the dual view display in the portable information terminal 60 of FIG. 17, and the case where it returns to the original state from the state of FIG. 26 is shown. 図17の携帯情報端末60におけるデュアルビュー表示時の動作のその他の一例を示した図である。It is the figure which showed another example of the operation | movement at the time of the dual view display in the portable information terminal 60 of FIG.

実施の形態1.
図1(a)及び(b)は、本発明の実施の形態1による携帯情報端末の一構成例を示した外観図であり、携帯情報端末の一例としてスライド式の携帯電話機1が示されている。図1(a)は、正面図であり、図1(b)は、側面図である。携帯電話機1は、表示面を有するディスプレイ2aが設けられた薄型の表示筐体2と、複数の操作キー3aが配列された薄型の操作筐体3と、表示筐体2及び操作筐体3をスライド可能に連結する連結機構(図示せず)とからなる。
Embodiment 1 FIG.
FIGS. 1A and 1B are external views showing a configuration example of a portable information terminal according to Embodiment 1 of the present invention, in which a sliding mobile phone 1 is shown as an example of the portable information terminal. Yes. FIG. 1A is a front view, and FIG. 1B is a side view. The cellular phone 1 includes a thin display housing 2 provided with a display 2a having a display surface, a thin operation housing 3 in which a plurality of operation keys 3a are arranged, the display housing 2 and the operation housing 3. It consists of a coupling mechanism (not shown) that is slidably coupled.

表示筐体2には、ディスプレイ2aの他に、受話用のレシーバ2bが設けられている。操作筐体3には、方向キーや決定キーなどの操作キー3aの他に、送話用のマイクロホン3bが設けられている。   In addition to the display 2a, the display housing 2 is provided with a receiver 2b for receiving. The operation casing 3 is provided with a microphone 3b for transmission in addition to operation keys 3a such as a direction key and a determination key.

この携帯電話機1は、表示面を見る方向を異ならせることによってそれぞれ視認可能な2つの画面を同時に表示するデュアルビュー表示機能を有する。   The cellular phone 1 has a dual view display function for simultaneously displaying two screens that can be visually recognized by changing the viewing direction of the display surface.

図2は、図1の携帯電話機1の概略構成の一例を示したブロック図である。この携帯電話機1は、レシーバ2b、マイクロホン3b、ディスプレイ2a及び操作キー3aの他に、主制御部10、アンテナ11、セルラー通信部12、書籍データ記憶部13及び画面情報記憶部14を備えて構成される。   FIG. 2 is a block diagram showing an example of a schematic configuration of the mobile phone 1 of FIG. The cellular phone 1 includes a main control unit 10, an antenna 11, a cellular communication unit 12, a book data storage unit 13, and a screen information storage unit 14 in addition to a receiver 2b, a microphone 3b, a display 2a, and operation keys 3a. Is done.

アンテナ11は、移動体通信用のアンテナである。セルラー通信部12は、アンテナ11を介して基地局との間で通信を行い、通信データを送受信する移動体通信用の送受信部である。通話時に受信した音声信号は、レシーバ2bから出力され、マイクロホン3bに入力された音声信号が送信される。   The antenna 11 is an antenna for mobile communication. The cellular communication unit 12 is a transmission / reception unit for mobile communication that performs communication with a base station via the antenna 11 and transmits / receives communication data. The audio signal received during the call is output from the receiver 2b, and the audio signal input to the microphone 3b is transmitted.

書籍データ記憶部13は、書籍データを保持するメモリである。書籍データは、文字列や写真、図形などのオブジェクトによって構成される複数のページからなり、例えば、インターネット上の電子書籍提供サイトからダウンロードすることができる。   The book data storage unit 13 is a memory that holds book data. The book data is composed of a plurality of pages composed of objects such as character strings, photographs, and graphics, and can be downloaded from an electronic book providing site on the Internet, for example.

画面情報記憶部14は、ページカウンタ情報15やフォーカスカウンタ情報16を保持するメモリである。ページカウンタ情報15は、フォーカス表示によって選択中のオブジェクトを表示する場合に、選択されているオブジェクトを含むページをカウントするための画面情報であり、書籍データの特定のページに対応する。電子書籍の閲覧要求があれば、ページカウンタ情報15として所定の初期値が設定される。この初期値を調整することにより、閲覧開始時には常に書籍の先頭ページを表示させたり、或いは、前回の閲覧終了時に表示させていたページを最初に表示させることができる。   The screen information storage unit 14 is a memory that holds page counter information 15 and focus counter information 16. The page counter information 15 is screen information for counting pages including the selected object when the object being selected is displayed by focus display, and corresponds to a specific page of book data. If there is an electronic book browsing request, a predetermined initial value is set as the page counter information 15. By adjusting this initial value, the first page of the book can always be displayed at the start of browsing, or the page displayed at the end of the previous browsing can be displayed first.

フォーカスカウンタ情報16は、選択中のオブジェクトをカウントするための画面情報である。このフォーカスカウンタ情報16は、方向キーを操作することにより、カーソルを次のオブジェクトに移動させた場合、インクリメントされ、直前のオブジェクトに移動させた場合には、デクリメントされる。   The focus counter information 16 is screen information for counting the selected object. The focus counter information 16 is incremented when the cursor is moved to the next object by operating the direction key, and decremented when the cursor is moved to the previous object.

このディスプレイ2aは、デュアルビュー液晶又はトリプルビュー液晶であり、表示面を見る方向を異ならせることによってそれぞれ視認可能な2つの画面を同時に表示することができる。   The display 2a is a dual-view liquid crystal or a triple-view liquid crystal, and can simultaneously display two screens that can be visually recognized by changing the viewing direction of the display surface.

<トリプルビュー液晶>
図3及び図4は、トリプルビュー液晶の動作例を模式的に示した説明図である。図3には、3つの異なる画像A〜Cから合成画像21が作成される様子が示され、図4には、第1〜第3の視認方向に応じてそれぞれ異なる画像が視認される様子が示されている。トリプルビュー液晶は、3つの異なる画像A〜Cの合成画像21を表示する液晶パネル22と、この液晶パネル22を見る方向(視認方向)に応じて視認可能な画像を異ならせる制御用パネル23とからなる表示装置であり、特定の視認方向に対して1つの画像のみを視認させる。
<Triple view LCD>
3 and 4 are explanatory diagrams schematically showing an operation example of the triple view liquid crystal. FIG. 3 shows how the composite image 21 is created from three different images A to C, and FIG. 4 shows how different images are visually recognized according to the first to third viewing directions. It is shown. The triple-view liquid crystal includes a liquid crystal panel 22 that displays a composite image 21 of three different images A to C, and a control panel 23 that changes a visible image according to a direction (viewing direction) in which the liquid crystal panel 22 is viewed. The display device is configured to display only one image with respect to a specific viewing direction.

合成画像21は、図3(a)の各画像A〜Cをそれぞれ縦に細長い矩形形状の多数のブロックに区分し、これらのブロックを1列ずつ交互に配列することによって形成されている(図3(b))。この例では、画像Aの第1のブロック、画像Bの第2のブロック、画像Cの第3のブロック、画像Aの第4のブロック、・・・、の順序で各ブロックが配列されている。   The composite image 21 is formed by dividing each of the images A to C in FIG. 3A into a plurality of vertically long and narrow rectangular blocks, and alternately arranging these blocks one by one (FIG. 3). 3 (b)). In this example, the blocks are arranged in the order of the first block of image A, the second block of image B, the third block of image C, the fourth block of image A,. .

制御用パネル23は、不透明領域24内にスリット状の多数の透明領域25が形成された視差バリアであり、液晶パネル22に合成画像21を表示した場合に、視認方向に応じて異なる画像を選択的に視認させる。   The control panel 23 is a parallax barrier in which a large number of slit-shaped transparent regions 25 are formed in an opaque region 24. When the composite image 21 is displayed on the liquid crystal panel 22, a different image is selected according to the viewing direction. Visually.

この例では、3画素に1個の割合で透明領域25(スリット)が配置されている。この様なスリット層の存在によって視野が制限されるので、視認方向を異ならせることによってそれぞれ視認可能な複数の画像を同時に表示させることができる。   In this example, the transparent regions 25 (slits) are arranged at a rate of one for every three pixels. Since the field of view is limited by the presence of such a slit layer, it is possible to simultaneously display a plurality of visually recognizable images by changing the viewing direction.

すなわち、表示面の正面方向を第1の視認方向として、第1の視認方向からディスプレイ2aを見る場合、画像Bが視認される。また、右斜め方向(右視方向)を第2の視認方向として、第2の視認方向からディスプレイ2aを見る場合には、画像Aが視認される。また、左斜め方向(左視方向)を第3の視認方向として、第3の視認方向からディスプレイ2aを見る場合には、画像Cが視認される。   That is, when viewing the display 2a from the first viewing direction with the front direction of the display surface as the first viewing direction, the image B is viewed. Further, when viewing the display 2a from the second viewing direction with the diagonally right direction (right viewing direction) as the second viewing direction, the image A is viewed. Further, when the display 2a is viewed from the third viewing direction with the left oblique direction (left viewing direction) as the third viewing direction, the image C is viewed.

<デュアルビュー液晶>
図5〜図7は、デュアルビュー液晶の動作例を模式的に示した説明図である。図5には、RGBの輝度情報がそれぞれ割り当てられる3つの画素を構成単位としてカラー画像を表示する場合の画素配列の一例が示されている。図6には、隣接する2つの画素を用いて灰色(グレー)階調を表現する場合の様子が示されている。図7には、輝度値の補正により表示面を斜め方向から見る場合にモノクロ画像が視認される様子が示されている。
<Dual View LCD>
5 to 7 are explanatory diagrams schematically showing an operation example of the dual view liquid crystal. FIG. 5 shows an example of a pixel arrangement in the case where a color image is displayed using three pixels to which RGB luminance information is assigned as a constituent unit. FIG. 6 shows a state in which gray (gray) gradation is expressed using two adjacent pixels. FIG. 7 shows a state where a monochrome image is visually recognized when the display surface is viewed from an oblique direction by correcting the luminance value.

デュアルビュー液晶は、液晶パネルを見る方向を異ならせることによってそれぞれ視認可能な2つの画像を同時に表示する表示装置であり、表示面を斜め方向から見る場合と正面から見る場合とで異なる画像を表示することができる。   The dual-view LCD is a display device that simultaneously displays two images that can be viewed by changing the viewing direction of the liquid crystal panel, and displays different images depending on whether the display surface is viewed from an oblique direction or from the front. can do.

通常、カラー画像は、RGBの輝度情報がそれぞれ割り当てられる3つの画素を構成単位とする多数のブロックによって表示される。この例では、3つの画素が横方向に配列されたブロックが3行3列のマトリックス状に配置されている。   In general, a color image is displayed by a number of blocks each having three pixels each having RGB luminance information assigned thereto as a constituent unit. In this example, blocks in which three pixels are arranged in the horizontal direction are arranged in a matrix of 3 rows and 3 columns.

各画素の輝度値を補正する前の状態では、表示面を見る角度によって視認性、すなわち、見え易さは変化するが、どの方向から見ても1つの画像として視認される。   In a state before correcting the luminance value of each pixel, the visibility, that is, the visibility, changes depending on the viewing angle of the display surface, but the image is viewed as one image when viewed from any direction.

一方、互いに隣接する2つの画素を用いて灰色階調を表現する場合、一方の画素に白(輝度レベル0%)を割り当て、他方の画素に黒(輝度レベル100%)を割り当てるパターン(図6(a))と、両方の画素にそれぞれ灰色(輝度レベル50%)を割り当てるパターン(図6(b))とが考えられる。   On the other hand, when expressing gray gradation using two adjacent pixels, a pattern in which white (luminance level 0%) is assigned to one pixel and black (luminance level 100%) is assigned to the other pixel (FIG. 6). (A)) and a pattern (FIG. 6B) in which gray (brightness level 50%) is assigned to both pixels can be considered.

表示面を正面方向から見る場合、いずれのパターンであっても、輝度レベル50%の灰色階調が視認される。ところが、表示面を斜め方向から見る場合には、視覚特性により、図6(b)のパターンに比べて、図6(a)のパターンの方が、見る角度によって見える色が大きく変化する。具体的には、正面方向からの傾きが大きくなるに従って、黒っぽく見えるようになる。   When the display surface is viewed from the front, a gray gradation with a luminance level of 50% is visually recognized regardless of the pattern. However, when the display surface is viewed from an oblique direction, the visible color of the pattern of FIG. 6A changes more greatly depending on the viewing angle than the pattern of FIG. 6B due to visual characteristics. Specifically, it looks darker as the inclination from the front direction increases.

この様に隣接画素の輝度差が大きなパターンと小さなパターンとの2値を使い分けることにより、正面方向から視認されるカラー画像とは異なるモノクロ画像を斜め方向から視認させることができる。   In this way, by properly using two values of a pattern having a large luminance difference between adjacent pixels and a small pattern, a monochrome image different from a color image viewed from the front direction can be viewed from an oblique direction.

図7(a)には、隣接する2画素単位で輝度値が補正された画素配列が示され、図7(b)には、画素値の補正によって視認されるモノクロ画像の一例が示されている。この例では、中央の2画素の輝度差を他の画素に比べて大きくしている。これにより、正面方向から見れば、輝度値の補正前と同様のカラー画像が視認され、斜め方向から見れば、中央が黒いモノクロ画像が視認される。   FIG. 7A shows a pixel array in which the luminance value is corrected in units of two adjacent pixels, and FIG. 7B shows an example of a monochrome image visually recognized by correcting the pixel value. Yes. In this example, the luminance difference between the two central pixels is made larger than that of the other pixels. Accordingly, when viewed from the front direction, a color image similar to that before the luminance value correction is visually recognized, and when viewed from an oblique direction, a monochrome image having a black center is visually recognized.

図8は、図2の携帯電話機1の要部における構成例を示したブロック図であり、主制御部10内の機能構成の一例が示されている。この主制御部10は、カーソル移動部31、第1表示部32及び第2表示部33により構成され、表示面を見る方向を異ならせることによってそれぞれ視認可能な2つの画面を同時に表示させる動作が行われる。   FIG. 8 is a block diagram illustrating a configuration example of a main part of the mobile phone 1 of FIG. 2, in which an example of a functional configuration in the main control unit 10 is illustrated. The main control unit 10 includes a cursor moving unit 31, a first display unit 32, and a second display unit 33. The main control unit 10 has an operation of simultaneously displaying two screens that can be visually recognized by changing the viewing direction of the display surface. Done.

第1表示部32は、表示面の正面方向を第1の視認方向とし、第1の視認方向に対して第1画面を表示する動作を行っている。具体的には、画面情報記憶部14内のページカウンタ情報15やフォーカスカウンタ情報16に基づいて、書籍データ記憶部13から書籍データを読み出す。そして、読み出した書籍データに基づいて、複数のオブジェクトが配列された第1画面を表示するための第1画面データを生成し、ディスプレイ2a及び第2表示部33へ出力する動作が行われる。   The first display unit 32 performs the operation of displaying the first screen in the first viewing direction with the front direction of the display surface as the first viewing direction. Specifically, the book data is read from the book data storage unit 13 based on the page counter information 15 and the focus counter information 16 in the screen information storage unit 14. Based on the read book data, first screen data for displaying a first screen on which a plurality of objects are arranged is generated and output to the display 2 a and the second display unit 33.

カーソル移動部31は、方向キーの操作信号に基づいて第1表示部32を制御し、第1画面内でカーソルを移動させる動作を行っている。   The cursor moving unit 31 controls the first display unit 32 based on the operation signal of the direction key, and performs an operation of moving the cursor within the first screen.

第2表示部33は、所定の斜め方向を第2の視認方向とし、第2の視認方向に対して第2画面を表示する動作を行っている。具体的には、画面情報記憶部14内のページカウンタ情報15やフォーカスカウンタ情報16に基づいて、書籍データ記憶部13から書籍データを読み出す。そして、読み出した書籍データに基づいて、先頭オブジェクトからカーソル位置のオブジェクトまでの各オブジェクトにそれぞれ関連付けられたリンク情報が配列された第2画面を表示するための第2画面データを生成し、ディスプレイ2aへ出力する動作が行われる。   The second display unit 33 performs an operation of displaying the second screen in the second viewing direction with the predetermined oblique direction as the second viewing direction. Specifically, the book data is read from the book data storage unit 13 based on the page counter information 15 and the focus counter information 16 in the screen information storage unit 14. Then, based on the read book data, second screen data for displaying a second screen in which link information associated with each object from the first object to the object at the cursor position is arranged is generated, and the display 2a The operation to output to is performed.

図9〜図11は、図2の携帯電話機1におけるデュアルビュー表示時の動作の一例を示した図である。図9(a)には、正面方向から視認することができる第1画面41が示され、図9(b)には、斜め方向から視認することができる第2画面42が示されている。   9 to 11 are diagrams showing an example of an operation at the time of dual view display in the mobile phone 1 of FIG. FIG. 9A shows a first screen 41 that can be viewed from the front direction, and FIG. 9B shows a second screen 42 that can be viewed from an oblique direction.

第1画面41には、選択可能な複数のオブジェクトが配列された所定のページが表示される。第2画面42には、第1画面41内の先頭オブジェクトからカーソル43が位置しているオブジェクトまでの各オブジェクトにそれぞれ関連付けられたリンク情報が配列される。   On the first screen 41, a predetermined page on which a plurality of selectable objects are arranged is displayed. On the second screen 42, link information associated with each object from the first object in the first screen 41 to the object on which the cursor 43 is positioned is arranged.

電子書籍として単語問題集を表示させる場合、第1画面41には、英単語などの原語が表示され、第2画面42には、その日本語訳などの翻訳語が表示される。   When displaying a word problem collection as an electronic book, the first screen 41 displays original words such as English words, and the second screen 42 displays translated words such as Japanese translations.

この例では、第1画面41に「domestic」から「enable」までの10個の英単語が表示され、先頭オブジェクトとしての英単語「domestic」にカーソル43が位置している。カーソル位置のオブジェクトは、フォーカス表示、例えば、反転表示され、選択されていることを認識することができる。   In this example, ten English words from “domestic” to “enable” are displayed on the first screen 41, and the cursor 43 is positioned on the English word “domestic” as the first object. The object at the cursor position is displayed in focus, for example, in reverse video, and it can be recognized that the object is selected.

第2画面42には、カーソル位置の英単語「domestic」の日本語訳「国内の、家庭内の」がリンク情報として表示されている。   On the second screen 42, the Japanese translation of “domestic, domestic” of the English word “domestic” at the cursor position is displayed as link information.

図10(a)には、図9の状態で方向キーを操作することにより、カーソル43を下方向に移動させて次のオブジェクトに移動させた場合の第1画面41が示され、図10(b)には、第2画面42が示されている。   FIG. 10A shows the first screen 41 when the cursor 43 is moved downward to the next object by operating the direction key in the state of FIG. 9, and FIG. In b), the second screen 42 is shown.

英単語「domestic」にカーソル43が位置している状態で、方向キーを操作すれば、カーソル43を次のオブジェクトとしての英単語「drift」に移動させることができる。第2画面42には、英単語「domestic」及び「drift」の日本語訳がそれぞれ表示されている。また、第1画面41内のこれらの英単語には、選択中であることを示す下線が配置されている。   When the direction key is operated while the cursor 43 is positioned on the English word “domestic”, the cursor 43 can be moved to the English word “drift” as the next object. The second screen 42 displays Japanese translations of the English words “domestic” and “drift”, respectively. In addition, these English words in the first screen 41 are arranged with underlines indicating that they are being selected.

図11(a)には、図10の状態で方向キーを操作することにより、カーソル43を下方向に移動させて次のオブジェクトに移動させた場合の第1画面41が示され、図11(b)には、第2画面42が示されている。   FIG. 11A shows the first screen 41 when the cursor 43 is moved downward and moved to the next object by operating the direction key in the state of FIG. 10, and FIG. In b), the second screen 42 is shown.

英単語「drift」にカーソル43が位置している状態で、方向キーを操作すれば、カーソル43をさらに次のオブジェクトとしての英単語「earn」に移動させることができる。第2画面42には、英単語「domestic」から「earn」までの日本語訳がそれぞれ表示されている。また、第1画面41内のこれらの英単語には、選択中であることを示す下線が配置されている。   If the direction key is operated while the cursor 43 is positioned on the English word “drift”, the cursor 43 can be moved to the English word “earn” as the next object. The second screen 42 displays Japanese translations from English words “domestic” to “earn”. In addition, these English words in the first screen 41 are arranged with underlines indicating that they are being selected.

本実施の形態では、この様に先頭オブジェクトからカーソル位置のオブジェクトまでの各オブジェクトにそれぞれ関連付けられたリンク情報が第2画面42に表示され、方向キーを操作して第1画面41内のカーソル43を移動させるごとに、リンク情報を追加することができる。   In this embodiment, link information associated with each object from the head object to the object at the cursor position is displayed on the second screen 42 in this way, and the cursor 43 in the first screen 41 is operated by operating the direction key. Each time the is moved, link information can be added.

ここでは、方向キーの下キーを操作することによって、カーソル43が次のオブジェクトに移動し、新たに選択されたオブジェクトに対応するリンク情報が第2画面42内に追加されるのに対して、上キーを操作すれば、カーソル43が1つ前のオブジェクトに移動して、操作前にカーソル43が位置していたオブジェクトに対応するリンク情報が第2画面42から削除されるものとする。   Here, by operating the down key of the direction key, the cursor 43 moves to the next object, and link information corresponding to the newly selected object is added in the second screen 42, whereas When the up key is operated, the cursor 43 moves to the previous object, and the link information corresponding to the object on which the cursor 43 was positioned before the operation is deleted from the second screen 42.

図12のステップS101〜S107は、図2の携帯電話機におけるデュアルビュー表示時の動作の一例を示したフローチャートである。まず、第1及び第2表示部32,33は、画面情報記憶部14内のページカウンタ情報15やフォーカスカウンタ情報16に基づいて書籍データ記憶部13から書籍データを読み出し、画面データを生成する(ステップS101,S102)。   Steps S101 to S107 in FIG. 12 are flowcharts showing an example of the operation at the time of dual view display in the mobile phone of FIG. First, the first and second display units 32 and 33 read the book data from the book data storage unit 13 based on the page counter information 15 and the focus counter information 16 in the screen information storage unit 14 and generate screen data ( Steps S101 and S102).

次に、カーソル移動部31は、方向キーが操作されれば、当該操作信号に基づいてカーソルを次のオブジェクトに移動させる(ステップS103,S104)。第2表示部33は、カーソルの移動によって新たに選択されたオブジェクトのリンク情報を表示する(ステップS105)。   Next, when the direction key is operated, the cursor moving unit 31 moves the cursor to the next object based on the operation signal (steps S103 and S104). The second display unit 33 displays link information of the object newly selected by moving the cursor (step S105).

次に、第1及び第2表示部32,33は、ページ変更の要求があれば、ステップS101からの処理手順を繰り返す(ステップS106)。また、ステップS103からステップS106までの処理手順は、電子書籍の閲覧終了が指示されるまで繰り返される(ステップS107)。   Next, if there is a page change request, the first and second display units 32 and 33 repeat the processing procedure from step S101 (step S106). The processing procedure from step S103 to step S106 is repeated until an instruction to end browsing of the electronic book is given (step S107).

本実施の形態によれば、正面方向に対して複数のオブジェクトが配列された第1画面41を表示し、斜め方向に対して各オブジェクトのリンク情報が配列された第2画面42を表示することができる。その際、第2画面42には、先頭オブジェクトからカーソル位置のオブジェクトまでの各オブジェクトにそれぞれ関連付けられたリンク情報が表示されるので、単語問題集やクイズ問題集などの書籍を閲覧させる場合に、既読問題の回答のみを第2画面42に表示させることができる。   According to the present embodiment, the first screen 41 in which a plurality of objects are arranged in the front direction is displayed, and the second screen 42 in which the link information of each object is arranged in the oblique direction is displayed. Can do. At that time, since the link information associated with each object from the first object to the object at the cursor position is displayed on the second screen 42, when browsing books such as a word question book or a quiz question book, Only the answer of the already read problem can be displayed on the second screen 42.

実施の形態2.
実施の形態1では、第2画面42に先頭オブジェクトからカーソル位置のオブジェクトまでのリンク情報を表示する場合の例について説明した。これに対して、本実施の形態では、リンク情報の表示対象に指定されたオブジェクトとカーソル位置のオブジェクトのリンク情報を第2画面42に表示する場合について説明する。
Embodiment 2. FIG.
In the first embodiment, an example in which link information from the first object to the object at the cursor position is displayed on the second screen 42 has been described. In contrast, in the present embodiment, a case will be described in which link information between an object specified as a display target of link information and an object at the cursor position are displayed on the second screen 42.

図13は、本発明の実施の形態2による携帯情報端末の要部における構成例を示したブロック図であり、主制御部50内の機能構成の一例が示されている。この主制御部50は、図8の主制御部10と比較すれば、表示対象指定部51を備えている点で異なる。   FIG. 13 is a block diagram illustrating a configuration example of a main part of the portable information terminal according to the second embodiment of the present invention, in which an example of a functional configuration in the main control unit 50 is illustrated. The main control unit 50 is different from the main control unit 10 of FIG. 8 in that a display target designating unit 51 is provided.

表示対象指定部51は、ユーザによる所定の決定操作に基づいて、カーソル位置のオブジェクトをリンク情報の表示対象に指定する動作を行っている。例えば、決定キーを操作することにより、操作時点でカーソル43が位置しているオブジェクトを表示対象として指定する表示対象指定情報が生成される。   The display target designating unit 51 performs an operation of designating the object at the cursor position as the display target of the link information based on a predetermined determination operation by the user. For example, by operating the enter key, display target designation information for designating the object on which the cursor 43 is located at the time of operation as the display target is generated.

第2表示部33では、表示対象に指定されたオブジェクト及びカーソル位置のオブジェクトにそれぞれ関連付けられたリンク情報を第2画面42に表示する動作が行われる。   In the second display unit 33, an operation for displaying link information associated with the object specified as the display target and the object at the cursor position on the second screen 42 is performed.

図14〜図16は、図13の携帯情報端末におけるデュアルビュー表示時の動作の一例を示した図である。図14(a)には、正面方向から視認することができる第1画面41が示され、図14(b)には、斜め方向から視認することができる第2画面42が示されている。   14-16 is a figure which showed an example of the operation | movement at the time of the dual view display in the portable information terminal of FIG. FIG. 14A shows a first screen 41 that can be viewed from the front direction, and FIG. 14B shows a second screen 42 that can be viewed from an oblique direction.

第1画面41には、リンク情報の表示対象に指定するための入力欄として、チェックボックス52が表示されている。このチェックボックス52は、オブジェクトごとに設けられており、各オブジェクトに対応付けて配置されている。   On the first screen 41, a check box 52 is displayed as an input field for designating a link information display target. This check box 52 is provided for each object, and is arranged in association with each object.

この例では、先頭オブジェクトとしての英単語「domestic」にカーソル43が位置しており、第2画面42には、カーソル位置の英単語「domestic」の日本語訳「国内の、家庭内の」がリンク情報として表示されている。   In this example, the cursor 43 is positioned on the English word “domestic” as the first object, and the second screen 42 has a Japanese translation “domestic, domestic” of the English word “domestic” at the cursor position. It is displayed as link information.

図15(a)には、図14の状態で方向キーを操作することにより、カーソル43を下方向に移動させて次のオブジェクトに移動させた場合の第1画面41が示され、図15(b)には、第2画面42が示されている。   FIG. 15A shows the first screen 41 when the cursor 43 is moved downward by moving the direction key in the state of FIG. 14 to the next object, and FIG. In b), the second screen 42 is shown.

英単語「domestic」にカーソル43が位置している状態で、方向キーを操作すれば、カーソル43を次のオブジェクトとしての英単語「drift」に移動させることができる。第2画面42には、英単語「drift」の日本語訳が表示され、第1画面41内の英単語「drift」には、選択中であることを示す下線が配置されている。この状態で決定キーを操作すれば、当該オブジェクトのチェックボックス52内にチェックマークが表示され、英単語「drift」がリンク情報の表示対象に指定される。   When the direction key is operated while the cursor 43 is positioned on the English word “domestic”, the cursor 43 can be moved to the English word “drift” as the next object. The second screen 42 displays a Japanese translation of the English word “drift”, and the English word “drift” in the first screen 41 has an underline indicating that it is being selected. When the enter key is operated in this state, a check mark is displayed in the check box 52 of the object, and the English word “drift” is designated as the link information display target.

図16(a)には、図15の状態で方向キーを操作することにより、カーソル43を下方向に移動させて次のオブジェクトに移動させた場合の第1画面41が示され、図16(b)には、第2画面42が示されている。   FIG. 16A shows the first screen 41 when the cursor 43 is moved downward to the next object by operating the direction key in the state of FIG. 15, and FIG. In b), the second screen 42 is shown.

英単語「drift」にカーソル43が位置している状態で、方向キーを操作すれば、カーソル43をさらに次のオブジェクトとしての英単語「earn」に移動させることができる。第2画面42には、英単語「drift」及び「earn」の日本語訳がそれぞれ表示されている。   If the direction key is operated while the cursor 43 is positioned on the English word “drift”, the cursor 43 can be moved to the English word “earn” as the next object. The second screen 42 displays Japanese translations of the English words “drift” and “earn”.

本実施の形態では、この様にリンク情報の表示対象に指定されたオブジェクトと、カーソル位置のオブジェクトとにそれぞれ関連付けられたリンク情報が第2画面42に表示される。この様な構成によれば、正面方向に対して複数のオブジェクトが配列された第1画面41を表示し、斜め方向に対して各オブジェクトのリンク情報が配列された第2画面42を表示することができる。その際、第2画面42には、リンク情報の表示対象に指定されたオブジェクトと、カーソル位置のオブジェクトとにそれぞれ関連付けられたリンク情報が表示されるので、単語問題集やクイズ問題集などの書籍を閲覧させる場合に、ユーザが指定した問題の回答のみを第2画面42に表示させることができる。   In the present embodiment, the link information associated with the object specified as the display target of the link information and the object at the cursor position is displayed on the second screen 42 in this way. According to such a configuration, the first screen 41 in which a plurality of objects are arranged in the front direction is displayed, and the second screen 42 in which link information of each object is arranged in the oblique direction is displayed. Can do. At that time, since the link information associated with the object designated as the display target of the link information and the object at the cursor position are displayed on the second screen 42, books such as a word problem book and a quiz problem book are displayed. Can be displayed on the second screen 42 only for the answer of the problem designated by the user.

実施の形態3.
実施の形態1では、方向キーを操作することによってカーソル43を移動させ、先頭オブジェクトからカーソル位置のオブジェクトまでのリンク情報を第2画面に表示する場合の例について説明した。これに対して、本実施の形態では、傾きセンサーの出力に基づいて一方向への回転操作を検知し、カーソル位置のオブジェクトに対応するリンク情報を表示し、上記一方向とは反対方向への回転操作を検知してカーソルを次のオブジェクトに移動させる場合について説明する。
Embodiment 3 FIG.
In the first embodiment, an example has been described in which the cursor 43 is moved by operating the direction key, and link information from the head object to the object at the cursor position is displayed on the second screen. On the other hand, in the present embodiment, a rotation operation in one direction is detected based on the output of the tilt sensor, link information corresponding to the object at the cursor position is displayed, and the direction in the direction opposite to the one direction is displayed. A case where the rotation operation is detected and the cursor is moved to the next object will be described.

図17は、本発明の実施の形態3による携帯情報端末60の概略構成の一例を示したブロック図である。この携帯情報端末60は、図2の携帯電話機1と比較すれば、傾きセンサー62を備えている点で異なる。   FIG. 17 is a block diagram showing an example of a schematic configuration of portable information terminal 60 according to Embodiment 3 of the present invention. The portable information terminal 60 is different from the cellular phone 1 of FIG. 2 in that it includes an inclination sensor 62.

傾きセンサー62は、所定方向への端末の回転操作を検知するためのセンサーであり、傾きを検出してその検出信号を主制御部61へ出力する動作を行っている。例えば、回転方向及び加速度の検知可能な3軸加速度センサーを傾きセンサー62として用いることが考えられる。具体的には、ばねに取り付けられた重りの変位量を計測して、重りにかかる加速度が推定される。   The tilt sensor 62 is a sensor for detecting a rotation operation of the terminal in a predetermined direction, and performs an operation of detecting the tilt and outputting a detection signal to the main control unit 61. For example, it is conceivable to use a triaxial acceleration sensor capable of detecting the rotation direction and acceleration as the tilt sensor 62. Specifically, the amount of displacement of the weight attached to the spring is measured, and the acceleration applied to the weight is estimated.

本実施の形態では、この様な加速度の検知機構を半導体プロセスによって実現したMEMS(Micro Electro Mechanical Systems)センサーが用いられる。   In the present embodiment, a MEMS (Micro Electro Mechanical Systems) sensor in which such an acceleration detection mechanism is realized by a semiconductor process is used.

主制御部61では、傾きセンサー62からの検出信号に基づいて、所定方向への端末の回転操作を検知する動作が行われる。   The main control unit 61 performs an operation of detecting a rotation operation of the terminal in a predetermined direction based on a detection signal from the tilt sensor 62.

図18は、図17の携帯情報端末60の要部における構成例を示したブロック図であり、主制御部61内の機能構成の一例が示されている。この主制御部61は、カーソル移動部64、第1表示部65及び第2表示部66により構成される。   FIG. 18 is a block diagram illustrating a configuration example of a main part of the portable information terminal 60 of FIG. 17, in which an example of a functional configuration in the main control unit 61 is illustrated. The main control unit 61 includes a cursor moving unit 64, a first display unit 65, and a second display unit 66.

第1表示部65は、表示面の正面方向を第1の視認方向とし、第1の視認方向に対して第1画面41を表示する動作を行っている。カーソル移動部64は、傾きセンサー62からの検出信号に基づいて第1表示部65を制御し、第1画面41内でカーソル43を移動させる動作を行っている。   The first display unit 65 performs an operation of displaying the first screen 41 in the first viewing direction with the front direction of the display surface as the first viewing direction. The cursor moving unit 64 controls the first display unit 65 based on the detection signal from the tilt sensor 62 and performs an operation of moving the cursor 43 within the first screen 41.

第2表示部66は、所定の斜め方向を第2の視認方向とし、第2の視認方向に対して第2画面42を表示する動作を行っている。第2画面42には、先頭オブジェクトからカーソル位置のオブジェクトまでの各オブジェクトにそれぞれ関連付けられたリンク情報が表示される。   The second display unit 66 performs an operation of displaying the second screen 42 in the second viewing direction with the predetermined oblique direction as the second viewing direction. On the second screen 42, link information associated with each object from the head object to the object at the cursor position is displayed.

この第2表示部66では、傾きセンサー62からの検出信号に基づいて、一方向への回転操作を検知し、カーソル位置のオブジェクトに対応するリンク情報を第2画面42に表示する動作が行われる。   The second display unit 66 performs an operation of detecting a rotation operation in one direction based on a detection signal from the tilt sensor 62 and displaying link information corresponding to the object at the cursor position on the second screen 42. .

カーソル移動部64では、上記一方向とは反対方向への回転操作を検知し、カーソル43を次のオブジェクトに移動させる動作が行われる。   The cursor moving unit 64 detects a rotation operation in a direction opposite to the one direction and moves the cursor 43 to the next object.

図19〜図22は、図17の携帯情報端末60におけるデュアルビュー表示時の動作の一例を示した図である。図19(a)には、正面方向を視認方向としてディスプレイ2aの表示面を視認する様子が示され、図19(b)には、そのときの第1画面41及び第2画面42が示されている。   19 to 22 are diagrams showing an example of the operation at the time of dual view display in the portable information terminal 60 of FIG. FIG. 19A shows how the display surface of the display 2a is viewed with the front direction as the viewing direction, and FIG. 19B shows the first screen 41 and the second screen 42 at that time. ing.

この例では、第1画面41の先頭オブジェクトとしての英単語「domestic」にカーソル43が位置している。第2画面42には、リンク情報は何も表示されていない。   In this example, the cursor 43 is positioned on the English word “domestic” as the first object of the first screen 41. On the second screen 42, no link information is displayed.

図20(a)には、図19の状態から端末を左方向に回転させた場合の様子が示され、図20(b)には、その回転操作後の第1画面41及び第2画面42が示されている。端末を左方向に回転操作することにより、カーソル位置の英単語「domestic」に対応する日本語訳「国内の、家庭内の」を第2画面42に表示させることができる。   FIG. 20A shows a state in which the terminal is rotated leftward from the state of FIG. 19, and FIG. 20B shows the first screen 41 and the second screen 42 after the rotation operation. It is shown. By rotating the terminal in the left direction, the Japanese translation “domestic, domestic” corresponding to the English word “domestic” at the cursor position can be displayed on the second screen 42.

図21(a)には、図20の状態から端末を右方向に回転させた場合の様子が示され、図21(b)には、その回転操作後の第1画面41及び第2画面42が示されている。日本語訳「国内の、家庭内の」の表示後、端末を右方向に回転操作して正面方向を視認方向とする元の状態に復帰させれば、カーソル43を次のオブジェクト、すなわち、英単語「drift」に移動させることができる。   FIG. 21A shows a state where the terminal is rotated rightward from the state of FIG. 20, and FIG. 21B shows the first screen 41 and the second screen 42 after the rotation operation. It is shown. After the Japanese translation “Domestic, Domestic” is displayed, if the terminal is rotated to the right to return to the original state where the front direction is the viewing direction, the cursor 43 is moved to the next object, ie, English. It can be moved to the word “drift”.

この状態では、英単語「domestic」の日本語訳が第2画面42に表示されている。   In this state, a Japanese translation of the English word “domestic” is displayed on the second screen 42.

図22(a)には、図21の状態から端末を左方向に回転させた場合の様子が示され、図22(b)には、その回転操作後の第1画面41及び第2画面42が示されている。カーソル43を英単語「drift」に移動させた後、端末を左方向に回転操作すれば、カーソル位置の英単語「drift」に対応する日本語訳「流れる、さまよう」を第2画面42に表示させることができる。   FIG. 22A shows a state where the terminal is rotated leftward from the state of FIG. 21, and FIG. 22B shows the first screen 41 and the second screen 42 after the rotation operation. It is shown. After the cursor 43 is moved to the English word “drift”, if the terminal is rotated to the left, the Japanese translation “flowing and wandering” corresponding to the English word “drift” at the cursor position is displayed on the second screen 42. Can be made.

本実施の形態によれば、一方向への回転操作を検知してカーソル位置のオブジェクトに対応するリンク情報を表示し、上記一方向とは反対方向への回転操作を検知してカーソル43を次のオブジェクトに移動させるので、例えば、第1の視認方向から第2の視認方向に表示面を見る方向を変更するだけで、カーソル位置のリンク情報を表示させることができる。また、第2の視認方向から第1の視認方向に視認方向を変更するだけで、カーソル43を次のオブジェクトに移動させることもできる。従って、方向キーの操作によってカーソル43を移動させるのに比べて、単語問題集やクイズ問題集などの書籍を閲覧させる際の操作性を向上させることができる。   According to the present embodiment, the rotation operation in one direction is detected and the link information corresponding to the object at the cursor position is displayed, and the rotation operation in the direction opposite to the one direction is detected to move the cursor 43 next. For example, the link information at the cursor position can be displayed only by changing the direction of viewing the display surface from the first viewing direction to the second viewing direction. In addition, the cursor 43 can be moved to the next object simply by changing the viewing direction from the second viewing direction to the first viewing direction. Accordingly, it is possible to improve the operability when browsing a book such as a word question book or a quiz question book as compared to moving the cursor 43 by operating a direction key.

なお、本実施の形態では、端末の傾きを検知してカーソル43を移動させ、新たに選択されたオブジェクトに対応するリンク情報を第2画面42に表示する場合の例について説明したが、本発明はこれに限られるものではない。例えば、第2表示部66が、検知した回転操作の回転角度が一定値よりも小さい場合に、カーソル位置のオブジェクトに対応するリンク情報を構成する文字列の一部を表示し、回転角度が上記一定値よりも大きい場合に、上記文字列の全体を表示する。そして、カーソル移動部64が、検知した回転操作が上記一定値よりも大きい場合に、カーソル43を次のオブジェクトに移動させるようなものであっても良い。   In the present embodiment, an example in which the tilt of the terminal is detected to move the cursor 43 and link information corresponding to the newly selected object is displayed on the second screen 42 has been described. Is not limited to this. For example, when the rotation angle of the detected rotation operation is smaller than a certain value, the second display unit 66 displays a part of the character string constituting the link information corresponding to the object at the cursor position, and the rotation angle is When it is larger than a certain value, the entire character string is displayed. The cursor moving unit 64 may move the cursor 43 to the next object when the detected rotation operation is greater than the predetermined value.

図23〜図27は、図17の携帯情報端末60におけるデュアルビュー表示時の動作の他の一例を示した図である。図23(a)には、正面方向を視認方向としてディスプレイ2aの表示面を視認する様子が示され、図23(b)には、そのときの第1画面41及び第2画面42が示されている。   23 to 27 are diagrams showing another example of the operation at the time of dual view display in the portable information terminal 60 of FIG. FIG. 23A shows how the display surface of the display 2a is viewed with the front direction as the viewing direction, and FIG. 23B shows the first screen 41 and the second screen 42 at that time. ing.

この例では、第1画面41には、日本語訳などの複数の翻訳語が配列されたページが表示され、第2画面42には、翻訳語に対応する英単語などの原語が表示されている。第1画面41の先頭オブジェクトとしての日本語訳「国内の、家庭内の」にカーソル43が位置している。第2画面42には、リンク情報は何も表示されていない。   In this example, the first screen 41 displays a page on which a plurality of translated words such as Japanese translations are arranged, and the second screen 42 displays original words such as English words corresponding to the translated words. Yes. The cursor 43 is positioned in the Japanese translation “domestic, home” as the first object of the first screen 41. On the second screen 42, no link information is displayed.

図24(a)には、図23の状態から端末を左方向に一定値よりも小さな回転角度71だけ回転させた場合の様子が示され、図24(b)には、その回転操作後の第1画面41及び第2画面42が示されている。端末を左方向に回転角度71だけ回転操作することにより、カーソル位置の日本語訳に対応する英単語「domestic」の一部「dom・・・・・」を第2画面42に表示させることができる。   FIG. 24A shows a state where the terminal is rotated leftward by a rotation angle 71 smaller than a certain value from the state of FIG. 23, and FIG. 24B shows a state after the rotation operation. A first screen 41 and a second screen 42 are shown. A part of the English word “domestic” corresponding to the Japanese translation of the cursor position “dom...” Can be displayed on the second screen 42 by rotating the terminal leftward by the rotation angle 71. it can.

この様に文字列の一部のみを表示させることにより、英単語の日本語訳を回答する際のヒントを提示することができる。   By displaying only a part of the character string in this way, hints for answering a Japanese translation of an English word can be presented.

図25(a)には、図24の状態から端末を右方向に回転させて正面方向を視認方向とする状態に復帰させた場合の様子が示され、図25(b)には、その回転操作後の第1画面41及び第2画面42が示されている。英単語「domestic」の一部の表示後、端末を右方向に回転操作して正面方向を視認方向とする元の状態に復帰させても、カーソル43は移動しない。   FIG. 25A shows a state in which the terminal is rotated rightward from the state of FIG. 24 and returned to the state in which the front direction is the viewing direction, and FIG. 25B shows the rotation. A first screen 41 and a second screen 42 after the operation are shown. After a part of the English word “domestic” is displayed, the cursor 43 does not move even if the terminal is rotated to the right to return to the original state in which the front direction is the viewing direction.

図26(a)には、図25の状態から端末を左方向に一定値よりも大きな回転角度72だけ回転させた場合の様子が示され、図26(b)には、その回転操作後の第1画面41及び第2画面42が示されている。端末を元の状態に復帰させた後、端末を左方向に回転角度72だけ回転操作すれば、カーソル位置の日本語訳に対応する英単語「domestic」の全体を第2画面42に表示させることができる。   FIG. 26 (a) shows a state where the terminal is rotated leftward by a rotation angle 72 larger than a certain value from the state of FIG. 25, and FIG. 26 (b) shows a state after the rotation operation. A first screen 41 and a second screen 42 are shown. After returning the terminal to the original state, if the terminal is rotated to the left by the rotation angle 72, the entire English word “domestic” corresponding to the Japanese translation of the cursor position is displayed on the second screen 42. Can do.

図27(a)には、図26の状態から端末を右方向に回転させて正面方向を視認方向とする状態に復帰させた場合の様子が示され、図27(b)には、その回転操作後の第1画面41及び第2画面42が示されている。英単語「domestic」の全体の表示後、端末を右方向に回転操作して正面方向を視認方向とする元の状態に復帰させると、カーソル43を次のオブジェクト、すなわち、日本語訳「流れる、さまよう」に移動させることができる。   FIG. 27A shows a state where the terminal is rotated rightward from the state shown in FIG. 26 and returned to the state in which the front direction is the viewing direction, and FIG. 27B shows the rotation. A first screen 41 and a second screen 42 after the operation are shown. After the entire English word “domestic” is displayed, if the terminal is rotated to the right to return to the original state in which the front direction is the viewing direction, the cursor 43 is moved to the next object, that is, the Japanese translation “flow, It can be moved to “Wander”.

また、本実施の形態では、正面方向から視認可能な第1画面41に日本語訳が配列されたページを表示し、斜め方向から視認可能な第2画面42にそのリンク情報として日本語訳に対応する英単語を表示する場合の例について説明したが、本発明はこれに限られるものではない。例えば、表示面を見る方向を異ならせることによってそれぞれ視認可能な3つの画面を同時に表示し、正面方向から視認可能な第1画面41に日本語訳などのオブジェクトが配列されたページを表示する。そして、右斜め方向から視認可能な第2画面42にそのリンク情報として日本語訳に対応する英単語の全体を表示し、左斜め方向から視認可能な第3画面44に日本語訳に対応する英単語の一部を表示するようなものであっても良い。   In the present embodiment, a page in which Japanese translations are arranged is displayed on the first screen 41 that can be viewed from the front direction, and the second screen 42 that can be viewed from the diagonal direction is translated into Japanese translation as link information. Although an example of displaying corresponding English words has been described, the present invention is not limited to this. For example, by changing the viewing direction of the display surface, three screens that can be viewed are displayed simultaneously, and a page on which objects such as Japanese translations are arranged is displayed on the first screen 41 that can be viewed from the front direction. Then, the entire English word corresponding to the Japanese translation is displayed as the link information on the second screen 42 visible from the right diagonal direction, and the Japanese translation is displayed on the third screen 44 visible from the left diagonal direction. It is also possible to display a part of English words.

図28(a)及び(b)は、図17の携帯情報端末60におけるデュアルビュー表示時の動作のその他の一例を示した図である。図28(a)には、正面方向を第1の視認方向、右斜め方向を第2の視認方向、左斜め方向を第3の視認方向としてディスプレイ2aの表示面を視認する様子が示され、図28(b)には、そのときの第1画面41、第2画面42及び第3画面44が示されている。   FIGS. 28A and 28B are diagrams showing another example of the operation at the time of dual view display in the portable information terminal 60 of FIG. FIG. 28 (a) shows a state in which the display surface of the display 2a is viewed with the front direction as the first viewing direction, the right diagonal direction as the second viewing direction, and the left diagonal direction as the third viewing direction, FIG. 28B shows a first screen 41, a second screen 42, and a third screen 44 at that time.

この例では、第1画面41には、複数の日本語訳が配列されたページが表示され、第2画面42には、日本語訳に対応する英単語の全体が表示され、第3画面44には、日本語訳に対応する英単語の一部が表示されている。第1画面41の先頭オブジェクトとしての日本語訳「国内の、家庭内の」にカーソル43が位置している。   In this example, a page on which a plurality of Japanese translations are arranged is displayed on the first screen 41, and the entire English words corresponding to the Japanese translations are displayed on the second screen 42. Shows a part of English words corresponding to the Japanese translation. The cursor 43 is positioned in the Japanese translation “domestic, home” as the first object of the first screen 41.

正面方向を視認方向とする状態から端末を左方向に回転操作することにより、カーソル位置の日本語訳に対応する英単語の全体を第2画面42に表示させることができる。また、端末を右方向に回転操作することにより、カーソル位置の日本語訳に対応する英単語の一部を第3画面44に表示させることができる。   By rotating the terminal to the left from the state in which the front direction is the viewing direction, the entire English word corresponding to the Japanese translation at the cursor position can be displayed on the second screen 42. Further, by rotating the terminal in the right direction, a part of English words corresponding to the Japanese translation at the cursor position can be displayed on the third screen 44.

また、上記実施の形態では、回転操作の回転角度が一定値よりも小さければ、カーソル位置のオブジェクトに対応するリンク情報の一部を表示する場合の例について説明したが、本発明はこれに限られるものではない。例えば、第2表示部66が、傾きセンサー62の出力に基づいて一方向への回転操作を検知し、カーソル位置のオブジェクトに対応するリンク情報を表示する際に、検知した回転操作の回転角度が一定値よりも小さければ、カーソル位置のオブジェクトに対応するリンク情報を、回転操作の回転角度が一定値よりも大きい場合に比べて濃度を薄くして表示するようなものであっても良い。   In the above embodiment, an example in which a part of link information corresponding to the object at the cursor position is displayed when the rotation angle of the rotation operation is smaller than a certain value has been described. However, the present invention is not limited to this. It is not something that can be done. For example, when the second display unit 66 detects a rotation operation in one direction based on the output of the tilt sensor 62 and displays link information corresponding to the object at the cursor position, the rotation angle of the detected rotation operation is If it is smaller than a certain value, the link information corresponding to the object at the cursor position may be displayed with a lower density than when the rotation angle of the rotation operation is larger than the certain value.

1 携帯電話機
2 表示筐体
2a ディスプレイ
2b レシーバ
3 操作筐体
3a 操作キー
3b マイクロホン
10 主制御部
11 アンテナ
12 セルラー通信部
13 書籍データ記憶部
14 画面情報記憶部
31 カーソル移動部
32 第1表示部
33 第2表示部
50 主制御部
51 表示対象指定部
60 携帯情報端末
61 主制御部
62 傾きセンサー
64 カーソル移動部
65 第1表示部
66 第2表示部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Cellular phone 2 Display housing 2a Display 2b Receiver 3 Operation housing 3a Operation key 3b Microphone 10 Main control unit 11 Antenna 12 Cellular communication unit 13 Book data storage unit 14 Screen information storage unit 31 Cursor movement unit 32 First display unit 33 Second display unit 50 Main control unit 51 Display target designation unit 60 Portable information terminal 61 Main control unit 62 Tilt sensor 64 Cursor movement unit 65 First display unit 66 Second display unit

Claims (4)

表示面を有し、上記表示面を見る方向を異ならせることによってそれぞれ視認可能な2以上の画面を同時に表示する携帯情報端末において、
第1の視認方向に対して、2以上のオブジェクトが配列された第1画面を表示する第1表示手段と、
操作キーの操作に基づいて、第1画面内でカーソルを移動させるカーソル移動手段と、
第2の視認方向に対して、先頭オブジェクトからカーソル位置のオブジェクトまでの各オブジェクトにそれぞれ関連付けられたリンク情報が配列された第2画面を表示する第2表示手段とを備えたことを特徴とする携帯情報端末。
In a portable information terminal having a display surface and simultaneously displaying two or more screens that can be visually recognized by changing the viewing direction of the display surface,
First display means for displaying a first screen on which two or more objects are arranged with respect to the first viewing direction;
A cursor moving means for moving the cursor in the first screen based on the operation of the operation key;
And a second display means for displaying a second screen in which link information associated with each object from the first object to the object at the cursor position is arranged with respect to the second viewing direction. Mobile information terminal.
表示面を有し、上記表示面を見る方向を異ならせることによってそれぞれ視認可能な2以上の画面を同時に表示する携帯情報端末において、
第1の視認方向に対して、2以上のオブジェクトが配列された第1画面を表示する第1表示手段と、
操作キーの操作に基づいて、第1画面内でカーソルを移動させるカーソル移動手段と、
決定操作に基づいて、カーソル位置のオブジェクトをリンク情報の表示対象に指定する表示対象指定手段と、
第2の視認方向に対して、上記表示対象に指定されたオブジェクト及びカーソル位置のオブジェクトにそれぞれ関連付けられたリンク情報が配列された第2画面を表示する第2表示手段とを備えたことを特徴とする携帯情報端末。
In a portable information terminal having a display surface and simultaneously displaying two or more screens that can be visually recognized by changing the viewing direction of the display surface,
First display means for displaying a first screen on which two or more objects are arranged with respect to the first viewing direction;
A cursor moving means for moving the cursor in the first screen based on the operation of the operation key;
Based on the determination operation, a display target specifying means for specifying the object at the cursor position as the display target of the link information,
And a second display means for displaying a second screen in which link information associated with the object specified as the display target and the object at the cursor position is arranged with respect to the second viewing direction. A portable information terminal.
表示面を有し、上記表示面を見る方向を異ならせることによってそれぞれ視認可能な2以上の画面を同時に表示する携帯情報端末において、
第1の視認方向に対して、2以上のオブジェクトが配列された第1画面を表示する第1表示手段と、
傾きを検出する傾きセンサーと、
第1画面内でカーソルを移動させるカーソル移動手段と、
第2の視認方向に対して、先頭オブジェクトからカーソル位置のオブジェクトまでの各オブジェクトにそれぞれ関連付けられたリンク情報が配列された第2画面を表示する第2表示手段とを備え、
第2表示手段が、上記傾きセンサーの出力に基づいて一方向への回転操作を検知し、カーソル位置のオブジェクトに対応するリンク情報を表示し、
上記カーソル移動手段が、上記傾きセンサーの出力に基づいて上記一方向とは反対方向への回転操作を検知し、上記カーソルを次のオブジェクトに移動させることを特徴とする携帯情報端末。
In a portable information terminal having a display surface and simultaneously displaying two or more screens that can be visually recognized by changing the viewing direction of the display surface,
First display means for displaying a first screen on which two or more objects are arranged with respect to the first viewing direction;
A tilt sensor that detects tilt;
Cursor moving means for moving the cursor in the first screen;
Second display means for displaying a second screen in which link information respectively associated with each object from the head object to the object at the cursor position is arranged with respect to the second viewing direction;
The second display means detects a rotation operation in one direction based on the output of the tilt sensor, displays link information corresponding to the object at the cursor position,
The portable information terminal, wherein the cursor moving means detects a rotation operation in a direction opposite to the one direction based on an output of the tilt sensor, and moves the cursor to the next object.
第2表示手段は、検知した回転操作の回転角度が一定値よりも小さい場合に、カーソル位置のオブジェクトに対応するリンク情報を構成する文字列の一部を表示し、回転角度が上記一定値よりも大きい場合に、上記文字列の全体を表示し、
上記カーソル移動手段は、検知した回転操作が上記一定値よりも大きい場合に、上記カーソルを次のオブジェクトに移動させることを特徴とする請求項3に記載の携帯情報端末。
The second display means displays a part of the character string constituting the link information corresponding to the object at the cursor position when the detected rotation angle of the rotation operation is smaller than a certain value, and the rotation angle is smaller than the above certain value. If it is too large, the entire string is displayed,
The portable information terminal according to claim 3, wherein the cursor moving means moves the cursor to the next object when the detected rotation operation is larger than the certain value.
JP2009012415A 2009-01-22 2009-01-22 Portable information terminal Expired - Fee Related JP5089624B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009012415A JP5089624B2 (en) 2009-01-22 2009-01-22 Portable information terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009012415A JP5089624B2 (en) 2009-01-22 2009-01-22 Portable information terminal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010170346A true JP2010170346A (en) 2010-08-05
JP5089624B2 JP5089624B2 (en) 2012-12-05

Family

ID=42702442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009012415A Expired - Fee Related JP5089624B2 (en) 2009-01-22 2009-01-22 Portable information terminal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5089624B2 (en)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005077936A (en) * 2003-09-02 2005-03-24 Sharp Corp Electronic equipment

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005077936A (en) * 2003-09-02 2005-03-24 Sharp Corp Electronic equipment

Also Published As

Publication number Publication date
JP5089624B2 (en) 2012-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2018100896A4 (en) Maximizing the size of a wide-screen movie on a mobile device with a front camera
JP5291072B2 (en) Portable display device and method for controlling portable display device
US20160239203A1 (en) Electronic apparatus and display method
CN101103330B (en) System and method for viewing digital visual content on a device
CN103250123B (en) Method and apparatus for displaying lists
JP5237385B2 (en) Portable information terminal
US20100225664A1 (en) Content display apparatus
JP2004302186A (en) Personal digital assistant
JP2009516205A5 (en)
WO2005096134A1 (en) A terminal for navigating documents
JP2012208794A (en) Portable terminal and display control method
US20060055678A1 (en) Handheld device with a display screen
KR20080104546A (en) Real-size preview system and control method in terminal that have digitial camera function
US8018519B2 (en) Camera module and method for personalizing on-screen display interface
CN109769089A (en) A kind of image processing method and terminal device
KR101511118B1 (en) Apparatus and method for displaying split screen
JP5089624B2 (en) Portable information terminal
JP5695347B2 (en) Display device
JP4804817B2 (en) Computer
JP6542451B2 (en) Electronics
WO2019102885A1 (en) Electronic device with changeable image display section
KR20090088483A (en) Method and mechanism to control and represent a big screen of computer moniter or a big screen of contents in the portable terminal with a small screen
JP2010140248A (en) Display device and method of controlling display device
JP5275204B2 (en) Input processing device
KR20050090865A (en) Image display device for both 2d and 3d image and method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110223

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120730

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120821

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120911

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150921

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees