<<第一実施形態>>
<<電子機器の外観>>
図1,2は、それぞれ、実施の形態に係る電子機器1の外観を示す前面図及び裏面図である。本実施の形態に係る電子機器1は、例えば、スマートフォン等の携帯電話機であって、基地局及びサーバー等を通じて他の通信装置と通信することが可能である。図1,2に示されるように、電子機器1は、平面視において略長方形の板状形状であり、カバーパネル2とケース部分3とを備えている。
First Embodiment
<< The appearance of electronic equipment >>
1 and 2 are a front view and a back view showing the appearance of the electronic device 1 according to the embodiment, respectively. The electronic device 1 according to the present embodiment is, for example, a mobile phone such as a smartphone, and can communicate with another communication device through a base station, a server, and the like. As shown in FIGS. 1 and 2, the electronic device 1 has a substantially rectangular plate shape in a plan view, and includes the cover panel 2 and the case portion 3.
カバーパネル2は、図1に示されるように、表示領域2aと、周縁領域2bとを備えている。カバーパネル2は、例えば、透明のガラスあるいは透明のアクリル樹脂で形成されている。カバーパネル2の裏面側には、後述する表示装置17及びタッチパネル18が設けられている。
The cover panel 2 includes a display area 2a and a peripheral area 2b, as shown in FIG. The cover panel 2 is formed of, for example, transparent glass or transparent acrylic resin. On the back surface side of the cover panel 2, a display device 17 and a touch panel 18, which will be described later, are provided.
表示装置17によって表示された文字、記号、図形、映像等の各種情報は、カバーパネル2における表示領域2aを通してユーザに視認される。カバーパネル2における、表示領域2aを取り囲む周縁領域2bは、例えばフィルム等が貼られることで黒色となっており、当該周縁領域2bでは表示装置17による表示がユーザに視認されることはない。カバーパネル2における表示領域2aと、表示装置17とを合わせて表示部16と呼ぶ。表示部16で表示される情報は、電子機器の外部から視認される。タッチパネル18は、表示領域2aに対する指等の操作子による操作を受け付ける。
Various kinds of information such as characters, symbols, figures, images and the like displayed by the display device 17 are visually recognized by the user through the display area 2 a in the cover panel 2. In the cover panel 2, the peripheral area 2 b surrounding the display area 2 a is black, for example, by affixing a film or the like, and the display by the display device 17 is not visually recognized by the user in the peripheral area 2 b. The display area 2 a in the cover panel 2 and the display device 17 are collectively called a display unit 16. The information displayed on the display unit 16 is viewed from the outside of the electronic device. The touch panel 18 receives an operation on the display area 2 a by an operator such as a finger.
カバーパネル2の上端部には、レシーバー穴4と前面側撮像部5aとが備えられている。カバーパネル2の下端部には、マイク穴6が備えられている。電子機器1の側面には、サイドキー7と、イヤホン端子8とが備えられている。サイドキー7は、電子機器1の起動を行う操作キーである。つまり、サイドキー7は、電子機器1の電源のオン/オフを行う操作キーである。図2に示されるように、電子機器1の裏面には、裏面側撮像部5bと、スピーカー穴9とが備えられている。
At the upper end portion of the cover panel 2, a receiver hole 4 and a front side imaging unit 5a are provided. A microphone hole 6 is provided at the lower end of the cover panel 2. A side key 7 and an earphone terminal 8 are provided on the side surface of the electronic device 1. The side key 7 is an operation key for activating the electronic device 1. That is, the side key 7 is an operation key that turns on / off the power of the electronic device 1. As shown in FIG. 2, the back side imaging unit 5 b and the speaker hole 9 are provided on the back side of the electronic device 1.
<<電子機器の電気的構成>>
図3は、電子機器1の電気的構成を示すブロック図である。図3に示されるように、電子機器1には、制御部10と、無線通信部14と、表示部16と、タッチパネル18と、サイドキー7と、マイク19と、レシーバー20と、スピーカー21と、前面側撮像部5aと、裏面側撮像部5bとが設けられている。
<< Electrical Configuration of Electronic Equipment >>
FIG. 3 is a block diagram showing the electrical configuration of the electronic device 1. As shown in FIG. 3, in the electronic device 1, the control unit 10, the wireless communication unit 14, the display unit 16, the touch panel 18, the side key 7, the microphone 19, the receiver 20, the speaker 21 and The front side imaging unit 5a and the back side imaging unit 5b are provided.
制御部10は、CPU(Central Processing Unit)11、DSP(Digital Signal Processor)12及び記憶部13等を備えており、電子機器1の他の構成要素を制御することによって、電子機器1の動作を統括的に管理する。記憶部13は、ROM(Read Only Memory)及びRAM(Random Access Memory)等で構成されている。記憶部13には、電子機器1の動作、具体的には電子機器1が備える無線通信部14、表示部16等の各構成要素を制御するための制御プログラムであるメインプログラムPg1、複数のアプリケーションプログラムPg2等(以後、単に「アプリケーションPg2」と呼ぶ)が記憶されている。メインプログラムPg1およびアプリケーションPg2は、電子機器1に含まれているプロセッサーとしてのCPU11及びDSP12が読み取り可能なものである。CPU11及びDSP12がメインプログラムPg1を実行することで、電子機器1に係る各種機能が実現される。なお、本実施の形態では、電子機器1には、CPU11およびDSP12がそれぞれ1つ設けられているが、複数のCPU11が設けられてもよいし、複数のDSP12が設けられてもよい。つまり、電子機器1には、少なくとも一つのCPU11と、少なくとも一つのDSP12が設けられてもよい。そして、少なくとも一つのCPU11と少なくとも一つのDSP12が互いに協働することで、電子機器1に係る各種機能が実現されてもよい。また、記憶部13は、図3に例示される場合とは異なり、制御部10に備えられていなくてもよい。つまり、記憶部13は、制御部10と別に設けられてもよい。
The control unit 10 includes a central processing unit (CPU) 11, a digital signal processor (DSP) 12, a storage unit 13, and the like, and operates the electronic device 1 by controlling other components of the electronic device 1. Manage comprehensively. The storage unit 13 is configured of a read only memory (ROM), a random access memory (RAM), and the like. The storage unit 13 includes a main program Pg1 that is a control program for controlling the operation of the electronic device 1, specifically, the respective components such as the wireless communication unit 14 and the display unit 16 included in the electronic device 1, a plurality of applications A program Pg2 etc. (hereinafter simply referred to as "application Pg2") is stored. The main program Pg1 and the application Pg2 are readable by the CPU 11 and the DSP 12 as processors included in the electronic device 1. The CPU 11 and the DSP 12 execute the main program Pg 1 to realize various functions related to the electronic device 1. In the present embodiment, although one CPU 11 and one DSP 12 are provided in the electronic device 1, a plurality of CPUs 11 may be provided, or a plurality of DSPs 12 may be provided. That is, the electronic device 1 may be provided with at least one CPU 11 and at least one DSP 12. Then, various functions related to the electronic device 1 may be realized by the at least one CPU 11 and the at least one DSP 12 cooperating with each other. Further, unlike the case illustrated in FIG. 3, the storage unit 13 may not be included in the control unit 10. That is, the storage unit 13 may be provided separately from the control unit 10.
また、記憶部13内には、アプリケーションPg2として、例えば、他の携帯電話機と通話を行うための電話アプリケーションおよび電子メールの送受信を行うためのメールアプリケーションなどが記憶されている。メインプログラムPg1の実行過程で、アプリケーションPg2が読み込まれて実行されることで、通話およびメール送信といった機能が電子機器1で実現される。なお図3では、図面の煩雑さを避けるために、アプリケーションPg2は一つだけ示されている。
In addition, in the storage unit 13, as the application Pg2, for example, a telephone application for calling with another mobile phone and a mail application for transmitting and receiving an electronic mail are stored. The application Pg2 is read and executed in the process of executing the main program Pg1, whereby the electronic device 1 realizes functions such as call and mail transmission. In FIG. 3, only one application Pg2 is shown in order to avoid the complexity of the drawing.
無線通信部14は、アンテナ15を有している。無線通信部14は、電子機器1とは別の携帯電話機あるいはインターネットに接続されたウェブサーバ等の通信装置との通信信号の送受信を、基地局等を介してアンテナ15で行う。
The wireless communication unit 14 has an antenna 15. The wireless communication unit 14 transmits and receives communication signals with a communication device such as a mobile phone different from the electronic device 1 or a web server connected to the Internet by the antenna 15 via a base station or the like.
表示部16は、表示領域2aと表示装置17とを有している。表示装置17は、例えば、液晶表示ディスプレイあるいは有機ELディスプレイである。前述した通り、表示部16では、表示装置17によって表示された各種情報が、表示領域2aを通して電子機器1の外部から視認される。
The display unit 16 has a display area 2 a and a display device 17. The display device 17 is, for example, a liquid crystal display or an organic EL display. As described above, in the display unit 16, various types of information displayed by the display device 17 are viewed from the outside of the electronic device 1 through the display area 2 a.
タッチパネル18は、例えば、投影型静電容量方式のタッチパネルである。タッチパネル18は、カバーパネル2の裏面に貼り付けられており、互いに対向配置されたシート状の二つの電極センサを備えている。ユーザが指等の操作子で表示部16の表示領域2aに対して接触すると、タッチパネル18における、当該操作子と対向する部分の静電容量が変化する。そして、タッチパネル18は、静電容量の変化に応じた電気的な信号を制御部10に出力する。このように、タッチパネル18は、表示部16の表示領域2aに対する操作子による操作を検出する操作検出部30(後述の図4参照)として機能する。なお、ユーザは、指以外の操作子、例えば、スタイラスペンなどの静電式タッチパネル用ペンで表示部16を操作することによっても、電子機器1に対して各種指示を与えることができる。
The touch panel 18 is, for example, a projected capacitive touch panel. The touch panel 18 is attached to the back surface of the cover panel 2 and includes two sheet-like electrode sensors disposed to face each other. When the user touches the display area 2 a of the display unit 16 with an operator such as a finger, the capacitance of the portion of the touch panel 18 facing the operator changes. Then, the touch panel 18 outputs an electrical signal corresponding to the change in capacitance to the control unit 10. As described above, the touch panel 18 functions as an operation detection unit 30 (see FIG. 4 described later) that detects an operation of the display area 2 a of the display unit 16 by an operation element. The user can also give various instructions to the electronic device 1 by operating the display unit 16 with an operator other than a finger, for example, an electrostatic touch panel pen such as a stylus pen.
ここで、タッチパネル18の検出感度を高く設定した場合には、操作子が表示領域2aに接触せずに近接している状態であっても、タッチパネル18における、操作子と対向している部分の静電容量が変化する。したがって、タッチパネル18は、操作子の表示部16(表示領域2a)に対する近接も検出することができる。つまり、タッチパネル18は、操作子の表示部16に対する接触及び近接を検出することができる。本実施の形態では、操作子が表示部16に接触していることには、操作子が表示部16に近接していることも含むものとする。したがって、タッチパネル18が操作子の表示部16に対する接触を検出することには、タッチパネル18が操作子の表示部16に対する近接を検出することも含まれる。
Here, when the detection sensitivity of the touch panel 18 is set high, even in the state where the operation element is in proximity to the display area 2a without touching the display area 2a, the portion of the touch panel 18 facing the operation element The capacitance changes. Therefore, the touch panel 18 can also detect the proximity of the operator to the display unit 16 (display area 2a). That is, the touch panel 18 can detect contact and proximity of the operation element with the display unit 16. In the present embodiment, the fact that the operating element is in contact with the display unit 16 includes that the operating element is in proximity to the display unit 16. Therefore, the touch panel 18 detecting the touch of the operation unit on the display unit 16 includes the touch panel 18 detecting the proximity of the operation unit on the display unit 16.
サイドキー7は、押下されることで、電気的な指示信号を制御部10に送出する。マイク19には、通話等の際にユーザの音声等が入力され、入力された音声等を電気的な信号に変換して制御部10に出力する。レシーバー20は、通話等の際に制御部10から入力される電気的な音信号を音に変換して出力することにより、受話音をユーザに提供する。スピーカー21は、制御部10から入力される電気的な音信号を音に変換して出力することで、電子機器1から離れた場所に存在するユーザに着信音などを提供する。なお、ケース部分3の側面に設けられたイヤホン端子8(図1参照)にイヤホンが接続されている場合には、受話音や着信音などの音信号はイヤホン端子8に入力される。イヤホン端子8に入力された音信号はイヤホンに入力され、当該イヤホンから音が出力される。前面側撮像部5a及び裏面側撮像部5bは、静止画像及び動画像を撮像する。
The side key 7 sends an electrical instruction signal to the control unit 10 when pressed. The voice and the like of the user are input to the microphone 19 at the time of a call and the like, and the input voice and the like are converted into an electrical signal and output to the control unit 10. The receiver 20 provides a user with a reception sound by converting an electrical sound signal input from the control unit 10 into a sound and outputting the sound at the time of a call or the like. The speaker 21 converts an electrical sound signal input from the control unit 10 into a sound and outputs the sound, thereby providing a ringing tone or the like to a user present at a location distant from the electronic device 1. When an earphone is connected to an earphone terminal 8 (see FIG. 1) provided on the side surface of the case portion 3, sound signals such as a reception sound and a ringing tone are input to the earphone terminal 8. The sound signal input to the earphone terminal 8 is input to the earphone, and a sound is output from the earphone. The front side imaging unit 5a and the back side imaging unit 5b capture still images and moving images.
<<表示領域に対する操作の種類について>>
ユーザが表示部16に対して行う基本的な操作としては、例えば、タップ操作、ロングタッチ操作、スライド操作、フリック操作などがある。
<< About the type of operation for the display area >>
Examples of basic operations performed by the user on the display unit 16 include a tap operation, a long touch operation, a slide operation, and a flick operation.
タップ操作とは、操作子が表示部16に接触してからすぐに当該表示部16から離れる操作である。詳細には、タップ操作とは、操作子が表示部16の表示領域2aに接触してから所定時間以内にその接触位置あるいは近接位置で当該表示領域2aから離れる操作である。ユーザは、表示部16に対してタップ操作を行うことによって、例えば、表示部16に表示されている、アプリケーションPg2を実行するための画像を選択して、当該アプリケーションPg2を電子機器1に実行させることができる。
The tap operation is an operation to leave the display unit 16 immediately after the operator comes into contact with the display unit 16. In detail, the tap operation is an operation of leaving the display area 2a at a contact position or a proximity position within a predetermined time after the operator contacts the display area 2a of the display unit 16. The user performs a tap operation on the display unit 16 to select, for example, an image displayed on the display unit 16 for executing the application Pg2, and causes the electronic device 1 to execute the application Pg2. be able to.
ロングタッチ操作とは、操作子が表示部16の表示領域2aに所定時間以上接触する操作である。ロングタッチ操作は、いわゆる「長押し」の操作に該当する。ユーザは、表示部16に対してロングタッチ操作を行うことによって、例えば、ユーザが電子機器1に対して指示することが可能な処理の一覧を表示部16に表示させることができる。
The long touch operation is an operation in which the operator contacts the display area 2 a of the display unit 16 for a predetermined time or more. The long touch operation corresponds to a so-called "long press" operation. The user can cause the display unit 16 to display, for example, a list of processes that the user can instruct the electronic device 1 by performing a long touch operation on the display unit 16.
スライド操作とは、操作子が表示部16の表示領域2aに接触した状態で移動する操作である。ユーザは、例えば、表示部16に表示されている画像に対してスライド操作を行うことによって、当該画像が表示される表示位置を、当該スライド操作で操作子が移動した移動先まで移動させることができる。このスライド操作は、「ドラッグ操作」とも呼ばれる。本実施の形態では、ドラッグ操作のことを、移動操作と呼ぶこともある。
The slide operation is an operation of moving with the operating element in contact with the display area 2 a of the display unit 16. For example, by performing a slide operation on the image displayed on the display unit 16, the user may move the display position at which the image is displayed to the movement destination to which the operator has moved by the slide operation. it can. This slide operation is also called "drag operation". In the present embodiment, the drag operation may also be referred to as a move operation.
フリック操作とは、表示部16の表示領域2aを操作子で払う操作である。詳細には、フリック操作とは、操作子が表示領域2aに接触した状態で所定時間以内に所定距離以上移動して表示領域2aから離れる操作である。ユーザは、表示部16に対してフリック操作を行うことによって、例えば、電子機器1に対して、表示部16の表示を当該フリック操作での操作子の移動方向にスクロールさせることができる。
The flick operation is an operation to clear the display area 2a of the display unit 16 with an operator. In detail, the flick operation is an operation of moving by a predetermined distance or more within a predetermined time and separating from the display area 2a in a state where the operator contacts the display area 2a. By performing a flick operation on the display unit 16, the user can, for example, cause the electronic device 1 to scroll the display of the display unit 16 in the moving direction of the operator in the flick operation.
<<制御部の機能ブロックについて>>
制御部10では、メインプログラムPg1が実行されることによって、複数の機能ブロックが形成される。図4は、制御部10に形成される複数の機能ブロックの一部を示す図である。図4に示されるように、制御部10は機能ブロックとして表示制御部31を備えている。
<< Function block of control unit >>
In the control unit 10, a plurality of functional blocks are formed by executing the main program Pg1. FIG. 4 is a view showing a part of a plurality of functional blocks formed in the control unit 10. As shown in FIG. As shown in FIG. 4, the control unit 10 includes a display control unit 31 as a functional block.
表示制御部31は、操作検出部30(タッチパネル18)が検出した、表示部16に対する操作子による操作に基づいて、表示部16の表示を制御する。図5は、表示制御部31が行う処理の概要を説明するための図である。図5に示されるように、表示制御部31は、動作モードとして、通常表示モード35と分割表示モード36とを有している。表示制御部31は、操作検出部30で検出された操作に基づいて、通常表示モード35と分割表示モード36との切り替えの制御を行う。
The display control unit 31 controls the display of the display unit 16 based on the operation of the operation unit on the display unit 16 detected by the operation detection unit 30 (the touch panel 18). FIG. 5 is a diagram for describing an outline of processing performed by the display control unit 31. As illustrated in FIG. As shown in FIG. 5, the display control unit 31 has a normal display mode 35 and a split display mode 36 as operation modes. The display control unit 31 controls switching between the normal display mode 35 and the split display mode 36 based on the operation detected by the operation detection unit 30.
図6は、通常表示モード35における、表示部16の表示例を示す図である。図6に示されるように、表示領域2aは、メインの第1表示領域40と、第1表示領域40とは別の第2表示領域41とで構成されている。通常表示モード35では、例えば、第1表示領域40に、アプリケーションが実行されることで得られる画像であるアプリケーション実行画像が1つ表示される。図6に示される例では、第1表示領域40に、地図を表示するための地図表示アプリケーション実行時のアプリケーション実行画像47が表示されている。第1表示領域40には、電子機器1(表示部16)が起動直後等に表示するホーム画像(初期画像)が表示されることもある。
FIG. 6 is a view showing a display example of the display unit 16 in the normal display mode 35. As shown in FIG. As shown in FIG. 6, the display area 2 a is configured of a main first display area 40 and a second display area 41 different from the first display area 40. In the normal display mode 35, for example, one application execution image, which is an image obtained by executing an application, is displayed in the first display area 40. In the example shown in FIG. 6, an application execution image 47 at the time of executing a map display application for displaying a map is displayed in the first display area 40. In the first display area 40, a home image (initial image) to be displayed immediately after activation of the electronic device 1 (display unit 16) may be displayed.
図6に示される例では、第2表示領域41は、第2表示領域41aと第2表示領域41bとで構成されている。第2表示領域41aには、例えば、電池残量を示すアイコン42a、通信状態を示すアイコン42b、現在時刻42cが表示される。第2表示領域41aはピクトエリアと呼ばれることもある。
In the example shown in FIG. 6, the second display area 41 is composed of a second display area 41a and a second display area 41b. In the second display area 41a, for example, an icon 42a indicating a battery remaining amount, an icon 42b indicating a communication state, and a current time 42c are displayed. The second display area 41a may be referred to as a picto area.
第2表示領域41bには、例えば、画像43a,43b,43c,43dが表示される。本実施の形態においては、画像43a,43b,43c,43dはソフトウェアキーの役割を果たす。具体的には、例えば、操作検出部30によって画像43aへのタップ操作が検出された場合には、表示制御部31は、表示部16の表示を1つ前に戻させる。同様に、操作検出部30によって画像43bへのタップ操作が検出された場合には、表示制御部31は、表示部16にホーム画像61を表示させる。操作検出部30によって画像43cへのタップ操作が検出された場合には、表示制御部31は、表示部16にアプリケーションの実行履歴を表示させる。操作検出部30によって画像43dへのタップ操作が検出された場合には、表示制御部31は、分割表示モード36(図5参照)に移行する。このように、第2表示領域41bには、ソフトウェアキーの役割を果たす画像43a,43b,43c,43dが表示される。第2表示領域41bはナビゲーションバーと呼ばれることもある。
For example, images 43a, 43b, 43c and 43d are displayed in the second display area 41b. In the present embodiment, the images 43a, 43b, 43c and 43d play the role of software keys. Specifically, for example, when the operation detection unit 30 detects a tap operation on the image 43a, the display control unit 31 returns the display of the display unit 16 to the previous position. Similarly, when the operation detection unit 30 detects a tap operation on the image 43b, the display control unit 31 causes the display unit 16 to display the home image 61. When the tap detection on the image 43 c is detected by the operation detection unit 30, the display control unit 31 causes the display unit 16 to display the execution history of the application. When a tap operation on the image 43d is detected by the operation detection unit 30, the display control unit 31 shifts to the split display mode 36 (see FIG. 5). Thus, in the second display area 41b, the images 43a, 43b, 43c and 43d that play the role of software keys are displayed. The second display area 41b may be called a navigation bar.
一方、図7は、分割表示モード36における、表示部16の表示例を示す図である。図7に示されるように、表示領域2aには、通常表示モード35時と同様に、第1表示領域40と、第2表示領域41とが含まれている。分割表示モード36と通常表示モード35とは、第1表示領域40の表示態様が異なる。
FIG. 7 is a view showing a display example of the display unit 16 in the split display mode 36. As shown in FIG. As shown in FIG. 7, the display area 2 a includes a first display area 40 and a second display area 41 as in the normal display mode 35. The divided display mode 36 and the normal display mode 35 differ in the display mode of the first display area 40.
分割表示モード36では、表示制御部31は、第1表示領域40を複数の分割領域に分割し、当該複数の分割領域のそれぞれの表示を独立して制御する。図7に示される例では、第1表示領域40は、4つの分割領域44a,44b,44c,44dに分割されている。以後、分割領域44a,44b,44c,44dを特に区別する必要がない場合には、単に「分割領域」と呼ぶ。また、以後、分割表示モード36における説明では、図7に例示されるような第1表示領域40が4つの分割領域に分割される場合を例に挙げて説明するが、分割表示モード36において第1表示領域40が有する分割領域の数は4つに限られない。
In the divided display mode 36, the display control unit 31 divides the first display area 40 into a plurality of divided areas, and independently controls the display of each of the plurality of divided areas. In the example shown in FIG. 7, the first display area 40 is divided into four divided areas 44a, 44b, 44c, and 44d. Hereinafter, the divided areas 44a, 44b, 44c, and 44d are simply referred to as "divided areas" when it is not necessary to distinguish them in particular. Furthermore, in the following description of the split display mode 36, a case where the first display area 40 as illustrated in FIG. 7 is divided into four split areas will be described as an example. The number of divided areas included in one display area 40 is not limited to four.
図7に示される例では、表示制御部31は、第1表示領域40に対して水平方向に延びる第1分割線45および垂直方向に延びる第2分割線46を表示部16に表示させることで、第1表示領域40を4つの分割領域44a,44b,44c,44dに分割している。
In the example illustrated in FIG. 7, the display control unit 31 causes the display unit 16 to display the first dividing line 45 extending in the horizontal direction with respect to the first display area 40 and the second dividing line 46 extending in the vertical direction. The first display area 40 is divided into four divided areas 44a, 44b, 44c and 44d.
本実施の形態では、便宜上、第1分割線45と第2分割線46との交点に対して左上に存在する分割領域を、分割領域44aと呼ぶ。同様に、第1分割線45と第2分割線46との交点に対して左下に存在する分割領域を分割領域44bと呼び、第1分割線45と第2分割線46との交点に対して右下に存在する分割領域を分割領域44cと呼び、第1分割線45と第2分割線46との交点に対して右上に存在する分割領域を分割領域44dと呼ぶ。
In the present embodiment, for the sake of convenience, the divided area present at the upper left with respect to the intersection of the first dividing line 45 and the second dividing line 46 is called a divided area 44 a. Similarly, a divided area existing at the lower left with respect to the intersection of the first dividing line 45 and the second dividing line 46 is called a divided area 44 b, and the dividing area with respect to the intersection of the first dividing line 45 and the second dividing line 46 The divided area existing at the lower right is called a divided area 44c, and the divided area existing at the upper right with respect to the intersection of the first dividing line 45 and the second dividing line 46 is called a divided area 44d.
また、図7に示される分割領域44aには、ウェブページを表示するためのブラウザ実行時のアプリケーション実行画像48が表示されている。分割領域44bには、ゲームアプリケーション実行時のゲームアプリケーション実行画像49が表示されている。分割領域44cには、上述のアプリケーション実行画像47が表示されている。分割領域44dには、時間と天気を提供するためのウィジェット実行時のアプリケーション実行画像50が表示されている。ウィジェットとは、低機能を実現するためのアプリケーションである。ウィジェットには、例えば、あるアプリケーションの実行によって表示される情報の一部を表示するなど、あるアプリケーションの実行によって実現される機能を制限して当該機能の一部を簡易起動させるアプリケーションが含まれる。
In addition, an application execution image 48 at the time of browser execution for displaying a web page is displayed in the divided area 44 a shown in FIG. 7. In the divided area 44b, a game application execution image 49 at the time of game application execution is displayed. The application execution image 47 described above is displayed in the divided area 44c. In the division area 44d, an application execution image 50 at the time of widget execution for providing time and weather is displayed. A widget is an application for realizing low functionality. The widget includes, for example, an application that restricts a function realized by execution of a certain application, such as displaying a part of information displayed by the execution of a certain application, and easily activates a part of the function.
また、分割表示モード36において、操作検出部30が分割領域に対する操作を検出した場合には、電子機器1は、当該分割領域に表示されているアプリケーション実行画像に対して操作が行われたものとして処理を行う。例えば、図7に示されるように、分割領域44cに地図表示アプリケーション実行時のアプリケーション実行画像47が表示されている場合に、操作子によって分割領域44cに対するフリック操作が行われると、電子機器1は、分割領域44cに表示される地図の表示範囲を当該操作子の移動方向に移動(スクロール)する。
In addition, in the divided display mode 36, when the operation detection unit 30 detects an operation on a divided area, the electronic device 1 is assumed to have performed an operation on an application execution image displayed in the divided area. Do the processing. For example, as shown in FIG. 7, when the application execution image 47 at the time of executing the map display application is displayed in the divided area 44 c as shown in FIG. 7, when the flick operation is performed on the divided area 44 c by the operator, the electronic device 1 The display range of the map displayed in the divided area 44c is moved (scrolled) in the moving direction of the operator.
また、分割表示モード36では、表示制御部31は、第1分割線45と第2分割線46との交点に、一つの操作対象画像51を表示させる。操作対象画像51は、複数の分割領域のそれぞれに対する設定を可能にする、ユーザによって操作される画像である。表示制御部31は、操作検出部30で検出された操作対象画像51に対する操作に基づいて、複数の分割領域のそれぞれに対する設定を行うことが可能である。
Further, in the divided display mode 36, the display control unit 31 displays one operation target image 51 at the intersection of the first dividing line 45 and the second dividing line 46. The operation target image 51 is an image operated by the user that enables setting for each of the plurality of divided areas. The display control unit 31 can perform setting for each of the plurality of divided areas based on an operation on the operation target image 51 detected by the operation detection unit 30.
<<操作対象画像について>>
ここでは、表示制御部31が行う、操作対象画像51に対する操作に基づいた処理について説明する。図8は、操作対象画像51に対する操作と、表示制御部31が行う処理との関係を示す図である。
<< About the operation target image >>
Here, processing based on an operation on the operation target image 51 performed by the display control unit 31 will be described. FIG. 8 is a diagram showing the relationship between the operation on the operation target image 51 and the process performed by the display control unit 31.
本実施の形態では、図8に示されるように、操作対象画像51に対して3種類の操作が行われた場合について説明する。以下の説明では、3種類の操作が、ドラッグ操作(図8のNo.1)、タップ操作(図8のNo.2)、ロングタッチ操作(図8のNo.3)である場合を例に挙げて説明するが、表示制御部31が行う処理と対応付けられる操作の種類はこれに限られない。例えば、操作検出部30によって、タップ操作を2回繰り返すダブルタップ操作が検出されたときに、図8のNo.2に示される処理が行われてもよい。また、例えば、操作検出部30によってタップ操作が検出されたときに図8のNo.3に示される処理を行い、ロングタッチ操作が検出されたときに図8のNo.2に示される処理が行われる等でもよい。本実施の形態においては、一つの操作対象画像51を操作することによって、複数の分割領域のそれぞれに対する設定が可能になることから、電子機器1の操作性が向上する。
In the present embodiment, as shown in FIG. 8, the case where three types of operations are performed on the operation target image 51 will be described. In the following description, it is assumed that the three types of operations are a drag operation (No. 1 in FIG. 8), a tap operation (No. 2 in FIG. 8), and a long touch operation (No. 3 in FIG. 8). Although mentioned and demonstrated, the kind of operation matched with the process which the display control part 31 performs is not restricted to this. For example, when the operation detection unit 30 detects a double tap operation that repeats the tap operation twice, the No. in FIG. The process shown in 2 may be performed. Also, for example, when a tap operation is detected by the operation detection unit 30, No. 7 in FIG. When the long touch operation is detected, the process shown in No. 3 of FIG. The process shown in 2 may be performed. In the present embodiment, by operating one operation target image 51, it becomes possible to set each of the plurality of divided areas, so the operability of the electronic device 1 is improved.
<操作対象画像に対してドラッグ操作が行われた場合について>
図8のNo.1に示されるように、操作対象画像51に対して、操作対象画像51を移動させるドラッグ操作が行われた場合には、表示制御部31は、第1表示領域40に含まれる分割領域のサイズを変更する。より具体的には、表示制御部31は、操作検出部30で検出されたドラッグ操作において操作子が移動した移動先と、第1分割線45および第2分割線46の交点とが一致するように、第1分割線45および第2分割線46を移動させる。言い換えれば、表示制御部31は、操作検出部30で検出されたドラッグ操作での操作対象画像51の移動先と、第1分割線45および第2分割線46の交点とが一致するように、第1分割線45および第2分割線46を移動させる。第1分割線45および第2分割線46の表示位置が移動されることによって、第1分割線45および第2分割線46で分割される複数の分割領域のサイズが変更される。ユーザは、操作対象画像51に対してドラッグ操作を行うことによって、操作対象画像51を好きな方向に移動させることができる。
<When Drag Operation is Performed on Operation Target Image>
In FIG. As shown in FIG. 1, when a drag operation for moving the operation target image 51 is performed on the operation target image 51, the display control unit 31 determines the size of the divided area included in the first display area 40. Change More specifically, the display control unit 31 is configured such that the movement destination to which the operator moves in the drag operation detected by the operation detection unit 30 matches the intersection of the first division line 45 and the second division line 46. , The first dividing line 45 and the second dividing line 46 are moved. In other words, the display control unit 31 causes the movement destination of the operation target image 51 in the drag operation detected by the operation detection unit 30 to coincide with the intersection of the first dividing line 45 and the second dividing line 46. The first dividing line 45 and the second dividing line 46 are moved. By moving the display positions of the first dividing line 45 and the second dividing line 46, the sizes of the plurality of divided areas divided by the first dividing line 45 and the second dividing line 46 are changed. The user can move the operation target image 51 in a desired direction by performing a drag operation on the operation target image 51.
図9,10は、操作検出部30が操作対象画像51に対するドラッグ操作を検出したときの、表示部16の表示例を示す図である。図9,10及び後述の図11では、左側に操作子60でドラッグ操作が行われる前の表示部16の表示例が示されており、右側に操作子60でドラッグ操作が行われた後の表示部16の表示例が示されている。
FIGS. 9 and 10 are diagrams showing display examples of the display unit 16 when the operation detection unit 30 detects a drag operation on the operation target image 51. FIG. In FIGS. 9 and 10 and FIG. 11 described later, a display example of the display unit 16 before the drag operation is performed by the operating element 60 is shown on the left side, and after the dragging operation is performed by the operating element 60 on the right side. A display example of the display unit 16 is shown.
図9、10に示される例では、操作対象画像51に対して右方向に移動するドラッグ操作が行われている。操作子60によってドラッグ操作が行われたことにより、第2分割線46は、右方向に移動して表示部16に表示される。それに伴い、分割領域44a,44bは、水平方向にサイズが大きくなり、分割領域44c,44dは水平方向にサイズが小さくなる。そして、図9,10の右側に示されるように、サイズが変更された各分割領域に、アプリケーション実行画像が表示される。
In the example shown in FIGS. 9 and 10, a drag operation of moving the operation target image 51 in the right direction is performed. As a result of the drag operation being performed by the operating element 60, the second dividing line 46 is moved rightward and displayed on the display unit 16. Accordingly, the size of the divided areas 44a and 44b increases in the horizontal direction, and the size of the divided areas 44c and 44d decreases in the horizontal direction. Then, as shown on the right side of FIGS. 9 and 10, the application execution image is displayed in each divided area whose size has been changed.
図9には、分割領域の縦横比に合わせて拡縮されたアプリケーション実行画像が、分割領域に表示される例が示されている。図9に示されるように、表示制御部31は、分割領域44a,44bにそれぞれ表示されているアプリケーション実行画像48,47を、水平方向に拡大させた状態で、分割領域44a,44bに表示させる。また、表示制御部31は、分割領域44c,44dにそれぞれ表示されているアプリケーション実行画像49,50を、水平方向に縮小させた状態で、分割領域44c,44dに表示させる。
FIG. 9 shows an example in which an application execution image scaled to the aspect ratio of the divided area is displayed in the divided area. As shown in FIG. 9, the display control unit 31 causes the divided areas 44a and 44b to display the application execution images 48 and 47 displayed in the divided areas 44a and 44b, respectively, in a state of being horizontally expanded. . Further, the display control unit 31 causes the divided areas 44c and 44d to display the application execution images 49 and 50 respectively displayed on the divided areas 44c and 44d in a state of being reduced in the horizontal direction.
図10には、アプリケーション実行画像の縦横比を固定とした状態で、分割領域のサイズに合わせて拡縮されたアプリケーション実行画像が、分割領域に表示される例が示されている。図10の例では、表示制御部31は、アプリケーション実行画像48,47の縦横比を固定とした状態で、アプリケーション実行画像48,47を、分割領域44a,44bの拡大にあわせて拡大し、分割領域44a,44bに表示させている。
FIG. 10 shows an example in which an application execution image scaled to the size of the divided area is displayed in the divided area, with the aspect ratio of the application execution image fixed. In the example of FIG. 10, with the aspect ratio of the application execution images 48 and 47 fixed, the display control unit 31 enlarges the application execution images 48 and 47 in accordance with the enlargement of the division areas 44a and 44b, and divides them. It is displayed in the areas 44a and 44b.
また図10の例では、表示制御部31は、アプリケーション実行画像49,50の拡縮を行わない状態で分割領域44c,44dに表示させている。
Further, in the example of FIG. 10, the display control unit 31 causes the divided areas 44c and 44d to display the application execution images 49 and 50 without scaling.
上記の例では、ユーザは、操作対象画像51を好きな方向に移動させることができたが、操作対象画像51を第1表示領域40での対角線52上でしか移動させることができないようにしても良い。図11には、操作対象画像51が対角線52上で移動する様子が示されている。対角線52は第1表示領域40の左上から右下に延びている。
In the above example, the user can move the operation target image 51 in a desired direction, but can move the operation target image 51 only on the diagonal line 52 in the first display area 40. Also good. FIG. 11 shows how the operation target image 51 moves on the diagonal line 52. The diagonal line 52 extends from the upper left to the lower right of the first display area 40.
このように、操作対象画像51が対角線52上でしか移動することができない場合には、分割領域44a,44cの外形は第1表示領域40の外形と相似形となり、分割領域44a,44cは縦横比が変化しないようにサイズ変更される。これにより、分割領域44a,44cの縦横比が変化することによって、それらに表示されるアプリケーション実行画像の一部が表示されなくなるといったことが発生することを抑制することができる。
As described above, when the operation target image 51 can move only on the diagonal line 52, the outlines of the divided areas 44a and 44c are similar to the outline of the first display area 40, and the divided areas 44a and 44c have the vertical and horizontal directions. Resized so that the ratio does not change. As a result, it is possible to suppress the occurrence of a situation in which a part of the application execution image displayed on the divided areas 44a and 44c is not displayed due to a change in the aspect ratio of the divided areas 44a and 44c.
例えば、ゲームアプリケーションによっては、その実行時に表示されるアプリケーション実行画像の縦横比が固定で、第1表示領域40の縦横比と一致することがある。このようなアプリケーション実行画像を例えば分割領域44cに表示する場合に、分割領域44cがサイズ変更されたときに分割領域44cの縦横比が仮に変化すると、サイズ変更後の分割領域44cに当該アプリケーション実行画像をすべて表示できないことがある。図11の例のように、分割領域44a,44cがその縦横比が変化しないようにサイズ変更されることによって、このようなことが発生することを抑制することができる。
For example, depending on the game application, the aspect ratio of the application execution image displayed at the time of execution may be fixed and may coincide with the aspect ratio of the first display area 40. When such an application execution image is displayed, for example, in the division area 44c, if the aspect ratio of the division area 44c temporarily changes when the division area 44c is resized, the application execution image is displayed in the division area 44c after resizing. It may not be possible to display all. Such occurrence can be suppressed by resizing the divided areas 44a and 44c so that their aspect ratios do not change as in the example of FIG.
このように、操作対象画像51の移動先と、第1分割線45および第2分割線46の交点とが一致するように第1分割線45および第2分割線46が移動することによって、ユーザは直感的に分割領域のサイズを変更させることができる。
Thus, the user moves the first dividing line 45 and the second dividing line 46 such that the movement destination of the operation target image 51 coincides with the intersection of the first dividing line 45 and the second dividing line 46. Can intuitively change the size of the divided area.
なお、分割領域がサイズ変更された場合における、アプリケーション実行画像の拡縮の方法は上記の例には限られない。例えば、複数の分割領域のなかに、アプリケーション実行画像の拡縮が行われない分割領域が存在していてもよい。また、例えば、アプリケーション実行画像の拡縮が行われる複数の分割領域のなかに、アプリケーション実行画像の縦横比が変化しないようにアプリケーション実行画像が表示される分割領域と、分割領域の縦横比に合わせて拡縮されたアプリケーション実行画像が表示される分割領域とが存在していてもよい。
Note that the method of scaling the application execution image when the divided area is resized is not limited to the above example. For example, among the plurality of divided areas, there may be divided areas where the application execution image is not scaled. Also, for example, according to the divided area in which the application execution image is displayed and the divided area in such a manner that the aspect ratio of the application execution image does not change among a plurality of divided areas in which the application execution image is scaled. There may be a divided area in which the scaled application execution image is displayed.
次に、操作検出部30によって、操作対象画像51に対する、操作対象画像51を第1表示領域40の角に移動させるドラッグ操作が検出された場合における、操作対象画像51の表示態様を2種類説明する。図12〜14は、操作検出部30によって、操作対象画像51に対する、操作対象画像51を第1表示領域の角(具体的には、第1表示領域の右下角)に移動させるドラッグ操作が検出された場合の表示部16の表示例を示す図である。
Next, two kinds of display modes of the operation target image 51 when the drag operation for moving the operation target image 51 to the corner of the first display area 40 is detected by the operation detection unit 30 with respect to the operation target image 51 will be described. Do. 12 to 14, the operation detection unit 30 detects a drag operation for moving the operation target image 51 to the corner of the first display area (specifically, the lower right corner of the first display area) with respect to the operation target image 51. It is a figure which shows the example of a display of the display part 16 at the time of being.
図12の例では、操作検出部30によって、操作対象画像51に対する、操作対象画像51を第1表示領域40の角に移動させるドラッグ操作が検出された場合には、表示制御部31は、第1表示領域40の当該角に操作対象画像51を表示させる。このとき、操作対象画像51が第1表示領域40の角まで移動する前に表示されていた第1分割線45及び第2分割線46も第1表示領域40の端に表示される。図12に示される表示態様によると、ユーザは操作対象画像51を第1表示領域40の角まで移動させたとしても見失うことがない。
In the example of FIG. 12, when the drag detection for moving the operation target image 51 to the corner of the first display area 40 with respect to the operation target image 51 is detected by the operation detection unit 30, the display control unit 31 The operation target image 51 is displayed at the corresponding corner of the display area 40. At this time, the first dividing line 45 and the second dividing line 46 which were displayed before the operation target image 51 moved to the corner of the first display area 40 are also displayed at the end of the first display area 40. According to the display mode shown in FIG. 12, even if the user moves the operation target image 51 to the corner of the first display area 40, it does not lose sight.
一方、図13の例では、操作検出部30によって、操作対象画像51に対する、操作対象画像51を第1表示領域40の角に移動させるドラッグ操作が検出された場合には、表示制御部31は、表示部16に、操作対象画像51を非表示にさせる。このとき、第1分割線45及び第2分割線46も非表示とされる。
On the other hand, in the example of FIG. 13, when the drag detection for moving the operation target image 51 to the corner of the first display area 40 with respect to the operation target image 51 is detected by the operation detection unit 30, the display control unit 31 The display unit 16 hides the operation target image 51. At this time, the first dividing line 45 and the second dividing line 46 are also hidden.
操作対象画像51が第1表示領域40の角まで移動して、操作対象画像51、第1分割線45及び第2分割線46が表示されていない場合には、図14の左側に示されるように、表示制御部31は、操作検出部30によって、第1表示領域40の当該角に対する所定操作が検出されたときに操作対象画像51、第1分割線45及び第2分割線46を表示させる。例えば、表示制御部31は、操作検出部30によって、当該角を始点にして当該第1表示領域40内に向かうスライド操作が検出されたときに、当該スライド操作の終点に操作対象画像51を表示させるとともに、第1分割線45及び第2分割線46を表示させる。図13,14に示される表示態様によると、操作対象画像51の表示が不要な場合には、操作対象画像51を非表示とすることができる。なお、表示制御部31は、操作対象画像51が第1表示領域40の角まで移動して表示されていない場合に、操作検出部30によって、第1表示領域40の当該角に対するタップ操作あるいはダブルタップ操作が検出されたときに、当該角に操作対象画像51を表示させても良い。このとき、第1分割線45及び第2分割線46も表示される。
When the operation target image 51 moves to the corner of the first display area 40 and the operation target image 51, the first dividing line 45, and the second dividing line 46 are not displayed, as shown on the left side of FIG. The display control unit 31 causes the operation detection unit 30 to display the operation target image 51, the first dividing line 45, and the second dividing line 46 when the predetermined operation on the corner of the first display area 40 is detected. . For example, when the slide detection toward the inside of the first display area 40 is detected by the operation detection unit 30, the display control unit 31 displays the operation target image 51 at the end point of the slide operation. At the same time, the first dividing line 45 and the second dividing line 46 are displayed. According to the display modes shown in FIGS. 13 and 14, when the display of the operation target image 51 is unnecessary, the operation target image 51 can be made non-display. When the operation target image 51 is not moved to the corner of the first display area 40 and is not displayed, the display control unit 31 causes the operation detection unit 30 to perform a tap operation or double on the corner of the first display area 40. When the tap operation is detected, the operation target image 51 may be displayed on the relevant corner. At this time, the first dividing line 45 and the second dividing line 46 are also displayed.
<操作対象画像に対してタップ操作が行われた場合について>
図8のNo.2に示されるように、操作対象画像51に対してタップ操作が行われた場合には、表示制御部31は、表示部16に、複数の分割領域に表示されるアプリケーション実行画像を入れ替えさせる。
<About the case where tap operation is performed on the operation target image>
In FIG. As shown in FIG. 2, when the tap operation is performed on the operation target image 51, the display control unit 31 causes the display unit 16 to replace the application execution image displayed in the plurality of divided areas.
図15,16は、操作検出部30が操作対象画像51に対するタップ操作を検出したときの、表示部16の表示例を示す図である。図15,16では、左側に操作子60でタップ操作が行われる前の表示部16の表示例が示されており、右側に操作子60でタップ操作が行われた後の表示部16の表示例が示されている。
FIGS. 15 and 16 are diagrams showing display examples of the display unit 16 when the operation detection unit 30 detects a tap operation on the operation target image 51. 15 and 16 show a display example of the display unit 16 before the tap operation is performed by the operating element 60 on the left side, and a table of the display unit 16 after the tap operation is performed by the operating element 60 on the right side. An illustrative example is shown.
図15の例では、操作検出部30が操作対象画像51に対するタップ操作を検出した場合には、表示制御部31は、複数の分割領域に表示されるアプリケーション実行画像を、第1分割線45および第2分割線46の交点を基準として時計回りに入れ替えさせる。より具体的には、操作検出部30が操作対象画像51に対するタップ操作を検出すると、表示制御部31は、分割領域44aには分割領域44bに表示されていたアプリケーション実行画像47を表示させ、分割領域44bには分割領域44cに表示されていたアプリケーション実行画像49を表示させ、分割領域44cには分割領域44dに表示されていたアプリケーション実行画像50を表示させ、分割領域44dには分割領域44aに表示されていたアプリケーション実行画像48を表示させる。
In the example of FIG. 15, when the operation detection unit 30 detects a tap operation on the operation target image 51, the display control unit 31 sets the first division line 45 and the application execution image displayed in the plurality of divided areas. It is replaced clockwise with respect to the intersection of the second dividing line 46. More specifically, when the operation detection unit 30 detects a tap operation on the operation target image 51, the display control unit 31 displays the application execution image 47 displayed in the divided area 44b in the divided area 44a, and divides the area The area 44b displays the application execution image 49 displayed in the divided area 44c, the divided area 44c displays the application execution image 50 displayed in the divided area 44d, and the divided area 44d displays the divided area 44a. The application execution image 48 displayed is displayed.
一方で、図16の例では、表示制御部31は、操作検出部30が操作対象画像51に対するタップ操作を検出した場合には、複数の分割領域に表示されるアプリケーション実行画像を、第1分割線45および第2分割線46の交点を基準として反時計回りに入れ替えさせる。より具体的には、操作検出部30が操作対象画像51に対するタップ操作を検出すると、表示制御部31は、分割領域44aには分割領域44dに表示されていたアプリケーション実行画像50を表示させ、分割領域44bには分割領域44aに表示されていたアプリケーション実行画像48を表示させ、分割領域44cには分割領域44bに表示されていたアプリケーション実行画像47を表示させ、分割領域44dには分割領域44cに表示されていたアプリケーション実行画像49を表示させる。
On the other hand, in the example of FIG. 16, when the operation detection unit 30 detects a tap operation on the operation target image 51, the display control unit 31 divides the application execution image displayed in the plurality of divided areas into the first divided image. The counterclockwise rotation is performed on the basis of the intersection of the line 45 and the second dividing line 46. More specifically, when the operation detection unit 30 detects a tap operation on the operation target image 51, the display control unit 31 displays the application execution image 50 displayed in the divided area 44d in the divided area 44a, and divides the area Application execution image 48 displayed in divided area 44a is displayed in area 44b, application execution image 47 displayed in divided area 44b is displayed in divided area 44c, and divided area 44c is displayed in divided area 44d. The application execution image 49 displayed is displayed.
なお、複数の分割領域に表示されるアプリケーション実行画像の入れ替えは、図15,16に示される例に限られない。
The replacement of application execution images displayed in a plurality of divided areas is not limited to the examples shown in FIGS.
このように、ユーザは、操作対象画像51に対して操作を行うことによって、複数の分割領域に表示されるアプリケーション実行画像を入れ替えることができる。したがって、電子機器1の操作性が向上する。例えば、右手で電子機器1を所持して右手で表示領域2aを操作するユーザは、操作対象画像51を操作することによって、右手で操作し易い右下の分割領域44cに所望のアプリケーション実行画像を簡単に表示させることができる。また、左手で電子機器1を所持して左手で表示領域2aを操作するユーザは、操作対象画像51を操作することによって、左手で操作し易い左下の分割領域44bに所望のアプリケーション実行画像を簡単に表示させることができる。
Thus, the user can replace the application execution image displayed in the plurality of divided areas by performing the operation on the operation target image 51. Therefore, the operability of the electronic device 1 is improved. For example, a user who holds the electronic device 1 with the right hand and operates the display area 2a with the right hand operates the operation target image 51 to obtain a desired application execution image in the lower right divided area 44c that is easy to operate with the right hand. It can be easily displayed. In addition, the user who holds the electronic device 1 with the left hand and operates the display area 2a with the left hand operates the operation target image 51 to easily make a desired application execution image in the lower left divided area 44b easy to operate with the left hand. Can be displayed.
<操作対象画像に対してロングタッチ操作が行われた場合について>
図8のNo.3に示されるように、操作対象画像51に対してロングタッチ操作が行われた場合には、表示制御部31は、複数の分割領域に表示するアプリケーション実行画像を設定する設定モード37に移行する。
<About the case where a long touch operation is performed on the operation target image>
In FIG. As shown in 3, when the long touch operation is performed on the operation target image 51, the display control unit 31 shifts to the setting mode 37 for setting an application execution image to be displayed in a plurality of divided areas. .
図17は、操作検出部30が操作対象画像51に対するロングタッチ操作を検出したときの表示部16の表示例を示す図である。図17に示されるように、操作検出部30が操作対象画像51に対するロングタッチ操作を検出すると、表示制御部31は、図17の右側に示されるように、第1表示領域40に、複数の分割領域に表示するアプリケーション実行画像を設定するための画像を表示させる。このように、操作対象画像51に対して簡単な操作を行うことによって、設定モード37に移行することができるため、電子機器1の操作性が向上する。なお、本実施の形態においては、設定モード37に移行した場合には、図17に示されるような表示が、表示部16に表示される場合について説明するが、設定モード37における表示部16の表示はこれに限られない。例えば、後述する設定モード37において行うことができる設定の一覧を表示部16に表示させるものであってもよい。
FIG. 17 is a diagram showing a display example of the display unit 16 when the operation detection unit 30 detects a long touch operation on the operation target image 51. As shown in FIG. 17, when the operation detection unit 30 detects a long touch operation on the operation target image 51, the display control unit 31 displays a plurality of display control units in the first display area 40, as shown on the right side of FIG. An image for setting an application execution image to be displayed in the divided area is displayed. As described above, by performing the simple operation on the operation target image 51, it is possible to shift to the setting mode 37, so that the operability of the electronic device 1 is improved. In the present embodiment, the case where the display as shown in FIG. 17 is displayed on display unit 16 when transitioning to setting mode 37 will be described. The display is not limited to this. For example, a list of settings that can be performed in the setting mode 37 described later may be displayed on the display unit 16.
図17の右側に示されるように、設定モード37における第1表示領域40は、第1設定領域71と、第2設定領域72と、第3設定領域73とを有する。第1設定領域71には、分割表示モードにおける複数の分割領域にそれぞれ対応する複数の第1対応画像74が表示される。より具体的には、第1対応画像74aは分割領域44aに対応しており、第1対応画像74bは分割領域44bに対応しており、第1対応画像74cは分割領域44cに対応しており、第1対応画像74dは分割領域44dに対応している。なお、図17に示されるように、例えば、第1対応画像74に対応している分割領域に表示されるアプリケーション実行画像が、当該第1対応画像74として表示されていてもよい。
As shown on the right side of FIG. 17, the first display area 40 in the setting mode 37 has a first setting area 71, a second setting area 72, and a third setting area 73. In the first setting area 71, a plurality of first corresponding images 74 respectively corresponding to the plurality of divided areas in the divided display mode are displayed. More specifically, the first corresponding image 74a corresponds to the divided area 44a, the first corresponding image 74b corresponds to the divided area 44b, and the first corresponding image 74c corresponds to the divided area 44c. The first corresponding image 74d corresponds to the divided area 44d. Note that, as shown in FIG. 17, for example, an application execution image displayed in a divided area corresponding to the first corresponding image 74 may be displayed as the first corresponding image 74.
第2設定領域72には、分割表示モードにおいて、複数の分割領域に表示することが可能な複数の候補画像にそれぞれ対応する複数の第2対応画像75が表示される。分割領域に表示することが可能な候補画像とは、本実施の形態では、アプリケーション実行画像である。そして、本実施の形態では、候補画像であるアプリケーション実行画像に対応する第2対応画像75として、当該アプリケーション実行画像に対応するアプリケーションを象徴的に示す画像が採用されている。
In the second setting area 72, a plurality of second corresponding images 75 respectively corresponding to a plurality of candidate images which can be displayed in a plurality of divided areas in the divided display mode are displayed. In the present embodiment, candidate images that can be displayed in divided areas are application execution images. Then, in the present embodiment, an image symbolically showing an application corresponding to the application execution image is adopted as the second corresponding image 75 corresponding to the application execution image which is a candidate image.
第3設定領域73には、第2設定領域72に表示される第2対応画像75の種類を変更するための複数の設定キー80が表示される。図17に示される例では、第3設定領域73には設定キー80a,80b,80c表示される。
In the third setting area 73, a plurality of setting keys 80 for changing the type of the second corresponding image 75 displayed in the second setting area 72 are displayed. In the example shown in FIG. 17, setting keys 80 a, 80 b and 80 c are displayed in the third setting area 73.
設定キー80aもしくは設定キー80bが選択されている場合には、第2設定領域72には、分割領域に表示することが可能なアプリケーション実行画像(候補画像)に対応する第2対応画像75が、対応するアプリケーション実行画像についてのアプリケーションが実行された時期が新しい順に並べて表示される。実行された時期が新しい順に第2対応画像75が表示されることにより、ユーザは、所望する第2対応画像75をすぐに見つけることができる可能性が高くなる。
When the setting key 80a or the setting key 80b is selected, a second corresponding image 75 corresponding to an application execution image (candidate image) that can be displayed in the divided area is displayed in the second setting area 72, The times when the applications for the corresponding application execution images are executed are displayed side by side in the order of newness. As the second correspondence image 75 is displayed in the order in which the times of execution are the latest, the user is more likely to be able to immediately find the desired second correspondence image 75.
設定キー80bが選択されている場合には、第2設定領域72には、複数種類のウィジェットをそれぞれ示す第2対応画像75が表示される。設定キー80aが選択されている場合には、第2設定領域72には、電話アプリケーション、メールアプリケーション及びブラウザ等の、ウィジェット以外の複数のアプリケーションをそれぞれ示す第2対応画像75が表示される。設定キー80cが選択されている場合には、後で詳しく述べるが、互いに関連付けられた複数のアプリケーションにそれぞれ対応する複数の第2対応画像75が、第2設定領域72に表示される。
When the setting key 80 b is selected, a second corresponding image 75 showing a plurality of types of widgets is displayed in the second setting area 72. When the setting key 80a is selected, the second setting area 72 displays a second corresponding image 75 indicating a plurality of applications other than the widget, such as a telephone application, a mail application, and a browser. When the setting key 80c is selected, a plurality of second corresponding images 75 respectively corresponding to a plurality of applications associated with one another are displayed in the second setting area 72, which will be described in detail later.
図17の右側に示される例では、設定キー80aが選択されている。そして、第2対応画像75として、ゲームアプリケーション実行時のゲームアプリケーション実行画像49に対応する第2対応画像75a(ゲームアプリケーションを示す画像)と、地図表示アプリケーション実行時のアプリケーション実行画像47に対応する第2対応画像75b(地図表示アプリケーションを示す画像)と、ブラウザ実行時のアプリケーション実行画像48に対応する第2対応画像75c(ブラウザを示す画像)と、電子メールの送受信を行うためのメールアプリケーション実行時に得られるアプリケーション実行画像53に対応する第2対応画像75d(メールアプリケーションを示す画像)と、他の携帯電話機と通話を行うための電話アプリケーション実行時に得られるアプリケーション実行画像に対応する第2対応画像75e(電話アプリケーションを示す画像)とが表示されている。
In the example shown on the right side of FIG. 17, the setting key 80a is selected. Then, as the second correspondence image 75, a second correspondence image 75a (image showing a game application) corresponding to the game application execution image 49 at the time of game application execution, and a second correspondence image 75a at the time of the map display application execution 2) When executing a mail application for transmitting and receiving an e-mail, and a second compatible image 75c (image showing a browser) corresponding to an image 75b (image showing a map display application) and an application execution image 48 at the time of browser execution Second correspondence image 75d (image showing mail application) corresponding to the obtained application execution image 53, and second correspondence image corresponding to the application execution image obtained at the time of executing the telephone application for calling with another mobile phone Image 75e and (image indicating a phone application) are displayed.
図18は、第2設定領域72に表示される第2対応画像75を変化させる場合の、表示部16の表示例を示す図である。図18に示されるように、例えば、操作検出部30によって第2設定領域72に対する左方向のフリック操作が検出された場合には、表示制御部31は、第2設定領域72の表示を左側にスクロールする。これにより、図18の例では、第2対応画像75a,75b,75cが非表示となり、第2対応画像75eの後に表示されるべき、前面側撮像部5aもしくは裏面側撮像部5bによって撮像を行うためのカメラアプリケーション実行時に得られるアプリケーション実行画像に対応する第2対応画像75f(カメラアプリケーションを示す画像)と、設定した時刻になったことをユーザに知らせるためのアラームアプリケーション実行時に得られるアプリケーション実行画像に対応する第2対応画像75g(アラームアプリケーションを示す画像)と、電卓機能を実行するための電卓アプリケーション実行時に得られるアプリケーション実行画像に対応する第2対応画像75h(電卓アプリケーションを示す画像)とが、第2設定領域72に表示される。なお、操作検出部30によって第2設定領域72に対する右方向のフリック操作が検出された場合には、表示制御部31は第2設定領域72の表示を右側にスクロールする。
FIG. 18 is a view showing a display example of the display unit 16 in the case of changing the second corresponding image 75 displayed in the second setting area 72. As shown in FIG. As shown in FIG. 18, for example, when a flick operation in the left direction with respect to the second setting area 72 is detected by the operation detection unit 30, the display control unit 31 sets the display of the second setting area 72 to the left. Scroll Thereby, in the example of FIG. 18, the second corresponding image 75a, 75b, 75c is not displayed, and imaging is performed by the front side imaging unit 5a or the back side imaging unit 5b to be displayed after the second corresponding image 75e. A second corresponding image 75f (an image showing a camera application) corresponding to an application execution image obtained at the time of camera application execution and an application execution image obtained at the time of alarm application execution for notifying the user that the set time has come And the second corresponding image 75h (image showing the calculator application) corresponding to the application execution image obtained when the calculator application for executing the calculator function is executed. , In the second setting area 72 It is. When the flick operation in the right direction with respect to the second setting area 72 is detected by the operation detection unit 30, the display control unit 31 scrolls the display of the second setting area 72 to the right.
設定モード37では、ユーザは、第1表示領域40に対して操作することで、分割表示モード36において複数の分割領域に表示されるアプリケーション実行画像の設定等を行うことができる。図19は、設定モード37において行うことができる設定を示す図である。図19に示されるように、設定モード37では、3種類の設定を行うことができる。以下に、設定モード37時に行うことができる3種類の設定について説明する。
In the setting mode 37, by operating the first display area 40, the user can set an application execution image displayed in a plurality of divided areas in the divided display mode 36. FIG. 19 is a view showing settings that can be performed in the setting mode 37. As shown in FIG. As shown in FIG. 19, in the setting mode 37, three types of settings can be performed. Hereinafter, three types of settings that can be performed in the setting mode 37 will be described.
〔アプリケーション実行画像の入れ替え〕
図19のNo.1に示されるように、設定モード37では、2つの分割領域に表示されるアプリケーション実行画像の入れ替えを行うことができる。より具体的には、操作検出部30によって2つの第1対応画像74に対する所定操作が検出された場合に、表示制御部31は、表示部16に、複数の分割領域に含まれる、当該2つの第1対応画像74にそれぞれ対応する2つの分割領域に表示されるアプリケーション実行画像を入れ替えさせる。図20は、設定モード37において、アプリケーション実行画像の入れ替えを行ったときの表示部16の表示例を示す図である。
[Replacement of application execution image]
The numbers in FIG. As indicated by 1, in the setting mode 37, it is possible to replace the application execution image displayed in the two divided areas. More specifically, when a predetermined operation on the two first correspondence images 74 is detected by the operation detection unit 30, the display control unit 31 causes the display unit 16 to include the two divided areas included in the plurality of divided areas. Application execution images displayed in two divided areas respectively corresponding to the first corresponding image 74 are switched. FIG. 20 is a diagram showing a display example of the display unit 16 when the application execution image is replaced in the setting mode 37. As shown in FIG.
図20に示される例では、操作子60が第1対応画像74cに対して、第1対応画像74bまで第1対応画像74cを移動するドラッグ操作を行うことで、第1対応画像74cと第1対応画像74bとに対して所定操作が行われたものとしている。しかし、2つの第1対応画像に対する所定操作とは、これに限られず、例えば第1対応画像74cがタップ操作された後に第1対応画像74bがタップ操作されるなどであってもよい。
In the example shown in FIG. 20, the first corresponding image 74c and the first corresponding image 74c are moved by performing a drag operation for moving the first corresponding image 74c to the first corresponding image 74b with respect to the first corresponding image 74c. It is assumed that a predetermined operation has been performed on the corresponding image 74b. However, the predetermined operation with respect to the two first corresponding images is not limited to this. For example, the first corresponding image 74 b may be tapped after the first corresponding image 74 c is tapped.
このように、操作検出部30によって2つの第1対応画像74b,74cに対する所定操作が検出された場合に、表示制御部31は、図20の右側に示されるように、第1対応画像74cとして表示されていたアプリケーション実行画像49を第1対応画像74bとして表示させ、第1対応画像74bとして表示されていたアプリケーション実行画像47を第1対応画像74cとして表示させる。そして、設定モード37が終了して分割表示モード36に設定されると、図7に示されるように、分割領域44bには分割領域44cに表示されていたアプリケーション実行画像49が表示され、分割領域44cには分割領域44bに表示されていたアプリケーション実行画像47が表示される。
As described above, when the predetermined operation on the two first corresponding images 74 b and 74 c is detected by the operation detection unit 30, the display control unit 31 sets the first corresponding image 74 c as illustrated in the right side of FIG. 20. The displayed application execution image 49 is displayed as a first correspondence image 74b, and the application execution image 47 displayed as the first correspondence image 74b is displayed as a first correspondence image 74c. Then, when the setting mode 37 ends and the split display mode 36 is set, as shown in FIG. 7, the application execution image 49 displayed in the split area 44c is displayed in the split area 44b, and the split area is displayed. The application execution image 47 displayed in the divided area 44b is displayed in 44c.
このように、2つの第1対応画像74に対して所定操作が行われることによって、当該2つの第1対応画像74にそれぞれ対応する2つの分割領域に表示されるアプリケーション実行画像を入れ替えることができる。したがって、簡単に2つの分割領域に表示されるアプリケーション実行画像を入れ替えることができる。よって、電子機器1の操作性が向上する。
In this manner, by performing predetermined operations on the two first corresponding images 74, application execution images displayed in the two divided areas respectively corresponding to the two first corresponding images 74 can be interchanged. . Therefore, application execution images displayed in two divided areas can be easily interchanged. Thus, the operability of the electronic device 1 is improved.
なお、例えば、第2表示領域41bに表示される画像43aに対してタップ操作が行われると、設定モード37から分割表示モード36に遷移する。
In addition, for example, when the tap operation is performed on the image 43a displayed in the second display area 41b, the setting mode 37 is changed to the divided display mode 36.
〔アプリケーション実行画像の入れ替えを行わない分割領域(ロック画面)の設定〕
図19のNo.2に示されるように、設定モード37では、アプリケーション実行画像の入れ替えを行わない分割領域(ロック画面)の設定を行うことができる。より具体的には、表示制御部31は、操作検出部30によって複数の第1対応画像74のうちの一の第1対応画像74に対する所定操作が検出された場合には、複数の分割領域に含まれる、当該一の第1対応画像74に対応する分割領域をアプリケーション実行画像の入れ替えを行わないロック画面に設定する。
[Setting of division area (lock screen) where replacement of application execution image is not performed]
The numbers in FIG. As shown in FIG. 2, in the setting mode 37, it is possible to set a divided area (lock screen) in which the application execution image is not replaced. More specifically, when the operation detection unit 30 detects a predetermined operation on one of the first corresponding images 74 among the plurality of first corresponding images 74, the display control unit 31 generates a plurality of divided areas. The division area corresponding to the one first corresponding image 74 included is set as the lock screen in which the application execution image is not replaced.
図21はロック画面を設定したときの表示部16の表示例を示す図である。図21に示されるように、例えば、操作検出部30によって第1対応画像74dに対するロングタッチ操作が検出された場合には、表示制御部31は、第1対応画像74dの上に、ロック画面設定画像77を表示させる。そして、表示制御部31は、第1対応画像74dに対応する分割領域44dを、アプリケーション実行画像の入れ替えを行わないロック画面に設定する。なお、ロック画面の設定を行うための所定操作とは、上述したロングタッチ操作に限られない。例えば、タップ操作を2回繰り返すダブルタップ操作が検出された場合に、ロック画面の設定を行うなどでもよい。
FIG. 21 is a view showing a display example of the display unit 16 when the lock screen is set. As shown in FIG. 21, for example, when a long touch operation on the first corresponding image 74d is detected by the operation detection unit 30, the display control unit 31 sets the lock screen on the first corresponding image 74d. The image 77 is displayed. Then, the display control unit 31 sets the divided area 44d corresponding to the first corresponding image 74d as a lock screen in which the application execution image is not replaced. The predetermined operation for setting the lock screen is not limited to the long touch operation described above. For example, when a double tap operation which repeats the tap operation twice is detected, the lock screen may be set.
このように、アプリケーション実行画像の入れ替えを行わない分割領域を設定することができることから、ユーザは所望のアプリケーション実行画像を常に見やすい位置(分割領域)に表示させることができる。あるいは、ユーザは所望のアプリケーション実行画像を常に操作し易い位置(例えば、右手で電子機器1を持つユーザにとっては、右下の分割領域44c)に表示させることができる。
As described above, since it is possible to set a divided area in which the application execution image is not replaced, the user can always display the desired application execution image at an easily viewable position (division area). Alternatively, the user can display a desired application execution image at a position where it is always easy to operate (for example, a divided area 44c at the lower right for the user who holds the electronic device 1 with the right hand).
〔分割領域に表示させるアプリケーション実行画像の変更〕
図19のNo.3に示されるように、設定モード37では、分割領域に表示させるアプリケーション実行画像の変更を行うことができる。より具体的には、操作検出部30によって、複数の第1対応画像74に含まれる、ある第1対応画像74と、複数の第2対応画像75に含まれる、ある第2対応画像75とに対する所定操作が検出された場合には、表示制御部31は、表示部16に、当該ある第2対応画像75に対応する、複数の分割領域に表示することが可能な候補画像(アプリケーション実行画像)を、複数の分割領域に含まれる、当該ある第1対応画像74に対応する分割領域に表示させる。なお、本実施の形態では、第1対応画像74と第2対応画像75とに対する所定操作が、当該第2対応画像75が、操作子60によって、当該第1対応画像74まで移動されるドラッグ操作である場合を例に挙げて説明する。しかし、当該所定操作については、これに限られない。
[Change of application execution image to be displayed in divided area]
The numbers in FIG. As shown in 3, in the setting mode 37, it is possible to change the application execution image to be displayed in the divided area. More specifically, with respect to a certain first correspondence image 74 included in the plurality of first correspondence images 74 and a certain second correspondence image 75 included in the plurality of second correspondence images 75 by the operation detection unit 30. When a predetermined operation is detected, the display control unit 31 displays candidate images (application execution images) that can be displayed on a plurality of divided areas corresponding to the second corresponding image 75 on the display unit 16. Are displayed in the divided regions corresponding to the first corresponding image 74 included in the plurality of divided regions. In the present embodiment, a predetermined operation on the first corresponding image 74 and the second corresponding image 75 is a drag operation in which the second corresponding image 75 is moved to the first corresponding image 74 by the operator 60. Will be described by way of example. However, the predetermined operation is not limited to this.
図22,23は、第3設定領域73において、設定キー80aが選択されている場合に、分割領域に表示させるアプリケーション実行画像の変更を行ったときの、表示部16の表示例を示す図である。
FIGS. 22 and 23 are diagrams showing display examples of the display unit 16 when the application execution image to be displayed in the divided area is changed when the setting key 80a is selected in the third setting area 73. is there.
図22に例示されるように、操作検出部30によって、メールアプリケーション実行時に得られるアプリケーション実行画像53に対応する第2対応画像75dが、操作子60によって第1対応画像74cまで移動されるドラッグ操作が検出された場合には、電子機器1においてメールアプリケーションが実行されて、図22の右側に示されるように、メールアプリケーション実行時に得られるアプリケーション実行画像53が第1対応画像74cとして表示される。そして、設定モードから分割表示モード36に移行すると、図23に示されるように、分割領域44dに、アプリケーション実行画像53が表示される。
As exemplified in FIG. 22, the drag operation in which the second corresponding image 75d corresponding to the application execution image 53 obtained at the time of execution of the mail application is moved by the operation detector 60 to the first corresponding image 74c as illustrated in FIG. When is detected, the mail application is executed in the electronic device 1, and the application execution image 53 obtained at the time of execution of the mail application is displayed as the first corresponding image 74c, as shown on the right side of FIG. Then, when transitioning from the setting mode to the split display mode 36, as shown in FIG. 23, the application execution image 53 is displayed in the split area 44d.
図24,25は、第3設定領域73において、設定キー80bが選択されている場合に、分割領域に表示させるアプリケーション実行画像の変更を行ったときの、表示部16の表示例を示す図である。
FIGS. 24 and 25 are diagrams showing display examples of the display unit 16 when the application execution image to be displayed in the divided area is changed when the setting key 80 b is selected in the third setting area 73. is there.
図24に示されるように、設定キー80bが選択されていることによって、第2設定領域72には、アプリケーション実行画像50に対応する第2対応画像75iと、歩数を数えるウィジェットである歩数計アプリケーション実行時に得られるアプリケーション実行画像54に対応する第2対応画像75jと、アナログ時計の画像で時刻を表示するウィジェット実行時に得られるアプリケーション実行画像に対応する第2対応画像75kとが表示されている。
As shown in FIG. 24, when the setting key 80b is selected, a second corresponding image 75i corresponding to the application execution image 50 and a pedometer application which is a widget for counting the number of steps are displayed in the second setting area 72. A second corresponding image 75 j corresponding to the application execution image 54 obtained at the time of execution and a second corresponding image 75 k corresponding to the application execution image obtained at the time of executing a widget displaying an time with an analog clock image are displayed.
そして、図24の左側に例示されるように、操作検出部30によって、歩数計アプリケーション実行時に得られるアプリケーション実行画像54に対応する第2対応画像75jが、操作子60によって第1対応画像74aまで移動されるドラッグ操作が検出された場合には、電子機器1では歩数計アプリケーションが実行されて、表示制御部31は、図24の右側に示されるように、歩数計アプリケーション実行時に得られるアプリケーション実行画像54を第1対応画像74aとして表示させる。そして、設定モードから分割表示モード36に移行すると、図25に示されるように、分割領域44aにアプリケーション実行画像54が表示される。
Then, as illustrated on the left side of FIG. 24, the second corresponding image 75 j corresponding to the application execution image 54 obtained at the time of executing the pedometer application by the operation detection unit 30 is the operator 60 until the first corresponding image 74 a. When the drag operation to be moved is detected, the pedometer application is executed in the electronic device 1, and the display control unit 31 executes the application obtained when the pedometer application is executed as shown on the right side of FIG. The image 54 is displayed as a first corresponding image 74a. Then, when transitioning from the setting mode to the split display mode 36, as shown in FIG. 25, the application execution image 54 is displayed in the split area 44a.
このように、設定モード37においては、簡単な操作で、複数種類の候補画像のなかから分割領域に表示させるアプリケーション実行画像を決定することができる。したがって、電子機器1の操作性が向上する。
As described above, in the setting mode 37, an application execution image to be displayed in the divided area can be determined from among the plurality of types of candidate images with a simple operation. Therefore, the operability of the electronic device 1 is improved.
図26〜29は、第3設定領域73において、設定キー80cが選択されている場合に、分割領域に表示させるアプリケーション実行画像の変更を行ったときの表示部16の表示例を示す図である。
26 to 29 are diagrams showing display examples of the display unit 16 when the application execution image to be displayed in the divided area is changed when the setting key 80 c is selected in the third setting area 73. .
図26,28に示されるように、設定キー80cが選択されている場合には、例えば、第2対応画像75l〜75nが第2設定領域72に表示される。第2対応画像75lは、ユーザが人との待ち合わせ時に実行する可能性が高い複数のアプリケーションが実行されることで得られる複数のアプリケーション実行画像に対応している。第2対応画像75mは、ユーザが通勤時に実行する可能性が高い複数のアプリケーションが実行されることで得られる複数のアプリケーション実行画像に対応している。第2対応画像75nは、ユーザが健康管理のために実行する可能性が高い複数のアプリケーションが実行されることで得られる複数のアプリケーション実行画像に対応している。
As shown in FIGS. 26 and 28, when the setting key 80c is selected, for example, second corresponding images 751 to 75n are displayed in the second setting area 72. The second correspondence image 751 corresponds to a plurality of application execution images obtained by execution of a plurality of applications that are likely to be executed when the user meets with a person. The second correspondence image 75m corresponds to a plurality of application execution images obtained by execution of a plurality of applications highly likely to be executed by the user at the time of commuting. The second corresponding image 75 n corresponds to a plurality of application execution images obtained by executing a plurality of applications that the user is likely to execute for health management.
図26に示されるように、例えば、操作検出部30によって、第2対応画像75lを選択する操作が検出された場合には、表示制御部31は、第2対応画像75lに対応付けられた複数のアプリケーション実行画像を第1対応画像74a,74b,74c,74dとして、第1設定領域71に表示させる。本実施の形態では、ユーザが人との待ち合わせ時に実行する可能性が高い複数のアプリケーションとして、飲食店などの情報を提供するための情報提供アプリケーションと、メールアプリケーションと、地図表示アプリケーションと、歩数計アプリケーションとが予め互いに対応付けられている。第2対応画像75lが選択されると、電子機器1では、飲食店などの情報を提供するための情報提供アプリケーションと、メールアプリケーションと、地図表示アプリケーションと、歩数計アプリケーションとが実行されて、表示制御部31は、飲食店などの情報を提供するための情報提供アプリケーションが実行されることで得られるアプリケーション実行画像55を第1対応画像74aとして表示させ、メールアプリケーション実行時に得られるアプリケーション実行画像53を第1対応画像74bとして表示させ、地図表示アプリケーション実行時に得られるアプリケーション実行画像47を第1対応画像74cとして表示させ、歩数計アプリケーション実行時に得られるアプリケーション実行画像54を第1対応画像74dとして、第1設定領域71に表示させる。
As illustrated in FIG. 26, for example, when the operation detection unit 30 detects an operation of selecting the second corresponding image 75l, the display control unit 31 determines a plurality of items associated with the second corresponding image 75l. The application execution image is displayed in the first setting area 71 as the first corresponding images 74a, 74b, 74c, and 74d. In the present embodiment, an information providing application for providing information such as a restaurant, a mail application, a map display application, and a pedometer are provided as a plurality of applications that are likely to be executed when a user meets with a person. The applications are associated with each other in advance. When the second corresponding image 75l is selected, the electronic device 1 executes an information providing application for providing information such as a restaurant, a mail application, a map display application, and a pedometer application to display The control unit 31 displays the application execution image 55 obtained by executing the information providing application for providing information such as a restaurant as the first corresponding image 74 a, and the application execution image 53 obtained when the mail application is executed. Is displayed as a first correspondence image 74b, an application execution image 47 obtained when executing a map display application is displayed as a first correspondence image 74c, and an application execution image 54 obtained when executing a pedometer application is considered as a first correspondence image 74d. Shown per setting area 71.
そして、設定モード37から分割表示モード36に移行すると、図27に示されるように、分割領域44aにアプリケーション実行画像55が表示され、分割領域44bにアプリケーション実行画像53が表示され、分割領域44cにアプリケーション実行画像47が表示され、分割領域44dにアプリケーション実行画像54が表示される。
Then, when transitioning from the setting mode 37 to the division display mode 36, as shown in FIG. 27, the application execution image 55 is displayed in the division area 44a, the application execution image 53 is displayed in the division area 44b, and the division area 44c is Application execution image 47 is displayed, and application execution image 54 is displayed in divided area 44 d.
また、図28に示されるように、例えば、操作検出部30によって、第2対応画像75mを選択する操作が検出された場合には、表示制御部31は、第2対応画像75mに対応付けられた複数のアプリケーション実行画像を第1対応画像74a,74b,74c,74dとして、第1設定領域71に表示させる。本実施の形態では、ユーザが通勤時に実行する可能性が高い複数のアプリケーションとして、電車の時刻表の情報を提供する情報提供アプリケーションと、電車の遅延情報を提供する情報提供アプリケーションと、登録された予定を保存するスケジュールアプリケーションと、天気の情報を提供する情報提供アプリケーションとが予め互いに対応付けられている。第2対応画像75mが選択されると、電子機器1では、電車の時刻表の情報を提供する情報提供アプリケーションと、電車の遅延情報を提供する情報提供アプリケーションと、スケジュールアプリケーションと、天気の情報を提供する情報提供アプリケーションとが実行されて、表示制御部31は、電車の時刻表の情報を提供する情報提供アプリケーションを実行することで得られるアプリケーション実行画像56を第1対応画像74aとして表示させ、電車の遅延情報を提供する情報提供アプリケーションを実行することで得られるアプリケーション実行画像57を第1対応画像74bとして表示させ、スケジュールアプリケーションを実行することで得られるアプリケーション実行画像58を第1対応画像74cとして表示させ、天気の情報を提供する情報提供アプリケーションを実行することで得られるアプリケーション実行画像59を第1対応画像74dとして表示させる。
Further, as shown in FIG. 28, for example, when the operation detection unit 30 detects an operation of selecting the second corresponding image 75m, the display control unit 31 is associated with the second corresponding image 75m. The plurality of application execution images are displayed in the first setting area 71 as first corresponding images 74a, 74b, 74c, and 74d. In this embodiment, an information providing application for providing information on a train timetable, an information providing application for providing train delay information, and a plurality of applications which are likely to be executed by a user during commuting are registered. A schedule application for storing a schedule and an information providing application for providing weather information are associated with each other in advance. When the second corresponding image 75m is selected, the electronic device 1 provides an information providing application for providing information on a train timetable, an information providing application for providing train delay information, a schedule application, and weather information. The information control application to be provided is executed, and the display control unit 31 causes the application execution image 56 obtained by executing the information provision application to provide the information on the timetable of the train to be displayed as a first correspondence image 74a. An application execution image 57 obtained by executing an information providing application for providing train delay information is displayed as a first correspondence image 74 b, and an application execution image 58 obtained by executing a schedule application is displayed as a first correspondence image 74 c. Display as the weather The application execution image 59 obtained by executing the information provision application that provides broadcast is displayed as the first correspondence image 74d.
そして、設定モードから分割表示モード36に移行すると、図29に示されるように、分割領域44aにアプリケーション実行画像56が表示され、分割領域44bにアプリケーション実行画像57が表示され、分割領域44cにアプリケーション実行画像58が表示され、分割領域44dにアプリケーション実行画像59が表示される。
Then, when transitioning from the setting mode to the division display mode 36, as shown in FIG. 29, the application execution image 56 is displayed in the division area 44a, the application execution image 57 is displayed in the division area 44b, and the application in the division area 44c. The execution image 58 is displayed, and the application execution image 59 is displayed in the divided area 44 d.
このように、設定キー80cが選択されている場合には、簡単な操作によって、互いに関連付けられた複数のアプリケーションが実行されることで得られる複数のアプリケーション実行画像を複数の分割領域に表示させることができる。したがって、電子機器1の操作性が向上する。
As described above, when the setting key 80 c is selected, a plurality of application execution images obtained by executing a plurality of applications associated with one another are displayed in a plurality of divided areas by a simple operation. Can. Therefore, the operability of the electronic device 1 is improved.
また、適切に関連付けられた複数のアプリケーションが実行されることで得られる複数のアプリケーション実行画像が複数の分割領域に表示されることによって、ユーザは所望の複数のアプリケーション実行画像を同時に確認することができる。
In addition, the user can simultaneously confirm a plurality of desired application execution images by displaying a plurality of application execution images obtained by executing a plurality of appropriately associated applications in a plurality of divided areas. it can.
なお、ユーザが、表示領域2aを操作することによって、互いに関連付ける複数のアプリケーションを設定することができるように電子機器1を構成しても良い。
The electronic device 1 may be configured such that the user can set a plurality of applications to be associated with one another by operating the display area 2a.
<<分割領域が有する辺に対する操作について>>
ここでは、分割表示モード36において、操作子60によって、分割領域が有する辺に対して操作が行われた場合の表示制御部31の動作について説明する。図30は、分割表示モード36において、分割領域が有する辺に対して操作が行われた場合の、表示制御部31が行う処理を説明するための図である。図30に示される3種類の処理について、以下に説明する。
<< About the operation to the side which division area has >>
Here, an operation of the display control unit 31 when an operation is performed on a side of a divided area by the operating element 60 in the divided display mode 36 will be described. FIG. 30 is a diagram for describing processing performed by the display control unit 31 when an operation is performed on a side of a divided area in the divided display mode 36. The three types of processing shown in FIG. 30 will be described below.
<アプリケーション実行画像の入れ替え>
図30のNo.1に示されるように、分割表示モード36において、分割領域が有する辺に対して所定操作を行うことで、アプリケーション実行画像の入れ替えを行うことができる。ここで、図30のNo.1では、アプリケーション実行画像の入れ替えを、直感的かつ簡単な操作で行うために、当該入れ替えを行う際に操作される分割領域の辺を、分割領域が有する辺のうちの第1分割線45あるいは第2分割線46に含まれる辺とする。具体的には、操作検出部30によって、第1分割線45あるいは第2分割線46に対する所定操作が検出された場合には、表示制御部31は、表示部16に、複数の分割領域に含まれる、第1分割線45あるいは第2分割線46での操作された箇所を間に挟む2つの分割領域に表示されているアプリケーション実行画像を入れ替えさせる。
<Replacement of application execution image>
No. in FIG. As indicated by 1, in the divided display mode 36, the application execution image can be replaced by performing a predetermined operation on the side of the divided area. Here, in FIG. In No. 1, in order to perform replacement of the application execution image by an intuitive and easy operation, the side of the divided area operated when performing the exchange is the first dividing line 45 of the sides which the divided area has or The side included in the second dividing line 46 is used. Specifically, when the operation detection unit 30 detects a predetermined operation on the first dividing line 45 or the second dividing line 46, the display control unit 31 causes the display unit 16 to be included in the plurality of divided areas. The application execution images displayed in the two divided areas sandwiching the operated portion of the first dividing line 45 or the second dividing line 46 are switched.
図31は、表示部16の表示例を示す図である。ここでは、第1分割線45あるいは第2分割線46に対する所定操作が、第1分割線45あるいは第2分割線46に対するタップ操作である場合を例に挙げて説明する。しかし、第1分割線45あるいは第2分割線46に対する所定操作はこれに限られず、例えば、第1分割線45あるいは第2分割線46に対するロングタッチ操作などであってもよい。
FIG. 31 is a view showing a display example of the display unit 16. Here, a case where the predetermined operation on the first dividing line 45 or the second dividing line 46 is a tap operation on the first dividing line 45 or the second dividing line 46 will be described as an example. However, the predetermined operation on the first dividing line 45 or the second dividing line 46 is not limited to this, and for example, a long touch operation on the first dividing line 45 or the second dividing line 46 may be performed.
図31の左側に示されるように、操作検出部30によって第1分割線45のうちの分割領域44c,44dの1辺に該当する部分に対するタップ操作が検出された場合には、表示制御部31は、図31の右側に示されるように、表示部16に、タップ操作が行われた箇所を間に挟む2つの分割領域44c,44dに表示されているアプリケーション実行画像を入れ替えさせる。つまり、表示制御部31は、分割領域44dに表示されていたアプリケーション実行画像50を分割領域44cに表示させ、分割領域44cに表示されていたアプリケーション実行画像47を分割領域44dに表示させる。このように、分割領域が有する辺に対する簡単な操作によって、アプリケーション実行画像の入れ替えを行うことができる。したがって、電子機器1の操作性が向上する。
As shown on the left side of FIG. 31, when the operation detection unit 30 detects a tap operation on a portion corresponding to one side of the divided regions 44 c and 44 d of the first division line 45, the display control unit 31 As shown on the right side of FIG. 31, the display unit 16 replaces the application execution image displayed in the two divided areas 44c and 44d sandwiching the place where the tap operation is performed. That is, the display control unit 31 displays the application execution image 50 displayed in the divided area 44d in the divided area 44c, and displays the application execution image 47 displayed in the divided area 44c in the divided area 44d. As described above, the application execution image can be replaced by a simple operation on the side of the divided area. Therefore, the operability of the electronic device 1 is improved.
〔アプリケーション実行画像の入れ替えを行わない分割領域(ロック画面)の設定〕
図30のNo.2に示されるように、分割表示モード36において、分割領域が有する辺に対して所定操作を行うことで、アプリケーション実行画像の入れ替えを行わない分割領域(ロック画面)の設定を行うことができる。より具体的には、操作検出部30によって、複数の分割領域のうちの一の分割領域の2つの辺に対する所定操作が検出された場合には、表示制御部31は、当該一の分割領域を、アプリケーション実行画像の入れ替えを行わない分割領域として設定する。
[Setting of division area (lock screen) where replacement of application execution image is not performed]
No. in FIG. As shown in FIG. 2, in the split display mode 36, by performing a predetermined operation on the side of the split area, it is possible to set a split area (lock screen) in which the application execution image is not replaced. More specifically, when the operation detection unit 30 detects a predetermined operation on two sides of one of the plurality of divided areas, the display control unit 31 determines the one divided area. Set as a divided area in which replacement of the application execution image is not performed.
図32は、表示部16の表示例を示す図である。ここでは、分割領域が有する2つの辺に対する所定操作が、分割領域が有する2つの辺に対するタップ操作である場合を例に挙げて説明する。しかし、分割領域の2つの辺に対する所定操作はこれに限られない。
FIG. 32 is a view showing a display example of the display unit 16. Here, a case where the predetermined operation on two sides of the divided area is a tap operation on two sides of the divided area will be described as an example. However, the predetermined operation on the two sides of the divided area is not limited to this.
図32に示されるように、操作検出部30によって、分割領域44cにおける水平方向の一辺と、分割領域44cにおける垂直方向の一辺とに対するタップ操作が検出された場合には、表示制御部31は、分割領域44cをアプリケーション実行画像の入れ替えを行わないロック画面に設定する。ユーザが、例えば、人差し指と中指とで、分割領域44cにおける水平方向の一辺と、分割領域44cにおける垂直方向の一辺とを同時にタップ操作したとき、表示制御部31は、分割領域44cをアプリケーション実行画像の入れ替えを行わないロック画面に設定する。このように、アプリケーション実行画像の入れ替えを行わない分割領域を簡単に設定できるため、電子機器1の操作性が向上する。
As shown in FIG. 32, when the operation detection unit 30 detects a tap operation on one side in the horizontal direction in the divided area 44c and one side in the vertical direction in the divided area 44c, the display control unit 31 The division area 44c is set to a lock screen in which the application execution image is not replaced. When the user simultaneously taps, for example, one side in the horizontal direction in the divided area 44c and one side in the vertical direction in the divided area 44c with the index finger and the middle finger, the display control unit 31 displays the divided area 44c as an application execution image Set the lock screen to not replace. As described above, since it is possible to easily set the divided area in which the application execution image is not replaced, the operability of the electronic device 1 is improved.
〔アプリケーション実行画像を非表示にする〕
図30のNo.3に示されるように、分割表示モード36において、分割領域が有する辺に対して所定操作を行うことで、アプリケーション実行画像を非表示にすることができる。より具体的には、操作検出部30によって、複数の分割領域のうち、アプリケーション実行画像が表示される一の分割領域が有する2つの辺に対する所定操作が検出された場合には、表示制御部31は、表示部16に、当該一の分割領域に表示されるアプリケーション実行画像を非表示にさせる。
[Hide application execution image]
No. in FIG. As shown in 3, in the divided display mode 36, the application execution image can be hidden by performing a predetermined operation on the side of the divided area. More specifically, in the case where the operation detection unit 30 detects a predetermined operation on two sides of one of the plurality of divided areas in which one divided area on which the application execution image is displayed is detected, the display control unit 31 Causes the display unit 16 to hide the application execution image displayed in the one divided area.
図33は、表示部16の表示例を示す図である。ここでは、分割領域が有する2つの辺に対する所定操作が、分割領域が有する2つの辺を始点としたフリック操作である場合について説明する。しかし、分割領域が有する2つの辺に対する所定操作は、これに限られない。
FIG. 33 is a view showing a display example of the display unit 16. Here, the case where the predetermined operation on the two sides of the divided area is a flick operation starting from the two sides of the divided area will be described. However, the predetermined operation on the two sides of the divided area is not limited to this.
図33の左側に示されるように、操作検出部30によって、分割領域44cにおける水平方向の一辺(第1分割線45の一部)と、分割領域44cにおける垂直方向の一辺(第2分割線46の一部)とを始点としたフリック操作が検出された場合には、表示制御部31は、表示部16に、分割領域44cに表示されていたアプリケーション実行画像47を非表示にさせる。このように、分割領域が有する辺に対する操作によって、第1表示領域40において表示不要なアプリケーション実行画像を簡単に非表示とすることができる。したがって、電子機器1の操作性が向上する。
As shown on the left side of FIG. 33, the operation detection unit 30 measures one side in the horizontal direction (part of the first dividing line 45) in the divided area 44c and one side in the vertical direction (second dividing line 46) in the divided area 44c. When a flick operation starting from (a part of (a)) is detected, the display control unit 31 causes the display unit 16 to hide the application execution image 47 displayed in the divided area 44c. As described above, the application execution image which is unnecessary to be displayed in the first display area 40 can be easily hidden by the operation on the side of the divided area. Therefore, the operability of the electronic device 1 is improved.
また、図33の右側に示されるように、アプリケーション実行画像47が非表示とされた分割領域44cには、複数のアプリケーションにそれぞれ対応する複数のアプリケーション対応画像を表示させてもよい。図33に示される例では、ゲームアプリケーションに対応するアプリケーション対応画像78aと、地図表示アプリケーションに対応するアプリケーション対応画像78bと、ブラウザに対応するアプリケーション対応画像78cと、カメラアプリケーションに対応するアプリケーション対応画像78dと、アラームアプリケーションに対応するアプリケーション対応画像78eと、電卓アプリケーションに対応するアプリケーション対応画像78fと、メールアプリケーションに対応するアプリケーション対応画像78gとが、アプリケーション実行画像47が非表示とされた分割領域44cに表示されている。アプリケーションに対応するアプリケーション対応画像は、当該アプリケーションを象徴的に示している。なお、本実施の形態では、アプリケーション実行画像が非表示とされた分割領域に表示されるアプリケーション対応画像は、設定モード37での第2設定領域72に表示される第2対応画像75と同様のものである。
Further, as shown on the right side of FIG. 33, a plurality of application corresponding images respectively corresponding to a plurality of applications may be displayed in the divided area 44c in which the application execution image 47 is not displayed. In the example shown in FIG. 33, an application corresponding image 78a corresponding to a game application, an application corresponding image 78b corresponding to a map display application, an application corresponding image 78c corresponding to a browser, and an application corresponding image 78d corresponding to a camera application. The application corresponding image 78e corresponding to the alarm application, the application corresponding image 78f corresponding to the calculator application, and the application corresponding image 78g corresponding to the mail application are displayed in the divided area 44c in which the application execution image 47 is not displayed. It is displayed. The application corresponding image corresponding to the application symbolically shows the application. In the present embodiment, the application corresponding image displayed in the divided area where the application execution image is not displayed is the same as the second corresponding image 75 displayed in the second setting area 72 in the setting mode 37. It is a thing.
操作検出部30によって、メールアプリケーションに対応するアプリケーション実行画像78gが選択される操作が検出されると、電子機器1ではメールアプリケーションが実行されて、表示制御部31は、図34に示されるように、メールアプリケーションが実行されることで得られるアプリケーション実行画像53を分割領域44cに表示させる。このように、アプリケーション実行画像が非表示となった分割領域に複数のアプリケーション対応画像が表示されるため、ユーザは、当該分割領域に表示させるアプリケーション実行画像を簡単に設定することができる。
When the operation detection unit 30 detects an operation for selecting the application execution image 78g corresponding to the mail application, the electronic device 1 executes the mail application, and the display control unit 31 displays, as shown in FIG. The application execution image 53 obtained by executing the mail application is displayed in the divided area 44c. As described above, since a plurality of application-corresponding images are displayed in the divided area where the application execution image is not displayed, the user can easily set the application execution image to be displayed in the divided area.
<<分割表示モード移行直後に表示されるアプリケーション実行画像について>>
ここでは、分割表示モード36へ移行直後のときに、第1表示領域40に表示されるアプリケーション実行画像について説明する。前述したように、操作検出部30によって画像43d(図6参照)へのタップ操作が検出された場合に、表示制御部31は、分割表示モード36に移行する。ここで、分割表示モード36へ移行直後のときに、第1表示領域40における複数の分割領域に表示されるアプリケーション実行画像は、分割表示モード36への移行直前に(つまり、通常表示モード35において)第1表示領域40に表示されている内容によって変化する。
<< About the application execution image displayed immediately after the division display mode transition >>
Here, an application execution image displayed in the first display area 40 immediately after the transition to the division display mode 36 will be described. As described above, when the operation detection unit 30 detects a tap operation on the image 43 d (see FIG. 6), the display control unit 31 shifts to the split display mode 36. Here, application execution images displayed in a plurality of divided areas in the first display area 40 immediately after the transition to the divided display mode 36 are performed immediately before the transition to the divided display mode 36 (that is, in the normal display mode 35). 2.) It changes according to the content displayed in the first display area 40.
図35は、分割表示モード36へ移行前の通常表示モード35のときに第1表示領域40に表示されている内容と、分割表示モード36へ移行直後のときに、第1表示領域40に表示される内容との関係を示す図である。図35に示されるように、分割表示モード36へ移行直後のときに、第1表示領域40に表示される表示態様は2種類存在する。図36,37は通常表示モード35から分割表示モード36へと移行したときの、表示部16の表示例を示す図である。分割表示モード36へ移行直後のときに、第1表示領域40に表示される2種類の表示態様について、図35〜37に基づいて以下に説明する。
FIG. 35 shows the content displayed in the first display area 40 in the normal display mode 35 before transition to the split display mode 36 and the display in the first display area 40 immediately after transition to the split display mode 36. It is a figure which shows the relationship with the content to be done. As shown in FIG. 35, there are two types of display modes displayed in the first display area 40 immediately after the transition to the split display mode 36. FIGS. 36 and 37 are diagrams showing display examples of the display unit 16 when shifting from the normal display mode 35 to the split display mode 36. Immediately after the transition to the split display mode 36, two types of display modes displayed in the first display area 40 will be described below based on FIGS.
1つ目の表示態様(図35のNo.1)は、通常表示モード35のときにアプリケーション実行画像以外の画像が表示されている場合である。アプリケーション実行画像以外の画像とは、例えば、図36の左側に示されるような、電子機器1の起動直後や画像43bがタップ操作されたときに表示されるホーム画像61が挙げられる。このように、アプリケーション実行画像が第1表示領域40に表示されていない状態で、操作検出部30によって、画像43dを選択する操作が検出された場合には、電子機器1では、実行された時期が新しい順に選択された複数のアプリケーションが実行され、表示制御部31は、表示部16に、当該複数のアプリケーションにそれぞれ対応する複数のアプリケーション実行画像を複数の分割領域にそれぞれ表示させる。
The first display mode (No. 1 in FIG. 35) is the case where an image other than the application execution image is displayed in the normal display mode 35. Examples of the image other than the application execution image include a home image 61 displayed immediately after activation of the electronic device 1 or when the image 43b is tapped as shown on the left side of FIG. As described above, when the operation detection unit 30 detects an operation of selecting the image 43 d in a state in which the application execution image is not displayed in the first display area 40, the time when the operation is performed in the electronic device 1 A plurality of applications selected in the order of newness are executed, and the display control unit 31 causes the display unit 16 to display a plurality of application execution images respectively corresponding to the plurality of applications in a plurality of divided areas.
図36に示される例では、メールアプリケーション、ゲームアプリケーション、電卓アプリケーション、ブラウザの順に実行された時期が新しいものとする。この場合には、表示制御部31は、図36の右側に示されるように、例えば、右手で電子機器1の保持および操作を行う場合に、複数の分割領域のなかで一番操作がしやすい右下の分割領域44cに最も新しく実行されたメールアプリケーションの実行時に得られるアプリケーション実行画像53を表示させる。また、表示制御部34は、分割領域44bにゲームアプリケーション実行時に得られるアプリケーション実行画像49を表示させ、分割領域44dに電卓アプリケーション実行時に得られるアプリケーション実行画像62を表示させる。そして、表示制御部34は、複数の分割領域のなかで最も操作がし辛い左上の分割領域44aに、第1表示領域40に表示されるアプリケーション実行画像のなかで最も実行された時期が古いブラウザ実行時に得られるアプリケーション実行画像48を表示させる。
In the example shown in FIG. 36, it is assumed that the time when the mail application, the game application, the calculator application, and the browser are sequentially executed is new. In this case, as shown on the right side of FIG. 36, for example, when holding and operating the electronic device 1 with the right hand, the display control unit 31 is the easiest to operate among the plurality of divided areas. An application execution image 53 obtained at the time of execution of the most recently executed mail application is displayed in the lower right divided area 44c. Further, the display control unit 34 causes the divided area 44 b to display an application execution image 49 obtained at the time of executing the game application, and causes the divided area 44 d to display an application execution image 62 obtained at the time of executing the calculator application. Then, the display control unit 34 displays the oldest executed browser in the application execution image displayed in the first display area 40 in the upper left divided area 44 a where the operation is the hardest among the plurality of divided areas. An application execution image 48 obtained at the time of execution is displayed.
このように、アプリケーション実行画像が表示されていない状態で分割表示モード36に移行された場合には、実行された時期が新しい順に選択された複数のアプリケーションにそれぞれ対応する複数のアプリケーション実行画像が複数の分割領域に表示される。したがって、ユーザは最近実行されたアプリケーションについてのアプリケーション実行画像を確認することができる。
As described above, when transition to the divided display mode 36 is performed in a state where the application execution image is not displayed, a plurality of application execution images respectively corresponding to a plurality of applications selected in the order of latest execution time Is displayed in the divided area of. Thus, the user can confirm the application execution image for the recently executed application.
次に、2つ目の表示態様(図35のNo.2)は、通常表示モード35のときにアプリケーション実行画像が表示されている場合である。より具体的には、第1のアプリケーション実行画像が第1表示領域40に表示されている状態で、操作検出部30によって、画像43dを選択する操作が検出された場合には、表示制御部31は、表示部16に、第1のアプリケーション実行画像と、実行された時期が最も新しい第2のアプリケーションに対応する第2のアプリケーション実行画像とを複数の分割領域に表示させる。なお、実行された時期が最も新しい第2のアプリケーションには、実行された時期が新しい順に選択された複数のアプリケーションが含まれるものとする。また、第2のアプリケーション実行画像には、実行された時期が新しい順に選択された複数のアプリケーションにそれぞれ対応する複数のアプリケーション実行画像が含まれるものとする。
Next, the second display mode (No. 2 in FIG. 35) is the case where the application execution image is displayed in the normal display mode 35. More specifically, in a state where the first application execution image is displayed in the first display area 40, when the operation detection unit 30 detects an operation of selecting the image 43d, the display control unit 31 Causes the display unit 16 to display the first application execution image and the second application execution image corresponding to the second application that is most recently executed in a plurality of divided areas. Note that the second application that has the latest execution time is assumed to include a plurality of applications selected in order of the latest execution time. Further, it is assumed that the second application execution image includes a plurality of application execution images respectively corresponding to a plurality of applications selected in order of latest execution time.
図37に示される例では、図36で示される例と同様に、メールアプリケーション、ゲームアプリケーション、電卓アプリケーションの順に実行された時期が新しいものとする。
In the example shown in FIG. 37, similarly to the example shown in FIG. 36, the time when the mail application, the game application, and the calculator application are sequentially executed is assumed to be new.
図37の左側に示されるように、通常表示モード35のときに、地図表示アプリケーションが実行されており、地図実行アプリケーション実行時に得られるアプリケーション実行画像47(第1のアプリケーション実行画像)が第1表示領域40に表示されている。この状態で、操作検出部30によって、画像43dを選択する操作が検出されると、表示制御部31は、図37の右側に示されるように、例えば、右手で電子機器1の保持および操作を行う場合に、複数の分割領域のなかで一番操作がしやすい右下の分割領域44cに、分割表示モードへ移行直前に第1表示領域40に表示されていたアプリケーション実行画像47(第1のアプリケーション実行画像)を表示させる。また、表示制御部31は、分割領域44bに実行された時期が最も新しいメールアプリケーション実行時に得られるアプリケーション実行画像53(第2のアプリケーション実行画像)を表示させ、分割領域44dにゲームアプリケーション実行時に得られるアプリケーション実行画像49(第2のアプリケーション実行画像)を表示させる。そして、表示制御部31は、複数の分割領域のなかで最も操作がし辛い左上の分割領域44aに、第1表示領域40に表示されるアプリケーション実行画像のうち一番実行された時期が古い電卓アプリケーション実行時に得られるアプリケーション実行画像62(第2のアプリケーション実行画像)を表示させる。
As shown on the left side of FIG. 37, in the normal display mode 35, the map display application is being executed, and the application execution image 47 (first application execution image) obtained at the time of execution of the map execution application is displayed first. It is displayed in the area 40. In this state, when the operation detection unit 30 detects an operation to select the image 43d, the display control unit 31 holds and operates the electronic device 1 with the right hand, for example, as shown on the right side of FIG. In the case of performing the operation, the application execution image 47 (the first display area 40 displayed immediately before the transition to the division display mode is made in the division area 44c at the lower right which is the easiest to operate among a plurality of division areas. Display the application execution image). In addition, the display control unit 31 displays the application execution image 53 (second application execution image) obtained when the mail application is most recently executed in the divided area 44b, and obtained in the divided area 44d when the game application is executed. Application execution image 49 (second application execution image) is displayed. Then, the display control unit 31 calculates the oldest calculator of the application execution image displayed in the first display area 40 in the upper left divided area 44 a where the operation is the hardest among the plurality of divided areas. An application execution image 62 (second application execution image) obtained at the time of application execution is displayed.
このように、第1のアプリケーション実行画像が表示されている状態で分割表示モード36に移行された場合には、当該第1のアプリケーション実行画像と、実行された時期が最も新しい第2のアプリケーションプログラムに対応する第2のアプリケーション実行画像とが複数の分割領域に表示される。したがって、ユーザは、実行中のアプリケーションについてのアプリケーション実行画像と、最近実行されたアプリケーションについてのアプリケーション実行画像とを同時に確認することができる。
As described above, when transition to the divided display mode 36 is performed in a state where the first application execution image is displayed, the first application execution image and the second application program whose execution time is the latest are the second application program. The second application execution image corresponding to is displayed in a plurality of divided areas. Therefore, the user can simultaneously check the application execution image for the application being executed and the application execution image for the recently executed application.
<<分割表示モードにおける分割領域の表示態様について>>
ここでは、分割表示モードにおける分割領域の表示態様の各種例について説明する。
<< About the display mode of divided areas in divided display mode >>
Here, various examples of display modes of divided areas in the divided display mode will be described.
<複数の分割領域に同じアプリケーションから得られるアプリケーション実行画像を表示>
上述した実施の形態では、複数の分割領域には、互いに異なる複数のアプリケーションからそれぞれ得られる複数のアプリケーション実行画像が表示されていた。しかし、複数の分割領域には、同一のアプリケーションから得られる複数のアプリケーション実行画像を表示させてもよい。
<Display application execution image obtained from the same application in multiple division areas>
In the embodiment described above, a plurality of application execution images obtained respectively from a plurality of different applications are displayed in the plurality of divided areas. However, a plurality of divided areas may display a plurality of application execution images obtained from the same application.
図38は、ブラウザが複数回実行されることによって、ブラウザ実行時のアプリケーション実行画像が複数の分割領域に同時に表示されているときの表示部16の表示例を示す図である。図38に示されるように、分割領域44aには、ブラウザ実行時に得られるアプリケーション実行画像48aが表示され、分割領域44bには、ブラウザ実行時に得られるアプリケーション実行画像48bが表示され、分割領域44cには、ブラウザ実行時に得られるアプリケーション実行画像48cが表示され、分割領域44dには、ブラウザ実行時に得られるアプリケーション実行画像48dが表示される。ユーザは、複数の分割領域に表示される、ブラウザに対する複数のアプリケーション実行画像48a〜48dのそれぞれに対して独立に操作することが可能である。
FIG. 38 is a view showing a display example of the display unit 16 when an application execution image at the time of browser execution is simultaneously displayed in a plurality of divided areas by the browser being executed a plurality of times. As shown in FIG. 38, an application execution image 48a obtained at the time of browser execution is displayed in the divided area 44a, and an application execution image 48b obtained at the time of browser execution is displayed in the divided area 44b. An application execution image 48c obtained when the browser is executed is displayed, and an application execution image 48d obtained when the browser is executed is displayed in the divided area 44d. The user can operate independently on each of the plurality of application execution images 48 a to 48 d for the browser displayed in the plurality of divided areas.
一方、図39は、分割表示モード36を有さない電子機器において、ブラウザ実行時に得られるアプリケーション実行画像48a,48b,48c,48dを表示させた場合の、表示部16の表示例を示す図である。図39に示されるように、第1表示領域40には、アプリケーション実行画像48a,48b,48c,48dの一部が表示される。分割表示モード36を有さない電子機器において、例えば、操作検出部30によって、アプリケーション実行画像48aに対する選択操作が検出されると、表示制御部31は、第1表示領域40に、選択操作が行われたアプリケーション実行画像48aのみを表示させる。分割表示モード36を有さない電子機器において、複数のアプリケーション実行画像に含まれる、あるアプリケーション実行画像に対してスクロール操作等の操作を行う場合には、ユーザは当該あるアプリケーション実行画像を選択し、第1表示領域40に当該あるアプリケーション実行画像のみを表示させた後、当該あるアプリケーション実行画像に対して操作を行わなければならない。
On the other hand, FIG. 39 is a view showing a display example of the display unit 16 when the application execution images 48a, 48b, 48c and 48d obtained at the time of browser execution are displayed in the electronic device not having the split display mode 36. is there. As shown in FIG. 39, in the first display area 40, a part of the application execution images 48a, 48b, 48c and 48d are displayed. In an electronic device that does not have the split display mode 36, for example, when the operation detection unit 30 detects a selection operation on the application execution image 48a, the display control unit 31 causes the first display area 40 to select the selection operation. Only the stored application execution image 48a is displayed. When an operation such as a scroll operation is performed on an application execution image included in a plurality of application execution images in an electronic device not having the split display mode 36, the user selects the application execution image. After displaying only the certain application execution image in the first display area 40, it is necessary to perform an operation on the certain application execution image.
それに対して、電子機器1では、分割表示モード36においては、操作検出部30によって、分割領域に対する操作が検出された場合には、当該操作が検出された分割領域に表示されているアプリケーション実行画像に対して操作が行われたものとして処理を行う。したがって、分割表示モード36を有さない電子機器とは異なり、操作を行うアプリケーション実行画像を選択する操作を行う必要がない。したがって、電子機器1の操作性が向上する。
On the other hand, in the electronic device 1, in the divided display mode 36, when the operation detection unit 30 detects an operation on a divided area, an application execution image displayed in the divided area in which the operation is detected It processes as if operation was performed to. Therefore, unlike the electronic device that does not have the split display mode 36, there is no need to perform an operation of selecting an application execution image to be operated. Therefore, the operability of the electronic device 1 is improved.
また、同一のアプリケーションによって得られる複数のアプリケーション実行画像を、複数の分割領域に表示させることで、ユーザは関連するアプリケーション実行画像を同時に確認することができる。したがって、電子機器1の操作性が向上する。
Also, by displaying a plurality of application execution images obtained by the same application in a plurality of divided areas, the user can simultaneously confirm the related application execution images. Therefore, the operability of the electronic device 1 is improved.
<複数の分割領域に他の電子機器から送信される動画を表示>
ここでは、複数の分割領域に他の電子機器から送信される動画を表示させる場合について説明する。図40は、電子機器1で、複数の分割領域で他の電子機器から送信される動画が表示させる例を説明するための図である。図40の例では、電子機器1は、そのユーザの長男111、次男112及び長女113がそれぞれ有する携帯電話機101,102,103と通信を行う。携帯電話機101,102,103のそれぞれは、自身に設けられた撮像部で取得される動画を電子機器1に送信する。また電子機器1は、そのユーザが住む家114に設置された防犯カメラ104と通信する。防犯カメラ104は、自身に設けられた撮像部で取得される動画を電子機器1に送信する。
<Display moving images sent from other electronic devices in multiple division areas>
Here, the case where moving images transmitted from other electronic devices are displayed in a plurality of divided areas will be described. FIG. 40 is a diagram for describing an example in which moving images transmitted from other electronic devices are displayed in a plurality of divided areas in the electronic device 1. In the example of FIG. 40, the electronic device 1 communicates with the mobile phones 101, 102, and 103 respectively possessed by the eldest son 111, the second son 112, and the eldest daughter 113 of the user. Each of the mobile phones 101, 102, and 103 transmits, to the electronic device 1, a moving image acquired by an imaging unit provided in the mobile phone. The electronic device 1 also communicates with a security camera 104 installed in a house 114 in which the user lives. The security camera 104 transmits the moving image acquired by the imaging unit provided to the electronic device 1.
また、電子機器1の記憶部13には、携帯電話機101から送信される動画を再生するための第1動画再生アプリケーションと、携帯電話機102から送信される動画を再生するための第2動画再生アプリケーションと、携帯電話機103から送信される動画を再生するための第3動画再生アプリケーションと、防犯カメラ104から送信される動画を再生するための第4動画再生アプリケーションが記憶されている。
In addition, the storage unit 13 of the electronic device 1 includes a first moving image reproduction application for reproducing a moving image transmitted from the mobile phone 101 and a second moving image reproduction application for reproducing a moving image transmitted from the mobile telephone 102. The third moving image reproduction application for reproducing the moving image transmitted from the mobile phone 103 and the fourth moving image reproduction application for reproducing the moving image transmitted from the security camera 104 are stored.
図41は、設定モード時における表示部16の表示例である。図41に示されるように、第2設定領域72には、第1動画再生アプリケーション実行時に得られるアプリケーション実行画像に対応する第2対応画像75oと、第2動画再生アプリケーション実行時に得られるアプリケーション実行画像に対応する第2対応画像75pと、第3動画再生アプリケーション実行時に得られるアプリケーション実行画像に対応する第2対応画像75qと、防犯カメラ104から送信された動画を再生させるための第4動画再生アプリケーション実行時に得られるアプリケーション実行画像に対応する第2対応画像75rと、第2対応画像75aとが表示されている。そして、図7に示される設定モード37において、第2対応画像75rに対応するアプリケーション実行画像を分割領域44aに表示させる操作と、第2対応画像75oに対応するアプリケーション実行画像を分割領域44bに表示させる操作と、第2対応画像75pに対応するアプリケーション実行画像を分割領域44cに表示させる操作と、第2対応画像75qに対応するアプリケーションを分割領域44dに表示させる操作とを行った後に、分割表示モード36に移行させると、図42に示されるように、複数の分割領域に、携帯電話機101,102,103および防犯カメラ104から送信される動画が表示される。
FIG. 41 is a display example of the display unit 16 in the setting mode. As shown in FIG. 41, in the second setting area 72, a second corresponding image 75o corresponding to an application execution image obtained at the time of executing the first moving image reproduction application, and an application execution image obtained at the time of executing the second moving image reproduction application The second correspondence image 75p corresponding to the second correspondence image 75p, the second correspondence image 75q corresponding to the application execution image obtained when the third moving image reproduction application is executed, and the fourth moving image reproduction application for reproducing the moving image transmitted from the security camera 104 A second corresponding image 75 r corresponding to an application execution image obtained at the time of execution and a second corresponding image 75 a are displayed. Then, in the setting mode 37 shown in FIG. 7, the operation for displaying the application execution image corresponding to the second corresponding image 75r in the divided area 44a and the application execution image corresponding to the second corresponding image 75o are displayed in the divided area 44b. After performing an operation to cause the second corresponding image 75p to display the application execution image corresponding to the second corresponding image 75p and an operation to display the application corresponding to the second corresponding image 75q in the divided region 44d, the divided display is performed. In the mode 36, as shown in FIG. 42, moving images transmitted from the cellular phones 101, 102, 103 and the security camera 104 are displayed in a plurality of divided areas.
図42は、携帯電話機101〜103および防犯カメラ104から送信された複数の動画を、分割表示モード36において再生(表示)した場合の表示部16の表示例を示す図である。図42に示されるように、防犯カメラ104からの動画が、アプリケーション実行画像63aとして分割領域44aに表示される。同様に、分割領域44bには、携帯電話機101から送信された動画がアプリケーション実行画像63bとして表示され、分割領域44cには、携帯電話機102から送信された動画がアプリケーション実行画像63cとして表示され、分割領域44dには、携帯電話機103から送信された動画がアプリケーション実行画像63dとして表示される。
FIG. 42 is a view showing a display example of the display unit 16 when a plurality of moving pictures transmitted from the mobile phones 101 to 103 and the security camera 104 are reproduced (displayed) in the divided display mode 36. As shown in FIG. 42, the moving image from the security camera 104 is displayed on the divided area 44a as the application execution image 63a. Similarly, in the divided area 44b, the moving image transmitted from the mobile phone 101 is displayed as the application execution image 63b, and in the divided area 44c, the moving image transmitted from the mobile phone 102 is displayed as the application execution image 63c. In the area 44 d, the moving image transmitted from the mobile phone 103 is displayed as an application execution image 63 d.
<分割領域に表示されるアプリケーション実行画像を見えにくくする>
ここでは、分割領域に表示される情報を見えにくくする表示態様について説明する。図43は、表示部16の表示例の一例を示す図である。
<Hiding the Application Execution Image Displayed in the Division Area>
Here, a display mode for making the information displayed in the divided areas inconspicuous will be described. FIG. 43 is a diagram showing an example of display on the display unit 16.
図43に示される例では、分割領域44aに情報提供アプリケーション実行時のアプリケーション実行画像50が表示され、分割領域44bにゲームアプリケーション実行時のアプリケーション実行画像49が表示され、分割領域44cに地図表示アプリケーション実行時のアプリケーション実行画像47が表示され、分割領域44dにメールアプリケーション実行時のアプリケーション実行画像53が表示されている。
In the example shown in FIG. 43, the application execution image 50 at the time of executing the information providing application is displayed in the divided area 44a, the application execution image 49 at the time of game application execution is displayed in the divided area 44b, and the map display application is displayed in the divided area 44c. The application execution image 47 at the time of execution is displayed, and the application execution image 53 at the time of execution of the mail application is displayed in the divided area 44 d.
ここで、メールアプリケーション実行時に得られるアプリケーション実行画像53を表示する分割領域44dには、個人的なやりとりが行われた受信メールや送信メールが表示されることもあり、プライバシーの観点から、当該分割領域44dの表示を見えにくくすることが望まれる。
Here, in the divided area 44d displaying the application execution image 53 obtained at the time of execution of the mail application, there may be displayed received mail and transmitted mail in which personal exchange has been performed, and from the viewpoint of privacy, the divided mail It is desirable to make the display of the area 44 d less visible.
したがって、本実施の形態では、図44に示されるような表示態様によって、分割領域44dに表示されるアプリケーション実行画像53を見えにくくする。図44は表示部16の表示例の一例を示す図である。
Therefore, in the present embodiment, the application execution image 53 displayed in the divided area 44 d is obscured by the display mode as shown in FIG. FIG. 44 is a view showing an example of display on the display unit 16.
図44に示される例では、表示領域2aに対して所定操作が行われると、表示制御部31は、分割領域44dに、例えば、アプリケーション実行画像53と、所定の模様を示す画像とを合成させることで得られる合成画像53aを表示させる。この所定操作としては、分割領域44dに対するロングタッチ操作等が考えられる。これにより、分割領域44dに表示されるアプリケーション実行画像53が見えにくくなる。したがって、アプリケーション実行画像53に含まれる情報が、のぞき見などによって電子機器1のユーザ以外の人間に把握される可能性を低くすることができる。その結果、分割領域44dの表示の秘匿性を高めることができる。
In the example shown in FIG. 44, when a predetermined operation is performed on the display area 2a, the display control unit 31 combines, for example, the application execution image 53 and an image showing a predetermined pattern in the divided area 44d. To display a composite image 53a obtained thereby. As the predetermined operation, a long touch operation or the like on the divided area 44 d can be considered. As a result, it becomes difficult to see the application execution image 53 displayed in the divided area 44d. Therefore, it is possible to reduce the possibility that the information contained in the application execution image 53 is grasped by people other than the user of the electronic device 1 by peeping or the like. As a result, the secrecy of the display of the divided area 44d can be enhanced.
なお、分割領域44dの視野角を狭くすることにより、分割領域44dに表示される情報を見えにくくしてもよい。例えば、表示装置17が液晶表示ディスプレイである場合には、液晶表示ディスプレイが有する液晶に対して電圧を印加して、液晶の配向状態を変化させることで、液晶ディスプレイによる表示の視野角を狭くすることができる。したがって、液晶ディスプレイ(表示装置17)における分割領域44dの表示を行うための液晶の配向状態を変化させて、分割領域44dの視野角を狭くすることで、分割領域44dに表示されるアプリケーション実行画像を見えにくくすることができる。
The information displayed in the divided area 44d may be obscured by narrowing the viewing angle of the divided area 44d. For example, when the display device 17 is a liquid crystal display, a voltage is applied to the liquid crystal of the liquid crystal display to change the alignment state of the liquid crystal, thereby narrowing the viewing angle of the display by the liquid crystal display. be able to. Therefore, the application execution image displayed in the divided area 44d is obtained by changing the alignment state of the liquid crystal for displaying the divided area 44d in the liquid crystal display (display device 17) and narrowing the viewing angle of the divided area 44d. Can be difficult to see.
また、電子機器1の前面側を撮像する前面側撮像部5aにおいて人が撮像された場合に、複数の分割領域のすべてに表示されるアプリケーション実行画像を見えにくくしてもよい。
In addition, when a person is imaged by the front side imaging unit 5a that images the front side of the electronic device 1, the application execution image displayed in all of the plurality of divided areas may be obscured.
また、電子機器1の前面側を撮像する前面側撮像部5aにおいて人が撮像された場合に、秘匿性が望まれるアプリケーション実行画像(例えば、メールアプリケーション実行時のアプリケーション実行画像)を表示する分割領域が表示する当該アプリケーション実行画像を見えにくくしてもよい。
In addition, when a person is imaged by the front side imaging unit 5a that images the front side of the electronic device 1, a divided area that displays an application execution image (for example, an application execution image at the time of executing a mail application) for which confidentiality is desired. The application execution image displayed by may be obscured.
また、表示領域2aに対して所定操作が行われると、図45に示されるように、表示制御部31は、アプリケーション実行画像53の代わりにそれとは異なるマスク画像64を分割領域44dに表示しても良い。この場合には、操作検出部30によって分割領域44dに対する操作が検出された場合には、表示制御部31は、分割領域44dの表示を元に戻して、メールアプリケーション実行時のアプリケーション実行画像53を表示させる。
Further, when a predetermined operation is performed on the display area 2a, as shown in FIG. 45, the display control unit 31 displays a different mask image 64 in the divided area 44d instead of the application execution image 53. Also good. In this case, when the operation detection unit 30 detects an operation on the divided area 44d, the display control unit 31 restores the display of the divided area 44d to the original, and displays the application execution image 53 at the time of execution of the mail application. Display.
このように、分割領域の表示を別の表示に置き換えることによって、分割領域44dの表示の秘匿性を高めることができる。
By thus replacing the display of the divided area with another display, the secrecy of the display of the divided area 44d can be enhanced.
なお、表示制御部31は、分割領域に表示されるアプリケーション実行画像に対して所定時間以上操作が全く行われない場合に、当該アプリケーション実行画像の代わりにマスク画像を当該分割領域に表示しても良い。
If no operation is performed on the application execution image displayed in the divided area for a predetermined time or more, the display control unit 31 may display a mask image in the divided area instead of the application execution image. good.
また、電子機器1の前面側を撮像する前面側撮像部5aにおいて人が撮像された場合に、複数の分割領域のすべての表示を別の表示に置き換えても良い。
In addition, when a person is imaged by the front side imaging unit 5a that images the front side of the electronic device 1, all displays of the plurality of divided areas may be replaced with another display.
また、電子機器1の前面側を撮像する前面側撮像部5aにおいて人が撮像された場合に、秘匿性が望まれるアプリケーション実行画像を表示する分割領域の表示を別の表示に置き換えても良い。
In addition, when a person is imaged by the front side imaging unit 5a that images the front side of the electronic device 1, the display of the divided area for displaying the application execution image for which confidentiality is desired may be replaced with another display.
<<第二実施形態>>
前述した第一実施形態では、操作対象画像51が、第1表示領域40のなかの第1分割線45および第2分割線46の交点に表示される。第二実施形態では、操作対象画像51が、第1表示領域40のなかの第1分割線45および第2分割線46の交点に表示されない場合について説明する。まず、本実施の形態における操作対象画像51の表示について説明する。操作対象画像51が操作された際の電子機器1での処理については第一実施形態と同様である。
<< Second Embodiment >>
In the first embodiment described above, the operation target image 51 is displayed at the intersection of the first dividing line 45 and the second dividing line 46 in the first display area 40. In the second embodiment, the case where the operation target image 51 is not displayed at the intersection of the first dividing line 45 and the second dividing line 46 in the first display area 40 will be described. First, display of the operation target image 51 in the present embodiment will be described. The processing in the electronic device 1 when the operation target image 51 is operated is the same as that in the first embodiment.
<第二実施形態における操作対象画像について>
第二実施形態では、片手で電子機器1の保持および操作を行うときに、操作がし易い位置に操作対象画像51を表示させる。図46は、右手200で電子機器1の保持および操作を行うときを説明するための図である。
Regarding the Operation Target Image in the Second Embodiment
In the second embodiment, when holding and operating the electronic device 1 with one hand, the operation target image 51 is displayed at a position where the operation is easy. FIG. 46 is a diagram for describing holding and operation of the electronic device 1 with the right hand 200.
図46に示されるように、右手で電子機器1の保持および操作を行う場合には、親指が表示部16に対して操作を行う操作子60となる可能性が高い。したがって、操作対象画像51が表示される位置は親指(操作子60)で操作がしやすい位置とする。
As shown in FIG. 46, when holding and operating the electronic device 1 with the right hand, there is a high possibility that the thumb will be the operating element 60 for operating the display unit 16. Therefore, the position where the operation target image 51 is displayed is set to a position where it is easy to operate with the thumb (the operating element 60).
図46に示されるように、親指(操作子60)は、電子機器1の右側から表示部16の表示領域2aに対して操作を行うため、表示領域2aの左側端部より、右側端部の方が操作し易い。また、図46に示されるように電子機器1を保持した場合には、親指(操作子60)の稼働域の問題上、表示領域2aの上端部より下端部の方が操作しやすい。
As shown in FIG. 46, the thumb (operation element 60) operates the display area 2a of the display unit 16 from the right side of the electronic device 1, so that the thumb of the right end of the display area 2a is It is easier to operate. When the electronic device 1 is held as shown in FIG. 46, the lower end portion is easier to operate than the upper end portion of the display area 2a due to the problem of the operating area of the thumb (the operating element 60).
以上のことより、本実施の形態では、右手で電子機器1の保持および操作を行う場合を想定して、表示制御部31は、表示部16に、表示領域2aの下端部あるいは右側端部に操作対象画像51を表示させる。
From the above, in the present embodiment, assuming that the electronic device 1 is held and operated with the right hand, the display control unit 31 displays the display unit 16 at the lower end or the right end of the display area 2a. The operation target image 51 is displayed.
図47,48は、共に、表示部16の表示例を示す図である。図47に示される例では、操作対象画像51は、表示領域2aの下端部かつ右側端部、つまり右下角部に表示されている。また、図48に示される例では、操作対象画像51は、表示領域2aの右側端部(詳細には第1表示領域2aの右上角部)に表示されている。このように、操作対象画像51が、表示領域2aの下端部あるいは右側端部に表示されるため、右手で電子機器1を持つユーザは操作対象画像51を右手で操作し易くなる。したがって、電子機器1の操作性が向上する。
FIGS. 47 and 48 are both diagrams showing display examples of the display unit 16. In the example shown in FIG. 47, the operation target image 51 is displayed at the lower end and the right end of the display area 2a, that is, the lower right corner. Further, in the example shown in FIG. 48, the operation target image 51 is displayed at the right end of the display area 2a (specifically, the upper right corner of the first display area 2a). As described above, since the operation target image 51 is displayed at the lower end or the right end of the display area 2a, the user having the electronic device 1 with the right hand can easily operate the operation target image 51 with the right hand. Therefore, the operability of the electronic device 1 is improved.
また、図47で示される例のように、第2表示領域41に操作対象画像51を表示させることで、第1表示領域40の表示を邪魔することなく、操作対象画像51を表示させることができる。
Further, as in the example shown in FIG. 47, by displaying the operation target image 51 in the second display area 41, the operation target image 51 can be displayed without disturbing the display of the first display area 40. it can.
操作対象画像51については、分割表示モードにおいて、常に表示されていても良いし、表示領域2aに対する所定操作によって操作対象画像51の表示/非表示が切り換えられても良い。図49は、表示領域2aに対する所定操作によって操作対象画像51が表示される様子の一例を示す図である。図49の例では、表示領域2aに対する所定操作が行われると、第1表示領域40の右下角部に操作対象画像51が表示される。
The operation target image 51 may be constantly displayed in the split display mode, or the display / non-display of the operation target image 51 may be switched by a predetermined operation on the display area 2a. FIG. 49 is a diagram showing an example of how the operation target image 51 is displayed by a predetermined operation on the display area 2a. In the example of FIG. 49, when a predetermined operation on the display area 2a is performed, the operation target image 51 is displayed in the lower right corner of the first display area 40.
表示制御部31は、操作検出部30によって、例えば、第1表示領域40の右下角を始点にして当該第1表示領域40内に向かうスライド操作が検出されたときに、第1表示領域40の右下角部に操作対象画像51を表示する。
The display control unit 31 detects the slide operation in the first display area 40 when the operation detection unit 30 detects, for example, a slide operation starting in the lower right corner of the first display area 40 and heading into the first display area 40. The operation target image 51 is displayed in the lower right corner.
また、表示制御部31は、操作検出部30によって、第1表示領域40に表示される操作対象画像51を始点にして第1表示領域40の右下角に向かうスライド操作が検出されたときに、操作対象画像51を非表示する。
In addition, the display control unit 31 causes the operation detection unit 30 to detect a slide operation toward the lower right corner of the first display area 40 with the operation target image 51 displayed in the first display area 40 as the start point. The operation target image 51 is not displayed.
このように、表示領域2aに対する所定操作によって操作対象画像51の表示/非表示が切り換えられることによって、ユーザは必要なときにだけ操作対象画像51を表示することができる。なお、操作対象画像51の表示/非表示を切り換えるための表示領域2aに対する操作については上記以外の操作であっても良い。
As described above, the display / non-display of the operation target image 51 is switched by the predetermined operation on the display area 2 a, so that the user can display the operation target image 51 only when necessary. The operation on the display area 2 a for switching the display / non-display of the operation target image 51 may be an operation other than the above.
<第二実施形態における分割領域のサイズ変更について>
記述した第一実施形態においては、第1分割線45および第2分割線46の交点に表示される操作対象画像51に対してドラッグ操作を行うことによって、直感的に第1分割線45および第2分割線46の表示位置を変化させ、第1分割線45および第2分割線46によって分割される分割領域のサイズを変更していた。ここでは、操作対象画像51が、第1分割線45および第2分割線46の交点に表示されない第二実施形態における分割領域のサイズ変更について説明する。なお、分割表示モード35における分割領域のサイズ変更以外の第一実施形態で説明した処理は、第二実施形態でも採用することができる。
Regarding Resize of Division Area in Second Embodiment
In the first embodiment described, by performing the drag operation on the operation target image 51 displayed at the intersection of the first dividing line 45 and the second dividing line 46, the first dividing line 45 and the second dividing line 46 can be intuitively selected. The display position of the dividing line 46 is changed, and the size of the divided area divided by the first dividing line 45 and the second dividing line 46 is changed. Here, the size change of the divided area in the second embodiment in which the operation target image 51 is not displayed at the intersection of the first dividing line 45 and the second dividing line 46 will be described. The processing described in the first embodiment other than the size change of the divided area in the divided display mode 35 can also be adopted in the second embodiment.
第二実施形態においては、操作検出部30によって、第1分割線45および第2分割線46のうちの一方の端部に対する分割線移動操作(分割線を移動させるドラッグ操作)が検出された場合に、表示制御部31は、表示部16に、第1分割線45および第2分割線46のうちの分割線移動操作が検出された分割線の表示位置を移動させる。
In the second embodiment, when the operation detection unit 30 detects a dividing line moving operation (a drag operation to move the dividing line) to one end of the first dividing line 45 and the second dividing line 46 The display control unit 31 causes the display unit 16 to move the display position of the parting line of the first parting line 45 and the second parting line 46 for which the dividing line moving operation has been detected.
図50は、表示部16の表示例を示す図である。図50の左側に示されるように、例えば、操作検出部30によって、第1分割線45の右側端部に対して上下方向のドラッグ操作が検出された場合には、図50の右側に示されるように、表示制御部31は、第1分割線45の表示位置を当該ドラッグ操作の終点に表示させる。このとき、第2分割線46は移動しない。第1分割線45の表示位置が変化したことによって複数の分割領域のサイズが変更され、当該サイズ変更後の分割領域にアプリケーション実行画像が表示される。図50に示される例では、分割領域44a,44b,44c,44dに表示されるアプリケーション実行画像47,49,48,50は、分割領域の縦横比に合わせてアプリケーション実行画像が拡縮された状態で分割領域44a,44b,44c,44dに表示される例を示している(拡縮の考え方は図9に示される例と同じ)。
FIG. 50 is a view showing a display example of the display unit 16. As shown on the left side of FIG. 50, for example, when a drag operation in the vertical direction with respect to the right end of the first dividing line 45 is detected by the operation detection unit 30, it is shown on the right side of FIG. Thus, the display control unit 31 displays the display position of the first dividing line 45 at the end point of the drag operation. At this time, the second dividing line 46 does not move. As the display position of the first dividing line 45 changes, the sizes of the plurality of divided areas are changed, and the application execution image is displayed in the divided areas after the size change. In the example shown in FIG. 50, application execution images 47, 49, 48, 50 displayed in divided areas 44a, 44b, 44c, 44d are in a state in which the application execution image is scaled according to the aspect ratio of the divided areas. An example displayed in the divided areas 44a, 44b, 44c and 44d is shown (the idea of scaling is the same as the example shown in FIG. 9).
一方で、操作検出部30によって、第2分割線46の下側端部に対して左右方向のドラッグ操作が検出された場合には、表示制御部31は、第2分割線46の表示位置を当該ドラッグ操作の終点に表示させる。このとき、第1分割線45は移動しない。
On the other hand, when the operation detection unit 30 detects a drag operation in the left-right direction with respect to the lower end portion of the second dividing line 46, the display control unit 31 determines the display position of the second dividing line 46. Display at the end of the drag operation. At this time, the first dividing line 45 does not move.
このように、第1分割線45の右側端部及び第2分割線46の下側端部に対して分割線移動操作が行われることによって分割領域のサイズが変更されることから、ユーザは右手で簡単に分割領域のサイズを電子機器1に変更させることができる。
As described above, since the size of the divided area is changed by performing the dividing line moving operation on the right end of the first dividing line 45 and the lower end of the second dividing line 46, the user can The size of the divided area can be easily changed in the electronic device 1.
また、図51に示されるように、第1分割線45および第2分割線46のうちの一方の端部に対する分割線移動操作が行われた際には、特定の分割領域の縦横比が変化しないように各分割領域のサイズが変更されても良い。図51,52は表示部16の表示例を示す図である。
Also, as shown in FIG. 51, when a dividing line moving operation is performed on one of the ends of the first dividing line 45 and the second dividing line 46, the aspect ratio of the specific divided area changes. The size of each divided area may be changed so as not to do so. 51 and 52 show display examples of the display unit 16. FIG.
図51の左側に示されるように、操作検出部30によって、第2分割線46の下側端部に対する左右方向のドラッグ操作が検出された場合には、表示制御部31は、表示部16に、第2分割線46の下側端部に隣接する分割領域44cと、分割領域44cに対して対角の位置にある分割領域44aとの縦横比が変化しないように、第1分割線45および第2分割線46の表示位置を移動させる。つまり、図51に示される例では、図52に示される、第1表示領域2aの左上角から右下角に延びる対角線52上に、第1分割線45および第2分割線46の交点が位置するように、第1分割線45および第2分割線46の表示位置が移動する。したがって、図51の右側に示されるように、各分割領域のサイズが変更される場合であっても、右手で電子機器1の保持および操作を行うときに操作がしやすい分割領域44cの縦横比が固定となる。したがって、各分割領域のサイズが変化したとしても、特定の分割領域(図51,52に示される例では分割領域44a,44c)の縦横比は変化しないため、分割領域の縦横比の変化が原因で当該分割領域に画像が適切に表示されないといったことを抑制することができる。
As shown on the left side of FIG. 51, when the drag detection with respect to the lower end of the second dividing line 46 is detected by the operation detection unit 30, the display control unit 31 causes the display unit 16 to display The first parting line 45 and the first parting line 45 and the other such that the aspect ratio of the divided area 44c adjacent to the lower end of the second parting line 46 and the divided area 44a diagonally to the divided area 44c does not change. The display position of the second dividing line 46 is moved. That is, in the example shown in FIG. 51, the intersection of the first dividing line 45 and the second dividing line 46 is located on the diagonal 52 extending from the upper left corner to the lower right corner of the first display area 2a shown in FIG. Thus, the display positions of the first dividing line 45 and the second dividing line 46 move. Therefore, as shown on the right side of FIG. 51, even when the size of each divided area is changed, the aspect ratio of divided area 44c that can be easily operated when holding and operating electronic device 1 with the right hand Is fixed. Therefore, even if the size of each divided area changes, the aspect ratio of a specific divided area (divided areas 44a and 44c in the examples shown in FIGS. 51 and 52) does not change. It can be suppressed that the image is not properly displayed in the divided area.
なお、第1分割線45および第2分割線46のうちの一方の端部に対する分割線移動操作(ドラッグ操作)が行われた場合に分割領域のサイズが変化する処理については、操作対象画像51が、第1分割線45および第2分割線46の交点に表示されている第一実施形態でも採用することができる。
The operation target image 51 is processed with respect to processing in which the size of the divided area changes when a dividing line moving operation (drag operation) is performed on one end of the first dividing line 45 and the second dividing line 46. However, the first embodiment in which the first dividing line 45 and the second dividing line 46 are displayed at the intersection may be adopted.
<左手で電子機器を保持および操作を行う場合について>
上述した実施の形態においては、右手で電子機器1の保持および操作を行う場合を想定した電子機器1の動作について説明した。ここでは、左手で電子機器1の保持および操作を行う場合を想定した操作対象画像51の表示位置および分割領域のサイズ変更ついて説明する。
<About holding and operating the electronic device with the left hand>
In the embodiment described above, the operation of the electronic device 1 has been described on the assumption that the electronic device 1 is held and operated with the right hand. Here, the change of the display position of the operation target image 51 and the size change of the divided area on the assumption that the electronic device 1 is held and operated with the left hand will be described.
左手で電子機器1の保持および操作を行う場合には、右手で電子機器1の保持および操作を行う場合とは逆に、親指(操作子60)は、電子機器1の左側から表示部16表示領域2aに対して操作を行う。したがって、左手で電子機器1の保持および操作を行う場合を想定して、表示制御部31は、表示部16に、表示領域2aの下端部あるいは左側端部に操作対象画像51を表示させても良い。
When holding and operating the electronic device 1 with the left hand, the thumb (the operating element 60) is displayed on the display unit 16 from the left side of the electronic device 1 contrary to the case where the electronic device 1 is held and operated with the right hand. The operation is performed on the area 2a. Therefore, assuming that the electronic device 1 is held and operated with the left hand, the display control unit 31 causes the display unit 16 to display the operation target image 51 at the lower end portion or the left end portion of the display area 2a. good.
図53〜55は、表示部16の表示例を示す図である。図53に示される例では、操作対象画像51は、表示領域2aの下端部かつ左側端部、つまり左下角部に表示されている。また、図54に示される例では、操作対象画像51は、表示領域2aの左側端部に表示されている。
53 to 55 are diagrams showing display examples of the display unit 16. In the example shown in FIG. 53, the operation target image 51 is displayed at the lower end and the left end of the display area 2a, that is, at the lower left corner. Further, in the example shown in FIG. 54, the operation target image 51 is displayed at the left end of the display area 2a.
また、ユーザの所定操作によって操作対象画像51の表示/非表示を切り換える場合には、例えば、図55の左側に示されるように、操作検出部30によって、第1表示領域40の左下角を始点にして当該第1表示領域40内に向かうスライド操作が検出されたときに、図55の右側に示されるように、第1表示領域40の左下角部に操作対象画像51を表示する。また、表示制御部31は、操作検出部30によって、第1表示領域40に表示される操作対象画像51を始点にして第1表示領域40の左下角に向かうスライド操作が検出されたときに、操作対象画像51を非表示する。
Further, when the display / non-display of the operation target image 51 is switched by the predetermined operation of the user, for example, as shown on the left side of FIG. 55, the operation detection unit 30 starts the lower left corner of the first display area 40 When the slide operation toward the inside of the first display area 40 is detected, the operation target image 51 is displayed at the lower left corner of the first display area 40, as shown on the right side of FIG. In addition, the display control unit 31 causes the operation detection unit 30 to detect a slide operation toward the lower left corner of the first display area 40 with the operation target image 51 displayed in the first display area 40 as a start point. The operation target image 51 is not displayed.
このように、操作対象画像51を表示領域2aの下端部あるいは左側端部に表示させることで、左手で電子機器1を持つユーザは左手で操作対象画像51を操作し易くなる。
As described above, by displaying the operation target image 51 at the lower end portion or the left end portion of the display area 2a, the user having the electronic device 1 with the left hand can easily operate the operation target image 51 with the left hand.
なお、電子機器1は、ユーザの指示に応じて、操作対象画像51を表示領域2aの右側端部に表示するか、左側端部に表示するかを切り換えても良い。ユーザは、表示領域2aに対して操作を行うことによって、操作対象画像51を表示領域2aの右側端部に表示するか、操作対象画像51を表示領域2aの左端部に表示するかを電子機器1に指示することができる。
The electronic device 1 may switch whether to display the operation target image 51 at the right end or the left end of the display area 2a according to the user's instruction. The user operates the display area 2a to display the operation target image 51 at the right end of the display area 2a or to display the operation target image 51 at the left end of the display area 2a. Can be directed to 1.
また、電子機器1は、当該電子機器1を保持および操作する手が右手か左手かを判定して、その判定結果に基づいて、操作対象画像51を右側端部に表示させるか、左側端部に表示させるかを決定しもよい。この場合には、例えば電子機器1に加速度センサを設ける。電子機器1では、制御部10が、加速度センサの出力に基づいて電子機器1の傾きを特定する。そして、制御部10は、特定した電子機器1の傾きに基づいて、電子機器1を保持および操作する手が右手か左手かを判定する。
Further, the electronic device 1 determines whether the hand holding and operating the electronic device 1 is the right hand or the left hand, and displays the operation target image 51 at the right end or the left end based on the determination result. You may decide whether to display it. In this case, for example, the electronic device 1 is provided with an acceleration sensor. In the electronic device 1, the control unit 10 specifies the tilt of the electronic device 1 based on the output of the acceleration sensor. Then, the control unit 10 determines whether the hand holding and operating the electronic device 1 is the right hand or the left hand based on the identified inclination of the electronic device 1.
ここで、ユーザが電子機器1を右手にもって右手で表示領域2aを操作する場合には、電子機器1はその右側端部が下側に、その左側端部が上側に位置するように傾く傾向がある。一方で、ユーザが電子機器1を左手にもって左手で表示領域2aを操作する場合には、電子機器1はその左側端部が下側に、その右側端部が上側に位置するように傾く傾向がある。
Here, when the user operates the display area 2a with the electronic device 1 as the right hand and the right hand, the electronic device 1 tends to be inclined such that the right end is positioned downward and the left end is positioned upward. There is. On the other hand, when the user operates the display area 2a with the left side of the electronic device 1 and the left side of the electronic device 1, the left side of the electronic device 1 is inclined downward and the right side is inclined upward. There is.
制御部10は、電子機器1がその右側端部が下側に、その左側端部が上側に位置するように傾いている場合には、電子機器1を保持および操作する手が右手であると判断して、操作対象画像51を表示領域2aの右側端部に表示する。
When the electronic device 1 is inclined such that the right end is positioned downward and the left end is positioned upward, the control unit 10 determines that the hand holding and operating the electronic device 1 is the right hand. Then, the operation target image 51 is displayed at the right end of the display area 2a.
一方で、制御部10は、電子機器1がその左側端部が下側に、その右側端部が上側に位置するように傾いている場合には、電子機器1を保持および操作する手が左手であると判断して、操作対象画像51を表示領域2aの左側端部に表示する。
On the other hand, when the control unit 10 is inclined such that the left end of the electronic device 1 is on the lower side and the right end is on the upper side, the hand holding and operating the electronic device 1 is the left hand. It is determined that the operation target image 51 is displayed at the left end of the display area 2a.
また、電子機器1の右側側面及び左側側面に照度センサを設けて、制御部100は、当該照度センサでの検出照度に基づいて、電子機器1を保持および操作する手が左手か右手かを判定しても良い。具体的には、制御部100は、電子機器1の右側側面に設けられた照度センサでの検出照度が、電子機器1の左側側面に設けられた照度センサでの検出照度よりも十分に小さい場合には、電子機器1を保持および操作する手が右手であると判断して、操作対象画像51を表示領域2aの右側端部に表示する。
Further, illuminance sensors are provided on the right side surface and the left side surface of the electronic device 1, and the control unit 100 determines whether the hand holding and operating the electronic device 1 is the left hand or the right hand based on the detected illuminance by the illuminance sensor You may. Specifically, when the control unit 100 detects the illuminance detected by the illuminance sensor provided on the right side surface of the electronic device 1 to be sufficiently smaller than the detected illuminance detected by the illuminance sensor provided on the left side surface of the electronic device 1 In this case, it is determined that the hand holding and operating the electronic device 1 is the right hand, and the operation target image 51 is displayed at the right end of the display area 2a.
一方で、制御部100は、電子機器1の左側側面に設けられた照度センサでの検出照度が、電子機器1の右側側面に設けられた照度センサでの検出照度よりも十分に小さい場合には、電子機器1を保持および操作する手が左手であると判断して、操作対象画像51を表示領域2aの左側端部に表示する。
On the other hand, when the detected illuminance by the illuminance sensor provided on the left side surface of the electronic device 1 is sufficiently smaller than the detected illuminance at the illuminance sensor provided on the right side surface of the electronic device 1, Then, it is determined that the hand holding and operating the electronic device 1 is the left hand, and the operation target image 51 is displayed at the left end of the display area 2a.
また、左手で電子機器1の保持および操作を行う場合には、複数の分割領域のなかで親指(操作子60)が操作しやすい分割領域も変化する。例えば、左手で電子機器1の保持および操作を行う場合には、複数の分割領域のなかで最も左下の位置に存在する分割領域44bが、最も親指(操作子60)で操作しやすい分割領域に該当する。したがって、左手で電子機器1の保持および操作が行われる場合を想定して、第1分割線45の左側端部及び第2分割線46の下側端部に対して分割線移動操作が行われることによって分割領域のサイズが変更されても良い。この場合には。表示制御部31は、図56,57に示されるように、分割領域44bおよび分割領域44dの縦横比が変化しないように、第1分割線45および第2分割線46の表示位置を変化させることが好ましい。つまり、第1分割線45の左側端部に対して上下方向のドラッグ操作が行われた際には、第1表示領域2aの右上角から左下角に延びる対角線52(図57)上に、第1分割線45および第2分割線46の交点が位置するように、第1分割線45および第2分割線46の表示位置を移動させる。そして、第1分割線45の下側端部に対して左右方向のドラッグ操作が行われた際には、第1表示領域2aの右上角から左下角に延びる対角線52(図57)上に、第1分割線45および第2分割線46の交点が位置するように、第1分割線45および第2分割線46の表示位置を移動させる。図56,57は、それぞれ図51,52に対応する図である。
In addition, when holding and operating the electronic device 1 with the left hand, among the plurality of divided areas, the divided areas where the thumb (the operating element 60) is easy to operate also change. For example, when holding and operating the electronic device 1 with the left hand, the divided area 44b located at the lowermost position of the plurality of divided areas is the divided area that is most easily operated by the thumb (the operating element 60). Applicable Therefore, assuming that the electronic device 1 is held and operated with the left hand, the dividing line moving operation is performed on the left end of the first dividing line 45 and the lower end of the second dividing line 46. Thus, the size of the divided area may be changed. In this case. The display control unit 31 changes the display positions of the first dividing line 45 and the second dividing line 46 so that the aspect ratio of the divided area 44b and the divided area 44d does not change as shown in FIGS. Is preferred. That is, when the drag operation in the vertical direction is performed on the left end of the first dividing line 45, the first display area 2a is placed on the diagonal line 52 (FIG. 57) extending from the upper right corner to the lower left corner. The display positions of the first dividing line 45 and the second dividing line 46 are moved so that the intersection of the first dividing line 45 and the second dividing line 46 is located. Then, when a drag operation in the left-right direction is performed on the lower end of the first dividing line 45, on the diagonal line 52 (FIG. 57) extending from the upper right corner to the lower left corner of the first display area 2a, The display positions of the first dividing line 45 and the second dividing line 46 are moved so that the intersections of the first dividing line 45 and the second dividing line 46 are located. 56 and 57 correspond to FIGS. 51 and 52, respectively.
なお、電子機器1は、当該電子機器1を保持および操作する手が右手か左手かを判定し、その判定結果に基づいて、第1表示領域2aの左上角から右下角に延びる対角線52(図52)上に、第1分割線45および第2分割線46の交点が位置するように、第1分割線45および第2分割線46の表示位置を移動させるか、第1表示領域2aの右上角から左下角に延びる対角線52(図57)上に、第1分割線45および第2分割線46の交点が位置するように、第1分割線45および第2分割線46の表示位置を移動させるかを決定しても良い。
The electronic device 1 determines whether the hand holding and operating the electronic device 1 is the right hand or the left hand, and a diagonal line 52 extending from the upper left corner to the lower right corner of the first display area 2a based on the determination result (see FIG. 52) Move the display position of the first dividing line 45 and the second dividing line 46 so that the intersection of the first dividing line 45 and the second dividing line 46 is located on the upper right of the first display area 2a The display positions of the first dividing line 45 and the second dividing line 46 are moved so that the intersection of the first dividing line 45 and the second dividing line 46 is located on a diagonal line 52 (FIG. 57) extending from the corner to the lower left corner You may decide to let it go.
具体的には、電子機器1は、上述のように、加速度センサ等の出力に基づいて、当該電子機器1を保持および操作する手が右手であると判定した場合には、第1表示領域2aの左上角から右下角に延びる対角線52(図52)上に、第1分割線45および第2分割線46の交点が位置するように、第1分割線45および第2分割線46の表示位置を移動させる。
Specifically, as described above, when it is determined that the hand holding and operating the electronic device 1 is the right hand based on the output of the acceleration sensor or the like as described above, the first display area 2a The display positions of the first dividing line 45 and the second dividing line 46 so that the intersection of the first dividing line 45 and the second dividing line 46 is located on a diagonal line 52 (FIG. 52) extending from the upper left corner to the lower right corner of Move
一方で、電子機器1は、当該電子機器1を保持および操作する手が左手であると判定した場合には、第1表示領域2aの右上角から左下角に延びる対角線52(図57)上に、第1分割線45および第2分割線46の交点が位置するように、第1分割線45および第2分割線46の表示位置を移動させる。
On the other hand, when the electronic device 1 determines that the hand holding and operating the electronic device 1 is the left hand, the electronic device 1 is positioned on a diagonal line 52 (FIG. 57) extending from the upper right corner to the lower left corner of the first display area 2a. The display positions of the first dividing line 45 and the second dividing line 46 are moved so that the intersections of the first dividing line 45 and the second dividing line 46 are located.
また、右手及び左手で操作しにくくなるが、第2分割線46の上側端部に対して分割線移動操作(左右方向のドラッグ操作)が行われることによって分割領域のサイズが変更されても良い。
In addition, although it becomes difficult to operate with the right hand and left hand, the size of the divided area may be changed by performing a dividing line moving operation (drag operation in the horizontal direction) on the upper end of the second dividing line 46 .
<<第2実施形態変形例>>
既述した第2実施形態では、操作検出部30によって、第1分割線45あるいは第2分割線46の一方の端部に対する分割線移動操作が検出された場合に複数の分割領域のサイズ変更が行われていた。しかし、このようなサイズ変更に代わって、あるいはこのようなサイズ変更とともに、操作検出部30によって、操作対象画像51に対して所定操作が検出された場合に、複数の分割領域のサイズ変更が行われてもよい。
<< Modification of the second embodiment >>
In the second embodiment described above, when the operation detection unit 30 detects a dividing line moving operation on one end of the first dividing line 45 or the second dividing line 46, the size change of the plurality of divided areas is performed. It was done. However, instead of such a size change, or along with such a size change, when a predetermined operation is detected on operation target image 51 by operation detection unit 30, the size change of a plurality of divided areas is performed It may be
具体的には、表示制御部31は、操作検出部30で検出された、操作対象画像51に対するスライド操作に応じて第1分割線45および第2分割線46の交点の位置が移動するように、第1分割線45および第2分割線46の表示位置を移動させて、複数の分割領域のサイズを変更させる。
Specifically, the display control unit 31 moves the position of the intersection of the first dividing line 45 and the second dividing line 46 according to the slide operation on the operation target image 51 detected by the operation detection unit 30. The display positions of the first dividing line 45 and the second dividing line 46 are moved to change the sizes of the plurality of divided areas.
図58,59は、表示部16の表示例を示す図である。図58,59では、電子機器1が右手で操作される場合を想定して、操作対象画像51は右手で操作されやすい位置に、例えば表示領域2aの右下角部に表示されている。また、図58,59では、複数の分割領域のなかで最も右下の位置に存在する分割領域44cと分割領域44aの縦横比が変化しないように、複数の分割領域のサイズを変更する例が示されている。
58 and 59 are diagrams showing display examples of the display unit 16. FIG. 58 and 59, assuming that the electronic device 1 is operated with the right hand, the operation target image 51 is displayed at a position where it is easy to operate with the right hand, for example, in the lower right corner of the display area 2a. Also, in FIGS. 58 and 59, an example is shown in which the sizes of the plurality of divided areas are changed so that the aspect ratio of the divided area 44c and the divided area 44a located at the lower rightmost position among the plurality of divided areas does not change. It is shown.
図58の左側に例示されるように、操作検出部30によって、操作対象画像51に対する上方向(垂直方向)のスライド操作が検出された場合には、表示制御部31は、図58の右側に例示されるように、第1分割線45および第2分割線46の交点の位置を対角線52上において左上方向に移動させる。これにより、分割領域44cは縦横比が変化せずに大きくなり、分割領域44aは縦横比が変化せずに小さくなる。
As exemplified in the left side of FIG. 58, when the operation detection unit 30 detects a slide operation in the upper direction (vertical direction) with respect to the operation target image 51, the display control unit 31 displays the slide operation on the right side of FIG. As illustrated, the position of the intersection of the first dividing line 45 and the second dividing line 46 is moved in the upper left direction on the diagonal line 52. As a result, the divided area 44c becomes larger without changing the aspect ratio, and the divided area 44a becomes smaller without changing the aspect ratio.
一方、図59の左側に例示されるように、操作検出部30によって、操作対象画像51に対する左方向(水平方向)のスライド操作が検出された場合には、表示制御部31は、図59の右側に示されるように、第1分割線45および第2分割線46の交点の位置を対角線52上において右下方向に移動させる。これにより、分割領域44cは縦横比が変化せずに小さくなり、分割領域44aは縦横比が変化せずに大きくなる。
On the other hand, as exemplified in the left side of FIG. 59, when the slide operation in the left direction (horizontal direction) with respect to the operation target image 51 is detected by the operation detection unit 30, the display control unit 31 As shown on the right side, the position of the intersection of the first dividing line 45 and the second dividing line 46 is moved in the lower right direction on the diagonal line 52. As a result, the divided area 44c becomes smaller without changing the aspect ratio, and the divided area 44a becomes larger without changing the aspect ratio.
また、上述した例とは逆に、操作検出部30によって、垂直方向に移動するスライド操作が検出された場合に、特定の分割領域のサイズを小さくし、水平方向に移動するスライド操作が検出された場合に、特定の分割領域のサイズを大きくしてもよい。
Further, contrary to the example described above, when the slide operation to move in the vertical direction is detected by the operation detection unit 30, the slide operation to move in the horizontal direction is detected by reducing the size of the specific divided area In this case, the size of a specific divided area may be increased.
なお、操作対象画像51が左手で操作されやすい位置、例えば表示領域2aの左下角部に表示される場合には、操作検出部30によって、操作対象画像51に対する上方向(垂直方向)のスライド操作が検出された場合には、表示制御部31は、第1分割線45および第2分割線46の交点の位置を、表示領域2aの右上角から左下角まで延びる対角線52(図57)上において右上方向に移動させる。これにより、分割領域44bは縦横比が変化せずに大きくなり、分割領域44dは縦横比が変化せずに小さくなる。また、この場合には、操作検出部30によって、操作対象画像51に対する右方向(水平方向)のスライド操作が検出された場合には、表示制御部31は、第1分割線45および第2分割線46の交点の位置を、表示領域2aの右上角から左下角まで延びる対角線52(図57)上において左下方向に移動させる。これにより、分割領域44bは縦横比が変化せずに小さくなり、分割領域44dは縦横比が変化せずに大きくなる。
When the operation target image 51 is displayed at a position where it is easy to operate with the left hand, for example, the lower left corner of the display area 2a, the operation detection unit 30 slides the operation (upward) in the vertical direction When the display control unit 31 detects the position of the point of intersection of the first dividing line 45 and the second dividing line 46 on the diagonal line 52 (FIG. 57) extending from the upper right corner to the lower left corner of the display area 2a. Move in the upper right direction. As a result, the divided area 44b becomes larger without changing the aspect ratio, and the divided area 44d becomes smaller without changing the aspect ratio. Further, in this case, when a slide operation in the right direction (horizontal direction) with respect to the operation target image 51 is detected by the operation detection unit 30, the display control unit 31 displays the first division line 45 and the second division. The position of the point of intersection of line 46 is moved in the lower left direction on diagonal line 52 (FIG. 57) extending from the upper right corner to the lower left corner of display area 2a. As a result, the divided area 44b becomes smaller without changing the aspect ratio, and the divided area 44d becomes larger without changing the aspect ratio.
このように、本変形例では、操作がし易い位置に表示された操作対象画像51に対する操作によって第1分割線45および第2分割線46の交点の位置を変更、つまり、複数の分割領域のサイズ変更を行うことができる。その結果、電子機器1の操作性が向上する。
As described above, in this modification, the position of the intersection of the first dividing line 45 and the second dividing line 46 is changed by the operation on the operation target image 51 displayed at the position where the operation is easy to be performed. It can be resized. As a result, the operability of the electronic device 1 is improved.
<<第三実施形態>>
ここでは、分割表示モード36において、例えば着信情報、アラームアプリケーションの通知情報、電子機器1の電池残量が少なくなった旨を知らせる情報などの所定情報を表示部16に表示させる場合の表示態様について説明する。所定情報を表示部16に表示させる場合には、表示制御部31は、複数の分割領域のうちの、右下および左下の分割領域以外の分割領域に当該所定情報を表示させる。図60,61は、表示部16の表示例を示す図である。なお、第三実施形態で説明する内容については、第一及び第二実施形態のそれぞれにおいて適用することができる。
<< Third Embodiment >>
Here, in the division display mode 36, a display mode in the case of displaying predetermined information such as, for example, incoming call information, notification information of alarm application, and information notifying that the battery remaining amount of the electronic device 1 has decreased, on the display unit 16 explain. When displaying the predetermined information on the display unit 16, the display control unit 31 displays the predetermined information in the divided areas other than the lower right and lower left divided areas among the plurality of divided areas. 60 and 61 are diagrams showing display examples of the display unit 16. The contents described in the third embodiment can be applied to each of the first and second embodiments.
図60に示されるように、表示制御部31は、所定情報65を、複数の分割領域のうち片手で操作がし易い右下および左下の分割領域44b,44c以外の分割領域44a,44dに表示させる。図60に示される所定情報65は、メールアプリケーションによって新着メールを受信した旨をユーザに伝えるための情報である。このように、ユーザが操作し易い、右下および左下の分割領域以外の分割領域に所定情報65が表示されるため、所定情報65の表示によって、ユーザが操作し易い右下および左下の分割領域の表示が見えにくくなる事を抑制することができる。
As shown in FIG. 60, the display control unit 31 displays the predetermined information 65 in divided areas 44a and 44d other than the lower right and lower left divided areas 44b and 44c which are easy to operate with one hand among a plurality of divided areas Let The predetermined information 65 shown in FIG. 60 is information for notifying the user that the new arrival mail has been received by the mail application. As described above, since the predetermined information 65 is displayed in divided areas other than the lower right and lower left divided areas which are easy for the user to operate, the lower right and lower left divided areas are easy for the user to operate by displaying the predetermined information 65. It can be suppressed that the display of can not be seen easily.
また、例えば、右手で電子機器1を保持および操作していることが特定できた場合には、図61に示されるように、所定情報66を、複数の分割領域のうちの最も操作がし易い分割領域分割領域44c以外の分割領域分割領域44a,44b,44dに表示させてもよい。図61に示される所定情報66は、スケジュールアプリケーションによって、ユーザが設定した時刻に提供される、ユーザが設定した予定情報である。このように、表示制御部31は、ユーザが最も操作し易い分割領域以外の分割領域に所定情報66を表示させてもよい。
Further, for example, when it is specified that the electronic device 1 is held and operated with the right hand, as shown in FIG. 61, the predetermined information 66 is most easily operated among the plurality of divided areas. It may be displayed on divided area divided areas 44a, 44b and 44d other than divided area divided area 44c. The predetermined information 66 shown in FIG. 61 is schedule information set by the user provided by the schedule application at the time set by the user. As described above, the display control unit 31 may display the predetermined information 66 in divided areas other than the divided areas that the user can easily operate.
また、ユーザが、イヤホンを使用して音声通話を行う場合には、ユーザは電子機器1から出力される受話音を聞くために耳を電子機器1のレシーバー4穴に近づける必要がない。この場合には、ユーザは、表示領域2aに対する操作を行いながら音声通話を行うことができる。
Further, when the user makes a voice call using the earphone, the user does not have to bring the ear close to the receiver 4 hole of the electronic device 1 in order to hear the reception sound output from the electronic device 1. In this case, the user can make a voice call while performing an operation on the display area 2a.
一方で、ユーザがイヤホンを使用せずに音声通話を行う場合には、ユーザは電子機器1から出力される受話音を聞くために耳を電子機器1のレシーバー4穴に近づける必要がある。この場合には、ユーザは、表示領域2aに対する操作を行いながら音声通話を行うことはできない。
On the other hand, when the user makes a voice call without using the earphone, the user needs to bring the ear close to the receiver 4 hole of the electronic device 1 in order to hear the reception sound output from the electronic device 1. In this case, the user can not make a voice call while performing an operation on the display area 2a.
そこで、電子機器1にイヤホンが接続されているか否かを判定する制御部10が電子機器1にイヤホンが接続されていると判定している場合に、表示制御部31が音声通話の着信を通知する通知情報67を表示させるときには、前述したとおり、表示制御部31は、当該通知情報67をユーザが操作し易い分割領域以外の分割領域に表示させる。これにより、ユーザにとって操作し易い分割領域の表示が通知情報67の表示によって見にくくなることを抑制しつつ、ユーザは音声通話の着信を知ることができる。つまり、ユーザ操作を邪魔せずに音声通知の着信をユーザに知らせることができる。
Therefore, when the control unit 10 that determines whether the earphone is connected to the electronic device 1 determines that the earphone is connected to the electronic device 1, the display control unit 31 notifies that the voice call is received. When the notification information 67 to be displayed is displayed, as described above, the display control unit 31 causes the notification information 67 to be displayed in divided regions other than the divided regions where the user can easily operate. This makes it possible for the user to know the arrival of the voice call while suppressing the display of the divided area, which is easy for the user to operate, from being obscured by the display of the notification information 67. That is, the user can be notified of the arrival of the voice notification without interrupting the user operation.
一方で、表示制御部31は、制御部10が電子機器1にイヤホンが接続されていないと判定している場合であって、音声通話の着信を通知する通知情報67を表示させるときには、図62に示されるように、分割表示モード36を解除して、当該通知情報67を第1表示領域40に表示させる。これにより、通知情報67を大きく表示することができることから、ユーザは電子機器1での音声通話の着信に気付きやすくなる。
On the other hand, in the case where the display control unit 31 determines that the earphone is not connected to the electronic device 1 when the control unit 10 determines that the notification information 67 for notifying the arrival of the voice call is displayed, FIG. As shown in FIG. 4B, the divided display mode 36 is released, and the notification information 67 is displayed in the first display area 40. As a result, since the notification information 67 can be displayed in a large size, the user can easily notice the arrival of the voice call on the electronic device 1.
なお、上述のイヤホン端子8にイヤホンを接続して、電子機器1にイヤホンを接続しても良いし、電子機器1と無線通信を行うことが可能なイヤホンと電子機器1とを無線接続することによって、電子機器1にイヤホンを接続しても良い。
In addition, an earphone may be connected to the above-mentioned earphone terminal 8, and an earphone may be connected to the electronic device 1, or wireless connection between the electronic device 1 and the earphone capable of performing wireless communication with the electronic device 1 may be performed. The earphone may be connected to the electronic device 1 according to
<<第四実施形態>>
記述した実施の形態では、操作検出部30によって操作対象画像51に対する操作が検出された場合には、表示制御部31は、当該操作に関連付けられた複数の分割領域のそれぞれに対する処理(具体的には、分割領域に表示される画像の入れ替え等)を行っていた。しかし、表示制御部31は、操作対象画像51に対する所定の操作に関連付けられた処理の1つとして、複数の分割領域のそれぞれに対して行うことができる設定の一覧を、表示部16に表示させてもよい。
<< Fourth Embodiment >>
In the described embodiment, when the operation detection unit 30 detects an operation on the operation target image 51, the display control unit 31 processes each of the plurality of divided areas associated with the operation (specifically, In the above, replacement of the image displayed in the divided area, etc. was performed. However, the display control unit 31 causes the display unit 16 to display a list of settings that can be performed on each of the plurality of divided areas as one of the processes associated with the predetermined operation on the operation target image 51. May be
表示部16に表示される、複数の分割領域のそれぞれに対して行うことができる設定とは、具体的には、設定モード37への移行、分割領域に表示される画像の入れ替え、特定の分割領域に対するロック画面の設定、第1分割線45および第2分割線46を予め定められた位置に表示(言い換えれば、複数の分割領域のサイズを、所定のサイズに変更する設定)などが挙げられる。
Specifically, the setting that can be performed on each of a plurality of divided areas displayed on the display unit 16 includes transition to the setting mode 37, replacement of images displayed in the divided areas, and specific division. Setting of the lock screen for the area, displaying the first dividing line 45 and the second dividing line 46 at predetermined positions (in other words, setting to change the size of a plurality of divided areas to a predetermined size) .
そして、表示部16に表示された複数の設定の一覧のうちの1つの設定を選択する操作が、操作検出部30によって検出された場合には、表示制御部31は、当該選択された設定に対応する処理を実行する。
Then, when the operation detection unit 30 detects an operation of selecting one setting in the list of a plurality of settings displayed on the display unit 16, the display control unit 31 sets the selected setting. Execute the corresponding process.
なお、第四実施形態で説明する内容については、第一〜第三実施形態のそれぞれにおいて適用することができる。
The contents described in the fourth embodiment can be applied to each of the first to third embodiments.
<<その他変形例>>
上記の例では、本願発明を携帯電話機に適用する場合を例に挙げて説明したが、本願発明は他の電子機器にも適用することができる。例えば、本願発明は、タブレット端末、PC(Personal computer)、PDA(Personal Digital Assistant)、TV(テレビ受信機)などにも適用することができる。
<< Other Modifications >>
In the above-mentioned example, although the case where the present invention was applied to a mobile telephone was mentioned as an example and explained, the present invention can be applied to other electronic devices. For example, the present invention can be applied to a tablet terminal, a personal computer (PC), a personal digital assistant (PDA), a television (TV), and the like.
以上のように、電子機器1は詳細に説明されたが、上記した説明は、全ての局面において例示であって、この発明がそれに限定されるものではない。また、上述した各種変形例は、相互に矛盾しない限り組み合わせて適用可能である。そして、例示されていない無数の変形例が、この発明の範囲から外れることなく想定され得るものと解される。
As mentioned above, although the electronic device 1 was demonstrated in detail, the above-mentioned description is an illustration in all the aspects, Comprising: This invention is not limited to it. Further, the various modifications described above can be combined and applied as long as no contradiction arises. And, it is understood that innumerable modifications not illustrated may be assumed without departing from the scope of the present invention.