JP2010148114A - 放送データ受信方法及びその装置 - Google Patents

放送データ受信方法及びその装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010148114A
JP2010148114A JP2009289301A JP2009289301A JP2010148114A JP 2010148114 A JP2010148114 A JP 2010148114A JP 2009289301 A JP2009289301 A JP 2009289301A JP 2009289301 A JP2009289301 A JP 2009289301A JP 2010148114 A JP2010148114 A JP 2010148114A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
advertisement
time
data
broadcast data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009289301A
Other languages
English (en)
Inventor
Sung-Wook Ahn
省▲ウク▼ 安
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2010148114A publication Critical patent/JP2010148114A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/50Tuning indicators; Automatic tuning control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17336Handling of requests in head-ends
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/10Arrangements for replacing or switching information during the broadcast or the distribution
    • H04H20/106Receiver-side switching
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/35Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users
    • H04H60/37Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying segments of broadcast information, e.g. scenes or extracting programme ID
    • H04H60/375Commercial
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/239Interfacing the upstream path of the transmission network, e.g. prioritizing client content requests
    • H04N21/2393Interfacing the upstream path of the transmission network, e.g. prioritizing client content requests involving handling client requests
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/266Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/438Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving MPEG packets from an IP network
    • H04N21/4383Accessing a communication channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/812Monomedia components thereof involving advertisement data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/08Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/68Systems specially adapted for using specific information, e.g. geographical or meteorological information
    • H04H60/72Systems specially adapted for using specific information, e.g. geographical or meteorological information using electronic programme guides [EPG]

Abstract

【課題】放送データ受信方法及びその装置を提供する。
【解決手段】第1チャンネルで提供される広告データを出力し、出力していて、第2チャンネルへのチャンネル転換要請が受信されれば、第2チャンネルについての情報に基づいて、チャンネル転換いかんを判断し、判断に基づいて、第1チャンネルから第2チャンネルへのチャンネル転換を選択的に行う放送出力方法及びその装置である。第2チャンネルについての情報は、第2チャンネルで広告データが提供される時間を示す広告時間情報と、第2チャンネルの広告時間に提供される広告データの種類を示すデータ識別情報とのうち、少なくとも一つを含む。
【選択図】図9

Description

本発明は、データ出力方法及びその装置に係り、特に放送データを出力する方法及びその装置に関する。
今日、情報通信技術の発達に力を得て、視聴者が放送に露出される時間が増えている。これによって、放送受信装置を介して広告を提供することによって、ユーザの購買欲求を誘発させる広告サービスが共に増加している。放送受信装置を介して提供される広告は、放送社のような放送サービスを提供する事業体の重要な収入源のうちの一つである。 放送受信装置で広告をディスプレイする方法は、特許文献1に開示されている。
特表2004−534483号公報
本発明の目的は、効果的に広告を提供できる放送データ出力方法及びその装置を提供することである。
前記の目的を達成するための本発明の一実施形態が有する1つの特徴は、放送データを出力する方法において、第1チャンネルで提供される広告データを出力する段階と、前記出力中に第2チャンネルへのチャンネル転換要請が受信されれば、前記第2チャンネルについての情報に基づいて、チャンネル転換いかんを判断する段階と、前記判断に基づいて、前記第1チャンネルから前記第2チャンネルへのチャンネル転換を選択的に行う段階とを含むことである。
前記第2チャンネルについての情報は、前記第2チャンネルで広告データが提供される時間を示す広告時間情報と、前記広告時間に提供される広告データの種類を示すデータ識別情報とのうち、少なくとも一つを含むことができる。
前記判断する段階は、前記広告時間情報に基づいて、前記チャンネル転換要請が受信された時点が、前記第2チャンネルの広告時間であるか否かを判断し、前記選択的に行う段階は、前記チャンネル転換要請が受信された時点が、前記第2チャンネルの広告時間であるならば、前記第1広告データを継続的に出力する段階を含むことができる。
前記継続的に出力する段階は、前記第1広告データがいずれも出力されれば、前記第2チャンネルへのチャンネル転換を行うことができる。
前記選択的に出力する段階は、前記チャンネル転換要請が受信された時点が、前記第2チャンネルの広告時間ではなければ、前記第2チャンネルへのチャンネル転換を行う段階をさらに含むことができる。
前記継続的に出力する段階は、前記広告データがいずれも再生されるのに必要な時間間隔である第1時間間隔、及び前記チャンネル転換要請が受信された時点と、前記第2チャンネルの広告時間が終了する時点との時間間隔である第2時間間隔に基づいて、前記広告データを再構成する段階を含むことができる。
前記継続的に出力する段階は、前記第2チャンネルの広告時間が終了した後、前記第2チャンネルで提供される放送データを保存する段階と、前記広告データがいずれも出力されれば、前記保存された放送データを出力する段階とを含むことができる。
少なくとも1つのチャンネルでの広告が提供される時間を示す広告時間情報、前記広告時間の長さを示す広告時間長情報、前記広告時間に提供される広告データの種類を示すデータ識別情報のうち、少なくとも一つが含まれた付加情報を外部から受信する段階をさらに含むことができる。
前記付加情報は、OCAP(open cable application platform)標準で定義するEIT(event information table)でありうる。
前記広告データは、放送データに多重化されて伝送されたり、所定の保存空間から受信されたものでありうる。
本発明の他の実施形態が有する1つの特徴は、放送データを出力する装置において、第1チャンネルで提供される広告データを出力する出力部と、前記出力中に第2チャンネルへのチャンネル転換要請が受信されれば、前記第2チャンネルについての情報に基づいて、チャンネル転換いかんを判断する判断部と、前記決定に基づいて、前記第1チャンネルから前記第2チャンネルへのチャンネル転換を選択的に行うように制御する制御部と、前記第1チャンネルから前記第2チャンネルへのチャンネル転換を行うチャンネル転換遂行部とを含むことである。
本発明の一実施形態による広告管理システムに係わる一例を示す図面である。 本発明の一実施形態による放送データ出力装置に係わるブロック図である。 本発明の他の実施形態による放送データ出力装置に係わるロック図である。 本発明の一実施形態によるチャンネルについての付加情報の構成に係わる一例を示す図面である。 本発明の他の実施形態によるチャンネルについての付加情報の構成に係わる一例を示す図面である。 本発明の一実施形態による放送提供システムに係わる一例を示す図面である。 本発明の他の実施形態による放送提供システムに係わる一例を示す図面である。 本発明のさらに他の実施形態による放送提供システムに係わる一例を示す図面である。 本発明の一実施形態による放送データ出力方法に関するフローチャートである。 本発明の他の実施形態による放送データ出力方法に関するフローチャートである。
以下、添付された図面を参考にしつつ、本発明の望ましい実施形態について詳細に説明する。図1は、本発明の一実施形態による放送システムに係わる一例である。放送システム100は、放送提供装置110及び放送受信装置120を含む。このとき、放送提供装置110は、放送局やIPTV(internet protocol television)事業者が運営するサーバであって、放送受信装置120は、HDTV(high definition television)、IPTVのようなTV受像機でありうる。
以下、放送提供装置110が、放送データ132及び広告データ134を提供する過程について説明する。まず、ユーザが放送受信装置120に電源を印加し、視聴しようとするチャンネルを選択すれば、放送提供装置110は、当該チャンネルで提供される放送データ132または広告データ134を伝送する。放送提供装置110は、放送が提供される時間の間、一部時間を広告が提供される広告時間136として指定し、広告時間136には、広告データ134を伝送し、その他の時間には、広告データ134ではない放送データ132を伝送する。
放送提供装置110は、広告時間136になれば、広告時間136であることを示すトリガ135を放送受信装置120に伝送する。放送受信装置120は、トリガ135が受信されれば、対応する広告データ134を出力する。このとき、放送提供装置110は、広告データ134についての物理的情報を放送受信装置120に伝送することによって、放送受信装置120に広告データ134を容易に出力させられる。物理的情報には、広告データ134の提供経路、または広告データ134の名称のような付加情報が含まれ、放送受信装置120は、物理的情報に基づいて、所望の広告データ134を獲得して提供する。
一方、ユーザは、自身が関心を有さない分野の広告が出力されれば、不快感を感じるようになり、チャンネルを移動させる。ユーザが広告を回避するために、チャンネルを転換することをザッピング(zapping)というが、このようなザッピングによって、広告効果が大きく低下する。このような問題点を解決する1つの方法としては、放送提供装置110がユーザに特化された広告サービスを提供することである。
放送提供装置110と放送受信装置120は、双方向通信を介して通信を行うことができる。このとき、放送提供装置110は、双方向通信を介して視聴者のチャンネル選択回数及び視聴時間のようなユーザの選好度と関連した多様な情報を獲得し、獲得した情報を利用し、ユーザが関心ある広告を編成して伝送できる。このように、ユーザに特化された広告サービスを提供することによって、ザッピング現象をある程度除去できる。
しかし、ユーザに特化された広告サービスを提供するには、次のような問題点がある。まず、ユーザに特化された広告サービスを提供するためには、放送提供装置110と放送受信装置120の間に双方向通信が可能でなければならず、これは、放送提供装置110及び放送受信装置120の価格を上昇させる1つの要因になる。
また、ユーザに特化された広告サービスを提供する場合にも、ザッピングを根本的に除去できない。このような問題点を解決するための他の方法を図2及び図3で後述する。
図2は、本発明の一実施形態による放送データ出力装置200に係わるブロック図を示している。本発明の一実施形態による放送データ出力装置200は、出力部210、判断部220、制御部230及びチャンネル転換遂行部240を含む。
出力部210は、広告データ及び放送データを出力する。出力部210は、ディスプレイ装置のような映像を出力する装置であるか、あるいはスピーカのような音声を出力する装置でありうる。
判断部220は、出力部210で広告データを出力したもののうち、ユーザからチャンネル転換要請が受信されれば、転換されたチャンネルについての情報に基づいて、チャンネルを転換するか否かを決定する。
制御部230は、判断部220の判断に基づいて、チャンネル転換が選択的に行われるように、チャンネル転換遂行部240を制御する。
チャンネル転換遂行部240は、制御部230の制御に基づいて、チャンネル転換を行う。
以下、放送データ出力装置200の動作について経時的に説明する。まず、説明の便宜のために、出力部210は、第1チャンネルで提供される広告データをディスプレイしており、ユーザが第1チャンネルから第2チャンネルへのチャンネル転換を要請したと仮定する。
判断部220は、ユーザから第2チャンネルへのチャンネル転換要請が受信されれば、第2チャンネルについての情報に基づいて、チャンネル転換いかんを判断する。第2チャンネルについての情報は、第2チャンネルで広告データが提供される時間を示す広告時間情報と、広告時間に提供される広告データの種類を示すデータ識別情報とのうち、少なくとも一つを含むことができる。
チャンネル転換要請が受信されても、チャンネルを転換しない条件を、実施形態によって多様に設定されうる。一例として、チャンネル転換要請が受信された時点が、第2チャンネルの広告時間である場合には、チャンネルを転換させないようにできる。これは、転換されるチャンネルでも広告が出力されるならば、敢えてチャンネルを転換する必要がないためである。
または、チャンネル転換要請が受信された時点が、第2チャンネルの広告時間のみならず、第2チャンネルで提供される広告データと、第1チャンネルで提供される広告データとが同じ場合にのみ、チャンネルを転換させないようにすることもできる。転換されるチャンネルでも広告が出力されるとしても、ユーザが異なる広告を所望することもあるために、チャンネルを転換させない場合を狭く設定することもできる。
図2では、チャンネル転換要請が受信された時点が、第2チャンネルの広告時間であるならば、判断部220がチャンネルを転換させない状況であると判断すると仮定する。従って、チャンネル転換要請が受信された時点が、第2チャンネルの広告時間であるならば、制御部230は、チャンネル転換遂行部240を制御し、第2チャンネルへのチャンネル転換を行わせる。しかし、チャンネル転換要請が受信された時点が、第2チャンネルの広告時間ではなければ(例えば、放送データが提供される時間)、制御部230は、出力部210を制御し、第1チャンネルで提供される広告データを続けて出力させる。ただし、後者の場合にも、第1チャンネルで提供される広告データがいずれも出力されれば、制御部230は、第1チャンネルから第2チャンネルへのチャンネル転換を行わせるように、チャンネル転換遂行部240を制御できる。
場合によっては、第1チャンネルで提供される広告データがいずれも再生される前に、第2チャンネルの広告時間が終了することもある。このとき、制御部230は、第2チャンネルの広告時間が終わると同時にチャンネルが転換されるように、チャンネル転換遂行部240を制御できる。この場合、広告データがいずれも出力されていないので、広告主は、所期の目的を達成できないという問題点がある。このような問題点は、次の方法を介して解決されうる。
第一の方法は、第1チャンネルで提供される広告データを再構成することである。すなわち、広告データを複数個の区間に分割し、分割された区間のうち、重要度が高い区間だけを選別して出力したり、ユーザが好む区間だけを選別して出力することによって、広告データをいずれも再生するのに必要な時間を調節できる。
第二の方法は、第1チャンネルで提供される広告データがいずれも出力されるまで、第2チャンネルで提供される放送データを保存することである。広告データがいずれも出力されれば、保存されたデータを利用し、第2チャンネルで提供される放送データを出力できる。
前述の二種の方法は、本発明の一実施形態に過ぎず、第1チャンネルで提供される広告データをいずれも再生させるのに必要ないかなる方法も使われうる。前述の二種の方法についての詳細な説明は、図7、図8で述べる。
図3は、本発明の他の実施形態による放送データ出力装置300に係わるブロック図である。本発明の一実施形態による放送データ出力装置300は、出力部210、判断部220、制御部230、チャンネル転換遂行部240、受信部310及び保存部320を含む。図3に図示された構成要素のうち、図2と同じ識別番号を有する構成要素は、図2と同じ機能を行うので、以下では、説明を省略する。
受信部310は、放送データ及び広告データのうち、少なくとも一つを受信する。受信部310が広告データを受信する方法は、多様でありえる。従って、後述する広告データを受信する方法は一例に過ぎず、広告データを受信するためのいかなる方法も使われうる。
第一に、広告データを放送データに多重化し、放送局のような放送データ提供装置から直接受信することができる。
第二に、広告データをPVR(personal video recorder)のよういな放送データ出力装置300内部の保存空間(一例として、保存部320)に保存した後、広告時間であることを示すトリガが受信されれば、保存された広告データを出力できる。
第三に、広告時間であることを示すトリガが受信されれば、ウェブサーバから広告データを受信することができる。このとき、ウェブサーバは、放送局のような放送事業者が運営できる。
第四に、ホームネットワーク環境で、端末のコンテンツを統合的に管理するホームサーバに広告データを保存しておき、広告時間であることを示すトリガが受信されれば、保存された広告データを出力できる。
第五に、IPTVに適用されたXML(extensible markup kanguage)メタデータを利用して広告データを挿入し、挿入された広告データを出力できる。
受信部310はまた、チャンネルについての付加情報をさらに受信することができる。付加情報は、チャンネルについてのいかなる情報も含むことができる。一例として、付加情報には、少なくとも1つのチャンネルで広告データが提供される時間を示す広告時間情報、広告時間の長さを示す広告時間長情報、及び広告時間に提供される広告データの種類を示すデータ識別情報のうち、少なくとも一つが含まれうる。付加情報の一例についての詳細な説明は、図4及び図5で後述する。
判断部220は、第1判断部222及び第2判断部224のうち、少なくとも一つを含むことができる。第1判断部222は、チャンネル転換が要請された時点が、転換されるチャンネルの広告時間に該当するか否かを判断する。第2判断部224は、転換されるチャンネルで提供される広告データと、現在チャンネルで提供される広告データとが同じであるか否かを判断する。
制御部230は、判断部220の判断結果によって、チャンネル転換が選択的に行われるように、チャンネル転換遂行部240制御する。このとき、現在チャンネルで提供される広告データの再生時間が、転換されるチャンネルの広告時間より長い場合、広告データを再構成したり、転換されるチャンネルで提供される放送データが保存部320に保存されるように制御できる。
保存部320は、広告データ、放送データ及びチャンネルについての付加情報のうち、少なくとも一つを保存する。
図4は、本発明の一実施形態による、チャンネルについての付加情報の構成に係わる一例を示す。図4に図示されたチャンネルについての付加情報400は、EIT(event information table)のシンタックスに従う。EITは、米国の地上波TV規格でのチャンネル情報に係わるプロトコル(PSIP:program and system information protocol)に該当するテーブルのうち、プログラムイベントの情報を含んでいるテーブルである。
図4に図示されたチャンネルについての付加情報で、「source_id」フィールド410は、当該チャンネルの識別子を示す。もし第1チャンネルの識別子が「0x80」であるならば、「source_id」フィールド410は、第1チャンネルについての情報を含むことを意味する。
「event_id」フィールド420は、イベントの種類を意味する。イベントの種類は、実施形態によって多様でありえるが、以下、放送データが提供される放送時間と、広告データが提供される広告時間とに区分すると仮定する。また、「0x01」は、広告時間を示すと仮定する。
「start_time」フィールド430は「event_id」フィールド420に対応するイベントが発生する時点を示す。従って、「2008−10−10 10:00:00」という広告時間であることを示す。
「length_in_seconds」フィールド440は、当該イベントの持続時間を示す。従って、「2008−10−10 10:00:00から2008−10−10 10:05:00まで」は、広告時間であることが分かる。
「genre_descriptor」フィールド450は、当該イベント時間に提供されるデータのジャンルを示す。一例として、「0x28」は、広告データが提供されることを意味できる。従って、「2008−10−10 10:00:00から2008−10−10 10:05:00まで」は、広告データが提供されることが分かる。
図5は、本発明の他の実施形態によるチャンネルについての付加情報の構成に係わる一例を示す。図4に図示されたEITは、既存に存在するデータ構造を借用したり、変形したものである。しかし、図5のように、既存に存在するデータ構造を使用せずに、新しい形式のデータ構造を定義することもできる。
図5に図示されたチャンネルについての付加情報500で、「table_id」フィールド510は、データの種類を示す。本実施形態では、「table_id」フィールド510が、チャンネルについての付加情報を示すフィールド値を有するものである。「num_channel」フィールド520は、提供されるチャンネルの個数を示す。「channels」ループ530は、それぞれのチャンネルについての情報を示す。「num_ad_breaks」フィールド540は、それぞれのチャンネルでの広告時間の個数を示す。「ad_breaks」ループ550は、それぞれの広告時間についての情報を示す。「ad_break_id」フィールド560は、それぞれの広告時間を区別するための識別子を示す。「start_time」フィールド570は、当該広告時間の開始時刻を示す。「duration」フィールド580は、当該広告時間の持続時間(すなわち、当該広告時間の終了時間と開始時間との差)を示す。
図4または図5に図示されたチャンネルについての付加情報は、一例に過ぎず、チャンネルを区分するための情報、当該チャンネルでの広告時間を示す情報(広告時間の開始時点、持続時間など)及びそれぞれの広告時間帯を区分するための情報が含まれたいかなる形式の付加情報も使われうる。
図6は、本発明の一実施形態による放送提供システムに係わる一例を示す図面である。図6を参考にすれば、放送提供装置610は、2つのチャンネルを運営し、それぞれのチャンネルには、広告データが出力される広告時間が割り当てられている。
まず、ユーザが第1チャンネル630を視聴していると仮定する。放送出力装置620は、第1チャンネル630を介して受信された放送データを出力していて、第2広告時間632になれば、広告ストリーム650を介して受信された第2広告データ652、及び第3広告データ653を出力する。
第3広告データ653が出力されていて、ユーザが第1チャンネル630から第2チャンネル640へのチャンネル転換を要請したと仮定する。チャンネル転換が要請された時点で、第2チャンネル640は、広告時間であるから、チャンネルを転換せずに、続けて第3広告データ653を出力する。また、第3広告データ653がいずれも出力された後にも、第2チャンネル640は、相変らず広告時間であるから、第4広告データ654を連続して出力する。第4広告データ654がいずれも出力されれば、第2チャンネルへのチャンネル転換を行う。従って、第4広告データ654が出力された後には、第2チャンネル640を介して受信される放送データが出力される。
従来には、ユーザがチャンネル転換を要請する瞬間、第2チャンネル640へのチャンネル転換を行うので、第3広告データ653の後ろの部分をユーザが視聴できなくなる。従って、広告の効果が顕著に落ちることになる。しかし、本発明の一実施形態による放送データ出力装置620では、所定の要件を満足する場合には、チャンネルを転換せずに、第3広告データ653を継続的に出力することによって、広告の効果を極大化できる。特に、放送提供装置610では、広告データをいずれも再生するので、時間が不足している場合のために、放送データ内に、広告データに対応する基本広告を挿入して伝送できる。このとき、基本広告は、ユーザに特化された広告ではないので、広告露出効果が落ちることになる。しかし、本発明の一実施形態による放送出力装置620で出力される第3広告データ653及び第4広告データ654は、ユーザに特化された広告であるから、広告露出効果が極大化される。
また、従来の方法によれば、放送データ出力装置は、「チャンネル1 630→広告挿入トリガ生成→広告ストリーム650内の第2広告データ652、第3広告データ653へのアクセス→チャンネル転換要請633→チャンネル2 640から第3広告データに対応する基本広告にアクセス→広告挿入トリガ生成→広告ストリーム650内の第4広告データにアクセス→チャンネル2 640」段階を経ることになる。従って、何回かのスイッチング動作が行われる。
一方、本発明の一実施形態による放送データ出力装置620は、「チャンネル1 630→広告挿入トリガ生成→広告ストリーム650内の第2広告データ652、第3広告データ653、第4広告データ654にアクセス→チャンネル2 640」の段階だけを経れば十分である。従って、本発明の一実施形態による放送データ出力装置620では、スイッチング動作が減ることになるので、ハードウェア及びソフトウェアの設計が容易であり、視聴者が感じる視聴品質も向上する。
図7は、本発明の他の実施形態による放送提供システムに係わる一例を示す図面である。図7では、説明の便宜のためにチャンネル転換要請733が受信された時点から、第3広告データ753及び第4広告データ754をいずれも再生するのに必要な時間間隔を、第1時間間隔751とし、チャンネル転換要請733が受信された時点から、第1広告時間742までの時間間隔を、第2時間間隔752とする。
図7を参考にすれば、第1時間間隔751が第2時間間隔752より長い。従って、第4広告データ754をいずれも出力できず、第2チャンネル740にチャンネル転換を行わねばならない。この場合、ユーザは、第4広告データ754の後ろの部分を視聴できなくなるので、広告の効果が落ちることになる。
本発明の一実施形態による放送出力装置720は、第4広告データを再構成し、第1広告時間742内にいずれも再生されられる。一例として、放送データ出力装置720は、第4広告データを複数個の区間に分割し、それぞれの区間の重要度に基づいて、より重要ではない区間を除き、重要な区間のみを出力できる。実施形態によっては、チャンネル転換要請733が受信された時点から受信される第3広告データ753及び第4広告データ754を、いずれも再構成することもできる。
前述のように、第4広告データを再構成して出力すれば、放送データ出力装置720では、「チャンネル1で提供される放送データ→第2広告データ→第3広告データ→再構成された第4広告」が順次に出力される。
図8は、本発明のさらに他の実施形態による放送提供システムに係わる一例を示す図面である。図8では、図7と同様に、チャンネル転換要請833が受信された時点から、第3広告データ853及び第4広告データ854をいずれも再生するのに必要な時間間隔を、第1時間間隔851とし、チャンネル転換要請833が受信された時点から、第1広告時間842までの時間間隔を、第2時間間隔852とする。
図8を参考にすれば、第3広告データ853を再生していて、チャンネル転換要請833が受信された。しかし、第1時間間隔851が第2時間間隔852より長いために、第3広告データ及び第4広告データをいずれも再生することは不可能である。結局、第4広告データの後ろの部分は、ユーザに見られない。このような問題点を解決するために、本発明の一実施形態による放送出力装置820は、第2放送時間843に提供される放送データを保存する。すなわち、第3広告データ853及び第4広告データ854を続けて出力すると同時に、第2放送時間からは、チャンネル2 840を介して受信される放送データを保存する。この後、第4広告データ854がいずれも出力されれば、保存された放送データをユーザに出力する。
前述のように、チャンネル2 840で提供される放送データを保存する場合、放送データ出力装置820では、「チャンネル1で提供される放送データ→第2広告データ→第3広告データ→第4広告データ→チャンネル2で提供される放送データ」が順次に出力される。
図9は、本発明の一実施形態による放送データ出力方法についてのフローチャートを示している。段階S910では、第1チャンネルで提供される広告データを出力する。段階S920では、広告データを出力していて、第2チャンネルへのチャンネル転換要請が受信されれば、第2チャンネルについての情報に基づいて、チャンネル転換いかんを決定する。段階S933では、段階S920での判断に基づいて、第1チャンネルから第2チャンネルへのチャンネル転換を選択的に行う。具体的に、段階S920で、チャンネルを転換すると決定した場合には、段階S932を遂行し、第2チャンネルへのチャンネル転換を行う。しかし、段階S920で、チャンネルを転換しないと決定した場合には、段階S934を遂行し、チャンネルを転換せずに広告データを続けて出力する。
図10は、本発明の他の実施形態による放送データ出力方法に関するフローチャートを示している。段階S1010では、第1チャンネルで提供される広告データを出力する。段階S1020では、広告データを出力していて、第2チャンネルへのチャンネル転換要請が受信されれば、チャンネル転換要請が受信された時点で、第2チャンネルが広告時間であるか否かを判断する。もし第2チャンネルが広告時間ではなければ、段階S1044を遂行し、第2チャンネルへのチャンネル転換を行う。しかし、第2チャンネルが広告時間であるならば、段階S1030を遂行する。段階S1030では、第2チャンネルで提供される広告データと、第1チャンネルで提供される広告データとが同じ広告データであるか否かを判断する。第2チャンネルで提供される広告データと、第1チャンネルで提供される広告データとが同じ広告データであるならば、段階S1042を遂行し、第1チャンネルで提供される広告データを続けて出力する。しかし、第2チャンネルで提供される広告データと、第1チャンネルで提供される広告データとが同じ広告データではなければ、第2チャンネルへのチャンネル転換を行う。
一方、前述の本発明の実施形態は、コンピュータで実行できるプログラムで作成可能であり、コンピュータで読取り可能な記録媒体を利用し、前記プログラムを動作させる汎用デジタル・コンピュータで具現されうる。
前記コンピュータで読取り可能な記録媒体は、マグネチック記録媒体(例えば、ROM(read-only memory)、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスクなど)、光学的判読媒体(例えば、CD−ROM、DVD(digital versatile disk)など)及びキャリアウェーブ(例えば、インターネットを介した伝送)のような記録媒体を含む。
以上、本発明についてその望ましい実施形態を中心に説明した。本発明が属する技術分野で当業者は、本発明が本発明の本質的な特性から外れない範囲で変形された形態で具現されうることを理解することができるであろう。従って、開示された実施形態は、限定的な観点ではなくして、説明的な観点から考慮されねばならない。本発明の範囲は、前述の説明ではなくして、特許請求の範囲に示されており、それと同等な範囲内にあるあらゆる差異点は、本発明に含まれるものであると解釈されねばならない。
100 放送システム
110,610,710,810 放送提供装置
120 放送受信装置
132 放送データ
134 広告データ
135 トリガ
136 広告時間
200,300 放送データ出力装置
210 出力部
220 判断部
222 第1判断部
224 第2判断部
230 制御部
240 チャンネル転換遂行部
310 送信部
320 保存部
400,500 チャンネルに係わる付加情報
620,720,820 放送出力装置
630,730,830 第1チャンネル
640,740,840 第2チャンネル
650,750,850 広告ストリーム
660,760,860 出力データ

Claims (21)

  1. 放送データを出力する方法において、
    第1チャンネルで提供される広告データを出力する段階と、
    前記第1チャンネルで広告データを出力していて、前記第1チャンネルから第2チャンネルへのチャンネル転換要請が受信されれば、前記第2チャンネルについての情報に基づいて、前記第1チャンネルから前記第2チャンネルへのチャンネル転換いかんを判断する段階と、
    前記判断に基づいて、前記第1チャンネルから前記第2チャンネルへのチャンネル転換を選択的に行う段階とを含むことを特徴とする放送データの出力方法。
  2. 前記第2チャンネルについての情報は、
    前記第2チャンネルで広告データが提供される時間を示す広告時間情報と、前記第2チャンネルの広告時間に提供される広告データの種類を示すデータ識別情報とのうち、少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項1に記載の放送データの出力方法。
  3. 前記判断する段階は、前記広告時間情報に基づいて、前記第1チャンネルから前記第2チャンネルへのチャンネル転換要請が受信された時点が、前記第2チャンネルの広告時間であるか否かを判断し、
    前記選択的に行う段階は、前記第1チャンネルから前記第2チャンネルへのチャンネル転換要請が受信された時点が、前記第2チャンネルの広告時間であるならば、前記第1チャンネルで、前記広告データを続けて出力する段階を含むことを特徴とする請求項2に記載の放送データの出力方法。
  4. 前記続けて出力する段階は、
    前記第1広告データがいずれも出力されれば、前記第2チャンネルへのチャンネル転換を行うことを特徴とする請求項3に記載の放送データの出力方法。
  5. 前記選択的に行う段階は、
    前記第1チャンネルから前記第2チャンネルへのチャンネル転換要請が受信された時点が、前記第2チャンネルの広告時間ではなければ、前記第2チャンネルへのチャンネル転換を行う段階をさらに含むことを特徴とする請求項2に記載の放送データの出力方法。
  6. 前記続けて出力する段階は、
    前記広告データがいずれも再生されるのに必要な時間間隔である第1時間間隔、及び前記第1チャンネルから前記第2チャンネルへのチャンネル転換要請が受信された時点と、前記第2チャンネルの広告時間が終了する時点との時間間隔である第2時間間隔に基づいて、前記広告データを再構成する段階を含むことを特徴とする請求項3に記載の放送データの出力方法。
  7. 前記続けて出力する段階は、
    前記第2チャンネルの広告時間が終了した後、前記第2チャンネルで提供される放送データを保存する段階と、
    前記広告データがいずれも出力されれば、前記保存された放送データを出力する段階とを含むことを特徴とする請求項3に記載の放送データの出力方法。
  8. 少なくとも1つのチャンネルで広告が提供される時間を示す広告時間情報、前記広告時間の長さを示す広告時間長情報、前記広告時間に提供される広告データの種類を示すデータ識別情報のうち、少なくとも一つが含まれた付加情報を外部から受信する段階をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の放送データの出力方法。
  9. 前記付加情報は、
    OCAP標準で定義するEITであることを特徴とする請求項8に記載の放送データの出力方法。
  10. 前記広告データは、
    放送データに多重化されて伝送されたり、所定の保存空間から受信されたことを特徴とする請求項1に記載の放送データの出力方法。
  11. 放送データを出力する装置において、
    第1チャンネルで提供される広告データを出力する出力部と、
    前記出力していて、前記第1チャンネルから前記第2チャンネルへのチャンネル転換要請が受信されれば、前記第2チャンネルについての情報に基づいて、チャンネル転換いかんを判断する判断部と、
    前記決定に基づいて、前記第1チャンネルから前記第2チャンネルへのチャンネル転換が選択的に行われるように制御する制御部と、
    前記第1チャンネルから前記第2チャンネルへのチャンネル転換を行うチャンネル転換遂行部とを含むことを特徴とする放送データ出力装置。
  12. 前記第2チャンネルについての情報は、
    前記第2チャンネルで広告データが提供される時間を示す広告時間情報と、前記第2チャンネルの広告時間に提供される広告データの種類を示すデータ識別情報とのうち、少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項11に記載の放送データ出力装置。
  13. 前記判断部は、前記広告時間情報に基づいて、前記第1チャンネルから前記第2チャンネルへのチャンネル転換要請が受信された時点が、前記第2チャンネルの広告時間であるか否かを判断し、
    前記制御部は、前記第1チャンネルから前記第2チャンネルへのチャンネル転換要請が受信された時点が、前記第2チャンネルの広告時間であるならば、前記広告データが前記出力部に続けて出力されるように制御することを特徴とする請求項12に記載の放送データ出力装置。
  14. 前記制御部は、
    前記広告データがいずれも出力されれば、前記第2チャンネルへのチャンネル転換が行われるように、前記チャンネル転換部をさらに制御することを特徴とする請求項13に記載のデータ出力装置。
  15. 前記制御部は、
    前記第1チャンネルから前記第2チャンネルへのチャンネル転換要請が受信された時点が、前記第2チャンネルの広告時間ではなければ、前記第2チャンネルへのチャンネル転換が行われるように、前記チャンネル転換部をさらに制御することを特徴とする請求項12に記載のデータ出力装置。
  16. 前記制御部は、
    前記広告データがいずれも再生されるのに必要な時間間隔である第1時間間隔、及び前記第1チャンネルから前記第2チャンネルへのチャンネル転換が要請された時点と、前記第2チャンネルの広告時間が終了する時点との時間間隔である第2時間間隔に基づいて、前記広告データを再構成する再構成部をさらに含むことを特徴とする請求項13に記載の放送データ出力装置。
  17. 前記装置は、データが保存される保存部をさらに含み、
    前記制御部は、前記第2チャンネルの広告時間が終了した後、前記第2チャンネルで提供される放送データが前記保存部に保存されるように、さらに制御することを特徴とする請求項13に記載の放送データ出力装置。
  18. 前記装置は、
    少なくとも1つのチャンネルでの広告が提供される時間を示す広告時間情報、前記広告時間の長さを示す広告時間長情報、前記広告時間に提供される広告データの種類を示すデータ識別情報のうち、少なくとも一つが含まれた付加情報を外部から受信する受信部をさらに含むことを特徴とする請求項11に記載の放送データ出力装置。
  19. 前記付加情報は、
    OCAP標準で定義するEITであることを特徴とする請求項18に記載の放送データ出力装置。
  20. 前記広告データは、
    放送データに多重化されて受信されたり、所定の保存空間から受信されたことを特徴とする請求項11に記載の放送データ出力装置。
  21. 請求項1ないし請求項10のうち、いずれか1項に記載の方法を実行させるためのプログラムが記録されたコンピュータで読取り可能な記録媒体。
JP2009289301A 2008-12-22 2009-12-21 放送データ受信方法及びその装置 Pending JP2010148114A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020080131206A KR20100072718A (ko) 2008-12-22 2008-12-22 방송 데이터 수신 방법 및 장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010148114A true JP2010148114A (ja) 2010-07-01

Family

ID=42268056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009289301A Pending JP2010148114A (ja) 2008-12-22 2009-12-21 放送データ受信方法及びその装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20100162298A1 (ja)
JP (1) JP2010148114A (ja)
KR (1) KR20100072718A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015513247A (ja) * 2012-02-16 2015-04-30 アルカテル−ルーセント 音声−映像レンダリングデバイスの番組切替え表示制御
JP2015516737A (ja) * 2012-03-27 2015-06-11 アルカテル−ルーセント オーディオ/ビデオレンダリング装置上でのマルチメディアデータの表示制御

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020100062A1 (en) * 2001-01-19 2002-07-25 Lowthert Jonathan E. Content with advertisement information segment
US9391853B2 (en) 2009-12-23 2016-07-12 Apple Inc. Efficient service advertisement and discovery in a peer-to-peer networking environment with dynamic advertisement and discovery periods based on operating conditions
TW201304517A (zh) * 2011-07-01 2013-01-16 Amtran Technology Co Ltd 視頻播放系統與視頻內容頻道資訊查詢系統
KR101412198B1 (ko) 2011-09-09 2014-07-03 (주)재플 재핑 광고 서비스를 위한 방법 및 시스템
US20130347035A1 (en) * 2012-06-21 2013-12-26 United Video Properties, Inc. Systems and methods for navigating to a favorite content source without an advertisement
US20140139742A1 (en) * 2012-11-19 2014-05-22 United Video Properties, Inc. Methods and systems for displaying advertisements
WO2017047848A1 (ko) * 2015-09-18 2017-03-23 (주)재플 다중화 특성을 이용한 재핑 광고 시스템
US10547903B2 (en) * 2015-10-26 2020-01-28 Arris Enterprises, Inc. Advertisement display based on channel switch
KR20170050159A (ko) * 2015-10-29 2017-05-11 에스케이플래닛 주식회사 비콘 신호를 활용한 컨텐츠 제공 방법 및 장치

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11112903A (ja) * 1997-09-30 1999-04-23 Sanyo Electric Co Ltd テレビ放送受信機
JP2002320157A (ja) * 2001-04-19 2002-10-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報受信装置
JP2006510250A (ja) * 2002-12-12 2006-03-23 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 広告表示中にチャンネルから切り替えることを防ぐ装置及び方法
JP2007049386A (ja) * 2005-08-09 2007-02-22 Canon Inc 情報表示装置及びその表示制御方法
JP2007201759A (ja) * 2006-01-26 2007-08-09 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びにプログラム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5805974A (en) * 1995-08-08 1998-09-08 Hite; Kenneth C. Method and apparatus for synchronizing commercial advertisements across multiple communication channels
KR20090107854A (ko) * 2008-04-10 2009-10-14 삼성전자주식회사 컨텐트 제공 방법 및 장치와 컨텐트 재생 방법 및 장치

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11112903A (ja) * 1997-09-30 1999-04-23 Sanyo Electric Co Ltd テレビ放送受信機
JP2002320157A (ja) * 2001-04-19 2002-10-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報受信装置
JP2006510250A (ja) * 2002-12-12 2006-03-23 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 広告表示中にチャンネルから切り替えることを防ぐ装置及び方法
JP2007049386A (ja) * 2005-08-09 2007-02-22 Canon Inc 情報表示装置及びその表示制御方法
JP2007201759A (ja) * 2006-01-26 2007-08-09 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びにプログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015513247A (ja) * 2012-02-16 2015-04-30 アルカテル−ルーセント 音声−映像レンダリングデバイスの番組切替え表示制御
US9462334B2 (en) 2012-02-16 2016-10-04 Alcatel Lucent Program switch display control on an audio-video rendering device
JP2015516737A (ja) * 2012-03-27 2015-06-11 アルカテル−ルーセント オーディオ/ビデオレンダリング装置上でのマルチメディアデータの表示制御

Also Published As

Publication number Publication date
KR20100072718A (ko) 2010-07-01
US20100162298A1 (en) 2010-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010148114A (ja) 放送データ受信方法及びその装置
US8228833B2 (en) Method and apparatus for providing additional information on digital broadcasting program to IPTV in home network
CN102415095B (zh) 记录并且呈现由拼接的段形成的节目的数字视频录像机
US20040268384A1 (en) Method and apparatus for processing a video signal, method for playback of a recorded video signal and method of providing an advertising service
JP2009017259A (ja) 電子機器、コンテンツ再生方法及びプログラム
KR100628077B1 (ko) 디지털 티브이의 광고 음악 제공 시스템 및 그 제공 방법
JP2007512735A (ja) 周辺の番組コンテンツに基づいた、ビデオ・ストリームへのコマーシャルの挿入
JP2006524459A (ja) 放送番組の記録
JP2008022393A (ja) Ip放送受信システム及びip放送受信端末装置
US20080104632A1 (en) Method of controlling reproduction in broadcast recording device
JP2008263434A (ja) テレビ装置および番組情報表示方法
US20090037948A1 (en) Multicast television system
US20070174276A1 (en) Thematic grouping of program segments
US8832725B2 (en) On-demand content control based on parental control setting
JP2009130866A (ja) メディア再生システム及び方法
WO2008034002A1 (en) Method and system for buffering content
KR101078701B1 (ko) 아이피티브이 프로그램의 서브 콘텐츠 선택 재생 방법 및 장치
JP2008118329A (ja) コンテンツ送信装置、およびコンテンツ受信装置
KR20080054474A (ko) 사용자별 시청선호도에 따른 하이라이트 영상 구현방법
JP4132712B2 (ja) 蓄積型マルチチャンネル放送装置、放送局、受信機及び同期再生制御プログラム
KR20090083273A (ko) 부가 컨텐츠 제공을 위한 메타데이터를 저장한 정보저장매체, 부가 컨텐츠 제공 방법 및 디지털 방송 수신장치
KR101186144B1 (ko) 디지털 방송 제공방법
JP2013115775A (ja) 電子機器及び再生方法
JP7250061B2 (ja) 映像受信装置および映像受信方法
JP2012114606A (ja) 制御装置及び制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140107

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140407

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141201