JP2010143156A - 超音波溶着法 - Google Patents

超音波溶着法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010143156A
JP2010143156A JP2008324814A JP2008324814A JP2010143156A JP 2010143156 A JP2010143156 A JP 2010143156A JP 2008324814 A JP2008324814 A JP 2008324814A JP 2008324814 A JP2008324814 A JP 2008324814A JP 2010143156 A JP2010143156 A JP 2010143156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
work member
cradle
horn
frictional heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008324814A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahide Fujita
貴英 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUJITA KIKAI KK
Original Assignee
FUJITA KIKAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUJITA KIKAI KK filed Critical FUJITA KIKAI KK
Priority to JP2008324814A priority Critical patent/JP2010143156A/ja
Publication of JP2010143156A publication Critical patent/JP2010143156A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/004Preventing sticking together, e.g. of some areas of the parts to be joined
    • B29C66/0042Preventing sticking together, e.g. of some areas of the parts to be joined of the joining tool and the parts to be joined
    • B29C66/0044Preventing sticking together, e.g. of some areas of the parts to be joined of the joining tool and the parts to be joined using a separating sheet, e.g. fixed on the joining tool
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/21Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being formed by a single dot or dash or by several dots or dashes, i.e. spot joining or spot welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/23Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being multiple and parallel or being in the form of tessellations
    • B29C66/232Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being multiple and parallel or being in the form of tessellations said joint lines being multiple and parallel, i.e. the joint being formed by several parallel joint lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/729Textile or other fibrous material made from plastics
    • B29C66/7294Non woven mats, e.g. felt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/735General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the extensive physical properties of the parts to be joined
    • B29C66/7352Thickness, e.g. very thin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81433General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined being toothed, i.e. comprising several teeth or pins, or being patterned
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/824Actuating mechanisms
    • B29C66/8242Pneumatic or hydraulic drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】 溶着部周辺の温度低下を防止することにより強力な溶着を可能にする。
【解決手段】 この発明では、超音波振動を発生するホーン2とその受け台3の一方又は両方の表面に、耐熱性の熱硬化製樹脂からなる中間材6又は熱可塑性樹脂からなるワーク部材5よりも溶融点温度の高い素材からなる中間材6を貼り付け、その中間材6とワーク部材5との間に発生する摩擦熱をワーク部材5の中心部へ伝導させることによりワーク部材5どうしの溶着部の周辺における熱の逃げを防ぐようにして溶着性を向上させ、高品質の包装・産業資材を提供する。
【選択図】 図4

Description

この発明は、熱可塑性樹脂からなる不織布やフィルム(シート含む)を複数枚重ね合わせて超音波溶着する超音波溶着法に関するもので、超音波振動を伝達するホーンとその受け台の両方又はいずれか一方の表面に、耐熱性の熱硬化性樹脂からなるフィルム(テープを含む)又は前記不織布やフィルムよりも溶融点温度の高いフィルム(テープを含む)を貼り付け、不織布やフィルムに加圧と同時に超音波振動を印加し、重ね合わされた不織布やフィルムどうしの境界面に摩擦熱を発生させて互いに溶着させるとともに、ホーンに近い側と受け台に近い側における不織布やフィルムの表面側にも摩擦熱を発生させ、その摩擦熱を内部側(溶着部側)に伝導させることにより、溶融部周辺の温度低下を防ぎ溶着性を向上させる。
包装・産業資材分野において、熱可塑性樹脂からなる不織布やフィルムを重ね合わせて溶着する手段として、超音波溶着法が広く利用されている。超音波溶着法は超音波振動による摩擦熱で素材を溶融させて溶着するものであり、不織布やフィルムの互いの境界面に大きな摩擦熱を発生させるとともに、その境界面を短時間で素材の溶融温点度まで上昇させる。溶融点温度に達したときに不織布やフィルムに所要の圧力が加えられていれば、境界面は互いに溶着する。
溶着の良否を決定する条件として、「溶着時間・加圧力・振幅」が知られている。「溶着時間」を長くし、「加圧力」を大きくし、「振幅」を大きくすれば溶着し易くなるが、問題も発生しやすくなる。「溶着時間・加圧力・振幅」を必要以上に大きくすると、接合部の溶融が不織布やフィルムの表面側にまで到達して凸凹した見映えの悪い溶着となるだけでなく、接合部周辺の強度劣化が起きる。「溶着時間」を長くすると、単位時間あたりの溶着回数が減少して生産性の低下につながる。次に、「加圧力」を大きくできる装置では、強度上の問題から装置が大型化する欠点がある。「振幅」を大きくできる装置では、装置に要求される電気的エネルギーが大きくなり、装置の価格だけでなく消費電力も高くなる。特に、不織布やフィルムを点状の小さな面積で超音波溶着する場合では問題発生は少ないが、所定の幅で直線状に400mmとか500mmの長さにわたって超音波溶着するときには、溶着面積が増えることにより大きな電気的エネルギーが必要となる。「溶着時間・加圧力・振幅」の条件が十分でないと、強力な溶着は得られない。
さらに、薄手の不織布では素材密度が低いため境界面における摩擦熱が発生しにくく、フィルムであっても発熱性の低い樹脂では、溶着に必要な摩擦熱が発生しにくく、十分な強度が得られない問題があった。ホーンや受け台は金属からなるため、そのホーンや受け台へ熱が逃げやすく、境界面に発生した摩擦熱の低下は著しい。
熱可塑性樹脂からなる不織布やフィルムの超音波溶着においては、不織布やフィルムの材質や厚さに対応した条件に上記「溶着時間・加圧力・振幅」を細かく調整・設定しなければならず、超音波発振機の出力やホーン及び受け台の大きさ・形状等を頻繁に変更しなければならなかった。これらの問題を解決する手段の1つとして、特開平6−79784広報に記載された技術がある。
この技術は、「プラスチックフィルムを重ね合わせて超音波溶着する方法において、表面に凹凸を形成した受け台上にフィルムを載置して溶着すること」を特徴とするものであり、「受け台の表面に形成された溝により溶融した樹脂が円滑に移動し、かつ溶着面積の増大が図られることにより、強い接合強度が得られる。」と記載されている。
しかしながら、上記技術においてもフィルムの材質や厚さが変更された場合には、溝形状の異なる受け台に取り替えなければならない。超音波溶着機において受け台は強固に取り付けられており、取り替えは容易でない。また、取り替えた後のレベル出しや調整に多大な手間がかかる欠点がある。さらに、受け台側の不織布やフィルムには受け台の溝形状に対応した溶着痕が残り、製品の見映えが悪くなる欠点がある。
特開平6−79784号公報
上記超音波溶着法においても、フィルムの境界面に発生した摩擦熱は、その境界面付近の温度を溶融点まで上昇させて互いを溶着させるのであるが、境界面で溶融点温度まで上昇してフィルムが溶融しても、その部分の熱はフィルムの内部において両側(ホーン側と受け台側)へ逃げるため溶融点温度から低下する。境界面における溶着には1秒〜数秒ぐらいの時間を要するとされているが、溶着の進行中に境界面付近の温度低下を生じると強力な溶着は期待できない。この温度低下による影響を少なくするためには、フィルムに印加される振動エネルギーを大きくしなければならない。振動エネルギーを大きくすることは、大きな電気的エネルギーが要求されることになり、装置の高価格化や消費電力の増加を招く。
前記「特許文献1」に記載された超音波溶着方法においては、プラスチックフィルムの材質や厚さが替わって十分な溶着結果が得られない場合には、「溶着時間・加圧力・振幅」の調整を繰り返さなければならない。そして形状等が異なる多数の受け台を準備しなければならない問題がある。
また、溶着時の熱の逃げによる温度低下は避けられないので、強力な溶着は期待できない。薄手の素材や発熱性が低く摩擦熱が発生しにくい素材の場合にも、十分な強度は得られない。
この発明は、上述の課題を解決するためになされたもので、その目的は、超音波溶着されるワークの材質や厚さが替わることにより溶着しにくくなっても、頻繁な受け台の取り替えを必要とせず、溶着部周辺の温度低下を防いで強力に溶着した製品を提供できるようにすることにある。そして、薄手の素材や発熱性が低く摩擦熱が発生しにくい素材の場合にも、十分な強度が得られるようにすることにある。
上記目的を達成するために、この発明では超音波振動を伝達するホーンとその受け台の一方又は両方の表面に、耐熱性の熱硬化製樹脂からなる中間材又はワーク部材となる不織布やフィルムよりも溶融点温度の高い素材からなる中間材を貼り付け、その中間材とワーク部材との境界面に発生する摩擦熱をワーク部材部材の中心部へ伝導させることにより不織布やフィルムどうしの溶着部の周辺における温度低下を防いで溶着性を向上させる。
上記条件で2枚重ねの不織布やフィルムを市販の超音波溶着機を使用して超音波溶着を行うと、ホーンと受け台の間に加圧されているのは、不織布やフィルムからなるワーク部材が2枚と中間材が2枚で計4枚である。各ワーク部材及び中間材の境界面は3ヶ所となる。この3ヶ所の境界面に、ホーンから伝達された振動エネルギーが作用して摩擦熱が発生する。
1.ホーンに貼り付けられた中間材とワーク部材の境界面に発生する摩擦熱。
2.2枚重ねになったワーク部材どうしの境界面に発生する摩擦熱。
3.受け台に貼り付けられた中間材とワーク部材と境界面に発生する摩擦熱。
3ヶ所に発生する摩擦熱のうち、
上記1項に記載された「ホーンに貼り付けられた中間材とワーク部材との境界面に発生する摩擦熱」は、中間材の溶融点温度がワーク部材の溶融点温度より高いために互いが溶着することはないが、この摩擦熱がワーク部材の内部移動で主たる摩擦熱で溶融した溶着部の周辺へ伝導されることによりその周辺部の温度上昇が起きる。この熱の移動はきわめて短時間で行われる。中間材とワーク部材の境界面に発生した摩擦熱により高温化した部分の温度は、ワーク部材どうしの溶着部周辺の温度より高いため、熱移動が起きる。溶着部の熱は周辺方向へ逃げようとするが、反対側に高温部分があるため熱の逃げは防止される。
上記2項に記載された「2枚重ねになったワーク部材どうしの境界面に発生する摩擦熱」は、不織布やフィルムを溶融点温度まで上昇させて溶着するための主たる摩擦熱であり、ワーク部材どうしを溶着するするために不可欠のものである。
上記3項に記載された「受け台に貼り付けられた中間材とワーク部材との境界面に発生する摩擦熱」は、中間材の溶融点温度がワーク部材の溶融点温度より高いために互いが溶着することはないが、この摩擦熱がワーク部材の内部移動で主たる摩擦熱で溶融した溶着部の周辺へ伝導されることによりその周辺部の温度上昇が起きる。この熱の移動はきわめて短時間で行われる。中間材とワーク部材の境界面に発生した摩擦熱により高温化した部分の温度は、ワーク部材どうしの溶着部周辺の温度より高いため、熱移動が起きる。溶着部の熱は周辺方向へ逃げようとするが、反対側に高温部分があるため熱の逃げは防止される。
加圧された状態で超音波振動による摩擦熱が発生すると、溶融したワーク部材どうしが溶着する。加圧状態が解除されるとともに、時間が経過して溶融部分が冷却されて溶着が完結する。
上記の構成とすることにより、ワーク部材と中間材との間に発生した摩擦熱がワーク部材どうしが接触した溶融部周辺の温度低下を防いで溶着部の溶着効果を高める。
従って、下記の効果が得られる。
1.従来に比べ、溶着時間を短くできるので生産性が向上する。
2.溶着性が向上することにより過大な加圧力を必要としないため、装置の小型化が可能となる。
3.受け台の頻繁な取り替えを必要としないので作業性が向上する。
4.薄手で素材密度が低い不織布や発熱性が低く摩擦熱が発生しにくい素材の場合にも、熱の逃げがないため溶着しやすく、十分な強度が得られる。
以下、この発明の実施例を図1ないし図6に示す図面に基づいて説明する。
この実施例に使用される超音波溶着装置は、図1において超音波発振機1のホーン2が上向きに配置されている。ホーン2の上端面は図2に示すように、幅15mm、長さ500mmの直線状に形成されている。ホーン2に対向する受け台3は図3に示すように下向きに設けられ、この受け台3が図1のエアシリンダ4でワーク部材5を加圧するようになっている。受け台3の下端面は幅15mm、長さ500mmの直線状に形成されるとともに、1mm幅で長さ3mmの突起が長さ方向に多数並列に設けられている。
超音波溶着されるワーク部材5は2枚重ねのポリエステル繊維からなる厚さ12ミクロンの薄手の不織布であり、素材密度が低い。上ワーク部材5aと下ワーク部材5bとが密接した状態でホーン2と受け台3の間に挿入されている。
ホーン2及び受け台3の端面には、熱硬化性ポリイミド樹脂からなる厚さ60ミクロンのテープが図4に示すように中間材6として全長にわたって貼り付けられている。このポリイミド樹脂のテープは熱硬化性であって、超音波による振動エネルギーを受けても溶融しないものが選択されている。
エアシリンダ4の作動により受け台3を下降させると、ワーク部材5は上下から所定の圧力で挟圧される。このときホーン2に超音波振動が印加されると、振動エネルギーがワーク部材5に作用し、上ワーク部材5aと下ワーク部材5bの境界面に摩擦熱が発生して上ワーク部材5aと下ワーク部材5bのそれぞれの境界面が溶融点温度に達する。
ホーン2と受け台3に中間材6が貼り付けられていないときは、第6図に示すように、溶着に必要な摩擦熱を発生するのは上ワーク部材5aと下ワーク部材5bの境界面だけであり、ワーク部材内部における温度分布は境界面で最大となり、そこから遠ざかるにつれて徐々に低くなる。境界面における熱は、その周辺部へと逃げるため、溶融点温度に達した境界面の温度は低下する。その温度低下を見越して「溶着時間・加圧力・振幅」を設定しなければならない。
ところが、図5に示すホーン2と受け台3に中間材6が貼り付けられているときは、振動エネルギーによる摩擦熱を発生するのは上ワーク部材5aと下ワーク部材5bの境界面だけでなく、上ワーク部材5aの外面側と中間材6との境界面と、下ワーク部材5bの外面側と中間材6との境界面にも摩擦熱が発生する。上ワーク部材5aと下ワーク部材5bのそれぞれの内面側と外面側の両側に摩擦熱が発生する。Aがワーク部材間の摩擦熱発生部であり、Bがワーク部材5と中間材6との摩擦熱発生部である。上ワーク部材5aと下ワーク部材5bの外面側は、接触する中間材6が溶融しないため互いに溶着しない。上ワーク部材5aと下ワーク部材5bの外面側に発生した摩擦熱は上ワーク部材5aと下ワーク部材5bの内面側へと伝導し、すでに溶融した高温部分から周辺へ逃げようとする熱を遮断する。この熱の遮断が溶着部周辺の温度低下を防いで上ワーク部材5aと下ワーク部材5bの溶着効果を高める働きをする。
中間材6の材質は、熱硬化製樹脂に限定されるものではなく、ワーク部材5よりも溶融点温度の高い材質の熱可塑性樹脂からなるものを選択することもできる。ワーク部材5が溶融点温度で溶融しても、中間材6は溶融点温度に達しないので互いに溶着することはない。
2枚重ねとなる上ワーク部材5aと下ワーク部材5bは、常に同一材質あるいは同一厚さとは限らないが、上ワーク部材5aと下ワーク部材5bの材質及び厚さに応じて中間材6の材質や厚さを変更することにより対応することができる。
例えば、上ワーク部材5aと下ワーク部材5bの厚さが異なるとき、ホーン2側の中間材6の厚さと受け台3側の中間材6の厚さを変えることにより、ホーン2あるいは受け台3を別サイズのものに取り替えることなく適正な溶着を行うことができる。また、ホーン2と受け台3の一方のみに中間材を貼り付けて使用することもできる。
この発明によれば、ワーク部材の境界面周辺の温度低下を防止できるので、強力な溶着結果が得られ、高品質の包装・産業資材製品を提供することができる。
ホーンや受け台を頻繁に取り替えることなく中間材だけで迅速に対応できるので、作業性だけでなく生産性も向上する。
は、超音波溶着装置の正面図である。 は、ホーンの斜視図である。 は、受け台の斜視図である。 は、この発明の実施に使用したホーンと受け台の側面図である。 は、ワーク部材を加圧した状態のホーンと受け台の側面図である。 は、従来技術による作業状態を示すホーンと受け台の側面図である。
符号の説明
1・・・超音波発振器
2・・・ホーン
3・・・受け台
4・・・エアシリンダ
5・・・ワーク部材
5a・・上ワーク部材
5b・・下ワーク部材
6・・・中間材
A・・・摩擦熱発生部
B・・・摩擦熱発生部

Claims (1)

  1. 超音波振動を伝達するホーンとその受け台との間に熱可塑性樹脂からなる不織布又はフィルム製のワーク部材を挿入し、そのワーク部材に加圧と同時に超音波振動を印加してワーク部材を溶着する超音波溶着法において、
    ホーンと受け台の一方又は両方の表面に、耐熱性の熱硬化製樹脂からなる中間材又はワーク部材よりも溶融点温度の高い熱可塑性樹脂からなる中間材を介在させ、ワーク部材どうしの境界面に溶着の摩擦熱を発生させるとともに、中間材とワーク部材との間にも摩擦熱を発生させてワーク部材を溶着することを特徴とする超音波溶着法。
JP2008324814A 2008-12-20 2008-12-20 超音波溶着法 Pending JP2010143156A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008324814A JP2010143156A (ja) 2008-12-20 2008-12-20 超音波溶着法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008324814A JP2010143156A (ja) 2008-12-20 2008-12-20 超音波溶着法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010143156A true JP2010143156A (ja) 2010-07-01

Family

ID=42564071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008324814A Pending JP2010143156A (ja) 2008-12-20 2008-12-20 超音波溶着法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010143156A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013105630A1 (ja) * 2012-01-12 2013-07-18 日産自動車株式会社 二次電池の製造方法、二次電池、溶着装置
JP7009400B2 (ja) 2016-06-22 2022-01-25 ヘクセル コンポジッツ、リミテッド 繊維強化熱硬化性樹脂部分間の超音波溶接
CN114589925A (zh) * 2022-03-10 2022-06-07 广东乔艺塑胶有限公司 一种超声波塑料低压焊接装置及其焊接工艺

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013105630A1 (ja) * 2012-01-12 2013-07-18 日産自動車株式会社 二次電池の製造方法、二次電池、溶着装置
JP2013143337A (ja) * 2012-01-12 2013-07-22 Nissan Motor Co Ltd 二次電池の製造方法、二次電池、溶着装置
TWI479716B (zh) * 2012-01-12 2015-04-01 Nissan Motor A secondary battery manufacturing method, a secondary battery, a welding apparatus
JP7009400B2 (ja) 2016-06-22 2022-01-25 ヘクセル コンポジッツ、リミテッド 繊維強化熱硬化性樹脂部分間の超音波溶接
CN114589925A (zh) * 2022-03-10 2022-06-07 广东乔艺塑胶有限公司 一种超声波塑料低压焊接装置及其焊接工艺
CN114589925B (zh) * 2022-03-10 2024-05-28 广东乔艺塑胶有限公司 一种超声波塑料低压焊接装置及其焊接工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10016836B2 (en) Sonotrode and anvil energy director grids for narrow/complex ultrasonic welds of improved durability
US9278481B2 (en) Sonotrode and anvil energy director grids for narrow/complex ultrasonic welds of improved durability
US8376016B2 (en) Sonotrode and anvil energy director grids for narrow/complex ultrasonic welds of improved durability
JP2015509850A (ja) 低熱伝導性ツールおよび高機械的特性を有する振動溶着機を用いた部品の溶着方法および対応する振動溶着機
US10017287B2 (en) Package formed with a stepped sonotrode/anvil combination having energy director grids for narrow ultrasonic welds of improved durability
US9272802B2 (en) Stepped sonotrode and anvil energy director grids for narrow/complex ultrasonic welds of improved durability
JP2014526398A5 (ja)
US11214012B2 (en) Ultrasonic welding method, structure welded by ultrasonic welding method, and ultrasonic welding device
JP2010143156A (ja) 超音波溶着法
JP3812652B2 (ja) ファスナーテープに対する補強テープ片の超音波溶着方法及び溶着装置
JP2013099877A (ja) 超音波溶着方法
JP6493782B2 (ja) 超音波接合装置、及び超音波接合装置を用いた蓄電素子の製造方法
JP2013014113A (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂の接合方法
JP2010070252A (ja) 電池包装用シュリンクフィルムの連続熱融着裁断装置
JP6673634B2 (ja) 超音波接合方法
JP5963508B2 (ja) スポット溶接方法
TWI785293B (zh) 拉鏈的下止形成裝置和下止形成方法
JPH05286034A (ja) 超音波溶着によるシート接合方法およびその装置
JPH1016061A (ja) 熱可塑性合成樹脂で成形された成形品を熱融着する方法及びこの方法に用いられる発熱体
CN206663815U (zh) 采用超声波技术的塑料焊接结构
JP2017100408A (ja) 接合体の製造方法
JP5536560B2 (ja) 溶着条件の決定方法
Brito et al. Influence of the angle between adherends on ultrasonic welding of thermoplastic composites. EMUS 2020
JP3193004U (ja) フィルム用スプライサー装置
JP2023117746A (ja) 繊維強化複合材料の接合方法及び接合装置