JP2010143052A - Image forming apparatus - Google Patents

Image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2010143052A
JP2010143052A JP2008322191A JP2008322191A JP2010143052A JP 2010143052 A JP2010143052 A JP 2010143052A JP 2008322191 A JP2008322191 A JP 2008322191A JP 2008322191 A JP2008322191 A JP 2008322191A JP 2010143052 A JP2010143052 A JP 2010143052A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
unit
transfer destination
processing unit
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008322191A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroaki Sakai
裕彰 酒井
Kazuhiro Nakamura
和広 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2008322191A priority Critical patent/JP2010143052A/en
Publication of JP2010143052A publication Critical patent/JP2010143052A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a technology capable of easily performing the extension of an apparatus, the change of a configuration, or the like. <P>SOLUTION: A receiving board 10 and distribution boards 11-1 to 11-3 are cascade-connected. The receiving board 10 includes: a destination address generating section 22E for determining a destination address; and a data transfer section 22F for transmitting the destination address and image data read from a memory 23, to the distribution board 11-1. The distribution boards 11-1 to 11-3 have a receiving section 26A that receives the image data and destination address from the receiving board 10 or the previous delivery board 11; and a head controller transfer section 26E that transmits the received image data to the head controller 7 when the delivery address indicates a head controller 7 assigned for the delivery board 10 itself. The receiving section 26A is configured so that the image data and the delivery address are transmitted to the subsequent delivery board 11. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像形成媒体に画像形成するためのノズル群を画像データに基づいて制御する画像形成装置に関する。   The present invention relates to an image forming apparatus that controls a nozzle group for forming an image on an image forming medium based on image data.

従来、用紙の幅方向の一列全体に対してインクを吐出させることのできるヘッド列を備え、ヘッドの移動を伴わずに用紙幅方向の印刷が可能なラインインクジェットプリンターが知られている。このようなラインインクジェットプリンターにおいては、例えば、高画質化や多色化を実現するために、ヘッド列を用紙の搬送方向に複数並べているものがある。   2. Description of the Related Art Conventionally, a line inkjet printer that includes a head row that can eject ink over an entire row in the paper width direction and that can print in the paper width direction without moving the head is known. In such a line ink jet printer, for example, in order to realize high image quality and multiple colors, a plurality of head arrays are arranged in the paper transport direction.

例えば、このようなラインインクジェットプリンターにおいては、ヘッド列が複数のヘッドにより構成され、各ヘッド(各ヘッドに形成されたノズル群)を制御するための複数のヘッドコントローラーが備えられているものがある。このようなラインインクジェットプリンターにおいては、外部装置から受信した画像データを複数のヘッドコントローラーに転送する必要がある。   For example, in such a line inkjet printer, there is a type in which a head row is configured by a plurality of heads and a plurality of head controllers for controlling each head (a group of nozzles formed in each head). . In such a line inkjet printer, it is necessary to transfer image data received from an external device to a plurality of head controllers.

例えば、1つの基板上に形成された処理部により、複数のヘッドコントローラーに画像データを転送するためには、当該基板上にヘッドコントローラーへのデータの出力口(スロット)を複数設ける必要がある。この場合には、基板上の配線が多くなり物理的に難しくなると共に、ノイズの影響も大きくなるという問題が生じる虞がある。   For example, in order to transfer image data to a plurality of head controllers by a processing unit formed on one substrate, it is necessary to provide a plurality of data output ports (slots) to the head controller on the substrate. In this case, there is a possibility that a problem arises that the number of wirings on the substrate increases and it becomes physically difficult, and the influence of noise increases.

これに対して、ある程度の数のヘッドコントローラーと接続可能な分配処理部を複数備え、外部装置から受信した画像データを転送処理部が複数の分配処理部に送信し、分配処理部が画像データをそれぞれに接続されたヘッドコントローラーに送信することが考えられている。この場合には、転送処理部が複数の分配処理部に対して画像データを送信する必要がある。   In contrast, a plurality of distribution processing units that can be connected to a certain number of head controllers are provided, the transfer processing unit transmits image data received from an external device to the plurality of distribution processing units, and the distribution processing unit receives the image data. It is considered to transmit to each head controller connected to each. In this case, the transfer processing unit needs to transmit image data to a plurality of distribution processing units.

例えば、複数の通信対象物の間におけるデータ通信の技術としては、例えば、主制御器と、複数の従制御器との間をデータバスと制御バスで接続し、主制御器と任意の従制御器との間で相互伝送を可能とする技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。   For example, as a technique of data communication between a plurality of communication objects, for example, a master controller and a plurality of slave controllers are connected by a data bus and a control bus, and the master controller and an arbitrary slave control are connected. A technique that enables mutual transmission between devices is known (for example, see Patent Document 1).

特開平6−96000号公報JP-A-6-96000

例えば、転送処理部が複数の分配処理部に対して画像データを送信する構成として、特許文献1の技術を用いると、転送処理部と、複数の分配処理部との配線長が異なっているので、適切に信号を受信できるようにするための設計が困難である。また、新たに分配処理部を追加するように構成を拡張する際においては、追加する分配処理部と転送処理部とのインピーダンス整合等を考慮する必要があり、非常に困難である。また、分配処理部の数の異なる装置を新たに作成する際にも、各分配処理部と転送処理部とのインピーダンス整合等を考慮する必要があり、非常に設計が困難である。   For example, if the technique of Patent Document 1 is used as a configuration in which the transfer processing unit transmits image data to a plurality of distribution processing units, the wiring lengths of the transfer processing unit and the plurality of distribution processing units are different. Therefore, it is difficult to design for receiving signals properly. Further, when the configuration is expanded to add a new distribution processing unit, it is necessary to consider impedance matching between the distribution processing unit to be added and the transfer processing unit, which is very difficult. Also, when newly creating a device having a different number of distribution processing units, it is necessary to consider impedance matching between each distribution processing unit and the transfer processing unit, which is very difficult to design.

一方、プリンターが故障した際には、迅速且つ容易にメンテナンスできることが要請されている。   On the other hand, when a printer breaks down, it is required that maintenance can be performed quickly and easily.

本発明は、上記課題に鑑みなされたものであり、その目的は、装置の拡張、構成変更、設計変更等を容易に行うことのできる技術を提供することにある。また、他の目的は、迅速且つ容易にメンテナンスすることのできる技術を提供することにある。   The present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to provide a technique capable of easily performing expansion, configuration change, design change, and the like of an apparatus. Another object is to provide a technique that can be maintained quickly and easily.

上記目的達成のため、本発明の第1の態様に係る画像形成装置は、画像形成媒体に画像形成するためのノズル群を画像データに基づいて制御する複数のコントローラーと、複数のコントローラーの内の一部のコントローラーに接続され、当該コントローラーが担当する前記ノズル群を制御するための画像データを、コントローラーに送信する複数の分配処理部と、複数の分配処理部に画像データを転送するための転送処理部とを有する画像形成装置であって、最上位となる第1の分配処理部から最下位となる第2の分配処理部まで、上位の分配処理部と下位の分配処理部とが通信可能に接続されるとともに、第1の分配処理部は、転送処理部と通信可能に接続されて構成され、転送処理部は、画像データを記憶するメモリーと、転送先とするコントローラーを示す転送先識別情報を決定する転送先決定手段と、転送先のコントローラーに送信する画像データをメモリーから読み出す画像データ読出手段と、転送先識別情報と画像データとを第1の分配処理部に送信するデータ送信手段とを有し、分配処理部は、転送処理部又は上位の分配処理部から画像データと、転送先識別情報とを受信する受信手段と、受信した転送先識別情報が示すコントローラーが、当該分配処理部自身が担当するコントローラーである場合に、受信した画像データをコントローラーに送信する配信手段と、画像データと、転送先識別情報とを下位の分配処理部に送信する下位送信手段とを有する。   To achieve the above object, an image forming apparatus according to a first aspect of the present invention includes a plurality of controllers that control a nozzle group for forming an image on an image forming medium based on image data, and a plurality of controllers among the plurality of controllers. A plurality of distribution processing units that are connected to a part of the controller and transmit the image data for controlling the nozzle group that the controller is responsible for to the controller, and a transfer for transferring the image data to the plurality of distribution processing units An image forming apparatus having a processing unit, wherein a higher-level distribution processing unit and a lower-level distribution processing unit can communicate from a first distribution processing unit as the highest level to a second distribution processing unit as the lowest level. And the first distribution processing unit is configured to be communicably connected to the transfer processing unit. The transfer processing unit is a memory for storing image data and a transfer destination. Transfer destination determining means for determining transfer destination identification information indicating a controller, image data reading means for reading out image data to be transmitted to a transfer destination controller from the memory, transfer destination identification information and image data in a first distribution process The distribution processing unit includes: a receiving unit that receives image data and transfer destination identification information from the transfer processing unit or a higher-level distribution processing unit; and the received transfer destination identification information When the controller shown is the controller that the distribution processing unit itself is in charge of, the distribution unit that transmits the received image data to the controller, the lower level that transmits the image data and the transfer destination identification information to the lower distribution processing unit Transmitting means.

係る画像形成装置によると、各分配処理部は、受信した転送先識別情報が示すコントローラーが、当該分配処理部自身が担当するコントローラーである場合に、受信した画像データをコントローラーに送信し、また、転送先識別情報と画像データとを下位の分配処理部に送信する。このため、最下位の分配処理部に対して、新たな分配処理部を接続することにより、新たな分配処理部に対して画像データを送信させることができる。したがって、新たな分配処理部に接続されたコントローラーを示す転送先識別情報を指定することにより、新たな分配処理部に接続されたコントローラーに対して画像データを適切に送信することができる。   According to such an image forming apparatus, each distribution processing unit transmits the received image data to the controller when the controller indicated by the received transfer destination identification information is the controller in charge of the distribution processing unit itself, The transfer destination identification information and the image data are transmitted to the lower distribution processing unit. For this reason, by connecting a new distribution processing unit to the lowest distribution processing unit, image data can be transmitted to the new distribution processing unit. Therefore, by specifying the transfer destination identification information indicating the controller connected to the new distribution processing unit, it is possible to appropriately transmit the image data to the controller connected to the new distribution processing unit.

また、上記画像形成装置において、転送処理部は、外部装置から分配処理部へのコントローラーの接続状態を示す状態情報を受信する状態情報受信手段を更に有し、転送先決定手段は、状態情報に基づいて、画像データの転送先識別情報を決定するようにしてもよい。係る画像形成装置によると、分配処理部へのコントローラーの接続状態に基づいて、画像データの転送先を決定するので、コントローラーが接続された分配処理部に対して適切に画像データを送信し、当該コントローラーに画像データを転送させることができる。このため、例えば、1以上のコントローラーを接続可能な分配処理部を備えておき、他の分配処理部においてコントローラーを接続できない故障が生じた場合に、接続可能な分配処理部を用いてコントローラーを接続させるようにすることができる。これにより、故障時に迅速かつ容易にメンテナンスすることができる。   In the image forming apparatus, the transfer processing unit further includes a status information receiving unit that receives status information indicating a connection state of the controller from the external device to the distribution processing unit, and the transfer destination determining unit includes the status information. Based on this, the transfer destination identification information of the image data may be determined. According to the image forming apparatus, since the transfer destination of the image data is determined based on the connection state of the controller to the distribution processing unit, the image data is appropriately transmitted to the distribution processing unit to which the controller is connected. Image data can be transferred to the controller. For this reason, for example, a distribution processing unit to which one or more controllers can be connected is provided, and a controller is connected using a connectable distribution processing unit in the event that a failure occurs in which other controllers cannot be connected. You can make it. Thereby, maintenance can be performed quickly and easily at the time of failure.

また、上記画像形成装置において、複数の分配処理部は、ハードウエア構成が同一であってもよい。係る画像形成装置によると、分配処理部を製造するコストを低減することができる。   In the image forming apparatus, the plurality of distribution processing units may have the same hardware configuration. According to such an image forming apparatus, the cost of manufacturing the distribution processing unit can be reduced.

また、上記画像形成装置において、分配処理部は、転送処理部又は上位の分配処理部とを通信可能に接続するための上位コネクターと、下位の分配処理部とを通信可能に接続するための下位コネクターとを有し、上位コネクターと下位コネクターとは、分配処理部を構成するためのボードに対して略対称な位置に配置されていてもよい。係る画像形成装置によると、分配処理部を同一形状とすることができ、分配処理部を製造するコストを低減することができる。   Further, in the image forming apparatus, the distribution processing unit includes a host connector for communicatively connecting a transfer processing unit or a higher-order distribution processing unit and a lower-level connector for communicatively connecting a lower-level distribution processing unit. The upper connector and the lower connector may be arranged at a position that is substantially symmetric with respect to the board for configuring the distribution processing unit. According to such an image forming apparatus, the distribution processing unit can have the same shape, and the cost for manufacturing the distribution processing unit can be reduced.

本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。なお、以下に説明する実施形態は特許請求の範囲に係る発明を限定するものではなく、また実施形態の中で説明されている諸要素及びその組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。   Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. The embodiments described below do not limit the invention according to the claims, and all the elements and combinations described in the embodiments are essential for the solution of the invention. Is not limited.

まず、本発明の第1実施形態に係る画像形成装置の一例としてのラインインクジェットプリンター(以下、プリンターという)を含む画像形成システムを説明する。   First, an image forming system including a line inkjet printer (hereinafter referred to as a printer) as an example of an image forming apparatus according to a first embodiment of the present invention will be described.

図1は、本発明の第1実施形態に係る画像形成システムの構成図である。   FIG. 1 is a configuration diagram of an image forming system according to the first embodiment of the present invention.

画像形成システム1は、PC(Personal Computer)2と、プリンター3とを有する。   The image forming system 1 includes a PC (Personal Computer) 2 and a printer 3.

PC2は、PC本体部4と、転送部5とを有する。PC本体部4は、例えば、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等を有し、プリンター3に印刷させる画像データを生成し、転送部5に渡す処理を実行する。転送部5は、PC本体部4から受け取った画像データに基づいて、プリンター3用の画像データを生成する。転送部5は、例えば、プリンター3により形成する1枚の画像についての各色(例えば、C(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロー)、K(ブラック))ごとの画像データを生成する。また、転送部5は、各色毎の画像データをプリンター3に送信する。   The PC 2 includes a PC main body 4 and a transfer unit 5. The PC main body unit 4 includes, for example, a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), and the like, and generates image data to be printed by the printer 3 and passes it to the transfer unit 5 Execute. The transfer unit 5 generates image data for the printer 3 based on the image data received from the PC body unit 4. For example, the transfer unit 5 generates image data for each color (for example, C (cyan), M (magenta), Y (yellow), and K (black)) for one image formed by the printer 3. In addition, the transfer unit 5 transmits image data for each color to the printer 3.

また、転送部5は、プリンター3の分配部6を設定するための分配部設定情報を送信する。本実施形態では、分配部設定情報は、印刷する画像の色数と、搬送方向の画像サイズと、幅方向の画像サイズと、ヘッドコントローラー接続状態情報とを含む。ヘッドコントローラー接続状態情報とは、分配部6の分配ボード部11のスロット27に対するヘッドコントローラー7の接続状態(接続有無)を示す情報であり、例えば、各スロット27における接続状態を示すデータとしてそれぞれ1ビットずつ割り当て、対応するスロット27にヘッドコントローラー7が接続されている場合には、ビットを”1”とし、接続されていない場合には、ビットを”0”とするようにしている。   Further, the transfer unit 5 transmits distribution unit setting information for setting the distribution unit 6 of the printer 3. In the present embodiment, the distribution unit setting information includes the number of colors of the image to be printed, the image size in the transport direction, the image size in the width direction, and head controller connection state information. The head controller connection state information is information indicating the connection state (connection presence / absence) of the head controller 7 with respect to the slot 27 of the distribution board unit 11 of the distribution unit 6, for example, 1 each as data indicating the connection state in each slot 27. Bits are assigned bit by bit, and when the head controller 7 is connected to the corresponding slot 27, the bit is set to “1”, and when not connected, the bit is set to “0”.

プリンター3は、分配部6と、複数(例えば、12個)のヘッドコントローラー7−1〜7−12(特定のヘッドコントローラーを示さない場合には、ヘッドコントローラー7と記載する場合がある)と、複数(例えば、12個)のヘッド8−1〜8−12(特定のヘッドを示さない場合には、ヘッド8と記載する場合がある)とを有する。本実施形態では、1つのヘッドコントローラー7は、1つのヘッド8に接続され、当該1つのヘッド8を制御するようになっている。なお、1つのヘッドコントローラー7が複数のヘッド8に接続され、複数のヘッド8を制御するようにしてもよい。分配部6は、受信ボード部(転送処理部)10と、複数の分配ボード部(分配処理部)11−1〜11−3(特定の分配ボード部を示さない場合には、分配ボード11と記載する場合がある。)とを有する。本実施形態では、分配ボード部11には、複数(例えば、4つ)のヘッドコントローラー7が接続されている。   The printer 3 includes a distribution unit 6 and a plurality of (for example, 12) head controllers 7-1 to 7-12 (in the case where a specific head controller is not shown, the head controller 7 may be described), A plurality of (for example, 12) heads 8-1 to 8-12 (in the case where a specific head is not shown, the head 8 may be described). In the present embodiment, one head controller 7 is connected to one head 8 and controls the one head 8. One head controller 7 may be connected to the plurality of heads 8 to control the plurality of heads 8. The distribution unit 6 includes a reception board unit (transfer processing unit) 10 and a plurality of distribution board units (distribution processing units) 11-1 to 11-3 (if a specific distribution board unit is not shown, May be described). In the present embodiment, a plurality of (for example, four) head controllers 7 are connected to the distribution board unit 11.

図2は、本発明の第1実施形態に係るヘッドの配置及び構成を説明する図である。図2Aは、ヘッドの配置を示すプリンター3の上面図であり、図2Bは、ヘッドの上面図である。なお、図2A、図2Bにおいては、各ノズルについては、上面から透視した様子を示している。   FIG. 2 is a diagram illustrating the arrangement and configuration of the head according to the first embodiment of the present invention. FIG. 2A is a top view of the printer 3 showing the arrangement of the head, and FIG. 2B is a top view of the head. 2A and 2B show the nozzles seen through from the top.

プリンター3には、図示しない給紙トレイから供給される紙、OHPシート、布等の用紙(画像形成媒体)を搬送するベルト12が備えられている。ベルト12は、図示しないモータにより駆動される。ベルト12は、用紙に印刷(画像形成)を行う際には、用紙を搬送方向X、すなわち、上流側(図2A左側)から下流側(図2A右側)に略一定の速度で搬送する。   The printer 3 includes a belt 12 that transports paper (image forming medium) such as paper, an OHP sheet, and cloth supplied from a paper feed tray (not shown). The belt 12 is driven by a motor (not shown). When printing (image formation) on a sheet, the belt 12 conveys the sheet in the conveyance direction X, that is, from the upstream side (left side in FIG. 2A) to the downstream side (right side in FIG. 2A) at a substantially constant speed.

プリンター3においては、複数のサイズの用紙に印刷を行うことができるようになっている。本実施形態では、プリンター3においては、図2Aに示すように幅W(最大印刷可能幅)までの種々のサイズの用紙の印刷が可能である。本実施形態のプリンター3は、用紙のサイズによらず、用紙の幅方向Yの略中心がベルト12の幅方向Yの略中心を搬送されるように構成されている。   The printer 3 can print on a plurality of sizes of paper. In the present embodiment, the printer 3 can print sheets of various sizes up to a width W (maximum printable width) as shown in FIG. 2A. The printer 3 according to the present embodiment is configured such that the approximate center in the width direction Y of the sheet is conveyed along the approximate center in the width direction Y of the belt 12 regardless of the size of the sheet.

プリンター3には、複数のヘッド8(8−1〜8−12)が備えられており、これら複数のヘッド8により、幅方向Yの最大印刷可能幅Wの全体に亘って所定の解像度によりインクを噴射できるようになっている。なお、最大印刷可能幅Wの全体に亘って印刷できるように構成されているヘッド8の組をヘッド列ということとする。   The printer 3 is provided with a plurality of heads 8 (8-1 to 8-12). With the plurality of heads 8, ink is printed at a predetermined resolution over the entire maximum printable width W in the width direction Y. Can be injected. A group of heads 8 configured to be able to print over the entire maximum printable width W is referred to as a head row.

ヘッド8は、図2Bに示すように、画像形成材の一例としてのインクを噴射する複数のノズル(ノズル群:例えば、シアンインク吐出用の複数のノズル80Cと、マゼンタインク吐出用の複数のノズル80Mと、イエローインク吐出用の複数のノズル80Yと、ブラックインク吐出用の複数のノズル80K)が、用紙が搬送される側(図面奥行き方向)に向けて設けられている。本実施形態では、ヘッド8には、例えば、幅方向Yに複数個(例えば、180個)のシアンインクのノズル80Cが並んだシアン用のノズル列と、複数個のノズル80Mが並んだマゼンタ用のノズル列と、複数個のノズル80Yが並んだイエロー用のノズル列と、複数個のノズル80Kが並んだブラック用のノズル列とが、搬送方向Xに並んで形成されている。ヘッド8においては、各ノズル(80C、80M、80Y、80K)に対応するように、供給される駆動信号に応じて伸縮する図示しない圧電振動子が設けられており、圧電振動子の伸縮を制御することにより、各ノズルからのインクの吐出を制御できるようになっている。   As shown in FIG. 2B, the head 8 includes a plurality of nozzles (nozzle group: for example, a plurality of nozzles for discharging cyan ink 80C and a plurality of nozzles for discharging magenta ink). 80M, a plurality of nozzles 80Y for discharging yellow ink, and a plurality of nozzles 80K for discharging black ink) are provided toward the paper transport side (the depth direction in the drawing). In the present embodiment, the head 8 includes, for example, a magenta nozzle row in which a plurality of (for example, 180) cyan ink nozzles 80C are arranged in the width direction Y and a plurality of nozzles 80M are arranged. , A nozzle row for yellow in which a plurality of nozzles 80Y are arranged, and a nozzle row for black in which a plurality of nozzles 80K are arranged are formed side by side in the transport direction X. The head 8 is provided with a piezoelectric vibrator (not shown) that expands and contracts according to the supplied drive signal so as to correspond to each nozzle (80C, 80M, 80Y, 80K), and controls expansion and contraction of the piezoelectric vibrator. By doing so, the ejection of ink from each nozzle can be controlled.

ヘッド列9は、図2Aに示すように、複数のヘッド8が幅方向Yに対して千鳥状(互い違い)に並ぶようになっている。ヘッド列9の上流側に配置された複数のヘッド8(8−1、8−3、8−5、8−7、8−9、8−11)は、所定の間隔をあけて幅方向Yに沿って配列されている。下流側に配置された複数のヘッド8(8−2、8−4、8−6、8−8、8−10、8−12)のそれぞれは、最大印刷可能幅において上流側のヘッド8によって印刷できない部分(例えば、各ヘッド8の間)の印刷を補うように配置されている。このように、複数のヘッド8を配置することによって、幅方向Yの最大印刷可能幅Wの全体に亘って所定の解像度によりインクを噴射できるようになっている。   As shown in FIG. 2A, the head row 9 is configured such that a plurality of heads 8 are arranged in a staggered manner (alternately) in the width direction Y. The plurality of heads 8 (8-1, 8-3, 8-5, 8-7, 8-9, 8-11) arranged on the upstream side of the head row 9 are arranged in the width direction Y at predetermined intervals. Are arranged along. Each of the plurality of heads 8 (8-2, 8-4, 8-6, 8-8, 8-10, 8-12) arranged on the downstream side is caused by the upstream head 8 in the maximum printable width. It arrange | positions so that printing of the part which cannot be printed (for example, between each head 8) is supplemented. In this way, by arranging the plurality of heads 8, ink can be ejected with a predetermined resolution over the entire maximum printable width W in the width direction Y.

図3は、本発明の第1実施形態に係る画像データ及び各ヘッドの制御に用いられる画像データを説明する図である。図3Aは、最大印刷可能幅Wの画像の画像データを説明する図であり、図3Bは、最大印刷可能幅Wより短い幅の画像の画像データを説明する図である。   FIG. 3 is a diagram illustrating image data and image data used for controlling each head according to the first embodiment of the present invention. FIG. 3A is a diagram illustrating image data of an image having a maximum printable width W, and FIG. 3B is a diagram illustrating image data of an image having a width shorter than the maximum printable width W.

図3Aに示すように、印刷する画像が最大印刷可能幅Wの画像である場合には、転送部5は、形成する画像の色毎の画像データGCについて、最先に印刷される画像の角に位置する画素GSに対応する画素データから搬送方向Xの逆向きの順で各画素に対応する画素データを1ライン分読出し、次に、画素GSの横(図面上側)のラインについて同様に画素データを読み出すようにして、各ラインについての画素データを読み出す処理を繰り返し実行することにより、画素GEに対応する画素データまで読み出し、読み出した画像データをプリンター3に送信する。この画像データは、それぞれの画素の幅方向Yの位置を担当するヘッド8の制御に利用され、本実施形態では、読み出した順に、ヘッド8−1用データ〜ヘッド8−12用データとなっている。   As shown in FIG. 3A, when the image to be printed is an image having the maximum printable width W, the transfer unit 5 uses the corner of the image to be printed first with respect to the image data GC for each color of the image to be formed. 1 line of pixel data corresponding to each pixel is read from the pixel data corresponding to the pixel GS located at the position in the reverse direction of the transport direction X, and then the pixel is similarly applied to the line next to the pixel GS (upper side in the drawing). By repeatedly executing the process of reading out pixel data for each line so as to read out data, pixel data corresponding to the pixel GE is read out, and the read image data is transmitted to the printer 3. This image data is used to control the head 8 in charge of the position in the width direction Y of each pixel. In this embodiment, the data is head 8-1 data to head 8-12 data in the order of reading. Yes.

また、図3Bに示すように、印刷する画像が最大印刷可能幅Wよりも短い幅の画像である場合には、転送部5は、形成する画像の色毎の画像データGCについて、最先に印刷される画像の角に位置する画素GSに対応する画素データから搬送方向Xの逆向きの順で各画素に対応する画素データを1ライン分読出し、次に、画素GSの横(図面上側)のラインについて同様に画素データを読み出すようにして、各ラインについての画素データを読み出す処理を繰り返し実行することにより、画素GEに対応する画素データまで読み出し、読み出した画像データをプリンター3に送信する。この画像データは、それぞれの画素の幅方向Yの位置を担当するヘッド8の制御に利用され、本実施形態では、例えば、読み出した順に、ヘッド8−3用データ〜ヘッド8−10用データとなっている。   Further, as shown in FIG. 3B, when the image to be printed is an image having a width shorter than the maximum printable width W, the transfer unit 5 first sets the image data GC for each color of the image to be formed. One line of pixel data corresponding to each pixel is read out from the pixel data corresponding to the pixel GS located at the corner of the image to be printed in the reverse direction of the transport direction X, and then next to the pixel GS (upper side of the drawing). Similarly, the pixel data is read for each of the lines, and the process of reading the pixel data for each line is repeatedly executed to read the pixel data corresponding to the pixel GE and transmit the read image data to the printer 3. This image data is used for controlling the head 8 in charge of the position in the width direction Y of each pixel. In this embodiment, for example, in the order of reading, the data for the head 8-3 to the data for the head 8-10 It has become.

図4は、本発明の第1実施形態に係る分配部のハードウエア構成図である。図4Aは、受信ボード部10の構成を示し、図4Bは、分配ボード部11の構成を示し、図4Cは、受信ボード部10と分配ボード部11との接続状態を示す図である。   FIG. 4 is a hardware configuration diagram of the distribution unit according to the first embodiment of the present invention. 4A shows a configuration of the receiving board unit 10, FIG. 4B shows a configuration of the distribution board unit 11, and FIG. 4C shows a connection state between the receiving board unit 10 and the distribution board unit 11.

受信ボード部10においては、図4Aに示すように、ボード10A上に、複数の分配ボード部11の内の最上位の分配ボード部11−1と通信可能に接続するためのオスのコネクター21と、各種処理を実行するFPGA(Field Programmable Gate Array)22と、メモリー23と、転送部5との間の通信線を接続するためのスロット24とが配置されている。ここで、分配ボード部11の上位とは、通信に関して受信ボード部10側にあることを意味している。   In the receiving board unit 10, as shown in FIG. 4A, a male connector 21 for communicably connecting to the uppermost distribution board unit 11-1 of the plurality of distribution board units 11 on the board 10A. An FPGA (Field Programmable Gate Array) 22 that executes various processes, a memory 23, and a slot 24 for connecting a communication line between the transfer unit 5 are arranged. Here, the higher rank of the distribution board unit 11 means that it is on the receiving board unit 10 side for communication.

分配ボード部11においては、図4Bに示すように、ボード11A上に、上位の部位(受信ボード部10又は分配ボード部11)と通信可能に接続するためのメスのコネクター25Aと、下位の分配ボード部11と通信可能に接続するためのオスのコネクター25Bと、各種処理を実行するFPGA26と、複数のヘッドコントローラー7との間の通信線を接続するための複数(例えば、4個)のスロット27とが配置されている。本実施形態では、スロット27に対して1つのヘッドコントローラー7が接続可能である。コネクター25Aと、コネクター25Bとは、図4Cに示すように、ボード11Aに対して略対称な位置に配置されている。このようにコネクター25A及びコネクター25Bを配置しているので、各分配ボード部11を同一の形状とすることができる。これにより、各分配ボード部11の製造コストを低減することができる。   In the distribution board unit 11, as shown in FIG. 4B, on the board 11A, a female connector 25A for communicably connecting to an upper part (reception board unit 10 or distribution board unit 11) and a lower distribution A plurality of (for example, four) slots for connecting communication lines between the male connector 25B for communicably connecting to the board unit 11, the FPGA 26 for executing various processes, and the plurality of head controllers 7. 27 are arranged. In the present embodiment, one head controller 7 can be connected to the slot 27. As shown in FIG. 4C, the connector 25A and the connector 25B are arranged at positions that are substantially symmetrical with respect to the board 11A. Since the connector 25A and the connector 25B are arranged in this way, each distribution board portion 11 can be formed in the same shape. Thereby, the manufacturing cost of each distribution board part 11 can be reduced.

分配部6においては、図4Cに示すように、受信ボード部10のオスのコネクター21と、最上位の分配ボード部11−1のメスのコネクター25Aとが接続され、分配ボード部11−1のオスのコネクター25Bと、分配ボード部11−2のメスのコネクター25Aとが接続され、分配ボード部11−2のオスのコネクター25Bと、本実施形態では、最下位となる分配ボード部11−3のメスのコネクター25Aとが接続されている。   In the distribution unit 6, as shown in FIG. 4C, the male connector 21 of the reception board unit 10 and the female connector 25A of the uppermost distribution board unit 11-1 are connected, and the distribution board unit 11-1 The male connector 25B and the female connector 25A of the distribution board unit 11-2 are connected, and the male connector 25B of the distribution board unit 11-2 and the distribution board unit 11-3 which is the lowest in this embodiment. The female connector 25A is connected.

本実施形態では、図4Cに示すように、転送部5と受信ボード部10のFPGA22との間で通信できるようになっている。また、受信ボード部10のFPGA22と、最上位の分配ボード部11−1のFPGA26とが、コネクター21及びコネクター25Aを介して通信できるようになっている。また、分配ボード部11−1のFPGA26と、下位の分配ボード部11−2のFPGA26とが、コネクター25B及びコネクター25Aを介して通信できるようになっている。また、分配ボード部11−2のFPGA26と、下位の分配ボード部11−3のFPGA26とが、コネクター25B及びコネクター25Aを介して通信できるようになっている。   In the present embodiment, as shown in FIG. 4C, communication can be performed between the transfer unit 5 and the FPGA 22 of the reception board unit 10. Further, the FPGA 22 of the receiving board unit 10 and the FPGA 26 of the uppermost distribution board unit 11-1 can communicate with each other via the connector 21 and the connector 25A. Further, the FPGA 26 of the distribution board unit 11-1 and the FPGA 26 of the lower distribution board unit 11-2 can communicate with each other via the connector 25B and the connector 25A. Further, the FPGA 26 of the distribution board unit 11-2 and the FPGA 26 of the lower distribution board unit 11-3 can communicate with each other via the connector 25B and the connector 25A.

図5は、本発明の第1実施形態に係る分配部の信号線を説明する図である。   FIG. 5 is a diagram illustrating signal lines of the distribution unit according to the first embodiment of the present invention.

分配部6においては、受信ボード部10と、複数の分配ボード部11−1〜11−3とがカスケード接続されている。すなわち、受信ボード部10と、分配ボード部11−1との間は、データバスと、アドレスバスと、後述するValid信号を送信するためのValid信号線と、後述するBusy(ビジー)信号を送信するためのBusy信号線とが接続されている。また、分配ボード部11−1と、分配ボード部11−2との間は、データバスと、アドレスバスと、Valid信号線と、Busy信号線とが接続されている。また、分配ボード部11−2と、分配ボード部11−3との間は、データバスと、アドレスバスと、Valid信号線と、Busy信号線とが接続されている。   In the distribution unit 6, the reception board unit 10 and a plurality of distribution board units 11-1 to 11-3 are cascade-connected. That is, a data bus, an address bus, a Valid signal line for transmitting a Valid signal described later, and a Busy signal described later are transmitted between the receiving board unit 10 and the distribution board unit 11-1. To the Busy signal line. Further, a data bus, an address bus, a Valid signal line, and a Busy signal line are connected between the distribution board unit 11-1 and the distribution board unit 11-2. Further, a data bus, an address bus, a Valid signal line, and a Busy signal line are connected between the distribution board unit 11-2 and the distribution board unit 11-3.

図6は、本発明の第1実施形態に係る受信ボード部の機能構成図である。   FIG. 6 is a functional configuration diagram of the receiving board unit according to the first embodiment of the present invention.

受信ボード部10のFPGA22には、受信部22Aと、データ格納処理部22Bと、読出アドレス生成部22Cと、画像データ読出手段の一例としてのデータ読出処理部22Dと、転送先決定手段の一例としての転送先アドレス生成部22Eと、データ送信手段の一例としてのデータ転送部22Fと、状態情報受信手段の一例としてのBusy管理部22Gとが構築されている。   The FPGA 22 of the reception board unit 10 includes a reception unit 22A, a data storage processing unit 22B, a read address generation unit 22C, a data read processing unit 22D as an example of an image data reading unit, and an example of a transfer destination determination unit. Transfer destination address generation unit 22E, a data transfer unit 22F as an example of a data transmission unit, and a Busy management unit 22G as an example of a status information reception unit.

受信部22Aは、転送部5から送信される画像データを受信し、受信した画像データを逐次データ格納処理部22Bに渡す。データ格納処理部22Bは、受信部22Aから受け取った画像データをメモリー23に格納する。本実施形態では、データ格納処理部22Bは、受信部Aから受け取った画像データを連続して格納する。   The receiving unit 22A receives the image data transmitted from the transfer unit 5, and sequentially passes the received image data to the data storage processing unit 22B. The data storage processing unit 22B stores the image data received from the receiving unit 22A in the memory 23. In the present embodiment, the data storage processing unit 22B continuously stores the image data received from the receiving unit A.

図7は、本発明の第1実施形態に係るメモリー内の領域を説明する図である。   FIG. 7 is a diagram for explaining an area in the memory according to the first embodiment of the present invention.

データ格納処理部22Bは、図7に示すように、メモリー23のメモリー空間を複数のメモリーブロックMBに分け、1つのメモリーブロックMBに1ページ分の画像の1色の画像データを格納する。例えば、印刷用の画像データがCMYKの4色の画像データで構成されている場合には、データ格納処理部22Bは、1ページ分のシアンの画像データ、1ページ分のマゼンタの画像データ、1ページ分のイエローの画像データ、1ページ分のブラックの画像データのそれぞれを1つのメモリーブロックMBに格納する。なお、メモリー23のメモリー空間に余裕があれば、他のページの画像データも格納される。   As shown in FIG. 7, the data storage processing unit 22B divides the memory space of the memory 23 into a plurality of memory blocks MB and stores one color image data of one page of image in one memory block MB. For example, when the image data for printing is composed of CMYK four-color image data, the data storage processing unit 22B displays cyan image data for one page, magenta image data for one page, Each page of yellow image data and one page of black image data are stored in one memory block MB. If there is room in the memory space of the memory 23, image data of other pages is also stored.

メモリーブロックMBは、画像データを構成する画素データを記憶することのできるライン数が、最大印刷可能幅Wの1色の印刷を担当する全ノズル数となっており、また、各ラインのサイズとしては、転送される画像データのラインサイズ(画像を構成する搬送方向の画素数)の画素データを格納できるサイズとなっており、最大印刷可能幅Wの画像の1色の画像データが格納できるようになっている。なお、転送される画像データのラインサイズや、幅方向のライン数等の情報は、画像データが転送される前に、転送部5から予め送信されている。   In the memory block MB, the number of lines that can store the pixel data constituting the image data is the total number of nozzles in charge of printing one color of the maximum printable width W, and the size of each line Is a size that can store pixel data of the line size of the image data to be transferred (the number of pixels in the transport direction constituting the image), so that one color image data of an image with the maximum printable width W can be stored. It has become. Information such as the line size of the image data to be transferred and the number of lines in the width direction is transmitted from the transfer unit 5 in advance before the image data is transferred.

例えば、図3Bに示すような最大印刷可能幅Wよりも小さい幅の画像データである場合には、データ格納処理部22Bは、図7に示すように、印刷時にインクを吐出しないノズル用のデータを格納する領域(格納開始オフセット)を空けて、画像データGCが格納される。画像データGCは、最先に印刷される画像の角に位置する画素GSに対応する画素データが領域の左上に格納され、画素GEに対応する画素データが領域の右下に格納される。この画像データGCの格納されているラインの総数は、画像の実ライン数となっている。   For example, in the case of image data having a width smaller than the maximum printable width W as shown in FIG. 3B, the data storage processing unit 22B displays data for nozzles that do not eject ink during printing, as shown in FIG. Is stored in a space (storage start offset) for storing image data GC. In the image data GC, pixel data corresponding to the pixel GS located at the corner of the image to be printed first is stored in the upper left of the area, and pixel data corresponding to the pixel GE is stored in the lower right of the area. The total number of lines in which the image data GC is stored is the actual number of lines in the image.

図8は、本発明の第1実施形態に係るメモリーブロックの状態及び画像データの転送を説明する図である。図8Aは、メモリーブロックに格納されている画像データと送信すべきヘッドコントローラーとの対応関係を示し、図8Bは、画像データの各ラインの転送順番を示している。   FIG. 8 is a diagram for explaining the state of the memory block and image data transfer according to the first embodiment of the present invention. FIG. 8A shows the correspondence between the image data stored in the memory block and the head controller to be transmitted, and FIG. 8B shows the transfer order of each line of the image data.

画像データが格納されたメモリーブロックMBにおいては、図8Aに示すように、最も上の領域から順に、ヘッドコントローラー7−1に転送する画像データ(ヘッド8−1用の画像データ)が格納され、ヘッドコントローラー7−2に転送する画像データ(ヘッド8−2用の画像データ)が格納され、ヘッドコントローラー7−3に転送する画像データ(ヘッド8−3用の画像データ)が格納され、ヘッドコントローラー7−4に転送する画像データ(ヘッド8−4用の画像データ)が格納され、以降、ヘッドコントローラー7−5(ヘッド8−5用の画像データ)に転送する画像データからヘッドコントローラー7−12に転送する画像データ(ヘッド8−12用の画像データ)まで格納される。なお、最大印刷可能幅Wよりも小さい幅の画像の画像データである場合には、図8Aに示すように、最も上の領域と、最も下の領域には、予めメモリーブロックMBに格納されているインクの吐出がないことを示すNULL値が設定されている。   In the memory block MB in which the image data is stored, as shown in FIG. 8A, image data (image data for the head 8-1) to be transferred to the head controller 7-1 is stored in order from the uppermost area. Image data to be transferred to the head controller 7-2 (image data for the head 8-2) is stored, and image data to be transferred to the head controller 7-3 (image data for the head 8-3) is stored. The image data to be transferred to the head 7-4 (image data for the head 8-4) is stored. Thereafter, the image data to be transferred to the head controller 7-5 (the image data for the head 8-5) is transferred to the head controller 7-12. Up to the image data to be transferred (image data for the head 8-12). When the image data is an image having a width smaller than the maximum printable width W, the uppermost area and the lowermost area are stored in advance in the memory block MB as shown in FIG. 8A. A NULL value indicating that no ink is ejected is set.

読出アドレス生成部22Cは、予め設定された情報に基づいて、データを読み出すべきメモリー23のアドレスを生成してデータ読出処理部22Dに通知する。なお、実際の画像データがメモリーブロックMBの一部に格納されている場合であっても、メモリーブロックMBの全てのデータを読み出すようにアドレスを生成している。   The read address generation unit 22C generates an address of the memory 23 from which data is to be read based on preset information and notifies the data read processing unit 22D. Note that, even when actual image data is stored in a part of the memory block MB, an address is generated so as to read out all data in the memory block MB.

ここで、転送部5から受信ボード部10に画像データを転送し、メモリー23に格納する速度と、メモリー23から画像データを読み出す速度とに比べて、分配ボード部11がヘッドコントローラー7に画像データを転送する速度が遅い。このため、同一のヘッドコントローラー7に送信する画像データを連続して送信すると、分配ボード部11が同一のヘッドコントローラー7に送信する速度の影響により、全てのヘッドコントローラー7への画像データを送信し終えるまで長時間を要してしまうこととなる。   Here, the distribution board unit 11 sends the image data to the head controller 7 in comparison with the speed at which the image data is transferred from the transfer unit 5 to the receiving board unit 10 and stored in the memory 23 and the image data is read out from the memory 23. The transfer speed is slow. For this reason, when image data to be transmitted to the same head controller 7 is continuously transmitted, the image data to all the head controllers 7 is transmitted due to the influence of the speed at which the distribution board unit 11 transmits to the same head controller 7. It will take a long time to finish.

そこで、本実施形態では、読出アドレス生成部22Cは、所定のN(1以上の整数)ライン毎に異なるヘッドコントローラー7への画像データが転送できるようにするために、Nライン毎に異なるヘッドコントローラー7への画像データが格納されているアドレスを生成するようにしている。   Therefore, in the present embodiment, the read address generation unit 22C has a different head controller for each N line so that image data can be transferred to a different head controller 7 for each predetermined N (integer greater than or equal to 1) line. The address where the image data to 7 is stored is generated.

例えば、1ライン毎に異なるヘッドコントローラー7へ画像データが転送されるようにする場合には、図8Bに示すような順番でアドレスを生成する。すなわち、読出アドレス生成部22Cは、ヘッドコントローラー7−1に転送するデータである、1番のラインの画像データLを示すアドレスを生成し、次に、ヘッドコントローラー7−2に転送するデータである2番のラインの画像データLを示すアドレスを生成するようにし、同様にして、各ヘッドコントローラー7−3〜7−11に転送するデータを示すアドレスを生成し、ヘッドコントローラー7−12に転送するデータである12番のラインの画像データLを示すアドレスを生成した後に、再び、ヘッドコントローラー7−1に転送するデータを示すアドレスを生成するようにして、メモリーブロックMB内の全てのデータが読み出されるようにアドレスを生成する。このようにして、例えば、ヘッドコントローラー7−1に転送するデータのアドレスは、1番目、13番目、25番目、37番目・・・に生成され、ヘッドコントローラー7−2に転送するデータのアドレスは、2番目、14番目、26番目、38番目・・・に生成され、ヘッドコントローラー7−12に転送するデータのアドレスは、12番目、24番目、36番目、48番目・・・に生成されることとなる。   For example, when image data is transferred to a different head controller 7 for each line, addresses are generated in the order shown in FIG. 8B. That is, the read address generation unit 22C generates data indicating the image data L of the first line, which is data to be transferred to the head controller 7-1, and then transfers the data to the head controller 7-2. Similarly, an address indicating the image data L of the second line is generated. Similarly, an address indicating data to be transferred to each of the head controllers 7-3 to 7-11 is generated and transferred to the head controller 7-12. After generating the address indicating the image data L of the 12th line as data, the address indicating the data to be transferred to the head controller 7-1 is generated again, and all the data in the memory block MB is read out. To generate an address. In this way, for example, the addresses of data to be transferred to the head controller 7-1 are generated at the first, thirteenth, 25th, 37th, etc., and the address of the data to be transferred to the head controller 7-2 is 2nd, 14th, 26th, 38th, etc., and the addresses of data to be transferred to the head controller 7-12 are generated at the 12th, 24th, 36th, 48th,. It will be.

データ読出処理部22Dは、読出アドレス生成部22Cにより生成されたアドレスに対応するデータをメモリー23から読み出す。本実施形態では、データ読出処理部22Dは、アドレスに対応する1ラインのデータを単位として、Nライン分読み出し、データ転送部22Fに送信する。   The data read processing unit 22D reads data corresponding to the address generated by the read address generation unit 22C from the memory 23. In the present embodiment, the data read processing unit 22D reads N lines for each line of data corresponding to the address, and transmits the data to the data transfer unit 22F.

次に、読出アドレス生成部22Cが各ヘッドコントローラー7に送る画像データの単位となるライン数Nを決定する処理について説明する。   Next, a process for determining the number N of lines as a unit of image data sent from the read address generator 22C to each head controller 7 will be described.

図9は、本発明の第1実施形態に係るビジー信号のレイテンシーを説明する図である。   FIG. 9 is a diagram illustrating the latency of the busy signal according to the first embodiment of the present invention.

本実施形態では、後述するように、一の転送先に画像データを転送している際に、並行して、次の転送先となるヘッドコントローラーを担当する(に接続されている)分配ボード部11からの画像データの受入可能か否かを示すビジー信号の受信を行うようにしている。このため、次の転送先となるヘッドコントローラー7を担当する分配ボード部11から画像データを受入可能であるとのビジー信号を受け取る前には、次の転送先へ画像データを転送することができない。   In this embodiment, as will be described later, when image data is transferred to one transfer destination, a distribution board unit in charge of (connected to) the head controller that is the next transfer destination in parallel A busy signal indicating whether or not image data from 11 can be received is received. For this reason, the image data cannot be transferred to the next transfer destination before receiving a busy signal indicating that the image data can be received from the distribution board unit 11 in charge of the head controller 7 as the next transfer destination. .

このような場合に、一の転送先の画像データの転送が終わってしまうと、いずれの画像データも転送されていない状態となり、データ転送効率が低下してしまう。   In such a case, when the transfer of the image data of one transfer destination is finished, no image data is transferred, and the data transfer efficiency is lowered.

そこで、本実施形態では、転送先からのビジー信号を受信するまでの時間において、画像データを転送しておくことができるようにするために、1つのヘッドコントローラー7に送信する画像データのライン数を調整するようにしている。   Therefore, in the present embodiment, the number of lines of image data to be transmitted to one head controller 7 so that the image data can be transferred in the time until the busy signal from the transfer destination is received. To adjust.

ここで、ビジー信号に関わるレイテンシ(遅延)としては、以下の5種類がある。   Here, there are the following five types of latency (delay) related to the busy signal.

すなわち、受信ボード部10から出力したアドレスデータ(次転送先アドレス)を分配ボード部11−1がラッチするまでの時間TAと、アドレスデータをラッチしてから次(下位)の分配ボード部11がラッチするまでの時間TBと、アドレスデータをラッチしてから、分配ボード部11において画像データを受入可能か否かのビジー判定をし、前(上位)の分配ボード部11に返信する準備ができるまでの時間TCと、ビジー信号を出力してから前の分配ボード部11が更に前の分配ボード部11に返す準備ができるまでの時間TDと、分配ボード部11−1からビジー信号を受信ボード部10に送信して、受信ボード部10がビジー信号の判定をできるまでの時間TEとがある。   That is, the time TA until the distribution board unit 11-1 latches the address data (next transfer destination address) output from the receiving board unit 10, and the next (lower) distribution board unit 11 after latching the address data. After latching the time TB and the address data, the distribution board unit 11 determines whether the image data can be accepted, and is ready to send it back to the previous (upper) distribution board unit 11. The time TC until the previous distribution board unit 11 is ready to return to the previous distribution board unit 11 after the busy signal is output, and the busy board from the distribution board unit 11-1 There is a time TE from when the signal is transmitted to the unit 10 until the reception board unit 10 can determine the busy signal.

本実施形態では、画像データのライン数の調整については、クリティカルパス、すなわち、最下位の分配ボード11−3からのビジー信号が戻ってくる経路を基準に判断するようにしている。   In the present embodiment, the adjustment of the number of lines of image data is determined based on a critical path, that is, a path on which a busy signal from the lowest distribution board 11-3 returns.

最下位の分配ボード11−3からビジー信号が戻ってくるまでのレイテンシーTLは、次式で表される。   The latency TL until the busy signal returns from the lowest distribution board 11-3 is expressed by the following equation.

TL=TA+TE+TC+(TB+TD)×(分配ボード部11の接続数−1)
ここで、TA、TB、TC、TD、TE、TLの単位は、それぞれ基準クロックのクロック数であり、各値は、予め測定されて読出アドレス生成部22Cに記憶されている。
TL = TA + TE + TC + (TB + TD) × (number of connections of distribution board unit 11−1)
Here, the unit of TA, TB, TC, TD, TE, and TL is the number of clocks of the reference clock, and each value is measured in advance and stored in the read address generation unit 22C.

本実施形態では、このようなレイテンシーTL以上の転送時間を要するデータ量を単位として各転送先に送信するようにしている。例えば、1画素のデータを1ビットとすると、TL×データバス幅(ビット/1クロック)≦1ラインサイズ×Nとなるようなライン数Nを各転送先に送信するデータの単位として決定している。このようにすることにより、ビジー信号を受信する前における、データを転送しない時間の発生を低減することができる。   In the present embodiment, such a data amount that requires a transfer time equal to or higher than the latency TL is transmitted to each transfer destination as a unit. For example, if 1 pixel data is 1 bit, the number of lines N such that TL × data bus width (bit / 1 clock) ≦ 1 line size × N is determined as a unit of data to be transmitted to each transfer destination. Yes. By doing so, it is possible to reduce the occurrence of time during which data is not transferred before the busy signal is received.

転送先アドレス生成部22Eは、データ読出処理部22Dにより読み出された画像データの転送先となるヘッドコントローラー7を示すアドレス(転送先アドレス:転送先識別情報)を生成し、データ転送部22Fに出力する。なお、転送先となるヘッドコントローラー7は、読出アドレス生成部22Cの生成するメモリー23のアドレスに対応するデータを転送すべきヘッドコントローラー7であって、プリンター3のヘッド8の配置、構成及び読出アドレス生成部22Cのアドレスを生成する規則に従って、決定することができる。ヘッドコントローラー7は、いずれかのスロット27に接続されているので、本実施形態では、ヘッドコントローラー7のアドレスとして、当該ヘッドコントローラー7へ接続されるスロット27の識別情報(スロットID)と、そのスロット27を有する分配ボード部11の識別情報(分配ボード部ID)とを用いている。また、本実施形態では、ヘッドコントローラー接続情報を参照することにより、画像データを転送すべきヘッドコントローラー7の接続されているスロット27を特定し、対応する転送先アドレスを生成するようにしている。このため、分配ボード部11において、ヘッドコントローラー7が接続されていないスロット27があっても問題がない。例えば、いずれかの分配ボード部11にヘッドコントローラー7が接続されていない予備のスロット27を確保しておき、いずれかのスロット27が故障した場合に、予備のスロット27を用いてヘッドコントローラー7の接続を行い、以降において当該スロット27のアドレスを指定することにより、ヘッドコントローラー7に画像データを適切に転送することができる。また、新たな分配ボード部11を分配ボード部11−3の下位に接続するようにして、新たに追加した分配ボード部11のスロット27を用いてヘッドコントローラー7を接続するようにすることもでき、例えば、この場合における接続状態に対応する接続情報を受け取っておくことで、ヘッドコントローラー7が接続されたスロット27のアドレスを指定して適切に画像データを所望のヘッドコントローラー7に送信することができる。   The transfer destination address generation unit 22E generates an address (transfer destination address: transfer destination identification information) indicating the head controller 7 that is a transfer destination of the image data read by the data read processing unit 22D, and sends it to the data transfer unit 22F. Output. The head controller 7 serving as a transfer destination is a head controller 7 to which data corresponding to the address of the memory 23 generated by the read address generation unit 22C is to be transferred, and the arrangement, configuration, and read address of the head 8 of the printer 3 This can be determined according to the rules for generating the address of the generation unit 22C. Since the head controller 7 is connected to one of the slots 27, in this embodiment, the identification information (slot ID) of the slot 27 connected to the head controller 7 and its slot are used as the address of the head controller 7. 27, the identification information (distribution board part ID) of the distribution board part 11 having 27 is used. In this embodiment, by referring to the head controller connection information, the slot 27 connected to the head controller 7 to which the image data is to be transferred is specified, and a corresponding transfer destination address is generated. Therefore, there is no problem even if there is a slot 27 in the distribution board unit 11 to which the head controller 7 is not connected. For example, a spare slot 27 to which the head controller 7 is not connected is secured in any of the distribution board units 11, and if any slot 27 breaks down, the spare slot 27 is used for the head controller 7. By connecting and subsequently specifying the address of the slot 27, the image data can be appropriately transferred to the head controller 7. Further, the head controller 7 can be connected using the slot 27 of the newly added distribution board unit 11 by connecting the new distribution board unit 11 to the lower level of the distribution board unit 11-3. For example, by receiving connection information corresponding to the connection state in this case, the address of the slot 27 to which the head controller 7 is connected can be designated and image data can be appropriately transmitted to the desired head controller 7. it can.

また、転送先アドレス生成部22Eは、次の転送先となるヘッドコントローラー7のアドレス(次転送先アドレス:次転送先識別情報)を生成し、データ転送部22Fに出力する。   Further, the transfer destination address generation unit 22E generates an address (next transfer destination address: next transfer destination identification information) of the head controller 7 that is the next transfer destination, and outputs the generated address to the data transfer unit 22F.

本実施形態では、次のように転送先アドレスを管理している。   In the present embodiment, the transfer destination address is managed as follows.

図10は、本発明の第1実施形態に係る転送先アドレスの管理を説明する図である。   FIG. 10 is a diagram for explaining the management of transfer destination addresses according to the first embodiment of the present invention.

転送先アドレス生成部22Eは、3つのレジスターで構成されるシフトレジスターを内部に備えている。シフトレジスターの左側のレジスターは、現在の転送先アドレスを格納し、中央のレジスターは、次の転送先アドレスを格納し、右側のレジスターは、次の次の転送先アドレスを格納する。このシフトレジスターは、各レジスターのデータを左のレジスターに移動(シフト)することができるようになっている。   The transfer destination address generation unit 22E includes a shift register including three registers. The left register of the shift register stores the current transfer destination address, the middle register stores the next transfer destination address, and the right register stores the next next transfer destination address. This shift register can move (shift) the data of each register to the left register.

転送先アドレス生成部22Eは、画像データの転送を開始する際において、図10Aに示すように、画像データを転送する1番目の転送先アドレスを生成して中央のレジスターに格納し、次に画像データを転送する2番目の転送先アドレスを生成して右側のレジスターに格納する。そして、転送先アドレス生成部22Eは、左側のレジスターの値(初期値0)を現在の転送先アドレスとして、中央のレジスターの値(2番目の転送先アドレス)を次の転送先アドレスとしてデータ転送部22Fに送信する。これにより、1番目の転送先アドレスに対応する転送先についてのビジー信号の確認が行なわれることとなる。   When starting transfer of image data, the transfer destination address generation unit 22E generates a first transfer destination address for transferring image data and stores it in a central register as shown in FIG. 10A. A second transfer destination address for transferring data is generated and stored in the right register. Then, the transfer destination address generation unit 22E performs data transfer using the left register value (initial value 0) as the current transfer destination address and the central register value (second transfer destination address) as the next transfer destination address. To the unit 22F. As a result, the busy signal for the transfer destination corresponding to the first transfer destination address is confirmed.

次いで、図10Bに示すように、転送先アドレス生成部22Eは、シフトレジスターの値を左にシフトさせ、次の次の転送先アドレス(3番目の転送先アドレス)を生成して右側のレジスターに格納し、左側のレジスターの値(1番目の転送先アドレス)を現在の転送先アドレスとして、中央のレジスターの値(2番目の転送先アドレス)を次転送先アドレスとしてデータ転送部22Fに送信する。これにより、1番目の転送先への画像データの転送が行なわれ、2番目の転送先についてのビジー信号の確認が行なわれる。   Next, as illustrated in FIG. 10B, the transfer destination address generation unit 22E shifts the value of the shift register to the left, generates the next next transfer destination address (third transfer destination address), and stores it in the right register. Store and transmit the value of the left register (first transfer destination address) to the data transfer unit 22F as the current transfer destination address and the value of the center register (second transfer destination address) as the next transfer destination address. . As a result, the image data is transferred to the first transfer destination, and the busy signal for the second transfer destination is confirmed.

次いで、図10Cに示すように、転送先アドレス生成部22Eは、シフトレジスターの値を左にシフトさせ、次の次の転送先アドレスを生成して右側のレジスターに格納し、左側のレジスターの値を現在の転送先アドレスとして、中央のレジスターの値を次の転送先アドレスとしてデータ転送部22Fに送信する。以降は、転送先アドレス生成部22Eは、この処理を繰り返し実行する。   Next, as illustrated in FIG. 10C, the transfer destination address generation unit 22E shifts the value of the shift register to the left, generates the next next transfer destination address, stores the next transfer destination address, and stores the value of the left register. Is sent to the data transfer unit 22F as the current transfer destination address and the value in the center register as the next transfer destination address. Thereafter, the transfer destination address generation unit 22E repeatedly executes this process.

データ転送部22Fは、FIFO(First In First Out)又はダブルバッファ構造の内部メモリー(一時記憶部)を有しており、データ読出処理部22Dからの画像データを一時的に格納する。   The data transfer unit 22F has an internal memory (temporary storage unit) having a FIFO (First In First Out) or double buffer structure, and temporarily stores image data from the data read processing unit 22D.

データ転送部22Fは、Busy管理部22Gから転送を開始する転送先が画像データを受入可能であるとの通知を受け取った場合に、内部メモリーの対応する転送先への画像データと、当該データの転送先として受け取った転送先アドレスと、次の転送先として受け取った次転送先アドレスとをコネクター21を介して分配ボード部11−1に送信する。なお、本実施形態では、分配ボード部11−1に、画像データと、転送先アドレスと、次転送先アドレスとを送信すると、下位の分配ボード部11−2、11−3までこれらデータが送信される。本実施形態では、データ転送部22Fは、FPGA22が発生する1クロックに合わせて、転送対象の画像データの1クロック分のデータをデータバスにより送信し、また、転送先アドレス及び次転送先アドレスをアドレスバスにより送信する。なお、このように、1クロック分のデータと、転送先アドレスとを、1クロックに合わせて送信するようにしているので、例えば、1クロック毎に転送先アドレスを替えて送信することもできる。また、データ転送部22Fは、画像データを送信する際には、送信している画像データが有効であることを示す信号、すなわちH(ハイ)状態のValid信号を送信する。   When the data transfer unit 22F receives a notification from the Busy management unit 22G that the transfer destination that starts the transfer can accept the image data, the data transfer unit 22F sends the image data to the corresponding transfer destination in the internal memory, The transfer destination address received as the transfer destination and the next transfer destination address received as the next transfer destination are transmitted to the distribution board unit 11-1 via the connector 21. In this embodiment, when image data, a transfer destination address, and a next transfer destination address are transmitted to the distribution board unit 11-1, these data are transmitted to the lower distribution board units 11-2 and 11-3. Is done. In the present embodiment, the data transfer unit 22F transmits data for one clock of the image data to be transferred through the data bus in synchronization with one clock generated by the FPGA 22, and sets the transfer destination address and the next transfer destination address. Transmit by address bus. Since the data for one clock and the transfer destination address are transmitted in synchronization with one clock in this way, for example, the transfer destination address can be changed for each clock and transmitted. Further, when transmitting the image data, the data transfer unit 22F transmits a signal indicating that the image data being transmitted is valid, that is, a Valid signal in the H (high) state.

Busy管理部22Gは、分配ボード部11−1から送信されるビジー信号に基づいて、次の転送先がデータの受入可能であるか否かを判定し、その結果をデータ転送部22Fに通知する。本実施形態では、転送先がデータ受入可能な場合には、ビジー信号はH(ハイ)状態にされ、転送先がデータ受入可能でない場合には、ビジー信号はL(ロー)状態にされるようになっている。   The Busy management unit 22G determines whether or not the next transfer destination can accept data based on the busy signal transmitted from the distribution board unit 11-1, and notifies the data transfer unit 22F of the result. . In the present embodiment, the busy signal is set to an H (high) state when the transfer destination can accept data, and the busy signal is set to an L (low) state when the transfer destination cannot accept data. It has become.

図11は、本発明の第1実施形態に係る分配ボード部の機能構成図である。   FIG. 11 is a functional configuration diagram of the distribution board unit according to the first embodiment of the present invention.

分配ボード部11のFPGA26には、受信手段及び下位送信手段の一例としての受信部26Aと、Busy判定部26Bと、自身データ判定部26Cと、転送先判定部26Dと、複数のヘッドコン転送部(配信手段)26Eとが構築されている。   The FPGA 26 of the distribution board unit 11 includes a receiving unit 26A as an example of a receiving unit and a low-level transmitting unit, a busy determining unit 26B, a data determining unit 26C, a transfer destination determining unit 26D, and a plurality of head controller transfer units ( Distribution means) 26E.

受信部26Aは、上位側のコネクター25Aから送信されるクロック、画像データ、転送先アドレス、次転送先アドレス、及びValid信号を受信する。また、受信部26Aは、Valid信号がデータが有効であることを示している場合(Valid信号がH状態である場合)には、画像データと、転送先アドレスとを自身データ判定部26Cに渡し、Valid信号がデータが有効でないことを示している場合(Valid信号がL状態である場合)には、画像データ、転送先アドレスを破棄する。また、受信部26Aは、次転送先アドレスをBusy判定部26Bに渡す。また、受信部26Aは、自身の分配ボード部11で生成したクロックを下位の分配ボード部11に送信するとともに、当該クロックに合わせて、受信した画像データ、転送先アドレス、及び次転送先アドレスを送信し、また、Valid信号も送信する。ここで、分配ボード部11が自身で生成したクロックに合わせて、画像データ、転送先アドレス、及び次転送先アドレスを送信するので、当該分配ボード部11に送信された際に発生していたクロックと各データとのずれを排除して下位の分配ボード部11に送信することができる。従って、下位の分配ボード部11においては、適切に各データを受信することができる。   The receiving unit 26A receives a clock, image data, a transfer destination address, a next transfer destination address, and a Valid signal transmitted from the upper connector 25A. In addition, when the Valid signal indicates that the data is valid (when the Valid signal is in the H state), the receiving unit 26A passes the image data and the transfer destination address to the own data determination unit 26C. When the Valid signal indicates that the data is not valid (when the Valid signal is in the L state), the image data and the transfer destination address are discarded. In addition, the reception unit 26A passes the next transfer destination address to the busy determination unit 26B. In addition, the receiving unit 26A transmits the clock generated by its own distribution board unit 11 to the lower distribution board unit 11, and the received image data, transfer destination address, and next transfer destination address are synchronized with the clock. It also sends a Valid signal. Here, since the distribution board unit 11 transmits the image data, the transfer destination address, and the next transfer destination address in synchronization with the clock generated by itself, the clock generated when the distribution board unit 11 is transmitted to the distribution board unit 11. And the difference between each data can be eliminated and transmitted to the lower distribution board unit 11. Therefore, the lower distribution board unit 11 can appropriately receive each data.

自身データ判定部26Cは、受信部26Aから受け取った転送先アドレスが、自身の分配ボード部11に接続されたヘッドコントローラー7を示している否かを判定する。ここで、自身の分配ボード部11に接続されたヘッドコントローラー7を示している否かは、転送先アドレスに自身の識別情報(分配ボード部ID)が格納されているか否かにより判定することができる。ここで、分配ボード部11自身の識別情報は、例えば、図示しないディップスイッチによって設定されている。また、自身データ判定部26Cは、自身の分配ボード部11に接続されたヘッドコントローラー7を示していると判定した場合には、受信部26Aから受けとった画像データと、転送先アドレスとを転送先判定部26Dに渡す一方、自身の分配ボード部11に接続されたヘッドコントローラー7を示していないと判定した場合には、画像データ、転送先アドレスを破棄する。   The own data determination unit 26C determines whether or not the transfer destination address received from the reception unit 26A indicates the head controller 7 connected to its own distribution board unit 11. Here, whether or not the head controller 7 connected to its own distribution board unit 11 is indicated can be determined by whether or not its own identification information (distribution board unit ID) is stored in the transfer destination address. it can. Here, the identification information of the distribution board unit 11 itself is set by, for example, a dip switch (not shown). When the own data determination unit 26C determines that the head controller 7 connected to its own distribution board unit 11 is indicated, the image data received from the reception unit 26A and the transfer destination address are transferred to the transfer destination address. If it is determined that the head controller 7 connected to its own distribution board unit 11 is not shown while it is passed to the determination unit 26D, the image data and the transfer destination address are discarded.

転送先判定部26Dは、自身データ判定部26Cから受け取った転送先アドレスから、送信すべきスロット27を特定する。本実施形態では、転送先アドレスの内のスロット27のIDによりスロット27を特定することができる。転送先判定部26Dは、特定したスロット27に接続されているヘッドコン転送部26Eに画像データを送信する。   The transfer destination determination unit 26D specifies the slot 27 to be transmitted from the transfer destination address received from the data determination unit 26C itself. In the present embodiment, the slot 27 can be specified by the ID of the slot 27 in the transfer destination address. The transfer destination determination unit 26D transmits the image data to the head controller transfer unit 26E connected to the identified slot 27.

ヘッドコン転送部26Eは、ヘッドコントローラー7に送信する画像データを一時的に記憶するためのFIFOの内部メモリーを有している。ヘッドコン転送部26Eは、転送先判定部26Dから送信された画像データを内部メモリーに格納し、内部メモリーから画像データを取り出して、スロット27を介してヘッドコントローラー7に画像データを送信する。また、ヘッドコン転送部26Eは、FIFOの内部メモリーに格納されている画像データの記憶量が所定の閾値を超えた場合には、画像データを受入不可能であることを示す信号(H状態のビジー信号)をBusy判定部26Bに出力し、それ以外の場合には、画像データを受入可能であることを示す信号(H状態のビジー信号)をBusy判定部26Bに送信する。閾値としては、例えば、送信単位であるNライン分の画像データを格納する容量が残されていない場合における記憶量であってもよい。   The head controller transfer unit 26E has a FIFO internal memory for temporarily storing image data to be transmitted to the head controller 7. The head controller transfer unit 26E stores the image data transmitted from the transfer destination determination unit 26D in the internal memory, extracts the image data from the internal memory, and transmits the image data to the head controller 7 through the slot 27. Further, the head controller transfer unit 26E, when the storage amount of the image data stored in the internal memory of the FIFO exceeds a predetermined threshold value, indicates a signal indicating that the image data cannot be received (H state busy Signal) is output to the Busy determination unit 26B. In other cases, a signal indicating that image data can be accepted (H state busy signal) is transmitted to the Busy determination unit 26B. The threshold value may be, for example, a storage amount when there is no remaining capacity for storing image data for N lines as a transmission unit.

Busy判定部26Bは、受信部26Aから受け取った次転送先アドレスが自身の分配ボード部11に接続されたヘッドコントローラー7を示している否かを判定する。Busy判定部26Bは、次転送先アドレスが自身の分配ボード部11に接続されたヘッドコントローラー7を示している場合には、次転送先アドレスに対応するスロット27に接続されているヘッドコン転送部26Eを特定し、当該ヘッドコン転送部26Eから送信されるビジー信号を選択して、上位の部位(受信ボード部10又は分配ボード部11)に送信する。一方、Busy判定部26Bは、次転送先アドレスが自身の分配ボード部11に接続されたヘッドコントローラー7を示していない場合には、下位の部位(分配ボード部11)から送信されているビジー信号を受け取り、上位の部位(受信ボード部10又は分配ボード部11)に送信する。   The Busy determination unit 26B determines whether or not the next transfer destination address received from the reception unit 26A indicates the head controller 7 connected to its own distribution board unit 11. When the next transfer destination address indicates the head controller 7 connected to its own distribution board unit 11, the Busy determination unit 26B is connected to the head controller transfer unit 26E connected to the slot 27 corresponding to the next transfer destination address. And the busy signal transmitted from the head controller transfer unit 26E is selected and transmitted to the upper part (the receiving board unit 10 or the distribution board unit 11). On the other hand, if the next transfer destination address does not indicate the head controller 7 connected to its own distribution board unit 11, the busy determination unit 26B sends a busy signal transmitted from a lower part (distribution board unit 11). Is transmitted to the upper part (reception board unit 10 or distribution board unit 11).

次に、プリンター3の受信ボード部10による画像データの送信処理について説明する。   Next, image data transmission processing by the receiving board unit 10 of the printer 3 will be described.

図12は、本発明の第1実施形態に係る受信ボード部による画像データの送信処理のフローチャートである。   FIG. 12 is a flowchart of image data transmission processing by the reception board unit according to the first embodiment of the present invention.

この画像データの送信処理は、受信ボード部10の受信部22Aが転送部5から画像データを受信し、データ格納処理部22Bがメモリー23に画像データを格納した後に開始される。   The image data transmission process is started after the receiving unit 22A of the receiving board unit 10 receives the image data from the transfer unit 5 and the data storage processing unit 22B stores the image data in the memory 23.

まず、転送先アドレス生成部22Eが画像データを最初に送信する転送先のヘッドコントローラー7を示す転送先アドレスを次転送先アドレスとして、データ転送部22Fに渡す。データ転送部22Fは、次転送先アドレスを、コネクター21を介して分配ボード部11−1に送信する(ステップS1)。これによって、分配ボード部11−1から次転送先アドレスに対応する分配ボード部11から画像データが受入可能か否かを示すビジー信号が戻ってくることとなる。   First, the transfer destination address generation unit 22E passes the transfer destination address indicating the transfer destination head controller 7 to which image data is first transmitted to the data transfer unit 22F as the next transfer destination address. The data transfer unit 22F transmits the next transfer destination address to the distribution board unit 11-1 via the connector 21 (step S1). As a result, a busy signal indicating whether or not image data can be received from the distribution board unit 11 corresponding to the next transfer destination address is returned from the distribution board unit 11-1.

これと並行して、読出アドレス生成部22Cは、次に転送する画像データを読み出すメモリー23のアドレスを生成して、データ読出し処理部22Dに渡す。データ読出処理部22Dは、渡されたアドレスに格納されている画像データをメモリー23から読み出して、データ転送部22Fに渡す。これにより、データ転送部22Fに画像データが格納されることとなる。一方、転送先アドレス生成部22Eは、画像データを転送する転送先アドレスと、その次の画像データを転送する次転送先アドレスとを生成し、データ転送部22Fに出力する。   In parallel with this, the read address generation unit 22C generates an address of the memory 23 from which image data to be transferred next is read, and passes it to the data read processing unit 22D. The data read processing unit 22D reads the image data stored at the passed address from the memory 23 and passes it to the data transfer unit 22F. As a result, the image data is stored in the data transfer unit 22F. On the other hand, the transfer destination address generator 22E generates a transfer destination address to which image data is transferred and a next transfer destination address to which the next image data is transferred, and outputs it to the data transfer unit 22F.

Busy管理部22Gは、コネクター21を介して受信したビジー信号をチェックし(ステップS2)、ビジー信号が受入不可能であること(ビジーであること)を示している場合(ステップS3:YES)には、ステップS2に戻る。一方、ビジー信号が受入不可能でないことを示している場合(ステップS3:NO)には、その旨をデータ転送部22Fに通知する。   The Busy management unit 22G checks the busy signal received via the connector 21 (Step S2), and indicates that the busy signal is not acceptable (is busy) (Step S3: YES). Returns to step S2. On the other hand, when the busy signal indicates that it is not acceptable (step S3: NO), the data transfer unit 22F is notified of this.

データ転送部22Fは、内部メモリーに記憶している画像データと、転送先アドレスと、次転送先アドレスとを分配ボード部11−1に送信するとともに、Valid信号をH状態にして送信する(ステップS4)。これによって、分配ボード部11−1から次転送先アドレスに対応する分配ボード部11から画像データが受入可能か否かを示すビジー信号が戻ってくることとなる。   The data transfer unit 22F transmits the image data stored in the internal memory, the transfer destination address, and the next transfer destination address to the distribution board unit 11-1, and transmits the Valid signal in the H state (Step S1). S4). As a result, a busy signal indicating whether or not image data can be received from the distribution board unit 11 corresponding to the next transfer destination address is returned from the distribution board unit 11-1.

これと並行して、読出アドレス生成部22Cは、次に転送する画像データを読み出すメモリー23のアドレスを生成して、データ読出処理部22Dに渡す。データ読出処理部22Dは、渡されたアドレスに格納されている画像データをメモリー23から読み出して、データ転送部22Fに渡す。これにより、データ転送部22Fの内部メモリーに画像データが格納されることとなる。一方、転送先アドレス生成部22Eは、画像データを転送する転送先アドレスと、その次の画像データを転送する次転送先アドレスとを生成し、データ転送部22Fに出力する。   In parallel with this, the read address generator 22C generates an address of the memory 23 from which image data to be transferred next is read, and passes it to the data read processor 22D. The data read processing unit 22D reads the image data stored at the passed address from the memory 23 and passes it to the data transfer unit 22F. As a result, the image data is stored in the internal memory of the data transfer unit 22F. On the other hand, the transfer destination address generator 22E generates a transfer destination address to which image data is transferred and a next transfer destination address to which the next image data is transferred, and outputs it to the data transfer unit 22F.

データ転送部22Fは、ステップS4のデータ送信が完了したか否かを判断し(ステップS5)、データ送信が完了していない場合(ステップS5:NO)には、データ送信が完了するまで待つ。   The data transfer unit 22F determines whether or not the data transmission in step S4 is completed (step S5). If the data transmission is not completed (step S5: NO), the data transfer unit 22F waits until the data transmission is completed.

一方、データ送信が完了した場合(ステップS5:YES)には、Busy管理部22Gは、コネクター21を介して受信したビジー信号をチェックし(ステップS6)、ビジー信号が受入不可能であること(ビジーであること)を示している場合(ステップS7:YES)には、ステップS6に戻る。一方、ビジー信号が受入不可能でないことを示している場合(ステップS7:NO)には、その旨をデータ転送部22Fに通知する。これにより、ステップS4以降の処理が実行されることとなり、次の順番の転送先への画像データが送信されることとなる。   On the other hand, when the data transmission is completed (step S5: YES), the busy management unit 22G checks the busy signal received via the connector 21 (step S6), and the busy signal cannot be accepted (step S6). If it is busy (step S7: YES), the process returns to step S6. On the other hand, when the busy signal indicates that it cannot be accepted (step S7: NO), the fact is notified to the data transfer unit 22F. Thereby, the processing after step S4 is executed, and the image data to the next transfer destination is transmitted.

次に、上記した画像データの送信処理の具体的な例を、図13を参照して説明する。   Next, a specific example of the above-described image data transmission process will be described with reference to FIG.

図13は、本発明の第1実施形態に係る画像データの送信に関わる各種信号のタイミングチャートである。   FIG. 13 is a timing chart of various signals related to transmission of image data according to the first embodiment of the present invention.

図12のステップS3で最初の転送先が受入可能であると判定された場合には、データ転送部22Fは、図14の時刻T0以降に示すように、クロック信号CLKの各クロックに合わせて、転送先”1”(最初の転送先)への画像データの1クロック分のデータDATAと、転送先アドレス(”1”)と、次の転送先アドレス(”2”)とを繰り返して送信し、また、Valid信号をH状態として送信する。   When it is determined in step S3 in FIG. 12 that the first transfer destination is acceptable, the data transfer unit 22F, in accordance with each clock of the clock signal CLK, as shown after time T0 in FIG. Data DATA for one clock of image data to transfer destination “1” (first transfer destination), transfer destination address (“1”), and next transfer destination address (“2”) are repeatedly transmitted. In addition, the Valid signal is transmitted in the H state.

この転送先”1”への画像データの送信が完了する前までには、次の転送先”2”からのビジー信号が戻ってくる。ここで、転送先”1”への画像データの送信が完了した時刻T1においては、ビジー信号がH状態であるので、次の転送先”2”は、画像データの受入が可能であることを示している。   Before the transmission of the image data to the transfer destination “1” is completed, the busy signal from the next transfer destination “2” is returned. Here, since the busy signal is in the H state at the time T1 when the transmission of the image data to the transfer destination “1” is completed, the next transfer destination “2” can accept the image data. Show.

転送先”1”への画像データの送信が完了した後に、データ転送部22Fは、時刻T1以降に示すように、クロック信号CLKの各クロックに合わせて、転送先”2”への画像データの1クロック分のデータDATAと、転送先アドレス(”2”)と、次の転送先アドレス(”3”)とを繰り返して送信し、また、Valid信号をH状態として送信する。   After the transmission of the image data to the transfer destination “1” is completed, the data transfer unit 22F transfers the image data to the transfer destination “2” in accordance with each clock of the clock signal CLK, as shown after time T1. The data DATA for one clock, the transfer destination address (“2”), and the next transfer destination address (“3”) are repeatedly transmitted, and the Valid signal is transmitted in the H state.

この転送先”2”への画像データの送信が完了する前までには、次の転送先”3”からのビジー信号が戻ってくる。ここで、時刻T2よりも前において、ビジー信号がL状態となっているので、次の転送先”3”は、画像データの受入が不可能であることを示している。   Before the transmission of the image data to the transfer destination “2” is completed, the busy signal from the next transfer destination “3” is returned. Here, since the busy signal is in the L state before the time T2, the next transfer destination “3” indicates that the image data cannot be received.

転送先”2”への画像データの送信が完了した時刻T2においても、ビジー信号がL状態のままであり、次の転送先”3”は、画像データの受入が不可能であることを示しているので、データ転送部22Fは、転送先”3”への画像データの転送を行なわない。なお、この場合には、データ転送部22Fは、クロック信号CLKの各クロックに合わせて、転送先アドレス(”2”)と、次の転送先アドレス(”3”)とを送信し、また、Valid信号をデータが有効でないことを示すL状態として送信する。   Even at time T2 when the transmission of the image data to the transfer destination “2” is completed, the busy signal remains in the L state, and the next transfer destination “3” indicates that the image data cannot be received. Therefore, the data transfer unit 22F does not transfer the image data to the transfer destination “3”. In this case, the data transfer unit 22F transmits the transfer destination address (“2”) and the next transfer destination address (“3”) in accordance with each clock of the clock signal CLK. The Valid signal is transmitted as an L state indicating that the data is not valid.

そして、ビジー信号がH状態に変わったときは、次の転送先”3”は、画像データの受入が可能であることを示しているので、その後の時刻T3以降に示すように、データ転送部22Fは、クロック信号CLKの各クロックに合わせて、転送先”3”への画像データの1クロック分のデータDATAと、転送先アドレス(”3”)と、次の転送先アドレス(”4”)とを繰り返して送信し、また、Valid信号をH状態として送信する。   When the busy signal is changed to the H state, the next transfer destination “3” indicates that the image data can be received. Therefore, as shown after the time T3, the data transfer unit 22F is the data DATA for one clock of the image data to the transfer destination “3”, the transfer destination address (“3”), and the next transfer destination address (“4”) in accordance with each clock of the clock signal CLK. ) Are repeatedly transmitted, and the Valid signal is transmitted in the H state.

図14は、本発明の第1実施形態に係る分配ボード部による画像データの受信処理のフローチャートである。   FIG. 14 is a flowchart of image data reception processing by the distribution board unit according to the first embodiment of the present invention.

分配ボード部11の受信部26Aは、上記の部位(受信ボード部10又は上位の分配ボード部11)からデータ、転送先アドレス、次転送先アドレス、及びValid信号を受信する(ステップS11)。   The receiving unit 26A of the distribution board unit 11 receives data, a transfer destination address, a next transfer destination address, and a Valid signal from the above part (the reception board unit 10 or the upper distribution board unit 11) (step S11).

受信部26Aは、下位の分配ボード部11があれば、下位の分配ボード部11に対して、自身のクロックに合わせて、受信したデータ、転送先アドレス及び次転送先アドレスを転送するとともに、受信したValid信号を転送する(ステップS12)。   If there is a lower distribution board unit 11, the receiving unit 26 </ b> A transfers the received data, the transfer destination address and the next transfer destination address to the lower distribution board unit 11 in accordance with its own clock. The valid signal is transferred (step S12).

また、これと並行して、受信部26Aは、Valid信号が、データが有効であることを示しているか否かを判定し(ステップS13)、データが有効でない場合には、データを破棄し(ステップS14)、処理を終了する。   In parallel with this, the receiving unit 26A determines whether or not the Valid signal indicates that the data is valid (step S13). If the data is not valid, the receiving unit 26A discards the data ( Step S14), the process is terminated.

一方、Valid信号が、データが有効であることを示している場合(ステップS13:YES)には、データ、転送先アドレスを自身データ判定部26Cに渡す。自身データ判定部26Cは、転送先アドレスが自身の分配ボード部11に接続されたヘッドコントローラー7を示している否か、すなわち、転送先アドレスに自身の分配ボード部11の識別情報が含まれているか否かを判定し(ステップS15)、自身の分配ボード部11の識別情報が含まれていない場合(ステップS15:NO)には、データを破棄し(ステップS14)、処理を終了する。   On the other hand, when the Valid signal indicates that the data is valid (step S13: YES), the data and the transfer destination address are passed to the own data determination unit 26C. The own data determination unit 26C determines whether or not the transfer destination address indicates the head controller 7 connected to its own distribution board unit 11, that is, the transfer destination address includes the identification information of its own distribution board unit 11. Whether or not the identification information of its own distribution board unit 11 is not included (step S15: NO), the data is discarded (step S14), and the process is terminated.

一方、自身の分配ボード部11の識別情報が含まれている場合(ステップS15:YES)には、自身データ判定部26Cは、データと、転送先アドレスとを取り込んで、転送先判定部26Dに渡す(ステップS16)、転送先判定部26Dは、転送先アドレスに対応するヘッドコン転送部26Eを特定し(ステップS17)、特定したヘッドコン転送部26Eに画像データを転送する。ヘッドコン転送部26Eは、スロット27を介して、転送された画像データをヘッドコントローラー7に送信する(ステップS18)。これによって、ヘッドコントローラー7は、画像データに基づいて自身に接続されたヘッド8を制御することとなる。   On the other hand, when the identification information of its own distribution board unit 11 is included (step S15: YES), the own data determination unit 26C takes in the data and the transfer destination address, and sends it to the transfer destination determination unit 26D. Then, the transfer destination determination unit 26D specifies the head controller transfer unit 26E corresponding to the transfer destination address (step S17), and transfers the image data to the specified head controller transfer unit 26E. The head controller transfer unit 26E transmits the transferred image data to the head controller 7 via the slot 27 (step S18). As a result, the head controller 7 controls the head 8 connected to itself based on the image data.

次に、本発明の第2実施形態に係る画像形成システムについて説明する。   Next, an image forming system according to a second embodiment of the present invention will be described.

図15は、本発明の第2実施形態に係る画像形成システムの構成図である。なお、第1実施形態に係る画像形成システムと同様な部分については同一符号を付すこととする。   FIG. 15 is a configuration diagram of an image forming system according to the second embodiment of the present invention. The same reference numerals are given to the same parts as those in the image forming system according to the first embodiment.

第2実施形態に係るプリンター3は、第1実施形態に係るプリンター3において、複数のヘッド列9−1、9−2を備えるようにしたものであり、それに伴って、ヘッドコントローラー7−13〜7−24と、分配部6−2とを更に備えるようにしたものである。   The printer 3 according to the second embodiment includes the plurality of head arrays 9-1 and 9-2 in the printer 3 according to the first embodiment, and accordingly, the head controllers 7-13 to 13-13. 7-24 and the distribution part 6-2 are further provided.

第2実施形態に係る画像形成システム1においては、転送部5と、分配部6−1と、下位の分配部6−2とによってリング型のネットワークが形成されている。すなわち、転送部5と分配部6−1の受信ボード部10とが通信可能に接続され、分配部6−1の受信ボード部10と下位の分配部6−2の受信ボード部10とが通信可能に接続され、分配部6−2の受信ボード部10と転送部5とが通信可能に接続されている。   In the image forming system 1 according to the second embodiment, the transfer unit 5, the distribution unit 6-1 and the lower distribution unit 6-2 form a ring network. That is, the transfer unit 5 and the reception board unit 10 of the distribution unit 6-1 are communicably connected, and the reception board unit 10 of the distribution unit 6-1 and the reception board unit 10 of the lower distribution unit 6-2 communicate with each other. The receiving board unit 10 and the transfer unit 5 of the distribution unit 6-2 are connected so as to be communicable.

図16は、本発明の第2実施形態に係るヘッドの配置及び構成を説明する図である。図16Aは、ヘッドの配置を示すプリンター3の上面図であり、図16Bは、ヘッドの上面図である。なお、図16A、図16Bにおいては、各ノズルについては、上面から透視した様子を示している。   FIG. 16 is a diagram illustrating the arrangement and configuration of the head according to the second embodiment of the present invention. FIG. 16A is a top view of the printer 3 showing the arrangement of the head, and FIG. 16B is a top view of the head. In addition, in FIG. 16A and FIG. 16B, it has shown a mode that each nozzle was seen through from the upper surface.

プリンター3においては、複数のヘッド列9−1、9−2が配置されている。ヘッド列9−1、9−2のそれぞれにおけるヘッド8の構成及びヘッド8の配列については、第1実施形態のヘッド列9のヘッド8の構成及びヘッド8の配列とほぼ同様である。   In the printer 3, a plurality of head rows 9-1 and 9-2 are arranged. The configuration of the heads 8 and the arrangement of the heads 8 in each of the head rows 9-1 and 9-2 are substantially the same as the configuration of the heads 8 and the arrangement of the heads 8 in the head row 9 of the first embodiment.

本実施形態においては、ヘッド列9−1の各ヘッド8と、ヘッド列9−2の対応する各ヘッド8(ノズル列内における対応する位置に配置されているヘッド8)とのノズル80C、80M、80Y、80Kの幅方向における配置位置が異なっている。   In the present embodiment, the nozzles 80C and 80M of each head 8 of the head row 9-1 and each corresponding head 8 of the head row 9-2 (the head 8 arranged at a corresponding position in the nozzle row). , 80Y, 80K are different in the arrangement position in the width direction.

すなわち、図16Bに示すように、ノズル列9−1のヘッド8−1におけるノズル80C、80M、80Y、80Kの幅方向における配置位置は、ノズル列9−2の対応するヘッド8−13のノズル80C、80M、80Y、80Kの幅方向における配置位置とは、ノズルピッチの半分だけずれている。このように、2つのヘッド列の対応するヘッド同士のノズルの幅方向の配置位置が、ノズルピッチの半分だけずれているので、2つのヘッド列により画像を形成すると、1つのヘッド列で形成できる画像の倍の解像度の画像を形成することができる。   That is, as shown in FIG. 16B, the arrangement positions of the nozzles 80C, 80M, 80Y, and 80K in the head 8-1 of the nozzle row 9-1 in the width direction are the nozzles of the corresponding head 8-13 in the nozzle row 9-2. The arrangement positions in the width direction of 80C, 80M, 80Y, and 80K are shifted by half the nozzle pitch. As described above, since the arrangement positions of the nozzles in the width direction of the corresponding heads of the two head rows are shifted by half of the nozzle pitch, when an image is formed by the two head rows, the head can be formed by one head row. An image having a resolution twice that of the image can be formed.

図17は、本発明の第2実施形態に係る画像データ及びヘッドに送信される画像データを説明する図である。   FIG. 17 is a diagram illustrating image data and image data transmitted to the head according to the second embodiment of the present invention.

本実施形態においては、複数のヘッド列9−1、9−2で幅方向の解像度を第1実施形態の2倍の解像度として画像を形成することとなるので、同一のサイズの画像を印刷する場合には、画像データとしては、幅方向に2倍の解像度が必要である。また、幅方向に隣り合う画素を形成するノズルが属するヘッド列が異なっているので、画像データにおける各ラインのデータは、各ヘッド列で使用されるデータが交互に並んでいることとなる。   In the present embodiment, an image is formed with a plurality of head arrays 9-1 and 9-2 with a resolution in the width direction that is twice that of the first embodiment, so an image of the same size is printed. In this case, the image data needs to have a double resolution in the width direction. In addition, since the head rows to which the nozzles forming pixels adjacent in the width direction belong are different, the data used in each head row is alternately arranged in the data of each line in the image data.

例えば、図17に示すように、画像データにおいては、ヘッド列9−1のヘッド8−1用のデータと、ヘッド列9−2のヘッド8−13用のデータとが交互に並び、また、同様に、ヘッド列9−1のヘッド8−2用のデータと、ヘッド列9−2のヘッド8−14用のデータとが交互に並んでいる。   For example, as shown in FIG. 17, in the image data, the data for the head 8-1 in the head row 9-1 and the data for the head 8-13 in the head row 9-2 are alternately arranged, Similarly, the data for the head 8-2 in the head row 9-1 and the data for the head 8-14 in the head row 9-2 are alternately arranged.

図18は、本発明の第2実施形態に係る受信ボード部の機能構成図である。   FIG. 18 is a functional configuration diagram of the receiving board unit according to the second embodiment of the present invention.

第2実施形態に係る受信ボード部10は、第1実施形態に係る受信ボード部10において、更に、スロット24Bと、フィルタリング部22Hとを備えると共に、受信部22Aに新たな機能を追加したものである。   The receiving board unit 10 according to the second embodiment is the same as the receiving board unit 10 according to the first embodiment, further including a slot 24B and a filtering unit 22H, and a new function added to the receiving unit 22A. is there.

スロット24Bは、次の順番の部位(他の受信ボード部10又は転送部5)との間の通信回線が接続可能となっている。   The slot 24B can be connected to a communication line with a part in the next order (another receiving board unit 10 or the transfer unit 5).

受信部22Aは、上位側のスロット24から送信される画像データ等を受信する。また、受信部22Aは、受信した画像データ等を次の部位(下位の受信ボード部10又は転送部5)にスロット24Bを介して送信する。   The receiving unit 22A receives image data and the like transmitted from the upper slot 24. The receiving unit 22A transmits the received image data and the like to the next part (the lower receiving board unit 10 or the transfer unit 5) via the slot 24B.

フィルタリング部22Hは、受信部22Aが受信した画像データから自身に接続された分配ボード部11に接続されているヘッドコントローラー7で必要なデータのみを取り込んで、データ格納処理部22Bに渡す。本実施形態では、フィルタリング部22Hには、予め画像データ中の取込対象となるラインが設定されており、当該設定に基づいて、画像データから必要なラインの画像データのみを取り込んでいる。   The filtering unit 22H takes in only the necessary data from the image data received by the receiving unit 22A by the head controller 7 connected to the distribution board unit 11 connected to the receiving unit 22A, and passes it to the data storage processing unit 22B. In the present embodiment, the line to be captured in the image data is set in the filtering unit 22H in advance, and only the necessary line image data is captured from the image data based on the setting.

例えば、図17に示す画像データを受信部22Aから受け取った場合には、受信ボード部6−1のフィルタリング部22Hであれば、画像データ中のヘッド列9−1のヘッド8−1〜8−12用のデータであるラインのみの画像データを取り込む一方、受信ボード部6−2のフィルタリング部22Hであれば、画像データ中のヘッド列9−2のヘッド8−13〜8−24用のデータであるラインのみの画像データを取り込む。   For example, when the image data shown in FIG. 17 is received from the receiving unit 22A, the heads 8-1 to 8- of the head row 9-1 in the image data are used in the filtering unit 22H of the receiving board unit 6-1. While the image data of only the line that is the data for 12 is captured, if the filtering unit 22H of the reception board unit 6-2, the data for the heads 8-13 to 8-24 of the head row 9-2 in the image data. The image data of only the line which is is taken in.

図19は、本発明の第2実施形態に係る分配部設定情報を説明する図である。   FIG. 19 is a diagram for explaining distribution unit setting information according to the second embodiment of the present invention.

本実施形態においては、分配部6−1、6−2が必要とする情報の一部について、配信部5から送信される分配部設定情報に基づいて、分配部6自身が内部の図示しないレジスターに設定できるようになっている。分配部設定情報は、設定する分配部6を特定する分配部IDに対して、画像データの色数と、搬送方向の画像サイズと、幅方向の画像サイズと、分配部6が取り込むべき画像データの色(取込対象色)と、分配部6が取り込むべき画像データのライン(取込対象ライン)と、ヘッドコントローラー接続状態とを対応付けた情報となっている。   In the present embodiment, for a part of information required by the distribution units 6-1 and 6-2, the distribution unit 6 itself has an internal register (not shown) based on the distribution unit setting information transmitted from the distribution unit 5. It can be set to. The distribution unit setting information includes the number of colors of image data, the image size in the transport direction, the image size in the width direction, and the image data to be captured by the distribution unit 6 with respect to the distribution unit ID that identifies the distribution unit 6 to be set. , The line of image data to be captured by the distribution unit 6 (capture target line), and the head controller connection state.

ここで、ヘッドコントローラー接続状態情報とは、対応する分配部6の分配ボード部11のスロット27に対するヘッドコントローラー7の接続状態(接続有無)を示す情報であり、例えば、各スロット27における接続状態を示すデータとしてそれぞれ1ビットずつ割り当て、対応するスロット27にヘッドコントローラー7が接続されている場合には、ビットを”1”とし、接続されていない場合には、ビットを”0”とするようにしている。このヘッドコントローラー接続状態を参照することにより、一部のスロット27に対してヘッドコントローラー7が接続されていない場合であっても、転送先アドレス生成部22Eが画像データを転送すべきヘッドコントローラー7の接続されているスロット27を特定し、対応する転送先アドレスを生成することができる。   Here, the head controller connection state information is information indicating the connection state (connection presence / absence) of the head controller 7 with respect to the slot 27 of the distribution board unit 11 of the corresponding distribution unit 6. 1 bit is assigned as each data to be shown, and when the head controller 7 is connected to the corresponding slot 27, the bit is set to “1”, and when not connected, the bit is set to “0”. ing. By referring to this head controller connection state, even if the head controller 7 is not connected to some of the slots 27, the transfer destination address generation unit 22E of the head controller 7 to which the image data should be transferred It is possible to identify the connected slot 27 and generate a corresponding transfer destination address.

次に、本発明の第3実施形態に係るプリンターについて説明する。   Next, a printer according to a third embodiment of the invention will be described.

本発明の第3実施形態に係るプリンターは、図15に示す第2実施形態に係るプリンターとは、使用しているヘッドの構成及び配置が異なるとともに、受信ボード部10のフィルタリング部22Hの機能が異なっているのみであり、その他の構成については同様である。   The printer according to the third embodiment of the present invention differs from the printer according to the second embodiment shown in FIG. 15 in the configuration and arrangement of the heads used, and the function of the filtering unit 22H of the reception board unit 10 is different. They are different only, and the other configurations are the same.

図20は、本発明の第3実施形態に係るヘッドの配置及び構成を説明する図である。図20Aは、ヘッドの配置を示すプリンター3の上面図であり、図20Bは、ヘッドの上面図である。なお、図20A、図20Bにおいては、各ノズルについては、上面から透視した様子を示している。   FIG. 20 is a diagram illustrating the arrangement and configuration of the head according to the third embodiment of the invention. FIG. 20A is a top view of the printer 3 showing the arrangement of the head, and FIG. 20B is a top view of the head. In FIGS. 20A and 20B, each nozzle is shown as seen through from above.

本実施形態のプリンター3においては、複数のヘッド列9−1、9−2が配置されている。ヘッド列9−1は、シアン及びマゼンタの印刷を担当し、ヘッド列9−2は、イエロー及びブラックの印刷を担当するようになっている。   In the printer 3 of the present embodiment, a plurality of head rows 9-1 and 9-2 are arranged. The head row 9-1 is in charge of printing cyan and magenta, and the head row 9-2 is in charge of printing yellow and black.

本実施形態のヘッド15(15−1〜15−24)は、図20Bに示すように幅方向にノズル80C、80M、80Y,80Kが並んでいる4つのノズル列を有する。上流側の2つのノズル列と、下流側の2つのノズル列とは、それぞれ異なる1色のインクを吐出するためのノズル列である。すなわち、ヘッド15−1〜15−12については、上流側の2つのノズル列がシアンを吐出するためのノズル列であり、下流側の2つのノズル列がマゼンタを吐出するためのノズル列である。また、ヘッド15−13〜15−24については、上流側の2つのノズル列がイエローを吐出するためのノズル列であり、下流側の2つのノズル列がブラックを吐出するためのノズル列である。各色のインクを吐出するための2つのノズル列のノズルの幅方向Yの位置は、互いにノズルピッチの半分だけずれている。   The head 15 (15-1 to 15-24) of this embodiment has four nozzle rows in which nozzles 80C, 80M, 80Y, and 80K are arranged in the width direction as shown in FIG. 20B. The two upstream nozzle rows and the two downstream nozzle rows are nozzle rows for ejecting different colors of ink. That is, for the heads 15-1 to 15-12, the two upstream nozzle rows are nozzle rows for discharging cyan, and the two downstream nozzle rows are nozzle rows for discharging magenta. . Regarding the heads 15-13 to 15-24, the two upstream nozzle rows are nozzle rows for discharging yellow, and the two downstream nozzle rows are nozzle rows for discharging black. . The positions in the width direction Y of the nozzles of the two nozzle rows for ejecting ink of each color are shifted from each other by half the nozzle pitch.

本実施形態では、ヘッド列9−1におけるヘッド15−1〜15−12のノズル80C、80Mの幅方向における配置位置は、ヘッド列9−2のヘッド15−13〜15−24のノズル80Y、80Kの幅方向における配置位置と同じ位置となっている。   In the present embodiment, the positions of the nozzles 80C and 80M of the heads 15-1 to 15-12 in the head row 9-1 in the width direction are the nozzles 80Y of the heads 15-13 to 15-24 of the head row 9-2, It is the same position as the arrangement position in the width direction of 80K.

本実施形態では、受信ボード部10のハードウエア構成は第2実施形態の受信ボード部10と同様であり、第2実施形態とは、受信ボード部10における設定情報を異ならせることにより、フィルタリング部22Hが異なる機能を有するようになっている。   In this embodiment, the hardware configuration of the receiving board unit 10 is the same as that of the receiving board unit 10 of the second embodiment, and the filtering unit is different from the second embodiment by setting information in the receiving board unit 10 different. 22H has different functions.

フィルタリング部22Hには、画像データ中の取込対象となるカラーが設定されている。フィルタリング部22Hは、当該設定に基づいて、画像データから必要なカラーの画像データのみを取り込んでいる。例えば、分配部6−1の受信ボード部10のフィルタリング部22Hには、シアンとマゼンタの画像データを取り込むように設定され、分配部6−2の受信ボード部10のフィルタリング部22Hには、イエローとブラックの画像データを取り込むように設定されている。なお、フィルタリング部22Hの設定については、図18に示す分配部設定情報中の取込対象色に基づいて設定することができる。   In the filtering unit 22H, a color to be captured in the image data is set. Based on the setting, the filtering unit 22H captures only necessary color image data from the image data. For example, the filtering unit 22H of the receiving board unit 10 of the distribution unit 6-1 is set to capture image data of cyan and magenta, and the filtering unit 22H of the receiving board unit 10 of the distribution unit 6-2 has a yellow color. And black image data. The setting of the filtering unit 22H can be set based on the target color in the distribution unit setting information illustrated in FIG.

以上、本発明を実施形態に基づいて説明したが、本発明は上述した実施の形態に限られず、他の様々な態様に適用可能である。   Although the present invention has been described based on the embodiments, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and can be applied to various other modes.

例えば、上記実施形態では、ヘッド列は、最大印刷可能幅の全体を印刷可能にするために、最大印刷可能幅の一部のみを印刷可能なヘッドを複数備えるとともに、これらヘッドを最大印刷可能幅の全体の印刷を可能にするように配置していたが、本発明はこれに限られず、最大印刷可能幅の全体を印刷可能な1つのヘッド、すなわち、最大印刷可能幅の全体を印刷できるように複数のノズルが配置されている1つのヘッドを備えるようにしてもよい。また、上記実施形態では、複数のノズルが幅方向に並ぶようにしていたが、本発明はこれに限られず、複数のノズルが幅方向とは異なる、搬送方向と交差する方向に並ぶようにしてもよく、要は、幅方向の全体に亘ってノズルが配置されるようにすればよい。   For example, in the above-described embodiment, the head row includes a plurality of heads capable of printing only a part of the maximum printable width in order to enable printing of the entire maximum printable width, and these heads are provided with the maximum printable width. However, the present invention is not limited to this, and one head capable of printing the entire maximum printable width, that is, the entire maximum printable width can be printed. One head in which a plurality of nozzles are arranged may be provided. In the above embodiment, the plurality of nozzles are arranged in the width direction. However, the present invention is not limited to this, and the plurality of nozzles are arranged in a direction that is different from the width direction and intersects the conveyance direction. In short, the nozzle may be arranged over the entire width direction.

また、上記実施形態では、ヘッド全体の複数のノズル(ノズル群)を最小の単位として制御するヘッドコントローラーを備えるようにしていたが、本発明はこれに限られず、例えば、ヘッドの一部のノズル群を単位として制御するコントローラーを備えるようにし、分配ボード部は、1以上のコントローラーに対して対応する画像データを送信するようにしてもよい。   In the above embodiment, the head controller that controls the plurality of nozzles (nozzle group) of the entire head as a minimum unit is provided. However, the present invention is not limited to this. For example, some nozzles of the head A controller that controls a group as a unit may be provided, and the distribution board unit may transmit corresponding image data to one or more controllers.

また、上記実施形態では、画像データと、転送先アドレスと、次転送先アドレスとを組として、1クロックに合わせて別の信号線で送信するようにしていたが、これに限られず、画像データと、転送先アドレスと、次転送先アドレスとを組としたデータを同一の信号線により送信するようにしてもよい。   In the above-described embodiment, the image data, the transfer destination address, and the next transfer destination address are paired and transmitted through another signal line in synchronization with one clock. However, the present invention is not limited to this. In addition, data including a combination of the transfer destination address and the next transfer destination address may be transmitted through the same signal line.

また、上記実施形態では、受信ボード部10と複数の分配ボード部11−1〜11−3とは、カスケード接続していたが、これに限られず、例えば、受信ボード部10と、複数の分配ボード部11−1〜11−3とをバス型のネットワークで接続するようにしてもよく、要は、受信ボード部10から分配ボード部に対して直接又は、間接的にデータを送信できればよい。   In the above-described embodiment, the reception board unit 10 and the plurality of distribution board units 11-1 to 11-3 are cascade-connected. However, the present invention is not limited to this. For example, the reception board unit 10 and the plurality of distribution boards The board units 11-1 to 11-3 may be connected to each other via a bus-type network. In short, it is only necessary that data can be transmitted directly or indirectly from the receiving board unit 10 to the distribution board unit.

また、上記実施形態では、転送先アドレスと、次転送先アドレスとを同時に送信するようにしていたが、これに限られず、少なくとも転送先への画像データの転送が終了する前に、次転送先アドレスを送信するようにすればよい。このようにすると、転送先への画像データの送信が完了した後に、次の転送先の状態の問い合わせを開始する場合に比して、迅速に判断結果が返ってくるので、迅速に次の転送先への画像データの送信を開始することができ、通信効率を向上することができる。   In the above embodiment, the transfer destination address and the next transfer destination address are transmitted at the same time. However, the present invention is not limited to this, and at least before the transfer of the image data to the transfer destination is completed, the next transfer destination is sent. The address may be transmitted. In this way, after the transmission of image data to the transfer destination is completed, the judgment result is returned more quickly than when an inquiry about the status of the next transfer destination is started. Transmission of image data to the destination can be started, and communication efficiency can be improved.

また、上記実施形態では、搬送方向に2列のヘッド列を備えるようにしていたが、本発明はこれに限られず、搬送方向に3列以上のヘッド列を備えるようにしてもよい。   In the above embodiment, two head rows are provided in the transport direction. However, the present invention is not limited to this, and three or more head rows may be provided in the transport direction.

また、上記実施形態では、画像形成装置としてラインインクジェットプリンターを例に説明していたが、本発明はこれに限られず、インク以外の液体を噴射させる画像形成装置や、トナー等の粉状体を飛翔させる画像形成装置にも適用できる。   In the above embodiment, a line inkjet printer has been described as an example of the image forming apparatus. However, the present invention is not limited to this, and an image forming apparatus that ejects a liquid other than ink or a powdery substance such as toner is used. The present invention can also be applied to an image forming apparatus that flies.

本発明の第1実施形態に係る画像形成システムの構成図である。1 is a configuration diagram of an image forming system according to a first embodiment of the present invention. 本発明の第1実施形態に係るヘッドの配置及び構成を説明する図である。It is a figure explaining arrangement and composition of a head concerning a 1st embodiment of the present invention. 本発明の第1実施形態に係る画像データ及び各ヘッドの制御に用いられる画像データを説明する図である。It is a figure explaining the image data based on 1st Embodiment of this invention, and the image data used for control of each head. 本発明の第1実施形態に係る分配部のハードウエア構成図である。It is a hardware block diagram of the distribution part which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係る分配部の信号線を説明する図である。It is a figure explaining the signal wire | line of the distribution part which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係る受信ボード部の機能構成図である。It is a functional block diagram of the receiving board part which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係るメモリー内の領域を説明する図である。It is a figure explaining the area | region in the memory which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係るメモリーブロックの状態及び画像データの転送を説明する図である。It is a figure explaining the state of a memory block and transfer of image data concerning a 1st embodiment of the present invention. 本発明の第1実施形態に係るビジー信号のレイテンシーを説明する図である。It is a figure explaining the latency of the busy signal which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係る転送先アドレスの管理を説明する図である。It is a figure explaining management of the forwarding address concerning a 1st embodiment of the present invention. 本発明の第1実施形態に係る分配ボード部の機能構成図である。It is a functional block diagram of the distribution board part which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係る受信ボード部による画像データの送信処理のフローチャートである。It is a flowchart of the transmission process of the image data by the receiving board part which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態に係る画像データの送信に関わる各種信号のタイミングチャートである。4 is a timing chart of various signals related to transmission of image data according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第1実施形態に係る分配ボード部による画像データの受信処理のフローチャートである。It is a flowchart of the reception process of the image data by the distribution board part which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態に係る画像形成システムの構成図である。It is a block diagram of the image forming system which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態に係るヘッドの配置及び構成を説明する図である。It is a figure explaining arrangement and composition of a head concerning a 2nd embodiment of the present invention. 本発明の第2実施形態に係る画像データ及び各ヘッドの制御に用いられる画像データを説明する図である。It is a figure explaining the image data based on 2nd Embodiment of this invention, and the image data used for control of each head. 本発明の第2実施形態に係る受信ボード部の機能構成図である。It is a functional block diagram of the receiving board part which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態に係る分配部設定情報を説明する図である。It is a figure explaining the distribution part setting information which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第3実施形態に係るヘッドの配置及び構成を説明する図である。It is a figure explaining arrangement and composition of a head concerning a 3rd embodiment of the present invention.

符号の説明Explanation of symbols

1 画像形成システム、2 PC、3 ラインインクジェットプリンター PC本体部、5 転送部、6 分配部、7(7−1〜7−12) ヘッドコントローラー、8(8−1〜8−24) ヘッド、9 ヘッド列、10 受信ボード部、11 分配ボード部、12 ベルト、21 コネクター、22 FPGA、22A 受信部、22B データ格納処理部、22C 読出アドレス生成部、22D データ読出処理部、22E 転送先アドレス生成部、22F データ転送部、22G Busy管理部、23 メモリー、24 スロット、25 コネクター、26 FPGA、26A 受信部、26B Busy判定部、26C 自身データ判定部、26D 転送先判定部、26E ヘッドコン転送部、27 スロット。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Image forming system, 2 PC, 3 line inkjet printer PC main-body part, 5 Transfer part, 6 Distribution part, 7 (7-1 to 7-12) Head controller, 8 (8-1 to 8-24) Head, 9 Head array, 10 receiving board section, 11 distribution board section, 12 belt, 21 connector, 22 FPGA, 22A receiving section, 22B data storage processing section, 22C read address generation section, 22D data read processing section, 22E transfer destination address generation section , 22F data transfer unit, 22G Busy management unit, 23 memory, 24 slot, 25 connector, 26 FPGA, 26A reception unit, 26B Busy determination unit, 26C own data determination unit, 26D transfer destination determination unit, 26E head controller transfer unit, 27 slot.

Claims (4)

画像形成媒体に画像形成するためのノズル群を画像データに基づいて制御する複数のコントローラーと、複数のコントローラーの内の一部のコントローラーに接続され、当該コントローラーが担当する前記ノズル群を制御するための画像データを、前記コントローラーに送信する複数の分配処理部と、複数の前記分配処理部に画像データを転送するための転送処理部とを有する画像形成装置であって、
最上位となる第1の分配処理部から最下位となる第2の分配処理部まで、上位の分配処理部と下位の分配処理部とが通信可能に接続されるとともに、前記第1の分配処理部は、前記転送処理部と通信可能に接続されて構成され、
前記転送処理部は、
画像データを記憶するメモリーと、
転送先とするコントローラーを示す転送先識別情報を決定する転送先決定手段と、
前記転送先の前記コントローラーに送信する画像データを前記メモリーから読み出す画像データ読出手段と、
前記転送先識別情報と前記画像データとを前記第1の分配処理部に送信するデータ送信手段とを有し、
前記分配処理部は、
転送処理部又は上位の分配処理部から前記画像データと、前記転送先識別情報とを受信する受信手段と、
受信した前記転送先識別情報が示すコントローラーが、当該分配処理部自身が担当するコントローラーである場合に、受信した前記画像データを前記コントローラーに送信する配信手段と、
前記画像データと、前記転送先識別情報とを下位の分配処理部に送信する下位送信手段とを有する画像形成装置。
A plurality of controllers for controlling the nozzle group for forming an image on the image forming medium based on the image data and a part of the plurality of controllers for controlling the nozzle group in charge of the controller A plurality of distribution processing units for transmitting the image data to the controller, and a transfer processing unit for transferring the image data to the plurality of distribution processing units,
An upper distribution processing unit and a lower distribution processing unit are communicably connected to the first distribution processing unit from the first distribution processing unit that is the highest level to the second distribution processing unit that is the lowest level. The unit is configured to be communicably connected to the transfer processing unit,
The transfer processing unit
A memory for storing image data;
Transfer destination determining means for determining transfer destination identification information indicating a controller as a transfer destination;
Image data reading means for reading image data to be transmitted to the transfer destination controller from the memory;
Data transmission means for transmitting the transfer destination identification information and the image data to the first distribution processing unit;
The distribution processing unit includes:
Receiving means for receiving the image data and the transfer destination identification information from a transfer processing unit or a higher-level distribution processing unit;
When the controller indicated by the received transfer destination identification information is a controller in charge of the distribution processing unit itself, a distribution unit that transmits the received image data to the controller;
An image forming apparatus comprising: a lower transmission unit that transmits the image data and the transfer destination identification information to a lower distribution processing unit.
前記転送処理部は、
外部装置から前記分配処理部へのコントローラーの接続状態を示す状態情報を受信する状態情報受信手段を更に有し、
前記転送先決定手段は、前記状態情報に基づいて、前記画像データの前記転送先識別情報を決定する
請求項1に記載の画像形成装置。
The transfer processing unit
It further has status information receiving means for receiving status information indicating the connection status of the controller from the external device to the distribution processing unit,
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the transfer destination determination unit determines the transfer destination identification information of the image data based on the state information.
複数の前記分配処理部は、ハードウエア構成が同一である
請求項1又は請求項2に記載の画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the plurality of distribution processing units have the same hardware configuration.
前記分配処理部は、前記転送処理部又は上位の前記分配処理部とを通信可能に接続するための上位コネクターと、下位の前記分配処理部とを通信可能に接続するための下位コネクターとを有し、上位コネクターと下位コネクターとは、前記分配処理部を構成するためのボードに対して略対称な位置に配置されている
請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載の画像形成装置。
The distribution processing unit has an upper connector for communicably connecting the transfer processing unit or the upper distribution processing unit and a lower connector for communicably connecting the lower distribution processing unit. 4. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the upper connector and the lower connector are disposed at substantially symmetrical positions with respect to a board for configuring the distribution processing unit. 5. .
JP2008322191A 2008-12-18 2008-12-18 Image forming apparatus Pending JP2010143052A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008322191A JP2010143052A (en) 2008-12-18 2008-12-18 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008322191A JP2010143052A (en) 2008-12-18 2008-12-18 Image forming apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010143052A true JP2010143052A (en) 2010-07-01

Family

ID=42563985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008322191A Pending JP2010143052A (en) 2008-12-18 2008-12-18 Image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010143052A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2072260B1 (en) Head element substrate, recording head, and recording apparatus
US7874630B2 (en) Recording system having a plurality of controllers arranged respectively for a plurality of recording heads
US8570575B2 (en) Image forming apparatus, method of controlling the same, and image processing apparatus performing image formation on the basis of a plurality of pieces of image data for different colors
JP5470834B2 (en) Image forming apparatus
US10434768B2 (en) Printing system comprising a microelectromechanical die and an application specific integrated circuit
JP5446248B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, and head device
US9630402B2 (en) Ink jet head and printing apparatus
JP5233649B2 (en) Image forming apparatus
JP2010143052A (en) Image forming apparatus
JP5202394B2 (en) Droplet discharge head and droplet discharge apparatus
US8491077B2 (en) Printing device and printing method
JP2010240937A (en) Image formation device, image forming system, and image forming method
US20130070270A1 (en) Printing device and control method of printing device
JP2022141103A (en) recording device
JP6938978B2 (en) Image forming device, ink ejection method, liquid ejection device
JP2010149340A (en) Image forming apparatus
JP6877244B2 (en) Recording device and its control method
JP2010120331A (en) Image forming apparatus
JP2023011385A (en) Head system, liquid discharge device and liquid discharge method
JP2010076147A (en) Liquid droplet ejection control apparatus and liquid droplet ejecting apparatus
JP4865534B2 (en) Substrate for liquid discharge head and liquid discharge head
JP2010194837A (en) Image forming apparatus
JP2012181585A (en) Device system and chip
JP2009149027A (en) Image forming apparatus and image forming program
JP2006259990A (en) Printer controller