JP2010141371A - 動画コンテンツ作成・再生補助システム - Google Patents

動画コンテンツ作成・再生補助システム Download PDF

Info

Publication number
JP2010141371A
JP2010141371A JP2008275382A JP2008275382A JP2010141371A JP 2010141371 A JP2010141371 A JP 2010141371A JP 2008275382 A JP2008275382 A JP 2008275382A JP 2008275382 A JP2008275382 A JP 2008275382A JP 2010141371 A JP2010141371 A JP 2010141371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
video
moving image
user
pop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008275382A
Other languages
English (en)
Inventor
Shingo Itagaki
信悟 板垣
Nobumasa Watanabe
宣正 渡辺
Shigeo Watanabe
重雄 渡邊
Hisao Morita
久雄 森田
Nobuya Kokubo
暢哉 小久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AVANTY KK
Original Assignee
AVANTY KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AVANTY KK filed Critical AVANTY KK
Priority to JP2008275382A priority Critical patent/JP2010141371A/ja
Publication of JP2010141371A publication Critical patent/JP2010141371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】製作者が商品情報および当該商品に関して誘導すべきウェブサイトへのリンクを含む動画コンテンツを簡便に作成し、当該動画コンテンツを当該製作者のウェブサイトやブログ等で簡便に再生することができるシステムを提供すること。
【解決手段】本発明の動画コンテンツ作成・再生補助システムは、ユーザーの端末装置とネットワークを介して接続され、該ユーザーが該端末装置から、動画、情報材画像および情報材メタデータをアップロードする、アップロード手段と;該ユーザーが、該アップロードした動画から1つの動画を選択し、該選択された動画中の情報材に対応した情報材画像および情報材メタデータが該動画再生と同期して表示されるように編集する、動画編集手段と;該ユーザーが該編集された動画を該ユーザーの端末装置から再生表示するためのタグを発行する、表示タグ発行手段と;を備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、動画コンテンツ作成・再生補助システムに関する。より詳細には、本発明は、製作者が商品情報および当該商品に関して誘導すべきウェブサイトへのリンクを含む動画コンテンツを簡便に作成し、当該動画コンテンツを当該製作者のウェブサイトやブログ等で簡便に再生することができるシステムに関する。
現在、インターネットを介して種々の動画コンテンツの閲覧が可能となっている。ここで、動画コンテンツが商品等の販売促進を目的として作成されている場合、動画コンテンツ製作者(商品販売者または商品販売の仲介者)としては、動画コンテンツの閲覧者を当該動画コンテンツから直接ECサイト(Electronic Commerce Site)等に誘導できることが望ましい。しかし、現状では、動画コンテンツの閲覧者が、動画コンテンツに関連する商品(例えば、動画の登場人物が身に着けている衣装やアクセサリー、登場人物が使用する物品)の購入を希望する場合には、一旦検索サイト等でその商品の情報およびその商品を購入できるECサイトを検索してから当該サイトにアクセスしなければならない。
一方、放映中のテレビ番組から商品を選択し、その商品のウェブコンテンツを放映画面に表示する映像再生装置、および当該装置を用いた商品情報提供方法が提案されている(特許文献1)。しかし、この技術は、放送局を通じて放映される番組を対象とするものであり、個人や企業が商品の販促等を目的として作成する動画コンテンツには適用できない。
以上のように、個人や企業が商品情報および当該商品に関して誘導すべきウェブサイトへのリンクを含む動画コンテンツを簡便に作成する手段はいまだ実現されていない。
特開2008−17228号公報
本発明は上記従来の課題を解決するためになされたものであり、その目的とするところは、製作者が商品情報および当該商品に関して誘導すべきウェブサイトへのリンクを含む動画コンテンツを簡便に作成し、当該動画コンテンツを当該製作者のウェブサイトやブログ等で簡便に再生することができるシステムを提供することにある。
本発明の動画コンテンツ作成・再生補助システムは、ユーザーの端末装置とネットワークを介して接続され、該ユーザーが該端末装置から、動画、情報材画像および情報材メタデータをアップロードする、アップロード手段と;該ユーザーが、該アップロードした動画から1つの動画を選択し、該選択された動画中の情報材に対応した情報材画像および情報材メタデータが該動画再生と同期して表示されるように編集する、動画編集手段と;該ユーザーが該編集された動画を該ユーザーの端末装置から再生表示するためのタグを発行する、表示タグ発行手段と;を備える。
好ましい実施形態においては、上記動画コンテンツアップロード手段は、上記ユーザーの端末装置に対して割り当てられた識別情報を用いて認証キーを生成する認証キー生成手段と、該認証キーを用いて認証を行う認証手段とを備える。
好ましい実施形態においては、上記動画編集手段は、ポップアップ情報に基づいて前記情報材画像をポップアップさせるように動画を編集するものである。当該ポップアップ情報は、動画を識別するための動画ID情報、動画を再生する画面内でポップアップを表示する位置を表すポップアップ表示位置情報、動画再生中にポップアップを表示する時点を表すポップアップ表示時間情報、および、ポップアップの詳細情報を要求するリンク先を表すリンク先情報を含む。
好ましい実施形態においては、上記情報材画像は商品写真である。
好ましい実施形態においては、上記動画はユーザー側に格納され、該動画と同期して表示される上記情報材画像および情報材メタデータはシステム側に格納されている。
本発明によれば、ネットワークを介してユーザーに動画編集画面を提供することにより、ユーザーが商品情報等を含む動画をゼロから作成するという煩雑さが回避される。その結果、製作者が商品情報および当該商品に関して誘導すべきウェブサイトへのリンクを含む動画コンテンツを簡便に作成し、当該動画コンテンツを当該製作者のウェブサイトやブログ等で簡便に再生することができるシステムを提供することができる。
以下、本発明の好ましい実施形態について図面を参照しながら説明する。
図1は、本発明の好ましい実施形態による動画コンテンツ作成・再生補助システムの概略を説明するブロック図であり、図2は、図1のシステムにおけるシステムサーバーの概略を説明するブロック図である。動画コンテンツ作成・再生補助システムは、ブラウザ101を搭載するユーザー端末100とシステムサーバー200とが、例えばインターネットなどのネットワークNを介して互いに接続されている。ユーザー端末100は、動画データベース102を含む動画サーバー101と接続されている。なお、動画サーバー101は、ユーザー端末100と一体的に設けられてもよい。
システムサーバー200には、通信I/F部201、アップロード部202、動画編集部203および表示タグ発行部204等が設けられている。
アップロード部202には、上記ユーザー端末100に対して割り当てられた識別情報を用いて認証キー(例えば、ユーザーIDおよびパスワード)を生成する認証キー生成部202aと、該認証キーを用いて認証を行う認証部202bとが設けられている。具体的には、ユーザーは、動画に商品情報等を挿入する編集を行いたい場合には、まずシステムサーバー200にアクセスして利用申請を行う。利用申請が行われると、認証キー生成部202aにおいて、ユーザーIDとパスワードが発行される。次回以降の動画編集においては、ユーザーは、発行されたユーザーIDとパスワードを用いてログインし、後述の動画編集部203における処理を利用して動画編集を行う。ログインの際に、認証部202bにおいて、ユーザーの認証が行われる。
上記認証されたユーザーは、編集すべき動画、当該動画に挿入したい情報材画像および情報材メタデータをアップロード部202にアップロードする。情報材画像としては、目的や動画の種類に応じて適切に選択される。1つの実施形態においては、動画が商品の販促を目的とするようなものである場合には、情報材画像は商品写真である。より具体的には、例えば動画の登場人物が着用している衣服について、視聴者を当該衣服のECサイトに誘導することを目的とする場合には、情報材画像は当該衣服の写真である。別の実施形態においては、動画が社員や株主に対する社長の挨拶や業績説明である場合には、情報材画像はプレゼン資料の該当ページの見出しやアイコンである。情報材メタデータもまた、目的や情報材の種類に応じて適切に選択される。情報材メタデータとしては、例えば、表示させる文字列(例えば、商品名、プレゼン資料の見出し)、アンカーリンクのリンク先である。ユーザーは、1つの画像のみをアップロードしてもよく、複数の画像をアップロードしてもよい。
次に、ユーザーは、アップロード部202にアップされた動画から1つの動画を選択し、動画編集部203において、当該選択された動画中の情報材に対応した情報材画像および情報材メタデータが該動画再生と同期して表示されるように編集する。1つの実施形態においては、動画編集部203は、ポップアップ情報に基づいて上記情報材画像をポップアップさせるように動画を編集するものである。当該ポップアップ情報は、動画ID情報、ポップアップ表示位置情報、ポップアップ表示時間情報、および、リンク先情報等を含む。より具体的には、動画編集部203において実行される処理は以下の通りである。
ユーザーがログインすると、まず、動画編集画面がネットワークNを介してユーザー端末100に表示されるように処理が実行される。表示された動画編集画面においてユーザーが動画を選択すると、当該選択された動画には、当該動画を識別するための動画ID情報が付される。動画にID情報が付されると、編集用プレビュー画面が表示される。プレビュー再生時には、動画と同時にアップロードされた情報材画像および情報材メタデータのうち表示すべき文字列(例えば、商品名、見出し)がサムネイル表示される。同時に、動画のタイムラインが表示される。なお、以下においては、簡単のため、情報材画像および情報材メタデータのうち表示すべき文字列(例えば、商品名、見出し)をまとめて、単に情報材画像と称することもある。
次に、ユーザーは、編集用プレビュー画面において、動画と同期表示したい情報材画像を動画にリンクさせる作業を行う。具体的には、ユーザーは、編集用プレビュー画面において、情報材画像を同期表示したい時点で動画を一時停止し、同期表示したい情報材画像を選択し、当該画像をタイムライン上にドラッグ&ドロップする。ユーザーのこの操作により、動画編集部においては、動画再生中にポップアップを表示する時点を表すポップアップ表示時間情報が発行され、当該ポップアップ表示時間情報と上記動画ID情報とが関連付けられる。ユーザーは、所定の時点で所定の画像がポップアップ表示されるように上記の操作を繰り返して行い、作業が完了すると、編集用プレビュー画面からポップアップ時間確認画面に移行するよう指示する。1つの実施形態においては、編集用プレビュー画面に「次へ」ボタンが表示され、当該ボタンを押すことにより画面の移行が行われる。
ユーザーは、ポップアップ時間確認画面において、所定の画像のポップアップが適切な時点で行われるか否かを確認する。ポップアップされる時点が所望の時点とずれている場合には、ユーザーは、編集用プレビュー画面に戻り、ポップアップ時点の設定し直し(タイムラインへのドラッグ&ドロップのやり直し)、または微調整を行う。動画編集部において、タイムラインの位置に連動して再生時間を数字表示するよう画面表示の処理を行うことにより、非常に精密な時間精度(例えば、ミリ秒単位)でポップアップ表示時間の設定を行うことができる。再生動画の確認が完了すると、ユーザーは、ポップアップ時間確認画面からスキン選択画面に移行するよう指示する。1つの実施形態においては、ポップアップ時間確認画面に「次へ」ボタンが表示され、当該ボタンを押すことにより画面の移行が行われる。
スキン選択画面での表示に関連して、1つの実施形態においては、動画編集部は、所定のデザインを有する複数の再生プレーヤー画面をあらかじめ格納し、当該複数の再生プレーヤー画面を所定の配置でスキン選択画面に一覧表示する。別の実施形態においては、動画編集部は、ユーザーが所望の再生プレーヤー画面を作成できるようガイドする。スキン選択画面においてユーザーが所定の再生プレーヤー画面を選択または作成することにより、動画を再生する画面内でポップアップを表示する位置を表すポップアップ表示位置情報が発行され、当該ポップアップ表示位置情報と上記動画ID情報とが関連付けられる。再生プレーヤー画面の選択が完了すると、ユーザーは、スキン選択画面から最終確認画面に移行するよう指示する。1つの実施形態においては、スキン選択画面に「次へ」ボタンが表示され、当該ボタンを押すことにより画面の移行が行われる。さらに、最終確認画面への移行指示が出ると、動画編集部は、ID情報が付与された動画と関連付けられたポップアップ情報をシステムサーバー200のデータベース(図示せず)に格納する。なお、ポップアップの詳細情報を要求するリンク先(例えば、アンカーリンクのリンク先)を表すリンク先情報は、多くの場合、情報材メタデータとしてあらかじめ情報材画像に貼り付けられているが、ポップアップ情報の1つとして、上記動画編集作業の適切な時点で動画と関連付けられてもよい。
ユーザーは、最終確認画面において、ポップアップの表示時間と表示位置の最終確認を行う。修正が必要な場合には、ユーザーは編集用プレビュー画面またはスキン選択画面まで戻り、上記と同様の作業が繰り返され、動画編集部においても上記と同様の処理が繰り返される。修正後、最終確認画面への移行指示が出ると、動画編集部は、システムサーバー200のデータベース中のポップアップ情報を更新する。最終確認画面での確認が完了すると、ユーザーは、最終確認画面から完了画面に移行するよう指示する。1つの実施形態においては、最終確認画面に「次へ」ボタンが表示され、当該ボタンを押すことにより画面の移行が行われる。さらに、完了画面への移行指示が出ると、表示タグ発行部204から、上記編集された動画をユーザー端末100で再生表示するためのタグが発行される。1つの実施形態においては、表示タグは、JavaScriptタグである。
表示タグが発行されると、ユーザーは当該タグをコピーし、動画を表示すべきウェブサイト等のソース(例えば、HTMLソース)に埋め込むことにより、情報材画像、表示すべき文字列およびアンカーリンクのリンク先情報等を同期で表示する動画を再生する準備が完了する。
次に、情報材画像等を同期で表示する動画の再生について説明する。本発明のシステムにおいては、動画はユーザー側(例えば、動画データベース103)に格納され、当該動画と同期して表示される上記情報材画像等(実質的には、ポップアップ情報)はシステム側(例えば、システムサーバー200内のデータベース)に格納されている。ユーザーのウェブサイトやブログを一般視聴者が閲覧し、所定の動画を選択すると、当該動画のID情報と関連付けられたJavaScriptタグをウェブブラウザが解釈し、当該動画に対応するポップアップ情報がシステムサーバー200から提供される。ユーザーのウェブサイト上では、ソースとして埋め込まれたポップアップ情報部分がシステムサーバーから配信され、ユーザーの動画データベース103からの動画と一体化して表示される。例えば、ユーザーのウェブサイト等の表示画面は、次のように構成され得る。表示画面300においては、複数の動画301から再生される動画302が選択され、再生される。所定の再生時間になると、情報材に関連して表示すべき文字列(例えば、商品名)303と情報材画像(例えば、商品写真)304とが表示される。商品写真304をクリックすると、ユーザーが指定したECサイト等に一般視聴者が誘導される。表示画面の構成は、上記ポップアップ表示位置情報を設定することにより(すなわち、ユーザーがスキン選択画面でデザインすることにより)設定することができる。表示画面300においては、動画301および302が動画データベース103から提供され、それ以外の部分がシステムサーバー200から配信されている。
本発明のシステムの適用例としては、例えば、以下のようなものが挙げられる:(1)アパレルメーカーが自社製品を販促するためにショートムービーを作成し、当該ショートムービーの劇中衣装を紹介するECサイトに誘導する;(2)不動産の物件紹介サイトにおいて、物件を紹介する動画から当該物件の詳細情報を記載したページに誘導する;(3)IRサイト等で社長が株主等に行う業績説明を動画で配信し、当該業績説明に関連するグラフや決算情報等の資料ページに誘導する;等。
本発明のシステムは、動画を利用した商品紹介等に好適に利用され得る。
本発明の好ましい実施形態による動画コンテンツ作成・再生補助システムの概略を説明するブロック図である。 図1のシステムにおけるシステムサーバーの概略を説明するブロック図である。 本発明のシステムを用いて動画を再生する場合における表示画面の構成の一例を説明する概略図である。
符号の説明
100 ユーザー端末
101 動画サーバー
102 動画データベース
200 システムサーバー
201 通信I/F部
202 アップロード部
203 動画編集部
204 表示タグ発行部
N ネットワーク

Claims (5)

  1. ユーザーの端末装置とネットワークを介して接続された動画コンテンツ作成・再生補助システムであって、
    該ユーザーが該端末装置から、動画、情報材画像および情報材メタデータをアップロードする、アップロード手段と、
    該ユーザーが、該アップロードした動画から1つの動画を選択し、該選択された動画中の情報材に対応した情報材画像および情報材メタデータが該動画再生と同期して表示されるように編集する、動画編集手段と、
    該ユーザーが該編集された動画を該ユーザーの端末装置から再生表示するためのタグを発行する、表示タグ発行手段と
    を備える、動画コンテンツ作成・再生補助システム。
  2. 前記動画コンテンツアップロード手段が、前記ユーザーの端末装置に対して割り当てられた識別情報を用いて認証キーを生成する認証キー生成手段と、該認証キーを用いて認証を行う認証手段とを備える、請求項1に記載の動画コンテンツ作成・再生補助システム。
  3. 前記動画編集手段が、ポップアップ情報に基づいて前記情報材画像をポップアップさせるように動画を編集するものであり、
    該ポップアップ情報が、動画を識別するための動画ID情報、動画を再生する画面内でポップアップを表示する位置を表すポップアップ表示位置情報、動画再生中にポップアップを表示する時点を表すポップアップ表示時間情報、および、ポップアップの詳細情報を要求するリンク先を表すリンク先情報を含む、
    請求項1または2に記載の動画コンテンツ作成・再生補助システム。
  4. 前記情報材画像が商品写真である、請求項1から3のいずれかに記載の動画コンテンツ作成・再生補助システム。
  5. 前記動画がユーザー側に格納され、該動画と同期して表示される前記情報材画像および情報材メタデータがシステム側に格納されている、請求項1から4のいずれかに記載の動画コンテンツ作成・再生補助システム。


JP2008275382A 2008-10-08 2008-10-27 動画コンテンツ作成・再生補助システム Pending JP2010141371A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008275382A JP2010141371A (ja) 2008-10-08 2008-10-27 動画コンテンツ作成・再生補助システム

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008261482 2008-10-08
JP2008275382A JP2010141371A (ja) 2008-10-08 2008-10-27 動画コンテンツ作成・再生補助システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010141371A true JP2010141371A (ja) 2010-06-24

Family

ID=42351146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008275382A Pending JP2010141371A (ja) 2008-10-08 2008-10-27 動画コンテンツ作成・再生補助システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010141371A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014509002A (ja) * 2011-02-02 2014-04-10 イーベイ インク. 特定地域在庫検索用のメタデータ使用
US9240059B2 (en) 2011-12-29 2016-01-19 Ebay Inc. Personal augmented reality
US10147134B2 (en) 2011-10-27 2018-12-04 Ebay Inc. System and method for visualization of items in an environment using augmented reality
US10210659B2 (en) 2009-12-22 2019-02-19 Ebay Inc. Augmented reality system, method, and apparatus for displaying an item image in a contextual environment
US10740364B2 (en) 2013-08-13 2020-08-11 Ebay Inc. Category-constrained querying using postal addresses
US10936650B2 (en) 2008-03-05 2021-03-02 Ebay Inc. Method and apparatus for image recognition services
US10956775B2 (en) 2008-03-05 2021-03-23 Ebay Inc. Identification of items depicted in images
US11651398B2 (en) 2012-06-29 2023-05-16 Ebay Inc. Contextual menus based on image recognition

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10936650B2 (en) 2008-03-05 2021-03-02 Ebay Inc. Method and apparatus for image recognition services
US11727054B2 (en) 2008-03-05 2023-08-15 Ebay Inc. Method and apparatus for image recognition services
US11694427B2 (en) 2008-03-05 2023-07-04 Ebay Inc. Identification of items depicted in images
US10956775B2 (en) 2008-03-05 2021-03-23 Ebay Inc. Identification of items depicted in images
US10210659B2 (en) 2009-12-22 2019-02-19 Ebay Inc. Augmented reality system, method, and apparatus for displaying an item image in a contextual environment
JP2014509002A (ja) * 2011-02-02 2014-04-10 イーベイ インク. 特定地域在庫検索用のメタデータ使用
US11113755B2 (en) 2011-10-27 2021-09-07 Ebay Inc. System and method for visualization of items in an environment using augmented reality
US10628877B2 (en) 2011-10-27 2020-04-21 Ebay Inc. System and method for visualization of items in an environment using augmented reality
US11475509B2 (en) 2011-10-27 2022-10-18 Ebay Inc. System and method for visualization of items in an environment using augmented reality
US10147134B2 (en) 2011-10-27 2018-12-04 Ebay Inc. System and method for visualization of items in an environment using augmented reality
US10614602B2 (en) 2011-12-29 2020-04-07 Ebay Inc. Personal augmented reality
US9240059B2 (en) 2011-12-29 2016-01-19 Ebay Inc. Personal augmented reality
US11651398B2 (en) 2012-06-29 2023-05-16 Ebay Inc. Contextual menus based on image recognition
US10740364B2 (en) 2013-08-13 2020-08-11 Ebay Inc. Category-constrained querying using postal addresses

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200272787A1 (en) System and Methods for Multimedia "Hot Spot" Enablement
KR100996682B1 (ko) 리치 콘텐트 제작 시스템 및 그 방법과 그 방법에 대한컴퓨터 프로그램을 저장한 기록매체
US8584002B2 (en) Automatic sub-template selection based on content
JP2010141371A (ja) 動画コンテンツ作成・再生補助システム
JP2019036980A (ja) 共有アセット及び個別化アセットからのストーリーボード指示ビデオ制作
US20090024922A1 (en) Method and system for synchronizing media files
US10013704B2 (en) Integrating sponsored media with user-generated content
US20100153520A1 (en) Methods, systems, and media for creating, producing, and distributing video templates and video clips
US20080301578A1 (en) Methods, Systems, and Computer Program Products for Navigating a Sequence of Illustrative Scenes within a Digital Production
US11450047B2 (en) Systems and methods for sharing image data edits
US20140059418A1 (en) Multimedia annotation editing system and related method and computer program product
US20090271741A1 (en) Method and system for providing content
JP4514671B2 (ja) コンテンツ編集装置、コンピュータ読み取り可能なプログラム及びそれを記録した記録媒体
KR101576094B1 (ko) 애니메이션을 이용한 자막 삽입 시스템 및 방법
Whittaker Producing for Web 2.0: A student guide
US20090265447A1 (en) Method and system for providing content
WO2002023350A1 (fr) Technique d'affichage par superposition d'informations supplementaires sur un ecran d'affichage
JP2009025940A (ja) ウエブページ表示システム及びその表示方法
KR20150122323A (ko) 링크 연결형 자막 삽입 시스템 및 방법
WO2017143834A1 (zh) 基于影片的共同创作系统及其方法
WO2015001609A1 (ja) コンテンツ配信システム、コンテンツ配信装置、及びコンテンツ操作プログラム
JP2019036064A (ja) 広告映像作成支援装置および広告映像作成支援方法並びに広告映像作成支援プログラム
Biedny Passport Producer: Passport Producer turns your Mac into a multimedia ringmaster.