JP2010134609A - Content evaluation method, content evaluation apparatus and program - Google Patents

Content evaluation method, content evaluation apparatus and program Download PDF

Info

Publication number
JP2010134609A
JP2010134609A JP2008308576A JP2008308576A JP2010134609A JP 2010134609 A JP2010134609 A JP 2010134609A JP 2008308576 A JP2008308576 A JP 2008308576A JP 2008308576 A JP2008308576 A JP 2008308576A JP 2010134609 A JP2010134609 A JP 2010134609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
processing
evaluation
degree
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008308576A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shingo Sato
慎吾 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sammy Networks Co Ltd
Original Assignee
Sammy Networks Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sammy Networks Co Ltd filed Critical Sammy Networks Co Ltd
Priority to JP2008308576A priority Critical patent/JP2010134609A/en
Publication of JP2010134609A publication Critical patent/JP2010134609A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To appropriately evaluate content posted by posters. <P>SOLUTION: A content evaluation apparatus for evaluating processed content processed by a content processor includes a processing degree acquisition part for acquiring a processing degree indicating the degree of content processing by the content processor, and an evaluation calculation part for calculating an evaluation of the processed content according to the processing degree obtained by the processing degree acquisition part. The processed content is thus appropriately evaluated. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、コンテンツ評価方法、コンテンツ評価装置、およびプログラムに関する。   The present invention relates to a content evaluation method, a content evaluation device, and a program.

特許文献1には、投稿者から投稿されたコンテンツをデータベースに蓄積し、当該コンテンツが投稿者以外の者に利用された場合、投稿者に対してコンテンツの人気度に応じたポイントを与えるコンテンツ提供システムが記載されている。
特開2001−319073号公報
Patent Document 1 provides content that accumulates content posted by a contributor in a database and gives the contributor points according to the popularity of the content when the content is used by a person other than the contributor. The system is described.
JP 2001-319073 A

しかしながら、上記特許文献1の技術では、他のユーザからの得票によってコンテンツの評価を決定する。このため、投稿者が多くの労力をかけて作成したコンテンツに対して低い評価が与えられてしまったり、投稿者が少ない労力で作成したコンテンツに対して高い評価が与えられてしまう場合がある。たとえば、一の投稿者が多くの労力をかけて作成および投稿したコンテンツを、他の投稿者が少ない労力で加工および投稿する場合がある。反対に、一の投稿者が少ない労力で作成および投稿したコンテンツを、他の投稿者が多くの労力をかけて加工および投稿する場合がある。これらの場合、一の投稿者が投稿したコンテンツおよび他の投稿者が投稿したコンテンツのそれぞれに対して、適切な評価を与えることができない。   However, in the technique disclosed in Patent Document 1, content evaluation is determined based on votes from other users. For this reason, a low evaluation may be given to the content created by the poster with much effort, or a high evaluation may be given to the content created by the poster with little effort. For example, there is a case where content created and posted by one contributor with much effort is processed and posted by other contributors with little effort. On the other hand, the content created and posted by one contributor with little effort may be processed and posted by other contributors with much effort. In these cases, appropriate evaluation cannot be given to each of the content posted by one contributor and the content posted by another contributor.

上記課題を解決するために、本発明の第1の態様のコンテンツ評価方法は、コンテンツ加工者によって加工された加工後のコンテンツを評価するコンテンツ評価方法であって、コンテンツ加工者によってコンテンツが加工された度合いを示す加工度を取得する加工度取得段階と、加工度取得段階によって取得された加工度に基づいて、加工後のコンテンツの評価度を算出する評価度算出段階とを備える。   In order to solve the above-mentioned problem, a content evaluation method according to a first aspect of the present invention is a content evaluation method for evaluating processed content processed by a content processor, and the content processor processes the content. A processing degree acquisition stage for acquiring a processing degree indicating the degree of processing, and an evaluation degree calculation stage for calculating an evaluation degree of the content after processing based on the processing degree acquired in the processing degree acquisition stage.

上記コンテンツ評価方法において、評価度算出段階は、加工度が高いほど、評価度をより高く算出してもよい。   In the content evaluation method, the evaluation degree calculation step may calculate the evaluation degree higher as the processing degree is higher.

上記コンテンツ評価方法において、加工後のコンテンツに対するコンテンツ評価者からの評価度である外部評価度を取得する外部評価度取得段階をさらに備えてもよく、評価度算出段階は、コンテンツの加工度と、外部評価度とに基づいて、加工後のコンテンツの評価度を算出してもよい。   The content evaluation method may further include an external evaluation degree acquisition step of acquiring an external evaluation degree that is an evaluation degree from the content evaluator for the processed content, and the evaluation degree calculation step includes the processing degree of the content, Based on the external evaluation degree, the evaluation degree of the processed content may be calculated.

上記コンテンツ評価方法において、評価度算出段階は、加工度が高いほど、加工後のコンテンツの評価度をより高く算出すると共に、外部評価度が高いほど、加工後のコンテンツの評価度をより高く算出してもよい。   In the content evaluation method, in the evaluation degree calculation stage, the higher the degree of processing, the higher the degree of evaluation of the processed content, and the higher the external evaluation degree, the higher the degree of evaluation of the processed content May be.

上記コンテンツ評価方法において、評価度算出段階によって算出された評価度が高いほど、コンテンツ加工者に対してより高い報酬額を算出する報酬額算出段階をさらに備えてもよい。   The content evaluation method may further include a reward amount calculation step of calculating a higher reward amount for the content processor as the evaluation degree calculated in the evaluation degree calculation step is higher.

上記コンテンツ評価方法において、コンテンツが複数のコンテンツ加工者によって加工された場合に、複数のコンテンツ加工者毎に評価度算出段階によって算出された、複数の評価度に基づいて、複数のコンテンツ加工者に対する報酬額をそれぞれ算出する報酬額算出段階をさらに備えてもよい。   In the above content evaluation method, when content is processed by a plurality of content processors, a plurality of content processors are processed based on the plurality of evaluation degrees calculated by the evaluation degree calculation stage for each of the plurality of content processors. A remuneration amount calculating step for calculating remuneration amounts may be further provided.

上記コンテンツ評価方法において、加工前のコンテンツ及び加工後のコンテンツを記憶部に登録するコンテンツ登録段階をさらに備えてもよく、加工度取得段階は、記憶部に登録された加工前のコンテンツと加工後のコンテンツとを比較して、差異が大きいほど加工度を高く算出してもよい。   The content evaluation method may further include a content registration step of registering the content before processing and the content after processing in the storage unit, and the processing level acquisition step includes the content before processing and the post-processing registered in the storage unit The degree of processing may be calculated higher as the difference is larger.

上記コンテンツ評価方法において、加工前のコンテンツ及び加工後のコンテンツを記憶部に登録するコンテンツ登録段階と、前記コンテンツ加工者が前記コンテンツを加工した加工履歴を記憶部に登録する加工履歴登録段階とをさらに備えてもよく、加工度取得段階は、記憶部に登録された加工履歴から、記憶部に記憶された加工前のコンテンツと加工後のコンテンツとの差異を算出し、差異が大きいほど加工度を高く算出してもよい。   In the content evaluation method, a content registration step of registering the content before processing and the content after processing in the storage unit, and a processing history registration step of registering the processing history of the content by the content processor in the storage unit In the processing level acquisition stage, the difference between the content before processing and the content after processing stored in the storage unit is calculated from the processing history registered in the storage unit. May be calculated higher.

本発明の第2の態様のコンテンツ評価方法は、コンテンツ加工者によって加工された加工後のコンテンツ素材を評価するコンテンツ評価方法であって、コンテンツ加工者によってコンテンツ素材が加工された度合いを示す加工度を取得する加工度取得段階と、加工度取得段階によって取得された加工度に基づいて、加工後のコンテンツ素材の評価度を算出する評価度算出段階とを備える。   A content evaluation method according to a second aspect of the present invention is a content evaluation method for evaluating a processed content material processed by a content processor, and a processing degree indicating a degree of processing of the content material by the content processor. And a degree-of-evaluation stage for calculating the degree of evaluation of the processed content material based on the degree of process acquired in the degree-of-process acquisition stage.

本発明の第3の態様のコンテンツ評価装置は、コンテンツ加工者によって加工された加工後のコンテンツを評価するコンテンツ評価装置であって、コンテンツ加工者によってコンテンツが加工された度合いを示す加工度を取得する加工度取得部と、加工度取得部によって取得された加工度に基づいて、加工後のコンテンツの評価度を算出する評価度算出部とを備える。   A content evaluation apparatus according to a third aspect of the present invention is a content evaluation apparatus that evaluates content that has been processed by a content processor, and obtains a degree of processing that indicates the degree to which the content has been processed by the content processor. A processing degree acquisition unit that performs the processing, and an evaluation degree calculation unit that calculates an evaluation degree of the content after processing based on the processing degree acquired by the processing degree acquisition unit.

本発明の第4の態様のコンテンツ評価装置は、コンテンツ加工者によって加工された加工後のコンテンツ素材を評価するコンテンツ評価装置であって、コンテンツ加工者によってコンテンツ素材が加工された度合いを示す加工度を取得する加工度取得部と、加工度取得部によって取得された加工度に基づいて、加工後のコンテンツ素材の評価度を算出する評価度算出部とを備える。   A content evaluation apparatus according to a fourth aspect of the present invention is a content evaluation apparatus that evaluates a processed content material processed by a content processor, and indicates a degree of processing that indicates the degree to which the content material has been processed by the content processor. And a degree-of-evaluation calculating unit that calculates the degree of evaluation of the processed content material based on the degree of processing acquired by the degree-of-processing acquiring unit.

本発明の第5の態様のプログラムは、コンテンツ加工者によって加工された加工後のコンテンツを評価するコンテンツ評価装置用のプログラムであって、コンピュータを、コンテンツ加工者によってコンテンツが加工された度合いを示す加工度を取得する加工度取得部、加工度取得部によって取得された加工度に基づいて、加工後のコンテンツの評価度を算出する評価度算出部として機能させる。   A program according to a fifth aspect of the present invention is a program for a content evaluation apparatus that evaluates content that has been processed by a content processor, and indicates the degree to which the content has been processed by the content processor. Based on the degree of processing acquired by the degree of processing acquired by the degree of processing and the degree of processing acquired by the degree of processing acquiring unit, it is made to function as an evaluation degree calculating unit for calculating the evaluation degree of the content after processing.

本発明の第6の態様のプログラムは、コンテンツ加工者によって加工された加工後のコンテンツ素材を評価するコンテンツ評価装置用のプログラムであって、コンピュータを、コンテンツ加工者によってコンテンツ素材が加工された度合いを示す加工度を取得する加工度取得部、加工度取得部によって取得された加工度に基づいて、加工後のコンテンツ素材の評価度を算出する評価度算出部として機能させる。   A program according to a sixth aspect of the present invention is a program for a content evaluation apparatus that evaluates a processed content material processed by a content processor, and the degree to which the content material is processed by the content processor. Based on the degree of processing acquired by the degree of processing acquired by the degree-of-working acquisition unit and the degree of processing acquired by the processing-degree acquisition unit, it is made to function as an evaluation degree calculating unit for calculating the evaluation degree of the processed content material.

なお、上記の発明の概要は、本発明の必要な特徴の全てを列挙したものではない。また、これらの特徴群のサブコンビネーションもまた、発明となりうる。   It should be noted that the above summary of the invention does not enumerate all the necessary features of the present invention. In addition, a sub-combination of these feature groups can also be an invention.

以下、発明の実施の形態を通じて本発明を説明するが、以下の実施形態は特許請求の範囲にかかる発明を限定するものではない。また、実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。   Hereinafter, the present invention will be described through embodiments of the invention, but the following embodiments do not limit the invention according to the claims. In addition, not all the combinations of features described in the embodiments are essential for the solving means of the invention.

図1は、実施形態に係るコンテンツ配信システム10の一例を示す。コンテンツ配信システム10は、携帯電話121、携帯電話122、携帯電話123、およびコンテンツ配信サーバ100を備える。   FIG. 1 shows an example of a content distribution system 10 according to the embodiment. The content distribution system 10 includes a mobile phone 121, a mobile phone 122, a mobile phone 123, and a content distribution server 100.

コンテンツ配信サーバ100は、インターネット、パケット交換網などのネットワーク130に接続されている。コンテンツ配信サーバ100は、着せ替えコンテンツを配信するコンテンツ配信装置として機能する。また、コンテンツ配信サーバ100は、着せ替えコンテンツを評価するコンテンツ評価装置として機能する。着せ替えコンテンツとは、画面の構成要素であるアイコン、ボタン、背景などがパッケージ化されたコンテンツであって、たとえば、携帯電話は、着せ替えコンテンツを用いて、画面の構成要素を一斉に取り替えることにより、画面のデザインを、統一感のあるデザインに変更することができる。   The content distribution server 100 is connected to a network 130 such as the Internet or a packet switching network. The content distribution server 100 functions as a content distribution device that distributes dress-up content. In addition, the content distribution server 100 functions as a content evaluation device that evaluates dress-up content. Dress-up content is content in which icons, buttons, backgrounds, etc., which are components of the screen, are packaged. For example, a mobile phone uses the dress-up content to replace screen components at the same time. Thus, the screen design can be changed to a unified design.

コンテンツ配信サーバ100は、着せ替えコンテンツ以外のコンテンツを配信および評価してもよい。たとえば、コンテンツ配信サーバ100は、静止画像データ、動画像データ、音声データ、テキストデータ、デコレーションメール、着メロ、着うたなどのコンテンツを配信および評価してもよい。   The content distribution server 100 may distribute and evaluate content other than the dress-up content. For example, the content distribution server 100 may distribute and evaluate content such as still image data, moving image data, audio data, text data, decoration mail, ringtones, and ringtones.

コンテンツ配信サーバ100は、コンテンツ素材を配信および評価してもよい。コンテンツ素材とは、背景、アイコン、ボタン、図形、文字、写真、音声などのコンテンツの構成要素であって、たとえば、コンテンツ作成者およびコンテンツ加工者は、コンテンツ素材単位でコンテンツを加工および作成することができる。   The content distribution server 100 may distribute and evaluate the content material. Content material is a component of content such as backgrounds, icons, buttons, graphics, characters, photos, and audio. For example, content creators and content creators process and create content in units of content materials. Can do.

携帯電話121、携帯電話122、および携帯電話123は、それぞれ、コンテンツを取り扱うことができる端末装置である。具体的には、これらの携帯電話は、それぞれ、コンテンツを作成、加工、投稿、購入、再生することができる。また、これらの携帯電話は、それぞれ、コンテンツに対するユーザ評価を入力することもできる。   Each of the mobile phone 121, the mobile phone 122, and the mobile phone 123 is a terminal device that can handle content. Specifically, each of these mobile phones can create, process, post, purchase, and play back content. Each of these mobile phones can also input a user evaluation for the content.

携帯電話121、携帯電話122、および携帯電話123は、それぞれ、ネットワーク130へ接続することができる。これにより、これらの携帯電話は、それぞれ、ネットワーク130を介して、コンテンツ配信サーバ100に対するコンテンツの送受信をすることができる。   Mobile phone 121, mobile phone 122, and mobile phone 123 can each be connected to network 130. Thereby, these mobile phones can transmit and receive content to and from the content distribution server 100 via the network 130, respectively.

なお、本実施形態では、コンテンツを取り扱う端末装置の一例として、携帯電話121、携帯電話122、および携帯電話123を用いて説明するが、これらに限らず、コンテンツを取り扱うことができる、パーソナル・コンピュータ、PDA、ゲーム機などであってもよい。また、以降の説明では、コンテンツ作成者が携帯電話121を利用し、コンテンツ加工者が携帯電話122を利用し、コンテンツ購入者兼コンテンツ評価者が携帯電話123を利用する例を説明する。   In the present embodiment, a mobile phone 121, a mobile phone 122, and a mobile phone 123 will be described as an example of a terminal device that handles content. However, the present invention is not limited to these, and a personal computer that can handle content. , PDA, game machine, etc. In the following description, an example will be described in which a content creator uses a mobile phone 121, a content processor uses a mobile phone 122, and a content purchaser / content evaluator uses a mobile phone 123.

図2は、コンテンツ配信サーバ100の機能構成の一例を示す。コンテンツ配信サーバ100は、登録部200、配信部220、評価部260、記憶部280、および通信I/F290を備える。   FIG. 2 shows an example of the functional configuration of the content distribution server 100. The content distribution server 100 includes a registration unit 200, a distribution unit 220, an evaluation unit 260, a storage unit 280, and a communication I / F 290.

登録部200は、コンテンツを登録する。登録部200は、コンテンツ取得部202、コンテンツ登録部204、加工履歴取得部206、および加工履歴登録部208を有する。   The registration unit 200 registers content. The registration unit 200 includes a content acquisition unit 202, a content registration unit 204, a processing history acquisition unit 206, and a processing history registration unit 208.

コンテンツ取得部202は、コンテンツを取得する。たとえば、コンテンツ取得部202は、携帯電話121から、通信I/F290を介して、コンテンツ作成者によって作成されたコンテンツ(すなわち、加工前のコンテンツ)を取得する。また、コンテンツ取得部202は、携帯電話122から、通信I/F290を介して、コンテンツ加工者によって加工されたコンテンツ(すなわち、加工後のコンテンツ)を取得する。   The content acquisition unit 202 acquires content. For example, the content acquisition unit 202 acquires content created by the content creator (that is, content before processing) from the mobile phone 121 via the communication I / F 290. Also, the content acquisition unit 202 acquires content processed by the content processor (that is, processed content) from the mobile phone 122 via the communication I / F 290.

コンテンツ登録部204は、コンテンツ取得部202によって取得されたコンテンツを記憶部280に登録する。たとえば、コンテンツ登録部204は、コンテンツ作成者によって作成されたコンテンツを記憶部280に登録する。また、コンテンツ登録部204は、コンテンツ加工者によって加工されたコンテンツを、既に記憶部280に登録されている加工前のコンテンツに対応付けて、記憶部280に登録する。   The content registration unit 204 registers the content acquired by the content acquisition unit 202 in the storage unit 280. For example, the content registration unit 204 registers content created by the content creator in the storage unit 280. Also, the content registration unit 204 registers the content processed by the content processor in the storage unit 280 in association with the content before processing already registered in the storage unit 280.

加工履歴取得部206は、コンテンツ加工者がコンテンツを加工した加工履歴を取得する。具体的には、コンテンツ取得部202は、携帯電話122から、通信I/F290を介して、加工後のコンテンツの加工履歴を取得する。なお、コンテンツ取得部202は、携帯電話121から、通信I/F290を介して、加工前のコンテンツの加工履歴を取得してもよい。   The processing history acquisition unit 206 acquires a processing history in which a content processor processes content. Specifically, the content acquisition unit 202 acquires the processed history of the processed content from the mobile phone 122 via the communication I / F 290. Note that the content acquisition unit 202 may acquire the processing history of the content before processing from the mobile phone 121 via the communication I / F 290.

加工履歴登録部208は、加工履歴取得部206によって取得された加工履歴を記憶部280に登録する。たとえば、加工履歴登録部208は、加工履歴取得部206によって携帯電話122から取得された加工後のコンテンツの加工履歴を、コンテンツ取得部202によって携帯電話122から取得された加工後のコンテンツに対応付けて、記憶部280に登録する。なお、加工履歴登録部208は、加工履歴取得部206によって携帯電話121から取得された加工前のコンテンツの加工履歴を、コンテンツ取得部202によって携帯電話121から取得された加工前のコンテンツに対応付けて、記憶部280に登録してもよい。   The machining history registration unit 208 registers the machining history acquired by the processing history acquisition unit 206 in the storage unit 280. For example, the processing history registration unit 208 associates the processing history of the processed content acquired from the mobile phone 122 by the processing history acquisition unit 206 with the processed content acquired from the mobile phone 122 by the content acquisition unit 202. Then, it is registered in the storage unit 280. The processing history registration unit 208 associates the processing history of the content before processing acquired from the mobile phone 121 by the processing history acquisition unit 206 with the content before processing acquired from the mobile phone 121 by the content acquisition unit 202. Then, it may be registered in the storage unit 280.

配信部220は、コンテンツを配信する。配信部220は、配信要求取得部222、配信コンテンツ抽出部224、および配信部226を有する。   The distribution unit 220 distributes content. The distribution unit 220 includes a distribution request acquisition unit 222, a distribution content extraction unit 224, and a distribution unit 226.

配信要求取得部222は、コンテンツの配信要求を取得する。たとえば、配信要求取得部222は、携帯電話123から、通信I/F290を介して、コンテンツの配信要求を取得する。たとえば、コンテンツの配信要求は、コンテンツ購入者が携帯電話123を利用して配信対象のコンテンツを購入した場合に、携帯電話123から送信される。携帯電話123は、加工後のコンテンツの配信要求を送信することができるだけでなく、加工前のコンテンツの配信要求を送信することもできる。また、加工後のコンテンツが複数のコンテンツ加工者によって加工されている場合、携帯電話123は、任意のコンテンツ加工者によって加工されたときの、すなわち、任意のバージョンのコンテンツの配信要求を送信することができる。   The distribution request acquisition unit 222 acquires a content distribution request. For example, the distribution request acquisition unit 222 acquires a content distribution request from the mobile phone 123 via the communication I / F 290. For example, a content distribution request is transmitted from the mobile phone 123 when the content purchaser purchases content to be distributed using the mobile phone 123. The mobile phone 123 can not only transmit a content distribution request after processing, but can also transmit a content distribution request before processing. Further, when the processed content is processed by a plurality of content processors, the mobile phone 123 transmits a request for distributing a content of an arbitrary version when processed by an arbitrary content processor. Can do.

配信コンテンツ抽出部224は、配信要求取得部222によって取得された配信要求に基づいて、配信が要求されたコンテンツを、記憶部280から抽出する。   The distribution content extraction unit 224 extracts the content requested for distribution from the storage unit 280 based on the distribution request acquired by the distribution request acquisition unit 222.

配信部226は、配信コンテンツ抽出部224によって記憶部280から抽出されたコンテンツを配信する。たとえば、配信部226は、配信要求取得部222が取得した配信要求の送信元の携帯電話である携帯電話123へ、コンテンツを配信する。   The distribution unit 226 distributes the content extracted from the storage unit 280 by the distribution content extraction unit 224. For example, the distribution unit 226 distributes the content to the mobile phone 123 that is the mobile phone that has transmitted the distribution request acquired by the distribution request acquisition unit 222.

登録部200は、コンテンツに対するコンテンツ評価者からの評価度である外部評価度をさらに登録する。登録部200は、外部評価度受信部242および外部評価度登録部244をさらに有する。   The registration unit 200 further registers an external evaluation degree that is an evaluation degree from the content evaluator for the content. The registration unit 200 further includes an external evaluation degree receiving unit 242 and an external evaluation degree registration unit 244.

外部評価度受信部242は、加工後のコンテンツに対するコンテンツ評価者からのユーザ評価の度合いを示す外部評価度を取得する。たとえば、コンテンツ取得部202は、携帯電話123から、通信I/F290を介して、加工後のコンテンツに対する外部評価度を取得する。たとえば、携帯電話123では、購入されたコンテンツに対する外部評価度がコンテンツ購入者によって入力される。携帯電話123は、当該携帯電話123に入力された外部評価度を、コンテンツ配信サーバ100へ送信する。なお、外部評価度受信部242は、加工前のコンテンツに対する外部評価度を取得してもよい。外部評価度は、段階的に示されるものであってもよく、数値で示されるものであってもよい。   The external evaluation degree receiving unit 242 acquires an external evaluation degree indicating the degree of user evaluation from the content evaluator for the processed content. For example, the content acquisition unit 202 acquires the external evaluation degree for the processed content from the mobile phone 123 via the communication I / F 290. For example, in the mobile phone 123, an external evaluation degree for the purchased content is input by the content purchaser. The mobile phone 123 transmits the external evaluation degree input to the mobile phone 123 to the content distribution server 100. Note that the external evaluation level receiving unit 242 may acquire an external evaluation level for the content before processing. The external evaluation degree may be shown stepwise or numerically.

外部評価度登録部244は、外部評価度受信部242が取得した外部評価度を、記憶部280に登録する。具体的には、外部評価度登録部244は、外部評価度受信部242が取得した外部評価度を、評価対象のコンテンツに対応付けて、記憶部280に登録する。   The external evaluation degree registration unit 244 registers the external evaluation degree acquired by the external evaluation degree receiving unit 242 in the storage unit 280. Specifically, the external evaluation degree registration unit 244 registers the external evaluation degree acquired by the external evaluation degree receiving unit 242 in the storage unit 280 in association with the content to be evaluated.

なお、外部評価度受信部242は、一のコンテンツに対して、外部評価度を複数回取得してもよい。この場合、外部評価度登録部244は、外部評価度受信部242が外部評価度を取得する毎に、外部評価度受信部242が取得した外部評価度を追加登録してもよい。また、外部評価度登録部244は、外部評価度受信部242が外部評価度を取得する毎に、既に記憶部280に登録されている外部評価度を、外部評価度受信部242が取得した外部評価度で更新してもよい。また、外部評価度登録部244は、外部評価度受信部242が外部評価度を取得する毎に、既に記憶部280に登録されている外部評価度に対して、外部評価度受信部242が取得した外部評価度を加算してもよい。   The external evaluation level receiving unit 242 may acquire the external evaluation level for a single content a plurality of times. In this case, the external evaluation degree registration unit 244 may additionally register the external evaluation degree acquired by the external evaluation degree receiving unit 242 each time the external evaluation degree receiving unit 242 acquires the external evaluation degree. The external evaluation degree registration unit 244 also acquires the external evaluation degree that has already been registered in the storage unit 280 by the external evaluation degree receiving unit 242 every time the external evaluation degree receiving unit 242 acquires the external evaluation degree. You may update with a rating. The external evaluation degree registration unit 244 acquires the external evaluation degree receiving unit 242 for the external evaluation degree that has already been registered in the storage unit 280 every time the external evaluation degree receiving unit 242 acquires the external evaluation degree. You may add the external evaluation degree.

評価部260は、コンテンツを評価する。評価部260は、コンテンツ抽出部262、加工度取得部266、外部評価度取得部268、評価度算出部270、評価度登録部272、報酬額算出部274、および報酬額登録部276を有する。   The evaluation unit 260 evaluates the content. The evaluation unit 260 includes a content extraction unit 262, a processing level acquisition unit 266, an external evaluation level acquisition unit 268, an evaluation level calculation unit 270, an evaluation level registration unit 272, a reward amount calculation unit 274, and a reward amount registration unit 276.

コンテンツ抽出部262は、記憶部280に登録されたコンテンツを、記憶部280から抽出する。具体的には、コンテンツ抽出部262は、記憶部280に登録されたコンテンツのうち、評価対象のコンテンツである加工後のコンテンツを、記憶部280から抽出する。コンテンツ抽出部262は、記憶部280に登録されたコンテンツのうち、加工前のコンテンツを評価対象のコンテンツとして、記憶部280から抽出してもよい。   The content extraction unit 262 extracts the content registered in the storage unit 280 from the storage unit 280. Specifically, the content extraction unit 262 extracts, from the storage unit 280, processed content that is content to be evaluated from among the content registered in the storage unit 280. The content extraction unit 262 may extract the content before processing from the storage unit 280 as the evaluation target content among the contents registered in the storage unit 280.

コンテンツ抽出部262は、記憶部280に登録されたコンテンツのうち、評価対象のコンテンツに対応付けられている加工前のコンテンツを、記憶部280からさらに抽出する。これに代わり、コンテンツ抽出部262は、記憶部280に登録された加工履歴のうち、評価対象のコンテンツに対応付けられている加工履歴を、記憶部280から抽出してもよい。   The content extraction unit 262 further extracts, from the storage unit 280, the content before processing associated with the content to be evaluated among the content registered in the storage unit 280. Instead, the content extraction unit 262 may extract the processing history associated with the content to be evaluated from the storage unit 280 among the processing histories registered in the storage unit 280.

加工度取得部266は、コンテンツ加工者によりコンテンツが加工された度合いを示す加工度を取得する。たとえば、加工度取得部266は、記憶部280から抽出された加工前のコンテンツと、記憶部280から抽出された加工後のコンテンツとを比較することによって、加工前のコンテンツと加工後のコンテンツとの差異を算出し、算出された差異に基づいて加工度を算出する。これに代わり、加工度取得部266は、記憶部280から抽出された加工履歴から、加工前のコンテンツと加工後のコンテンツとの差異を算出し、算出された差異に基づいて加工度を算出してもよい。いずれの場合も、加工度取得部266は、加工前のコンテンツと加工後のコンテンツとの差異が大きいほど加工度を高く算出してもよい。なお、加工履歴には、予め算出された加工度が記録されていてもよい。この場合、加工度取得部266は、加工度を算出することなく、加工履歴に記録されている加工度を取得してもよい。   The processing level acquisition unit 266 acquires a processing level indicating the level of content processed by the content processor. For example, the processing degree acquisition unit 266 compares the content before processing extracted from the storage unit 280 with the content after processing extracted from the storage unit 280, thereby obtaining the content before processing and the content after processing. And the degree of processing is calculated based on the calculated difference. Instead, the processing level acquisition unit 266 calculates the difference between the content before processing and the content after processing from the processing history extracted from the storage unit 280, and calculates the processing level based on the calculated difference. May be. In any case, the processing level acquisition unit 266 may calculate the processing level higher as the difference between the content before processing and the content after processing increases. In addition, the processing history calculated beforehand may be recorded on the processing history. In this case, the processing level acquisition unit 266 may acquire the processing level recorded in the processing history without calculating the processing level.

外部評価度取得部268は、評価対象のコンテンツに対する外部評価度を取得する。具体的には、外部評価度取得部268は、評価対象のコンテンツに対応付けられている外部評価度を、記憶部280から取得する。外部評価度取得部268は、上記外部評価度を、外部評価度受信部242から直接取得してもよい。   The external evaluation level acquisition unit 268 acquires the external evaluation level for the content to be evaluated. Specifically, the external evaluation level acquisition unit 268 acquires the external evaluation level associated with the content to be evaluated from the storage unit 280. The external evaluation level acquisition unit 268 may acquire the external evaluation level directly from the external evaluation level reception unit 242.

評価度算出部270は、評価対象のコンテンツの評価度を算出する。具体的には、評価度算出部270は、加工度取得部266により取得された加工度に基づいて、評価対象のコンテンツの評価度を算出する。たとえば、評価度算出部270は、記憶部280に記憶されている評価度基準情報を参照して、加工度取得部266により取得された加工度に対応付けられている評価度を取得する。たとえば、評価度基準情報には、加工度ごとに、加工度と評価度とが対応付けられて示されている。評価度算出部270は、加工度取得部266により取得された加工度と、予め定められている数式とを用いて、評価度を算出してもよい。評価度算出部270は、加工度取得部266により取得された加工度が高いほど、評価対象のコンテンツの評価度をより高く算出してもよい。   The evaluation level calculation unit 270 calculates the evaluation level of the content to be evaluated. Specifically, the evaluation level calculation unit 270 calculates the evaluation level of the content to be evaluated based on the processing level acquired by the processing level acquisition unit 266. For example, the evaluation level calculation unit 270 refers to the evaluation level reference information stored in the storage unit 280 and acquires the evaluation level associated with the processing level acquired by the processing level acquisition unit 266. For example, in the evaluation degree reference information, the degree of processing and the degree of evaluation are shown in association with each degree of processing. The evaluation degree calculation unit 270 may calculate the evaluation degree using the processing degree acquired by the processing degree acquisition unit 266 and a predetermined mathematical formula. The evaluation degree calculation unit 270 may calculate the evaluation degree of the content to be evaluated higher as the processing degree acquired by the processing degree acquisition unit 266 is higher.

評価度算出部270は、加工度取得部266により取得された加工度と、外部評価度取得部268によって取得された外部評価度とに基づいて、評価対象のコンテンツの評価度を算出してもよい。この場合、評価度算出部270は、加工度取得部266により取得された加工度が高いほど、評価対象のコンテンツの評価度をより高く算出すると共に、外部評価度取得部268によって取得された外部評価度が高いほど、評価対象のコンテンツの評価度をより高く算出してもよい。たとえば、評価度算出部270は、加工度取得部266により取得された加工度に基づいて評価対象のコンテンツの評価度を算出した後、算出された評価度に対して、外部評価度取得部268によって取得された外部評価度を加算または乗算してもよい。   The evaluation degree calculation unit 270 may calculate the evaluation degree of the content to be evaluated based on the processing degree acquired by the processing degree acquisition unit 266 and the external evaluation degree acquired by the external evaluation degree acquisition unit 268. Good. In this case, the higher the processing level acquired by the processing level acquisition unit 266, the higher the processing level acquired by the processing level acquisition unit 266, the higher the evaluation level of the content to be evaluated, and the external level acquired by the external evaluation level acquisition unit 268. The higher the evaluation level, the higher the evaluation level of the content to be evaluated. For example, the evaluation degree calculation unit 270 calculates the evaluation degree of the content to be evaluated based on the degree of processing acquired by the processing degree acquisition unit 266, and then calculates the external evaluation degree acquisition unit 268 for the calculated evaluation degree. The external evaluation degree obtained by the above may be added or multiplied.

なお、加工度取得部266は、評価対象のコンテンツの属性ごとに、加工度を取得してもよい。この場合、評価度算出部270は、評価対象のコンテンツの属性ごとに、評価度を算出してもよい。さらに、評価度算出部270は、算出した各属性の評価度を用いて、評価対象のコンテンツの評価度を算出してもよい。   The process level acquisition unit 266 may acquire the process level for each attribute of the content to be evaluated. In this case, the evaluation level calculation unit 270 may calculate the evaluation level for each attribute of the content to be evaluated. Furthermore, the evaluation degree calculation unit 270 may calculate the evaluation degree of the content to be evaluated using the calculated evaluation degree of each attribute.

外部評価度取得部268は、評価対象のコンテンツに対応付けられている複数の外部評価度を、記憶部280から取得してもよい。この場合、評価度算出部270は、加工度取得部266により取得された加工度と、外部評価度取得部268によって取得された複数の外部評価度とに基づいて、評価対象のコンテンツの評価度を算出してもよい。たとえば、評価度算出部270は、加工度取得部266により取得された加工度と、外部評価度取得部268によって取得された複数の外部評価度の平均値または合計値とに基づいて、評価対象のコンテンツの評価度を算出してもよい。   The external evaluation degree acquisition unit 268 may acquire a plurality of external evaluation degrees associated with the content to be evaluated from the storage unit 280. In this case, the evaluation degree calculation unit 270 determines the evaluation degree of the content to be evaluated based on the processing degree acquired by the processing degree acquisition unit 266 and the plurality of external evaluation degrees acquired by the external evaluation degree acquisition unit 268. May be calculated. For example, the evaluation degree calculation unit 270 is based on the processing degree acquired by the processing degree acquisition unit 266 and the average value or total value of the plurality of external evaluation degrees acquired by the external evaluation degree acquisition unit 268. The degree of evaluation of the content may be calculated.

評価度登録部272は、評価度算出部270によって算出された評価度を記憶部280に登録する。たとえば、評価度登録部272は、評価度算出部270によって算出された評価度を、評価対象のコンテンツに対応付けて記憶部280に登録する。   The evaluation degree registration unit 272 registers the evaluation degree calculated by the evaluation degree calculation unit 270 in the storage unit 280. For example, the evaluation degree registration unit 272 registers the evaluation degree calculated by the evaluation degree calculation unit 270 in the storage unit 280 in association with the content to be evaluated.

報酬額算出部274は、評価度算出部270によって算出された評価度に応じて、評価対象のコンテンツのコンテンツ作成者またはコンテンツ加工者に対する報酬額を算出する。たとえば、報酬額算出部274は、評価度算出部270によって算出された評価度が高いほど、評価対象のコンテンツのコンテンツ作成者またはコンテンツ加工者に対してより高い報酬額を算出する。報酬額算出部274は、評価対象のコンテンツの購入額にさらに応じて、評価対象のコンテンツのコンテンツ作成者またはコンテンツ加工者に対する報酬額を算出してもよい。たとえば、報酬額算出部274は、評価対象のコンテンツの購入額が高いほど、評価対象のコンテンツのコンテンツ作成者またはコンテンツ加工者に対してより高い報酬額を算出してもよい。   The reward amount calculation unit 274 calculates a reward amount for the content creator or content processor of the content to be evaluated according to the evaluation degree calculated by the evaluation degree calculation unit 270. For example, the remuneration amount calculation unit 274 calculates a higher remuneration amount for the content creator or content processor of the content to be evaluated as the evaluation degree calculated by the evaluation degree calculation unit 270 is higher. The remuneration amount calculation unit 274 may calculate a remuneration amount for the content creator or content processor of the content to be evaluated in accordance with the purchase amount of the content to be evaluated. For example, the remuneration amount calculation unit 274 may calculate a higher remuneration amount for the content creator or content processor of the evaluation target content as the purchase amount of the evaluation target content is higher.

報酬額算出部274は、加工後のコンテンツが複数のコンテンツ加工者によって加工された場合に、複数のコンテンツ加工者毎に評価度算出部270によって算出された、複数の評価度に基づいて、複数のコンテンツ加工者に対する報酬額をそれぞれ算出してもよい。この場合、複数のコンテンツ加工者には、コンテンツ作成者を含んでもよい。報酬額算出部274は、報酬額を算出する代わりに、配当率を算出してもよい。   When the processed content is processed by a plurality of content processors, the reward amount calculation unit 274 is based on the plurality of evaluation degrees calculated by the evaluation degree calculation unit 270 for each of the plurality of content processors. The amount of reward for each content processor may be calculated. In this case, the plurality of content processors may include content creators. The reward amount calculation unit 274 may calculate a dividend rate instead of calculating the reward amount.

具体例を挙げると、あるコンテンツが購入された場合において、当該コンテンツに対する、コンテンツ作成者によって作成されたときの評価度が「20」であり、最初のコンテンツ加工者によって加工されたときの評価度が「30」であり、2番目のコンテンツ加工者によって加工されたときの評価度が「50」であった場合、報酬額算出部274は、数式(購入金額×(評価度/評価度の合計)=報酬額)を用いて、購入金額のうちの20%をコンテンツ作成者への報酬額とし、購入金額のうちの30%を最初のコンテンツ加工者への報酬額とし、購入金額のうちの50%を2番目のコンテンツ加工者への報酬額として算出してもよい。他の例としては、報酬額算出部274は、数式(購入金額×(評価度の増加分/評価度の増加分の合計)=報酬額)を用いて、購入金額のうちの40%をコンテンツ作成者への報酬額とし、購入金額のうちの20%を最初のコンテンツ加工者への報酬額とし、購入金額のうちの40%を2番目のコンテンツ加工者への報酬額として算出してもよい。   As a specific example, when a certain content is purchased, the evaluation degree when the content is created by the content creator is “20”, and the evaluation degree when the content is processed by the first content processor Is “30” and the evaluation degree when processed by the second content processor is “50”, the reward amount calculation unit 274 calculates the formula (purchase amount × (evaluation degree / total evaluation degree). ) = Reward amount), 20% of the purchase amount is the reward amount for the content creator, 30% of the purchase amount is the reward amount for the first content processor, 50% may be calculated as a reward amount for the second content processor. As another example, the reward amount calculation unit 274 uses the formula (purchase amount × (evaluation amount increase / total increase amount) = reward amount) to calculate 40% of the purchase amount as content. Even if it is calculated as a reward for the creator, 20% of the purchase amount is a reward for the first content processor, and 40% of the purchase amount is calculated as a reward for the second content processor Good.

報酬額登録部276は、報酬額算出部274によって算出された複数の報酬額を記憶部280に登録する。具体的には、報酬額登録部276は、報酬額算出部274によって算出された報酬額を、コンテンツ作成者またはコンテンツ加工者に対応付けて、記憶部280に登録する。報酬額算出部274が複数のコンテンツ加工者に対する報酬額をそれぞれ算出した場合、報酬額登録部276は、報酬額算出部274によって算出された複数の報酬額のそれぞれを、対応するコンテンツ加工者に対応付けて、記憶部280に登録してもよい。   The reward amount registration unit 276 registers a plurality of reward amounts calculated by the reward amount calculation unit 274 in the storage unit 280. Specifically, the reward amount registration unit 276 registers the reward amount calculated by the reward amount calculation unit 274 in the storage unit 280 in association with the content creator or the content processor. When the remuneration amount calculation unit 274 calculates remuneration amounts for the plurality of content processors, the remuneration amount registration unit 276 assigns each of the remuneration amounts calculated by the remuneration amount calculation unit 274 to the corresponding content processor. The information may be registered in the storage unit 280 in association with each other.

コンテンツ配信サーバ100は、コンテンツ素材を、配信および評価してもよい。たとえば、コンテンツ取得部202は、コンテンツ素材を取得してもよい。また、コンテンツ登録部204は、コンテンツ素材を記憶部280に登録してもよい。また、加工履歴取得部206は、コンテンツ素材の加工履歴を取得してもよい。また、加工履歴登録部208は、コンテンツ素材の加工履歴を記憶部280に登録してもよい。   The content distribution server 100 may distribute and evaluate the content material. For example, the content acquisition unit 202 may acquire content material. Further, the content registration unit 204 may register the content material in the storage unit 280. Further, the processing history acquisition unit 206 may acquire the processing history of the content material. The processing history registration unit 208 may register the processing history of the content material in the storage unit 280.

また、配信要求取得部222は、コンテンツ素材の配信要求を取得してもよい。また、配信コンテンツ抽出部224は、配信が要求されたコンテンツ素材を、記憶部280から抽出してもよい。また、配信部226は、コンテンツ素材を配信してもよい。   Further, the distribution request acquisition unit 222 may acquire a distribution request for content material. The distribution content extraction unit 224 may extract the content material requested for distribution from the storage unit 280. Further, the distribution unit 226 may distribute the content material.

また、外部評価度受信部242は、コンテンツ素材の、外部評価度を取得してもよい。また、外部評価度登録部244は、コンテンツ素材の外部評価度を、記憶部280に登録してもよい。   Further, the external evaluation level receiving unit 242 may acquire the external evaluation level of the content material. Further, the external evaluation degree registration unit 244 may register the external evaluation degree of the content material in the storage unit 280.

また、コンテンツ抽出部262は、記憶部280に登録されたコンテンツ素材を、評価対象のコンテンツ素材として、記憶部280から抽出してもよい。また、加工度取得部266は、評価対象のコンテンツ素材の加工度を取得してもよい。また、外部評価度取得部268は、評価対象のコンテンツ素材に対する外部評価度を取得してもよい。また、評価度算出部270は、評価対象のコンテンツ素材の評価度を算出してもよい。また、評価度登録部272は、評価対象のコンテンツ素材の評価度を記憶部280に登録してもよい。   Further, the content extraction unit 262 may extract the content material registered in the storage unit 280 from the storage unit 280 as the content material to be evaluated. The processing level acquisition unit 266 may acquire the processing level of the content material to be evaluated. Further, the external evaluation level acquisition unit 268 may acquire the external evaluation level for the content material to be evaluated. Further, the evaluation level calculation unit 270 may calculate the evaluation level of the content material to be evaluated. The evaluation degree registration unit 272 may register the evaluation degree of the content material to be evaluated in the storage unit 280.

また、報酬額算出部274は、評価対象のコンテンツ素材の評価度に応じて、評価対象のコンテンツ素材のコンテンツ作成者またはコンテンツ加工者に対する報酬額を算出してもよい。   Further, the reward amount calculation unit 274 may calculate a reward amount for the content creator or content processor of the content material to be evaluated according to the evaluation degree of the content material to be evaluated.

コンテンツ配信サーバ100は、コンテンツに含まれている複数のコンテンツのそれぞれを評価してもよい。たとえば、加工履歴取得部206は、上記複数のコンテンツ素材のそれぞれの、加工履歴を取得してもよい。また、加工履歴登録部208は、上記複数のコンテンツ素材のそれぞれの、加工履歴を記憶部280に登録してもよい。   The content distribution server 100 may evaluate each of a plurality of contents included in the content. For example, the processing history acquisition unit 206 may acquire the processing history of each of the plurality of content materials. Further, the processing history registration unit 208 may register the processing history of each of the plurality of content materials in the storage unit 280.

また、外部評価度受信部242は、上記複数のコンテンツ素材のそれぞれの、外部評価度を取得してもよい。また、外部評価度登録部244は、上記複数のコンテンツ素材のそれぞれの、外部評価度を記憶部280に登録してもよい。   Further, the external evaluation level receiving unit 242 may acquire the external evaluation level of each of the plurality of content materials. Further, the external evaluation level registration unit 244 may register the external evaluation level of each of the plurality of content materials in the storage unit 280.

また、加工度取得部266は、評価対象のコンテンツに含まれる複数のコンテンツ素材のそれぞれの、加工度を取得してもよい。この場合、評価度算出部270は、上記複数のコンテンツ素材のそれぞれの、評価度を算出してもよい。   Further, the processing level acquisition unit 266 may acquire the processing level of each of a plurality of content materials included in the content to be evaluated. In this case, the evaluation level calculation unit 270 may calculate the evaluation level of each of the plurality of content materials.

また、評価度算出部270は、評価対象のコンテンツの外部評価度にさらに基づいて、上記複数のコンテンツ素材のそれぞれの評価度を算出してもよい。たとえば、評価度算出部270は、評価対象のコンテンツの外部評価度を、上記複数のコンテンツ素材のそれぞれの評価度に加算または乗算してもよい。   Further, the evaluation level calculation unit 270 may calculate the evaluation level of each of the plurality of content materials based on the external evaluation level of the content to be evaluated. For example, the evaluation degree calculation unit 270 may add or multiply the external evaluation degree of the content to be evaluated to the respective evaluation degrees of the plurality of content materials.

外部評価度取得部268は、上記複数のコンテンツ素材のそれぞれの外部評価度を取得してもよい。この場合、評価度算出部270は、上記複数のコンテンツ素材のそれぞれの外部評価度にさらに基づいて、上記複数のコンテンツ素材のそれぞれの評価度を算出してもよい。たとえば、評価度算出部270は、上記複数のコンテンツ素材のそれぞれの外部評価度を、上記複数のコンテンツ素材のそれぞれの評価度に加算または乗算してもよい。   The external evaluation level acquisition unit 268 may acquire the external evaluation level of each of the plurality of content materials. In this case, the evaluation degree calculation unit 270 may calculate the evaluation degrees of the plurality of content materials based further on the external evaluation degrees of the plurality of content materials. For example, the evaluation degree calculation unit 270 may add or multiply the external evaluation degrees of the plurality of content materials to the evaluation degrees of the plurality of content materials.

さらに、評価度算出部270は、上記複数のコンテンツ素材のそれぞれの評価度を用いて、評価対象のコンテンツの評価度を算出してもよい。たとえば、評価度算出部270は、上記複数のコンテンツ素材のそれぞれの評価度を加算または乗算することにより、評価対象のコンテンツの評価度を算出してもよい。   Furthermore, the evaluation level calculation unit 270 may calculate the evaluation level of the content to be evaluated using the evaluation levels of the plurality of content materials. For example, the evaluation degree calculation unit 270 may calculate the evaluation degree of the content to be evaluated by adding or multiplying the evaluation degrees of the plurality of content materials.

コンテンツ配信サーバ100は、記憶部280に記憶されている各種データを、出力してもよい。たとえば、コンテンツ配信サーバ100は、記憶部280に記憶されている各種データを、表示または印刷してもよい。また、たとえば、コンテンツ配信サーバ100は、記憶部280に記憶されている各種データを、外部の情報処理装置へ送信してもよい。たとえば、コンテンツ配信サーバ100は、記憶部280に記憶されている情報を、要求に応じて、または定期的に、携帯電話へ送信してもよい。この場合、携帯電話は、コンテンツ配信サーバ100から受信した情報を表示または印刷してもよい。また、コンテンツ配信システム10がコンテンツ管理端末をさらに備える場合、コンテンツ配信サーバ100は、記憶部280に記憶されている情報を、要求に応じて、または定期的に、コンテンツ管理端末へ送信してもよい。この場合、コンテンツ管理端末は、コンテンツ配信サーバ100から受信した情報を表示または印刷してもよい。   The content distribution server 100 may output various data stored in the storage unit 280. For example, the content distribution server 100 may display or print various data stored in the storage unit 280. Further, for example, the content distribution server 100 may transmit various data stored in the storage unit 280 to an external information processing apparatus. For example, the content distribution server 100 may transmit the information stored in the storage unit 280 to the mobile phone in response to a request or periodically. In this case, the mobile phone may display or print information received from the content distribution server 100. When the content distribution system 10 further includes a content management terminal, the content distribution server 100 may transmit the information stored in the storage unit 280 to the content management terminal in response to a request or periodically. Good. In this case, the content management terminal may display or print information received from the content distribution server 100.

図3は、記憶部280に記憶されている情報の一例を示す。記憶部280には、コンテンツ登録部204によって、複数のコンテンツが登録されている。たとえば、図3に示す記憶部280においては、「コンテンツ0001−00.jpg」および「コンテンツ0001−01.jpg」が登録されている。   FIG. 3 shows an example of information stored in the storage unit 280. A plurality of contents are registered in the storage unit 280 by the content registration unit 204. For example, “content 0001-00.jpg” and “content 0001-01.jpg” are registered in the storage unit 280 shown in FIG.

各コンテンツは、コンテンツ情報を含む。たとえば、図3に示す例では、各コンテンツは、コンテンツ情報として、「コンテンツID」、「レベル」、「作成者」、および「価格」をそれぞれ含む。「レベル」は、コンテンツ同士の親子関係を示す。たとえば、図3に示す例では、「コンテンツ0001−00.jpg」には「レベル」に「0」が設定されており、「コンテンツ0001−01.jpg」には「レベル」に「1」が設定されている。これにより、「コンテンツ0001−00.jpg」は、新規登録されたコンテンツであることが示されている。また、「コンテンツ0001−01.jpg」は、「コンテンツ0001−00.jpg」が加工された加工後のコンテンツであることが示されている。   Each content includes content information. For example, in the example illustrated in FIG. 3, each content includes “content ID”, “level”, “creator”, and “price” as content information. “Level” indicates a parent-child relationship between contents. For example, in the example illustrated in FIG. 3, “content” is set to “0” for “content 0001-00.jpg”, and “1” is set to “level” for “content 0001-01.jpg”. Is set. This indicates that “content 0001-00.jpg” is a newly registered content. Further, “content 0001-01.jpg” is shown to be a processed content obtained by processing “content 0001-00.jpg”.

コンテンツ情報は、コンテンツの種類を示す情報をさらに含んでもよい。また、コンテンツ情報は、ファイル種別、ファイルサイズ、圧縮の有無、圧縮率、圧縮種類、すかし情報、暗号化種類などの基礎情報をさらに含んでもよい。また、コンテンツ情報は、元権利者名、作詞者名、作曲者名、監督名、カメラマン名、製作者名、プログラマ名、権利登録日時などの著作権情報をさらに含んでもよい。   The content information may further include information indicating the type of content. The content information may further include basic information such as a file type, a file size, whether or not compression is performed, a compression rate, a compression type, watermark information, and an encryption type. In addition, the content information may further include copyright information such as a former rights holder name, a songwriter name, a composer name, a director name, a photographer name, a producer name, a programmer name, and a rights registration date.

また、記憶部280には、複数のコンテンツに対応して、複数の評価情報が登録されている。各評価情報は、「外部評価度」および「評価度」をそれぞれ含む。「外部評価度」には、コンテンツ評価者からの外部評価度が、外部評価度登録部244によって登録される。「評価度」には、評価度算出部270によって算出された評価度が、評価度登録部272によって登録される。なお、「外部評価度」には、一のコンテンツに対する複数の外部評価度が登録されてもよい。   The storage unit 280 registers a plurality of pieces of evaluation information corresponding to a plurality of contents. Each piece of evaluation information includes “external evaluation degree” and “evaluation degree”. In the “external evaluation degree”, the external evaluation degree from the content evaluator is registered by the external evaluation degree registration unit 244. In the “evaluation degree”, the evaluation degree calculated by the evaluation degree calculation unit 270 is registered by the evaluation degree registration unit 272. In the “external evaluation degree”, a plurality of external evaluation degrees for one content may be registered.

また、記憶部280には、加工履歴登録部208によって、複数のコンテンツに対応して、複数の加工履歴が登録されている。たとえば、図3に示す例では、「コンテンツ0001−01.jpg」に対応付けて、「コンテンツ0001−00.jpg」と「コンテンツ0001−01.jpg」との差異を示す加工履歴が登録されている。一方で、「コンテンツ0001−00.jpg」に対しては、新規作成されたコンテンツであるので、加工履歴が登録されていない。なお、加工履歴登録部208は、新規作成されたコンテンツに対して、加工履歴を記憶部280に登録してもよい。   In the storage unit 280, a plurality of processing histories are registered by the processing history registration unit 208 corresponding to a plurality of contents. For example, in the example illustrated in FIG. 3, a processing history indicating a difference between “content 0001-00.jpg” and “content 0001-01.jpg” is registered in association with “content 0001-01.jpg”. Yes. On the other hand, since “content 0001-00.jpg” is a newly created content, no processing history is registered. Note that the processing history registration unit 208 may register the processing history in the storage unit 280 for the newly created content.

加工度取得部266は、記憶部280に記憶されている加工前のコンテンツと、記憶部280に記憶されている加工後のコンテンツとを比較して、その差異に基づいて加工後のコンテンツの加工度を算出する。たとえば、加工度取得部266は、「コンテンツ0001−00.jpg」と、「コンテンツ0001−01.jpg」とを比較して、その差異に基づいて「コンテンツ0001−00.jpg」の加工度を算出する。   The processing level acquisition unit 266 compares the content before processing stored in the storage unit 280 with the content after processing stored in the storage unit 280, and processes the content after processing based on the difference. Calculate the degree. For example, the processing level acquisition unit 266 compares “content 0001-00.jpg” with “content 0001-01.jpg” and determines the processing level of “content 0001-00.jpg” based on the difference. calculate.

加工度取得部266は、記憶部280に記憶されている加工履歴に基づいて、加工後のコンテンツの加工度を算出してもよい。たとえば、加工度取得部266は、「コンテンツ0001−01.jpg」に対応付けられている加工履歴に基づいて、「コンテンツ0001−01.jpg」の加工度を算出してもよい。   The processing level acquisition unit 266 may calculate the processing level of the content after processing based on the processing history stored in the storage unit 280. For example, the processing level acquisition unit 266 may calculate the processing level of “content 0001-01.jpg” based on the processing history associated with “content 0001-01.jpg”.

加工度取得部266は、記憶部280に記憶されている外部評価度にさらに基づいて、加工後のコンテンツの加工度を算出してもよい。たとえば、加工度取得部266は、「コンテンツ0001−01.jpg」に対応付けられている外部評価度「+5」にさらに基づいて、「コンテンツ0001−01.jpg」の加工度を算出してもよい。   The processing level acquisition unit 266 may calculate the processing level of the content after processing based on the external evaluation level stored in the storage unit 280. For example, the processing level acquisition unit 266 may calculate the processing level of “content 0001-01.jpg” further based on the external evaluation level “+5” associated with “content 0001-01.jpg”. Good.

図4は、記憶部280に記憶されているユーザ情報の一例を示す。記憶部280には、複数のユーザに対応して、複数のユーザ情報が登録されている。各ユーザ情報は、「ユーザID」および「ユーザ基本情報」をそれぞれ含む。「ユーザ基本情報」には、メールアドレス、氏名、地域などの情報が登録される。たとえば、「ユーザID」および「ユーザ基本情報」は、ユーザ登録時に記憶部280に登録される。   FIG. 4 shows an example of user information stored in the storage unit 280. A plurality of pieces of user information are registered in the storage unit 280 corresponding to a plurality of users. Each user information includes “user ID” and “user basic information”. In the “user basic information”, information such as an e-mail address, name, and region is registered. For example, “user ID” and “user basic information” are registered in the storage unit 280 at the time of user registration.

また、各ユーザ情報は、「売り上げ」をそれぞれ含む。「売り上げ」には、コンテンツが購入された場合に、購入されたコンテンツを作成したユーザおよび購入したコンテンツを加工したユーザのそれぞれに対応付けて、購入されたコンテンツに関する情報が登録される。たとえば、図4に示す例では、「売り上げ」には、購入されたコンテンツのコンテンツIDが登録されている。なお、購入されたコンテンツの購入日時、購入者、購入数などの情報がさらに登録されてもよい。   Each user information includes “sales”. In the “sales”, when content is purchased, information regarding the purchased content is registered in association with each of the user who created the purchased content and the user who processed the purchased content. For example, in the example shown in FIG. 4, the content ID of the purchased content is registered in “Sales”. It should be noted that information such as the purchase date / time of the purchased content, the purchaser, and the number of purchases may be further registered.

また、各ユーザ情報は、「報酬額」をそれぞれ含む。「報酬額」には、コンテンツが購入された場合に、購入されたコンテンツを作成したユーザおよび購入したコンテンツを加工したユーザのそれぞれに対応付けて、報酬額算出部274によって算出された報酬額が、報酬額登録部276によって登録される。   Each user information includes a “reward amount”. In the “reward amount”, when the content is purchased, the reward amount calculated by the reward amount calculation unit 274 is associated with each of the user who created the purchased content and the user who processed the purchased content. The fee is registered by the reward registration unit 276.

たとえば、図4に示す例では、価格が350円の「コンテンツ0001−00」が購入されたことにより、当該コンテンツの作成者である「ユーザ0001」の「報酬額」に「350円」が登録されている。また、価格が500円の「コンテンツ0001−01」が購入されたことにより、当該コンテンツの作成者である「ユーザ0001」の「報酬額」に「200円」が登録され、当該コンテンツの加工者である「ユーザ0002」の「報酬額」に「300円」が登録されている。   For example, in the example shown in FIG. 4, when “content 0001-00” with a price of 350 yen is purchased, “350 yen” is registered in “reward amount” of “user 0001” who is the creator of the content. Has been. Further, by purchasing “content 0001-01” with a price of 500 yen, “200 yen” is registered in the “reward amount” of “user 0001” who is the creator of the content, and the content processor “300 yen” is registered in “reward amount” of “user 0002”.

図5および図6は、記憶部280に記憶されている評価度基準情報の一例を示す。評価度基準情報には、複数の属性のそれぞれについて、加工度に応じた評価度が規定されている。   5 and 6 show an example of the evaluation level reference information stored in the storage unit 280. FIG. In the evaluation level reference information, an evaluation level corresponding to the processing level is defined for each of the plurality of attributes.

評価度基準情報は、数で判断することが可能な属性について、評価度が規定されている。たとえば、図5に示す例では、評価度基準情報は、数で判断することが可能な属性として、「大きさ」、「小ささ」、「素材数」、「グラデーション数」、「素材種類数」、「アニメーション」、「レイヤ」、「モチーフ」、「色」、および「スピード」のそれぞれについて、評価度が規定されている。   In the evaluation level reference information, the evaluation level is defined for attributes that can be determined by numbers. For example, in the example shown in FIG. 5, the evaluation criterion information includes “size”, “small”, “number of materials”, “number of gradations”, “number of material types” as attributes that can be determined by numbers. ”,“ Animation ”,“ layer ”,“ motif ”,“ color ”, and“ speed ”are defined.

「大きさ」は、たとえばピクセル数によって示されるコンテンツの大きさを示す属性であって、評価度算出部270は、コンテンツの大きさが大きいほど高い評価度が与えられる。「小ささ」は、たとえばピクセル数によって示されるコンテンツの小ささを示す属性であって、評価度算出部270は、コンテンツの大きさが小さいほど高い評価度を算出する。「素材数」は、コンテンツに用いられているコンテンツ素材の数を示す属性であって、評価度算出部270は、コンテンツに用いられているコンテンツ素材の数が多いほど高い評価度を算出する。「グラデーション数」は、コンテンツに用いられているグラデーションの数を示す属性であって、評価度算出部270は、コンテンツに用いられているグラデーションの数が多いほど高い評価度を算出する。   The “size” is an attribute indicating the size of the content indicated by the number of pixels, for example, and the evaluation level calculation unit 270 is given a higher evaluation level as the size of the content is larger. “Small” is an attribute indicating the size of the content indicated by the number of pixels, for example, and the evaluation level calculation unit 270 calculates a higher evaluation level as the size of the content is smaller. The “number of materials” is an attribute indicating the number of content materials used in the content, and the evaluation level calculation unit 270 calculates a higher evaluation level as the number of content materials used in the content is larger. The “gradation number” is an attribute indicating the number of gradations used in the content, and the evaluation level calculation unit 270 calculates a higher evaluation level as the number of gradations used in the content increases.

「素材種類数」は、コンテンツに用いられているコンテンツ素材の種類の数を示す属性であって、評価度算出部270は、コンテンツに用いられているコンテンツ素材の種類の数が多いほど高い評価度を算出する。「アニメーション」は、コンテンツに用いられているアニメーションの数を示す属性であって、評価度算出部270は、コンテンツに用いられているアニメーションの数が多いほど高い評価度を算出する。「レイヤ」は、コンテンツに用いられているレイヤの階層の数を示す属性であって、評価度算出部270は、コンテンツに用いられているレイヤの階層の数が多いほど高い評価度を算出する。   The “number of material types” is an attribute indicating the number of types of content materials used for content, and the evaluation degree calculation unit 270 increases the evaluation as the number of types of content materials used for content increases. Calculate the degree. “Animation” is an attribute indicating the number of animations used in the content, and the evaluation level calculation unit 270 calculates a higher evaluation level as the number of animations used in the content increases. The “layer” is an attribute indicating the number of layers of layers used in the content, and the evaluation level calculation unit 270 calculates a higher evaluation level as the number of layers of layers used in the content increases. .

「モチーフ」は、コンテンツに用いられているモチーフの数を示す属性であって、評価度算出部270は、コンテンツに用いられているモチーフの数が多いほど高い評価度を算出する。「色」は、コンテンツに用いられている色の数を示す属性であって、評価度算出部270は、コンテンツに用いられている色の数が多いほど高い評価度を算出する。「スピード」は、コンテンツ加工者が加工前のコンテンツを取得してから、加工後のコンテンツを生成するまでの期間を示す属性であって、評価度算出部270は、コンテンツ加工者が加工前のコンテンツを取得してから、加工後のコンテンツを生成するまでの期間が短いほど高い評価度を算出する。   “Motif” is an attribute indicating the number of motifs used in the content, and the evaluation level calculation unit 270 calculates a higher evaluation level as the number of motifs used in the content increases. “Color” is an attribute indicating the number of colors used in the content, and the evaluation level calculation unit 270 calculates a higher evaluation level as the number of colors used in the content increases. “Speed” is an attribute indicating a period from when the content processor acquires the content before processing until generation of the processed content, and the evaluation degree calculation unit 270 determines whether the content processor has processed the content before processing. The shorter the period from the acquisition of the content to the generation of the processed content, the higher the degree of evaluation is calculated.

上記のように、数で判断することが可能な属性については、評価度算出部270は、加工前のコンテンツの属性値と、加工後のコンテンツの属性値との差分に基づいて、評価度基準情報から、評価度を算出してもよい。たとえば、加工前のコンテンツの「素材数」が「1」であって、加工後のコンテンツの「素材数」が「3」の場合、評価度算出部270は、「素材数」が「2」に対応付けられているポイント「1」を加工後のコンテンツに与える評価度として算出してもよい。   As described above, for the attributes that can be determined by the number, the evaluation degree calculation unit 270 determines the evaluation degree criterion based on the difference between the attribute value of the content before processing and the attribute value of the content after processing. The evaluation degree may be calculated from the information. For example, when the “number of materials” of the content before processing is “1” and the “number of materials” of the content after processing is “3”, the evaluation degree calculation unit 270 has “2” as the “number of materials”. The point “1” associated with “” may be calculated as the evaluation degree given to the processed content.

他の例として、評価度算出部270は、加工後のコンテンツの属性値に基づいて、評価度基準情報から、評価度を算出してもよい。たとえば、加工前のコンテンツの「素材数」が「1」であって、加工後のコンテンツの「素材数」が「3」の場合、評価度算出部270は、「素材数」が「3」に対応付けられているポイント「2」を加工後のコンテンツに与える評価度として算出してもよい。   As another example, the evaluation degree calculation unit 270 may calculate the evaluation degree from the evaluation degree reference information based on the attribute value of the processed content. For example, when the “number of materials” of the content before processing is “1” and the “number of materials” of the content after processing is “3”, the evaluation degree calculation unit 270 sets the “number of materials” to “3”. The point “2” associated with “” may be calculated as an evaluation degree given to the processed content.

また、評価度基準情報は、比率で判断することが可能な属性について、評価度が規定されている。たとえば、図6に示す例では、評価度基準情報は、コンテンツの属性として、「明度」、「彩度」、「配置」、「透過率」、「補色」、「リアル度」、「シャープ度」、「ソフト度」、および「変更度」のそれぞれについて、評価度が規定されている。   In addition, in the evaluation level reference information, an evaluation level is defined for an attribute that can be determined by a ratio. For example, in the example shown in FIG. 6, the evaluation standard information includes “lightness”, “saturation”, “arrangement”, “transparency”, “complementary color”, “realism”, “sharpness” as content attributes. "," Softness ", and" degree of change "are defined as evaluation degrees.

「明度」は、基準値に対する加工後のコンテンツの明度の比率を示す属性であって、評価度算出部270は、上記比率が高いほど、高い評価度を算出する。「彩度」は、基準値に対する加工後のコンテンツの彩度の比率を示す属性であって、評価度算出部270は、上記比率が高いほど、高い評価度を算出する。「配置」は、予め定められている比率を有する領域内にコンテンツ素材が配置されている割合を示す属性であって、評価度算出部270は、上記割合が高いほど、高い評価度を算出する。たとえば、評価度算出部270は、比率1:1.618を有する領域内にコンテンツ素材が配置されている割合が高いほど、高い評価度を算出する。   “Brightness” is an attribute indicating the ratio of the brightness of the processed content with respect to the reference value, and the evaluation level calculation unit 270 calculates a higher evaluation level as the ratio is higher. “Saturation” is an attribute indicating the ratio of the saturation of the processed content with respect to the reference value, and the evaluation degree calculation unit 270 calculates a higher evaluation degree as the ratio is higher. “Arrangement” is an attribute indicating the ratio of content materials arranged in an area having a predetermined ratio, and the evaluation degree calculation unit 270 calculates a higher evaluation degree as the ratio is higher. . For example, the evaluation degree calculation unit 270 calculates a higher evaluation degree as the ratio of content materials arranged in an area having the ratio 1: 1.618 is higher.

「透過率」は、基準値に対する加工後のコンテンツの透過率の比率を示す属性であって、評価度算出部270は、上記比率が高いほど、高い評価度を算出する。「補色」は、基準値に対する加工後のコンテンツの補色の使用度の比率を示す属性であって、評価度算出部270は、上記比率が高いほど、高い評価度を算出する。「リアル度」は、基準画像に対する加工後のコンテンツの忠実度を示す属性であって、評価度算出部270は、上記忠実度が高いほど、高い評価度を算出する。「シャープ度」は、基準画像に対する加工後のコンテンツのシャープ度の比率を示す属性であって、評価度算出部270は、上記比率が高いほど、高い評価度を算出する。「ソフト度」は、基準画像に対する加工後のコンテンツのソフト度の比率を示す属性であって、評価度算出部270は、上記比率が高いほど、高い評価度を算出する。「変更度」は、基準画像に対する加工後のコンテンツの変換度の比率を示す属性であって、評価度算出部270は、上記比率が高いほど、高い評価度を算出する。   “Transmittance” is an attribute indicating the ratio of the transmittance of the processed content with respect to the reference value, and the evaluation degree calculation unit 270 calculates a higher evaluation degree as the ratio is higher. The “complementary color” is an attribute indicating the ratio of the usage of the complementary color of the processed content with respect to the reference value, and the evaluation degree calculation unit 270 calculates a higher evaluation degree as the ratio is higher. The “real degree” is an attribute indicating the fidelity of the processed content with respect to the reference image, and the evaluation degree calculation unit 270 calculates a higher evaluation degree as the fidelity is higher. The “sharpness” is an attribute indicating the ratio of the sharpness of the processed content with respect to the reference image, and the evaluation degree calculation unit 270 calculates a higher evaluation degree as the ratio is higher. “Softness” is an attribute indicating the ratio of the softness of the processed content with respect to the reference image, and the evaluation degree calculation unit 270 calculates a higher evaluation degree as the ratio is higher. The “degree of change” is an attribute indicating the ratio of the degree of conversion of the processed content with respect to the reference image, and the evaluation degree calculation unit 270 calculates a higher evaluation degree as the ratio is higher.

上記属性のうち、基準値を用いて評価度を算出する属性については、評価度算出部270は、予め定められている値を基準値として、評価度を算出してもよく、加工前のコンテンツの属性値を基準値として、評価度を算出してもよい。また、基準画像を用いて評価度を算出する属性については、評価度算出部270は、予め定められている画像を基準画像として、評価度を算出してもよく、加工前のコンテンツを基準画像として、評価度を算出してもよい。   Among the above attributes, for the attribute that calculates the evaluation degree using the reference value, the evaluation degree calculation unit 270 may calculate the evaluation degree using a predetermined value as the reference value, and the content before processing The degree of evaluation may be calculated using the attribute value as a reference value. For the attribute for calculating the evaluation degree using the reference image, the evaluation degree calculation unit 270 may calculate the evaluation degree using a predetermined image as the reference image, and the content before processing is used as the reference image. As such, the evaluation degree may be calculated.

評価度算出部270は、加工後のコンテンツに対応付けられている外部評価度に応じて、評価度基準情報に示されている属性値と評価度との関係を反転させて、評価度を算出してもよい。たとえば、図5に示す評価度基準情報においては、コンテンツに用いられているコンテンツ素材数が多いほど高い評価度を算出することが示されているが、上記外部評価度が予め定められている値よりも低い場合、評価度算出部270は、コンテンツに用いられているコンテンツ素材数が多いほど低い評価度を算出するように、評価度基準情報に示されている属性値と評価度との関係を反転させて、評価度を算出してもよい。   The evaluation degree calculation unit 270 calculates the evaluation degree by inverting the relationship between the attribute value and the evaluation degree indicated in the evaluation degree reference information according to the external evaluation degree associated with the processed content. May be. For example, in the evaluation standard information shown in FIG. 5, it is shown that the higher the number of content materials used for content, the higher the evaluation is calculated. However, the external evaluation is a predetermined value. If the value is lower, the evaluation degree calculation unit 270 calculates the lower evaluation degree as the number of content materials used in the content is larger, and the relationship between the attribute value indicated in the evaluation degree reference information and the evaluation degree. The degree of evaluation may be calculated by inverting.

図7は、コンテンツ配信サーバ100による処理のフローの一例を示す。図7では、コンテンツを記憶部280に登録する処理の一例を示す。   FIG. 7 shows an example of the processing flow by the content distribution server 100. FIG. 7 shows an example of processing for registering content in the storage unit 280.

まず、コンテンツ取得部202が、コンテンツを取得する(S702)。つぎに、コンテンツ登録部204が、S702で取得されたコンテンツが新規作成されたものか否かを判断する(S704)。たとえば、S702で取得したコンテンツには当該コンテンツが新規作成されたものか否かを識別することが可能な識別情報が対応付けられており、コンテンツ登録部204は、上記識別情報に基づいて、S702で取得されたコンテンツが新規作成されたものか否かを判断する。   First, the content acquisition unit 202 acquires content (S702). Next, the content registration unit 204 determines whether or not the content acquired in S702 has been newly created (S704). For example, the content acquired in S702 is associated with identification information that can identify whether or not the content is newly created, and the content registration unit 204 performs S702 based on the identification information. It is determined whether or not the content acquired in step 1 is newly created.

S704で、新規作成されたものと判断した場合(S704:Yes)、コンテンツ登録部204が、S702で取得されたコンテンツを記憶部280に新規登録する(S706)。そして、コンテンツ配信サーバ100は、処理を終了する。   If it is determined in S704 that the content is newly created (S704: Yes), the content registration unit 204 newly registers the content acquired in S702 in the storage unit 280 (S706). Then, the content distribution server 100 ends the process.

一方、S704で、新規作成されたものでないと判断した場合(S704:No)、コンテンツ登録部204が、S702で取得されたコンテンツを、加工前のコンテンツに対応付けて記憶部280に登録する(S708)。そして、加工履歴取得部206が、S702で取得されたコンテンツの加工履歴を取得する(S710)。   On the other hand, if it is determined in S704 that the content is not newly created (S704: No), the content registration unit 204 registers the content acquired in S702 in the storage unit 280 in association with the content before processing ( S708). Then, the processing history acquisition unit 206 acquires the processing history of the content acquired in S702 (S710).

さらに、加工履歴登録部208が、S710で取得された加工履歴を、S702で取得されたコンテンツに対応付けて、記憶部280に登録する(S712)。そして、コンテンツ配信サーバ100は、処理を終了する。   Further, the processing history registration unit 208 registers the processing history acquired in S710 in the storage unit 280 in association with the content acquired in S702 (S712). Then, the content distribution server 100 ends the process.

図8は、コンテンツ配信サーバ100による処理のフローの他の一例を示す。図8では、コンテンツを配信した後に、コンテンツを評価する処理の一例を示す。   FIG. 8 shows another example of the processing flow by the content distribution server 100. FIG. 8 shows an example of processing for evaluating content after the content is distributed.

まず、配信要求取得部222が、コンテンツの配信要求を取得する(S802)。つぎに、配信コンテンツ抽出部224が、S802で取得された配信要求に基づいて、配信が要求されたコンテンツを、記憶部280から抽出する(S804)。そして、配信部226が、S804で記憶部280から抽出されたコンテンツを配信する(S806)。   First, the distribution request acquisition unit 222 acquires a content distribution request (S802). Next, the distribution content extraction unit 224 extracts the content requested for distribution from the storage unit 280 based on the distribution request acquired in S802 (S804). Then, the distribution unit 226 distributes the content extracted from the storage unit 280 in S804 (S806).

つぎに、外部評価度受信部242が、S806で配信されたコンテンツに対する外部評価度を取得する(S812)。そして、外部評価度登録部244が、S812で取得された外部評価度を、S806で配信されたコンテンツに対応付けて記憶部280に登録する(S814)。   Next, the external evaluation degree receiving unit 242 acquires the external evaluation degree for the content distributed in S806 (S812). Then, the external evaluation degree registration unit 244 registers the external evaluation degree acquired in S812 in the storage unit 280 in association with the content distributed in S806 (S814).

つぎに、コンテンツ抽出部262が、評価対象のコンテンツを、記憶部280から抽出する(S822)。つぎに、コンテンツ抽出部262が、評価対象のコンテンツに対応付けられている加工前のコンテンツを、記憶部280から抽出する(S824)。これに代わり、コンテンツ抽出部262は、評価対象のコンテンツに対応付けられている加工履歴を、記憶部280から抽出してもよい。   Next, the content extraction unit 262 extracts the content to be evaluated from the storage unit 280 (S822). Next, the content extraction unit 262 extracts the unprocessed content associated with the evaluation target content from the storage unit 280 (S824). Instead, the content extraction unit 262 may extract the processing history associated with the content to be evaluated from the storage unit 280.

つぎに、加工度取得部266が、S824で抽出されたコンテンツと、評価対象のコンテンツとを比較して、その差異に基づいて、評価対象のコンテンツの加工度を算出する(S826)。S824で加工履歴が抽出された場合、加工度取得部266は、S824で抽出された加工履歴に基づいて、評価対象のコンテンツの加工度を算出してもよい。   Next, the processing level acquisition unit 266 compares the content extracted in S824 with the content to be evaluated, and calculates the processing level of the content to be evaluated based on the difference (S826). When the processing history is extracted in S824, the processing level acquisition unit 266 may calculate the processing level of the content to be evaluated based on the processing history extracted in S824.

つぎに、外部評価度取得部268が、評価対象のコンテンツに対応付けられている外部評価度を記憶部280から取得する(S828)。つぎに、評価度算出部270が、S826で算出された加工度と、S828で取得された外部評価度とに基づいて、評価対象のコンテンツの評価度を算出する(S830)。そして、評価度登録部272が、S830で算出された評価度を、評価対象のコンテンツに対応付けて記憶部280に登録する(S832)。   Next, the external evaluation level acquisition unit 268 acquires the external evaluation level associated with the content to be evaluated from the storage unit 280 (S828). Next, the evaluation degree calculation unit 270 calculates the evaluation degree of the content to be evaluated based on the degree of processing calculated in S826 and the external evaluation degree acquired in S828 (S830). Then, the evaluation degree registration unit 272 registers the evaluation degree calculated in S830 in the storage unit 280 in association with the content to be evaluated (S832).

つぎに、報酬額算出部274が、S832で算出された評価度に応じて、複数のコンテンツ加工者に対する報酬額をそれぞれ算出する(S834)。つぎに、報酬額登録部276が、S834で算出された複数の報酬額のそれぞれを、対応するコンテンツ加工者に対応付けて、記憶部280に登録する(S836)。そして、コンテンツ配信サーバ100は、処理を終了する。   Next, the remuneration amount calculation unit 274 calculates remuneration amounts for a plurality of content processors according to the evaluation degree calculated in S832 (S834). Next, the reward amount registration unit 276 registers each of the plurality of reward amounts calculated in S834 in the storage unit 280 in association with the corresponding content processor (S836). Then, the content distribution server 100 ends the process.

コンテンツ配信サーバ100は、図8に示した一連の処理の一部または全部を、図8に示した手順に限らず、予め定められたタイミングで一度または繰り返し実行してもよい。たとえば、コンテンツ配信サーバ100は、コンテンツ購入時(配信時)以外であっても、外部評価度を取得してもよい。また、コンテンツ配信サーバ100は、外部評価度を取得する毎に、外部評価度を取得したコンテンツの評価度を算出して、既に記憶部280に登録されている評価度を更新してもよい。また、コンテンツ配信サーバ100は、コンテンツが登録される毎に、登録されたコンテンツの評価度を算出して、算出された評価度を記憶部280に登録してもよい。また、コンテンツ配信サーバ100は、コンテンツが購入される毎に、記憶部280から取得した評価度を用いて報酬額を算出し、算出された報酬額を記憶部280に登録してもよい。   The content distribution server 100 may execute part or all of the series of processes illustrated in FIG. 8 not only in the procedure illustrated in FIG. 8 but also once or repeatedly at a predetermined timing. For example, the content distribution server 100 may acquire the external evaluation degree even when content is not purchased (distributed). In addition, each time the content distribution server 100 acquires the external evaluation degree, the content distribution server 100 may calculate the evaluation degree of the content for which the external evaluation degree is acquired, and update the evaluation degree already registered in the storage unit 280. The content distribution server 100 may calculate the evaluation level of the registered content every time the content is registered, and register the calculated evaluation level in the storage unit 280. Further, each time content is purchased, the content distribution server 100 may calculate a reward amount using the evaluation degree acquired from the storage unit 280, and may register the calculated reward amount in the storage unit 280.

図9および図10は、記憶部280に登録されたコンテンツの一例を示す。図9に示す画像900は、コンテンツ加工者による加工前のコンテンツの一例を示す。図10に示す画像1000は、コンテンツ加工者による加工後のコンテンツの一例を示す。   9 and 10 show an example of content registered in the storage unit 280. FIG. An image 900 shown in FIG. 9 shows an example of content before being processed by a content processor. An image 1000 illustrated in FIG. 10 illustrates an example of content processed by a content processor.

画像1000は、コンテンツ素材1010およびコンテンツ素材1020が追加されている点で、画像900と異なる。たとえば、加工度取得部266は、「素材数」の加工度として「2」を算出する。そして、評価度算出部270は、図5に示した評価度基準情報を参照して、「素材数」の加工度「2」に対応付けられている評価度である、ポイント「1」を算出する。ここで、加工度取得部266は、画像900と画像1000とを比較することにより上記加工度を算出してもよく、画像1000に対応付けられて記憶部280に登録されている加工履歴から、上記加工度を算出してもよい。   The image 1000 is different from the image 900 in that a content material 1010 and a content material 1020 are added. For example, the processing degree acquisition unit 266 calculates “2” as the processing degree of “number of materials”. Then, the evaluation degree calculation unit 270 calculates the point “1” that is the evaluation degree associated with the processing degree “2” of the “number of materials” with reference to the evaluation degree reference information illustrated in FIG. To do. Here, the processing level acquisition unit 266 may calculate the processing level by comparing the image 900 and the image 1000. From the processing history registered in the storage unit 280 in association with the image 1000, The degree of processing may be calculated.

同様に、加工度取得部266は、他の属性のそれぞれについて、加工度を算出し、評価度算出部270は、他の属性のそれぞれについて、評価度を算出する。そして、評価度算出部270は、算出された各属性の評価度を用いて、画像1000の評価度をさらに算出する。たとえば、評価度算出部270は、算出した各属性の評価度の合計値を、画像1000の評価度として算出してもよい。   Similarly, the processing level acquisition unit 266 calculates the processing level for each of the other attributes, and the evaluation level calculation unit 270 calculates the evaluation level for each of the other attributes. Then, the evaluation degree calculation unit 270 further calculates the evaluation degree of the image 1000 using the calculated evaluation degree of each attribute. For example, the evaluation degree calculation unit 270 may calculate a total value of the calculated evaluation degrees of each attribute as the evaluation degree of the image 1000.

評価度算出部270は、算出した各属性の評価度を増減してもよい。たとえば、評価度算出部270は、画像1000に対応付けられている外部評価度を用いて、算出した各属性の評価度を増減してもよい。一例を挙げると、評価度算出部270は、算出した各属性の評価度に対して、上記外部評価度を加算または乗算してもよい。他の例では、画像1000に対応付けられている外部評価度が予め定められている値よりも高い場合、評価度算出部270は、算出した各属性の評価度に対して、上記外部評価度を加算または乗算してもよい。反対に、上記外部評価度が予め定められている値よりも低い場合、評価度算出部270は、算出した各属性の評価度に対して、上記外部評価度を減算または除算してもよい。これらの場合、評価度算出部270は、画像1000の外部評価度を用いて、算出した各属性の評価度を増減してもよく、画像1000に含まれている複数のコンテンツ素材のそれぞれの外部評価度を用いて、算出した各属性の評価度を増減してもよい。   The evaluation degree calculation unit 270 may increase or decrease the calculated evaluation degree of each attribute. For example, the evaluation level calculation unit 270 may increase or decrease the calculated evaluation level of each attribute using an external evaluation level associated with the image 1000. As an example, the evaluation degree calculation unit 270 may add or multiply the external evaluation degree to the calculated evaluation degree of each attribute. In another example, when the external evaluation degree associated with the image 1000 is higher than a predetermined value, the evaluation degree calculation unit 270 calculates the external evaluation degree for the calculated evaluation degree of each attribute. May be added or multiplied. On the contrary, when the external evaluation degree is lower than a predetermined value, the evaluation degree calculating unit 270 may subtract or divide the external evaluation degree from the calculated evaluation degree of each attribute. In these cases, the evaluation degree calculation unit 270 may use the external evaluation degree of the image 1000 to increase or decrease the calculated evaluation degree of each attribute, and each external content of the plurality of content materials included in the image 1000 may be increased or decreased. The degree of evaluation of each attribute calculated may be increased or decreased using the degree of evaluation.

評価度算出部270は、算出した画像1000の評価度を増減してもよい。たとえば、評価度算出部270は、画像1000に対応付けられている外部評価度を用いて、算出した画像1000の評価度を増減してもよい。一例を挙げると、評価度算出部270は、算出した画像1000の評価度に対して、上記外部評価度を加算または乗算してもよい。他の例では、上記外部評価度が予め定められている値よりも高い場合、評価度算出部270は、算出した画像1000の評価度に対して、上記外部評価度を加算または乗算してもよい。反対に、上記外部評価度が予め定められている値よりも低い場合、評価度算出部270は、算出した画像1000の評価度に対して、上記外部評価度を減算または除算してもよい。これらの場合、評価度算出部270は、画像1000の外部評価度を用いて、算出した画像1000の評価度を増減してもよく、画像1000に含まれている複数のコンテンツ素材のそれぞれの外部評価度を用いて、算出した画像1000の評価度を増減してもよい。   The evaluation degree calculation unit 270 may increase or decrease the calculated evaluation degree of the image 1000. For example, the evaluation level calculation unit 270 may increase or decrease the calculated evaluation level of the image 1000 using an external evaluation level associated with the image 1000. For example, the evaluation degree calculation unit 270 may add or multiply the external evaluation degree to the calculated evaluation degree of the image 1000. In another example, when the external evaluation degree is higher than a predetermined value, the evaluation degree calculating unit 270 may add or multiply the external evaluation degree to the calculated evaluation degree of the image 1000. Good. On the contrary, when the external evaluation degree is lower than a predetermined value, the evaluation degree calculating unit 270 may subtract or divide the external evaluation degree from the calculated evaluation degree of the image 1000. In these cases, the evaluation degree calculation unit 270 may increase or decrease the evaluation degree of the calculated image 1000 using the external evaluation degree of the image 1000, and each external content of the plurality of content materials included in the image 1000 may be increased or decreased. The degree of evaluation of the calculated image 1000 may be increased or decreased using the degree of evaluation.

以上、本実施形態のコンテンツ配信サーバ100によれば、加工後のコンテンツの加工度を算出し、算出された加工度に応じて、加工後のコンテンツの評価度を算出する。このため、単に完成品としての評価のみをコンテンツに与えるのではなく、コンテンツに施された加工に対しての評価をコンテンツに与えることができる。したがって、加工後のコンテンツに対して、適切な評価を与えることができる。   As described above, according to the content distribution server 100 of the present embodiment, the processing level of the processed content is calculated, and the evaluation level of the processed content is calculated according to the calculated processing level. For this reason, it is possible not only to give the content only an evaluation as a finished product, but also to give the content an evaluation for processing applied to the content. Therefore, an appropriate evaluation can be given to the processed content.

また、本実施形態のコンテンツ配信サーバ100によれば、加工後のコンテンツの加工度が高いほど、より高い評価を与える。このため、より多くの加工が施されたコンテンツに対して、より多くの評価を与えることができる。したがって、加工後のコンテンツに対して、適切な評価を与えることができる。   Moreover, according to the content distribution server 100 of this embodiment, a higher evaluation is given, so that the processing degree of the content after a process is high. For this reason, more evaluation can be given with respect to the content by which many processes were given. Therefore, an appropriate evaluation can be given to the processed content.

また、本実施形態のコンテンツ配信サーバ100によれば、コンテンツ配信サーバ100は、加工後のコンテンツに対する外部評価度を取得し、コンテンツの加工度と、外部評価度とに基づいて、加工後のコンテンツの評価度を算出する。特に、コンテンツ配信サーバ100は、コンテンツの加工度が高いほど、加工後のコンテンツの評価度をより高く算出すると共に、外部評価度が高いほど、加工後のコンテンツの評価度をより高く算出する。このため、単により多くの加工が施されたコンテンツに対して、より多くの評価を与えるのではなく、外部評価度を高める加工がより多く施されたコンテンツに対して、より多くの評価を与えることができる。したがって、加工後のコンテンツに対して、適切な評価を与えることができる。   Further, according to the content distribution server 100 of the present embodiment, the content distribution server 100 acquires the external evaluation degree for the processed content, and the processed content based on the content processing degree and the external evaluation degree The evaluation degree is calculated. In particular, the content distribution server 100 calculates a higher evaluation level of the processed content as the content processing level is higher, and calculates a higher evaluation level of the processed content as the external evaluation level is higher. For this reason, more evaluation is not given to content that has undergone more processing, but more evaluation is given to content that has undergone more processing to improve external evaluation. be able to. Therefore, an appropriate evaluation can be given to the processed content.

また、本実施形態のコンテンツ配信サーバ100によれば、算出された評価度が高いほど、コンテンツ加工者に対してより高い報酬額を算出する。これにより、適切な評価に基づく、適切な額の報酬をコンテンツ加工者に対して与えることができる。また、本実施形態のコンテンツ配信サーバ100によれば、コンテンツが複数のコンテンツ加工者によって加工された場合に、複数のコンテンツ加工者に対する報酬額をそれぞれ算出する。これにより、複数のコンテンツ加工者のそれぞれに対して、コンテンツの加工度に応じて、適切な額の報酬を与えることができる。   Further, according to the content distribution server 100 of the present embodiment, the higher the calculated evaluation degree, the higher the amount of reward for the content processor. As a result, an appropriate amount of reward based on an appropriate evaluation can be given to the content processor. Further, according to the content distribution server 100 of the present embodiment, when the content is processed by a plurality of content processors, the remuneration amounts for the plurality of content processors are respectively calculated. Accordingly, an appropriate amount of reward can be given to each of the plurality of content processors according to the content processing level.

また、本実施形態のコンテンツ配信サーバ100によれば、加工前のコンテンツと加工後のコンテンツとを比較して、または、加工履歴から、加工前のコンテンツと加工後のコンテンツとの差異を算出し、差異が大きいほど加工度を高く算出する。これにより、高い精度で加工度を算出することができる。したがって、加工後のコンテンツに対して、適切な評価を与えることができる。   Further, according to the content distribution server 100 of the present embodiment, the difference between the content before processing and the content after processing is calculated by comparing the content before processing with the content after processing or from the processing history. The degree of processing is calculated higher as the difference is larger. Thereby, the processing degree can be calculated with high accuracy. Therefore, an appropriate evaluation can be given to the processed content.

図11は、コンテンツ配信サーバ100のハードウェア構成の一例を示す。コンテンツ配信サーバ100は、ホスト・コントローラ1582により相互に接続されるCPU1505、RAM1520、グラフィック・コントローラ1575、および表示デバイス1580を備える。また、コンテンツ配信サーバ100は、I/O(入出力)コントローラ1584によりホスト・コントローラ1582に接続される通信I/F290、ROM1510、ハードディスクドライブ1540、および外部メモリドライブ1560を備える。   FIG. 11 shows an example of the hardware configuration of the content distribution server 100. The content distribution server 100 includes a CPU 1505, a RAM 1520, a graphic controller 1575, and a display device 1580 that are mutually connected by a host controller 1582. The content distribution server 100 also includes a communication I / F 290, a ROM 1510, a hard disk drive 1540, and an external memory drive 1560 that are connected to a host controller 1582 by an I / O (input / output) controller 1584.

CPU1505は、ROM1510、RAM1520、またはハードディスクドライブ1540に格納されたプログラムに基づいて動作して、コンテンツ配信サーバ100が備える各ハードウェアを制御する。グラフィック・コントローラ1575は、RAM1520等から取得した画像データを、表示デバイス1580上に表示させる。   The CPU 1505 operates based on a program stored in the ROM 1510, the RAM 1520, or the hard disk drive 1540, and controls each hardware included in the content distribution server 100. The graphic controller 1575 displays the image data acquired from the RAM 1520 or the like on the display device 1580.

I/O(入出力)コントローラ1584は、マウス、キーボードなどの入出力デバイスをさらに接続する。通信I/F290は、ネットワークを介して外部から受け取ったプログラムまたはデータを、ROM1510、RAM1520、またはハードディスクドライブ1540に提供する。ROM1510は、コンテンツ配信サーバ100の起動時にCPU1505が実行するブート・プログラム、コンテンツ配信サーバ100のハードウェアに依存するプログラム等を格納する。   The I / O (input / output) controller 1584 further connects input / output devices such as a mouse and a keyboard. The communication I / F 290 provides a program or data received from the outside via a network to the ROM 1510, the RAM 1520, or the hard disk drive 1540. The ROM 1510 stores a boot program executed by the CPU 1505 when the content distribution server 100 is started, a program depending on the hardware of the content distribution server 100, and the like.

ハードディスクドライブ1540は、CPU1505が使用するプログラムおよびデータを格納する。外部メモリドライブ1560は、外部メモリ1595から読み取ったプログラムまたはデータを、ROM1510、RAM1520、またはハードディスクドライブ1540に提供する。   The hard disk drive 1540 stores programs and data used by the CPU 1505. The external memory drive 1560 provides the program or data read from the external memory 1595 to the ROM 1510, the RAM 1520, or the hard disk drive 1540.

CPU1505は、ROM1510、RAM1520、またはハードディスクドライブ1540に格納されているプログラムを実行することにより、コンテンツ配信サーバ100を、登録部200、配信部220、および評価部260として機能させる。CPU1505により実行されるプログラムは、外部メモリ1595等の記録媒体に格納されて提供されてもよく、外部の情報処理装置からネットワークを介して提供されてもよい。記憶部280は、コンテンツ配信サーバ100が備える、ROM1510、RAM1520、ハードディスクドライブ1540、外部メモリ1595のいずれによって実現されてもよく、外部の情報処理装置が備える記録媒体によって実現されてもよい。   The CPU 1505 causes the content distribution server 100 to function as the registration unit 200, the distribution unit 220, and the evaluation unit 260 by executing a program stored in the ROM 1510, the RAM 1520, or the hard disk drive 1540. The program executed by the CPU 1505 may be provided by being stored in a recording medium such as the external memory 1595 or may be provided from an external information processing apparatus via a network. Storage unit 280 may be realized by any of ROM 1510, RAM 1520, hard disk drive 1540, and external memory 1595 provided in content distribution server 100, or may be realized by a recording medium provided in an external information processing apparatus.

以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更または改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。その様な変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。   As mentioned above, although this invention was demonstrated using embodiment, the technical scope of this invention is not limited to the range as described in the said embodiment. It will be apparent to those skilled in the art that various modifications or improvements can be added to the above-described embodiment. It is apparent from the scope of the claims that the embodiments added with such changes or improvements can be included in the technical scope of the present invention.

特許請求の範囲、明細書、および図面中において示した装置、システム、プログラム、および方法における動作、手順、ステップ、および段階等の各処理の実行順序は、特段「より前に」、「先立って」等と明示しておらず、また、前の処理の出力を後の処理で用いるのでない限り、任意の順序で実現しうることに留意すべきである。特許請求の範囲、明細書、および図面中の動作フローに関して、便宜上「まず、」、「次に、」等を用いて説明したとしても、この順で実施することが必須であることを意味するものではない。   The order of execution of each process such as operations, procedures, steps, and stages in the apparatus, system, program, and method shown in the claims, the description, and the drawings is particularly “before” or “prior to”. It should be noted that the output can be realized in any order unless the output of the previous process is used in the subsequent process. Regarding the operation flow in the claims, the description, and the drawings, even if it is described using “first”, “next”, etc. for convenience, it means that it is essential to carry out in this order. It is not a thing.

実施形態に係るコンテンツ配信システム10の一例を示す。1 shows an example of a content distribution system 10 according to an embodiment. コンテンツ配信サーバ100の機能構成の一例を示す。An example of a functional structure of the content distribution server 100 is shown. 記憶部280に記憶されている情報の一例を示す。An example of the information memorize | stored in the memory | storage part 280 is shown. 記憶部280に記憶されているユーザ情報の一例を示す。An example of the user information memorize | stored in the memory | storage part 280 is shown. 記憶部280に記憶されている評価度基準情報の一例を示す。An example of the evaluation standard information stored in the storage unit 280 is shown. 記憶部280に記憶されている評価度基準情報の一例を示す。An example of the evaluation standard information stored in the storage unit 280 is shown. コンテンツ配信サーバ100による処理のフローの一例を示す。An example of the flow of processing by the content distribution server 100 is shown. コンテンツ配信サーバ100による処理のフローの他の一例を示す。Another example of the flow of processing by the content distribution server 100 is shown. 記憶部280に登録されたコンテンツの一例を示す。An example of the content registered in the storage unit 280 is shown. 記憶部280に登録されたコンテンツの一例を示す。An example of the content registered in the storage unit 280 is shown. コンテンツ配信サーバ100のハードウェア構成の一例を示す。An example of the hardware constitutions of the content delivery server 100 is shown.

符号の説明Explanation of symbols

10 コンテンツ配信システム
100 コンテンツ配信サーバ
121 携帯電話
122 携帯電話
123 携帯電話
130 ネットワーク
200 登録部
202 コンテンツ取得部
204 コンテンツ登録部
206 加工履歴取得部
208 加工履歴登録部
220 配信部
222 配信要求取得部
224 配信コンテンツ抽出部
226 配信部
242 外部評価度受信部
244 外部評価度登録部
260 評価部
262 コンテンツ抽出部
266 加工度取得部
268 外部評価度取得部
270 評価度算出部
272 評価度登録部
274 報酬額算出部
276 報酬額登録部
280 記憶部
290 通信I/F
900 画像
1000 画像
1010 コンテンツ素材
1020 コンテンツ素材
1505 CPU
1510 ROM
1520 RAM
1540 ハードディスクドライブ
1560 外部メモリドライブ
1575 グラフィック・コントローラ
1580 表示デバイス
1582 ホスト・コントローラ
1584 I/Oコントローラ
1595 外部メモリ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Content distribution system 100 Content distribution server 121 Cellular phone 122 Cellular phone 123 Cellular phone 130 Network 200 Registration unit 202 Content acquisition unit 204 Content registration unit 206 Processing history acquisition unit 208 Processing history registration unit 220 Distribution unit 222 Distribution request acquisition unit 224 Distribution Content extraction unit 226 Distribution unit 242 External evaluation level receiving unit 244 External evaluation level registration unit 260 Evaluation unit 262 Content extraction unit 266 Processing level acquisition unit 268 External evaluation level acquisition unit 270 Evaluation level calculation unit 272 Evaluation level registration unit 274 Compensation amount calculation Part 276 reward registration part 280 storage part 290 communication I / F
900 images 1000 images 1010 content material 1020 content material 1505 CPU
1510 ROM
1520 RAM
1540 Hard disk drive 1560 External memory drive 1575 Graphic controller 1580 Display device 1582 Host controller 1584 I / O controller 1595 External memory

Claims (13)

コンテンツ加工者によって加工された加工後のコンテンツを評価するコンテンツ評価方法であって、
前記コンテンツ加工者によって前記コンテンツが加工された度合いを示す加工度を取得する加工度取得段階と、
前記加工度取得段階によって取得された前記加工度に基づいて、前記加工後の前記コンテンツの評価度を算出する評価度算出段階と
を備えるコンテンツ評価方法。
A content evaluation method for evaluating processed content processed by a content processor,
A processing level acquisition step of acquiring a processing level indicating the level of processing of the content by the content processor;
A content evaluation method comprising: an evaluation degree calculating step of calculating an evaluation degree of the content after the processing based on the processing degree acquired by the processing degree acquisition step.
前記評価度算出段階は、前記加工度が高いほど、前記評価度をより高く算出する請求項1に記載のコンテンツ評価方法。   The content evaluation method according to claim 1, wherein the evaluation degree calculation step calculates the evaluation degree higher as the processing degree is higher. 前記加工後の前記コンテンツに対するコンテンツ評価者からの評価度である外部評価度を取得する外部評価度取得段階をさらに備え、
前記評価度算出段階は、前記コンテンツの加工度と、前記外部評価度とに基づいて、前記加工後の前記コンテンツの評価度を算出する
請求項1に記載のコンテンツ評価方法。
An external evaluation degree acquisition step of acquiring an external evaluation degree that is an evaluation degree from a content evaluator for the content after the processing;
The content evaluation method according to claim 1, wherein the evaluation degree calculation stage calculates the evaluation degree of the content after the processing based on the processing degree of the content and the external evaluation degree.
前記評価度算出段階は、前記加工度が高いほど、前記加工後の前記コンテンツの前記評価度をより高く算出すると共に、前記外部評価度が高いほど、前記加工後の前記コンテンツの前記評価度をより高く算出する請求項3に記載のコンテンツ評価方法。   The evaluation degree calculation step calculates the evaluation degree of the content after processing higher as the processing degree is higher, and calculates the evaluation degree of the content after processing as the external evaluation degree is higher. The content evaluation method according to claim 3, wherein the content evaluation method calculates higher. 前記評価度算出段階によって算出された前記評価度が高いほど、前記コンテンツ加工者に対してより高い報酬額を算出する報酬額算出段階をさらに備える
請求項1乃至請求項4のいずれかに記載のコンテンツ評価方法。
The remuneration amount calculation step of calculating a remuneration amount higher for the content processor as the evaluation degree calculated in the evaluation degree calculation step is higher. Content evaluation method.
前記コンテンツが複数のコンテンツ加工者によって加工された場合に、前記複数のコンテンツ加工者毎に前記評価度算出段階によって算出された、複数の前記評価度に基づいて、前記複数のコンテンツ加工者に対する報酬額をそれぞれ算出する報酬額算出段階をさらに備える
請求項1乃至請求項5のいずれかに記載のコンテンツ評価方法。
When the content is processed by a plurality of content processors, a reward for the plurality of content processors is calculated based on the plurality of evaluation degrees calculated by the evaluation degree calculation step for each of the plurality of content processors. The content evaluation method according to any one of claims 1 to 5, further comprising a remuneration amount calculation step of calculating amounts respectively.
加工前のコンテンツ及び加工後のコンテンツを記憶部に登録するコンテンツ登録段階をさらに備え、
前記加工度取得段階は、前記記憶部に登録された前記加工前のコンテンツと前記加工後のコンテンツとを比較して、差異が大きいほど加工度を高く算出する請求項1乃至請求項6のいずれかに記載のコンテンツ評価方法。
A content registration step of registering the content before processing and the content after processing in the storage unit;
7. The processing degree acquisition step compares the content before processing and the content after processing registered in the storage unit, and calculates the processing degree higher as the difference is larger. The content evaluation method described in Crab.
加工前のコンテンツ及び加工後のコンテンツを記憶部に登録するコンテンツ登録段階と、
前記コンテンツ加工者が前記コンテンツを加工した加工履歴を記憶部に登録する加工履歴登録段階と
をさらに備え、
前記加工度取得段階は、前記記憶部に登録された前記加工履歴から、前記記憶部に記憶された前記加工前のコンテンツと前記加工後のコンテンツとの差異を算出し、差異が大きいほど加工度を高く算出する請求項1乃至請求項6のいずれかに記載のコンテンツ評価方法。
A content registration stage for registering the content before processing and the content after processing in the storage unit;
A processing history registration step of registering a processing history processed by the content processor in the storage unit;
The processing degree acquisition step calculates a difference between the content before processing and the content after processing stored in the storage unit from the processing history registered in the storage unit. The content evaluation method according to claim 1, wherein the value is calculated to be high.
コンテンツ加工者によって加工された加工後のコンテンツ素材を評価するコンテンツ評価方法であって、
前記コンテンツ加工者によって前記コンテンツ素材が加工された度合いを示す加工度を取得する加工度取得段階と、
前記加工度取得段階によって取得された前記加工度に基づいて、前記加工後の前記コンテンツ素材の評価度を算出する評価度算出段階と
を備えるコンテンツ評価方法。
A content evaluation method for evaluating processed content material processed by a content processor,
A processing level acquisition step of acquiring a processing level indicating a level of processing of the content material by the content processor;
A content evaluation method comprising: an evaluation degree calculation step of calculating an evaluation degree of the content material after the processing based on the processing degree acquired by the processing degree acquisition step.
コンテンツ加工者によって加工された加工後のコンテンツを評価するコンテンツ評価装置であって、
前記コンテンツ加工者によって前記コンテンツが加工された度合いを示す加工度を取得する加工度取得部と、
前記加工度取得部によって取得された前記加工度に基づいて、前記加工後の前記コンテンツの評価度を算出する評価度算出部と
を備えるコンテンツ評価装置。
A content evaluation device for evaluating processed content processed by a content processor,
A processing level acquisition unit that acquires a processing level indicating the level of processing of the content by the content processor;
A content evaluation apparatus comprising: an evaluation degree calculation unit that calculates an evaluation degree of the content after the processing based on the processing degree acquired by the processing degree acquisition unit.
コンテンツ加工者によって加工された加工後のコンテンツ素材を評価するコンテンツ評価装置であって、
前記コンテンツ加工者によって前記コンテンツ素材が加工された度合いを示す加工度を取得する加工度取得部と、
前記加工度取得部によって取得された前記加工度に基づいて、前記加工後の前記コンテンツ素材の評価度を算出する評価度算出部と
を備えるコンテンツ評価装置。
A content evaluation device for evaluating processed content material processed by a content processor,
A processing level acquisition unit that acquires a processing level indicating the level of processing of the content material by the content processor;
A content evaluation apparatus comprising: an evaluation degree calculation unit that calculates an evaluation degree of the content material after the processing based on the processing degree acquired by the processing degree acquisition unit.
コンテンツ加工者によって加工された加工後のコンテンツを評価するコンテンツ評価装置用のプログラムであって、コンピュータを、
前記コンテンツ加工者によって前記コンテンツが加工された度合いを示す加工度を取得する加工度取得部、
前記加工度取得部によって取得された前記加工度に基づいて、前記加工後の前記コンテンツの評価度を算出する評価度算出部
として機能させるプログラム。
A program for a content evaluation apparatus for evaluating processed content processed by a content processor, the computer comprising:
A processing degree acquisition unit for acquiring a processing degree indicating a degree of processing of the content by the content processor;
A program that functions as an evaluation level calculation unit that calculates an evaluation level of the content after the processing based on the processing level acquired by the processing level acquisition unit.
コンテンツ加工者によって加工された加工後のコンテンツ素材を評価するコンテンツ評価装置用のプログラムであって、コンピュータを、
前記コンテンツ加工者によって前記コンテンツ素材が加工された度合いを示す加工度を取得する加工度取得部、
前記加工度取得部によって取得された前記加工度に基づいて、前記加工後の前記コンテンツ素材の評価度を算出する評価度算出部
として機能させるプログラム。
A program for a content evaluation apparatus that evaluates a processed content material processed by a content processor, the computer,
A processing degree acquisition unit for acquiring a processing degree indicating a degree of processing of the content material by the content processor;
A program that functions as an evaluation level calculation unit that calculates an evaluation level of the content material after processing based on the processing level acquired by the processing level acquisition unit.
JP2008308576A 2008-12-03 2008-12-03 Content evaluation method, content evaluation apparatus and program Pending JP2010134609A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008308576A JP2010134609A (en) 2008-12-03 2008-12-03 Content evaluation method, content evaluation apparatus and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008308576A JP2010134609A (en) 2008-12-03 2008-12-03 Content evaluation method, content evaluation apparatus and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010134609A true JP2010134609A (en) 2010-06-17

Family

ID=42345864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008308576A Pending JP2010134609A (en) 2008-12-03 2008-12-03 Content evaluation method, content evaluation apparatus and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010134609A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018045394A (en) * 2016-09-13 2018-03-22 ヤフー株式会社 Determination device, determination method, and determination program
JP2018510438A (en) * 2015-02-06 2018-04-12 センス エデュケーション イスラエル リミテッド Semi-automatic system and method for response assessment

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSNG200301500008; 宮崎 慎也 SHINYA MIYAZAKI: 'WebSCAN:Webサイトの変更発見と放送型変更通知 WebSCAN:Content-based Change Discovery and B' 情報処理学会論文誌 第42巻 No.SIG8(TOD10) IPSJ 第42巻, 20010715, 第96-107頁, 社団法人情報処理学会 Information Processing Socie *
JPN6013013091; 宮崎 慎也 SHINYA MIYAZAKI: 'WebSCAN:Webサイトの変更発見と放送型変更通知 WebSCAN:Content-based Change Discovery and B' 情報処理学会論文誌 第42巻 No.SIG8(TOD10) IPSJ 第42巻, 20010715, 第96-107頁, 社団法人情報処理学会 Information Processing Socie *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018510438A (en) * 2015-02-06 2018-04-12 センス エデュケーション イスラエル リミテッド Semi-automatic system and method for response assessment
JP2018045394A (en) * 2016-09-13 2018-03-22 ヤフー株式会社 Determination device, determination method, and determination program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6615362B2 (en) Method and apparatus for obtaining user caricature
CN110020188A (en) Recommended based on the Global Vector of implicit interactions and profile data
US7176923B2 (en) Method and system to generate chart models
US20130124326A1 (en) Providing advertisements in an augmented reality environment
CN105512187B (en) Information display method and information display device based on display picture
JP2011040093A (en) Method for providing font service
US20120207389A1 (en) Identifying product metadata from an item image
US20120265647A1 (en) Integrated finding experience systems and methods
WO2017020779A1 (en) Service information push method and system
US20160335711A1 (en) Personal styler
WO2016160746A1 (en) Enhanced preview technology for application add-ins
JP5042346B2 (en) Information display apparatus, method and program
KR20190007669A (en) Method for providing service of personalized recommendation based on e-mail and apparatus therefor
CN111580788A (en) Template matching information recommendation method and device and electronic equipment
JP6037540B1 (en) Search system, search method and program
US9965601B2 (en) Editing watermarked assets
CN106993226A (en) A kind of method and terminal of recommendation video
JP6270085B1 (en) Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and program
US20150012354A1 (en) Method and System for Placing and Presenting Advertisements
JP2010134609A (en) Content evaluation method, content evaluation apparatus and program
US11007443B2 (en) Method for performing game by using activity count
JP2015125541A (en) Line-of-sight prediction system, line-of-sight prediction method, and line-of-sight prediction program
JP5094932B2 (en) Information display apparatus, method and program
WO2016029705A1 (en) Method and device for inserting webpage toolbar, and storage medium
JP2019133215A (en) Affiliate apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130319

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130520

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130625