JP2010107265A - Device and method for generating data - Google Patents
Device and method for generating data Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010107265A JP2010107265A JP2008277618A JP2008277618A JP2010107265A JP 2010107265 A JP2010107265 A JP 2010107265A JP 2008277618 A JP2008277618 A JP 2008277618A JP 2008277618 A JP2008277618 A JP 2008277618A JP 2010107265 A JP2010107265 A JP 2010107265A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- probing
- electronic component
- tip
- data generation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
- Tests Of Electronic Circuits (AREA)
Abstract
Description
本発明は、電子部品が実装された回路基板の検査時において検査用プローブをプロービングさせるプロービング位置を特定してそのプロービング位置を示す位置データを生成するデータ生成装置およびデータ生成方法に関するものである。 The present invention relates to a data generation apparatus and a data generation method for specifying a probing position for probing an inspection probe during inspection of a circuit board on which electronic components are mounted, and generating position data indicating the probing position.
電子部品が実装された回路基板に対する電気的検査を実行可能な回路基板検査装置として、特開2003−98216号公報において出願人が開示した回路基板検査装置が知られている。この回路基板検査装置は、検査プローブ、第1X−Y移動機構、第2X−Y移動機構、Z軸移動機構および制御装置を備えて構成されている。この回路基板検査装置では、制御装置が、第1X−Y移動機構、第2X−Y移動機構およびZ軸移動機構を制御することにより、検査プローブの先端部を回路基板における所定の検査ポイントに接触(プロービング)させると共に、検査プローブを介して入力される検査用信号に基づいて電気的特性値を測定し、その電気的特性値に基づいて回路基板の良否を検査する。また、この基板検査装置では、検査ポイントの位置(プロービング位置)を示す位置データが記憶部に記憶されており、制御装置がその位置データに基づいてプロービング位置を特定して上記した各移動機構に対する制御を実行する。 As a circuit board inspection apparatus capable of performing an electrical inspection on a circuit board on which electronic components are mounted, a circuit board inspection apparatus disclosed by the applicant in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-98216 is known. The circuit board inspection apparatus includes an inspection probe, a first XY movement mechanism, a second XY movement mechanism, a Z-axis movement mechanism, and a control device. In this circuit board inspection apparatus, the control device controls the first XY movement mechanism, the second XY movement mechanism, and the Z axis movement mechanism, thereby bringing the tip of the inspection probe into contact with a predetermined inspection point on the circuit board. (Probing) and measuring an electrical characteristic value based on an inspection signal input through an inspection probe, and inspecting the quality of the circuit board based on the electrical characteristic value. Further, in this board inspection apparatus, position data indicating the position of the inspection point (probing position) is stored in the storage unit, and the control device identifies the probing position based on the position data and corresponds to each of the moving mechanisms described above. Execute control.
この場合、上記した位置データを作成する方法としては、プロービング位置としての接続端子が接続されている配線パターンのランド(被接続部)の位置を実物の回路基板や回路基板の設計図面を実測してデータ化する方法や、接続端子が接続されているランドの位置を設計図面を参照しつつ設計データから手計算で求めてデータ化する方法が知られている。しかしながら、この方法では多大な時間および労力を要することから、出願人は、位置データの作成効率を向上させるために、電子部品についての情報を含んだ電子部品データ、および電子部品を基板本体に実装する際に用いられる実装データ(マウントデータ)に基づいて位置データを生成するデータ生成装置を既に開発している。このデータ生成装置では、電子部品の中心部に対する接続端子の先端部の相対位置を電子部品データから特定すると共に、電子部品の中心部を位置させる基板本体上の位置および基板本体に対する電子部品の姿勢(基板本体における所定の基準線に対する角度等)を実装データから求め、これらに基づいて実装状態における電子部品の接続端子の先端部の位置を特定する。次いで、接続端子の先端部の位置(または、先端部の位置から所定長さだけ離間した位置(先端部の近傍の位置))に、その接続端子が接続されているランドが存在していると仮定して、その位置をプロービング位置として特定して、そのプロービング位置を示す位置データを生成する。
ところが、出願人が既に開発している上記のデータ生成装置には、解決すべき以下の課題がある。すなわち、このデータ生成装置では、電子部品における接続端子の先端部の位置にランドが存在していると仮定して、先端部の位置をプロービング位置としている。しかしながら、接続端子の先端部の位置に実際にはランドが存在していない、つまり、接続端子の先端部の位置にランドが存在しているとの仮定が誤っていることがある。また、同じ電子部品が実装された回路基板であっても、設計仕様の変更等に伴って基板本体における配線パターンのランドの幅や長さが異なることがある。このため、例えば、ランドの幅や長さが狭い(短い)ときには、接続端子の先端部の位置がランド形成位置から外れていることもある。したがって、このデータ生成装置には、プロービング位置として特定した接続端子の先端部の位置がプロービング位置としては不適切なことがあり、これを改善するのが好ましい。 However, the above-described data generation apparatus already developed by the applicant has the following problems to be solved. That is, in this data generation device, assuming that a land exists at the position of the tip of the connection terminal in the electronic component, the position of the tip is set as the probing position. However, there may be a mistake in the assumption that no land actually exists at the position of the tip of the connection terminal, that is, the land exists at the position of the tip of the connection terminal. Even in the case of circuit boards on which the same electronic components are mounted, the width and length of the land of the wiring pattern on the board body may be different due to a change in design specifications. For this reason, for example, when the width or length of the land is narrow (short), the position of the tip of the connection terminal may be out of the land formation position. Therefore, in this data generation device, the position of the tip of the connection terminal specified as the probing position may be inappropriate as the probing position, and it is preferable to improve this.
本発明は、かかる課題に鑑みてなされたものであり、適切なプロービング位置を確実に特定して位置データを生成し得るデータ生成装置およびデータ生成方法を提供することを主目的とする。 The present invention has been made in view of such a problem, and a main object of the present invention is to provide a data generation device and a data generation method capable of reliably specifying an appropriate probing position and generating position data.
上記目的を達成すべく請求項1記載のデータ生成装置は、基板本体に形成された配線パターンの被接続部に実装済み電子部品の接続端子が接続されている回路基板の検査時において検査用プローブをプロービングさせるプロービング位置を所定データに基づいて特定して当該プロービング位置を示す位置データを生成するデータ生成部を備えたデータ生成装置であって、前記接続端子における先端部の位置を特定可能な前記所定データとしての電子部品データと、前記電子部品の実装時に用いられる前記所定データとしての実装データと、前記配線パターンの形成時に用いられる前記所定データとしての配線パターンデータとを記憶する記憶部を備え、前記データ生成部は、実装状態における前記先端部の位置を前記電子部品データおよび前記実装データに基づいて特定すると共に、当該特定した先端部の位置に前記被接続部が存在するか否かを前記配線パターンデータに基づいて判別して、前記先端部の位置に前記被接続部が存在すると判別したときに当該被接続部の位置を前記プロービング位置として特定する。
In order to achieve the above object, the data generating apparatus according to
また、請求項2記載のデータ生成装置は、請求項1記載のデータ生成装置において、前記データ生成部は、前記先端部の位置に存在すると判別した前記被接続部における前記先端部の位置よりも前記電子部品から離間する側の位置を前記プロービング位置として特定する。 According to a second aspect of the present invention, there is provided the data generation device according to the first aspect, wherein the data generation unit is more than the position of the tip in the connected portion that is determined to be present at the position of the tip. A position on the side away from the electronic component is specified as the probing position.
また、請求項3記載のデータ生成装置は、請求項1または2記載のデータ生成装置において、前記データ生成部は、前記先端部の位置に前記被接続部が存在しないと判別したときにその旨を報知部に報知させる。
The data generation device according to
また、請求項4記載のデータ生成方法は、基板本体に形成された配線パターンの被接続部に実装済み電子部品の接続端子が接続されている回路基板の検査時において検査用プローブをプロービングさせるプロービング位置を所定データに基づいて特定して当該プロービング位置を示す位置データを生成するデータ生成方法であって、前記接続端子における先端部の位置を特定可能な前記所定データとしての電子部品データと、前記電子部品の実装時に用いられる前記所定データとしての実装データとに基づいて実装状態における前記先端部の位置を特定し、前記配線パターンの形成時に用いられる前記所定データとしての配線パターンデータに基づいて前記先端部の位置に前記被接続部が存在するか否かを判別し、前記先端部の位置に前記被接続部が存在すると判別したときに当該被接続部の位置を前記プロービング位置として特定する。 According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a data generation method comprising: probing for probing an inspection probe when inspecting a circuit board in which a connection terminal of a mounted electronic component is connected to a connected portion of a wiring pattern formed on a substrate body A data generation method for specifying a position based on predetermined data and generating position data indicating the probing position, the electronic component data as the predetermined data capable of specifying the position of the tip portion of the connection terminal, Based on the mounting data as the predetermined data used when mounting the electronic component, the position of the tip portion in the mounted state is specified, and based on the wiring pattern data as the predetermined data used when forming the wiring pattern It is determined whether or not the connected portion is present at the position of the distal end, and the position of the covered portion is determined at the distal end. Identifying the position of the connected part as the probing position when it is determined that connection part is present.
また、請求項5記載のデータ生成方法は、請求項4記載のデータ生成方法において、前記先端部の位置に存在すると判別した前記被接続部における前記先端部の位置よりも前記電子部品から離間する側の位置を前記プロービング位置として特定する。 According to a fifth aspect of the present invention, in the data generation method according to the fourth aspect, the electronic component is separated from the position of the tip portion in the connected portion determined to be present at the position of the tip portion. The position on the side is specified as the probing position.
また、請求項6記載のデータ生成方法は、請求項4または5記載のデータ生成方法において、前記先端部の位置に前記被接続部が存在しないと判別したときにその旨を報知する。 Further, in the data generation method according to claim 6, when it is determined that the connected portion does not exist at the position of the tip portion in the data generation method according to claim 4 or 5, the fact is notified.
請求項1記載のデータ生成装置、および請求項4記載のデータ生成方法では、実装状態における電子部品の接続端子の先端部の位置を電子部品データおよび実装データに基づいて特定すると共に、特定した先端部の位置に被接続部が存在するか否かを配線パターンデータに基づいて判別して、先端部の位置に被接続部が存在すると判別したときに被接続部の位置をプロービング位置として特定する。このため、このデータ生成装置およびデータ生成方法によれば、先端部の位置に被接続部が存在しているか否かに拘わらず先端部の位置をプロービング位置として特定する従来のデータ生成装置とは異なり、実際には被接続部が存在していない位置がプロービング位置として特定される事態を回避することができる結果、プロービング位置として適切な位置をプロービング位置として確実に特定することができる。
In the data generation device according to
また、請求項2記載のデータ生成装置、および請求項5記載のデータ生成方法では、電子部品の接続端子の先端部の位置に存在すると判別した被接続部における先端部の位置よりも電子部品から離間する側の位置をプロービング位置として特定する。このため、このデータ生成装置およびデータ生成方法によれば、例えば、電子部品の本体部が被接続部の上に位置しているときにおいても、プロービング位置として適切な位置をプロービング位置として確実に特定することができる。
Further, in the data generation device according to
また、請求項3記載のデータ生成装置、および請求項6記載のデータ生成方法によれば、電子部品の接続端子の先端部の位置に被接続部が存在しないと判別したときにその旨を報知することにより、先端部の位置に被接続部が存在していないことを使用者に確実に認識させて適切な位置をプロービング位置として確実に特定することができる。
Further, according to the data generation device according to
以下、本発明に係るデータ生成装置およびデータ生成方法の最良の形態について、添付図面を参照して説明する。 The best mode of a data generation apparatus and a data generation method according to the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
最初に、データ生成装置1の構成について説明する。図1に示すデータ生成装置1は、本発明に係るデータ生成装置の一例であって、本発明に係るデータ生成方法に従い、例えば、図2に示す回路基板100に対する電気的検査を行う際に検査装置の検査用プローブ(図示せず)をプロービングさせる位置(以下、「プロービング位置P1」ともいう)を特定し、そのプロービング位置P1を示す位置データDdを生成可能に構成されている。
First, the configuration of the
ここで、回路基板100は、本発明における回路基板の一例であって、図2に示すように、基板本体101および電子部品102を備えて構成されている。この場合、基板本体101には、複数の配線パターン111が形成されている。また、配線パターン111は、実装済みの電子部品102の接続端子122a〜122h(以下、区別しないときには「接続端子122」ともいう)が接続されるランド(被接続部)112を除く部分が絶縁性を有する被膜(ソルダーレジスト)で覆われている。電子部品102は、配線パターン111のランド112に接続端子122が接続されて基板本体101に実装されている。なお、同図では、回路基板100の一部分のみを図示している。
Here, the
一方、データ生成装置1は、図1に示すように、操作部2、表示部3、記憶部4および制御部5を備えて構成されている。操作部2は、キーボード等の入力装置を備えて構成されて、操作に応じて制御部5に対して操作信号を出力する。表示部3は、制御部5の制御に従い、各種の画像を表示する。記憶部4は、制御部5によって実行されるデータ生成処理50(図6参照)において用いられる電子部品データDa、マウンタデータ(実装データ)Dbおよび配線パターンデータDcを記憶する。また、記憶部4は、データ生成処理50において生成される位置データDdを記憶する。なお、電子部品データDa、マウンタデータDbおよび配線パターンデータDcが本発明における所定データに相当する。
On the other hand, the
この場合、電子部品データDaは、電子部品102における本体部121の中心部121a(図2参照)に対する各接続端子122a〜122hの先端部123(同図参照)の相対位置を特定可能な情報を含んで構成されている。具体的には、電子部品データDaは、一例として、図3に示すように、本体部121の中心部121aから各接続端子122の先端部123までの長さL1(図2参照)、および角度θ1(同図参照)を示す情報を含んで構成されている。この場合、角度θ1は、同図に示すように、本体部121の中心部121aを通って電子部品102の長手方向に沿った中心線Aと、中心部121aおよび各先端部123をそれぞれ結んだ直線Bとのなす角度を示している。
In this case, the electronic component data Da is information that can specify the relative position of the distal end portion 123 (see FIG. 2) of each of the
また、マウンタデータDbは、電子部品102を基板本体101に実装(マウント)するときに用いられるデータであって、一例として、図4に示すように、電子部品102における本体部121の中心部121aを位置させる基板本体101上の位置(XY座標:以下、「実装位置P2」ともいう)、および実装状態における電子部品102の中心線Aと基板本体101の所定の基準線C(図2参照)とのなす角度θ2(基板本体101に対する電子部品102の姿勢:同図参照)を示す情報を含んで構成されている。
The mounter data Db is data used when the
また、配線パターンデータDcは、基板本体101に配線パターン111を形成する際に用いられるデータ(例えば、CADデータやガーバデータ)であって、各配線パターン111および各ランド112が形成される基板本体101上の位置を特定可能な情報を含んで構成されている。具体的には、配線パターンデータDcは、一例として、図5に示すように、各配線パターン111および各ランド112についての始点(一端部)のXY座標、終点(他端部)のXY座標、および幅(パターン幅)を示す情報を含んで構成されている。
The wiring pattern data Dc is data (for example, CAD data or Gerber data) used when forming the
制御部5は、操作部2から出力される操作信号に従ってデータ生成装置1を構成する各部を制御する。また、制御部5は、本発明におけるデータ生成部として機能し、図6に示すデータ生成処理50を実行することにより、電子部品データDa、マウンタデータDbおよび配線パターンデータDcに基づいてプロービング位置P1を特定して、プロービング位置P1を示す位置データDdを生成する。また、制御部5は、データ生成処理50において後述する報知処理を実行する。
The control unit 5 controls each unit constituting the
次に、データ生成装置1を用いて本発明に係るデータ生成方法に従い、一例として、図2に示す回路基板100についての位置データDdを生成する手順、およびその際のデータ生成装置1の動作について、図面を参照して説明する。この場合、上記した電子部品データDa、マウンタデータDbおよび配線パターンデータDcが記憶部4に既に記憶されているものとする。
Next, according to the data generation method according to the present invention using the
まず、操作部2を操作して位置データDdの生成処理の実行を指示する。これに応じて、制御部5が、図50に示すデータ生成処理50を実行する。このデータ生成処理50では、制御部5は、電子部品データDaを記憶部4から読み出す(ステップ51)。次いで、制御部5は、読み出した電子部品データDaに基づき、電子部品102の中心部121aから各先端部123までの長さL1、および電子部品102の中心線Aと直線B(中心部121aと先端部123とを結んだ直線)とのなす角度θ1を特定する(ステップ52)。続いて、制御部5は、マウンタデータDbを記憶部4から読み出す(ステップ53)。次いで、制御部5は、読み出したマウンタデータDbに基づき、電子部品102の中心部121aを位置させる基板本体101上の実装位置P2、および電子部品102の中心線Aと基板本体101の基準線Cとのなす角度θ2を特定する(ステップ54)。
First, the
続いて、制御部5は、上記のステップ52,54で特定した長さL1、角度θ1、実装位置P2および角度θ2に基づき、基板本体101上における接続端子122の先端部123の位置(以下、「先端位置P3」ともいう:図7参照)を特定する(ステップ55)。次いで、制御部5は、配線パターンデータDcを記憶部4から読み出す(ステップ56)。続いて、制御部5は、読み出した配線パターンデータDcに基づき、ランド112が形成されている基板本体101上の位置(範囲)を特定する(ステップ57)。次いで、制御部5は、ステップ55で特定した先端位置P3がステップ57で特定したランド112の形成位置(形成範囲)内に位置しているか否か、つまり先端位置P3にランド112が存在しているか否かを判別する(ステップ58)。
Subsequently, the control unit 5 determines the position of the
この場合、例えば、図7に示すように、先端位置P3にランド112が存在しているときには、制御部5は、そのランド112におけるいずれかの位置をプロービング位置P1として特定して、そのプロービング位置P1を示す位置データDdを生成して(ステップ59)、記憶部4に記憶させる。この場合、制御部5は、ランド112における接続端子122の接続部位を除くいずれかの位置をプロービング位置P1として特定する。また、同図に示すように、電子部品102の本体部121がランド112の上に位置していることもあり、このようなときには、ランド112における本体部121側の部位をプロービング位置P1として特定するのは好ましくなく、ランド112における先端部123の位置よりも電子部品102(本体部121)から離間する側の部位(具体的には、同図に矢印Dで示す範囲の部位)におけるいずれかの位置をプロービング位置P1として特定するのが好ましい。
In this case, for example, as shown in FIG. 7, when the
一方、例えば、図8に示すように、先端位置P3にランド112が存在していないときには、制御部5は、報知処理を実行する(ステップ61)。この報知処理では、制御部5は、先端位置P3にランド112が存在していない旨を示す報知画像を表示部3に表示させる。この場合、報知画像が表示されたときには、例えば回路基板100を目視で確認して、接続端子122が実際に位置しているランド112を特定して、そのランド112におけるいずれかの位置をプロービング位置P1として特定して操作部2からの入力操作によって位置データDdを生成することができる。続いて、制御部5は、他の接続端子122についても上記と同様の処理を実行して、先端位置P3にランド112が存在しているか否かを判別して(ステップ58)、位置データDdの生成(ステップ59)、または報知処理(ステップ60)を行う。次いで、制御部5は、全ての接続端子122についても上記と同様の処理を実行して、全てについて完了したときに、このデータ生成処理を終了する。
On the other hand, for example, as shown in FIG. 8, when the
このように、このデータ生成装置1およびデータ生成方法では、実装状態における電子部品102の接続端子122の先端部123の位置を電子部品データDaおよびマウンタデータDbに基づいて特定すると共に、特定した先端位置P3にランド112が存在するか否かを配線パターンデータDcに基づいて判別して、先端位置P3にランド112が存在すると判別したときに、ランド112の位置をプロービング位置P1として特定する。このため、このデータ生成装置1およびデータ生成方法によれば、先端位置P3にランド112が存在しているか否かに拘わらず先端位置P3をプロービング位置P1として特定する従来のデータ生成装置とは異なり、実際にはランド112が存在していない位置がプロービング位置P1として特定される事態を回避することができる結果、プロービング位置P1として適切な位置をプロービング位置P1として確実に特定することができる。
As described above, in the
また、このデータ生成装置1およびデータ生成方法では、先端位置P3に存在すると判別したランド112における先端位置P3(先端部123の位置)よりも電子部品102(本体部121)から離間する側の部位におけるいずれかの位置をプロービング位置P1として特定する。このため、このデータ生成装置1およびデータ生成方法によれば、例えば、電子部品102の本体部121がランド112の上に位置しているときにおいても、プロービング位置P1として適切な位置をプロービング位置P1として確実に特定することができる。
Further, in the
さらに、このデータ生成装置1およびデータ生成方法によれば、先端位置P3にランド112が存在しないと判別したときにその旨を報知することにより、先端位置P3にランド112が存在していないことを使用者に確実に認識させて適切な位置をプロービング位置P1として確実に特定することができる。
Further, according to the
なお、本発明は、上記した構成に限定されない。例えば、本体部121の中心部121aから接続端子122の先端部123までの長さL1、および中心線Aと直線Bとのなす角度θ1を示す情報を含んだ電子部品データDaで中心部121aに対する先端部123の相対位置を特定する例について上記したが、例えば、中心部121aをXY座標の原点とした各先端部123のXY座標を示す情報を含んで電子部品データDaを構成し、この電子部品データDaに基づいて先端部123の相対位置を特定する構成および方法を採用することもできる。また、接続端子122の先端部123の位置(先端位置P3)にランド112が存在するか否かを判別する例について上記したが、先端部123から所定の長さだけ離間した先端部123の近傍の位置(例えば、図7,8に示すように、接続端子122の幅の1/2程度先端部123から離間した離間位置P4)にランド112が存在するか否かを判別する構成および方法を採用することもできる。
The present invention is not limited to the configuration described above. For example, the electronic component data Da including the information indicating the length L1 from the
1 データ生成装置
3 表示部
4 記憶部
5 制御部
100 回路基板
101 基板本体
102 電子部品
111 配線パターン
112 ランド
121a 中心部
122a〜122h 接続端子
123 先端部
Da 電子部品データ
Db マウンタデータ
Dc 配線パターンデータ
Dd 位置データ
P1 プロービング位置
P2 実装位置
P3 先端位置
P4 離間位置
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記接続端子における先端部の位置を特定可能な前記所定データとしての電子部品データと、前記電子部品の実装時に用いられる前記所定データとしての実装データと、前記配線パターンの形成時に用いられる前記所定データとしての配線パターンデータとを記憶する記憶部を備え、
前記データ生成部は、実装状態における前記先端部の位置を前記電子部品データおよび前記実装データに基づいて特定すると共に、当該特定した先端部の位置に前記被接続部が存在するか否かを前記配線パターンデータに基づいて判別して、前記先端部の位置に前記被接続部が存在すると判別したときに当該被接続部の位置を前記プロービング位置として特定するデータ生成装置。 Probing by specifying the probing position for probing the inspection probe based on the predetermined data when inspecting the circuit board in which the connection terminal of the mounted electronic component is connected to the connected portion of the wiring pattern formed on the substrate body A data generation device including a data generation unit that generates position data indicating a position,
Electronic component data as the predetermined data that can specify the position of the tip of the connection terminal, mounting data as the predetermined data used when mounting the electronic component, and the predetermined data used when forming the wiring pattern A storage unit for storing wiring pattern data as
The data generation unit specifies the position of the tip part in a mounted state based on the electronic component data and the mounting data, and determines whether the connected part exists at the specified tip part position. A data generation device that determines based on wiring pattern data and identifies the position of the connected portion as the probing position when it is determined that the connected portion is present at the position of the tip portion.
前記接続端子における先端部の位置を特定可能な前記所定データとしての電子部品データと、前記電子部品の実装時に用いられる前記所定データとしての実装データとに基づいて実装状態における前記先端部の位置を特定し、
前記配線パターンの形成時に用いられる前記所定データとしての配線パターンデータに基づいて前記先端部の位置に前記被接続部が存在するか否かを判別し、
前記先端部の位置に前記被接続部が存在すると判別したときに当該被接続部の位置を前記プロービング位置として特定するデータ生成方法。 Probing by specifying a probing position for probing an inspection probe based on predetermined data when inspecting a circuit board in which a connection terminal of a mounted electronic component is connected to a connected portion of a wiring pattern formed on a substrate body A data generation method for generating position data indicating a position,
Based on the electronic component data as the predetermined data capable of specifying the position of the tip portion of the connection terminal and the mounting data as the predetermined data used when mounting the electronic component, the position of the tip portion in the mounted state is determined. Identify,
Determining whether or not the connected portion is present at the position of the tip based on the wiring pattern data as the predetermined data used when forming the wiring pattern;
A data generation method for specifying the position of the connected portion as the probing position when it is determined that the connected portion is present at the position of the tip portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008277618A JP5410068B2 (en) | 2008-10-29 | 2008-10-29 | Data generating apparatus and data generating method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008277618A JP5410068B2 (en) | 2008-10-29 | 2008-10-29 | Data generating apparatus and data generating method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010107265A true JP2010107265A (en) | 2010-05-13 |
JP5410068B2 JP5410068B2 (en) | 2014-02-05 |
Family
ID=42296857
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008277618A Active JP5410068B2 (en) | 2008-10-29 | 2008-10-29 | Data generating apparatus and data generating method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5410068B2 (en) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012069617A (en) * | 2010-09-22 | 2012-04-05 | Fuji Mach Mfg Co Ltd | Component attachment coordinate generating device and component attachment coordinate generating method |
JP2014167412A (en) * | 2013-02-28 | 2014-09-11 | Hioki Ee Corp | Data generation apparatus and data generation method |
JP2014173909A (en) * | 2013-03-07 | 2014-09-22 | Hioki Ee Corp | Processing device and processing program |
JP2014190898A (en) * | 2013-03-28 | 2014-10-06 | Hioki Ee Corp | Data forming device and data forming method |
JP2015004511A (en) * | 2013-06-19 | 2015-01-08 | 日置電機株式会社 | Data generation device and circuit board inspection device |
JP2015055513A (en) * | 2013-09-11 | 2015-03-23 | 日置電機株式会社 | Processing device, processing method, and processing program |
JP2017106845A (en) * | 2015-12-11 | 2017-06-15 | 日置電機株式会社 | Data generation device and data generation method |
WO2020054214A1 (en) * | 2018-09-14 | 2020-03-19 | 日本電産リード株式会社 | Inspection instruction information generation device, substrate inspection system, inspection instruction information generation method, and inspection instruction information generation program |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62206468A (en) * | 1986-03-07 | 1987-09-10 | Hitachi Ltd | Probe point decision for in-circuit tester |
JPH10275970A (en) * | 1997-03-31 | 1998-10-13 | Mitsubishi Electric Corp | Packaging board testing jig spot facing work system |
-
2008
- 2008-10-29 JP JP2008277618A patent/JP5410068B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62206468A (en) * | 1986-03-07 | 1987-09-10 | Hitachi Ltd | Probe point decision for in-circuit tester |
JPH10275970A (en) * | 1997-03-31 | 1998-10-13 | Mitsubishi Electric Corp | Packaging board testing jig spot facing work system |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012069617A (en) * | 2010-09-22 | 2012-04-05 | Fuji Mach Mfg Co Ltd | Component attachment coordinate generating device and component attachment coordinate generating method |
JP2014167412A (en) * | 2013-02-28 | 2014-09-11 | Hioki Ee Corp | Data generation apparatus and data generation method |
JP2014173909A (en) * | 2013-03-07 | 2014-09-22 | Hioki Ee Corp | Processing device and processing program |
JP2014190898A (en) * | 2013-03-28 | 2014-10-06 | Hioki Ee Corp | Data forming device and data forming method |
JP2015004511A (en) * | 2013-06-19 | 2015-01-08 | 日置電機株式会社 | Data generation device and circuit board inspection device |
JP2015055513A (en) * | 2013-09-11 | 2015-03-23 | 日置電機株式会社 | Processing device, processing method, and processing program |
JP2017106845A (en) * | 2015-12-11 | 2017-06-15 | 日置電機株式会社 | Data generation device and data generation method |
WO2020054214A1 (en) * | 2018-09-14 | 2020-03-19 | 日本電産リード株式会社 | Inspection instruction information generation device, substrate inspection system, inspection instruction information generation method, and inspection instruction information generation program |
JPWO2020054214A1 (en) * | 2018-09-14 | 2021-09-09 | 日本電産リード株式会社 | Inspection instruction information generator, board inspection system, inspection instruction information generation method, and inspection instruction information generation program |
JP7352840B2 (en) | 2018-09-14 | 2023-09-29 | ニデックアドバンステクノロジー株式会社 | Inspection instruction information generation device, board inspection system, inspection instruction information generation method, and inspection instruction information generation program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5410068B2 (en) | 2014-02-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5410068B2 (en) | Data generating apparatus and data generating method | |
JP6029493B2 (en) | Data generating apparatus and data generating method | |
JP2007322127A (en) | Method for inspecting substrate and substrate inspection system | |
JP5326898B2 (en) | External terminal open / short circuit inspection method in integrated circuit and external terminal open / short circuit inspection apparatus in integrated circuit | |
JP2006220552A (en) | Device and method for inspecting printed circuit board | |
JP5420303B2 (en) | Circuit board inspection apparatus and circuit board inspection method | |
JP6058447B2 (en) | Data generating apparatus and data generating method | |
JP2009231764A (en) | Wiring work assisting apparatus | |
JP6502080B2 (en) | Data generation apparatus and data generation method | |
JP5749025B2 (en) | Data creation apparatus, board inspection apparatus, and display control method | |
JP6482843B2 (en) | Data generating apparatus and data generating method | |
JP6227292B2 (en) | Data generation apparatus and board inspection apparatus | |
JP2012167934A (en) | Data preparation device, board inspection device, and data preparation method | |
TWI304478B (en) | System and method for checking signal reference planes | |
JP5615196B2 (en) | Data creation device, board inspection device, and data creation method | |
KR200318664Y1 (en) | Pin testing apparatus for a probe card | |
JP2010033405A (en) | Wiring pattern generation device, wiring pattern generation program, method for manufacturing semiconductor device, mask for exposure, and image display device | |
JP2015072122A (en) | Processor, processing method, and processing program | |
JP4763491B2 (en) | Soldering direction design support apparatus and soldering direction design support method | |
JP2006216789A (en) | Land design method and printed wiring circuit board | |
JP5389541B2 (en) | Board inspection equipment | |
JP2014202666A (en) | Data processor | |
JP2872188B2 (en) | Counterbore processing system for mounting board test jig | |
JP6184811B2 (en) | Processing apparatus, processing method, and processing program | |
JP2022108757A (en) | Substrate inspection apparatus and program for inspection apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111013 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121211 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5410068 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |