JP2010097786A - Circuit breaker - Google Patents

Circuit breaker Download PDF

Info

Publication number
JP2010097786A
JP2010097786A JP2008266975A JP2008266975A JP2010097786A JP 2010097786 A JP2010097786 A JP 2010097786A JP 2008266975 A JP2008266975 A JP 2008266975A JP 2008266975 A JP2008266975 A JP 2008266975A JP 2010097786 A JP2010097786 A JP 2010097786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
arc
circuit breaker
cover
arc gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008266975A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshiyuki Masuoka
良行 増岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sensata Technologies Japan Ltd
Original Assignee
Sensata Technologies Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sensata Technologies Japan Ltd filed Critical Sensata Technologies Japan Ltd
Priority to JP2008266975A priority Critical patent/JP2010097786A/en
Publication of JP2010097786A publication Critical patent/JP2010097786A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a circuit breaker which does not exhaust arc gas to the outside of an arc cover by installing the arc cover for taking in the arc gas exhausted from a circuit breaker at the outside of the case. <P>SOLUTION: The circuit breaker 1 is provided with a case 10, a pair of terminals (load side terminal 20 and power supply side terminal 30) supported by the case 10, a fixed contact 50 which is arranged in the middle of a load current route connecting the pair of terminals, a movable contact 40 which is arranged in the middle of the load current route and switches over switch-on and breaking of the load current by contacting and separating from the fixed contact 50, an arc gas exhaust hole 12 which is formed in the vicinity of the fixed contact 50 in the case 10 and discharges to the outside of the case 10 an arc gas G generated when the movable contact 40 contacts or separates from the fixed contact 50, and an arc cover 200 which is installed at the outside of the case 10 so as to surround the arc gas exhaust hole 12. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、電気回路に過電流が流れた場合に、回路を強制的に遮断する回路遮断器に関する。   The present invention relates to a circuit breaker that forcibly breaks a circuit when an overcurrent flows in an electric circuit.

従来、回路遮断器において、ケースの外側に露出している端子に人が触って感電したり、隣り合う端子間に異物が溜まってショートする事故を防止するために、端子部を覆う端子カバーが設けられているものがある。また、回路を遮断する(例えば、固定接点から可動接点が離れる)際にアークガスが発生するような回路遮断器においては、アークガスを外部に排出するための排気口を設ける技術が開示されている。(例えば、特許文献1、特許文献2参照)。   Conventionally, in a circuit breaker, a terminal cover that covers the terminal part is used to prevent an electric shock when a person touches the terminal exposed to the outside of the case or a short circuit due to foreign matter accumulating between adjacent terminals. Some are provided. In addition, in a circuit breaker in which arc gas is generated when the circuit is interrupted (for example, when the movable contact is moved away from the fixed contact), a technique for providing an exhaust port for discharging the arc gas to the outside is disclosed. (For example, refer to Patent Document 1 and Patent Document 2).

例えば、図11に示されているように、回路遮断器本体700で発生したアークガスGは、端子710方向(矢印方向)に進み、回路遮断器本体700に設けられた排気口702から外部に排出される。更に、端子710を覆うように設けられた端子カバー720には、アークガスGの大きな排気圧力を受けて壊れるのを防止するために、カバー側排気口722が設けられている。カバー側排気口722は、図12(a)に示されるように、複数の桟723から構成されている。桟723は、上部桟部723aと下部桟部723bからなり、更に、上部桟部723aと下部桟部723bの間には切り欠き部723cが設けられている。桟723は、切り欠き部723cによって、上部桟部723aと下部桟部723bが外側に膨らむことができるようになっている。したがって、同図(b)に示されるように、アークガスGにより、端子カバー720内の圧力が高くなった場合、上部桟部723aと下部桟部723bは外側に膨らむことで、開口した切り欠き部723cからアークガスGが排気されて圧力を下げるものである(特許文献1参照)。   For example, as shown in FIG. 11, the arc gas G generated in the circuit breaker body 700 travels in the direction of the terminal 710 (in the direction of the arrow) and is discharged to the outside from the exhaust port 702 provided in the circuit breaker body 700. Is done. Further, a cover side exhaust port 722 is provided in the terminal cover 720 provided so as to cover the terminal 710 in order to prevent the terminal cover 720 from being broken by receiving a large exhaust pressure of the arc gas G. The cover-side exhaust port 722 is composed of a plurality of crosspieces 723 as shown in FIG. The crosspiece 723 includes an upper crosspiece section 723a and a lower crosspiece section 723b, and a notch 723c is provided between the upper crosspiece section 723a and the lower crosspiece section 723b. The crosspiece 723 is configured such that the upper crosspiece section 723a and the lower crosspiece section 723b can bulge outward by the notch portion 723c. Therefore, as shown in FIG. 5B, when the pressure in the terminal cover 720 is increased by the arc gas G, the upper beam portion 723a and the lower beam portion 723b bulge outward, thereby opening the cutout portion. The arc gas G is exhausted from 723c to lower the pressure (see Patent Document 1).

また、図13(a)及び(b)は、アークボックス800に端子カバー820が設けられている電磁接触器である。この端子カバー820は、回転可能なフロント扉822を有し、フロント扉822を回転させることによって、開放孔823を開放し、アークガス吹き出し孔802から排気されるアークガスを端子カバー820の外部に排出する(特許文献2参照)。   FIGS. 13A and 13B are electromagnetic contactors in which a terminal cover 820 is provided in the arc box 800. The terminal cover 820 has a rotatable front door 822, and by rotating the front door 822, the opening hole 823 is opened, and the arc gas exhausted from the arc gas blowing hole 802 is discharged to the outside of the terminal cover 820. (See Patent Document 2).

さらに、図14に示されるように、ケース901とカバー902からなる回路遮断器900は、アークガスGを外部に放出しないように、隔離板920を備えている(特許文献3参照)。
特開2002−140972号公報 特開平11−167854号公報 昭58−17755号公報
Furthermore, as shown in FIG. 14, the circuit breaker 900 including the case 901 and the cover 902 includes a separator 920 so as not to release the arc gas G to the outside (see Patent Document 3).
JP 2002-140972 A JP-A-11-167854 Sho 58-17755

しかしながら、特許文献1、2に開示されている発明は、端子カバーに設けられた排気口からアークガスが外部に積極的に排気されるものである。したがって、回路遮断器から排気されたアークガスと他の装置との絶縁を保つために、回路遮断器の排気口と他の装置との間には一定の隙間が必要であった。このため、回路遮断器の排気口近傍には、スペース的な無駄ができ、例えば、回路遮断器が設置されている配電盤を小型化するのに大きな障害になってしまうという問題があった。   However, in the inventions disclosed in Patent Documents 1 and 2, arc gas is actively exhausted to the outside from an exhaust port provided in the terminal cover. Therefore, in order to maintain insulation between the arc gas exhausted from the circuit breaker and other devices, a certain gap is required between the exhaust port of the circuit breaker and the other devices. Therefore, there is a waste of space in the vicinity of the exhaust port of the circuit breaker. For example, there is a problem that it becomes a great obstacle to downsizing the switchboard on which the circuit breaker is installed.

また、特許文献3に開示されている発明は、密閉されたケース内全体にアークガスが籠もってしまい、その状態で固定接点と可動接点を切り離しても、籠もったアークガスによって接点間がショートしてしまう可能性があるという問題があった。   Further, in the invention disclosed in Patent Document 3, the arc gas is trapped in the entire sealed case, and even if the fixed contact and the movable contact are separated in this state, the contact between the contacts is short-circuited by the trapped arc gas. There was a problem that it might end.

本発明は、斯かる実情に鑑み、回路遮断器から排気されたアークガスを取り込む為のアークカバーをケースの外側に設けることによって、アークガスをアークカバーの外側に排気しない回路遮断器を提供しようとするものである。   In view of such circumstances, the present invention intends to provide a circuit breaker that does not exhaust arc gas to the outside of the arc cover by providing an arc cover for taking in the arc gas exhausted from the circuit breaker on the outside of the case. Is.

(1)本発明は、ケースと、前記ケースに保持される一対のターミナルと、一対の前記ターミナル間をつなぐ負荷電流経路の途中に配置される固定接点と、前記負荷電流経路の途中に配置され、前記固定接点に対して接触及び離反して負荷電流の通電及び遮断を切り替える可動接点と、前記ケースにおける前記固定接点近傍に形成され、前記可動接点が前記固定接点に対して接触又は離反する際に発生するアークガスを前記ケースの外側に排出するアークガス排出孔と、前記ケースの外側で前記アークガス排出孔を包囲するように設けられるアークカバーと、を備えることを特徴とする回路遮断器である。   (1) The present invention is arranged in the middle of the case, the pair of terminals held by the case, the fixed contact arranged in the middle of the load current path connecting the pair of terminals, and the load current path. A movable contact that switches between energization and interruption of a load current in contact with and away from the fixed contact, and the movable contact that is formed in the vicinity of the fixed contact in the case, and the movable contact contacts or separates from the fixed contact A circuit breaker comprising: an arc gas discharge hole for discharging the arc gas generated in the outside to the outside of the case; and an arc cover provided so as to surround the arc gas discharge hole on the outside of the case.

(2)本発明はまた、前記ケースには、ケース側係合部が形成され、前記アークカバーには、カバー側係合部が形成され、前記ケース側係合部に前記カバー側係合部が係合することによって、前記ケースに前記アークカバーが着脱可能に装着されることを特徴とする、(1)に記載の回路遮断器である。   (2) In the present invention, a case side engaging portion is formed in the case, a cover side engaging portion is formed in the arc cover, and the cover side engaging portion is formed in the case side engaging portion. The circuit breaker according to (1), wherein the arc cover is detachably attached to the case by engaging with each other.

(3)本発明はまた、前記カバー側係合部と前記ケース側係合部は、スナップフィットにより係合することを特徴とする、(2)に記載の回路遮断器である。   (3) The circuit breaker according to (2), wherein the cover side engaging portion and the case side engaging portion are engaged by snap fit.

(4)本発明はまた、前記アークカバーは、前記ケースにおける前記アークガス排出孔の周囲の面と、面状態で当接する当接面を備えることを特徴とする、(1)又は(3)のいずれかに記載の回路遮断器である。   (4) The present invention is also characterized in that the arc cover includes a contact surface in contact with a surface around the arc gas discharge hole in the case in a surface state. It is a circuit breaker in any one.

(5)本発明はまた、前記当接面は、少なくとも前記ターミナルと前記アークガス排出孔の間に配置されることを特徴とする、(4)に記載の回路遮断器である。   (5) The circuit breaker according to (4), wherein the contact surface is disposed at least between the terminal and the arc gas discharge hole.

(6)本発明はまた、前記ケースにおける前記固定接点の近傍には、磁石を保持する為の保持部が形成されるとともに、前記保持部には前記磁石が保持され、前記磁石により発生するローレンツ力によって、前記アークガスは前記アークガス排出孔から排出されることを特徴とする、(1)乃至(5)のいずれかに記載の回路遮断器である。   (6) According to the present invention, a holding portion for holding a magnet is formed in the vicinity of the fixed contact in the case, and the magnet is held in the holding portion and is generated by the magnet. The circuit breaker according to any one of (1) to (5), wherein the arc gas is discharged from the arc gas discharge hole by force.

(7)前記ケースは、前記固定接点及び前記可動接点が収容される内部空間を形成するケース片と、該ケース片の外壁に装置される保持プレートと、を少なくとも備え、前記ケース片及び前記保持プレートの少なくとも一方には、前記磁石を保持する前記保持部となる凹部が形成され、前記磁石は、前記凹部に収容された状態で、前記ケース片及び前記保持プレートに狭持されることを特徴とする、(6)に記載の回路遮断器。   (7) The case includes at least a case piece that forms an internal space in which the fixed contact and the movable contact are accommodated, and a holding plate that is mounted on an outer wall of the case piece. At least one of the plates is formed with a recess serving as the holding portion for holding the magnet, and the magnet is sandwiched between the case piece and the holding plate while being accommodated in the recess. The circuit breaker according to (6).

(8)前記ケースにおける前記保持プレート側に、前記ケース側係合部が形成されることを特徴とする、(7)に記載の回路遮断器。   (8) The circuit breaker according to (7), wherein the case side engaging portion is formed on the holding plate side of the case.

(9)前記ケースを複数備え、前記ケースのそれぞれには、少なくとも前記固定接点及び前記可動接点が収容されることを特徴とする、(1)乃至(8)のいずれかに記載の回路遮断器。   (9) The circuit breaker according to any one of (1) to (8), wherein a plurality of the cases are provided, and at least the fixed contact and the movable contact are accommodated in each case. .

(10)複数の前記ケースのそれぞれには、他方の前記ケースと係合するケース当接面を備え、一方の前記ケースが、前記ケース当接面により他方の前記ケースと係合することで、複数の前記ケースが並列接続されることを特徴とする、(9)に記載の回路遮断器。   (10) Each of the plurality of cases includes a case contact surface that engages with the other case, and one case engages with the other case by the case contact surface, The circuit breaker according to (9), wherein a plurality of the cases are connected in parallel.

(11)複数の前記ケースは、両者の間に前記磁石が狭持された状態で、相互に並列接続されており、前記磁石により発生するローレンツ力によって、前記アークガス排出孔から前記アークガスを排出することを特徴とする、(9)又は(10)に記載の回路遮断器。   (11) The plurality of cases are connected to each other in parallel with the magnet sandwiched therebetween, and the arc gas is discharged from the arc gas discharge hole by Lorentz force generated by the magnet. The circuit breaker according to (9) or (10), wherein

(12)単一の前記アークカバーが、並列接続された複数の前記ケースの前記アーク排出孔を同時に包囲することを特徴とする、(9)乃至(11)のいずれかに記載の回路遮断器。   (12) The circuit breaker according to any one of (9) to (11), wherein the single arc cover simultaneously surrounds the arc discharge holes of the plurality of cases connected in parallel. .

(13)一方の前記ケースの一対の前記ターミナルと、他方の前記ケースの一対の前記ターミナルとを遮蔽する遮蔽板を更に備え、前記アークカバーには、前記遮蔽板が挿入される遮蔽板用逃げ部が設けられていることを特徴とする、(9)乃至(12)のいずれかに記載の回路遮断器。   (13) A shielding plate that further shields the pair of terminals of one case and the pair of terminals of the other case, and the arc cover includes a shielding plate relief into which the shielding plate is inserted. The circuit breaker according to any one of (9) to (12), wherein a section is provided.

(14)前記アークカバーは、内部に遮断壁が内設され、前記遮断壁は、並列接続された一方の前記ケースの前記アークガス排出孔と他方の前記ケースの前記アークガス排出孔の間に位置することを特徴とする、(9)乃至(13)のいずれかに記載の回路遮蔽器。   (14) The arc cover includes a blocking wall therein, and the blocking wall is positioned between the arc gas discharge hole of one of the cases connected in parallel and the arc gas discharge hole of the other case. The circuit shield according to any one of (9) to (13).

(15)前記アークカバーは、一部が開口するとともに、内部空間を有する概六面体の部材であり、前記アークカバーの前記内部空間は、前記開口を介して前記ケースにおける前記アークガス排出孔と連通するように設けられていることを特徴とする、(1)乃至(14)のいずれかに記載の回路遮断器。   (15) The arc cover is a substantially hexahedron member that is partially open and has an internal space, and the internal space of the arc cover communicates with the arc gas discharge hole in the case through the opening. The circuit breaker according to any one of (1) to (14), wherein the circuit breaker is provided as described above.

(16)前記アークカバーは、前記ケースにおける前記アークガス排出孔に対向する天井部と、該天井部に対して立設されて前記アークガス排出孔と前記ターミナルの間に配置されるターミナル部と、該ターミナル部に対向する反ターミナル部と、前記ケースの外側面に対応する一対の側部と、を更に備えることを特徴とする、(15)に記載の回路遮断器。   (16) The arc cover includes a ceiling portion facing the arc gas discharge hole in the case, a terminal portion standing on the ceiling portion and disposed between the arc gas discharge hole and the terminal, The circuit breaker according to (15), further comprising an anti-terminal portion facing the terminal portion and a pair of side portions corresponding to the outer side surface of the case.

(17)前記ターミナル部の開口縁には、開口面方向に突出した緩衝片が設けられるとともに、該緩衝片の前記ケースと対向する面には、前記ケースにおける前記アークガス排出孔と前記ターミナルの間に当接する位置に当接面が更に設けられていることを特徴とする、(16)に記載の回路遮断器。   (17) The opening edge of the terminal portion is provided with a buffer piece protruding in the direction of the opening surface, and the surface of the buffer piece facing the case is located between the arc gas discharge hole and the terminal in the case. The circuit breaker according to (16), wherein a contact surface is further provided at a position where the contact circuit is in contact with the circuit breaker.

(18)前記アークカバーの前記一対の側部には、前記内部空間の開口端面から前記ケースの外側面側にそのまま延びたカバー側拡張部が設けられるとともに、該カバー側拡張部は、前記ケースの外側面が係合することを特徴とする、(16)又は(17)に記載の回路遮断器。   (18) The pair of side portions of the arc cover is provided with a cover-side extension portion that extends as it is from the opening end face of the internal space to the outer surface side of the case, and the cover-side extension portion is formed of the case The circuit breaker according to (16) or (17), characterized in that an outer surface of the circuit is engaged.

本発明によれば、回路遮断器から排気されたアークガスを取り込む為のアークカバーをケースの外側に設けることによって、アークガスをアークカバーの外側に排気しない回路遮断器を提供できるという優れた効果を奏し得る。   According to the present invention, by providing an arc cover for taking in the arc gas exhausted from the circuit breaker outside the case, it is possible to provide a circuit breaker that does not exhaust the arc gas outside the arc cover. obtain.

以下、本発明の実施の形態を添付図面を参照して説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.

<回路遮断器の内部構造>   <Internal structure of circuit breaker>

図1は、可動接点と固定接点が離れている状態(遮断状態)を示す回路遮断器1の内部構造を示す断面図である。   FIG. 1 is a cross-sectional view showing the internal structure of the circuit breaker 1 showing a state where the movable contact and the fixed contact are separated (breaking state).

回路遮断器1は、ケース10と、負荷側ターミナル20と、電源側ターミナル30と、可動接点40と、固定接点50と、フレーム60と、ハンドル70と、可動リンク80と、保持プレート120(詳細は後述)と、アークカバー200(詳細は後述)を備えて構成されている。   The circuit breaker 1 includes a case 10, a load side terminal 20, a power source side terminal 30, a movable contact 40, a fixed contact 50, a frame 60, a handle 70, a movable link 80, and a holding plate 120 (details). And an arc cover 200 (details will be described later).

ケース10は、耐熱、耐火性を有する樹脂により成型された概略箱状部材である。ケース10は内部空間を有し、その内部空間の所定の位置に、負荷側ターミナル20、電源側ターミナル30、可動接点40、固定接点50、フレーム60、ハンドル70、可動リンク80などが収容されている。また、ケース10には、固定接点50近傍にアーク排出孔12が形成されており、アーク排出孔12の外側には、そのアーク排出穴12を包囲するようにアークカバー200が組み付けられている。   The case 10 is a substantially box-shaped member molded from a resin having heat resistance and fire resistance. The case 10 has an internal space, and a load side terminal 20, a power source side terminal 30, a movable contact 40, a fixed contact 50, a frame 60, a handle 70, a movable link 80, and the like are accommodated at predetermined positions in the internal space. Yes. Further, the case 10 has an arc discharge hole 12 formed in the vicinity of the fixed contact 50, and an arc cover 200 is assembled outside the arc discharge hole 12 so as to surround the arc discharge hole 12.

なお、図3に示されるように、ケース10は、2つのケース片10aを互いに向かい合わせになるようにして組み合わせることで構成されている。それぞれのケース片10には、アーク排出用切り欠き12aが形成されている。したがって、ケース片10aを組み合わせることで、1対のアーク排出用切り欠き12a、12aからアーク排出孔12が形成される。   As shown in FIG. 3, the case 10 is configured by combining two case pieces 10a so as to face each other. Each case piece 10 is formed with an arc discharge notch 12a. Accordingly, by combining the case pieces 10a, the arc discharge holes 12 are formed from the pair of arc discharge cutouts 12a and 12a.

また、アーク排出用切り欠き12aは、角形排出用切り欠き13aと、T字排出用切り欠き14aと、から構成されている。T字排出用切り欠き14aは、角形排出用切り欠き13aよりも固定接点50に近い位置に形成され、角形排出用切り欠き13a近傍まで延在するように形成されている。2つのケース片10を向かい合わせで組み合わせることにより、それぞれのケース片10aに形成された角形排出用切り欠き13aから角形排出孔13が形成され、T字排出用切り欠き14aからT字排出孔14が形成される。   Further, the arc discharge notch 12a includes a rectangular discharge notch 13a and a T-shaped discharge notch 14a. The T-shaped discharge notch 14a is formed at a position closer to the fixed contact 50 than the rectangular discharge notch 13a, and is formed to extend to the vicinity of the rectangular discharge notch 13a. By combining the two case pieces 10 face to face, the rectangular discharge holes 13 are formed from the rectangular discharge notches 13a formed in the respective case pieces 10a, and the T-shaped discharge holes 14 are formed from the T-shaped discharge notches 14a. Is formed.

図1に戻って、負荷側ターミナル20は、導電性を有する金属により形成された板金部材である。負荷側ターミナル20は、半田などにより導電ケーブル90の一端と接続されている。また、導電ケーブル90の他端は、半田などによりフレーム60と接続されている。したがって、負荷側ターミナル20は、導電ケーブル90を介してフレーム60と電気的に導通状態となっている。   Returning to FIG. 1, the load-side terminal 20 is a sheet metal member formed of a conductive metal. The load side terminal 20 is connected to one end of the conductive cable 90 by solder or the like. The other end of the conductive cable 90 is connected to the frame 60 by solder or the like. Therefore, the load side terminal 20 is electrically connected to the frame 60 via the conductive cable 90.

また、負荷側ターミナル20は、電力を消費する機器(以下、負荷と言う)に接続される負荷側ケーブル(図示省略)を固定するための開口22が形成されている。開口22の略中央の奥には、ネジ部22aが形成される。固定ネジ(図示省略)を、このネジ部22aに螺合することによって、この固定ネジを利用して負荷側ターミナル20に負荷側ケーブルを固定する。   Further, the load side terminal 20 is formed with an opening 22 for fixing a load side cable (not shown) connected to a device (hereinafter referred to as a load) that consumes power. A screw portion 22 a is formed in the back of the approximate center of the opening 22. By screwing a fixing screw (not shown) into the screw portion 22a, the load side cable is fixed to the load side terminal 20 using the fixing screw.

電源側ターミナル30は、導電性を有する金属により形成された板金部材である。電源側ターミナル30は、固定接点50と接続され、電源側ターミナル30と固定接点50は電気的に導通状態になっている。   The power supply side terminal 30 is a sheet metal member formed of a conductive metal. The power supply side terminal 30 is connected to the fixed contact 50, and the power supply side terminal 30 and the fixed contact 50 are electrically connected.

また、電源側ターミナル30は、電源から供給される電源側ケーブル(図示省略)と固定するための開口32が形成されている。開口32の略中央の奥には、ネジ部32aが形成される。固定ネジ(図示省略)を、このネジ部32aに螺合することによって、この固定ネジを利用して電源側ターミナル30に電源側ケーブルを固定する。   Further, the power supply side terminal 30 has an opening 32 for fixing to a power supply side cable (not shown) supplied from the power supply. A screw portion 32 a is formed in the back of the substantially center of the opening 32. By screwing a fixing screw (not shown) into the screw portion 32a, the power-side cable is fixed to the power-side terminal 30 using the fixing screw.

可動接点40は、固定支軸62によりフレーム60に軸支されている。可動接点40は、固定支軸62を回転軸として、フレーム60に対して揺動可能に装置されている。詳細は後述するが、可動接点40は、第2可動軸84によりリンクフレーム82に軸支される。ハンドル70の操作は、リンクフレーム82と第2可動軸84を含んで構成される可動リンク80により、可動接点40に伝達され、固定接点50に近接する方向(矢印A方向)又は固定接点50から離反する方向(矢印B方向)に揺動できるようになっている。   The movable contact 40 is supported on the frame 60 by a fixed support shaft 62. The movable contact 40 is configured to be swingable with respect to the frame 60 about the fixed support shaft 62 as a rotation axis. Although details will be described later, the movable contact 40 is pivotally supported on the link frame 82 by the second movable shaft 84. The operation of the handle 70 is transmitted to the movable contact 40 by the movable link 80 including the link frame 82 and the second movable shaft 84, and the direction close to the fixed contact 50 (arrow A direction) or from the fixed contact 50. It can be swung in a direction away (arrow B direction).

なお、固定支軸62には、スプリング95が設けられ、可動接点40は、固定接点50から離反する方向(フレーム60方向)に押し上げられる力を常に受けている。   The fixed support shaft 62 is provided with a spring 95, and the movable contact 40 always receives a force pushed up in a direction away from the fixed contact 50 (direction of the frame 60).

ハンドル70は、一端側に操作側端部72が形成され、他端側にリンク側端部74が形成されている。操作側端部72は、人が指でハンドル70を操作し易いように、ショットブラスト加工又は凹凸成形加工が施されている。また、リンク側端部74は概略円盤形状となっており、中央に回転軸75が設けられている。この回転軸75により、ハンドル70は、フレーム60対して揺動可能に軸支されている。   The handle 70 has an operation side end 72 formed on one end side and a link side end 74 formed on the other end side. The operation side end 72 is subjected to shot blasting or concavo-convex forming so that a person can easily operate the handle 70 with a finger. Further, the link side end 74 has a substantially disk shape, and a rotation shaft 75 is provided at the center. The rotating shaft 75 supports the handle 70 so as to be swingable with respect to the frame 60.

また、リンク側端部74の円周上には、可動リンク80の第1可動軸83が接続されている。したがって、ハンドル70が、回転軸75を中心に時計回り(矢印C方向)又は反時計回り(矢印D方向)に揺動することによって、リンク側端部74に接続された第1可動軸83自体が時計回り又は反時計回りに移動する。第1可動軸83が時計回りに移動すると、リンクフレーム82は、可動接点40側に押し込まれつつ、第1可動軸83を中心にハンドル70と反対方向に回転する。これによって、スプリング95によるフレーム60方向への押し上げ力に対して、可動接点40は固定接点50方向(矢印A方向又は矢印B方向)に揺動できるようになっている(詳細は後述)。   A first movable shaft 83 of the movable link 80 is connected to the circumference of the link side end 74. Therefore, the first movable shaft 83 itself connected to the link side end 74 is caused by the handle 70 swinging clockwise (arrow C direction) or counterclockwise (arrow D direction) about the rotation shaft 75. Moves clockwise or counterclockwise. When the first movable shaft 83 moves clockwise, the link frame 82 rotates in the direction opposite to the handle 70 around the first movable shaft 83 while being pushed toward the movable contact 40 side. Thereby, the movable contact 40 can swing in the direction of the fixed contact 50 (the direction of the arrow A or the direction of the arrow B) with respect to the pushing force of the spring 95 in the direction of the frame 60 (details will be described later).

なお、可動リンク80は、リンクフレーム82、第1可動軸83、第2可動軸84、フレーム60及びハンドル70によって、リンク機構を構成するものである。   The movable link 80 constitutes a link mechanism by the link frame 82, the first movable shaft 83, the second movable shaft 84, the frame 60, and the handle 70.

なお、固定接点50に対する可動接点40の接触及び離反動作は、上述したようなハンドル70を操作することによって可動リンク80を動作し、可動接点40を移動させるものに限定されるものではなく、例えば、プッシュスイッチにおけるプッシュボタンの押下操作により可動接点40を移動するようにしても好ましい。   Note that the contact and separation of the movable contact 40 with respect to the fixed contact 50 are not limited to those in which the movable link 80 is operated by operating the handle 70 as described above and the movable contact 40 is moved. It is also preferable that the movable contact 40 is moved by pressing the push button in the push switch.

<可動接点によるスイッチング動作>   <Switching operation with movable contacts>

次に、図1、2を用いて可動接点のスイッチング動作について説明する。図2は、可動接点が固定接点に接触している状態(通電状態)を示す回路遮断器1の内部構造を示す断面図である。   Next, the switching operation of the movable contact will be described with reference to FIGS. FIG. 2 is a cross-sectional view showing the internal structure of the circuit breaker 1 in a state where the movable contact is in contact with the fixed contact (energized state).

まず、図1に示されるように、回路遮断器1が遮断状態(可動接点40が固定接点50から離れている状態)において、ハンドル70を時計回り(矢印C方向)に揺動させる。   First, as shown in FIG. 1, the handle 70 is swung clockwise (in the direction of arrow C) when the circuit breaker 1 is in a disconnected state (a state where the movable contact 40 is separated from the fixed contact 50).

ハンドル70の時計回りの揺動に伴って、ハンドル70のリンク側端部74及びそれに連結された第1可動軸83は、回転軸75を中心に時計回りに揺動する。   As the handle 70 swings clockwise, the link-side end 74 of the handle 70 and the first movable shaft 83 connected thereto swings clockwise about the rotation shaft 75.

リンク側端部74に連結される第1可動軸83は、時計回りの揺動によって、可動接点40側、且つフレーム60方向に移動する。リンクフレーム82は、可動接点40側に押し込まれつつ、第1回転軸83を中心に反時計方向に揺動することになる。   The first movable shaft 83 connected to the link side end 74 moves in the direction of the movable contact 40 and toward the frame 60 by the clockwise swing. The link frame 82 swings counterclockwise about the first rotation shaft 83 while being pushed toward the movable contact 40 side.

また、リンクフレーム82が可動接点40側に移動する力は、第2可動軸84を介して可動接点40に伝達される。可動接点40は、固定支軸62によって、フレーム60に揺動可能に支持されているため、固定支軸62を中心にしてA方向に回転することになる。前述したように、固定支軸62には、スプリング95が設けられている。したがって、可動接点40は、固定接点50にスプリング95の荷重により押し付けられて安定した導通を得られるようになっている。   Further, the force for moving the link frame 82 toward the movable contact 40 is transmitted to the movable contact 40 via the second movable shaft 84. Since the movable contact 40 is swingably supported by the frame 60 by the fixed support shaft 62, the movable contact 40 rotates in the A direction about the fixed support shaft 62. As described above, the fixed support shaft 62 is provided with the spring 95. Therefore, the movable contact 40 is pressed against the fixed contact 50 by the load of the spring 95 to obtain stable conduction.

一方、図2の状態で、ハンドル70を反時計回転(矢印D方向)させると、ハンドル70のリンク側端部74及び第1可動軸83は、反時計方向に回転移動する。   On the other hand, when the handle 70 is rotated counterclockwise (in the direction of arrow D) in the state of FIG. 2, the link side end 74 of the handle 70 and the first movable shaft 83 rotate and move counterclockwise.

これにより、第1可動軸83は、可動接点40から離れる方向に移動し、第1可動軸83に連結されているリンクフレーム82も同様に移動する。この結果、リンクフレーム82は、第1可動軸83を中心にして時計方向に揺動する。したがって、リンクフレーム82に連結されている可動接点40は、固定接点50から離れる方向に引っ張られるのと同時に、固定支軸62に設けられているスプリング95が反時計方向に開こうとする力が加わり、固定支軸62を中心に反時計方向(矢印B方向)に瞬時に揺動する。   Thereby, the 1st movable shaft 83 moves in the direction away from the movable contact 40, and the link frame 82 connected with the 1st movable shaft 83 also moves similarly. As a result, the link frame 82 swings clockwise about the first movable shaft 83. Therefore, the movable contact 40 connected to the link frame 82 is pulled away from the fixed contact 50, and at the same time, the spring 95 provided on the fixed support shaft 62 is forced to open counterclockwise. In addition, it swings instantaneously in the counterclockwise direction (arrow B direction) around the fixed support shaft 62.

以上の構成により、可動接点40は、ハンドル70の操作に応じて移動して、固定接点50と接触又は切断されるようになっている。   With the above configuration, the movable contact 40 moves in accordance with the operation of the handle 70 so as to be in contact with or disconnected from the fixed contact 50.

<アークガス排出方法>   <Arc gas discharge method>

次に、図4を用いてアークガスの排出方法について説明する。   Next, the discharge method of arc gas is demonstrated using FIG.

ケース片10aの外側面の固定接点50の近傍には、磁石100が設けられている。磁石100は、一方のケース片10aにおいて紙面の手前側がN極になるように配置され、対向するようにして組み付けられる他方のケース片(図示省略)に設けられている磁石(図示省略)の対向する面がS極になるように配置される。したがって、磁石100による磁力は、N極側からS極側に向かって(矢印J方向に)発生する。   A magnet 100 is provided in the vicinity of the fixed contact 50 on the outer surface of the case piece 10a. The magnet 100 is arranged so that the front side of the paper surface of the one case piece 10a is an N pole, and is opposed to a magnet (not shown) provided on the other case piece (not shown) assembled so as to face each other. It arrange | positions so that the surface to do may become a south pole. Therefore, the magnetic force by the magnet 100 is generated from the N pole side toward the S pole side (in the direction of arrow J).

一方、固定接点50の電源側ターミナル30にはプラス電極が接続され、可動接点40の負荷側ターミナル20にはマイナス電極が接続されている。したがって、負荷電流は、固定接点50側から可動接点40方向(矢印K方向)に向かって流れる。   On the other hand, a positive electrode is connected to the power supply side terminal 30 of the fixed contact 50, and a negative electrode is connected to the load side terminal 20 of the movable contact 40. Therefore, the load current flows from the fixed contact 50 side toward the movable contact 40 (in the direction of the arrow K).

したがって、フレミングの左手の法則により、ローレンツ力Rが固定接点50からアークガス排出孔12方向に向かって発生する。アークガスGは、ローレンツ力Rによりアークガス排出孔12からケース10の外側に排出される。   Accordingly, the Lorentz force R is generated from the fixed contact 50 toward the arc gas discharge hole 12 in accordance with Fleming's left-hand rule. The arc gas G is discharged from the arc gas discharge hole 12 to the outside of the case 10 by the Lorentz force R.

なお、排出されたアークガスGは、ケース10の外側でアークガス排出孔12を包囲するように組み付けられるアークカバー200(詳細は後述)に取り入れられ、内部で空気とふれることによって少しずつ冷やされて消滅する。   The discharged arc gas G is taken into an arc cover 200 (details will be described later) assembled so as to surround the arc gas discharge hole 12 outside the case 10, and is gradually cooled and disappears by touching air inside. To do.

<ケース構造>   <Case structure>

次に、図5を用いて、回路遮断器1のケース10の構造等について説明する。同図は、アークカバーを外した状態のアークガス排出孔側から見たケース10の分解図である。   Next, the structure and the like of the case 10 of the circuit breaker 1 will be described with reference to FIG. The figure is an exploded view of the case 10 as seen from the arc gas discharge hole side with the arc cover removed.

ケース10は、一対のケース片10a、10aと、このケース片10aの外側にそれぞれ配置される一対の保持プレート120、120を備えている。   The case 10 includes a pair of case pieces 10a and 10a, and a pair of holding plates 120 and 120 disposed on the outside of the case piece 10a.

また、ケース10には、T字排出孔14外縁から電源側ターミナル30方向に延びる平面16(同図の斜線領域)が設けられており、アークカバー200の当接面208(詳細は後述)と面状態で当接できるようになっている。   Further, the case 10 is provided with a flat surface 16 (shaded area in the figure) extending from the outer edge of the T-shaped discharge hole 14 toward the power supply side terminal 30, and a contact surface 208 (details will be described later) of the arc cover 200. It can come into contact with the surface.

固定接点50(図1、2参照)近傍において、ケース片10a外側面には、内側まで貫通しない保持用凹部17が形成され、この保持用凹部17には磁石100が係合できるようになっている。   In the vicinity of the fixed contact 50 (see FIGS. 1 and 2), a holding recess 17 that does not penetrate to the inside is formed on the outer surface of the case piece 10a, and the magnet 100 can be engaged with the holding recess 17. Yes.

保持プレート120は、樹脂製の略板状部材である。保持プレート120は、ケース片10aの側面18に係合し、保持プレート120の外側からリベット140によってケース片10aに固定される。保持プレート120には、磁石100を収容する凹部122が形成され、保持プレート120がケース片10aと係合した場合、この保持プレート120側の凹部122とケース片10a側の保持用凹部17によって、磁石100を狭持した状態で収容することができる。   The holding plate 120 is a substantially plate-shaped member made of resin. The holding plate 120 engages with the side surface 18 of the case piece 10 a and is fixed to the case piece 10 a by the rivet 140 from the outside of the holding plate 120. The holding plate 120 is formed with a recess 122 for accommodating the magnet 100. When the holding plate 120 is engaged with the case piece 10a, the holding plate 120 side recess 122 and the case piece 10a side holding recess 17 The magnet 100 can be accommodated while being held.

また、本実施形態では、ケース片10aの側面18に形成されている保持用凹部17は、ケース片10aの内側まで貫通しておらず、磁石100の約半分の厚み分だけ収容できるようになっており、保持プレート120の凹部122も磁石の約半分の厚み分だけ収容できるようになっている。したがって、ケース片10aの肉厚は、磁石100の厚み以下とすることができ、部材の肉厚を薄くすることができ、ケース10全体として小型化することができる。   Further, in the present embodiment, the holding recess 17 formed on the side surface 18 of the case piece 10a does not penetrate to the inside of the case piece 10a, and can be accommodated by about half the thickness of the magnet 100. In addition, the concave portion 122 of the holding plate 120 can be accommodated by the thickness of about half of the magnet. Therefore, the thickness of the case piece 10a can be equal to or less than the thickness of the magnet 100, the thickness of the member can be reduced, and the case 10 as a whole can be downsized.

なお、保持用凹部17及び凹部122は、少なくともどちらか一方が設けられていればよいことは言うまでもない。   Needless to say, at least one of the holding concave portion 17 and the concave portion 122 may be provided.

また、保持プレート120の外側面126には、係合凸部124が設けられておりアークカバー200の係合凹部206(詳細は後述)と係合できるようになっている。   Further, an engaging convex portion 124 is provided on the outer surface 126 of the holding plate 120 so that it can engage with an engaging concave portion 206 (details will be described later) of the arc cover 200.

<アークカバー>   <Arc cover>

次に、図6、図7を用いて第1実施形態に係るアークカバー200について説明する。   Next, the arc cover 200 according to the first embodiment will be described with reference to FIGS. 6 and 7.

図6(a)は、第1実施形態に係るアークカバー200の正面図であり、同図(b)は、同アークカバー200の右側面図であり、同図(c)は、同アークカバー200の左側面図であり、同図(d)は、同アークカバー200の下面図であり、同図(e)は、同アークカバー200の平面図である。また、図7(a)は、図6(c)の矢視P―P方向から見た断面図であり、同図(b)は、図6(c)の矢視Q―Q方向から見た断面図である。   6A is a front view of the arc cover 200 according to the first embodiment, FIG. 6B is a right side view of the arc cover 200, and FIG. 6C is the arc cover. 200 is a left side view of the arc cover 200, FIG. 6D is a bottom view of the arc cover 200, and FIG. 9E is a plan view of the arc cover 200. 7A is a cross-sectional view seen from the direction of arrows PP in FIG. 6C, and FIG. 7B is a diagram seen from the directions of arrows QQ in FIG. 6C. FIG.

アークカバー200は、樹脂で成形された概六面体の部材である。アークカバー200は、一面(本実施形態では底面)が開口しており、六面体の内部が内部空間(以下、アーク収容部202という)となっている(図7参照)。   The arc cover 200 is a substantially hexahedral member formed of resin. The arc cover 200 is open on one side (in this embodiment, the bottom surface), and the inside of the hexahedron is an internal space (hereinafter referred to as an arc housing portion 202) (see FIG. 7).

具体的には、アークカバー200は、ケース10のアークガス排出孔12に対向する天井部200aと、天井部200aに対して立設されてアーク排出孔12と電源側ターミナル30の間を隔離するターミナル部200bと、ターミナル部200bに対向する反ターミナル部200cと、ケース10の外側面126に対応する一対の側部200dとを備えている。   Specifically, the arc cover 200 is a ceiling portion 200 a facing the arc gas discharge hole 12 of the case 10, and a terminal that is erected with respect to the ceiling portion 200 a and isolates the arc discharge hole 12 from the power supply side terminal 30. A portion 200b, a terminal portion 200c opposite to the terminal portion 200b, and a pair of side portions 200d corresponding to the outer surface 126 of the case 10.

また、一面が開口した概六面体のアークカバー200の長手方向の両側面部200dには、アーク収容部202の開口端面からケース10の外側面126側にそのまま延びたカバー側拡張部204が形成されている。2つのカバー側拡張部204、204には、保持プレート120の係合凸部124と対応する位置に2つの係合凹部206が形成されている。この結果、アークカバー200を保持プレート120に係合させることができる。   Further, on both side surfaces 200d in the longitudinal direction of the arc cover 200 having a substantially hexahedron that is open on one side, cover side extended portions 204 that extend from the opening end surface of the arc housing portion 202 to the outer surface 126 side of the case 10 are formed. Yes. Two cover recesses 206 are formed at positions corresponding to the engagement protrusions 124 of the holding plate 120 in the two cover side expansion portions 204, 204. As a result, the arc cover 200 can be engaged with the holding plate 120.

カバー側拡張部204は、保持プレート120の外側面126と密接状態で当接するようになっている。このように、アークカバー200は、保持プレート120を含むケース10の外側面126を抱え込むように係合するので、アークガスがアークカバー200の両脇から漏れることを確実に防止することができる。   The cover side extended portion 204 is in close contact with the outer surface 126 of the holding plate 120. Thus, since the arc cover 200 is engaged so as to hold the outer surface 126 of the case 10 including the holding plate 120, it is possible to reliably prevent the arc gas from leaking from both sides of the arc cover 200.

また、アークカバー200のターミナル部200bは、アークガス排出孔12と電源側ターミナル30の間に配置されるので、アーク収容部202に放出されたアークガスGが電源側ターミナル30方向に漏れることを抑制できる。特に、ターミナル部200b開口縁には、垂直外側に突出した緩衝片200eが形成され、この緩衝片200eの下面(ケース10と対向する面)には当接面208が更に形成されている。この当接面208は、アークカバー200を保持プレート120に係合した場合、ケース10におけるアークガス排出孔12から電源側ターミナル30にかけて設けられた平面16に面状態で密接するように構成されている。これにより、ターミナル側へのアークガスGの漏出をより効果的に低減できる。   Moreover, since the terminal part 200b of the arc cover 200 is disposed between the arc gas discharge hole 12 and the power supply side terminal 30, it is possible to prevent the arc gas G released to the arc accommodating part 202 from leaking in the direction of the power supply side terminal 30. . In particular, a buffer piece 200e projecting vertically outward is formed at the opening edge of the terminal portion 200b, and an abutting surface 208 is further formed on the lower surface (the surface facing the case 10) of the buffer piece 200e. When the arc cover 200 is engaged with the holding plate 120, the abutting surface 208 is configured to be in close contact with the flat surface 16 provided from the arc gas discharge hole 12 to the power supply side terminal 30 in the case 10. . Thereby, the leakage of the arc gas G to the terminal side can be reduced more effectively.

当接面208は、本実施形態の形状に限定されないことは言うまでもない。つまり、ケース10にアークカバー200を係合させた場合、アークカバー200の一部とケース10におけるアークガス排出孔12から電源側ターミナル30の間に存在する平面16が当接状態になることが好ましい。例えば、アークカバー200のターミナル部200bの樹脂を肉厚にすることによって、実現しても好ましい。   Needless to say, the contact surface 208 is not limited to the shape of the present embodiment. That is, when the arc cover 200 is engaged with the case 10, it is preferable that a part of the arc cover 200 and the plane 16 existing between the arc gas discharge hole 12 and the power supply side terminal 30 in the case 10 are in contact with each other. . For example, it may be realized by making the resin of the terminal portion 200b of the arc cover 200 thick.

次に、アークカバー200をケース10に組み付ける場合について説明する。図8(a)は、アークカバー200をケース10に組み付ける直前の回路遮断器1の正面図であり、同図(b)は、同回路遮断器1の側面図である。   Next, the case where the arc cover 200 is assembled to the case 10 will be described. FIG. 8A is a front view of the circuit breaker 1 immediately before the arc cover 200 is assembled to the case 10, and FIG. 8B is a side view of the circuit breaker 1.

アークカバー200の係合凹部206は、保持プレート120の係合凸部124と係合し、この結果、アークカバー200が保持プレート120に係合できるようになっている。係合凸部124が係合凹部206と嵌め合う際に、アークカバー200のカバー側拡張部204が一時的に弾性変形して、いわゆるスナップフィット構造によって「カチッ」と音を立てて一体化する。   The engagement concave portion 206 of the arc cover 200 is engaged with the engagement convex portion 124 of the holding plate 120, and as a result, the arc cover 200 can be engaged with the holding plate 120. When the engaging convex part 124 fits into the engaging concave part 206, the cover side extended part 204 of the arc cover 200 is temporarily elastically deformed and integrated with a “click” by a so-called snap-fit structure. .

なお、アークカバー200の2つのカバー側拡張部204の間隔Lは、ケース10の側面126の間隔Mと同じに設定されるが、間隔Lが間隔Mよりも少し狭く(L<M)なっていても好ましい。ケース側係合片204の間隔Lを側面126の間隔Mよりも狭くすることによって、より強力なスナップフィット構造によりケース10に対してアークカバー200を固定できるようにしても良い。   Note that the interval L between the two cover side expansion portions 204 of the arc cover 200 is set to be the same as the interval M between the side surfaces 126 of the case 10, but the interval L is slightly narrower than the interval M (L <M). Even preferred. The arc cover 200 may be fixed to the case 10 with a stronger snap-fit structure by making the interval L between the case-side engagement pieces 204 smaller than the interval M between the side surfaces 126.

また、アークカバー200がケース10に係合すると、アークカバー200のカバー側拡張部204及び当接面208は、それぞれケース10の外側面126及び平面16と面状態で密接して当接する。したがって、アークガス排出孔12から排出されるアークガスをアークカバー200の外側に飛散するのを防止でき、特にアークガスGの発生元である固定接点50近傍に形成されたT字排出孔14から排出される比較的多量のアークガスGの飛散を確実に防止すことができる。   Further, when the arc cover 200 is engaged with the case 10, the cover side extended portion 204 and the contact surface 208 of the arc cover 200 are in close contact with the outer surface 126 and the flat surface 16 of the case 10 in a surface state, respectively. Therefore, it is possible to prevent the arc gas discharged from the arc gas discharge hole 12 from being scattered outside the arc cover 200, and in particular, discharged from the T-shaped discharge hole 14 formed in the vicinity of the fixed contact 50 where the arc gas G is generated. A relatively large amount of arc gas G can be reliably prevented from scattering.

換言すると、アークガスは、可動接点40が固定接点50から離れる瞬間に発生するために、固定接点50近傍に多く発生する。したがって、固定接点50近傍に設けられたT字排出孔14から排出されるアークガスGが最も多く、しかも排出圧力も高くなるので、T字排出孔14近傍のケース10とアークカバー200の合わせ目から外に飛散し易い状態となる。このため、本実施形態では、アークガスGの飛散が一番多くなるT字排出孔14から電源側ターミナル30の間に平面16を設け、この平面16とアークカバー200の当接面208とを面状態で当接することにより、アークガスGの飛散を確実に押さえることができるものである。もちろん、この当接面208を有する緩衝片200eをアークカバー200の反ターミナル部200c(ハンドル70側)に設けても良い。これにより、当接面208は、ケース10における角形排出孔14とハンドル70の間に形成された平面に当接し、アークガスGがケース10とアークカバー200(より詳細には、反ターミナル部200c)の合わせ目から漏出するのをより効果的に防止することができる。   In other words, since the arc gas is generated at the moment when the movable contact 40 leaves the fixed contact 50, a large amount of arc gas is generated in the vicinity of the fixed contact 50. Therefore, the arc gas G discharged from the T-shaped discharge hole 14 provided in the vicinity of the fixed contact 50 is the largest, and the discharge pressure is increased, so that the case 10 near the T-shaped discharge hole 14 and the arc cover 200 are joined together. It will be in a state where it is easily scattered outside. For this reason, in this embodiment, a flat surface 16 is provided between the T-shaped discharge hole 14 where the scattering of the arc gas G is the largest and the power supply side terminal 30, and the flat surface 16 and the contact surface 208 of the arc cover 200 face each other. By abutting in the state, scattering of the arc gas G can be reliably suppressed. Of course, the buffer piece 200e having the contact surface 208 may be provided on the opposite terminal portion 200c (the handle 70 side) of the arc cover 200. As a result, the abutting surface 208 abuts on a plane formed between the rectangular discharge hole 14 and the handle 70 in the case 10, and the arc gas G is in contact with the case 10 and the arc cover 200 (more specifically, the anti-terminal portion 200 c). It is possible to more effectively prevent leakage from the seam.

次に、第2実施形態に係る回路遮断器2ついて説明する。第2実施形態は、大電流を使用する場合、電流を分流するためにケース10を2つ並列に接続し、2つのケース10の間に遮蔽板250を設けたところに特徴がある。   Next, the circuit breaker 2 according to the second embodiment will be described. The second embodiment is characterized in that, when a large current is used, two cases 10 are connected in parallel to shunt the current, and a shielding plate 250 is provided between the two cases 10.

図9(a)は、第2実施形態に係る、回路遮断器2の正面図であり、同図(b)は、同回路遮断器2の側面図であり、同図(c)は、図9(a)の同回路遮断器2の矢視T―T方向からみた正面図である。   FIG. 9A is a front view of the circuit breaker 2 according to the second embodiment, FIG. 9B is a side view of the circuit breaker 2, and FIG. It is the front view seen from the arrow TT direction of the same circuit breaker 2 of 9 (a).

なお、第1実施形態で説明したものと同じ部材については、図示及び詳細な説明を省略する。   In addition, illustration and detailed description are abbreviate | omitted about the same member as what was demonstrated in 1st Embodiment.

遮蔽板250は、樹脂製の板状部材であり、2つ平行に並んだ状態のケース10、10の負荷側ターミナル20、20及び電源側ターミナル30、30の間で、且つケース10、10から外側に突出するように配置される。ケース片10aには、遮蔽板250を挿入するための、ケース片10aの外側面から一段凹んだ遮蔽板用凹部19が形成されている。したがって、遮蔽板250は、ケース片10aの遮蔽板用凹部19に挿入され、両側面から一対のケース片10a、10aに挟み込まれて係合する。なお、本実施形態では、遮断板250を挟み込んでいる一対のケース片10a、10aに保持プレート120を装置しない。しかし、両ケース片10a、10aに形成されている保持用凹部17、17によって1つの磁石100が保持されるようになっている。   The shielding plate 250 is a plate member made of resin, and between the load-side terminals 20 and 20 and the power-side terminals 30 and 30 of the cases 10 and 10 in a state of being arranged in parallel, and from the cases 10 and 10. It arrange | positions so that it may protrude outside. The case piece 10a is formed with a shielding plate recess 19 that is recessed by one step from the outer surface of the case piece 10a for inserting the shielding plate 250. Therefore, the shielding plate 250 is inserted into the shielding plate recess 19 of the case piece 10a, and is sandwiched and engaged with the pair of case pieces 10a and 10a from both side surfaces. In the present embodiment, the holding plate 120 is not installed on the pair of case pieces 10a and 10a sandwiching the blocking plate 250. However, one magnet 100 is held by holding recesses 17 and 17 formed in both case pieces 10a and 10a.

換言すると、遮蔽板250は、2つのケース10を並列に接続する場合、横に2つ並んだ負荷側ターミナル20、20、及び電源側ターミナル30、30の間を遮蔽し、互いに電気的にショートしたり、負荷側ターミナル20や電源側ターミナル30にケーブル(図示省略)を固定する際に、併設されるターミナルにケーブルや作業者の手などが接触する危険を避けることができるものである。   In other words, when the two cases 10 are connected in parallel, the shielding plate 250 shields between the load side terminals 20, 20 and the power source side terminals 30, 30 arranged side by side, and is electrically short-circuited with each other. In addition, when a cable (not shown) is fixed to the load side terminal 20 or the power supply side terminal 30, it is possible to avoid a risk that a cable, an operator's hand, or the like comes into contact with the terminal provided together.

また、2つのケース10、10を並列に接続する場合、図10に示されるアークカバー400を用いることが好ましい。図10(a)は、第2実施形態に係るアークカバー400の正面図であり、同図(b)は、同アークカバー400の右側面図であり、同図(c)は、同アークカバー400の左側面図であり、同図(d)は、同アークカバー400の下面図であり、同図(e)は、同アークカバー400の平面図であり、同図(f)は、図10(c)の矢視Y―Y方向から見た断面図であり、同図(g)は、図10(c)の矢視U―U方向から見た断面図であり、同図(h)は、同図(g)のH部の拡大図である。   Moreover, when connecting the two cases 10 and 10 in parallel, it is preferable to use the arc cover 400 shown in FIG. 10A is a front view of the arc cover 400 according to the second embodiment, FIG. 10B is a right side view of the arc cover 400, and FIG. 10C is the arc cover. FIG. 4D is a bottom view of the arc cover 400, FIG. 4E is a plan view of the arc cover 400, and FIG. FIG. 10C is a cross-sectional view as viewed from the YY direction, and FIG. 10G is a cross-sectional view as viewed from the U-U direction in FIG. ) Is an enlarged view of a portion H in FIG.

アークカバー400は、概略、第1実施形態で説明したアークカバー200を並列に繋げたような形状をしている。   The arc cover 400 generally has a shape such that the arc covers 200 described in the first embodiment are connected in parallel.

アークカバー400は、内部の略中央に遮断壁410が設けられている。この遮断壁410は、アーク収容部402を2つの空間402a、402aに分割するものである。また、遮断壁410は、アーク収容部402の開口から微妙に突出している(図10(h)参照)。これによって、遮断壁410は、2つ並列に配置されたケース片10a、10aのお互いの角Rや加工精度の相違によって生じた隙間11A(図9(c)参照)の奥方まで入り込むことができる。したがって、アークカバー400は、遮断壁410によって、2つ並列に配置されたケース10、10のアークガス排出孔12、12を隔離できるものである。つまり、一方のケース10のアークガス排出孔12から排出されたアークガスGと、他方のケース10のアークガス排出孔12から排出されたアークガスGが接触することはなく、電気的なショートなどの危険を確実に防止することができる。   The arc cover 400 is provided with a blocking wall 410 at the approximate center inside. The blocking wall 410 divides the arc housing portion 402 into two spaces 402a and 402a. In addition, the blocking wall 410 slightly protrudes from the opening of the arc housing portion 402 (see FIG. 10H). As a result, the blocking wall 410 can enter the back of the gap 11A (see FIG. 9C) generated by the difference between the corners R of the two case pieces 10a and 10a arranged in parallel and the processing accuracy. . Therefore, the arc cover 400 can isolate the arc gas discharge holes 12 and 12 of the two cases 10 and 10 arranged in parallel by the blocking wall 410. That is, the arc gas G discharged from the arc gas discharge hole 12 of one case 10 and the arc gas G discharged from the arc gas discharge hole 12 of the other case 10 do not come into contact with each other. Can be prevented.

また、アークカバー200と同様、アークカバー400には、ケース10のアークガス排出孔12に対向する天井部400aと、天井部400aに対して立設されてアーク排出孔12と電源側ターミナル30の間を隔離するターミナル部400bと、ターミナル部400bに対向する反ターミナル部400cと、ケース10の外側面126に対応する一対の側部400dと、を備えている(図10参照)。   Similarly to the arc cover 200, the arc cover 400 has a ceiling portion 400 a that faces the arc gas discharge hole 12 of the case 10, and stands between the arc discharge hole 12 and the power supply side terminal 30. A terminal portion 400b that isolates the terminal portion 400b, an opposite terminal portion 400c that faces the terminal portion 400b, and a pair of side portions 400d that correspond to the outer surface 126 of the case 10 (see FIG. 10).

また、ターミナル部400bの略中央で、一対のケース10、10の間に配置された遮蔽板250に対応する位置に、遮蔽板用逃げ部420が形成されている。遮蔽板用逃げ部420は、緩衝片400eから空間402の一部に達するように形成されている。つまり、上述した遮断壁410は、この遮断板用逃げ部420の端部まで設けられている。この遮蔽板用逃げ部420の存在により、アークカバー400は、並列に配置されるケース片10a、10aから外側に突出する遮蔽板250を逃げて、並列に配置されたケース10、10と同時に係合することができる。   Further, a shielding plate relief portion 420 is formed at a position corresponding to the shielding plate 250 disposed between the pair of cases 10 and 10 in the approximate center of the terminal portion 400b. The shielding plate escape portion 420 is formed so as to reach a part of the space 402 from the buffer piece 400e. That is, the above-described blocking wall 410 is provided up to the end of the blocking plate relief 420. Due to the presence of the shielding plate relief portion 420, the arc cover 400 escapes the shielding plate 250 protruding outward from the case pieces 10a and 10a arranged in parallel, and simultaneously engages with the cases 10 and 10 arranged in parallel. Can be combined.

なお、本実施形態では、アーク収容部402の2つの空間402、402を隔離するために、遮蔽壁410をアーク収容部402の開口から微妙に突出するようにしたが、空間402を隔離する方法これに限定されるものではない。例えば、遮蔽壁410の端部(ケース側端部)を隙間11Aよりも広い平面形状にしても良い。このようにすることで、アークカバー400をケース10に係合した際に、遮蔽壁410の端部の平面が両ケース10、10の外側面と当接して、空間402、402を隔離することができる。   In this embodiment, the shielding wall 410 is slightly protruded from the opening of the arc housing portion 402 in order to isolate the two spaces 402, 402 of the arc housing portion 402. It is not limited to this. For example, the end portion (case side end portion) of the shielding wall 410 may have a planar shape wider than the gap 11A. By doing so, when the arc cover 400 is engaged with the case 10, the plane of the end of the shielding wall 410 abuts against the outer surfaces of the cases 10 and 10, thereby isolating the spaces 402 and 402. Can do.

なお、本実施形態では、1又は2つのケース10を並列に接続した例を示したが、ケース10の個数は、回路遮断器に加える電圧や電流に応じて変えることが好ましく、2つ以上のケース10を並列に接続しても良いことは言うまでもない。また、その場合、アークカバー400の遮断壁410は、並列に接続したケース10の個数に応じて設け、個々のケース10のアークガス排出孔12をそれぞれ遮蔽するようにすることが好ましい。   In the present embodiment, one or two cases 10 are connected in parallel. However, the number of cases 10 is preferably changed according to the voltage or current applied to the circuit breaker. Needless to say, the case 10 may be connected in parallel. In that case, it is preferable that the shielding wall 410 of the arc cover 400 is provided according to the number of cases 10 connected in parallel to shield the arc gas discharge holes 12 of the individual cases 10.

また、本発明は、ケース10に負荷側ターミナル20と、一対のターミナル(電源側ターミナル30及び可動接点40)と、固定接点50が内蔵され、ケース10の固定接点近傍には外部と連通するアークガス排出孔12が設けられている。また、アークガス排出孔12の外側には、アークガス排出孔12を包囲するようにアークカバー200が組み付けられている。したがって、可動接点40が固定接点50から離れる際に発生するアークガスGは、アークガス排出孔12を通ってアークカバー200のアーク収容部202(内部空間)に取り入れられるので、アークガスGをアークカバー200の外側に飛散しないようにすることができる。   Further, according to the present invention, the load terminal 20, the pair of terminals (the power source terminal 30 and the movable contact 40), and the fixed contact 50 are built in the case 10, and the arc gas that communicates with the outside in the vicinity of the fixed contact of the case 10. A discharge hole 12 is provided. An arc cover 200 is assembled outside the arc gas discharge hole 12 so as to surround the arc gas discharge hole 12. Therefore, the arc gas G generated when the movable contact 40 moves away from the fixed contact 50 is taken into the arc accommodating portion 202 (internal space) of the arc cover 200 through the arc gas discharge hole 12. It can be prevented from splashing outside.

また、ケース10にはケース側係合部(係合凸部124と言う)が設けられ、アークカバー200にはカバー側係合部(係合凹部202と言う)が形成されている。したがって、係合凸部124と係合凹部202が係合することにより、アークカバー200は、ケース10と着脱することができる。   The case 10 is provided with a case side engaging portion (referred to as an engaging convex portion 124), and the arc cover 200 is formed with a cover side engaging portion (referred to as an engaging concave portion 202). Therefore, the arc cover 200 can be attached to and detached from the case 10 by the engagement convex portion 124 and the engagement concave portion 202 engaging.

また、係合凸部124と係合凹部202は、スナップフィット構造により着脱されるので、ケース10に対してアークカバー200の取り外しが容易にできる。   Moreover, since the engagement convex part 124 and the engagement concave part 202 are attached and detached by a snap fit structure, the arc cover 200 can be easily detached from the case 10.

また、ケース10には、アークガス排出孔12から電源側ターミナル30の間に平面16が設けられ、アークカバー200の緩衝片200eには、ケース10の平面16と面状態で当接する当接面208が形成されている。したがって、アークカバー200をケース10に係合した場合、アークカバー200の当接面208は、ケース10の平面16と面状態で密接して当接するので、固定接点50近傍で多く発生するアークガスGを効率よく遮断することができる。   Further, the case 10 is provided with a flat surface 16 between the arc gas discharge hole 12 and the power supply side terminal 30, and the buffer piece 200 e of the arc cover 200 is in contact with the flat surface 16 of the case 10 in a surface state. Is formed. Therefore, when the arc cover 200 is engaged with the case 10, the contact surface 208 of the arc cover 200 is in close contact with the flat surface 16 of the case 10 in a surface state, so that the arc gas G that is often generated in the vicinity of the fixed contact 50. Can be cut off efficiently.

また、ケース10は、固定接点50の近傍に磁石100を保持する保持部(保持用凹部17)が形成され、アークガスは、磁石100のローレンツ力によって、アークガス排出孔12から排出され、アークカバー200のアーク収容部に取り入れられるように構成されている。したがって、アークガスは、アークガス排出孔12から確実に排出される。   Further, the case 10 is formed with a holding portion (holding concave portion 17) for holding the magnet 100 in the vicinity of the fixed contact 50, and the arc gas is discharged from the arc gas discharge hole 12 by the Lorentz force of the magnet 100, and the arc cover 200. It is comprised so that it may be taken in into the arc accommodating part. Therefore, the arc gas is reliably discharged from the arc gas discharge hole 12.

また、ケース10は並列に複数備えられ、各ケース10、10には、少なくとも固定接点50と可動接点40が収容されている。したがって、複数のケース10、10のそれぞれに電流を分流して流すことにより、大電流を遮断することができる。   A plurality of cases 10 are provided in parallel, and at least a fixed contact 50 and a movable contact 40 are accommodated in each case 10, 10. Therefore, a large current can be cut off by diverting the current to each of the plurality of cases 10 and 10.

また、複数のケース10、10の側面には、ケース当接面11が設けられ、複数のケース10、10がケース当接面11により係合することで、複数のケース10、10を並列に接続することができる。   In addition, a case abutting surface 11 is provided on the side surface of the plurality of cases 10 and 10, and the plurality of cases 10 and 10 are engaged with each other by the case abutting surface 11. Can be connected.

また、前記磁石100は、並列に接続されたケース10、10の保持用凹部に狭持されるので、複数のケース10、10を並列に接続した場合でも、磁石のローレンツ力によりアークガスをアークガス排出孔12から排出することができる。   Further, since the magnet 100 is held between the holding recesses of the cases 10 and 10 connected in parallel, the arc gas is discharged by the Lorentz force of the magnet even when the cases 10 and 10 are connected in parallel. The holes 12 can be discharged.

また、ケース10は、可動接点40や固定接点50を収容する内部空間を備えるケース片10aと、ケース片10aの外面に係合する保持プレート120を少なくとも備えている。ケース片10a又は保持プレート120の一方に、磁石100を収容する凹部(保持用凹部17又は凹部122)が形成されている。したがって、磁石100は、ケース片10aの保持用凹部17又は保持プレート120の凹部122に収容される。   The case 10 includes at least a case piece 10a having an internal space for accommodating the movable contact 40 and the fixed contact 50, and a holding plate 120 that engages with an outer surface of the case piece 10a. A recess (holding recess 17 or recess 122) for accommodating the magnet 100 is formed in one of the case piece 10a or the holding plate 120. Therefore, the magnet 100 is accommodated in the holding recess 17 of the case piece 10 a or the recess 122 of the holding plate 120.

またアークカバー400は、並列に接続された複数のケース10、10のアークガス排出孔12を同時に包囲するように係合されるように構成されるので、複数のケース10、10を並列に接続した場合でも、アークガス排出孔12から排出されるアークガスをアークカバー400の外側に飛散することを確実に防止することができる。   Moreover, since the arc cover 400 is configured to be engaged so as to simultaneously surround the arc gas discharge holes 12 of the plurality of cases 10 and 10 connected in parallel, the plurality of cases 10 and 10 are connected in parallel. Even in this case, it is possible to reliably prevent the arc gas discharged from the arc gas discharge hole 12 from being scattered outside the arc cover 400.

また、複数のケース10、10を並列に接続した場合、各一対のターミナル(負荷側ターミナル20及び電源側ターミナル30)を遮蔽する遮蔽板250を更に備えている。また、ケース10には、遮蔽板250を保持する遮蔽板用凹部19が設けられているので、複数のケース10を並列に接続した場合、各ケース10、10の間に遮蔽板250を挿入することで、各ターミナル20、20及び30、30間のショートを防止することができる。   In addition, when a plurality of cases 10 and 10 are connected in parallel, a shielding plate 250 that shields each pair of terminals (the load side terminal 20 and the power source side terminal 30) is further provided. Further, since the case 10 is provided with the shielding plate recess 19 for holding the shielding plate 250, when a plurality of cases 10 are connected in parallel, the shielding plate 250 is inserted between the cases 10 and 10. Thus, a short circuit between the terminals 20, 20 and 30, 30 can be prevented.

また、アークカバー400は、複数のケース10、10を並列に接続した場合、各ケース10のアークガス排出孔12、12を遮断する遮断壁410が内設されている。したがって、アークカバー400は、遮断壁410により、並列接続された一方のケース10のアークガス排出孔12から排出されたアークガスと、他方のケース10のアークガス排出孔12から排出されたアークガスが接触するのを防止することができる。   Further, the arc cover 400 is provided with a blocking wall 410 that blocks the arc gas discharge holes 12 and 12 of each case 10 when a plurality of cases 10 and 10 are connected in parallel. Therefore, in the arc cover 400, the arc gas discharged from the arc gas discharge hole 12 of one case 10 connected in parallel and the arc gas discharged from the arc gas discharge hole 12 of the other case 10 come into contact with each other by the blocking wall 410. Can be prevented.

また、アークカバー400は、一部が開口するとともに、内部空間(アーク収容部402)を有する概六面体の部材であり、アークカバー400の内部空間は、開口を介してケース10におけるアークガス排出孔12と連通するように設けられている。したがって、アークガス排出孔12から排出されたアークガスGをアークカバー200に取り入れることができる。   The arc cover 400 is a substantially hexahedron member that is partially open and has an internal space (arc accommodating portion 402). The internal space of the arc cover 400 is connected to the arc gas discharge hole 12 in the case 10 through the opening. It is provided so that it may communicate with. Therefore, the arc gas G discharged from the arc gas discharge hole 12 can be taken into the arc cover 200.

また、アークカバー400は、アーク収容部402を形成する、ケース10におけるアークガス排出孔12に対向する天井部400aと、天井部400eに対して立設されてアークガス排出孔12と電源側ターミナル30の間に配置されるターミナル部400bと、ターミナル部400bに対向する反ターミナル部400cと、ケース10の外側面126に対応する一対の側部200dと、を更に備えている。また、ターミナル部200bは、アークガス排出孔12と電源側ターミナル30の間を隔離する位置に設けられている。したがって、アークカバー400のターミナル部200bによって、アークガス排出孔12と電源側ターミナル30の間を遮蔽し、アークガスが、ケース10とアークカバー400の隙間から漏出するのを防止することができる。   In addition, the arc cover 400 is erected with respect to the ceiling part 400 a that forms the arc accommodating part 402 and faces the arc gas discharge hole 12 in the case 10, and the ceiling part 400 e, and is connected to the arc gas discharge hole 12 and the power supply side terminal 30. It further includes a terminal portion 400b disposed therebetween, a non-terminal portion 400c facing the terminal portion 400b, and a pair of side portions 200d corresponding to the outer surface 126 of the case 10. The terminal portion 200 b is provided at a position that isolates the arc gas discharge hole 12 from the power supply side terminal 30. Therefore, the terminal portion 200b of the arc cover 400 can shield the arc gas discharge hole 12 and the power supply side terminal 30 from leaking out of the gap between the case 10 and the arc cover 400.

また、ターミナル部200bの開口縁には、開口面方向に突出した緩衝片200eが設けられるとともに、緩衝片200eのケース10と対向する面には、ケース10におけるアークガス排出孔12と電源側ターミナル30の間に当接する位置に当接面208が更に設けられている。したがって、アークカバー400は、アークガスGがケース10とアークカバー400の隙間から漏出するのをより効率よく防止することができる。   Further, a buffer piece 200e protruding in the direction of the opening surface is provided at the opening edge of the terminal portion 200b, and the arc gas discharge hole 12 and the power supply side terminal 30 in the case 10 are formed on the surface of the buffer piece 200e facing the case 10. A contact surface 208 is further provided at a position that contacts between the contact surfaces 208. Therefore, the arc cover 400 can more efficiently prevent the arc gas G from leaking from the gap between the case 10 and the arc cover 400.

また、アークカバー400の一対の側部400dには、アーク収容部202の開口端面からケース10の外側面126側にそのまま延びたカバー側拡張部404が設けられるとともに、カバー側拡張部404は、ケース10の外側面126が係合する。したがって、アークガスGがケース10の外側面126から漏出するのを効率よく防止することができる。   The pair of side portions 400d of the arc cover 400 is provided with a cover side extension portion 404 that extends from the opening end surface of the arc housing portion 202 to the outer surface 126 side of the case 10 as it is. The outer surface 126 of the case 10 is engaged. Therefore, it is possible to efficiently prevent the arc gas G from leaking from the outer surface 126 of the case 10.

尚、本発明の回路遮断器は、上記した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。   Note that the circuit breaker of the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made without departing from the scope of the present invention.

本発明は、電流を遮断する回路遮断器の分野で幅広く利用することができる。   The present invention can be widely used in the field of circuit breakers that interrupt current.

第1実施形態に係る、可動接点と固定接点が離れている状態(遮断状態)を示す回路遮断器1の内部構造を示す図である。It is a figure which shows the internal structure of the circuit breaker 1 which shows the state (cutting | disconnection state) which the movable contact and the fixed contact have left | separated based on 1st Embodiment. 同可動接点が固定接点に接触している状態(通電状態)を示す回路遮断器1の内部構造を示す図である。It is a figure which shows the internal structure of the circuit breaker 1 which shows the state (energization state) in which the said movable contact is contacting the fixed contact. アークガス排出孔方向から見た、保持プレートを省略したケース10の正面図である。It is the front view of case 10 which abbreviate | omitted the holding plate seen from the arc gas discharge hole direction. アークガスの排出方法を説明する説明図である。It is explanatory drawing explaining the discharge method of arc gas. アークガス排出孔方向から見た、アークカバーを省略したケース10の分解図である。It is the exploded view of case 10 which abbreviate | omitted the arc cover seen from the arc gas discharge hole direction. (a)第1実施形態に係るアークカバー200の正面図であり、(b)同アークカバー200の右側面図であり、(c)同アークカバー200の左側面図であり、(d)同アークカバー200の底面図であり、(e)同アークカバー200の平面図である。(A) It is a front view of the arc cover 200 which concerns on 1st Embodiment, (b) It is a right view of the arc cover 200, (c) It is a left view of the arc cover 200, (d) It is a bottom view of the arc cover 200, (e) It is a top view of the arc cover 200. (a)図6(c)の矢視P―P方向から見た断面図であり、(b)図6(c)の矢視Q―Q方向から見た断面図である。(A) It is sectional drawing seen from the arrow PP direction of FIG.6 (c), (b) It is sectional drawing seen from the arrow QQ direction of FIG.6 (c). アークカバー200を組み付ける直前の回路遮断器1の正面図であり、(b)同回路遮断に1の側面図である。It is a front view of the circuit breaker 1 just before the arc cover 200 is assembled | attached, (b) It is a side view of 1 to the circuit breaker. (a)は、第2実施形態に係る、回路遮断器2の正面図であり、(b)は、同回路遮断器2の側面図であり、(c)は、図9(a)の矢視T―T方向から見た正面図である。(A) is a front view of the circuit breaker 2 according to the second embodiment, (b) is a side view of the circuit breaker 2, and (c) is an arrow in FIG. 9 (a). It is the front view seen from the visual TT direction. (a)第2実施形態に係るアークカバー400の正面図であり、(b)同アークカバー400の右側面図であり、(c)同アークカバー400の左側面図であり、(d)同アークカバー400の下面図であり、(e)同アークカバー400の平面図であり、(f)図10(c)の矢視Y―Y方向から見た断面図であり、(g)図10(c)の矢視U―U方向から見た断面図であり、(h)同図(g)のH部の拡大図である。(A) It is a front view of the arc cover 400 which concerns on 2nd Embodiment, (b) It is a right view of the arc cover 400, (c) It is a left view of the arc cover 400, (d) FIG. 10 is a bottom view of the arc cover 400, (e) a plan view of the arc cover 400, (f) a cross-sectional view seen from the YY direction of FIG. 10 (c), and (g) FIG. It is sectional drawing seen from the arrow UU direction of (c), (h) It is an enlarged view of the H section of the same figure (g). 従来の回路遮断器の一部断面となっている側面図である。It is a side view used as the partial cross section of the conventional circuit breaker. (a)同回路遮断器において、アークガスが発生していない状態を示す、排出口近傍を拡大した断面図であり、(b)同アークガスを排出する状態を示す、排出口近傍を拡大した断面図である。(A) In the same circuit breaker, it is sectional drawing which expanded the vicinity of the discharge port which shows the state which arc gas has not generate | occur | produced, (b) The sectional view which expanded the vicinity of the discharge port which shows the state which discharges the arc gas It is. (a)従来の他の回路遮断器の分解斜視図であり、(b)同回路遮断器の端子カバーの斜視図である。(A) It is a disassembled perspective view of the other conventional circuit breaker, (b) It is a perspective view of the terminal cover of the circuit breaker. 従来の他の回路遮断器の一部断面となっている側面図である。It is a side view used as a partial section of other conventional circuit breakers.

符号の説明Explanation of symbols

1 回路遮断器
10 ケース
10a ケース片
12 アークガス排出孔
12a アークガス排出溝
20 負荷側ターミナル
30 電源側ターミナル
40 可動接点
50 固定接点
60 フレーム
70 ハンドル
80 可動リンク
90 ケーブル
100 磁石
200 アークカバー
250 遮蔽板
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Circuit breaker 10 Case 10a Case piece 12 Arc gas discharge hole 12a Arc gas discharge groove 20 Load side terminal 30 Power supply side terminal 40 Movable contact 50 Fixed contact 60 Frame 70 Handle 80 Movable link 90 Cable 100 Magnet 200 Arc cover 250 Shield plate

Claims (18)

ケースと、
前記ケースに保持される一対のターミナルと、
一対の前記ターミナル間をつなぐ負荷電流経路の途中に配置される固定接点と、
前記負荷電流経路の途中に配置され、前記固定接点に対して接触及び離反して負荷電流の通電及び遮断を切り替える可動接点と、
前記ケースにおける前記固定接点近傍に形成され、前記可動接点が前記固定接点に対して接触又は離反する際に発生するアークガスを前記ケースの外側に排出するアークガス排出孔と、
前記ケースの外側で前記アークガス排出孔を包囲するように設けられるアークカバーと、
を備えることを特徴とする回路遮断器。
Case and
A pair of terminals held in the case;
A fixed contact disposed in the middle of a load current path connecting the pair of terminals;
A movable contact that is arranged in the middle of the load current path and switches between energization and interruption of the load current in contact with and away from the fixed contact;
An arc gas discharge hole that is formed near the fixed contact in the case and discharges arc gas generated when the movable contact contacts or separates from the fixed contact to the outside of the case;
An arc cover provided so as to surround the arc gas discharge hole outside the case;
A circuit breaker comprising:
前記ケースには、ケース側係合部が形成され、
前記アークカバーには、カバー側係合部が形成され、
前記ケース側係合部に前記カバー側係合部が係合することによって、前記ケースに前記アークカバーが着脱可能に装着されることを特徴とする、
請求項1に記載の回路遮断器。
The case is formed with a case side engaging portion,
The arc cover is formed with a cover side engaging portion,
When the cover side engaging portion engages with the case side engaging portion, the arc cover is detachably attached to the case.
The circuit breaker according to claim 1.
前記カバー側係合部と前記ケース側係合部は、スナップフィットにより係合することを特徴とする、
請求項2に記載の回路遮断器。
The cover side engaging portion and the case side engaging portion are engaged by snap fit,
The circuit breaker according to claim 2.
前記アークカバーは、前記ケースにおける前記アークガス排出孔の周囲の面と、面状態で当接する当接面を備えることを特徴とする、
請求項1又は3のいずれか1項に記載の回路遮断器。
The arc cover is provided with a surface around the arc gas discharge hole in the case, and a contact surface that contacts the surface in a surface state.
The circuit breaker of any one of Claim 1 or 3.
前記当接面は、少なくとも前記ターミナルと前記アークガス排出孔の間に配置されることを特徴とする、
請求項4に記載の回路遮断器。
The contact surface is disposed at least between the terminal and the arc gas discharge hole,
The circuit breaker according to claim 4.
前記ケースにおける前記固定接点の近傍には、磁石を保持する為の保持部が形成されるとともに、前記保持部には前記磁石が保持され、
前記磁石により発生するローレンツ力によって、前記アークガスは前記アークガス排出孔から排出されることを特徴とする、
請求項1乃至5のいずれか1項に記載の回路遮断器。
A holding portion for holding a magnet is formed in the vicinity of the fixed contact in the case, and the magnet is held in the holding portion,
The arc gas is discharged from the arc gas discharge hole by Lorentz force generated by the magnet,
The circuit breaker according to any one of claims 1 to 5.
前記ケースは、前記固定接点及び前記可動接点が収容される内部空間を形成するケース片と、該ケース片の外壁に装置される保持プレートと、を少なくとも備え、
前記ケース片及び前記保持プレートの少なくとも一方には、前記磁石を保持する前記保持部となる凹部が形成され、
前記磁石は、前記凹部に収容された状態で、前記ケース片及び前記保持プレートに狭持されることを特徴とする、
請求項6に記載の回路遮断器。
The case includes at least a case piece that forms an internal space in which the fixed contact and the movable contact are accommodated, and a holding plate that is mounted on an outer wall of the case piece,
At least one of the case piece and the holding plate is formed with a recess serving as the holding portion for holding the magnet,
The magnet is sandwiched between the case piece and the holding plate while being accommodated in the recess.
The circuit breaker according to claim 6.
前記ケースにおける前記保持プレート側に、前記ケース側係合部が形成されることを特徴とする、
請求項7に記載の回路遮断器。
The case side engaging portion is formed on the holding plate side of the case,
The circuit breaker according to claim 7.
前記ケースを複数備え、
前記ケースのそれぞれには、少なくとも前記固定接点及び前記可動接点が収容されることを特徴とする、
請求項1乃至8のいずれか1項に記載の回路遮断器。
A plurality of cases,
Each of the cases contains at least the fixed contact and the movable contact,
The circuit breaker according to any one of claims 1 to 8.
複数の前記ケースのそれぞれには、他方の前記ケースと係合するケース当接面を備え、
一方の前記ケースが、前記ケース当接面により他方の前記ケースと係合することで、複数の前記ケースが並列接続されることを特徴とする、
請求項9に記載の回路遮断器。
Each of the plurality of cases includes a case contact surface that engages with the other case.
One of the cases is engaged with the other case by the case contact surface, so that the plurality of cases are connected in parallel.
The circuit breaker according to claim 9.
複数の前記ケースは、両者の間に前記磁石が狭持された状態で、相互に並列接続されており、前記磁石により発生するローレンツ力によって、前記アークガス排出孔から前記アークガスを排出することを特徴とする、
請求項9又は10に記載の回路遮断器。
The plurality of cases are connected to each other in parallel with the magnet sandwiched therebetween, and the arc gas is discharged from the arc gas discharge hole by Lorentz force generated by the magnet. And
The circuit breaker according to claim 9 or 10.
単一の前記アークカバーが、並列接続された複数の前記ケースの前記アーク排出孔を同時に包囲することを特徴とする、
請求項9乃至11のいずれか1項に記載の回路遮断器。
A single arc cover simultaneously surrounds the arc discharge holes of a plurality of the cases connected in parallel.
The circuit breaker according to any one of claims 9 to 11.
一方の前記ケースの一対の前記ターミナルと、他方の前記ケースの一対の前記ターミナルとを遮蔽する遮蔽板を更に備え、
前記アークカバーには、前記遮蔽板が挿入される遮蔽板用逃げ部が設けられていることを特徴とする、
請求項9乃至12のいずれか1項に記載の回路遮断器。
A shielding plate that shields the pair of terminals of one case and the pair of terminals of the other case;
The arc cover is provided with a shield plate escape portion into which the shield plate is inserted,
The circuit breaker according to any one of claims 9 to 12.
前記アークカバーは、内部に遮断壁が内設され、
前記遮断壁は、並列接続された一方の前記ケースの前記アークガス排出孔と他方の前記ケースの前記アークガス排出孔の間に位置することを特徴とする、
請求項9乃至13のいずれか1項に記載の回路遮蔽器。
The arc cover has a blocking wall inside,
The blocking wall is located between the arc gas discharge hole of one case connected in parallel and the arc gas discharge hole of the other case,
The circuit shield according to any one of claims 9 to 13.
前記アークカバーは、一部が開口するとともに、内部空間を有する概六面体の部材であり、
前記アークカバーの前記内部空間は、前記開口を介して前記ケースにおける前記アークガス排出孔と連通するように設けられていることを特徴とする、
請求項1乃至14のいずれか1項に記載の回路遮断器。
The arc cover is a substantially hexahedral member having an internal space with a part opened,
The internal space of the arc cover is provided to communicate with the arc gas discharge hole in the case through the opening.
The circuit breaker according to any one of claims 1 to 14.
前記アークカバーは、前記ケースにおける前記アークガス排出孔に対向する天井部と、該天井部に対して立設されて前記アークガス排出孔と前記ターミナルの間に配置されるターミナル部と、該ターミナル部に対向する反ターミナル部と、前記ケースの外側面に対応する一対の側部と、を更に備えることを特徴とする、
請求項15に記載の回路遮断器。
The arc cover includes a ceiling portion that faces the arc gas discharge hole in the case, a terminal portion that is erected with respect to the ceiling portion and disposed between the arc gas discharge hole and the terminal, and the terminal portion. It further comprises an opposing anti-terminal portion and a pair of side portions corresponding to the outer side surface of the case,
The circuit breaker according to claim 15.
前記ターミナル部の開口縁には、開口面方向に突出した緩衝片が設けられるとともに、
該緩衝片の前記ケースと対向する面には、前記ケースにおける前記アークガス排出孔と前記ターミナルの間に当接する位置に当接面が更に設けられていることを特徴とする、
請求項16に記載の回路遮断器。
The opening edge of the terminal part is provided with a buffer piece protruding in the opening surface direction,
The surface of the buffer piece facing the case is further provided with a contact surface at a position that contacts the arc gas discharge hole and the terminal in the case.
The circuit breaker according to claim 16.
前記アークカバーの前記一対の側部には、前記内部空間の開口端面から前記ケースの外側面側にそのまま延びたカバー側拡張部が設けられるとともに、
該カバー側拡張部は、前記ケースの外側面が係合することを特徴とする、
請求項16又は17に記載の回路遮断器。
The pair of side portions of the arc cover is provided with a cover side extension portion that extends as it is from the opening end surface of the internal space to the outer surface side of the case,
The cover side extension portion is engaged with an outer surface of the case,
The circuit breaker according to claim 16 or 17.
JP2008266975A 2008-10-16 2008-10-16 Circuit breaker Pending JP2010097786A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008266975A JP2010097786A (en) 2008-10-16 2008-10-16 Circuit breaker

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008266975A JP2010097786A (en) 2008-10-16 2008-10-16 Circuit breaker

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010097786A true JP2010097786A (en) 2010-04-30

Family

ID=42259328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008266975A Pending JP2010097786A (en) 2008-10-16 2008-10-16 Circuit breaker

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010097786A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6103489B2 (en) Arc extinguishing mechanism of DC switch, DC switch and DC circuit breaker having the arc extinguishing mechanism
US7812276B2 (en) Electrical switching apparatus, and arc chute and arc member therefor
JP5260702B2 (en) Circuit breaker for wiring
JP2007172980A (en) Circuit breaker
KR20060048263A (en) Circuit breaker
JP2008103335A (en) Movable contactor of circuit breaker and manufacturing method of finger constituting movable contactor
JP2015090864A (en) Circuit breaker
JP2009245731A (en) Circuit breaker
JP2010097786A (en) Circuit breaker
KR101350368B1 (en) Molded case circuit breaker
JP6044927B2 (en) DC switch and DC circuit breaker
US20120176210A1 (en) Circuit interruption device and method of assembly
JP4416693B2 (en) Magnetic contactor
WO2019176689A1 (en) Microswitch and operation device
US6750561B2 (en) Protecting device
JP3035548U (en) Arc-extinguishing room of switch
KR20170000324U (en) Direct Current with Assembling Guide
JP4090968B2 (en) Circuit breaker
JP7289231B2 (en) circuit breaker
JP2020113412A (en) Circuit breaker
WO2020194704A1 (en) Connection conversion adapter and electric device
JP2019046652A (en) Circuit breaker
KR101868753B1 (en) Circuit breaker
JP2002260475A (en) Switchgear
WO2013073103A1 (en) Earth-leakage circuit breaker