JP2010095970A - Unlocking-locking device for door - Google Patents
Unlocking-locking device for door Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010095970A JP2010095970A JP2008269736A JP2008269736A JP2010095970A JP 2010095970 A JP2010095970 A JP 2010095970A JP 2008269736 A JP2008269736 A JP 2008269736A JP 2008269736 A JP2008269736 A JP 2008269736A JP 2010095970 A JP2010095970 A JP 2010095970A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lever
- lock
- door
- open
- unlocking
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
Abstract
Description
本発明は、キーボックスや金庫等の扉の解錠・施錠装置に関するものである。特に、解錠はソレノイドを利用した電動式とシリンダー錠によるキー式の二通りで解錠でき、一方施錠は電動では行われないようにしたものである。 The present invention relates to a door unlocking / locking device such as a key box or a safe. In particular, unlocking can be unlocked in two ways, an electric type using a solenoid and a key type using a cylinder lock, while the locking is not performed electrically.
使用者の便宜のために金庫等の扉の解錠・施錠について、テンキー等の入力テンキーにより暗証番号を入力してソレノイドを作動させて解錠・施錠を行う電動式と、キーやダイヤルを操作することにより暗証番号を入力せずに解錠・施錠を行う手動式の両方式を併用したものがある。 For the convenience of the user, about the unlocking and locking of the door of the safe etc., enter the PIN with the numeric keypad such as the numeric keypad and operate the solenoid by operating the solenoid and operate the key and dial There is a combination of both manual and unlocking methods that do not require you to enter your PIN.
例えば、特許文献1に示すものにあっては、電子符号錠の解錠信号に応じて駆動する電動機構と、電子符号錠が施錠状態であっても手動用符号錠を操作することにより解錠及び施錠ができるようになっている。そして、電動機構は給電解放により自己復元するためのスプリングを有し、電源がOFFとなった時には自動的に施錠状態となるようになっている。 For example, in the one shown in Patent Document 1, an electric mechanism that is driven in response to an unlocking signal of an electronic code lock and unlocking by operating a manual code lock even when the electronic code lock is in a locked state And can be locked. The electric mechanism has a spring for self-restoration by releasing the power supply, and is automatically locked when the power is turned off.
また、特許文献2に示すものにあっては、ソレノイドによりロック機構を解除した状態において扉を閉めると、回動板が連結されているバーが金庫本体の枠に当たることにより回動板が回りロック機構の解除状態が解かれ、ロック部材は自動的にロック位置に復帰し、扉は自動的にロックされるようになっている。
Moreover, in the thing shown in
また、特許文献3は出入口扉の錠前装置に関するものであるが、機械的施解錠部と、通電により解錠し非通電により施錠するようにした電気的施解錠部を備え、機械的施解錠部と電気的施解錠部が全て連動しない構成となっている。
上記特許文献1〜3のような電動式と手動式の二方式により解錠・施錠できるものは、電動式によりソレノイドを作動させて解錠した場合、電源がOFFとなった場合は自動的に施錠状態に復帰してしまう構造となっている。 The ones that can be unlocked / locked by the electric type and the manual type as in the above-mentioned patent documents 1 to 3 are automatically operated when the power is turned off when the solenoid is operated and unlocked by the electric type. It is structured to return to the locked state.
これは、手動操作による施錠を忘れても自動的に施錠されるので安全上便利な場合もあるが、一方煩雑に出し入れをするようなものの場合、扉を閉じるたびに自動的に施錠されてしまい、その都度解錠しなければならず、使用態様によっては自動的に施錠されてしまうのが望ましくない場合もある。 Even if you forget to lock manually, it is automatically locked, so it may be convenient for safety.On the other hand, in the case of things that are cumbersome, the door is automatically locked every time you close the door. Each time, it must be unlocked, and depending on the mode of use, it may not be desirable to be automatically locked.
また、テンキーにより電動式で解錠した場合、電動で施錠する際に暗証番号の変更ができることは便利な場合もあるが、暗証番号が知らないうちに変更されてしまい使用に不都合が生じる場合もある。そのためには特定の者しか暗証番号の変更ができないようにしておくことが望ましい。 Also, when unlocking with the numeric keypad, it may be convenient to be able to change the password when locking electrically, but it may be inconvenient to use because the password is changed without knowing it. is there. For this purpose, it is desirable that only a specific person can change the password.
本発明は、このような問題点を解決するためになされたものであり、その目的とするところは、解錠はテンキー入力によるソレノイドを利用した電動式とシリンダー錠によるキー式の二通りで行い、施錠は手動又はシリンダー錠によるキー式で行い電動では行われないようにした扉の解錠・施錠装置を提供することである。 The present invention has been made to solve such problems, and the object of the present invention is to perform unlocking in two ways: an electric type using a solenoid with a numeric keypad input and a key type with a cylinder lock. It is to provide a door unlocking / locking device that is locked manually or with a key by a cylinder lock and not electrically operated.
上記の目的を達成するために、本発明の扉の解錠・施錠装置は扉の閉鎖状態を保持するロック機構を解除することにより係合爪が形成してあるロックレバーの動作が可能となるようにした扉の解錠・施錠装置において、前記ロック機構を解除して行う前記扉の解錠は、扉テンキーに暗証番号を入力することによりソレノイドを作動させて行う電動式解錠と、シリンダー錠を鍵で操作することにより行うキー式解錠の二方式を備えるとともに、前記ロック機構をロックして行う前記扉の施錠は、シリンダー錠を鍵で操作することにより行うキー式施錠と、前記ロック機構を手動により動かすことにより行う手動式施錠の二方式を備えていることを特徴としている。 In order to achieve the above object, the door unlocking / locking device of the present invention enables the operation of the lock lever formed with the engaging claw by releasing the lock mechanism that holds the door closed. In the door unlocking / locking device, the unlocking of the door performed by releasing the lock mechanism is performed by operating a solenoid by inputting a password to the door numeric keypad, and a cylinder It has two types of key-type unlocking performed by operating the lock with a key, and the locking of the door performed by locking the locking mechanism includes the key-type locking performed by operating a cylinder lock with the key, It is characterized in that it has two types of manual locking that is performed by manually moving the lock mechanism.
また、本発明の別の態様は、扉の閉鎖状態を保持するロック機構を解除することにより係合爪が形成してあるロックレバーの動作が可能となるようにした扉の解錠・施錠装置において、前記扉の閉鎖状態を保持するための係合爪が形成してあるロックレバーを動かすためのオープンレバーの動作を制御するために、前記オープンレバーに対して係脱可能な解除レバーを設け、ソレノイドの可動鉄心に前記解除レバーを連結し、扉テンキーに暗証番号を入力することにより前記ソレノイドが電源オンとなった時には前記可動鉄心は停止位置より前記ソレノイド本体側に吸引され前記オープンレバーに対する前記解除レバーの係合が解かれて前記オープンレバーが手動で動くようにするとともに、その状態において前記ソレノイドが電源オフとなっても前記解除レバーはオープンロックレバーにより前記オープンレバーに対する係合が解かれた状態が保持されるようにした電動式解錠機構と、前記オープンロックレバーは前記解除レバーの前記オープンレバーに対する動作を制御するために前記解除レバーに対して係脱可能となっており、前記解除レバーが前記オープンロックレバーにより前記オープンレバーに対する係合が解かれた状態のときに、前記オープンロックレバーを手動で動かすことにより、前記ソレノイドが電源オフの時には前記可動鉄心はスプリングの力により前記待機位置に停止し、前記オープンロックレバーと前記解除レバーが係合するとともに、前記解除レバーが前記オープンレバーと係合し前記オープンレバーの動きが規制されるようにした手動式施錠機構と、扉表面に鍵孔を設けたシリンダー錠を設け、前記シリンダー錠のカムをキーで動かすことにより前記解除レバーと前記オープンロックレバーが動かされ、前記オープンレバーに対する前記解除レバーの係脱を行えるようにしたキー式解錠・施錠機構と、を備えることを特徴としている。 Further, another aspect of the present invention provides a door unlocking / locking device that enables the operation of a lock lever formed with an engaging claw by releasing a lock mechanism that holds the door closed. In order to control the operation of the open lever for moving the lock lever formed with an engaging claw for holding the closed state of the door, a release lever that can be engaged with and disengaged from the open lever is provided. When the solenoid is turned on by connecting the release lever to the movable iron core of the solenoid and inputting a password to the door numeric keypad, the movable iron core is attracted to the solenoid body side from the stop position to the open lever. The release lever is disengaged to allow the open lever to move manually, and in that state the solenoid is turned off. However, the release lever is operated by an open lock lever so that the unlocked state is maintained in an unlocked state, and the open lock lever operates the release lever with respect to the open lever. It is possible to engage and disengage with respect to the release lever for control, and when the release lever is disengaged from the open lever by the open lock lever, the open lock lever is manually moved. Thus, when the solenoid is turned off, the movable iron core is stopped at the standby position by the force of the spring, the open lock lever and the release lever are engaged, and the release lever is engaged with the open lever. A manual locking mechanism that restricts the movement of the open lever; A cylinder lock provided with a key hole on the door surface is provided, and the release lever and the open lock lever are moved by moving the cam of the cylinder lock with a key so that the release lever can be engaged with and disengaged from the open lever. And a key-type unlocking / locking mechanism.
また、本発明の別の態様は、前記発明に加えて前記シリンダー錠により前記オープンレバーに対する前記解除レバーの係合を解放すると、新規の暗証番号の入力が可能となるようにしたものである。 According to another aspect of the present invention, in addition to the above-described invention, when the engagement of the release lever with respect to the open lever is released by the cylinder lock, a new password can be input.
解錠はテンキー入力によるソレノイドを利用した電動式とシリンダー錠によるキー式の二通りで行い、施錠は手動又はシリンダー錠によるキー式で行い電動では行われないようにしたので、テンキー入力により電動で解錠した場合に自動的に施錠されてしまうことがなく、使用者の使用状況に応じて扉を非施錠状態に保持することが可能となる。
また、暗証番号の変更はシリンダー錠により解錠した場合にのみ可能としたので、シリンダー錠のキーの保持者以外が暗証番号を変更することができず、暗証番号が知らないうちに変更されることがない。
Unlocking is performed in two ways: electric type using a solenoid with a numeric keypad input and key type using a cylinder lock, and locking is done manually or with a key type using a cylinder lock. When the door is unlocked, the door is not automatically locked, and the door can be held in an unlocked state according to the use state of the user.
In addition, since the password can only be changed when unlocked with a cylinder lock, the password cannot be changed by anyone other than the key holder of the cylinder lock, and the password is changed without the knowledge. There is nothing.
本発明の扉の解錠・施錠装置の実施の形態を、図面に基づいて説明する。図1は本発明の扉の解錠・施錠装置を用いたキーボックスの一例を示す正面図である。図2は扉を開いた状態の背面から見た斜視図である。図3は図2に示すロック機構部分を拡大した斜視図であり、ロック機構が解除されている状態を示したものである。 An embodiment of a door unlocking / locking device of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a front view showing an example of a key box using the door unlocking / locking device of the present invention. FIG. 2 is a perspective view seen from the back side with the door open. FIG. 3 is an enlarged perspective view of the lock mechanism portion shown in FIG. 2, and shows a state where the lock mechanism is released.
図2に示すように、本体1側の枠には扉2の閉鎖状態を保持するロックレバー3の先端の係合爪3a及び3bと係合するロックプレート凸部4aが形成されたロックプレート4が設けられている。また図1と図3に示すように、扉2の表面には、ロックレバー3を動かすためのオープンレバー5が扉2の裏側において連結されているオープンノブ6と、手動によりロック機構を解錠・施錠を行うためのシリンダー錠7の鍵孔と、暗証番号を入力するとともにロック機構の解錠を行うための入力テンキー8と、オープンロックレバー9が扉2の裏側において連結されていて手動によりロック機構の施錠を行うためのロックノブ10が設けられている。
なお、本発明の扉の解錠・施錠装置は図2に示すように扉2の裏側に設けられている。また、扉の適宜箇所には電源となるバッテリーや制御用の配電盤などが装備されていることは従来のものと同様である。
As shown in FIG. 2, the
The door unlocking / locking device of the present invention is provided on the back side of the
ロック機構を解除すると、オープンノブ6を図1において下方にスライドさせることが可能となり、ロックレバー3を動かすことによりロックレバー3の先端の係合爪3a,3bと本体1側のロックプレート凸部4aの係合が解かれ、扉2を開くことが可能となる。また、入力テンキー8は例えばテンキーとその他解錠・施錠に必要なファンクションキーからなっており、正しい暗証番号が入力された場合にはロック機構が解除されるようになっている。一方、暗証番号を入力してロック機構が解除された場合、手動によりロック機構の施錠を行わない限り自動的には施錠されないようになっている。なお、扉の表面の構成は図示したものに限られるものではない。
When the lock mechanism is released, the
次に、本発明の扉の解錠・施錠装置のロック機構の詳細を図4〜図9に基づいて説明する。本装置は上述したように扉の裏側に設けられており、扉2表側の入力テンキー8とシリンダー錠7により扉の解錠が行え、またシリンダー錠7とロックノブ10により扉の施錠が行えるようになっている。
図4は本発明の扉の解錠・施錠装置のロック機構がロックされている状態を示す説明図である。図5は図4に示すロック機構がソレノイドにより解除されている状態を示す説明図である。図6は図4に示すロック機構がソレノイドにより解除され解錠された状態を示す説明図である。図7は本発明の扉の解錠・施錠装置のロック機構がシリンダー錠により解除された状態を示す説明図である。図8は図7に示すロック機構がシリンダー錠により解除され解錠された状態を示す説明図である。図9は図7に示すロック機構がシリンダー錠によりロックされる途中の状態を示す説明図である。
Next, details of the lock mechanism of the door unlocking / locking device of the present invention will be described with reference to FIGS. As described above, this apparatus is provided on the back side of the door so that the door can be unlocked by the input
FIG. 4 is an explanatory view showing a state in which the lock mechanism of the door unlocking / locking device of the present invention is locked. FIG. 5 is an explanatory view showing a state where the lock mechanism shown in FIG. 4 is released by a solenoid. FIG. 6 is an explanatory view showing a state where the lock mechanism shown in FIG. 4 is released and unlocked by a solenoid. FIG. 7 is an explanatory view showing a state where the lock mechanism of the door unlocking / locking device of the present invention is released by the cylinder lock. FIG. 8 is an explanatory view showing a state where the lock mechanism shown in FIG. 7 is released and unlocked by the cylinder lock. FIG. 9 is an explanatory view showing a state where the lock mechanism shown in FIG. 7 is being locked by the cylinder lock.
略L字形形状をしたロックレバー3は端部に係合爪3a,3bが形成してあり、係合爪3a,3bが本体1側の枠に設けたロックプレート4のロックプレート凸部4aと係合して扉2を閉鎖状態に保持する。ロックレバー3は図4に示すように、上側に配置される第1ロックレバー31と下側に配置される第2ロックレバー32により構成されている。第1ロックレバー31はL字型形状の角部において軸11を支点として回動可能となっており、また第2ロックレバー32はL字型形状の角部において軸12を支点として回動可能となっている。
The
第2ロックレバー32の一方の端部には係合爪3bが形成してある。他方の端部は図4において左右方向で軸12を挟んで係合爪3bと反対側に位置するように延出してあり、この延出部には後述するオープンレバー5の押し部5aと当接する当接ローラ13が配設してある。また、この第2ロックレバー32の延出部の軸12と軸11を結ぶ線上に後述する第1ロックレバー31の当接部3dと当接する押し部3cが立ち上げて形成してある。
An
第1ロックレバー31の一方の端部には係合爪3aが形成してあり、他方の端部には第2ロックレバー32の押し部3cと当接する当接部3dが形成してある。また、第1ロックレバー31と第2ロックレバー32はロックレバーバネ14により相互に引き寄せられるようになっており、扉の閉鎖状態を保持するようになっている。
An
扉2の表側のオープンノブ6に連結されていて図4において下端が折れ曲がっている略長方形のオープンレバー5は、オープンノブ6の動きにより図において下方に摺動し、ロックレバーバネ14の作用により上方に復帰する。そして、オープンレバー5の下端の折れ曲がっている先端角部には、後述する解除レバー15の係合段部15aと係合する係合部5bが形成してある。また、オープンレバー5の中間部分には、オープンレバー5の摺動方向に対して斜めの向きに押し部5aが立ち上げて形成してあり、この押し部5aは第2ロックレバー32に配設した当接ローラ13と当接するようになっている。
The substantially rectangular
オープンレバー5を挟んでロックレバー3と反対の位置には解除レバー15が軸16を支点として回動可能に配設してある。解除レバー15はその上端には後述するオープンロックレバー9の係合凸部9aと係合する係合部15bが形成してある。また図4において係合部15bの下方は立ち上げるように折り曲げ、後述するシリンダー錠7のカム7aが当接する当接部15cが形成してある。また、解除レバー15の下端は解除レバー用ソレノイド17の可動鉄心17aに連結してある。なお、可動鉄心17aはスプリング17bにより可動鉄心17aが解除レバー用ソレノイド17のコイル17cより待機位置方向に付勢されている。
A
そして、解除レバー用ソレノイド17がオンの時には可動鉄心17aがコイル17c側に吸引されることにより、解除レバー15は軸16を支点として図4において反時計方向に回動し、解除レバー15の係合段部15aとオープンレバー5の係合部5bの係合が解かれることになる。
When the
解除レバー15を挟んでオープンレバー5と反対の位置には、扉2の表側のロックノブ10に連結されているオープンロックレバー9が図において上下方向に摺動可能に配設してある。オープンロックレバー9の上端にオープンロックレバーバネ18が取り付けてあり、オープンロックレバーバネ18の他端は扉2の任意箇所に連結してあり、オープンロックレバー9を図4において上方へ引っ張るように付勢してある。
An open lock lever 9 connected to the
そして、オープンロックレバー9の中央より若干上方の側面には解除レバー15側へ凸型に出っ張らした係合凸部9aが形成してある。この係合凸部9aは、図5に示すようにオープンロックレバー9が上方へ引っ張られた状態では、その先端部は解除レバー15の係合部15bの先端部と当接し、図4に示すようにオープンロックレバー9が下方に押された状態では、その先端部は解除レバー15の係合部15bと係合するようになっている。また、略中間部には後述するシリンダー錠7のカム7aが当接する当接部9bが図4において左右方向となるように立ち上げて形成してある。
Further, an engaging
オープンロックレバー9の略中央部分には空間部が形成してあり、この位置にシリンダー錠7が扉2に固定するようにして設けてある。シリンダー錠7は扉2に固定された状態となっているが、オープンロックレバー9は扉2に対し上下方向に摺動可能となっている。そして、シリンダー錠7のカム7aはキーを解錠する方向に回した時に回転半径が大きくなるように形成してある。
A space portion is formed at a substantially central portion of the open lock lever 9, and the
そして、図4に示すようにオープンロックレバー9の係合凸部9aと解除レバー15の係合部15aが係合している場合には、シリンダー錠7のカム7aを回転させた場合、カム7aはオープンロックレバー9の当接部9bとは接触せず、解除レバー15の当接部15cとは当接するようになっている。また、図5に示すようにオープンロックレバー9がオープンロックレバーバネ18で上方に引っ張られ、オープンロックレバー9の係合凸部9aと解除レバー15の係合部15bが係合せずにその先端どうしが当接している場合には、シリンダー錠7のカム7aを回転させた場合、カム7aはオープンロックレバー9の当接部9bと当接するようになっている。
As shown in FIG. 4, when the engaging
次に、上記した本発明の扉の解錠・施錠装置の作用を図4〜図11に基づいて説明する。
ソレノイド17による電動式の解錠を図4〜図6により説明する。ロックノブ10による手動による施錠を図6と図4により説明する。シリンダー錠による解錠と施錠を図7〜図9により説明する。シリンダー錠7で解錠した際の暗証番号の変更を図10と図11により説明する。
Next, the operation of the door unlocking / locking device of the present invention will be described with reference to FIGS.
Electric unlocking by the
[施錠状態からソレノイドによる解錠]
図4に示すような施錠状態においては、ソレノイド17は電源オフとなっており、基本的には可動鉄心17aはスプリング17bにより待機位置状態となっている。したがって、解除レバー15は軸16を支点として時計方向に回動し、解除レバー15の係合段部15aがオープンレバー5の係合部5bを下から受けるように係合している。また、シリンダー錠7のカム7aは「閉」の位置(図4においてカム7aが下向きの位置)にある。また、解除レバー15の係合部15bがオープンロックレバー9の係合凸部9aと係合している。これがロック位置となる。よって、オープンレバー5は図4において上昇した位置で固定されることになり、オープンレバー5の押し部5aは第2ロックレバー32の当接ローラ13を押圧しない。したがって、ロックレバー3はロックレバーバネ14により相互に中央に向けて引っ張られ、本体1側の枠のロックプレート凸部4aに係合して扉の閉鎖状態を保持している。
[Unlocked by solenoid from locked state]
In the locked state as shown in FIG. 4, the
この状態において入力テンキー8から暗証番号等を入力する。入力テンキー8から入力された暗証番号などが正しいと、ソレノイド17が一定時間(例えば1秒間)オンとなり可動鉄心17aがコイル17c側へ吸引されることにより解除レバー15は軸16を支点として反時計方向に回動する。すると、図5に示すように解除レバー15の係合段部15aとオープンレバー5の係合部5bの係合が解かれることになる。また、同時に解除レバー15の係合部15bとオープンロックレバー9の係合凸部9aの係合も解かれる。すると、オープンロックレバー9はオープンロックレバーバネ18により図において上向きに引っ張られて移動し、解除レバー15の係合部15bとオープンロックレバー9の係合凸部9aはその先端どうしが当接するようになる。
In this state, a password or the like is input from the input
ソレノイド17は一定時間経過後は電源オフとなりコイル17cが可動鉄芯17aを吸引する力はなくなる。したがって可動鉄芯17aはスプリング17bにより元の位置へ戻ろうとして解除レバー15をロック位置へ戻そうとする。しかし、解除レバー15の係合部15bはオープンロックレバー9の係合凸部9aとその先端どうしが当接しているので、解除レバー15は時計方向へ回転することはできないので、解除レバー15の係合部15bとオープンロックレバー9の係合凸部9aの係合が解かれた状態が保持されることになる。
The
これにより、解除レバー15の係合段部15aとオープンレバー5の係合部5bの係合が解かれた状態となっているので、オープンレバー5は自由に動けるようになる。図6に示すようにオープンノブ6を操作してオープンレバー5を図において下方へ動かすと、オープンレバー5の押し部5aが第2ロックレバー32に配設した当接ローラ13を押すことにより第2ロックレバー32が軸12を支点として反時計方向に回動する。また、第2ロックレバー32の押し部3cが第1ロックレバー31の当接部3dを押すことにより第1ロックレバー31が軸11を支点として時計方向に回動する。よって、第1ロックレバー31と第2ロックレバー32はロックレバーバネ14に抗して開くように(図において上下方向)にそれぞれ回動し、ロックレバー3のロックプレート凸部4aに対する係合が解かれ、扉2を開くことが可能となる。
As a result, the
扉2を開いた後にオープンノブ6を押し下げることをやめると、第1ロックレバー31と第2ロックレバー32はロックレバーバネ14により引っ張られ、図5に示すようにロックレバー3は元の位置に戻る。すなわち、この状態においては、ロック機構が解除されているので、オープンノブ6によりオープンレバー5を自由に押し下げることができ、ロックレバー3の開閉も自由に行うことが可能となる。
When the pressing of the
[解錠状態からロックノブによる施錠]
解錠状態において扉2を締めると、ロックレバー3の係合爪3a,3bはロックプレート凸部4aにより一旦押し広げられた後、係合爪3a,3bはロックレバーバネ14により相互に引き寄せられ、ロックプレート凸部4aに係合される。この状態において、ロックノブ10を手動により下方へ押しオープンロックレバー9をオープンロックレバーバネ18に抗して押し下げると、オープンロックレバー9の係合凸部9aの先端が解除レバー15の係合部15bの先端から外れる。そして、図4に示す位置までオープンロックレバー9を押し下げると、オープンロックレバー9の係合凸部9aに対し解除レバー15の係合部15bが係合するようにソレノイド17のスプリング17bにより軸16を支点として解除レバー15は時計方向に回動する。すると、解除レバー15の係合段部15aとオープンレバー5の係合部5bが係合し、オープンレバー5は移動できないようにロックされる。これにより、扉2は施錠状態となる。
[Locking with lock knob from unlocked state]
When the
[施錠状態からシリンダー錠による解錠]
図4に示す施錠状態において、シリンダー錠7にキーを差し込みカム7aを解錠方向(図4において時計方向)に回す。カム7aが解除レバー15の当接部15cを徐々に押すと、解除レバー15は軸16を支点として反時計方向に回転する。そして、カム7aが90度回転すると、図7に示すように解除レバー15の係合部15bがオープンロックレバー9の係合凸部9aから外れ、係合が解かれる。すると、オープンロックレバーバネ18によりオープンロックレバー9は図において上方へ引っ張られ、オープンロックレバー9の係合凸部9aの先端と解除レバー15の係合部15bの先端どうしが当接する。
[Unlocked with cylinder lock from locked state]
In the locked state shown in FIG. 4, the key is inserted into the
そして、図8に示すようにオープンロックレバー9の係合凸部9aの先端と解除レバー15の係合部15bの先端が当接すると同時に、解除レバー15の係合段部15aとオープンレバー5の係合部5bの係合が解かれる。これによりオープンレバー5はロックが解除され自由に動けるようになる。よって、オープンノブ6を押し下げてオープンレバー5を下方へ移動させることにより第1ロックレバー31と第2ロックレバー32がそれぞれ回動し、扉2を開くことができる。
Then, as shown in FIG. 8, the engaging
なお、図4に示すように、オープンロックレバー9の係合凸部9aと解除レバー15の係合部15bが係合している状態、すなわちオープンロックレバー9がオープンロックレバーバネ18に抗して下に下がっている状態では、シリンダー錠7のカム7aは回転させてもオープンロックレバー9の当接部9bとは接触しないで回転可能となっている。
As shown in FIG. 4, the engagement
[シリンダー錠による解錠状態からシリンダー錠による施錠]
図8に示す解錠状態において扉2を締めると、ロックレバー3の係合爪3a,3bはロックプレート凸部4aにより一旦押し広げられた後、係合爪3a,3bはロックレバーバネ14により相互に引き寄せられ、ロックプレート凸部4aに係合される。この状態において、シリンダー錠7のキーを図9に示すように施錠する方向に回転させる(図において反時計方向)。
[Locking by cylinder lock from unlocked state by cylinder lock]
When the
すると、図9に示すようにシリンダー錠7のカム7aがオープンロックレバー9の当接部9bに当接し、オープンロックレバー9をオープンロックレバーバネ18に抗して徐々に押し下げる。そして、オープンロックレバー9の係合凸部9aの先端が解除レバー15の係合部15bの先端から外れる。そして、図4に示す位置までオープンロックレバー9が押し下げられると、オープンロックレバー9の係合凸部9aに対し解除レバー15の係合部15bが係合するようにソレノイド17のスプリング17bにより軸16を支点として解除レバー15が時計方向に回動する。すると、解除レバー15の係合段部15aとオープンレバー5の係合部5bが係合し、オープンレバー5は移動できないようにロックされる。これにより、扉2は施錠状態となる。
Then, as shown in FIG. 9, the
[シリンダー錠による解錠状態からシリンダー錠による施錠時の暗証番号の入力]
図10は本発明の扉の解錠・施錠装置のロック機構がシリンダー錠により解除されている時のマイクロスイッチの状態を示す説明図である。図11は本発明の扉の解錠・施錠装置のロック機構がシリンダー錠によりロックされている時のマイクロスイッチの状態を示す説明図である。
[Enter PIN when unlocking with cylinder lock from unlocked with cylinder lock]
FIG. 10 is an explanatory view showing the state of the microswitch when the lock mechanism of the door unlocking / locking device of the present invention is released by the cylinder lock. FIG. 11 is an explanatory view showing the state of the microswitch when the lock mechanism of the door unlocking / locking device of the present invention is locked by the cylinder lock.
図10に示すように、シリンダー錠7のカム7aにより解錠されたことを検知するために、カム7aが解錠位置にある時にスイッチが入る位置にマイクロスイッチ19が設けられている。図示した例では、カム7aがマイクロスイッチ19と直接接触するようになっている。また、マイクロスイッチ19はカム7aにより押された場合にのみONとなり、カム7aが離れた場合はOFFとなる。
As shown in FIG. 10, in order to detect the unlocking by the
そして、マイクロスイッチ19がONとなった時にのみ暗証番号の変更が可能なようにしておく。このようにしておくと、キーによりカム7aを回転させた時にのみマイクロスイッチ19をONとなるので、シリンダー錠7により解錠した場合のみマイクロスイッチ19がONとなる。したがって、シリンダー錠7をキーで解錠した場合にのみ暗証番号の変更が可能となり、キーの所有者のみが暗証番号を変更でき、他の者が勝手に暗証番号を変更できない。
The password is changed only when the
本発明の扉の解錠・施錠装置は金庫やキーボックスの扉に限定されるものではなく、電源を確保できるものについては各種の扉について使用することが可能である。特に、解錠状態を長く保ちたい用途に向いており、その使用範囲は極めて広いものである。 The door unlocking / locking device of the present invention is not limited to the door of a safe or a key box, and can be used for various doors as long as the power can be secured. In particular, it is suitable for applications where it is desired to keep the unlocked state for a long time, and its use range is extremely wide.
1 本体
2 扉
3 ロックレバー
31 第1ロックレバー
32 第2ロックレバー
3a 係合爪
3b 係合爪
3c 押し部
3d 当接部
4 ロックプレート
4a ロックプレート凸部
5 オープンレバー
5a 押し部
5b 係合部
6 オープンノブ
7 シリンダー錠
7a カム
8 入力テンキー
9 オープンロックレバー
9a 係合凸部
9b 当接部
10 ロックノブ
11 軸
12 軸
13 当接ローラ
14 ロックレバーバネ
15 解除レバー
15a 係合段部
15b 係合部
15c 当接部
16 軸
17 ソレノイド
17a 可動鉄心
17b スプリング
17c コイル
18 オープンロックレバーバネ
19 マイクロスイッチ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (3)
前記ロック機構を解除して行う前記扉の解錠は、扉テンキーに暗証番号を入力することによりソレノイドを作動させて行う電動式解錠と、シリンダー錠を鍵で操作することにより行うキー式解錠の二方式を備えるとともに、
前記ロック機構をロックして行う前記扉の施錠は、シリンダー錠を鍵で操作することにより行うキー式施錠と、前記ロック機構を手動により動かすことにより行う手動式施錠の二方式を備えていることを特徴とする扉の解錠・施錠装置。 In the door unlocking / locking device that enables the operation of the lock lever formed with the engaging claw by releasing the lock mechanism that holds the closed state of the door,
The unlocking of the door, which is performed by releasing the locking mechanism, is an electric unlocking that is performed by operating a solenoid by inputting a password to the door numeric keypad, and a key unlocking that is performed by operating a cylinder lock with a key. With two methods of locks,
The locking of the door performed by locking the locking mechanism has two methods: a key-type locking performed by operating a cylinder lock with a key, and a manual-type locking performed by manually moving the lock mechanism. The door unlocking / locking device.
前記扉の閉鎖状態を保持するための係合爪が形成してあるロックレバーを動かすためのオープンレバーの動作を制御するために、前記オープンレバーに対して係脱可能な解除レバーを設け、ソレノイドの可動鉄心に前記解除レバーを連結し、扉テンキーに暗証番号を入力することにより前記ソレノイドが電源オンとなった時には前記可動鉄心は待機位置より前記ソレノイド本体側に吸引され前記オープンレバーに対する前記解除レバーの係合が解かれて前記オープンレバーが手動で動くようにするとともに、その状態において前記ソレノイドが電源オフとなっても前記解除レバーはオープンロックレバーにより前記オープンレバーに対する係合が解かれた状態が保持されるようにした電動式解錠機構と、
前記オープンロックレバーは前記解除レバーの前記オープンレバーに対する動作を制御するために前記解除レバーに対して係脱可能となっており、前記解除レバーが前記オープンロックレバーにより前記オープンレバーに対する係合が解かれた状態のときに、前記オープンロックレバーを手動で動かすことにより、前記ソレノイドが電源オフの時には前記可動鉄心はスプリングの力により前記待機位置に停止し、前記オープンロックレバーと前記解除レバーが係合するとともに、前記解除レバーが前記オープンレバーと係合し前記オープンレバーの動きが規制されるようにした手動式施錠機構と、
扉表面に鍵孔を設けたシリンダー錠を設け、前記シリンダー錠のカムをキーで動かすことにより前記解除レバーと前記オープンロックレバーが動かされ、前記オープンレバーに対する前記解除レバーの係脱を行えるようにしたキー式解錠・施錠機構と、
を備えることを特徴とする扉の解錠・施錠装置。 In the door unlocking / locking device that enables the operation of the lock lever formed with the engaging claw by releasing the lock mechanism that holds the closed state of the door,
In order to control the operation of the open lever for moving the lock lever formed with the engaging claw for holding the closed state of the door, a release lever detachable from the open lever is provided, and a solenoid When the solenoid is turned on by connecting the release lever to the movable iron core and inputting a password to the door numeric keypad, the movable iron core is attracted from the standby position toward the solenoid body and the release lever is released. When the lever is disengaged and the open lever is moved manually, the release lever is disengaged from the open lever by the open lock lever even when the solenoid is turned off in that state. An electric unlocking mechanism that maintains the state;
The open lock lever is detachable from the release lever to control the operation of the release lever with respect to the open lever, and the release lever is disengaged from the open lever by the open lock lever. When the solenoid is powered off, the movable iron core is stopped at the standby position by the force of the spring, and the open lock lever and the release lever are engaged. And a manual locking mechanism in which the release lever is engaged with the open lever and the movement of the open lever is restricted,
A cylinder lock provided with a key hole on the door surface is provided, and the release lever and the open lock lever are moved by moving the cam of the cylinder lock with the key so that the release lever can be engaged with and disengaged from the open lever. Key-type unlocking and locking mechanism
A door unlocking / locking device characterized by comprising:
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008269736A JP2010095970A (en) | 2008-10-20 | 2008-10-20 | Unlocking-locking device for door |
CN200910205515A CN101725281A (en) | 2008-10-20 | 2009-10-20 | Unlocking and locking device of a door |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008269736A JP2010095970A (en) | 2008-10-20 | 2008-10-20 | Unlocking-locking device for door |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010095970A true JP2010095970A (en) | 2010-04-30 |
Family
ID=42257843
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008269736A Pending JP2010095970A (en) | 2008-10-20 | 2008-10-20 | Unlocking-locking device for door |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010095970A (en) |
CN (1) | CN101725281A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105649430A (en) * | 2016-01-26 | 2016-06-08 | 博艳萍 | Raw material vertical mill case password lock |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112983144B (en) * | 2021-03-19 | 2021-11-02 | 惠州市金雄城建筑科技有限公司 | Urban rail construction equipment based on BIM |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0230478U (en) * | 1988-08-18 | 1990-02-27 | ||
JPH0732141U (en) * | 1993-11-17 | 1995-06-16 | プラス株式会社 | Electronic lock device for desk drawer |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN2212054Y (en) * | 1994-09-12 | 1995-11-08 | 山东省三环制锁集团公司 | Wall electronic safe |
CN2247707Y (en) * | 1994-11-01 | 1997-02-19 | 山东省三环制锁集团公司 | Theftproof safe |
KR100454857B1 (en) * | 1998-03-12 | 2005-01-13 | 주식회사 하이시큐어 | Locking apparatus using card key, which is locked and released according to predetermined rotation angle |
US6318134B1 (en) * | 1998-07-14 | 2001-11-20 | Mossberg Safe Systems, Inc. | Safe locking mechanism |
-
2008
- 2008-10-20 JP JP2008269736A patent/JP2010095970A/en active Pending
-
2009
- 2009-10-20 CN CN200910205515A patent/CN101725281A/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0230478U (en) * | 1988-08-18 | 1990-02-27 | ||
JPH0732141U (en) * | 1993-11-17 | 1995-06-16 | プラス株式会社 | Electronic lock device for desk drawer |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105649430A (en) * | 2016-01-26 | 2016-06-08 | 博艳萍 | Raw material vertical mill case password lock |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101725281A (en) | 2010-06-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4923907B2 (en) | External circuit handle device for circuit breaker | |
JP2008138501A (en) | Door lock device | |
JP2014120230A (en) | Lock device | |
US20040212197A1 (en) | Overhead door locking apparatus and method of operation | |
JP2009266554A (en) | Push-button switch for emergency stop | |
JP2005282025A (en) | Electric lock | |
JP2010095970A (en) | Unlocking-locking device for door | |
KR101196054B1 (en) | Handle unit of door lock device and door lock device having it | |
JP4823874B2 (en) | Electric lock | |
EP4320325B1 (en) | Half-cylinder lock | |
JP5616118B2 (en) | Mode conversion mechanism in electric lock | |
JP5474012B2 (en) | Lock device for vehicle door | |
JP5388906B2 (en) | Handle device | |
JP5511413B2 (en) | Cabinet handle lock mechanism | |
JP5479217B2 (en) | Locking and unlocking device for opening and closing body in article storage fixture | |
JP2009079405A (en) | Door locking and unlocking device | |
WO2008041908A1 (en) | Lock device | |
JP2009228309A (en) | Lock device for door | |
JP4380830B2 (en) | Door lock device in furniture | |
KR101700387B1 (en) | An Electric Type of Locking Device Having A Structure of Sliding Open and Shut | |
JP2597886Y2 (en) | Door lock lock | |
JPH0732141U (en) | Electronic lock device for desk drawer | |
JPH0557254U (en) | Lock structure for doors, etc. | |
EP1741857A2 (en) | Electric lock for safety doors | |
JP4126180B2 (en) | Electric lock switching device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20110808 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130423 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130820 |