JP2010092944A - 電界効果トランジスタ - Google Patents

電界効果トランジスタ Download PDF

Info

Publication number
JP2010092944A
JP2010092944A JP2008259019A JP2008259019A JP2010092944A JP 2010092944 A JP2010092944 A JP 2010092944A JP 2008259019 A JP2008259019 A JP 2008259019A JP 2008259019 A JP2008259019 A JP 2008259019A JP 2010092944 A JP2010092944 A JP 2010092944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ionic liquid
field effect
effect transistor
insulating layer
gate insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008259019A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinpei Ono
新平 小野
Shiro Seki
志朗 関
Kazumoto Miwa
一元 三輪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Research Institute of Electric Power Industry
Original Assignee
Central Research Institute of Electric Power Industry
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Research Institute of Electric Power Industry filed Critical Central Research Institute of Electric Power Industry
Priority to JP2008259019A priority Critical patent/JP2010092944A/ja
Publication of JP2010092944A publication Critical patent/JP2010092944A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Formation Of Insulating Films (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

【課題】電界効果トランジスタを低電圧で動作させると伴に、周波数応答性能およびキャリア移動度を高くすること。
【解決手段】電界効果トランジスタのゲート絶縁層として糊剤又は増粘剤を含まず液状であって、その主要成分がイオン液体であるものを用い、イオン液体の温度を上昇させる。イオン液体としては、EMITFSIやEMIFSIを用いる。半導体層には有機ルブレン単結晶を用いるが、オキシクロライドなど無機酸化物材料を用いることもできる。ドレイン電極とソース電極には金電極を用いるが金電極以外の電極を用いることもできる。
【選択図】 図1

Description

この発明は、低電圧で動作すると伴に、周波数応答が高く、高いキャリア移動度を有する電界効果トランジスタに関するものである。本発明のトランジスタは、ソース電極−ドレイン電極間を流れる電流を増幅する増幅素子やその電流をON−OFFするスイッチング素子に使用される。
銅酸化物高温超伝導体をはじめ層状遷移金属化合物は、キャリア量を制御する事により二次元電子系の多彩な物性を示し、基礎的な物性研究だけに留まらず、その新機能・新現象を利用した応用研究も盛んに行われている。一般に、層状遷移金属化合物のキャリア量を制御する手法としては、不純物置換による方法が最も多く用いられている。しかしながらこの方法では、結晶格子に乱れを入れてしまうため物質の構造や化学的安定性による制約が非常に大きいことや、キャリア量を精密に制御することが困難であるなど多くの問題を抱えていた。
その中で、最近になり電界効果トランジスタ(FET)素子構造を用いて、半導体以外の化合物に静電的にキャリア注入を行うことで、高温超伝導体などの強相関電子系の相転移をコントロールする物性研究が盛んに行われて来ている。FET素子は、半導体層と、ソース電極、ドレイン電極、ゲート電極とゲート絶縁層を具有する。FETによるキャリア注入は、化学組成を変化させずにキャリア量を変化させることが可能になり、物質がもつ本来の物性を研究するに適した方法である。また、キャリア量を連続的にコントロールすることが可能になるため、キャリア量による相転移などを詳細に調べる強力なツールになりうる。しかしながら、現時点の常誘電体にゲート電界を加えるという通常の方法では、絶縁破壊のために物性研究に充分なキャリア量変調を得るのが困難であったことや、さらに、高電圧を印加することで物質の表面にダメージを与えてしまうことなど技術的な壁は高かった。
そこで、ポリマーゲルにイオン液体をまぜたものをゲート絶縁層とする電界効果トランジスタ(例えば、非特許文献1参照。)や、イオン液体をゲート絶縁層として用いた有機ルブレン単結晶電界効果トランジスタの開発が行われている。
イオン液体をゲート絶縁層として用いる電界効果トランジスタでは、イオン液体の電気二重層を用いることで、低電圧で動作するトランジスタの作製が可能となる。また、ゲート絶縁層として通常よく用いられるSiO2に比べて、低電圧でより多くの電流が流すことができる。すなわち、より低いスイッチング電圧(ゲート電極とソース電極及びドレイン電極の間)をゲート電極に印加するだけで、充分に大きな電流を流すことができ、省エネルギートランジスタが可能となる。
Jiyoul Lee et al, "Ion Gel Gated Polymer Thin-Film Transistors" J. Am. Chem. Soc. 129 (2007) 4532.
イオン液体は、陽イオン・陰イオンの構造、組み合わせが無限に考えられるため、所謂「デザイナーズ溶媒」などと呼ばれており、イオン液体の分子構造の変化により、融点・粘性・密度・解離性など各種物性が大きく変化する。しかしながら、電界効果トランジスタの性能向上の見地から考えた場合には、イオン液体のどの物性値が、キャリア移動度の大きさの鍵となるファクターになるのかほとんど何もわかっていなかった。
この発明は、上述した従来技術による問題点を解消するためになされたものであり、イオン液体を用いた電界効果トランジスタにおいてイオン液体の物性を変えることによって高いキャリア移動度を実現することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するため、本発明の一つの態様では、ゲート絶縁層が、液状であって、その主要成分がイオン液体であることを特徴とした電界効果トランジスタにおいて、該イオン液体の温度が常温より高いことを特徴とする。
また、本発明の本発明の他の態様では、さらに、イオン液体が、糊剤又は増粘剤を含まないことを特徴とする。
また、本発明の他の態様では、さらに、イオン液体の温度が、40℃以上であることを特徴とする。
また、本発明の他の態様では、さらに、イオン液体の温度が、40℃以上300℃以下であることを特徴とする。
また、本発明の他の態様では、さらに、イオン液体が、EMITFSIであることを特徴とする。
また、本発明の他の態様では、さらに、イオン液体が、EMIFSIであることを特徴とする。
イオン液体は室温で液状である。本発明では、液状のイオン液体をその液状のままゲート絶縁層に使用する。これにより、高い応答性がトランジスタにもたらされる。本発明ではイオン液体に糊剤又は増粘剤を混ぜない。もし、混ぜるとゲート絶縁層が液状にならず、ペースト状になってしまうからである。ゲート絶縁層が液状であることの付加的な利点は、十分に高い電流増幅率をもたらすことである。ゲート絶縁層が液状であるので、半導体層の表面(実際には微細な凹凸がある)との接触が良くなり、電流増幅率が十分に高くなると推測される。
イオン液体は、特に限定されるものではないが、例示すれば、以下の陽イオンと陰イオンを組み合わせたものが本発明に使用される。
(1)陽イオン
イミダゾリウム系陽イオン:
1-methyl-3-methylimidazolium(MMI),
1-ethyl-3-methylimidazolium(EMI),
1-propyl-3-methylimidazolium(PMI),
1-butyl-3-methylimidazolium(BMI),
1-pentyl-3-methylimidazolium(PeMI),
1-hexyll-3-methylimidazolium(HMI),
1-oxyl-3-methylimidazolium(OMI),
1,2-dimethyl-3-propylimidazolium(DMPI);
ピリジニウム系陽イオン:
1-methl-1-propylpiprodonium(PP13),
1-methyl-1-propylpyrrolidinium(P13),
1-methyl-1-butylpyrrolidinium(P14),
1-butyl-1-methylpyrrolidinium(BMP);
アンモニウム系陽イオン:
trimethylpropylammonium(TMPA),
trimethyloctylammonium(TMOA),
trimethylhexylammonium(TMHA),
trimethylpentylammonium(TMPeA),
trimethylbutylammonium(TMBA);
ピラゾリウム系陽イオン:
1-ethyl-2,3,5-trimethylpyrazolium(ETMP),
1-butyl-2,3,5-trimethylpyrazolium(BTMP),
1-propyl-2,3,5-trimethylpyrazolium(PTMP),
1-hexyl-2,3,5-trimethylpyrazolium(HTMP);
(2)陰イオン
bis(trifluoromethanesulfonyl)imide(TFSI),
bis(fluorosulfonyl)imide(FSI),
bis(perfluoroethylsulfonyl)imide(BETI),
tetrafluoroborate(BF4),
hexafluorophosphate(PF6);
なかでも、イオン液体は、下記の(1)、(2)が好ましい。
(1)EMI(CF3SO2)2N すなわち、
1-ethyl-3-methylimidazolium bis(trifluoromethanesulfonyl)imide
(2)EMI(FSO2)2N すなわち、
1-ethyl-3-methylimidazolium bis(fluorosulfonyl)imide
イオン液体には、その液状を損ねない範囲で、性能(低い駆動電圧、十分に高い電流増幅率、高い応答性)を高める添加剤を添加又は溶解することは是である。そのような添加剤は、例えば、以下の通りである。
ナノ粒子
1)Al2O3
2)ZrO2
3)SiO2
4)TiO2
イオン
1)Liイオン
2)Kイオン
3)Naイオン
かかる態様によれば、イオン液体の粘性を低くすることができる。
本発明の態様によれば、イオン液体と半導体層の表面(実際には微細な凹凸がある)との接触が良くなり、電界効果トランジスタのキャリア移動度を高くすることができるという効果を奏する。
以下に添付図面を参照して、この発明に係る電界効果トランジスタの好適な実施例を詳細に説明する。しかし、本発明はこれらに限定されるものではない。
まず、本実施例に係るデユアルゲートトランジスタの構造について説明する。図1は、本実施例に係るデユアルゲートトランジスタの構造を示す概念図である。このデユアルゲートトランジスタは、上下に2つのトランジスタがある。上のトランジスタが本発明にかかるものである。下のトランジスタは従来のものである。
このトランジスタは、ドープシリコンからなる下側ゲート電極1、下側ゲート電極1上に形成されたSiO2からなる下側ゲート絶縁層2、下側ゲート絶縁層2上に形成された有機ルブレン単結晶からなる半導体層3、下側ゲート絶縁層2上に形成された金のドレイン電極4、金のソース電極5、半導体層3の上に形成されたイオン液体からなる(上側)ゲート絶縁層6、及び金線からなる(上側)ゲート電極7から構成される。
下側ゲート電極1と、下側ゲート絶縁層2と、半導体層3と、ドレイン電極4およびソース電極5とで構成される電界効果トランジスタは、従来と同様にSiO2をゲート絶縁層としている。これに対して、上側ゲート電極7と、上側ゲート絶縁層6と、半導体層3と、ドレイン電極4およびソース電極5とで構成される電界効果トランジスタは、イオン液体をゲート絶縁層としている。
このように、イオン液体をゲート絶縁層の主要成分としてもちいることによって、上側のトランジスタは、ゲート電極7とソース電極5(又はドレイン電極4)との間にゲート電圧が印加されると、イオン液体−半導体界面に電気二重層が生じる。そのため、トランジスタを低電圧で駆動させることができる。また、ゲート絶縁層として通常よく用いられるSiO2(電解質でなく誘電体)を使用したトランジスタに比べて、図2に示すように、低い駆動電圧で十分に多くの電流を流すことができる。即ち、電流増幅率が十分に高い。
図2は、実施例のトランジスタについて、ゲート電圧VGに対するドレイン電流IDSの変化を示す図である。ここでは、イオン液体としてEMI(CF3SO2)2Nすなわち1-ethyl-3methylimidazolium bis(trifluoromethanesulfonyl)imideとEMI(FSO2)2Nすなわち1-ethyl-3methylimidazolium bis(fluorosulfonyl)imideを用いた場合を示している。また、従来の電界効果トランジスタとの比較のためにSiO2をゲート絶縁層として用いた場合も示している。なお、図3にEMITFSIとEMIFSIの構造を示す。また、ドレイン−ソース間の電圧は−1.0Vである。
図2に示すように、イオン液体をゲート絶縁層として用いると、SiO2をゲート絶縁層として用いる場合と比較して、より低いスイッチング電圧VG(ゲート電極とソーズ電極の間の電圧)をゲート電極に印加するだけで、充分に大きな電流IDSを流すことができる。したがって、電界効果トランジスタの消費電力を低減することができる。
また、イオン液体の性質を用いることで、高い周波数応答性、高いイオン伝導度を実現することができる。図4は、イオン液体の静電容量の周波数応答性を示す図である。縦軸は、F/cmで、単位面積あたりの静電容量を表し、横軸は単位がHzで、周波数を表す。同図に示すように、イオン液体は、高い周波数でも高い静電容量を示している。すなわち、ゲート絶縁層にイオン液体を用いると、イオン液体本来が有する高いイオン伝導度を利用することで、高い周波数応答性を得ることが可能になる。
また、イオン液体は、常温では液体であるため、有機半導体材料の表面と、その有機半導体材料の表面に設けられる絶縁材料との間の密着性がよくなり、キャリア移動度が高い。特にイオン液体として、EMIFSIを用いた場合、キャリア移動度を1.2cm2/Vs、EMITFSIを用いた場合、キャリア移動度を0.4cm2/Vsとすることができる。
本発明の効果のひとつである十分に高い電流増幅率は、高いキャリア移動度によってもたらされる。キャリア移動度は、図2の特性曲線の傾きを静電容量で割った値に対応する。したがって、図2および図4からEMITFSIとEMIFSIを比較すると、EMIFSIのキャリア移動度がEMITFSIのキャリア移動度より高いことがわかる。
また、イオン液体の粘性を低くすることで、固体・液体界面の密着性が向上し、高いキャリア移動度を実現することができる。一方、イオン液体の粘性は図5に示すように温度を上昇させることで低くすることができる。したがって、イオン液体の温度を上昇させることで高いキャリア移動度を実現することができる。即ち、電流増幅率が十分に高い。
図6は、イオン液体の温度を上昇させたときのゲート電圧VGに対するドレイン電流IDSの変化を示す図である。ここでは、イオン液体としてEMIFSIを用いた場合を示している。また、ソース−ドレイン間の電圧VDSは−0.01Vである。同図に示すように、イオン液体の温度上昇によって、ドレイン電流ISDが増加することがわかる。即ち、電流増幅率が十分に高い。
図7は、キャリア移動度の温度依存性を示す図である。ここでは、イオン液体としてEMIFSIを用いた場合を示している。同図に示すように、イオン液体の温度上昇によって、キャリア移動度が高くなることがわかる。例えば、25℃の場合と40℃の場合を比較すると、キャリア移動度を約2倍となることがわかる。なお、イオン液体は高温でも安定で、極めて蒸発しにくく、約300℃までは安定な状態を保つことができる。
上述してきたように、本実施例では、電界効果トランジスタのゲート絶縁層としてイオン液体を主要成分としてもちいることとしたので、イオン液体が高い静電容量を有する性質を利用して、電界効果トランジスタを低電圧で動作させることができる。また、イオン液体を主要成分としてもちいることで、イオン液体電解質が有する高いイオン伝導度を利用し、電界効果トランジスタの周波数応答性能を高くすることができる。また、イオン液体を主要成分としてもちいることで、液体と半導体材料表面の界面の接触を良くすることができ、電界効果トランジスタのキャリア移動度を高くすることができる。即ち、電流増幅率が十分に高い。
また、イオン液体の温度を上昇させることで粘性を低くすることができ、電界効果トランジスタのキャリア移動度を高くすることができる。したがって、高温環境で動作する電界効果トランジスタのキャリア移動度を高くすることができる。即ち、電流増幅率が十分に高い。
なお、本実施例では、電界効果トランジスタのゲート絶縁層として、イオン液体を用いる場合について説明したが、イオン液体には、その液状を損ねない範囲で、性能(低い駆動電圧、十分に高い電流増幅率、高い応答性)を高める添加剤を添加又は溶解する場合にも、同様の特徴を備える電界効果トランジスタを実現することができる。
また、本実施例では、半導体層に有機ルブレン単結晶を用いた場合について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、オキシクロライドなど無機酸化物材料を用いる場合にも同様に適用することができる。また、ドレイン電極とソース電極に金電極以外の電極を用いる場合にも同様に適用することができる。
以上のように、本発明に係る電界効果トランジスタは、低電圧で動作すると伴に高い周波数応答性能と高いキャリア移動度(低い駆動電圧、十分に高い電流増幅率)を必要とする場合に有用であり、特に、高温で動作する場合に適している。
本実施例に係るデユアルゲートトランジスタの構造を示す図である。 ゲート電圧VGに対するドレイン電流IDSの変化を示す図である。 EMITFSIおよびEMIFSIの構造を示す図である。 イオン液体の静電容量の周波数応答性を示す図である。 イオン液体の粘性の温度依存性を示す図である。 イオン液体の温度を上昇させたときの伝達特性の変化を示す図である。 キャリア移動度の温度依存性を示す図である。
符号の説明
1 下側ゲート電極
2 下側ゲート絶縁層
3 有機ルブレン単結晶
4 ドレイン電極
5 ソース電極
6 上側ゲート絶縁層
7 上側ゲート電極

Claims (6)

  1. ゲート絶縁層が、液状であって、その主要成分がイオン液体であることを特徴とし、該イオン液体の温度が常温より高いことを特徴とする電界効果トランジスタ。
  2. 前記イオン液体が、糊剤又は増粘剤を含まないことを特徴とする請求項1に記載の電界効果トランジスタ。
  3. 前記イオン液体の温度は、40℃以上であることを特徴とする請求項1または2に記載の電界効果トランジスタ。
  4. 前記イオン液体の温度は、40℃以上300℃以下であることを特徴とする請求項1または2に記載の電界効果トランジスタ。
  5. 前記イオン液体は、EMITFSIであることを特徴とする請求項請求項1、2、3または4に記載の電界効果トランジスタ。
  6. 前記イオン液体は、EMIFSIであることを特徴とする請求項1、2、3または4に記載の電界効果トランジスタ。
JP2008259019A 2008-10-03 2008-10-03 電界効果トランジスタ Pending JP2010092944A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008259019A JP2010092944A (ja) 2008-10-03 2008-10-03 電界効果トランジスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008259019A JP2010092944A (ja) 2008-10-03 2008-10-03 電界効果トランジスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010092944A true JP2010092944A (ja) 2010-04-22

Family

ID=42255413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008259019A Pending JP2010092944A (ja) 2008-10-03 2008-10-03 電界効果トランジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010092944A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015018964A (ja) * 2013-07-11 2015-01-29 一般財団法人電力中央研究所 イオン性素子モジュールおよび電子機器、ならびにイオン性素子の駆動方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015018964A (ja) * 2013-07-11 2015-01-29 一般財団法人電力中央研究所 イオン性素子モジュールおよび電子機器、ならびにイオン性素子の駆動方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Tu et al. Ferroelectric negative capacitance field effect transistor
Quhe et al. High-performance sub-10 nm monolayer Bi 2 O 2 Se transistors
JP5678129B2 (ja) 電界効果トランジスタ、中間体
Yang et al. Sub 10 nm bilayer Bi2O2Se transistors
Jo et al. High-mobility and hysteresis-free flexible oxide thin-film transistors and circuits by using bilayer sol–gel gate dielectrics
Pal et al. Solution-deposited sodium beta-alumina gate dielectrics for low-voltage and transparent field-effect transistors
CN100517745C (zh) 利用了单分子膜的有机晶体管
Wang et al. Record‐Low Subthreshold‐Swing Negative‐Capacitance 2D Field‐Effect Transistors
Su et al. Low-voltage organic field-effect transistors (OFETs) with solution-processed metal-oxide as gate dielectric
CN101931005A (zh) 半导体装置及其制造方法和使用它的电源装置
CN100593871C (zh) 一种具有高迁移率的有机场效应晶体管及其制备方法
Liang et al. Evidence for pseudocapacitance and Faradaic charge transfer in high-mobility thin-film transistors with solution-processed oxide dielectrics
CN107611033A (zh) 基于铁电栅介质的负电容二硫化钼晶体管及其制备方法
Shi et al. High mobility organic field-effect transistor based on water-soluble deoxyribonucleic acid via spray coating
Zhang et al. Evolution of the Interfacial Layer and Its Impact on Electric-Field-Cycling Behaviors in Ferroelectric Hf1–x Zr x O2
CN107644878B (zh) 反相器及其制作方法
JP2010092971A (ja) 電界効果トランジスタ
Zhang et al. Low-temperature charging dynamics of the ionic liquid and its gating effect on FeSe0. 5Te0. 5 superconducting films
JP2010092944A (ja) 電界効果トランジスタ
JP2006286681A (ja) 電界効果型トランジスタ及びその製造方法
JP2013012769A (ja) 半導体装置及びその駆動方法
Panwar et al. Performance evaluation of high-κ dielectric ferro-spacer engineered Si/SiGe hetero-junction line TFETs: a TCAD approach
CN205911314U (zh) 一种基于氮氧化铪栅绝缘层室温制备的并五苯薄膜晶体管
JP6583808B2 (ja) 有機半導体膜の製造方法および製造装置
Yang et al. Electrically tuning interfacial ion redistribution for mica/WSe2 memory transistor