JP2010074778A - 動画像記録再生装置および動画像管理装置 - Google Patents
動画像記録再生装置および動画像管理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010074778A JP2010074778A JP2008243108A JP2008243108A JP2010074778A JP 2010074778 A JP2010074778 A JP 2010074778A JP 2008243108 A JP2008243108 A JP 2008243108A JP 2008243108 A JP2008243108 A JP 2008243108A JP 2010074778 A JP2010074778 A JP 2010074778A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- moving image
- file
- comment
- tag
- trainee
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Electrically Operated Instructional Devices (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
Abstract
【解決手段】CCDカメラによる研修者の撮影中にバーコードリーダで読み取った研修者IDを、動画像記録開始から経過した時間と関連付けて、記録した。また、入力された任意の文字列と動画像再生時間とを関連付けて記録し、文字列をソートしてコメントとして一覧表を生成し、表示した。
【選択図】図1
Description
より詳細には、臨床訓練施設で撮影される訓練の進行を記録する動画を管理するための技術に関する。
図1は、本発明の実施形態の例である、動画像記録再生装置101の機能ブロック図である。
動画像記録再生装置101の実体は、動画記録プログラムと動画再生プログラムとwebブラウザがインストールされているパソコンに、CCD(Charge Coupled Devices)カメラとバーコードリーダ103をUSB(Universal Serial Bus)等のインターフェースで接続したものである。
図2は、記録処理部104を中心とする機能ブロック図である。
CCDカメラ102から得られる動画像データは、一旦フレームメモリ202に蓄えられた後、主に圧縮のためのエンコーダ203に送られてから、動画像ファイル110に変換される。そして、この動画ファイルは、不揮発性ストレージ105に記憶される。
図3は、再生処理部106および制御部108を中心とする機能ブロック図である。
動画像ファイル110がデコーダ302でデコードされて動画像データに変換された後、当該動画像データは一旦フレームメモリ303に蓄えられてから画像合成部304に入力される。
図4は、表示部107に表示される動画像とタグファイル111のタグ情報の表示状態である、前述の初期合成画面を示す図である。ただし、タグファイル111は、タグリスト作成部305による更新が行われていないものとする。
webブラウザ402の表示領域内の右側にはID一覧表示領域404が設けられている。
次に、図4に示す表示状態を生成するためのタグファイルの中身について図5を参照して説明する。
図5は、更新前のタグファイルの一例を示す図である。
このタグファイル502は、ID記録部204によって生成された、更新前のタグファイル502である。
次に、一時ファイル308の生成および更新について説明する。
図6は、図4に示すwebブラウザ402の動画像表示領域403付近の拡大図である。
動画像表示領域403のすぐ上側には、現在表示部107に表示中の動画像に対するコメントを入力するためのコメント表示領域605が設けられている。コメント表示領域605は、動画像の表示を妨げないために、動画像表示領域403とは重ならないように設けられることが好ましい。
図7は、更新が完了した一時ファイルの一例を示す図である。
更新が完了した一時ファイル702は、テキストデータより構成されており、フィールドセパレータ703で3あるいは4のフィールドに分割されている。フィールドの数が3つの行にはポインタなし吹き出し604を生成するための情報が格納されており、フィールドの数が4つの行にはポインタ付き吹き出し603を生成するための情報が格納されている。
次に、タグリスト作成部305が行うタグファイルの更新について説明する。
図8は、タグリスト作成部305によって更新されたタグファイルの一例を示す図である。
次に、タグファイル802を利用した合成動画像再生、コメント付きの動画像の再生について図9を参照して説明する。
図9は、吹き出しおよび動画像の合成の流れを示すフローチャートである。
以上、上述した本発明の実施形態において、吹き出しが付けられた動画像の再生と同時に、当該吹き出しに入力されたコメントを時系列順に並べた、図10に示す時系列順コメント一覧表1002を表示部に表示するようにしてもよい。この時系列順コメント一覧表は、タグファイル802そのものである。すなわち、時系列順コメント一覧表は、タグリスト作成部によってタグファイル802から作成可能となっている。さらに、時系列コメント一覧表の任意の研修者IDをダブルクリックすることにより、動画像の頭出しを行えるようにしてもよい。
また、上述した本発明の実施形態において、吹き出しが付けられた動画像の再生と同時に、当該吹き出しに入力されたコメントを多い順に並べた、図11に示す多い順コメント一覧表1102を表示部に表示するようにしてもよい。この多い順コメント一覧表は、タグファイル802の「コメント」フィールドの重複した行をカウントするとともに、重複した行を削除し、カウントで行をソートしたものである。このようなソート処理を行う機能をタグリスト作成部に持たせることにより、タグリスト作成部はタグファイル802に基づいて多い順コメント一覧表を作成することができる。
以上説明したように、本発明は、CCDカメラによる研修者の撮影中にバーコードリーダ103で読み取った研修者IDを、動画像記録開始から経過した時間と関連付けて、記録するようにした。これにより、この研修者IDで動画像の頭出しが容易に行えるという、効果がある。
Claims (3)
- 動画像データを生成するカメラと、
前記カメラで撮影中の各研修者を識別するための研修者IDを取得するバーコードリーダと、
前記動画データをエンコードして動画像ファイルを生成するとともに、前記動画像ファイルの各フレームに対応する時間情報と前記研修者IDとを関連付けた情報を含むタグファイルを生成し、前記動画像ファイルおよび前記タグファイルを不揮発性記録媒体に記録する記録処理部と、
前記タグファイルに含まれる前記研修者IDを表示する表示部と、
操作情報を出力する操作部と、
前記表示部に表示された前記操作者IDから前記操作部が出力する前記操作情報に基づいて任意の前記研修者IDが選択されると、選択された前記研修者IDに対応する前記時間情報を前記タグファイルから読み出し、読み出した前記時間情報に基づいて前記動画像ファイルの頭出しを行ってデコードして、動画像を前記表示部に表示させる再生処理部と
を備える動画像記録再生装置。 - 前記再生処理部は、前記動画像の再生中に前記操作部からコメントが入力されると、前記コメントおよび前記操作部から前記コメントが入力された時点の前記動画像の再生時間を前記時間情報として前記タグファイルに追記して前記タグファイルを更新し、更新した前記タグファイルに基づいて前記動画像と前記コメントを合成した画面を前記表示部に表示させる
請求項1に記載の動画像記録再生装置。 - エンコードされた動画像ファイルおよび前記動画像ファイルの各フレームに対応する時間情報と前記時間情報に対応するシーンを示す識別情報とを含むタグファイルが記録された不揮発性記録媒体と、
前記動画像ファイルに係る動画像を表示する表示部と、
前記表示部に表示されている前記動画像の再生中にコメントを入力する操作部と、
前記コメントおよび前記操作部から前記コメントが入力された時点の前記動画像の再生時間を前記時間情報として前記タグファイルに追記して前記タグファイルを更新し、更新した前記タグファイルに基づいて前記動画像と前記コメントを合成した画面を前記表示部に表示させる再生処理部と
を備える動画像管理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008243108A JP5451017B2 (ja) | 2008-09-22 | 2008-09-22 | 動画像記録再生装置および動画像管理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008243108A JP5451017B2 (ja) | 2008-09-22 | 2008-09-22 | 動画像記録再生装置および動画像管理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010074778A true JP2010074778A (ja) | 2010-04-02 |
JP5451017B2 JP5451017B2 (ja) | 2014-03-26 |
Family
ID=42206095
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008243108A Expired - Fee Related JP5451017B2 (ja) | 2008-09-22 | 2008-09-22 | 動画像記録再生装置および動画像管理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5451017B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105702103A (zh) * | 2016-01-14 | 2016-06-22 | 广州蜃境信息科技有限公司 | 一种基于镜片反射的数字识别处理系统实现方法 |
JP2017037110A (ja) * | 2015-08-07 | 2017-02-16 | デジタルセンセーション株式会社 | 情報処理装置 |
JP2017090478A (ja) * | 2015-11-02 | 2017-05-25 | 株式会社フォトロン | 手書き情報処理装置 |
JP2018004795A (ja) * | 2016-06-29 | 2018-01-11 | 株式会社Kansei Design | 行動観察装置 |
JP2019179137A (ja) * | 2018-03-30 | 2019-10-17 | ピーシーフェーズ株式会社 | システム、端末及びプログラム |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7483784B2 (ja) * | 2022-04-22 | 2024-05-15 | ソフトバンク株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0695588A (ja) * | 1992-09-17 | 1994-04-08 | Morita Mfg Co Ltd | 歯科実習装置 |
JP2000138927A (ja) * | 1998-11-02 | 2000-05-16 | Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd | 画像比較表示装置 |
JP2000293097A (ja) * | 1999-04-02 | 2000-10-20 | Morita Mfg Co Ltd | 医療実習装置及び医療用実習評価システム |
JP2002232761A (ja) * | 2001-01-31 | 2002-08-16 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像記録方法、画像送信方法及び画像記録装置 |
JP2005109885A (ja) * | 2003-09-30 | 2005-04-21 | Hitachi Ltd | 画像情報編集システム |
JP2005293239A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Fujitsu Ltd | 情報共有装置及び情報共有方法 |
JP2006074463A (ja) * | 2004-09-02 | 2006-03-16 | Sony Corp | 画像処理装置および方法、撮影装置、並びにプログラム |
WO2006035788A1 (ja) * | 2004-09-28 | 2006-04-06 | Sanyo Electric Co., Ltd | 撮像装置および撮像方法 |
JP2007079281A (ja) * | 2005-09-15 | 2007-03-29 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 訓練状況記録装置およびプラント操作訓練装置 |
JP2007244443A (ja) * | 2006-03-14 | 2007-09-27 | Shizuo Nakayama | 人間の動作のレッスンシステム及びレッスン方法 |
JP2007267339A (ja) * | 2006-03-30 | 2007-10-11 | Ritsumeikan | ストリーム再生情報の処理装置及び処理方法 |
-
2008
- 2008-09-22 JP JP2008243108A patent/JP5451017B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0695588A (ja) * | 1992-09-17 | 1994-04-08 | Morita Mfg Co Ltd | 歯科実習装置 |
JP2000138927A (ja) * | 1998-11-02 | 2000-05-16 | Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd | 画像比較表示装置 |
JP2000293097A (ja) * | 1999-04-02 | 2000-10-20 | Morita Mfg Co Ltd | 医療実習装置及び医療用実習評価システム |
JP2002232761A (ja) * | 2001-01-31 | 2002-08-16 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像記録方法、画像送信方法及び画像記録装置 |
JP2005109885A (ja) * | 2003-09-30 | 2005-04-21 | Hitachi Ltd | 画像情報編集システム |
JP2005293239A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Fujitsu Ltd | 情報共有装置及び情報共有方法 |
JP2006074463A (ja) * | 2004-09-02 | 2006-03-16 | Sony Corp | 画像処理装置および方法、撮影装置、並びにプログラム |
WO2006035788A1 (ja) * | 2004-09-28 | 2006-04-06 | Sanyo Electric Co., Ltd | 撮像装置および撮像方法 |
JP2007079281A (ja) * | 2005-09-15 | 2007-03-29 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 訓練状況記録装置およびプラント操作訓練装置 |
JP2007244443A (ja) * | 2006-03-14 | 2007-09-27 | Shizuo Nakayama | 人間の動作のレッスンシステム及びレッスン方法 |
JP2007267339A (ja) * | 2006-03-30 | 2007-10-11 | Ritsumeikan | ストリーム再生情報の処理装置及び処理方法 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017037110A (ja) * | 2015-08-07 | 2017-02-16 | デジタルセンセーション株式会社 | 情報処理装置 |
JP2017090478A (ja) * | 2015-11-02 | 2017-05-25 | 株式会社フォトロン | 手書き情報処理装置 |
CN105702103A (zh) * | 2016-01-14 | 2016-06-22 | 广州蜃境信息科技有限公司 | 一种基于镜片反射的数字识别处理系统实现方法 |
CN105702103B (zh) * | 2016-01-14 | 2018-12-04 | 广州蜃境信息科技有限公司 | 一种基于镜片反射的数字识别处理系统实现方法 |
JP2018004795A (ja) * | 2016-06-29 | 2018-01-11 | 株式会社Kansei Design | 行動観察装置 |
JP2019179137A (ja) * | 2018-03-30 | 2019-10-17 | ピーシーフェーズ株式会社 | システム、端末及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5451017B2 (ja) | 2014-03-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5451017B2 (ja) | 動画像記録再生装置および動画像管理装置 | |
CN108377418B (zh) | 一种视频标注处理方法和装置 | |
JP5502351B2 (ja) | 指導システム、指導方法、およびプログラム | |
ATE336787T1 (de) | Nichtlineares digitales multimediakompositionsverfahren und -system ohne timeline | |
US20200185006A1 (en) | System and method for presenting a visual instructional video sequence according to features of the video sequence | |
CN101105895A (zh) | 音视频多流合并教学训练系统及实现方法 | |
WO2005114466A2 (en) | Animation review methods and apparatus | |
TW200304131A (en) | Reproducing method and apparatus for interactive mode using markup documents | |
EP1103028A2 (en) | Surgical recording and reporting system | |
Lux et al. | Annotation of endoscopic videos on mobile devices: a bottom-up approach | |
JPWO2010073695A1 (ja) | 編集情報提示装置、編集情報提示方法、プログラム、及び記録媒体 | |
US20200304728A1 (en) | Display control device and computer program | |
Van der Vlugt et al. | CAMERA: A system for fast and reliable acquisition of multiple ethological records | |
Bigbee et al. | Emerging requirements for multi-modal annotation and analysis tools | |
JP2006053696A (ja) | コンテンツ作成装置、方法、コンテンツ提供システム、プログラム、及び記録媒体 | |
Labrune et al. | Tangicam: exploring observation tools for children | |
Farley | Digital dance theatre: The marriage of computers, choreography and techno/human reactivity | |
JP2013146511A (ja) | 人体の動作の変移を記録、解析し、表示する電子機器 | |
JP2009200857A5 (ja) | ||
Schnall et al. | Using Camtasia Studio© to enhance web instruction pages and tutorials | |
CN100474391C (zh) | 图像处理装置和图像处理方法 | |
KR100513100B1 (ko) | 방송 문서 자동 제작 방법 및 그 방법이 기록된 저장 매체 | |
US20180374376A1 (en) | Methods and systems of facilitating training based on media | |
JP2007166385A (ja) | デジタルコンテンツ製作方法及びデジタルコンテンツ製作システム | |
Greenberg et al. | Adobe Premiere Pro Studio Techniques |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110920 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121211 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130827 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131009 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5451017 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |