JP2010074611A - Device and method for reproducing image, and program - Google Patents

Device and method for reproducing image, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2010074611A
JP2010074611A JP2008240834A JP2008240834A JP2010074611A JP 2010074611 A JP2010074611 A JP 2010074611A JP 2008240834 A JP2008240834 A JP 2008240834A JP 2008240834 A JP2008240834 A JP 2008240834A JP 2010074611 A JP2010074611 A JP 2010074611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
display
shooting
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008240834A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5272606B2 (en
Inventor
Yushi Horiuchi
雄史 堀内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2008240834A priority Critical patent/JP5272606B2/en
Publication of JP2010074611A publication Critical patent/JP2010074611A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5272606B2 publication Critical patent/JP5272606B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To restrain a specific image from being displayed along with another image by another person against the intention of an owner, and to allow the owner to easily display the specific image at the same time. <P>SOLUTION: In a digital camera 1, a control part 3 sets a time zone designated by a user as a permission time zone for permitting display, on a TFT liquid-crystal monitor 13, of predetermined image data stored in an image memory 17. The control part 3 controls the display of image data by the TFT liquid-crystal monitor 13, and prohibits the display of the predetermined image data by the TFT liquid-crystal monitor 13 in all time zones excluding the permission time zone. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、例えばデジタルカメラに用いて好適な画像再生装置、及び画像再生方法、プログラムに関するものである。   The present invention relates to an image reproduction apparatus, an image reproduction method, and a program suitable for use in, for example, a digital camera.

従来、画像データを再生して表示する画像再生装置として、例えば再生中の記録画像を指定すると、指定された再生画像以外の記録画像がロック状態(表示禁止状態)に設定される電子カメラが提案されている(特許文献1参照)。かかる電子カメラによれば、カメラ内(内蔵されているメモリカード等)に、仕事で使用する画像とプライベートな画像(以後、プライベート画像と呼ぶ)とが混在している状態であっても、不特定多数の者に仕事で使用する画像を回覧する際には、プライベート画像以外の画像のみを表示可能とすることにより、プライベート画像を保護することができる。
特開2004−215103号公報
Conventionally, as an image playback device that plays back and displays image data, for example, when a recorded image being played back is specified, an electronic camera in which a recorded image other than the specified playback image is set to a locked state (display prohibited state) has been proposed. (See Patent Document 1). According to such an electronic camera, an image used for work and a private image (hereinafter referred to as a private image) are mixed even in the camera (built-in memory card or the like). When circulating images used for work to a specific large number of people, it is possible to protect private images by allowing only images other than private images to be displayed.
JP 2004-215103 A

ところで、ユーザが例えば自宅等で過ごしているプライベートな時間帯であれば、ユーザはプライベート画像を思う存分鑑賞したいと思うため、プライベート画像はむしろ積極的に表示させた方が好ましい。   By the way, if the user is in a private time zone, such as at home, the user wants to appreciate the private image as much as possible. Therefore, it is preferable to display the private image more actively.

しかしながら、上記従来の電子カメラでは、記録画像のロック状態(表示禁止状態)が一旦設定されると、ロック状態の解除作業が行われるまで継続してロック状態が維持されるため、プライベート画像を観賞するためにはロック状態を解除する操作が不可欠である。このため、職場等ではプライベート画像が保護できる反面、自宅等で過ごしているときには、その表示が煩雑となるという問題があった。   However, in the above-described conventional electronic camera, once the locked state (display prohibited state) of the recorded image is set, the locked state is continuously maintained until the unlocking operation is performed. In order to do this, an operation to release the locked state is indispensable. For this reason, while private images can be protected at the workplace or the like, there is a problem that the display becomes complicated when spending time at home or the like.

本発明は、かかる従来の課題に鑑みてなされたものであり、特定の画像が所有者の意図に反して他の画像と共に他人によって表示されることを規制すると同時に、所有者が特定の画像を容易に表示させることができる画像再生装置、及び画像再生方法と、それらの実現に使用されるプログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such conventional problems, and restricts that a specific image is displayed by another person together with another image against the intention of the owner. An object of the present invention is to provide an image reproducing apparatus and an image reproducing method that can be easily displayed, and a program used for realizing them.

前記課題を解決するため請求項1記載の発明に係る画像再生装置にあっては、画像データを再生して表示する画像再生装置において、前記画像データを表示する表示手段と、この表示手段における所定の画像データの表示を許可する許可時間帯として、使用者により指定された時間帯を設定する許可時間設定手段と、前記表示手段による画像データの表示を制御するとともに、前記許可時間設定手段により設定された許可時間帯を除く全ての時間帯での前記表示手段による前記所定の画像データの表示を禁止する表示制御手段と、を備えることを特徴とする。   In order to solve the above-described problem, in the image reproducing apparatus according to the first aspect of the present invention, in an image reproducing apparatus for reproducing and displaying image data, a display unit for displaying the image data, and a predetermined unit in the display unit The permission time setting means for setting a time zone specified by the user as the permission time zone for permitting the display of the image data, and the display of the image data by the display means are controlled and set by the permission time setting means Display control means for prohibiting display of the predetermined image data by the display means in all time zones except for the permitted time zone.

また、請求項2記載の発明に係る画像再生装置にあっては、前記所定の画像データは、表示が制限されていることを示す秘匿指示情報が付随する画像データであり、前記表示制御手段は、前記表示手段の表示対象となる画像データのうち前記秘匿指示情報が付随する画像データについて、前記許可時間帯を除く全ての時間帯での前記表示手段による表示を禁止することを特徴とする。   In the image reproduction device according to the second aspect of the present invention, the predetermined image data is image data accompanied by confidential instruction information indicating that display is restricted, and the display control means The display means prohibits the display means to display the image data accompanied by the concealment instruction information among the image data to be displayed by the display means in all time zones except the permission time zone.

また、請求項3記載の発明に係る記載の画像再生装置にあっては、被写体を撮影して画像データを取得する撮影手段と、この撮影手段により取得された画像データを記録する記録手段と、前記撮影手段により取得された画像データが、表示を制限すべき所定の画像データであるか否かを所定の判断基準に従い判断する判断手段と、前記撮影手段により取得された画像データを記録手段へ記録させるとともに、前記判断手段により表示を制限すべき画像データであると判断された所定の画像データの記録手段への記録に際し、前記秘匿指示情報を当該所定の画像データに付随させて前記記録手段へ記録させる記録制御手段とをさらに備えたことを特徴とする。   Further, in the image reproducing device according to the invention described in claim 3, a photographing means for photographing the subject to obtain image data, a recording means for recording the image data obtained by the photographing means, Determination means for determining whether or not the image data acquired by the photographing means is predetermined image data whose display should be restricted, according to a predetermined criterion, and the image data acquired by the photographing means to the recording means Recording the predetermined image data that is determined to be image data whose display should be restricted by the determining means, and recording the concealment instruction information with the predetermined image data at the time of recording to the recording means And a recording control means for recording to the recording medium.

また、請求項4記載の発明に係る画像再生装置にあっては、前記撮影手段による被写体の撮影時における撮影環境を示す環境情報を取得する環境情報取得手段をさらに備え、前記判断手段は、前記取得手段により取得された環境情報により示される撮影環境が所定の秘匿条件を満たす場合に、前記撮影手段により取得された画像データが、表示を制限すべき所定の画像データであると判断することを特徴とする。   The image reproduction apparatus according to the invention of claim 4 further comprises environment information acquisition means for acquiring environment information indicating a shooting environment at the time of shooting of the subject by the shooting means, Determining that the image data acquired by the imaging means is predetermined image data whose display should be restricted when the imaging environment indicated by the environment information acquired by the acquisition means satisfies a predetermined confidentiality condition; Features.

また、請求項5記載の発明に係る画像再生装置にあっては、前記所定の秘匿条件として、使用者により指定された内容の秘匿条件を設定する秘匿条件設定手段をさらに備え、前記判断手段は、前記取得手段により取得された環境情報により示される撮影環境が、前記秘匿条件設定手段により設定された秘匿条件を満たす場合に、前記撮影手段により取得された画像データが、表示を制限すべき所定の画像データであると判断することを特徴とする。   The image reproduction apparatus according to the invention of claim 5 further includes a concealment condition setting unit configured to set a concealment condition of contents designated by a user as the predetermined concealment condition, and the determination unit includes: When the shooting environment indicated by the environment information acquired by the acquisition unit satisfies the secrecy condition set by the secrecy condition setting unit, the image data acquired by the shooting unit is predetermined to be displayed. It is determined that the image data is image data.

また、請求項6記載の発明に係る画像再生装置にあっては、前記環境情報取得手段は、撮影手段による被写体の撮影時刻を前記環境情報として取得し、前記判断手段は、前記環境情報取得手段により取得された撮影時刻が所定の時間帯に含まれている場合に、前記撮影手段により取得された画像データが、表示を制限すべき所定の画像データであると判断することを特徴とする。   In the image reproduction apparatus according to the sixth aspect of the present invention, the environment information acquisition unit acquires the shooting time of the subject by the shooting unit as the environment information, and the determination unit includes the environment information acquisition unit. When the shooting time acquired by the above is included in a predetermined time zone, it is determined that the image data acquired by the shooting means is predetermined image data whose display should be restricted.

また、請求項7記載の発明に係る画像再生装置にあっては、前記環境情報取得手段は、撮影手段による被写体の撮影時における装置の位置情報を前記環境情報として取得し、前記判断手段は、前記環境情報取得手段により取得された位置情報により示される被写体の撮影地点が所定の位置範囲に含まれている場合に、前記撮影手段により取得された画像データが、表示を制限すべき所定の画像データであると判断することを特徴とする。   In the image reproduction device according to the seventh aspect of the invention, the environment information acquisition unit acquires the position information of the device at the time of shooting the subject by the shooting unit as the environment information, and the determination unit includes: When the shooting location of the subject indicated by the position information acquired by the environment information acquisition means is included in a predetermined position range, the image data acquired by the shooting means is a predetermined image whose display should be restricted. It is characterized by judging that it is data.

また、請求項8記載の発明に係る画像再生装置にあっては、前記撮影手段による被写体の撮影時に設定可能な撮影モードとして、予め想定されている使用目的が互い異なる複数の撮影モードを備え、前記環境情報取得手段は、前記撮影手段による被写体の撮影時に設定された撮影モードを前記撮影環境として取得し、前記判断手段は、前記環境情報取得手段により取得された撮影モードが所定の撮影モードである場合に、前記撮影手段により取得された画像データが、表示を制限すべき所定の画像データであると判断することを特徴とする。   Further, in the image reproduction device according to the invention of claim 8, as a shooting mode that can be set at the time of shooting of the subject by the shooting means, a plurality of shooting modes having different intended purposes are provided in advance. The environment information acquisition unit acquires a shooting mode set when the subject is shot by the shooting unit as the shooting environment, and the determination unit acquires the shooting mode acquired by the environment information acquisition unit as a predetermined shooting mode. In some cases, it is determined that the image data acquired by the photographing unit is predetermined image data whose display should be restricted.

また、請求項9記載の発明に係る画像再生装置にあっては、前記撮影手段により取得された画像データを対象とし、使用者により予め登録されている所定の認識対象を画像認識する画像認識手段をさらに備え、前記判断手段は、前記画像認識手段によって所定の認識対象が認識できた場合に、前記撮影手段により取得された画像データが、表示を制限すべき所定の画像データであると判断することを特徴とする。   In the image reproducing apparatus according to the ninth aspect of the present invention, the image recognizing means for recognizing a predetermined recognition object registered in advance by the user for the image data acquired by the photographing means. The determination means determines that the image data acquired by the photographing means is predetermined image data whose display should be restricted when the predetermined recognition target can be recognized by the image recognition means. It is characterized by that.

また、請求項10記載の発明に係る画像再生装置にあっては、前記画像認識手段は、画像データを対象として、使用者により予め登録されている特定人物の顔を画像認識することを特徴とする。   Further, in the image reproducing apparatus according to the invention of claim 10, the image recognizing means recognizes a face of a specific person registered in advance by a user for image data. To do.

また、請求項11記載の発明に係るプログラムにあっては、コンピュータに、表示手段における所定の画像データの表示を許可する許可時間帯として、使用者により指定された時間帯を設定する処理と、前記表示手段による画像データの表示を制御するとともに、前記許可時間帯を除く全ての時間帯での前記表示手段による前記所定の画像データの表示を禁止する処理とを実行させることを特徴とする。   Further, in the program according to the invention of claim 11, a process of setting a time zone designated by the user as a permitted time zone for allowing the computer to display predetermined image data on the display means, Controlling the display of the image data by the display means, and executing a process of prohibiting the display of the predetermined image data by the display means in all time zones except the permission time zone.

また、請求項12記載の発明に係る画像再生方法にあっては、画像データを再生して表示する画像再生方法において、表示手段における所定の画像データの表示を許可する許可時間帯として、使用者により指定された時間帯を設定する工程と、前記表示手段による画像データの表示を制御するとともに、前記許可時間帯を除く全ての時間帯で、前記表示手段による前記所定の画像データの表示を禁止する工程とを含むことを特徴とする。   In the image reproduction method according to the invention described in claim 12, in the image reproduction method for reproducing and displaying the image data, the user is permitted as a permitted time zone for allowing the display means to display the predetermined image data. The step of setting the time zone designated by the control unit and the display unit controls the display of the image data and prohibits the display unit from displaying the predetermined image data in all time zones except the permission time zone. And a step of performing.

本発明によれば、特定の画像が所有者の意図に反して他の画像と共に他人によって表示されることを規制すると同時に、所有者が特定の画像を容易に表示させることが可能となる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it becomes possible for an owner to display a specific image easily while restrict | limiting that a specific image is displayed with another image contrary to an owner's intention by another person.

以下、本発明の一実施の形態を図にしたがって説明する。ここでは本発明を適用したデジタルカメラ、つまり撮影機能を備えた画像表示装置について説明する。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. Here, a digital camera to which the present invention is applied, that is, an image display device having a photographing function will be described.

図1は、本実施形態におけるデジタルカメラ1の電気的構成の概略を示すブロック図である。デジタルカメラ1は撮像手段としてCCD2を備えるとともに、制御部3を中心に構成されている。制御部3は、主としてマイクロプロセッサー及びその周辺回路と、デジタル信号処理回路、画像データの圧縮・伸張回路、画像認識回路、カレンダ機能を有する時計回路等から構成され、デジタルカメラ1を制御する。   FIG. 1 is a block diagram illustrating an outline of an electrical configuration of a digital camera 1 according to the present embodiment. The digital camera 1 includes a CCD 2 as an imaging unit, and is configured with a control unit 3 as a center. The control unit 3 mainly includes a microprocessor and its peripheral circuits, a digital signal processing circuit, an image data compression / decompression circuit, an image recognition circuit, a clock circuit having a calendar function, and the like, and controls the digital camera 1.

CCD2の受光面には、ズームレンズ及びフォーカスレンズ等を構成する光学系4、及び絞り6を通過して被写体の光学像が結像される。光学系4は、AFモータやズームモータ等からなる駆動機構5に保持されており、制御部3からの制御信号により光学系駆動部7が出力する駆動信号が駆動機構5に供給されることにより光軸上を前後に駆動される。また、絞り6は、制御部3からの制御信号に基づき絞り駆動部8が発生する駆動信号により駆動しCCD2に入射する被写体像の光量を調整する。   An optical image of the subject is formed on the light receiving surface of the CCD 2 through an optical system 4 and a diaphragm 6 that constitute a zoom lens, a focus lens, and the like. The optical system 4 is held by a drive mechanism 5 including an AF motor, a zoom motor, and the like, and a drive signal output from the optical system drive unit 7 is supplied to the drive mechanism 5 by a control signal from the control unit 3. Driven back and forth on the optical axis. The diaphragm 6 is driven by a drive signal generated by the diaphragm drive unit 8 based on a control signal from the control unit 3 and adjusts the light quantity of the subject image incident on the CCD 2.

一方、制御部3には、タイミング信号を発生するTG(Timing Generator)9が接続されており、CCD2は、TG9が発生したタイミング信号に基づきVドライバー10(垂直方向ドライバー)が生成する駆動信号により駆動され、被写体像の輝度に応じたアナログの撮像信号をアナログ信号処理部11へ出力する。   On the other hand, a TG (Timing Generator) 9 that generates a timing signal is connected to the control unit 3, and the CCD 2 uses a drive signal generated by a V driver 10 (vertical driver) based on the timing signal generated by the TG 9. Driven and outputs an analog imaging signal corresponding to the luminance of the subject image to the analog signal processing unit 11.

アナログ信号処理部11は、アナログアンプであるゲイン調整アンプ(AGC)と、CDS回路(Correlated Double Sampling:相関二重サンプル回路)と、デジタル信号に変換するA/D変換器(AD)とからなり、CCD2の出力信号は、ここで黒レベルを合わせてサンプリングされデジタル信号として制御部3に送られる。   The analog signal processing unit 11 includes a gain adjustment amplifier (AGC) that is an analog amplifier, a CDS circuit (Correlated Double Sampling), and an A / D converter (AD) that converts it into a digital signal. The output signal of the CCD 2 is sampled at the same black level and sent to the control unit 3 as a digital signal.

また、制御部3には操作キー部12と、TFT液晶モニタ13、ストロボ14、DRAM15、内蔵メモリ16、画像メモリ17、GPSブロック18が接続されている。   Further, an operation key unit 12, a TFT liquid crystal monitor 13, a strobe 14, a DRAM 15, a built-in memory 16, an image memory 17, and a GPS block 18 are connected to the control unit 3.

操作キー部12は、電源キー、シャッタキーや、モード設定キー、コントロールキー等から構成され、それらのキー操作に伴う信号は直接制御部3へ送出する。   The operation key unit 12 includes a power key, a shutter key, a mode setting key, a control key, and the like, and signals associated with these key operations are sent directly to the control unit 3.

本実施形態において、上記モード設定キーは、デジタルカメラの基本の動作モードを撮影モード、又は記録画像の表示用の再生モードに設定するためのキーである。また、コントロールキーは、デジタルカメラにおいて一般的な上下左右の方向指示操作や確定操作が可能な構造を有するキーであり、デジタルカメラ1における種々の動作内容を設定するためのメニュー画面や設定画面での項目選択や、選択した項目の設定値の選択、設定内容の決定等に使用される。また、ストロボ14は、制御部3の指令に基づき撮影時の補助光を発光する発光管、及びその駆動回路から構成される。   In the present embodiment, the mode setting key is a key for setting the basic operation mode of the digital camera to a shooting mode or a playback mode for displaying a recorded image. Further, the control key is a key having a structure that allows a general direction instruction operation and confirmation operation of the up / down / left / right direction in the digital camera, and is a menu screen or setting screen for setting various operation contents in the digital camera 1. This is used for selecting items, selecting setting values of selected items, determining setting contents, and the like. The strobe 14 includes an arc tube that emits auxiliary light at the time of photographing based on a command from the control unit 3 and a drive circuit thereof.

DRAM15は作業用のメモリ、画像メモリ17は各種のメモリカード等からなる画像記録用のメモリであって、CCD2から制御部3に送られたデジタル信号(撮像信号)はDRAM15に一時保存されるとともに、制御部3において各種の画像処理が施されるとともに圧縮された後、最終的には標準的に使用されている画像フォーマットであるExif形式に準拠する画像ファイルとして画像メモリ17に記録される。   The DRAM 15 is a working memory, and the image memory 17 is an image recording memory including various memory cards. A digital signal (imaging signal) sent from the CCD 2 to the control unit 3 is temporarily stored in the DRAM 15. After various image processing and compression are performed in the control unit 3, the image is finally recorded in the image memory 17 as an image file conforming to the Exif format, which is an image format used as a standard.

画像メモリ17に記録された画像データは、必要に応じて制御部3に読み出され、伸長処理、輝度信号及び色信号の付加等の処理を経てデジタルビデオ信号やアナログビデオ信号に生成され、TFT液晶モニタ13によって表示される。また、TFT液晶モニタ13には、記録モードにおいて周期的に撮像された画像がスルー画像として表示される。さらに、前述したメニュー画面や設定画面も表示される。   The image data recorded in the image memory 17 is read out to the control unit 3 as necessary, and is generated into a digital video signal or an analog video signal through processing such as expansion processing, addition of a luminance signal and a color signal, and TFT Displayed on the liquid crystal monitor 13. In addition, on the TFT liquid crystal monitor 13, an image periodically captured in the recording mode is displayed as a through image. Further, the menu screen and setting screen described above are also displayed.

内蔵メモリ16は記憶データの書き換えが可能な不揮発性メモリであって、内蔵メモリ16には、図2に示したようにプログラムデータ格納領域16aと、設定データ格納領域16b、ベストショット・データ格納領域16c、顔画像データ格納領域16dが確保されている。   The built-in memory 16 is a non-volatile memory that can rewrite stored data. The built-in memory 16 includes a program data storage area 16a, a setting data storage area 16b, and a best shot data storage area as shown in FIG. 16c, a face image data storage area 16d is secured.

上記プログラムデータ格納領域16aには、制御部3における各部の制御及びデータ処理に必要な各種のプログラム、及び撮影時の適正な露出値(EV)に対応する絞り値(F)とシャッタースピードとの組み合わせを示すプログラム線図を構成するプログラムAEデータ等が記録されており、係るプログラムAEデータ等を用いることにより、記録モードにおいて制御部3は基本的なAE制御や、AF(オートフォーカス)制御、AWB(オートホワイトバランス)制御を含む撮影処理を行う。また、上記プログラムには、制御部3に撮影画像から特定人物の顔を認識する処理を行わせるための顔認識用のプログラムや、後述する処理を行わせるためのプログラムが含まれており、制御部3は、それらのプログラムに従うとともに、操作キー部12における各々のキーの操作に応じて動作することによって本発明の許可時間設定手段、表示制御手段、判断手段、記録制御手段、環境情報取得手段、秘匿条件設定手段、画像認識手段として機能する。また、CCD2と共に本発明の撮影手段として機能する。   In the program data storage area 16a, various programs necessary for control of each unit and data processing in the control unit 3, and an aperture value (F) corresponding to an appropriate exposure value (EV) at the time of photographing and a shutter speed are stored. Program AE data or the like constituting a program diagram showing the combination is recorded. By using the program AE data or the like, the control unit 3 in the recording mode can perform basic AE control, AF (autofocus) control, A photographing process including AWB (auto white balance) control is performed. In addition, the program includes a program for recognizing a face for causing the control unit 3 to recognize a face of a specific person from a photographed image, and a program for performing a process described later. The unit 3 follows these programs, and operates according to the operation of each key in the operation key unit 12, thereby permitting time setting means, display control means, determination means, recording control means, environment information acquisition means of the present invention. It functions as a concealment condition setting unit and an image recognition unit. Also, it functions as a photographing means of the present invention together with the CCD 2.

また、設定データ格納領域16bには、デジタルカメラ1の動作内容に関する各種の設定データであって、ユーザにより設定されたデータや自動的に設定されたデータといった適宜書き替えられるデータが記憶されている。   The setting data storage area 16b stores various setting data related to the operation content of the digital camera 1, and data that can be rewritten as appropriate, such as data set by the user and automatically set data. .

また、ベストショット・データ格納領域16cには、デジタルカメラ1が有するベストショット撮影機能を用いた撮影時に使用されるデータが記憶されている。ベストショット撮影機能は公知の機能であり、撮影に先立ち、これから撮影しようとする特定の被写体や撮影環境等の具体的な撮影シーンに合致するものを、サンプル画像によって示される予め用意された複数の撮影シーンの中からユーザに選択させ、選択された撮影シーンに応じた撮影条件での撮影を行ったり、さらには撮影後の画像に対する加工(斜めから撮影した名刺や書類等の形状補正等)を自動的に行ったりするといった、使用目的が互いに異なる多数の撮影モードを容易かつ的確に選択可能とする機能。   The best shot data storage area 16c stores data used during shooting using the best shot shooting function of the digital camera 1. The best shot shooting function is a well-known function. Prior to shooting, the best shot shooting function matches a specific shooting scene such as a specific subject to be shot and a shooting environment, and a plurality of previously prepared shot images are shown by sample images. Lets the user select from the shooting scenes, shoots under shooting conditions according to the selected shooting scene, and further processes the image after shooting (such as correcting the shape of business cards and documents shot from an angle) A function that makes it possible to easily and accurately select a number of shooting modes with different usage purposes, such as automatically.

そして、ベストショット・データ格納領域16cには、予め用意されている選択可能な複数の撮影シーンにそれぞれ対応するサンプル画像、フォーカス制御方法や、露出調整用の撮影パラメータ(シャッター速度、絞り等)、画質調整用の撮影パラメータ(色調整、各種のフィルタ処理内容等)からなる撮影条件データ、撮影シーンの選択時にサンプル画像と共に選択画面に表示される撮影シーンの内容を示したタイトル名、及び詳細説明の文字データが格納されている。   In the best shot data storage area 16c, sample images corresponding to a plurality of selectable shooting scenes prepared in advance, a focus control method, shooting parameters for exposure adjustment (shutter speed, aperture, etc.), Shooting condition data consisting of shooting parameters for image quality adjustment (color adjustment, various filter processing contents, etc.), title name indicating the contents of the shooting scene displayed on the selection screen together with the sample image when selecting the shooting scene, and detailed description Character data is stored.

また、顔画像データ格納領域16dには、ユーザによって予め登録された人物(家族等)の顔画像データ、すなわち顔部分の画像データが記憶されている。そして、制御部3は、必要に応じ、プログラムデータ格納領域16aに記憶されている顔認識用プログラムに従い、上記顔画像データを用いて被写体識別を含む顔認識を行う。より具体的には、スルー画像の表示中や撮影処理により取得した画像データ(被写体画像)に対し、二値化や輪郭抽出、パターンマッチング等による画像認識処理を行い、被写体画像から人物の顔部分を検出するとともに、検出した顔部分のデータと前記顔画像データとの類似度を演算することにより、検出した顔が予め登録されている人物の顔か否かを判断する顔認識を行う。   The face image data storage area 16d stores face image data of a person (family etc.) registered in advance by the user, that is, face portion image data. Then, as necessary, the control unit 3 performs face recognition including subject identification using the face image data in accordance with a face recognition program stored in the program data storage area 16a. More specifically, image recognition processing by binarization, contour extraction, pattern matching, etc. is performed on image data (subject image) obtained during display of a through image or by shooting processing, and a human face portion is obtained from the subject image. Is detected, and the degree of similarity between the detected face portion data and the face image data is calculated, thereby performing face recognition to determine whether the detected face is a face of a person registered in advance.

GPSブロック18は、GPS衛星からの電波を受信するアンテナと、受信電波からL1帯のC/Aコード(GPSデータ)を復調・解読して現在位置の緯度/経度を割り出す演算回路と、緯度/経度の割り出しに不可欠な測地系に関するデータ等を記憶するメモリと、GPSデータの復調タイミングを確保するために高精度で現地時刻をカウントする時計回路とからなり、現在位置の緯度、経度等の測位データを撮影場所を示す位置情報として制御部3へ送る。なお、本実施形態においてはGPSブロック18も本発明の環境情報取得手段として機能する。   The GPS block 18 includes an antenna that receives radio waves from GPS satellites, an arithmetic circuit that demodulates and decodes the L1 band C / A code (GPS data) from the received radio waves to determine the latitude / longitude of the current position, It consists of a memory that stores data related to the geodetic system, which is indispensable for determining the longitude, and a clock circuit that counts the local time with high accuracy to ensure the demodulation timing of GPS data. Data is sent to the control unit 3 as position information indicating the shooting location. In the present embodiment, the GPS block 18 also functions as the environmental information acquisition means of the present invention.

次に、以上の構成からなるデジタルカメラ1の本発明に係る動作について説明する。まず、デジタルカメラ1における撮影モードでの動作を、制御部3の処理内容を示した図3のフローチャートに従い説明する。図3のフローチャートに示される各処理は、制御部3と、プログラムデータ格納領域16aに記録されているプログラムとの協働により実行される。   Next, an operation according to the present invention of the digital camera 1 having the above configuration will be described. First, the operation of the digital camera 1 in the shooting mode will be described with reference to the flowchart of FIG. Each process shown in the flowchart of FIG. 3 is executed in cooperation with the control unit 3 and a program recorded in the program data storage area 16a.

撮影モードにおいて、制御部3はユーザによる条件設定指示の有無を逐次確認しており、条件設定指示のキー操作を検知したら(ステップSA1でYES)、図4(a)に示した条件選択画面101をTFT液晶モニタ13に表示し、ユーザにプライベート画像を特定するための条件を選択させる(ステップSA2)。ここで、プライベート画像はユーザが後述するように時間帯に応じた表示の制限を望む画像であり、係る処理においては所定の撮影画像をプライベート画像として自動的に設定するための設定条件をユーザに選択させる。本実施形態において、選択可能な設定条件は「撮影した時間帯」、「顔(登録人物)認識」、「撮影した位置」、「ベストショット」の4種類であって、この中から所望する設定条件をユーザに選択させる。   In the shooting mode, the control unit 3 sequentially checks the presence / absence of a condition setting instruction by the user, and if a key operation of the condition setting instruction is detected (YES in step SA1), the condition selection screen 101 shown in FIG. Is displayed on the TFT liquid crystal monitor 13, and the user is allowed to select a condition for specifying a private image (step SA2). Here, the private image is an image that the user desires to restrict display according to the time zone as will be described later, and in such processing, setting conditions for automatically setting a predetermined captured image as a private image are given to the user. Let them choose. In the present embodiment, there are four types of setting conditions that can be selected: “shooting time zone”, “face (registered person) recognition”, “shooting position”, and “best shot”. Let the user select a condition.

また、上記条件選択画面101を表示している間において制御部3は、所定のキー操作に応じ、その時点で選択されている設定条件の具体的内容を設定するための以下の設定画面をTFT液晶モニタ13に表示させて、ユーザに所望とする条件内容を設定させる。   While the condition selection screen 101 is displayed, the control unit 3 displays the following setting screen for setting the specific contents of the setting condition selected at that time in response to a predetermined key operation. The information is displayed on the liquid crystal monitor 13 to allow the user to set desired condition contents.

すなわち設定条件として「撮影した時間帯」が選択されているときには、図4(b)に示した時間帯設定画面201を表示させ、任意の時間帯を任意の曜日別に指定させる。その際、同一の曜日に対する複数の時間帯の設定や、時間帯として終日の設定を許容する。つまり1週間の内で、どの時間帯に撮影した画像をプライベート画像とすべきかを設定させる。具体的な時間帯としては、例えば月曜日から金曜日における勤務時間外であると考えられる時間帯、及び土曜日及び日曜日の終日からなる時間帯などである。   That is, when “shooting time zone” is selected as the setting condition, the time zone setting screen 201 shown in FIG. 4B is displayed, and an arbitrary time zone is designated for each day of the week. At this time, setting of a plurality of time zones for the same day of the week and setting of all day as the time zone are permitted. That is, it is set at which time zone an image taken in a week should be a private image. Specific time zones include, for example, a time zone that is considered to be out of working hours from Monday to Friday, and a time zone that consists of Saturday and Sunday.

また、図4(a)に例示したように「顔(登録人物)認識」が選択されているときには、図4(c)に示した人物設定画面202を表示させ、どの人物が写っている画像をプライベート画像とすべきかをユーザに設定させる。すなわち前述した内蔵メモリ16の顔画像データ格納領域16cに記憶されている画像データを読み出し、登録されている人物の顔画像を一覧表示し、その中から1又は複数の人物を選択させる。なお、図4(c)は登録されている人物が5人で、そのうち3の人が選択された場合の例である。   As shown in FIG. 4A, when “Face (registered person) recognition” is selected, the person setting screen 202 shown in FIG. 4C is displayed, and an image showing which person is shown. Let the user set whether to be a private image. That is, the image data stored in the face image data storage area 16c of the built-in memory 16 is read, a list of registered face images of the person is displayed, and one or more persons are selected from the list. FIG. 4C shows an example in which there are five registered persons and three of them are selected.

また、設定条件として「撮影した位置」が選択されているときには、図4(d)に示した地域設定画面203を表示させ、どの範囲の場所で撮影した画像をプライベート画像とすべきかをユーザに指定させる。すなわち記録されている画像の中から、設定する範囲の中心とすべき地点(自宅など)で撮影された画像を選択させ、かつ範囲の大きさ(適用半径)を設定させる。   When “captured position” is selected as the setting condition, the region setting screen 203 shown in FIG. 4D is displayed, and the user is instructed in which range of images the captured image should be a private image. Let it be specified. That is, an image shot at a point (such as home) that should be the center of the set range is selected from the recorded images, and the size of the range (applied radius) is set.

また、設定条件として「ベストショット」が選択されているときには、図4(e)に示したシーン設定画面204を表示させ、ベストショット撮影機能でどの撮影シーンを選択して撮影した画像をプライベート画像とすべきかをユーザに設定させる。すなわち内蔵メモリ16のベストショット・データ格納領域16cに記憶されている撮影シーンのタイトル名を読み出して一覧表示し、その中から1又は複数の撮影シーンを選択させる。なお、図4(e)は、タイトル名「人物」を初めとする6種類の撮影シーンが選択された場合の例である。   When “best shot” is selected as the setting condition, the scene setting screen 204 shown in FIG. 4E is displayed, and an image captured by selecting which shooting scene with the best shot shooting function is a private image. Let the user set what to do. That is, the title names of the shooting scenes stored in the best shot data storage area 16c of the built-in memory 16 are read out and displayed as a list, and one or a plurality of shooting scenes are selected from the list. FIG. 4E shows an example when six types of shooting scenes including the title name “person” are selected.

そして、上述したようにユーザが選択した設定条件の種類、及びユーザにより設定された各々の設定条件の内容は、デジタルカメラ1の動作内容に関する他の設定データと共に内蔵メモリ16の設定データ格納領域16bに記憶する。また、ここで記憶した設定条件の種類、及び各設定条件の内容の設定データは、次回、ユーザによる条件設定指示があったとき読み出し、それを条件選択画面101や、時間帯設定画面201、人物設定画面202、地域設定画面203、シーン設定画面204に反映させる。なお、ここで説明した各々の設定条件の内容に関する設定方法は一例に過ぎず、上述した以外の任意の方法により設定させるようにしても構わない。   As described above, the type of the setting condition selected by the user and the contents of each setting condition set by the user are set together with other setting data related to the operation contents of the digital camera 1 in the setting data storage area 16b of the built-in memory 16. To remember. Also, the type of setting conditions stored here and the setting data of the contents of each setting condition are read out next time when a condition setting instruction is issued by the user, and they are read out as the condition selection screen 101, time zone setting screen 201, person This is reflected in the setting screen 202, the region setting screen 203, and the scene setting screen 204. Note that the setting method related to the contents of each setting condition described here is merely an example, and the setting method may be set by any method other than those described above.

一方、制御部3は、前述した条件設定指示のキー操作が検知できなければ(ステップSA1でNO)、引き続きユーザによるシャッタキーの全押しの有無を逐次確認し、シャッタキーの全押しを検知したら(ステップSA3でYES)、撮影処理(CCD2による記録画像の取得に向けた撮像動作等)を実施して被写体の画像データを生成する(ステップSA4)。   On the other hand, if the key operation for the condition setting instruction described above cannot be detected (NO in step SA1), the control unit 3 successively checks whether the user has fully pressed the shutter key, and if the shutter key is fully pressed is detected. (YES in step SA3), photographing processing (such as an imaging operation for acquiring a recorded image by the CCD 2) is performed to generate image data of the subject (step SA4).

引き続き、その時点で設定されている設定条件に応じた撮影状況を検知する(ステップSA5)。すなわち設定条件が「撮影した時間帯」であれば撮影時刻を確認する。また、設定条件が「顔(登録人物)認識」であれば、ステップSA4で生成した画像データに対して顔認識を行い、設定されている1又は複数の人物の顔が検出できるか否かを確認する。また、設定条件が「撮影した位置」であれば、前記GPSブロック18によって撮影位置を取得し、設定条件が「ベストショット」であれば、選択されている撮影シーンの種類を確認する。   Subsequently, the photographing state corresponding to the setting condition set at that time is detected (step SA5). That is, if the setting condition is “the time period during which the image was taken”, the shooting time is confirmed. If the setting condition is “face (registered person) recognition”, face recognition is performed on the image data generated in step SA4, and it is determined whether or not the set faces of one or more persons can be detected. Check. If the setting condition is “shooting position”, the shooting position is acquired by the GPS block 18, and if the setting condition is “best shot”, the type of the selected shooting scene is confirmed.

そして、検知した撮影状況が、その時点で設定されている設定条件を満足している場合には(ステップSA6でYES)、今回撮影した画像(生成した画像データ)がプライベート画像とすべき画像であると判断し、生成した画像データにプライベートタグ(本発明の秘匿指示情報)を付加し(ステップSA7)、プライベートタグを付加した画像データを圧縮して画像メモリ17に記録する(ステップSA8)。   If the detected shooting condition satisfies the setting conditions set at that time (YES in step SA6), the image (generated image data) captured this time is an image that should be a private image. If it is determined that there is a private tag (confidential instruction information of the present invention) is added to the generated image data (step SA7), the image data to which the private tag is added is compressed and recorded in the image memory 17 (step SA8).

ここで、ステップSA6の処理において「設定条件を満足している場合」とは以下の場合をいう。すなわち、設定条件が「撮影した時間帯」であれば、撮影時刻が、ステップSA2の処理において設定された時間帯に含まれている場合である。また、設定条件が「顔(登録人物)認識」であれば、今回撮影した画像から、ステップSA2の処理において設定された1又は複数の人物の顔が検出された場合である。また、設定条件が「撮影した位置」であれば、撮影時に取得された撮影位置が、ステップSA2の処理において設定された位置の範囲に含まれている場合である。また、設定条件が「ベストショット」であれば、撮影時に選択されていた撮影シーンの種類が、ステップSA2の処理において設定された撮影シーンのうちの1つに一致している場合である。   Here, “when the setting condition is satisfied” in the process of step SA6 means the following case. That is, if the setting condition is “shooting time zone”, the shooting time is included in the time zone set in the process of step SA2. If the setting condition is “face (registered person) recognition”, the face of one or more persons set in the process of step SA2 is detected from the image captured this time. Further, if the setting condition is “captured position”, the photographing position acquired at the time of photographing is included in the position range set in the process of step SA2. Further, if the setting condition is “best shot”, the type of the shooting scene selected at the time of shooting matches the one of the shooting scenes set in the process of step SA2.

一方、検知した撮影状況が、その時点で設定されている設定条件を満足していない場合には(ステップSA6でNO)、今回撮影した画像がプライベート画像とすべき画像ではないと判断し、生成した画像データを直ちに圧縮して画像メモリ17に記録する(ステップSA8)。   On the other hand, if the detected shooting condition does not satisfy the setting condition set at that time (NO in step SA6), it is determined that the image shot this time is not an image that should be a private image, and is generated. The compressed image data is immediately compressed and recorded in the image memory 17 (step SA8).

図5は、画像メモリ17に記録する画像データ301の概略構造を示した図である。画像データ301は、Exif規格に準拠したデータ構造を有しており、主として圧縮符号化された画像データである主画像データ302と、それに付随する画像付加データ303とから構成される。画像付加データ303は、主としてメーカ名、カメラ名等のデータからなる画像関連情報311と、サムネイルデータ312、撮影情報313、撮影時の位置情報である緯度、経度のデータ等からなるGPS情報314により構成され、さらに上記撮影情報313は、露出時間、F値、焦点距離等のデータからなる撮影条件321と、撮影日時のデータ322と、機器のメーカ独自の情報が記述されるメーカノート323とによって構成される。   FIG. 5 is a diagram showing a schematic structure of the image data 301 recorded in the image memory 17. The image data 301 has a data structure conforming to the Exif standard, and is mainly composed of main image data 302 that is image data that has been compression-encoded and image additional data 303 that accompanies the main image data 302. The image additional data 303 includes image-related information 311 mainly including data such as a manufacturer name and a camera name, thumbnail data 312, shooting information 313, and GPS information 314 including latitude and longitude data as position information at the time of shooting. Further, the shooting information 313 includes shooting conditions 321 including data such as exposure time, F value, and focal length, shooting date / time data 322, and a manufacturer note 323 in which information unique to the manufacturer of the device is described. Composed.

本実施形態では、前述したように今回撮影した画像がプライベート画像とすべき画像であると判断した場合、上記メーカノート323に他の情報に加えてプライベートタグを記述する。なお、メーカノート323には、ベストショット撮影機能を用いた撮影時においては、選択された撮影シーンの情報(シーン番号)も記述される。   In this embodiment, as described above, when it is determined that the image captured this time is an image to be a private image, a private tag is described in the manufacturer note 323 in addition to other information. The maker note 323 also describes information (scene number) of the selected shooting scene at the time of shooting using the best shot shooting function.

そして、ステップSA8で画像データを画像メモリ17に記録した後には、ユーザによる撮影終了指示のキー操作を検知したか否か、つまり撮影モードから再生モードへのモード切り替え操作、または電源オフ操作が行われたか否かを確認し、それが検知できなければ(ステップSA9でNO)、ステップSA1へ戻り前述した処理を繰り返し、撮影終了指示のキー操作を検知した時点で(ステップSA9でYES)、撮影モードによる全ての動作を終了する。   Then, after the image data is recorded in the image memory 17 in step SA8, whether or not the user has detected a key operation for instructing the photographing end, that is, a mode switching operation from the photographing mode to the reproduction mode or a power-off operation is performed. If it cannot be detected (NO in step SA9), the process returns to step SA1 to repeat the above-described processing, and when a key operation for an instruction to end shooting is detected (YES in step SA9), shooting is performed. Terminate all operations by mode.

次に、デジタルカメラ1における再生モードでの動作を、制御部3の処理内容を示した図6のフローチャートに従い説明する。図6のフローチャートに示される各処理は、制御部3と、プログラムデータ格納領域16aに記録されているプログラムとの協働により実行される。   Next, the operation of the digital camera 1 in the playback mode will be described with reference to the flowchart of FIG. Each process shown in the flowchart of FIG. 6 is executed in cooperation with the control unit 3 and a program recorded in the program data storage area 16a.

再生モードにおいて、制御部3はユーザによる時間設定指示の有無を逐次確認しており、時間設定指示のキー操作を検知したら(ステップSB1でYES)、プライベート時間を設定する(ステップSB2)。プライベート時間は、前述したプライベート画像を表示させることができる時間帯(表示が許容される許可時間帯)であり、係るプライベート時間の設定に際しては、撮影モードで必要に応じて使用するのと同様の時間帯設定画面201(図4(b))をTFT液晶モニタ13に表示させて、ユーザに所望の時間帯(曜日別の時間帯)を指定させる。   In the playback mode, the control unit 3 sequentially confirms whether or not there is a time setting instruction by the user, and if a key operation of the time setting instruction is detected (YES in step SB1), the private time is set (step SB2). The private time is a time period during which the above-described private image can be displayed (permitted time period during which display is allowed), and when setting the private time, the same as that used when necessary in the shooting mode A time zone setting screen 201 (FIG. 4B) is displayed on the TFT liquid crystal monitor 13 to allow the user to specify a desired time zone (time zone for each day of the week).

このとき、本実施形態においては、先に説明した撮影モードにおいてプライベート時間が設定されている場合には、そのプライベート時間を、そのまま再生モードにおけるプライベート時間の初期値として自動的に設定する。これは、撮影モードにおけるプライベート時間と再生モードにおけるプライベート時間とが、ユーザに応じて大きく異なることは考えがたいとの理由による。そして、係る処理においては、初期値として設定されているプライベート時間(例えば月曜日から金曜日における勤務時間外であると考えられる時間帯、及び土曜日及び日曜日の終日からなる時間帯)を必要に応じてユーザに変更させる。   At this time, in this embodiment, when the private time is set in the shooting mode described above, the private time is automatically set as it is as the initial value of the private time in the playback mode. This is because it is difficult to imagine that the private time in the shooting mode and the private time in the playback mode differ greatly depending on the user. In such processing, the private time set as the initial value (for example, the time zone that is considered to be outside the working hours from Monday to Friday, and the time zone that is the last day of Saturday and Sunday) as necessary. To change.

そして、その時間帯をプライベート時間として、デジタルカメラ1の動作内容に関する他の設定データと共に内蔵メモリ16の設定データ格納領域16bに記憶する。また、ここで記憶したプライベート時間の設定データは、次回、ユーザによる条件設定指示があったとき読み出し、それを時間帯設定画面201に反映させる。   Then, the time zone is stored as private time in the setting data storage area 16 b of the built-in memory 16 together with other setting data regarding the operation content of the digital camera 1. The private time setting data stored here is read out next time when a condition setting instruction is issued by the user, and is reflected in the time zone setting screen 201.

なお、このときユーザが上記プライベート時間時の設定を望まない場合には、所定のキー操作によってプライベート時間時を解除(無効)とする解除指示を行わせ、係る解除指示に応じてプライベート時間時の設定がない旨のフラグを内蔵メモリ16の設定データ格納領域16bに記憶する。係る処理については、先に説明した再生モードのSA2において、ユーザに時間帯設定画面201によってプライベート時間を設定させる場合についても同様である。   At this time, if the user does not want to set the private time, a cancellation instruction to cancel (invalidate) the private time is performed by a predetermined key operation, and the private time is set according to the cancellation instruction. A flag indicating that there is no setting is stored in the setting data storage area 16 b of the internal memory 16. This process is the same for the case where the user sets the private time on the time zone setting screen 201 in the playback mode SA2 described above.

一方、制御部3は、時間設定指示のキー操作が検知できなければ(ステップSB1でNO)、現在時刻(再生開始時刻)を検知した後(ステップSB3)、検知した時刻が、その時点で設定されているプライベート時間に含まれているか否かを確認する(ステップSB4)。ここで、現在時刻がプライベート時間に含まれているときには(ステップSB4でYES)、画像メモリ17に記録されている画像毎に前述したプライベートタグの付加の有無を確認することにより、各々の画像についてそれがプライベート画像であるかを確認し、プライベート画像のみを選択候補として設定する(ステップSB5)。   On the other hand, if the key operation for the time setting instruction cannot be detected (NO in step SB1), the control unit 3 detects the current time (reproduction start time) (step SB3), and then the detected time is set at that time. It is confirmed whether or not the private time is included (step SB4). Here, when the current time is included in the private time (YES in step SB4), each image recorded in the image memory 17 is confirmed for each image by checking whether or not the private tag is added. It is confirmed whether it is a private image, and only the private image is set as a selection candidate (step SB5).

逆に現在時刻がプライベート時間に含まれていないとき、及びプライベート時間時の設定がない場合には(ステップSB4でNO)、上記と同様にプライベートタグの有無に基づいて、画像メモリ17に記録されている各々の画像についてそれが非プライベート画像(プライベートタグが付随していない画像データ)であるかを確認し、非プライベート画像のみを選択候補として設定する(ステップSB6)。   On the contrary, when the current time is not included in the private time and when there is no setting for the private time (NO in step SB4), it is recorded in the image memory 17 based on the presence / absence of the private tag as described above. For each image, it is confirmed whether it is a non-private image (image data not accompanied by a private tag), and only the non-private image is set as a selection candidate (step SB6).

しかる後、ステップSB5又はステップSB6で設定したいずれかの選択候補の画像のみをコマ送り表示する処理を行う(ステップSB7)。すなわちユーザによって所定のキー操作に応じて、選択候補の新たな画像(例えば撮影日時が次に新しいか、又は次に古い画像)を再生してTFT液晶モニタ13に全画面する処理を行う。但し、再生モードによる動作開始直後には、そのときの選択候補の中で撮影日時が最新の画像を表示させる。   Thereafter, a process of frame-by-frame display of only one of the selection candidate images set in step SB5 or SB6 is performed (step SB7). That is, in response to a predetermined key operation by the user, a new image of the selection candidate (for example, the image with the next latest shooting date or the next oldest image) is reproduced and displayed on the TFT liquid crystal monitor 13 in full screen. However, immediately after the start of the operation in the playback mode, the image with the latest shooting date is displayed among the selection candidates at that time.

そして、ステップSA8で画像データを画像メモリ17に記録した後には、ユーザによる再生終了指示のキー操作を検知したか否か、つまり再生モードから撮影モードへのモード切り替え操作、または電源オフ操作が行われたか否かを確認し、それが検知できなければ(ステップSB8でNO)、ステップSB1へ戻り前述した処理を繰り返し、再生終了指示のキー操作を検知した時点で(ステップSB8でYES)、再生モードによる全ての動作を終了する。   Then, after the image data is recorded in the image memory 17 in step SA8, whether or not a key operation for a reproduction end instruction by the user is detected, that is, a mode switching operation from the reproduction mode to the photographing mode or a power-off operation is performed. If it is not detected (NO in step SB8), the process returns to step SB1 to repeat the above-described processing, and when the key operation for the reproduction end instruction is detected (YES in step SB8), the reproduction is performed. Terminate all operations by mode.

なお、フローチャートには省略するが、上記動作中には、ユーザにより記録画像の一覧表示指示のキー操作を検知したときには、その時点で選択候補として設定されているプライベート画像または非プライベート画像のサムネイルのみをTFT液晶モニタ13に一覧表示させる。また、その状態でいずれかの画像の再生指示がれば、その画像をTFT液晶モニタ13に全画面する処理を行う。   Although not shown in the flowchart, during the above operation, when the user detects a key operation for a list display instruction of recorded images, only the thumbnails of private images or non-private images set as selection candidates at that time are detected. Are displayed as a list on the TFT liquid crystal monitor 13. In addition, if any one of the images is instructed to be reproduced in that state, a process for full-screening the image on the TFT liquid crystal monitor 13 is performed.

以上のように再生モードにおいて、ユーザは予めプライベート時間として所望する時間帯を設定しておけば、その時間帯には煩雑な操作を行わなくともプライベート画像(本実施形態ではプライベート画像のみ)を通常の操作で表示させることができる。しかも、設定したプライベート時間を除く全ての時間帯ではプライベート画像の表示が規制(禁止)される。よって、プライベート画像が、ユーザの意図に反して他の画像と共に他人によって表示されることを規制すると同時に、ユーザが特定の画像を容易に表示させることができる。   As described above, in the playback mode, if a user sets a desired time zone as a private time in advance, a private image (only a private image in the present embodiment) is usually displayed without performing complicated operations during that time zone. It can be displayed by the operation. In addition, display of private images is restricted (prohibited) in all time periods except for the set private time. Therefore, it is possible for the user to easily display a specific image at the same time that the private image is restricted from being displayed by another person together with another image against the user's intention.

ところで、プライベート時間となる時間帯はユーザごとに異なるものである。例えば、ユーザによっては、平日の9時から17時までの時間帯には会社で仕事をし、17時から8時までの時間帯には自宅で過ごす者がいる。一方、土曜日や日曜日に会社に勤務するユーザであれば、平日が終日プライベート時間となる場合がある。そこで、本実施形態では、ユーザの操作に従い、再生モードにおけるプライベート時間となる時間帯を自由に設定するようにした。これにより、ユーザの会社での勤務時間や勤務曜日などの勤務形態に応じて、再生モードにおけるプライベート時間を柔軟に設定することができる。   By the way, the time zone used as private time differs for each user. For example, some users work at a company during the time from 9:00 to 17:00 on weekdays and spend at home from 17:00 to 8:00. On the other hand, if a user works for a company on Saturday or Sunday, weekdays may be all-day private time. Therefore, in this embodiment, the time zone that is the private time in the playback mode is freely set according to the user's operation. Thereby, the private time in the reproduction mode can be flexibly set according to the working mode such as the working time and working day in the user's company.

また、本実施形態では、ユーザの操作に従い、撮影モードにおけるプライベート時間となる時間帯を設定するようにした。これにより、ユーザの会社での勤務時間や勤務曜日などの勤務形態に応じて、撮影モードにおけるプライベート時間を柔軟に設定することができる。   In the present embodiment, a time zone that is a private time in the shooting mode is set in accordance with a user operation. Thereby, the private time in imaging | photography mode can be flexibly set according to working modes, such as a working time in a user's company, and a working day.

また、本実施形態では、前述したように撮影モードにおいて設定されたプライベート時間を、再生モードにおけるプライベート時間として自動的に設定できるようにした。これにより、ユーザの手を煩わせることなく、再生モードにおけるプライベート時間として適正な時間帯を設定できる。   In the present embodiment, as described above, the private time set in the shooting mode can be automatically set as the private time in the playback mode. Thereby, an appropriate time zone can be set as the private time in the playback mode without bothering the user.

なお、本実施形態ではプライベート時間にはプライベート画像のみを表示可能な構成としたが、これに限らずプライベート時間には、その画像を含む全ての画像を通常通り表示出来るようにしてもよいし、また、プライベート画像以外の画像を表示させるか否かをユーザが適宜変更することができるようにしてもよい。   In the present embodiment, only private images can be displayed during the private time. However, the present invention is not limited to this, and all images including the images may be displayed as usual during the private time. Further, it may be possible for the user to appropriately change whether or not to display an image other than the private image.

また、本実施形態においては、撮影モードにおいて撮影した画像がプライベート画像であるか否かを自動的に判断し、撮影画像がプライベート画像であるときには、その画像データに、他の画像との識別に使用されるプライベートタグを自動的に付加して記録するようにした。したがって、ユーザは撮影時や撮影後において、他人による表示を規制することを望む撮影画像をいちいちプライベート画像として設定する作業を必要がなく便利である。また、上記設定の漏れにより本来はプライベート画像である撮影画像が意図に反して他人によって表示される事態を回避することができる。   Further, in the present embodiment, it is automatically determined whether or not an image taken in the shooting mode is a private image. When the taken image is a private image, the image data is used for identification from other images. The private tag used is automatically added and recorded. Therefore, the user does not need to set a photographed image desired to be restricted by another person at the time of photographing or after photographing as a private image, which is convenient. Further, it is possible to avoid a situation in which a captured image that is originally a private image is displayed by another person against the intention due to omission of the above setting.

また、本実施形態においては、プライベートな時間に撮影された画像は、当然プライベート画像である可能性が高いため、設定条件が「撮影した時間帯」であれば、撮影時刻がユーザにより予め設定された時間帯に含まれている場合に、今回撮影した画像がプライベート画像であると自動的に判断するようにした。これにより、ユーザがプライベート時間を一旦設定した後はユーザの手を煩わせることなく、ユーザがプライベート画像であると意図する撮影画像をプライベート画像として的確に設定できる。   In the present embodiment, since an image shot at a private time is naturally likely to be a private image, if the setting condition is “shooting time zone”, the shooting time is preset by the user. The image taken this time is automatically judged to be a private image when it is included in the specified time zone. As a result, once the user has set the private time, a captured image that the user intends to be a private image can be accurately set as a private image without bothering the user.

また、ユーザによって予め登録された人物(家族等)の顔が写っている画像はプライベート画像といえる。そこで、本実施形態では、設定条件が「顔(登録人物)認識」であれば、今回撮影した画像からユーザにより予め設定された人物の顔が検出された場合に、今回撮影した画像がプライベート画像であると自動的に判断するようにした。これにより、ユーザが家族等の撮影画像を一旦登録した後はユーザの手を煩わせることなく、ユーザがプライベート画像であると意図する撮影画像を、プライベート画像として的確に設定できる。   An image in which the face of a person (family member, etc.) registered in advance by the user is shown as a private image. Therefore, in the present embodiment, if the setting condition is “face (registered person) recognition”, when a face of a person preset by the user is detected from the image captured this time, the image captured this time is a private image. It was automatically judged that it was. Thereby, after the user once registers a photographed image of a family member, the photographed image that the user intends to be a private image can be accurately set as a private image without bothering the user.

また、ユーザの自宅付近で撮影された画像は、プライベート画像である可能性が高い。そこで、本実施形態では、設定条件が「撮影した位置」であれば、撮影位置がユーザにより予め設定された位置(ユーザの自宅など)の所定範囲に含まれている場合に、今回撮影した画像がプライベート画像であると自動的に判断するようにした。これにより、ユーザが位置の範囲を一旦設定した後はユーザの手を煩わせることなく、ユーザがプライベート画像であると意図する撮影画像を、プライベート画像として的確に設定できる。   Also, an image taken near the user's home is likely to be a private image. Therefore, in the present embodiment, if the setting condition is “captured position”, the image captured this time when the captured position is included in a predetermined range of a position (such as the user's home) preset by the user. Automatically determines that is a private image. As a result, once the user sets the position range, the captured image that the user intends to be a private image can be accurately set as a private image without bothering the user.

また、特定の撮影シーン(例えば、図4(e)に示す「人物」や「子供」の撮影シーン)の設定の下で撮影された画像は、プライベート画像である可能性が高い。そこで、本実施形態では、撮影時に選択されていた撮影シーンの種類が、ユーザにより予め設定された撮影シーンに一致している場合に、今回撮影した画像がプライベート画像であると自動的に判断するようにした。これにより、ユーザが撮影シーン(図4(e)に示す「人物」や「子供」の撮影シーンなど)を一旦設定した後はユーザの手を煩わせることなく、ユーザがプライベート画像であると意図する撮影画像を、プライベート画像として的確に設定できる。   Further, an image shot under the setting of a specific shooting scene (for example, a shooting scene of “person” or “child” shown in FIG. 4E) is highly likely to be a private image. Therefore, in this embodiment, when the type of the shooting scene selected at the time of shooting matches the shooting scene set in advance by the user, it is automatically determined that the image shot this time is a private image. I did it. Thus, once the user has set a shooting scene (such as the shooting scene of “person” or “child” shown in FIG. 4E), the user intends to be a private image without bothering the user. The captured image to be set can be accurately set as a private image.

なお、撮影した画像がプライベート画像であるか否かの判断は、必ずしも自動的に行わなくともよく、ユーザが必要に応じて任意の撮影画像をプライベート画像として設定させる構成としてもよい。また、撮影した画像がプライベート画像であるか否かの判断を自動的に行うとともに、それと並行して、ユーザが必要に応じて任意の撮影画像をプライベート画像として設定できる構成としてもよい。   Note that the determination as to whether or not the captured image is a private image does not necessarily have to be automatically performed, and the user may set an arbitrary captured image as a private image as necessary. Further, it may be configured to automatically determine whether or not the captured image is a private image, and at the same time, the user can set an arbitrary captured image as a private image as necessary.

また、本実施形態では、任意の撮影画像がプライベート画像であるか否かを自動的に判断するときの判断基準を複数、つまり図4(a)に示した4種類の設定条件の中から選択できるため、ユーザが意図する撮影画像を的確にプライベート画像として設定することができる。さらには、各々の設定条件の具体的内容についてもユーザが適宜設定できるため、ユーザが意図する撮影画像をより一層的確にプライベート画像として設定することができる。   Further, in the present embodiment, a plurality of determination criteria for automatically determining whether or not an arbitrary captured image is a private image, that is, selecting from among four types of setting conditions shown in FIG. Therefore, the captured image intended by the user can be accurately set as a private image. Furthermore, since the user can also set the specific contents of each setting condition as appropriate, the captured image intended by the user can be set as a private image more accurately.

なお、任意の撮影画像がプライベート画像であるか否かを自動的に判断するときの判断基準とする設定条件は、本実施形態で説明したものに限定されるものではなく適宜変更することができる。さらに、上記の設定条件を複数用意しておく場合には、2以上の設定条件を同時に用いてプライベート画像であるか否かの判断を行うようにしてもよい。例えば複数の設定条件の全てを満足する撮影画像をプライベート画像として判断するようにしたり、複数の設定条件のいずれか1つを満足する撮影画像をプライベート画像として判断するようにしたりしてもよい。   Note that the setting conditions used as the determination criteria when automatically determining whether an arbitrary captured image is a private image are not limited to those described in the present embodiment, and can be changed as appropriate. . Further, when a plurality of setting conditions are prepared, it may be determined whether the image is a private image using two or more setting conditions simultaneously. For example, a captured image that satisfies all of the plurality of setting conditions may be determined as a private image, or a captured image that satisfies any one of the plurality of setting conditions may be determined as a private image.

また、本実施形態においては、プライベート画像と他の画像との識別に使用されるプライベートタグを、プライベート画像が撮影された時点で予めその画像データに付加させることから、再生モードにおいて任意の画像を再生して表示する際には、プライベート画像と他の画像とを瞬時に識別することができる。そのため、再生モードで画像を表示する際の処理負担を軽減することができる。   In this embodiment, since a private tag used for identifying a private image and other images is added to the image data in advance when the private image is captured, any image can be displayed in the playback mode. When reproducing and displaying, a private image and other images can be identified instantaneously. Therefore, it is possible to reduce the processing load when displaying an image in the playback mode.

すなわち、任意の撮影画像がプライベート画像であるか否かの判断は、本実施形態において撮影モードで行ったと同様の処理(図3のステップSA5,SA6)を既に記録されている画像データに対して行うことによっても可能であるため、上記判断は再生モードで任意の画像を表示させる時点においても適宜行うことができる。しかし、その場合には、上記の判断を本実施形態と同様に全ての画像について一括して行うような場合には、そのための処理負担が大きくなり、特に、特定の人物が写っている画像をプライベート画像として扱う場合には、それが顕著となるが、前述したようにプライベートタグを予め付加しておけば、その様な再生時の処理負担が軽減できる。   In other words, whether or not an arbitrary captured image is a private image is determined by performing the same processing (steps SA5 and SA6 in FIG. 3) as that performed in the imaging mode in the present embodiment on already recorded image data. Since it can be performed, the above determination can be made as appropriate at the time of displaying an arbitrary image in the reproduction mode. However, in that case, if the above determination is performed for all the images at the same time as in the present embodiment, the processing burden for that is increased, and in particular, an image showing a specific person is taken. In the case of handling as a private image, this becomes conspicuous. However, if a private tag is added in advance as described above, the processing load during such reproduction can be reduced.

また、本実施形態では、本発明をデジタルカメラに適用した場合について説明した。しかし、本発明は、画像の表示機能を有するものであれば、デジタルビデオカメラ、カメラ付き携帯電話端末等の他のカメラ装置や、パーソナルコンピュータ等の任意の画像表示装置にも適用することができる。   In the present embodiment, the case where the present invention is applied to a digital camera has been described. However, the present invention can be applied to other camera devices such as a digital video camera and a camera-equipped mobile phone terminal, and any image display device such as a personal computer, as long as it has an image display function. .

本発明に係るデジタルカメラのブロック図である。1 is a block diagram of a digital camera according to the present invention. 内蔵メモリのメモリ空間を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows the memory space of a built-in memory. 制御部による撮影モードでの処理内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the processing content in imaging | photography mode by a control part. プライベート画像の設定条件の選択に使用する選択画面、及び各々の設定条件の内容設定に使用する設定画面を例示した図である。It is the figure which illustrated the selection screen used for selection of the setting conditions of a private image, and the setting screen used for the contents setting of each setting condition. 画像メモリに記録される画像データの概略構造を示した概念図である。It is the conceptual diagram which showed schematic structure of the image data recorded on an image memory. 制御部による再生モードでの処理内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the processing content in the reproduction | regeneration mode by a control part.

符号の説明Explanation of symbols

2 CCD
3 制御部
12 操作キー部
13 TFT液晶モニタ
16 内蔵メモリ
16a プログラムデータ格納領域
16b 設定データ格納領域
16c データ格納領域
16d 顔画像データ格納領域
17 画像メモリ
18 GPSブロック
101 条件選択画面
201 時間帯設定画面
202 人物設定画面
203 地域設定画面
204 シーン設定画面
301 画像データ
302 主画像データ
303 画像付加データ
323 メーカノート
2 CCD
3 Control section 12 Operation key section 13 TFT LCD monitor 16 Built-in memory 16a Program data storage area 16b Setting data storage area 16c Data storage area 16d Face image data storage area 17 Image memory 18 GPS block 101 Condition selection screen 201 Time zone setting screen 202 Person setting screen 203 Area setting screen 204 Scene setting screen 301 Image data 302 Main image data 303 Image additional data 323 Manufacturer note

Claims (12)

画像データを再生して表示する画像再生装置において、
前記画像データを表示する表示手段と、
この表示手段における所定の画像データの表示を許可する許可時間帯として、使用者により指定された時間帯を設定する許可時間設定手段と、
前記表示手段による画像データの表示を制御するとともに、前記許可時間設定手段により設定された許可時間帯を除く全ての時間帯での前記表示手段による前記所定の画像データの表示を禁止する表示制御手段と、
を備えることを特徴とする画像再生装置。
In an image reproduction apparatus that reproduces and displays image data,
Display means for displaying the image data;
An allowed time setting means for setting a time zone specified by the user as an allowed time zone for allowing display of predetermined image data in the display means;
Display control means for controlling display of the image data by the display means and prohibiting display of the predetermined image data by the display means in all time zones excluding the permission time zone set by the permission time setting means. When,
An image reproducing apparatus comprising:
前記所定の画像データは、表示が制限されていることを示す秘匿指示情報が付随する画像データであり、
前記表示制御手段は、前記表示手段の表示対象となる画像データのうち前記秘匿指示情報が付随する画像データについて、前記許可時間帯を除く全ての時間帯での前記表示手段による表示を禁止する
ことを特徴とする請求項1記載の画像再生装置。
The predetermined image data is image data accompanied with concealment instruction information indicating that display is restricted,
The display control means prohibits display by the display means in all time periods except the permission time period for image data accompanied by the confidentiality instruction information among image data to be displayed by the display means. The image reproducing apparatus according to claim 1.
被写体を撮影して画像データを取得する撮影手段と、
この撮影手段により取得された画像データを記録する記録手段と、
前記撮影手段により取得された画像データが、表示を制限すべき所定の画像データであるか否かを所定の判断基準に従い判断する判断手段と、
前記撮影手段により取得された画像データを記録手段へ記録させるとともに、前記判断手段により表示を制限すべき画像データであると判断された所定の画像データの記録手段への記録に際し、前記秘匿指示情報を当該所定の画像データに付随させて前記記録手段へ記録させる記録制御手段と
をさらに備えたことを特徴とする請求項2記載の画像再生装置。
Photographing means for photographing a subject and acquiring image data;
Recording means for recording image data acquired by the photographing means;
Determination means for determining whether the image data acquired by the photographing means is predetermined image data whose display should be restricted, according to a predetermined determination criterion;
When the image data acquired by the photographing unit is recorded on the recording unit and the predetermined image data determined to be display data to be restricted by the determining unit is recorded on the recording unit, the confidential instruction information The image reproducing apparatus according to claim 2, further comprising: a recording control unit that causes the recording unit to record the image with the predetermined image data.
前記撮影手段による被写体の撮影時における撮影環境を示す環境情報を取得する環境情報取得手段をさらに備え、
前記判断手段は、前記取得手段により取得された環境情報により示される撮影環境が所定の秘匿条件を満たす場合に、前記撮影手段により取得された画像データが、表示を制限すべき所定の画像データであると判断する
ことを特徴とする請求項3記載の画像再生装置。
An environment information acquisition unit that acquires environment information indicating a shooting environment at the time of shooting the subject by the shooting unit;
The determination unit is configured such that when the shooting environment indicated by the environment information acquired by the acquisition unit satisfies a predetermined confidentiality condition, the image data acquired by the shooting unit is predetermined image data whose display should be restricted. The image reproduction device according to claim 3, wherein the image reproduction device is determined to be present.
前記所定の秘匿条件として、使用者により指定された内容の秘匿条件を設定する秘匿条件設定手段をさらに備え、
前記判断手段は、前記取得手段により取得された環境情報により示される撮影環境が、前記秘匿条件設定手段により設定された秘匿条件を満たす場合に、前記撮影手段により取得された画像データが、表示を制限すべき所定の画像データであると判断する
ことを特徴とする請求項4記載の画像再生装置。
As the predetermined concealment condition, further comprising a concealment condition setting means for setting the concealment condition of the content specified by the user,
The determination unit displays the image data acquired by the imaging unit when the imaging environment indicated by the environment information acquired by the acquisition unit satisfies the secrecy condition set by the secrecy condition setting unit. The image reproducing apparatus according to claim 4, wherein the image reproducing apparatus is determined to be predetermined image data to be restricted.
前記環境情報取得手段は、撮影手段による被写体の撮影時刻を前記環境情報として取得し、
前記判断手段は、前記環境情報取得手段により取得された撮影時刻が所定の時間帯に含まれている場合に、前記撮影手段により取得された画像データが、表示を制限すべき所定の画像データであると判断する
ことを特徴とする請求項4又は5記載の画像再生装置。
The environment information acquisition unit acquires the shooting time of the subject by the shooting unit as the environment information,
The determination means includes predetermined image data whose display should be restricted when the shooting time acquired by the environment information acquisition means is included in a predetermined time zone. 6. The image reproducing device according to claim 4, wherein the image reproducing device is determined to be present.
前記環境情報取得手段は、撮影手段による被写体の撮影時における装置の位置情報を前記環境情報として取得し、
前記判断手段は、前記環境情報取得手段により取得された位置情報により示される被写体の撮影地点が所定の位置範囲に含まれている場合に、前記撮影手段により取得された画像データが、表示を制限すべき所定の画像データであると判断する
ことを特徴とする請求項4又は5記載の画像再生装置。
The environment information acquisition means acquires the position information of the apparatus at the time of photographing the subject by the photographing means as the environment information,
The determination means restricts the display of the image data acquired by the imaging means when the shooting location of the subject indicated by the position information acquired by the environment information acquisition means is included in a predetermined position range. 6. The image reproduction device according to claim 4, wherein the image reproduction device is determined to be predetermined image data to be processed.
前記撮影手段による被写体の撮影時に設定可能な撮影モードとして、予め想定されている使用目的が互い異なる複数の撮影モードを備え、
前記環境情報取得手段は、前記撮影手段による被写体の撮影時に設定された撮影モードを前記撮影環境として取得し、
前記判断手段は、前記環境情報取得手段により取得された撮影モードが所定の撮影モードである場合に、前記撮影手段により取得された画像データが、表示を制限すべき所定の画像データであると判断する
ことを特徴とする請求項4又は5記載の画像再生装置。
As shooting modes that can be set at the time of shooting of the subject by the shooting means, a plurality of shooting modes having different intended purposes are provided,
The environment information acquisition unit acquires a shooting mode set when the subject is shot by the shooting unit as the shooting environment,
The determination unit determines that the image data acquired by the shooting unit is predetermined image data whose display should be restricted when the shooting mode acquired by the environment information acquisition unit is a predetermined shooting mode. The image reproducing device according to claim 4 or 5, wherein
前記撮影手段により取得された画像データを対象とし、使用者により予め登録されている所定の認識対象を画像認識する画像認識手段をさらに備え、
前記判断手段は、前記画像認識手段によって所定の認識対象が認識できた場合に、前記撮影手段により取得された画像データが、表示を制限すべき所定の画像データであると判断する
ことを特徴とする請求項3記載の画像再生装置。
Image recognition means for recognizing a predetermined recognition object registered in advance by a user, with the image data acquired by the photographing means as a target;
The determination unit determines that the image data acquired by the photographing unit is predetermined image data whose display should be restricted when the predetermined recognition target can be recognized by the image recognition unit. The image reproducing apparatus according to claim 3.
前記画像認識手段は、画像データを対象として、使用者により予め登録されている特定人物の顔を画像認識することを特徴とする請求項9記載の画像再生装置。   The image reproducing apparatus according to claim 9, wherein the image recognizing unit recognizes an image of a face of a specific person registered in advance by a user for image data. コンピュータに、
表示手段における所定の画像データの表示を許可する許可時間帯として、使用者により指定された時間帯を設定する処理と、
前記表示手段による画像データの表示を制御するとともに、前記許可時間帯を除く全ての時間帯での前記表示手段による前記所定の画像データの表示を禁止する処理と
を実行させることを特徴とするプログラム。
On the computer,
A process of setting a time zone specified by the user as an allowed time zone for allowing display of predetermined image data on the display means;
A program for controlling display of the image data by the display means and for prohibiting display of the predetermined image data by the display means in all time zones except the permission time zone. .
画像データを再生して表示する画像再生方法において、
表示手段における所定の画像データの表示を許可する許可時間帯として、使用者により指定された時間帯を設定する工程と、
前記表示手段による画像データの表示を制御するとともに、前記許可時間帯を除く全ての時間帯で、前記表示手段による前記所定の画像データの表示を禁止する工程と
を含むことを特徴とする画像再生方法。
In an image reproduction method for reproducing and displaying image data,
A step of setting a time zone specified by the user as an allowed time zone for allowing display of predetermined image data on the display means;
And a step of controlling display of the image data by the display means and prohibiting display of the predetermined image data by the display means in all time zones excluding the permission time zone. Method.
JP2008240834A 2008-09-19 2008-09-19 Image reproduction apparatus, image reproduction method, and program Expired - Fee Related JP5272606B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008240834A JP5272606B2 (en) 2008-09-19 2008-09-19 Image reproduction apparatus, image reproduction method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008240834A JP5272606B2 (en) 2008-09-19 2008-09-19 Image reproduction apparatus, image reproduction method, and program

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013099782A Division JP5574013B2 (en) 2013-05-10 2013-05-10 Image concealment device, image concealment method, program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010074611A true JP2010074611A (en) 2010-04-02
JP5272606B2 JP5272606B2 (en) 2013-08-28

Family

ID=42205963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008240834A Expired - Fee Related JP5272606B2 (en) 2008-09-19 2008-09-19 Image reproduction apparatus, image reproduction method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5272606B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011203864A (en) * 2010-03-24 2011-10-13 Ntt Docomo Inc Communication terminal and method for protecting image data
JP2014006920A (en) * 2010-11-30 2014-01-16 Canon Marketing Japan Inc Imaging device, imaging device control method, program and recording medium with program recorded thereon
JP2017204210A (en) * 2016-05-13 2017-11-16 ブラザー工業株式会社 Control program and information processing device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007242195A (en) * 2006-03-10 2007-09-20 Sanyo Electric Co Ltd Information reproducing device, information reproducing system and information reproducing method

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007242195A (en) * 2006-03-10 2007-09-20 Sanyo Electric Co Ltd Information reproducing device, information reproducing system and information reproducing method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011203864A (en) * 2010-03-24 2011-10-13 Ntt Docomo Inc Communication terminal and method for protecting image data
JP2014006920A (en) * 2010-11-30 2014-01-16 Canon Marketing Japan Inc Imaging device, imaging device control method, program and recording medium with program recorded thereon
JP2017204210A (en) * 2016-05-13 2017-11-16 ブラザー工業株式会社 Control program and information processing device

Also Published As

Publication number Publication date
JP5272606B2 (en) 2013-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5056061B2 (en) Imaging device
US8817131B2 (en) Information recording apparatus, image capturing apparatus, and information recording method for controlling recording of location information in generated images
US20080129842A1 (en) Photographing Method and Camera Device Equipped with Temporary Photographing
US6850273B1 (en) Digital camera recording image frame and printing information files on a recording medium
KR100774053B1 (en) Image-pickup apparatus, image recording apparatus, computer readable recording media recording program for image-pickup apparatus, computer readable recording media recording program for image recording apparatus, image-pickup method and image recording method
JP5272606B2 (en) Image reproduction apparatus, image reproduction method, and program
JP2008242694A (en) Image processing apparatus and its program
JP4958805B2 (en) Imaging apparatus and display control method thereof
JP2012084052A (en) Imaging apparatus, control method and program
JP5277801B2 (en) Image reproducing apparatus and program
JP2007082076A (en) Camera apparatus, image recording method, and image display method
JP2013135459A (en) Imaging apparatus and control method and program thereof
JP5574013B2 (en) Image concealment device, image concealment method, program
JP2008092441A (en) Electronic apparatus
JP5157528B2 (en) Imaging device
JP3913046B2 (en) Imaging device
JP2005109658A (en) Photographing apparatus
JP4900894B2 (en) Image processing apparatus, image processing program, and image processing method
JP4239701B2 (en) Electronic camera and program
JP2010183565A (en) Image capturing apparatus, image retrieval device, and program
JP5555103B2 (en) Image recording apparatus, method and program
JP2005079667A (en) Photographing apparatus
JP6335064B2 (en) IMAGING DEVICE, IMAGING DEVICE CONTROL METHOD, AND COMPUTER PROGRAM
JP2003111029A (en) Image reproducing device and electronic camera
JP2006238194A (en) Image reproducing device and image reproducing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110914

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130416

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130429

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5272606

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees