JP2013135459A - Imaging apparatus and control method and program thereof - Google Patents

Imaging apparatus and control method and program thereof Download PDF

Info

Publication number
JP2013135459A
JP2013135459A JP2011286929A JP2011286929A JP2013135459A JP 2013135459 A JP2013135459 A JP 2013135459A JP 2011286929 A JP2011286929 A JP 2011286929A JP 2011286929 A JP2011286929 A JP 2011286929A JP 2013135459 A JP2013135459 A JP 2013135459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
face
continuous shooting
shooting
processing target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011286929A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akira Kobayashi
亮 小林
Koji Kawahira
浩二 河平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Marketing Japan Inc
Canon IT Solutions Inc
Canon MJ IT Group Holdings Inc
Original Assignee
Canon Marketing Japan Inc
Canon IT Solutions Inc
Canon MJ IT Group Holdings Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Marketing Japan Inc, Canon IT Solutions Inc, Canon MJ IT Group Holdings Inc filed Critical Canon Marketing Japan Inc
Priority to JP2011286929A priority Critical patent/JP2013135459A/en
Publication of JP2013135459A publication Critical patent/JP2013135459A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a mechanism for switching to continuous shooting when a person not in a shooting target group exists within a shooting range, and creating a photograph expected by a user by using a plurality of images obtained by continuous shooting.SOLUTION: The imaging apparatus capable of face recognition includes image determination means for determining whether or not a face image obtained by face recognition is an image to be processed, continuous shooting switching means for switching from a predetermined shooting mode to the continuous shooting mode when a determination is made that the face image is an image to be processed by the image determination means, continuous shooting means for performing a predetermined number of continuous shooting in the continuous shooting mode, and image creation means for creating a composite image by using images, out of a plurality of images obtained by the continuous shooting means, obtained from the corresponding to a face image determined to be processed by the image determination means, so as to delete the image of that area.

Description

合成画像を生成する撮影装置とその制御方法及びプログラムに関する。   The present invention relates to a photographing apparatus that generates a composite image, a control method thereof, and a program.

デジタルカメラや携帯電話などのカメラ機能を有した画像撮影装置において、撮影者の期待した写真を得るために様々な方法が開示されている。   Various methods for obtaining a photograph expected by a photographer have been disclosed in an image photographing apparatus having a camera function such as a digital camera or a mobile phone.

例えば、集合写真について、被写体である人物全員がよい表情の写真を撮るための方法が特許文献1に開示されている。   For example, Patent Document 1 discloses a method for taking a photograph with a good expression of all the persons who are subjects as a group photo.

特許文献1には、被写体の「顔」の数を検出し、検出された顔の数に応じて単写モードと連写モードを切り替え、また検出された「顔」の数に応じて連写する枚数を切り替え、集合写真において失敗写真が撮影される確率を低くする仕組みが開示されている。   In Patent Document 1, the number of “faces” of a subject is detected, the single shooting mode and the continuous shooting mode are switched according to the number of detected faces, and continuous shooting is performed according to the number of detected “faces”. A mechanism is disclosed in which the number of images to be switched is switched to reduce the probability that a failed photo is taken in a group photo.

これによって、撮影者の期待した写真を得ることが可能となっている。   This makes it possible to obtain a photograph expected by the photographer.

特開2008−236482号公報JP 2008-236482 A

しかしながら、期待した写真が得られないというケースとしては、特許文献1のようなケースの他、撮影対象としたくない人物が撮影画像に写り込むことで、期待した写真が得られないというケースもある。   However, as a case where the expected photograph cannot be obtained, there is a case where a person who does not want to be photographed appears in the photographed image in addition to the case as in Patent Document 1, and thus the expected photograph cannot be obtained. .

上記のケースに対応する場合には、該当人物が撮影範囲から移動して出ていくのを待ち、撮影範囲内に撮影対象としたい人物、または風景のみとなったタイミングを見計らってシャッターを押す必要があるなど、撮影対象としたい人物・風景のみの画像を撮るために、時間と手間がかかってしまっている。   When dealing with the above case, it is necessary to wait for the person to move out of the shooting range and exit the shooting range, and then press the shutter when the person who wants to shoot within the shooting range or the timing when only the landscape is reached It takes a lot of time and effort to shoot only the person / landscape you want to shoot.

そこで、本発明は、撮影対象グループ以外の人物が撮影範囲内に存在する場合に連続撮影に切り替え、連続撮影によって得られた複数の画像を用いて、ユーザが期待した写真を生成する仕組みを提供することを目的とする。   Therefore, the present invention provides a mechanism for switching to continuous shooting when a person other than the shooting target group exists within the shooting range, and generating a photograph expected by the user using a plurality of images obtained by continuous shooting. The purpose is to do.

本発明の目的を達成するために、本発明は、顔認識をすることが可能な撮影装置であって、顔認識によって得られた顔画像が画像処理対象画像か否かを判定する画像判定手段と、前記画像判定手段で画像処理対象画像の顔画像と判定された場合に、所定の撮影モードから連続撮影モードに切り換える連続撮影切換手段と、前記連続撮影モードにより、所定数の連続撮影する連続撮影手段と、前記連続撮影手段によって得られた複数の画像から、前記画像判定手段で画像処理対象画像と判定された顔画像に対応する領域の画像を削除するべく、当該領域により得られた画像を用いて合成画像を生成する画像生成手段とを備えることを特徴とする。   In order to achieve the object of the present invention, the present invention is an imaging apparatus capable of performing face recognition, wherein image determination means for determining whether or not a face image obtained by face recognition is an image processing target image. And a continuous shooting switching unit that switches from a predetermined shooting mode to a continuous shooting mode when the image determining unit determines that the image is a face image of the image processing target image, and a continuous number of continuous shootings by the continuous shooting mode. An image obtained by the area so as to delete the image of the area corresponding to the face image determined as the image processing target image by the image determination means from the plurality of images obtained by the imaging means and the continuous imaging means. And an image generation means for generating a composite image using the.

本発明によれば、撮影対象グループ以外の人物が撮影範囲内に存在する場合に連続撮影に切り替え、連続撮影によって得られた複数の画像を用いて、ユーザが期待した写真を生成することができる。   According to the present invention, it is possible to switch to continuous shooting when a person other than the shooting target group exists within the shooting range, and to generate a photograph expected by the user using a plurality of images obtained by continuous shooting. .

本発明の実施形態に係る撮影装置100の概要構成の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of schematic structure of the imaging device 100 which concerns on embodiment of this invention. 撮影装置100の機能構成の一例を示す模式図ある。3 is a schematic diagram illustrating an example of a functional configuration of the imaging apparatus 100. FIG. 本発明の実施形態における全体のフローチャートである。It is the whole flowchart in embodiment of this invention. 撮影対象を登録する処理のフローチャートである。It is a flowchart of the process which registers imaging | photography object. 登録外メンバー除去の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of an unregistered member removal. 画像加工処理のフローチャートである。It is a flowchart of an image processing process. ユーザ管理テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a user management table. グループ管理テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a group management table. 管理者テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of an administrator table. 撮影対象ユーザを登録する際の画面イメージである。It is a screen image at the time of registering a photographing object user. 撮影対象外顔画像に対する画像加工処理を示すイメージ図である。It is an image figure which shows the image process process with respect to a to-be-photographed object face image. 画像加工処理の結果画像を表示する際の確認画面のイメージ図である。It is an image figure of the confirmation screen at the time of displaying the result image of image processing.

まず、本発明の実施形態に係る顔認識をすることが可能な撮影装置100の概要構成について説明する。図1は、本発明の実施形態に係る撮影装置100の概要構成の一例を示す模式図である。   First, a schematic configuration of the photographing apparatus 100 capable of performing face recognition according to the embodiment of the present invention will be described. FIG. 1 is a schematic diagram illustrating an example of a schematic configuration of a photographing apparatus 100 according to an embodiment of the present invention.

図1において、撮影装置100は、いわゆるデジタルカメラ等から成り、撮影用のレンズ101、撮像素子(以下、「CCD」と称する)102、アナログ−デジタルコンバータ(以下、「ADC」と称する)103、画像処理部104、コントローラ110、バッファメモリ111、フラッシュROM112(記憶手段)、インターフェース回路(以下、「I/F回路」と称する)113、カードホルダ114、メモリーカード115(記憶手段)、ディスプレイドライバ116、USBドライバ118、および操作部120を備える。   In FIG. 1, a photographing apparatus 100 includes a so-called digital camera, a photographing lens 101, an imaging element (hereinafter referred to as “CCD”) 102, an analog-digital converter (hereinafter referred to as “ADC”) 103, Image processing unit 104, controller 110, buffer memory 111, flash ROM 112 (storage means), interface circuit (hereinafter referred to as "I / F circuit") 113, card holder 114, memory card 115 (storage means), display driver 116 USB driver 118 and operation unit 120 are provided.

撮影装置100は、撮影ボタン123(シャッターボタン)の押下に応じて、画像を生成するものである。なお、本実施形態では、撮影ボタン123(シャッターボタン)の押下に従って撮影するように構成するが、撮影ボタン123(シャッターボタン)がなく、タッチパネル上で、ユーザから撮影指示がされた場合に撮影するようにすることも可能である。   The photographing apparatus 100 generates an image in response to pressing of the photographing button 123 (shutter button). In this embodiment, the camera is configured to shoot when the shooting button 123 (shutter button) is pressed. However, there is no shooting button 123 (shutter button), and shooting is performed when a user gives a shooting instruction on the touch panel. It is also possible to do so.

レンズ101は、対物レンズ、ズームレンズ、およびフォーカスレンズなどで構成される。ズームレンズおよびフォーカスレンズについては、不図示の駆動機構により光軸方向へ駆動される。CCD102は、レンズ101を介して入射される光学画像を結像し、電気信号(アナログ信号)に変換して出力するCCDイメージセンサで構成される。ADC103は、CCD102から出力される電気信号(アナログ信号)をデジタル信号に変換する機能を有する。   The lens 101 includes an objective lens, a zoom lens, and a focus lens. The zoom lens and the focus lens are driven in the optical axis direction by a driving mechanism (not shown). The CCD 102 is composed of a CCD image sensor that forms an optical image incident through the lens 101, converts it into an electrical signal (analog signal), and outputs the electrical signal. The ADC 103 has a function of converting an electrical signal (analog signal) output from the CCD 102 into a digital signal.

画像処理部104は、前処理部105、YC処理部106、電子ズーム処理部107、圧縮部108、および伸長部109を備え、ADC103から出力されるデジタル信号から画像データを生成し、各種画像処理を行う機能を有する。   The image processing unit 104 includes a preprocessing unit 105, a YC processing unit 106, an electronic zoom processing unit 107, a compression unit 108, and an expansion unit 109. The image processing unit 104 generates image data from a digital signal output from the ADC 103, and performs various image processing. It has a function to perform.

前処理部105は、入力される画像データに基づく画像のホワイトバランスを調整するホワイトバランス処理や画像のガンマ補正処理を行う機能を有する。ホワイトバランス処理は、画像の色合いを、実物の色合いに近くなるように調整したり、光源(蛍光灯や太陽光など)に合った適正な色に調整したりする処理である。ガンマ補正処理は、画像のコントラストを調整する処理である。なお、前処理部105は、ホワイトバランス処理およびガンマ補正処理以外の画像処理を実行することも可能である。   The pre-processing unit 105 has a function of performing white balance processing for adjusting the white balance of an image based on input image data and image gamma correction processing. The white balance process is a process of adjusting the color of an image so as to be close to the actual color, or adjusting the color to an appropriate color that matches a light source (such as a fluorescent lamp or sunlight). The gamma correction process is a process for adjusting the contrast of an image. Note that the pre-processing unit 105 can also perform image processing other than white balance processing and gamma correction processing.

YC処理部106は、入力される画像データに基づく画像を、輝度情報「Y」と、輝度信号と青色の色差情報「Cb」と、輝度信号と赤色の色差情報「Cr」とに分離する機能を有する。電子ズーム処理部107は、画像の一部(例えば中央部)を所定の大きさでトリミングし、トリミングした画像を信号処理で元画像の大きさに拡大する機能を有する。電子ズーム処理部107は、例えば、撮影された1600×1200ドットの画像から中央の1024×768ドットの画像を切り出し、データ補間を行いながら1600×1200ドットのサイズに拡大することができる。   The YC processor 106 separates an image based on input image data into luminance information “Y”, luminance signal and blue color difference information “Cb”, and luminance signal and red color difference information “Cr”. Have The electronic zoom processing unit 107 has a function of trimming a part of an image (for example, a central part) with a predetermined size and enlarging the trimmed image to the size of the original image by signal processing. The electronic zoom processing unit 107 can, for example, cut out a central 1024 × 768 dot image from a captured 1600 × 1200 dot image and enlarge it to a size of 1600 × 1200 dot while performing data interpolation.

圧縮部108は、画像データをJPEG(Joint Photographic Expert Group)方式などの圧縮形式によって圧縮する機能を有する。伸長部109は、圧縮されている画像データを伸長する機能を有する。例えば、画像データをJPEG方式で圧縮する場合、まず、画像データの高周波成分と低周波成分の割合を数値化する離散コサイン変換処理が行われる(DCT処理)。次に、画像の階調やグラデーションを表現する段階を数値(量子化ビット数)で表現する量子化処理が行われる。最後に、ハフマン符号化処理で画像データが圧縮される。具体的には、画像データの信号文字列が一定のビット毎に区切られ、出現頻度が高い文字列に対してより短い符号が与えてられてゆく。なお、圧縮処理を行わないで画像データを記録する方式の場合は、圧縮部108および伸長部109を省略することができる。また、画像データの圧縮形式は、JPEG方式に限らず、GIF(Graphical Interchange Format)形式などであっても、同様に処理を行うことができる。   The compression unit 108 has a function of compressing image data in a compression format such as a JPEG (Joint Photographic Expert Group) method. The decompression unit 109 has a function of decompressing compressed image data. For example, when compressing image data using the JPEG method, first, a discrete cosine transform process is performed (DCT process) that digitizes the ratio of high-frequency components and low-frequency components of image data. Next, a quantization process is performed for expressing the gradation or gradation of the image by a numerical value (quantization bit number). Finally, the image data is compressed by the Huffman encoding process. Specifically, the signal character string of the image data is segmented every certain bit, and a shorter code is given to a character string having a high appearance frequency. In the case of a system that records image data without performing compression processing, the compression unit 108 and the expansion unit 109 can be omitted. Further, the image data compression format is not limited to the JPEG format, and the same processing can be performed even in a GIF (Graphical Interchange Format) format.

コントローラ110は、画像処理部104、バッファメモリ111、フラッシュROM112、I/F回路113、ディスプレイドライバ116、USBドライバ118、および操作部120に接続されている。また、コントローラ110は、機能的な構成として、操作部120からの入力信号に応じて各部を動作制御するための制御信号を出力する制御部(不図示)と、ユーザに関する認証を行う認証部(不図示)とを備える。   The controller 110 is connected to the image processing unit 104, the buffer memory 111, the flash ROM 112, the I / F circuit 113, the display driver 116, the USB driver 118, and the operation unit 120. In addition, as a functional configuration, the controller 110 includes a control unit (not shown) that outputs a control signal for controlling the operation of each unit in accordance with an input signal from the operation unit 120, and an authentication unit (not shown) that performs authentication related to a user. (Not shown).

バッファメモリ111には、画像処理部104において画像処理が行われる際に、一時的に画像データが保存される。フラッシュROM112には、撮影装置100の各種設定情報が保存される。I/F回路113は、コントローラ110から出力される画像データを、メモリーカード115に記録可能なデータ形式に変換する。また、I/F回路113は、メモリーカード115から読み出された画像データ等を、コントローラ110で処理可能なデータ形式に変換する。   The buffer memory 111 temporarily stores image data when the image processing unit 104 performs image processing. The flash ROM 112 stores various setting information of the photographing apparatus 100. The I / F circuit 113 converts the image data output from the controller 110 into a data format that can be recorded on the memory card 115. The I / F circuit 113 converts the image data read from the memory card 115 into a data format that can be processed by the controller 110.

カードホルダ114は、記憶媒体であるメモリーカード115を撮影装置100に着脱可能にする機構を備えると共に、メモリーカード115との間でデータ通信が可能な電気接点を備える。また、カードホルダ114は、撮影装置100で利用される記憶媒体の種類に応じた構造を有する。メモリーカード115は、フラッシュメモリなどの半導体記憶素子を内蔵し、カードホルダ114に着脱可能なカード型の記憶媒体である。メモリーカード115には、撮影装置100で撮影された画像データを記録することができる。尚、本実施例では撮影装置100のみの構成として説明をするが、撮影装置100と通信可能な情報処理装置等に備えられた記憶手段をメモリーカード115の代わりとしてもよい。撮影装置100と情報処理装置との通信方法は特に問わない。有線でも無線でもよい。この場合、撮影装置100が通信インターフェースコントローラを備え、通信インターフェースコントローラを通じて情報処理装置と通信する。   The card holder 114 includes a mechanism that allows the memory card 115 that is a storage medium to be attached to and detached from the photographing apparatus 100, and includes an electrical contact that enables data communication with the memory card 115. Further, the card holder 114 has a structure corresponding to the type of storage medium used in the photographing apparatus 100. The memory card 115 is a card-type storage medium that incorporates a semiconductor storage element such as a flash memory and is detachable from the card holder 114. The memory card 115 can record image data captured by the image capturing apparatus 100. In the present embodiment, the configuration of only the photographing apparatus 100 will be described. However, a storage unit provided in an information processing apparatus or the like that can communicate with the photographing apparatus 100 may be used in place of the memory card 115. The communication method between the imaging device 100 and the information processing device is not particularly limited. It may be wired or wireless. In this case, the photographing apparatus 100 includes a communication interface controller, and communicates with the information processing apparatus through the communication interface controller.

ディスプレイドライバ116は、コントローラ110から出力される画像データを液晶ディスプレイ117で表示可能な信号に変換する。具体的には、ディスプレイドライバ116は、コントローラ110から出力されるデジタルの画像データをアナログ画像信号に変換する処理を行い、次に画像サイズを液晶ディスプレイ117の表示可能エリアのサイズに適したサイズに変換する処理を行う。   The display driver 116 converts the image data output from the controller 110 into a signal that can be displayed on the liquid crystal display 117. Specifically, the display driver 116 performs processing for converting digital image data output from the controller 110 into an analog image signal, and then sets the image size to a size suitable for the size of the displayable area of the liquid crystal display 117. Perform the conversion process.

操作部120は、電源スイッチ121、モードダイヤル122、撮影ボタン123(シャッターボタン)、カーソルキー124、ズームボタン125、および閲覧(再生)ボタン126を備え、ユーザからの操作入力を受け付けて、操作内容に応じた信号をコントローラ110に出力する。なお、操作部120には、図示の操作ボタン以外の操作ボタン類も含まれるが、それらの説明は省略する。   The operation unit 120 includes a power switch 121, a mode dial 122, a shooting button 123 (shutter button), a cursor key 124, a zoom button 125, and a browse (playback) button 126. A signal corresponding to is output to the controller 110. The operation unit 120 includes operation buttons other than the illustrated operation buttons, but a description thereof is omitted.

モードダイヤル122は、撮影動作のモードを切り替えるための回転可能なダイヤルである。ユーザはモードダイヤル122を回転操作することで、メモリーカード115に保存された画像データに対してアクセス制限を行うことが可能な管理者モードや管理者モード以外の撮影動作モードを含む複数の撮影動作モードを選択することが可能である。   The mode dial 122 is a rotatable dial for switching a shooting operation mode. The user can rotate the mode dial 122 to perform a plurality of shooting operations including an administrator mode in which image data stored in the memory card 115 can be restricted and a shooting operation mode other than the administrator mode. It is possible to select a mode.

管理者モード以外の撮影動作モードとは、例えば、予め撮影装置100が保持している撮影設定(ホワイトバランスやシャッタースピード等)をユーザに選択しやすく表したAutoモードや夜景モード、或いはユーザが任意に撮影設定を設定することができるマニュアルモードなどである。   The shooting operation mode other than the administrator mode is, for example, an Auto mode or a night view mode in which shooting settings (white balance, shutter speed, etc.) held in advance by the shooting apparatus 100 are easily displayed to the user, or the user can select any mode. There is a manual mode in which shooting settings can be set.

閲覧ボタン126は、撮影した画像データを閲覧する閲覧モード(画像再生モード)に切り替えるためのボタンである。閲覧ボタン126が押下されると、撮影モードから閲覧モードに移行する。なお、閲覧モードへの切替方法については、閲覧ボタン126の押下に限定されず、液晶ディスプレイ117上のタッチパネル(不図示)などによる移行方法であってもよい。   The browsing button 126 is a button for switching to a browsing mode (image reproduction mode) for browsing captured image data. When the browse button 126 is pressed, the shooting mode is changed to the browsing mode. Note that the method for switching to the viewing mode is not limited to pressing the viewing button 126, and may be a transition method using a touch panel (not shown) on the liquid crystal display 117 or the like.

閲覧モードでは、コントローラ110が、I/F回路113を介して、カードホルダ114に装着されているメモリーカード115から設定情報と画像データを読み出す。設定情報は、現在装着されているメモリーカード115に記録されている画像の枚数および記録されている画像データの容量などである。読み出される画像データは、例えば、画像1枚分の画像データまたはサムネイルデータである。なお、メモリーカード115から読み出される画像データは、上述したように所定の圧縮形式で圧縮されている。   In the browsing mode, the controller 110 reads setting information and image data from the memory card 115 attached to the card holder 114 via the I / F circuit 113. The setting information includes the number of images recorded on the currently installed memory card 115 and the capacity of the recorded image data. The read image data is, for example, image data or thumbnail data for one image. Note that the image data read from the memory card 115 is compressed in a predetermined compression format as described above.

メモリーカード115から読み出された画像データは、I/F回路113およびコントローラ110を介して、ディスプレイドライバ116へ入力される。ディスプレイドライバ116は、入力された画像データを液晶ディスプレイ117に表示させる。   The image data read from the memory card 115 is input to the display driver 116 via the I / F circuit 113 and the controller 110. The display driver 116 displays the input image data on the liquid crystal display 117.

カーソルキー124は、ユーザが撮影装置に対する所定の指示や機能選択を行うためのキーである。ユーザは、カーソルキー124により、撮影装置100に対する各種設定情報やユーザ認証情報などの操作入力を行うことができる。また、カーソルキー124により、液晶ディスプレイ117にメニュー画面を表示させたり、撮影装置100が有する所定の機能を選択させたりすることができる。   The cursor key 124 is a key for the user to perform a predetermined instruction or function selection to the photographing apparatus. The user can perform operation inputs such as various setting information and user authentication information with respect to the imaging apparatus 100 with the cursor keys 124. In addition, the cursor key 124 can display a menu screen on the liquid crystal display 117 or select a predetermined function of the photographing apparatus 100.

次に、撮影装置100の機能構成の一例について説明する。図2は、図1に示す撮影装置100の機能構成の一例を示す模式図ある。   Next, an example of a functional configuration of the photographing apparatus 100 will be described. FIG. 2 is a schematic diagram illustrating an example of a functional configuration of the imaging apparatus 100 illustrated in FIG.

画像再生部201は、デジタルカメラに保存している画像を、デジタルカメラの画面に再生する。撮影対象登録モードでは、撮影後の画像を再生し、撮影対象グループの確認メッセージを表示する機能部である。また、登録外メンバー除去撮影モードでは、撮影後、画像加工部204で加工した画像を表示し、保存の確認メッセージと連続撮影した他画像(画像加工前の連続画像)を表示する機能部である。   The image playback unit 201 plays back an image stored in the digital camera on the screen of the digital camera. The shooting target registration mode is a functional unit that reproduces an image after shooting and displays a shooting target group confirmation message. In addition, in the unregistered member removal shooting mode, after shooting, the image processed by the image processing unit 204 is displayed, and a save confirmation message and other images continuously shot (continuous images before image processing) are displayed. .

顔認証部202は、画像から人の顔を認証(認識)し識別する機能部である。   The face authentication unit 202 is a functional unit that authenticates (recognizes) and identifies a human face from an image.

撮影対象グループ登録部203は、撮影対象登録モードで保存した画像に対して、顔認証部202で顔認証を行い、各顔認証情報をユーザ管理テーブル(図7)に登録する。また、撮影対象登録モードで保存した複数の顔認証情報を同一グループとし、撮影対象フラグ801をONにしてグループ管理テーブル(図8)にデータを登録する機能部である。   The shooting target group registration unit 203 performs face authentication on the image stored in the shooting target registration mode by the face authentication unit 202 and registers each face authentication information in the user management table (FIG. 7). Further, this is a functional unit for registering data in the group management table (FIG. 8) with a plurality of face authentication information stored in the shooting target registration mode as the same group, with the shooting target flag 801 turned ON.

画像加工部204は、登録外メンバー除去撮影モードでの撮影において、連続撮影した画像の中から、グループ管理テーブル(図8)の撮影対象フラグ801がOFFとなっている顔画像或いは、登録されていないユーザの顔画像を加工用画像データより除去する機能部である。   The image processing unit 204 is a registered face image in which the shooting target flag 801 of the group management table (FIG. 8) is OFF from continuously shot images in shooting in the unregistered member removal shooting mode. This is a functional unit that removes a face image of a user who is not present from the processing image data.

撮影部205は、デジタルカメラから画像を撮影する機能部である。起動部206は、デジタルカメラを起動する機能部である。終了部207は、デジタルカメラを終了する機能部である。   The imaging unit 205 is a functional unit that captures an image from a digital camera. The activation unit 206 is a functional unit that activates the digital camera. The end unit 207 is a functional unit that ends the digital camera.

テーブル記憶部208は、管理者情報を管理者テーブル(図9)に登録する機能部である。画像データ記憶部209は、通常モードや撮影対象登録モード、登録外メンバー除去撮影モードで撮影した画像を登録する機能部である。   The table storage unit 208 is a functional unit that registers administrator information in the administrator table (FIG. 9). The image data storage unit 209 is a functional unit that registers images shot in the normal mode, the shooting target registration mode, and the unregistered member removal shooting mode.

次に、本実施形態における全体の処理ついて、図3のフローチャートを用いて説明する。   Next, the overall processing in this embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG.

図3は本発明の実施形態における全体のフローチャートである。なお、各ステップはコントローラ110が実行する。なお、自分撮りやセルフタイマーを用いて撮影したいユーザが決まっており、そのユーザが写っている画像を得たい場合に、当該機能を用いることが望ましい。   FIG. 3 is an overall flowchart in the embodiment of the present invention. Each step is executed by the controller 110. Note that it is desirable to use this function when a user who wants to take a picture using a self-portrait or a self-timer is determined and an image of the user is desired.

ステップS301では、撮影装置100を起動する。   In step S301, the imaging device 100 is activated.

ステップS302では、管理者情報が登録されているか確認する。管理者情報が登録されていない場合、S303で管理者登録を行う。   In step S302, it is confirmed whether the administrator information is registered. If the administrator information is not registered, administrator registration is performed in S303.

ステップS303では、管理者登録処理を行う。管理者登録では顔情報を登録し、図5の登録外メンバー除去処理で利用する。   In step S303, an administrator registration process is performed. In the administrator registration, face information is registered and used in the unregistered member removal process of FIG.

ステップS304では、現時点のデジタルカメラ起動において、管理者モードを選択かの確認を行う。管理者モードの場合、ステップS305に進む。管理者モード以外の場合、ステップS313に進む。   In step S304, it is confirmed whether or not the administrator mode is selected in the current digital camera activation. In the case of the administrator mode, the process proceeds to step S305. If the mode is other than the administrator mode, the process proceeds to step S313.

ステップS305では、管理者モードの認証を行う為、認証画面を表示する。   In step S305, an authentication screen is displayed to authenticate the administrator mode.

ステップS306では、管理者認証処理を行う。認証画面でパスワードを認証できた場合、ステップS307に進む。認証できなかった場合、ステップS313に進む。   In step S306, an administrator authentication process is performed. If the password can be authenticated on the authentication screen, the process proceeds to step S307. If the authentication has failed, the process proceeds to step S313.

ステップS307では、管理者メニュー画面を表示する。   In step S307, an administrator menu screen is displayed.

ステップS308では、ユーザからの操作を検知する。ステップS309でユーザ操作にて撮影対象登録モードを選択した場合はS310に、選択しなかった場合はS311に進む。   In step S308, an operation from the user is detected. If the shooting target registration mode is selected by user operation in step S309, the process proceeds to S310, and if not selected, the process proceeds to S311.

ステップS310では、撮影対象登録処理を行う。撮影対象登録処理の詳細は、図4にて後述する。   In step S310, an imaging target registration process is performed. Details of the photographing target registration process will be described later with reference to FIG.

ステップS311では、管理者画面にて手動で撮影対象を登録する。図8のグループ管理テーブルの情報を表示し、撮影対象とする該当グループの撮影対象フラグ801を0Nにする。   In step S311, the photographing target is manually registered on the administrator screen. The information of the group management table in FIG. 8 is displayed, and the shooting target flag 801 of the corresponding group to be shot is set to 0N.

ステップS312では、撮影装置100の終了を判断する。終了の場合はS317に、そうでない場合は管理者モードを終了し、S313に進む。   In step S312, it is determined whether or not the photographing apparatus 100 is finished. If completed, the process proceeds to S317. Otherwise, the administrator mode is terminated, and the process proceeds to S313.

ステップS313では、ユーザからの操作を検知する。ステップS314でユーザ操作にて登録外メンバー除去撮影モードを選択した場合はS315に、選択しなかった場合はS316に進む。   In step S313, an operation from the user is detected. If the unregistered member removal shooting mode is selected by the user operation in step S314, the process proceeds to S315. Otherwise, the process proceeds to S316.

ステップS315では、登録外メンバー除去処理を行う。登録外メンバー除去処理の詳細は、図5にて後述する。   In step S315, an unregistered member removal process is performed. Details of the unregistered member removal process will be described later with reference to FIG.

ステップS316では、登録外メンバー除去撮影の一連の処理を終了するか確認する。終了する場合はS317に、終了しない場合はS313に進む。   In step S316, it is confirmed whether to end the series of processing for member removal photography without registration. If it ends, the process proceeds to S317, and if it does not end, the process proceeds to S313.

ステップS317では、撮影装置であるデジタルカメラの起動を終了する。   In step S317, the activation of the digital camera that is the photographing apparatus is terminated.

次に、撮影対象を手動で登録するのではなく、顔認証(顔認識)機能を利用して撮影対象を登録する機能について図4のフローチャートを用いて説明する。   Next, a function of registering a shooting target using a face authentication (face recognition) function instead of manually registering a shooting target will be described with reference to the flowchart of FIG.

図4は、ステップS301の撮影対象を登録する機能(撮影対象登録モード)における処理のフローチャートである。なお、各ステップはコントローラ110が実行する。   FIG. 4 is a flowchart of processing in the function of registering the imaging target (imaging target registration mode) in step S301. Each step is executed by the controller 110.

ステップS401では、ユーザ操作により画像を撮影する。撮影した画像をバッファメモリ111又はメモリーカード115に記憶する。   In step S401, an image is taken by a user operation. The captured image is stored in the buffer memory 111 or the memory card 115.

ステップS402では、撮影した画像にある人物の顔を特定する。特定された顔の画像を用いて、特定された顔の画像データから特徴を抽出する。具体的には、撮影した顔の画像から、傾きや位置を検出して補正し、特徴点(眼の中心、唇の端など)の位置や点同士の距離などを計測する。この計測によって得られた特徴データは、あらかじめ保存されたデータと照合することで個人を特定することが可能である。   In step S402, the face of a person in the photographed image is specified. Using the identified face image, the feature is extracted from the identified face image data. Specifically, the tilt and position are detected and corrected from the photographed face image, and the position of the feature point (center of the eye, lip edge, etc.) and the distance between the points are measured. The feature data obtained by this measurement can identify an individual by collating with data stored in advance.

ステップS403では、撮影した画像及び顔認証(顔認識)結果を撮影対象登録モードの確認画面1000(図10参照)を表示する。撮影対象登録モードの確認画面1000では、確認メッセージ1001および、YESボタン1002、NOボタン1003を表示し、顔認証(顔認識)結果1004をユーザに示す。   In step S403, the photographed image and the face authentication (face recognition) result are displayed on the photographing object registration mode confirmation screen 1000 (see FIG. 10). In the confirmation screen 1000 for the photographing target registration mode, a confirmation message 1001, a YES button 1002, and a NO button 1003 are displayed, and a face authentication (face recognition) result 1004 is shown to the user.

ステップS404では、YESボタン1002が押下されたかを判断する。押下された場合はS405に進む。NOボタン1003が押下された場合は、撮影対象登録モードを終了する。   In step S404, it is determined whether the YES button 1002 has been pressed. If it has been pressed, the process proceeds to S405. When the NO button 1003 is pressed, the shooting target registration mode is terminated.

ステップS405では、撮影された顔画像をすべてユーザ管理テーブル700に登録する。既に顔認証(顔認識)の結果既に登録されている場合は、同一顔データを更新する。登録の際には、顔画像と特徴データを登録するが、ユーザ名など付随するデータも共に登録することが可能である。言い換えるとステップS405は、ユーザの顔画像を登録する処理である(顔画像登録)。   In step S405, all the captured face images are registered in the user management table 700. If the face authentication (face recognition) has already been registered, the same face data is updated. At the time of registration, the face image and feature data are registered, but accompanying data such as a user name can be registered together. In other words, step S405 is a process of registering the user's face image (face image registration).

ステップS406では、撮影された顔画像をひとつのグループにして図8のグループ管理テーブルに新規登録する。その際、撮影対象フラグ801はONにして登録する。   In step S406, the photographed face images are newly registered in the group management table of FIG. 8 as one group. At that time, the photographing target flag 801 is turned ON and registered.

次に、登録外メンバー除去機能について図5のフローチャートを用いて説明する。   Next, the unregistered member removal function will be described with reference to the flowchart of FIG.

図5は、ステップS315の登録外メンバー除去の処理を示すフローチャートである。なお、各ステップはコントローラ110が実行する。   FIG. 5 is a flowchart showing the unregistered member removal process in step S315. Each step is executed by the controller 110.

ステップS501では、シャッターボタンの押下状態を検知する。シャッターボタン押下状態が全押し状態の場合、S502に進む。それ以外の場合は、S501に進む。なお、シャッターボタン押下状態は、全押しでなくてもよく、半押し時に後述の顔画像を検知して、全押し時に連続撮影するようにすることも可能である。半押しから全押しに移行する場合には、連続撮影する旨を通知(音声、フレーム内メッセージ)した後、全押しさせる構成であってもよい。   In step S501, the pressed state of the shutter button is detected. If the shutter button is fully pressed, the process proceeds to S502. Otherwise, the process proceeds to S501. Note that the shutter button may not be fully pressed, but a face image described later can be detected when half-pressed, and continuous shooting can be performed when fully pressed. In the case of shifting from half-press to full-press, a configuration may be adopted in which full-pressing is performed after notification (speech, in-frame message) of continuous shooting.

また、セルフタイマーでシャッターが動作される場合に、ステップS502に進んでもよい。   Further, when the shutter is operated by the self-timer, the process may proceed to step S502.

ステップS502では、現時点のフレーム内に入っている顔画像を検知する。   In step S502, a face image included in the current frame is detected.

ステップS503では、フレーム内の顔画像において、図8のグループ管理テーブルの撮影対象フラグ801がOFFである画像が存在するかを判断する。存在する場合は、S504に進む。存在しない場合は、S507に進む。つまり、検知した顔画像にONであるグループ外の顔があるか否かを判定する。なお、登録されていない顔画像があった場合にも、ステップS503へ処理を移す。グループ管理テーブルの撮影対象フラグ801がONの顔画像のみが存在する場合には、連続撮影に移行せず、予め設定されている撮影(単写)での撮影としてステップS507へ処理を移す。言い換えると、ステップS503は、顔認識によって得られた顔画像が画像処理対象画像か否かを判定する処理である(画像判定)。より詳細には、顔画像登録した顔画像と、顔認識によって得られた顔画像が一致するか否かを判定する。   In step S503, it is determined whether there is an image for which the photographing target flag 801 in the group management table in FIG. 8 is OFF in the face image in the frame. When it exists, it progresses to S504. If it does not exist, the process proceeds to S507. That is, it is determined whether or not the detected face image includes a face outside the group that is ON. Note that if there is any unregistered face image, the process proceeds to step S503. If there is only a face image for which the shooting target flag 801 of the group management table is ON, the process proceeds to step S507 as shooting with preset shooting (single shooting) without shifting to continuous shooting. In other words, step S503 is processing for determining whether or not the face image obtained by face recognition is an image processing target image (image determination). More specifically, it is determined whether the face image registered as the face image matches the face image obtained by face recognition.

ステップS504では、検知した顔画像にONであるグループ外の顔が入っているため、連続撮影に切替(例えば、連写モードに切り替える)。シャッターボタンの押下状態が全押し状態の間、連続撮影を継続する。連続撮影する撮影回数は、予め設定されている回数分連写するものとするが、ONであるグループ外の顔の数に従って、顔の数に従って回数も変更してもよい。言い換えると、ステップS504は、画像処理対象画像の顔画像と判定された場合に、所定の撮影モード(例えば、単写モード)から連続撮影モードに切り換える処理である(連続撮影切換)。また、連続撮影モードにより、所定数の連続撮影する処理である(連続撮影)。   In step S504, since the detected face image includes a face outside the group that is ON, switching to continuous shooting (for example, switching to continuous shooting mode). Continuous shooting is continued while the shutter button is fully pressed. The number of times of continuous shooting is continuous shooting for a preset number of times, but the number may be changed according to the number of faces according to the number of faces outside the group that is ON. In other words, step S504 is processing for switching from a predetermined shooting mode (for example, single shooting mode) to continuous shooting mode (continuous shooting switching) when it is determined that the face image is an image processing target image. Further, it is a process for continuously shooting a predetermined number of images in the continuous shooting mode (continuous shooting).

ステップS505では、シャッターボタンを離す操作を検知する。シャッターボタン離し操作検知により、連続撮影を終了する。なお、シャッターボタンを離す操作を検知した場合であっても所定回数撮影(連続撮影)していない場合には、所定回数の撮影を行うものとする。   In step S505, an operation of releasing the shutter button is detected. Continuous shooting ends when the shutter button release operation is detected. Note that even when an operation of releasing the shutter button is detected, if a predetermined number of times of shooting (continuous shooting) is not performed, a predetermined number of times of shooting is performed.

ステップS506では、画像加工処理を行う。画像加工処理については図6で後述する。言い換えると、ステップS506は、連続撮影によって得られた複数の画像から、画像処理対象画像と判定された顔画像に対応する領域の画像を削除するべく、当該領域により得られた画像を用いて合成画像を生成する処理である(画像生成)。   In step S506, image processing is performed. The image processing will be described later with reference to FIG. In other words, in step S506, in order to delete the image of the area corresponding to the face image determined to be the image processing target image from the plurality of images obtained by the continuous shooting, the image obtained by the area is combined. This is a process of generating an image (image generation).

ステップS507では、S506の画像加工処理の結果画像を取得し、確認画面(図12参照)を表示する。図12の確認画面は、合成箇所を示すマーキング1201及び、保存確認メッセージ1202、OKボタン1203、キャンセルボタン1204、連続撮影のリスト画像1205を表示する。すなわち、生成された合成画像を表示する処理である。また、1201のように合成した画像の領域の箇所を識別可能に表示する。   In step S507, the result image of the image processing in S506 is acquired and a confirmation screen (see FIG. 12) is displayed. The confirmation screen in FIG. 12 displays a marking 1201 indicating a composite location, a save confirmation message 1202, an OK button 1203, a cancel button 1204, and a continuous shooting list image 1205. That is, it is a process for displaying the generated composite image. Further, the area of the synthesized image is displayed so as to be identifiable as in 1201.

初期表示ではS506の画像加工処理が加工した画像を選択画像表示部に表示する。その際、合成元領域をマーキングし対象領域が分かるようにする。連続撮影のリスト画像1205では、S506の画像加工処理で加工した画像をフラッシュバック(データを時間軸に沿って表示する形式)などで表示する。S506の画像加工処理で合成しきれなかった箇所がある場合は、その該当箇所をマーキング(1206)し、その旨が分かるメッセージを表示する。S506の画像加工処理で加工した画像ではなく、未加工の画像を保存した場合は、連続撮影のリスト画像1205で他の画像をタッチパネルで選択し、選択画像表示部に表示する。その場合、S506の画像加工処理での加工画像をフラッシュバック(1208)、選択画像を太枠(1209)などで表示する。   In the initial display, the image processed by the image processing in S506 is displayed on the selected image display unit. At that time, the synthesis source area is marked so that the target area can be identified. In the continuous shooting list image 1205, the image processed by the image processing in S506 is displayed in flashback (a format in which data is displayed along the time axis) or the like. If there is a portion that could not be combined by the image processing processing in S506, the corresponding portion is marked (1206), and a message indicating that is displayed. When an unprocessed image is saved instead of the image processed in the image processing process of S506, another image is selected from the continuous shooting list image 1205 on the touch panel and displayed on the selected image display unit. In this case, the processed image in the image processing process of S506 is displayed with flashback (1208), and the selected image is displayed with a thick frame (1209).

ステップS508では、OKボタン1203が押下されたかを検知する。押下された場合にS509へ、それ以外の場合はS510に進む。   In step S508, it is detected whether the OK button 1203 is pressed. If the button has been pressed, the process proceeds to S509. Otherwise, the process proceeds to S510.

ステップS509では、OKボタン1203が押下された時点の確認画面(図7の上部)に表示している画像をメモリーカード115に記憶する。なお、加工画像と未加工の画像の両方を保存、未加工の画像のみ保存、加工画像のみ保存など、メモリーカード115に記憶する画像は、図12で選択した画像によって変わる。   In step S509, the image displayed on the confirmation screen (upper part in FIG. 7) when the OK button 1203 is pressed is stored in the memory card 115. Note that the image stored in the memory card 115, such as saving both the processed image and the unprocessed image, storing only the unprocessed image, and storing only the processed image, varies depending on the image selected in FIG.

ステップS510では、キャンセルボタン1204が押下されたかを検知する。押下された場合、S501に進む。押下されていない場合、S507に進み保存確認画面を表示する。   In step S510, it is detected whether the cancel button 1204 has been pressed. If pressed, the process proceeds to S501. If not pressed, the process proceeds to S507 and a save confirmation screen is displayed.

次に、ステップS506の画像加工処理のフローチャートについて図6を用いて説明する。   Next, the flowchart of the image processing process of step S506 is demonstrated using FIG.

図6は、画像加工処理のフローチャートである。なお、各ステップはコントローラ110が実行する。   FIG. 6 is a flowchart of the image processing process. Each step is executed by the controller 110.

ステップS601では、連続撮影によって得られた画像のうち、最初の画像(A)を加工対象の画像とする為、コピー保存する。(コピーAとして保存する。)   In step S601, the first image (A) among the images obtained by the continuous shooting is copied and stored so as to be an image to be processed. (Save as Copy A.)

ステップS602では、最初の画像(A)において、撮影対象外顔画像に対する四隅座標(A1〜An)を取得する。具体的には、撮影対象画像を検知した後、その対象外顔画像に対する人体の領域を枠で囲み、その四隅座標を取得する(図11の1101参照)。言い換えるとステップS602は、連続撮影した複数の画像のうち元画像となる第1の画像から画像処理対象画像と判定された顔画像に対応する領域を取得する処理である(領域取得)。   In step S602, in the first image (A), the four corner coordinates (A1 to An) for the non-photographed face image are acquired. Specifically, after detecting an image to be captured, a region of the human body with respect to the non-target face image is surrounded by a frame, and the four corner coordinates are acquired (see 1101 in FIG. 11). In other words, step S602 is a process of acquiring an area corresponding to a face image determined as an image processing target image from a first image that is an original image among a plurality of images that are continuously captured (area acquisition).

ステップS603では、各撮影対象外顔画像に対する四隅画像を、合成用座標変数と確認用座標変数に格納する。具体的には、撮影対象外顔画像に対する領域枠(A1)に対する四隅座標を変数配列A1[0]、A1[1]、A1[2]、A1[3]に記憶する。   In step S603, the four corner images for each non-photographed face image are stored in the composition coordinate variable and the confirmation coordinate variable. Specifically, the four corner coordinates for the area frame (A1) for the non-photographed face image are stored in the variable arrays A1 [0], A1 [1], A1 [2], and A1 [3].

ステップS604では、連続画像の次画像を取得する。ステップS605では、次画像内の顔画像を検知する。   In step S604, the next image of the continuous image is acquired. In step S605, a face image in the next image is detected.

ステップS606では、顔画像検知結果、撮影対象フラグ:OFF「0」のグループの顔が存在する場合はS607に、存在しない場合はS609に進む。また、撮影対象フラグ:ON「1」のグループの顔が存在する場合は、ステップS612に処理を移す。なお、OFFのグループ以外に、グループに含まれない顔画像が認識された場合にも、ステップS607へ処理を移す。つまり、画像に残したいユーザ以外のユーザは、後述の合成処理により、消去する処理である。言い換えると、ステップS606は、第2の画像から顔認識によって得られた顔画像が画像処理対象画像か否かを判定する処理である。   In step S606, if the face image detection result indicates that there is a face of the group whose photographing target flag is OFF “0”, the process proceeds to S607, and if not, the process proceeds to S609. If there is a face in the group whose shooting target flag is ON “1”, the process proceeds to step S612. Note that the process moves to step S607 also when a face image not included in the group other than the OFF group is recognized. That is, the user other than the user who wants to leave the image is a process of erasing by a composition process described later. In other words, step S606 is processing for determining whether or not a face image obtained by face recognition from the second image is an image processing target image.

また、ステップS606〜ステップS611の処理は、画像で検知した顔画像全てに対して繰り返し処理がされるものとする。全ての顔画像に対して処理をした場合に、ステップS612の処理に移るものとする。すなわち、取得した第1の画像の領域と、画像処理対象画像の顔画像に対応する第2の画像の領域とを比較し、第1の画像の領域で、第2の画像の領域が重複しない領域を特定し、当該特定された重複しない領域の画像を第2の画像から取得して、重複しない領域に従って、第2の画像から取得した画像を第1の画像に合成する処理である。   In addition, it is assumed that the processes in steps S606 to S611 are repeatedly performed on all face images detected from the images. If all face images have been processed, the process proceeds to step S612. That is, the acquired first image area is compared with the second image area corresponding to the face image of the image processing target image, and the second image area does not overlap in the first image area. This is a process of specifying a region, acquiring an image of the specified non-overlapping region from the second image, and combining the image acquired from the second image with the first image according to the non-overlapping region.

また、本実施形態では顔の箇所を合成するように説明するが、顔を検知した場合に、その顔に対応する体の部分を推測して人全体を合成するようにすることも可能である。この場合、操作者に顔以外に消したい箇所を指定させるようにすることも可能である。   Further, in the present embodiment, the description is made so as to synthesize a face part, but when a face is detected, it is also possible to synthesize a whole person by estimating a body part corresponding to the face. . In this case, it is possible to allow the operator to designate a part to be erased other than the face.

ステップS607では、次画像内の撮影対象外顔画像毎に四隅座標(B1〜Bn)を取得する(図11の1102参照)。   In step S607, four corner coordinates (B1 to Bn) are acquired for each non-photographed face image in the next image (see 1102 in FIG. 11).

ステップS608では、撮影対象外顔画像毎に、合成用座標変数を取得し、当該合成用座標変数とS607で取得した四隅座標を比較し、領域重複状態を確認する(図11の1102参照)。   In step S608, for each non-photographed face image, a synthesizing coordinate variable is acquired, and the synthesizing coordinate variable is compared with the four corner coordinates acquired in S607 to confirm the region overlap state (see 1102 in FIG. 11).

ステップS609では、S608で確認した未重複領域に対し、次画像(B)から同未重複領域の画像を切り取り(取得し)、加工用画像データ(コピーA)に張り付ける(図11の1103参照)。すなわち、第1の画像から取得した領域に従って、第2の画像から画像を取得する処理である(画像取得)。また、第2の画像から取得した画像を領域に従って、第1の画像に合成する処理である。   In step S609, the non-overlapping area confirmed in S608 is cut (obtained) from the next image (B) and pasted on the processing image data (copy A) (see 1103 in FIG. 11). ). That is, it is a process of acquiring an image from the second image according to the region acquired from the first image (image acquisition). Further, it is a process of combining the image acquired from the second image with the first image according to the region.

ステップS610では、S609で画像加工した加工用画像データ(コピーA)を上書き保存する。   In step S610, the processing image data (copy A) processed in step S609 is overwritten and saved.

ステップS611では、加工後データ(コピーA)の撮影対象外顔画像の四隅座標を取得し、合成用座標変数(A1〜An)に上書き保存する。   In step S611, the four corner coordinates of the non-photographed face image of the post-processing data (copy A) are acquired and overwritten and stored in the compositing coordinate variables (A1 to An).

ステップS612では、連続画像の続きがあるか確認する。続きがある場合はS604に進む。   In step S612, it is confirmed whether there is a continuation of the continuous image. If there is a continuation, the process proceeds to S604.

続きが無い場合は画像加工処理を終了する。なお、連続画像の続きがある場合であっても、ステップS602で取得した四隅座標内の画像の全てに貼付が完了している場合には、処理を終了とすることも可能である。 If there is no continuation, the image processing process ends. Even when there are continuation of continuous images, the processing can be ended when pasting is completed for all the images in the four corner coordinates acquired in step S602.

図7は、フラッシュROM112に記憶されているユーザ管理テーブルの一例を示す図である。   FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a user management table stored in the flash ROM 112.

ユーザ管理テーブルには、顔認証Noと、ユーザ名称と、ユーザ管理グループと登録日が登録されている。撮影対象登録モード(ステップS310、ステップS311)で登録され、顔認証(顔認識)に用いる画像と、顔認識した画像の書誌情報を登録したテーブルである。なお、顔認証(顔認識)は、顔認識機能により、顔が認識される処理である。   In the user management table, face authentication numbers, user names, user management groups, and registration dates are registered. This is a table in which images registered in the shooting target registration mode (steps S310 and S311) and used for face authentication (face recognition) and bibliographic information of the face-recognized images are registered. Note that face authentication (face recognition) is a process in which a face is recognized by the face recognition function.

顔認証NOは、撮影装置が自動で付与する情報で、ユーザ名称は、操作者が任意に入力した情報である。また、ユーザ管理グループは、操作者が作成されたグループのグループNoが登録される。なおグループNoは、図8のグループ管理テーブルで管理されている。また、登録日は、ユーザが登録された日が登録されている。また、ステップS402で上述したように、顔の特徴情報も対応付けて保持するようにする。これにより、撮影した画像から顔認識して、顔認識した画像の顔認証することが可能となる。   The face authentication NO is information automatically given by the photographing apparatus, and the user name is information arbitrarily input by the operator. In the user management group, the group number of the group in which the operator is created is registered. The group numbers are managed in the group management table in FIG. The registration date is the date when the user was registered. Further, as described above in step S402, the facial feature information is also stored in association with each other. This makes it possible to recognize a face from the captured image and perform face authentication of the face-recognized image.

図8は、フラッシュROM112に記憶されているグループ管理テーブルの一例を示す図である。   FIG. 8 is a diagram showing an example of the group management table stored in the flash ROM 112. As shown in FIG.

グループ管理テーブルには、グループNoとグループ名称と撮影対象フラグ801と、登録日が登録されている。グループNoは、撮影装置が自動で付与する情報で、グループ名称は操作者が任意に入力した情報である。また撮影対象フラグは、ステップS406でONとなる情報である。なお、撮影対象フラグは初めはOFFとなっている。また、撮影終了した場合にOFFとなる。   In the group management table, a group number, a group name, a shooting target flag 801, and a registration date are registered. The group number is information automatically given by the photographing apparatus, and the group name is information arbitrarily input by the operator. The shooting target flag is information that is turned ON in step S406. Note that the shooting target flag is initially OFF. Moreover, it is turned OFF when the photographing is completed.

ONの場合は、フラグを「1」として、記憶され、OFFの場合はフラグを「2」として記憶する。フラグ「1」となったユーザについては、画像から消去されないようになる。   When ON, the flag is stored as “1”, and when OFF, the flag is stored as “2”. The user with the flag “1” is not deleted from the image.

図9は、フラッシュROM112に記憶されている管理者テーブルの一例を示す図である。   FIG. 9 is a diagram illustrating an example of the administrator table stored in the flash ROM 112.

管理者テーブルは、顔認証Noと管理者名称とパスワードと登録日を有している。この管理者テーブルは、ステップS305で受け付けたパスワードを比較して認証を判断するためのテーブルである。   The administrator table has a face authentication number, an administrator name, a password, and a registration date. This administrator table is a table for determining authentication by comparing the passwords received in step S305.

なお、本実施形態は、図7〜図9のテーブルは、フラッシュROM112に記憶されるように構成したが、サーバに記憶させ、撮影装置100と通信を行って利用することも可能である。   In the present embodiment, the tables of FIGS. 7 to 9 are configured to be stored in the flash ROM 112, but may be stored in a server and used by communicating with the photographing apparatus 100.

図10は、撮影装置100の液晶ディスプレイ117に表示される、撮影対象ユーザを登録する際の画面イメージである。ステップS403で表示する画面例であり、撮影対象登録モードの確認画面1000では、確認メッセージ1001および、YESボタン1002、NOボタン1003を表示し、顔認証(顔認識)結果1004が表示されている。   FIG. 10 is a screen image when registering a user to be photographed, which is displayed on the liquid crystal display 117 of the photographing apparatus 100. This is an example of a screen displayed in step S403, and on the confirmation screen 1000 for the photographing target registration mode, a confirmation message 1001, a YES button 1002, and a NO button 1003 are displayed, and a face authentication (face recognition) result 1004 is displayed.

図11は、撮影対象外顔画像に対する画像加工処理を示すイメージ図である。   FIG. 11 is an image diagram showing image processing for a non-photographed face image.

1101は、連続撮影の最初の画像(「エ」が「撮影対象」フラグ:OFFのグループである場合の例であり、例えば、以下の処理となる。   Reference numeral 1101 denotes an example in which the first image of continuous shooting (“D” is a group of “shooting target” flag: OFF, for example, the following processing is performed.

「エ」(A1とする)の四隅座標を取得し、合成用座標変数と確認用座標変数に登録する。1101の例では、A1[0](300,280)、A1[1](380,280)、A1[2](380,200)、A2[3](300,200)となる。なお、撮影対象外が複数ある場合は、A2、A3、・・・、Anと変数を構える。   The four corner coordinates of “d” (referred to as A1) are acquired and registered in the composition coordinate variable and the confirmation coordinate variable. In the example of 1101, A1 [0] (300, 280), A1 [1] (380, 280), A1 [2] (380, 200), and A2 [3] (300, 200) are obtained. Note that when there are a plurality of objects not to be photographed, A2, A3,.

1102は、連続撮影の次画像の処理を示すイメージ図である。例えば、以下の処理となる。   1102 is an image diagram showing processing of the next image of continuous shooting. For example, the following processing is performed.

「エ」(B1とする)の四隅座標を取得する。1102の例では、B1[0](320,300)、B1[1](400,300)、B1[2](400,220)、B1[3](320,220)となる。   The four corner coordinates of “d” (B1) are acquired. In the example of 1102, B1 [0] (320, 300), B1 [1] (400, 300), B1 [2] (400, 220), and B1 [3] (320, 220) are obtained.

合成用座標変数(A1[0]〜A1[3])と重複しない座標が存在する場合、未重複領域の画像を切り取る。1102の例では、網掛け部1110が未重複領域の画像となる。   If there are coordinates that do not overlap with the coordinate variables for synthesis (A1 [0] to A1 [3]), the image of the non-overlapping area is cut out. In the example of 1102, the shaded portion 1110 is an image of a non-overlapping area.

1103は、加工用画像(コピーA)に未重複領域の画像を張り付けする処理を示すイメージ図である。   1103 is an image diagram showing a process of pasting an image of a non-overlapping area on a processing image (copy A).

加工用画像データ(コピーA)に1102で取得した未重複領域の画像を貼付先1111に貼り付け、上書き保存する。   The image of the non-overlapping area acquired in 1102 is pasted to the pasting destination 1111 in the processing image data (copy A), and is overwritten and saved.

上書き後、再度撮影対象外の四隅座標を取得し、合成用座標変数に上書きする。1103の例では、A1[0](320,280)、A1[1](380,280)、A1[2](380,220)、A1[3](320,220)となる。これを全ての画像で行うことにより、「エ」のユーザが画像から消え、例えば背景(風景)となる画像で貼り付けられた画像が得られる。   After overwriting, the four corner coordinates that are not subject to imaging are acquired again, and overwritten on the coordinate variable for composition. In the example of 1103, A1 [0] (320, 280), A1 [1] (380, 280), A1 [2] (380, 220), and A1 [3] (320, 220) are obtained. By performing this operation for all the images, the user “d” disappears from the image, and for example, an image pasted with an image serving as a background (landscape) is obtained.

図12は、画像加工処理の結果画像を表示する際の確認画面のイメージ図である。   FIG. 12 is an image diagram of a confirmation screen when displaying a result image of the image processing.

図12は、登録外メンバー除外撮影モードの確認画面であり、合成完了した画像が上部に表示される。その際、合成元領域の座標に従ってマーキングして表示する(1201)。例えば、図11の1101で取得した四隅座標を記憶しておき、この座標に従って点線矩形を表示する。また、下部に加工前画像も確認・保存可能にする為、リスト表示する(1205)。保存を可能にするため、1202を表示し、OKボタン1203とキャンセルボタン1204を配置している。OKボタン1203を押下されると合成された画像がメモリーカード115に保存する。   FIG. 12 is a confirmation screen for the unregistered member exclusion shooting mode, and the image that has been combined is displayed at the top. At that time, marking is performed according to the coordinates of the composition source area (1201). For example, the four corner coordinates acquired in 1101 of FIG. 11 are stored, and a dotted rectangle is displayed according to these coordinates. In addition, a list is displayed in order to make it possible to confirm and save the pre-processing image at the bottom (1205). In order to enable saving, 1202 is displayed, and an OK button 1203 and a cancel button 1204 are arranged. When the OK button 1203 is pressed, the synthesized image is stored in the memory card 115.

1202は、未合成箇所がある場合の確認画面であり、合成しきれなかった箇所はマーキングし(1206)、その旨が分かるメッセージを表示する(1207)。   1202 is a confirmation screen in the case where there are uncombined portions, where the portions that could not be combined are marked (1206), and a message to that effect is displayed (1207).

1203は、未加工の連続画像を選択した場合の確認画面であり、リスト表示で選択された未加工の画像1209が上部に表示され、加工された合成画像もリスト表示される(1208)。   Reference numeral 1203 denotes a confirmation screen when an unprocessed continuous image is selected. The unprocessed image 1209 selected in the list display is displayed at the top, and the processed composite image is also displayed in a list (1208).

以上説明したように、本実施形態によれば、撮影対象グループ以外の人物が撮影範囲内に存在する場合に連続撮影に切り替え、連続撮影によって得られた複数の画像を用いて、ユーザが期待した写真を生成することができる。   As described above, according to the present embodiment, when a person other than the shooting target group exists in the shooting range, the user switches to continuous shooting and uses a plurality of images obtained by continuous shooting to expect the user. A photo can be generated.

特に、セルフタイマーを用いて撮影を行った場合に、撮影時に関係ないユーザが写りこんでしまった場合に、当該ユーザを画像から簡単に削除できる。   In particular, when shooting is performed using a self-timer, if a user who is not involved in shooting is captured, the user can be easily deleted from the image.

なお、上述した各種データの構成及びその内容はこれに限定されるものではなく、用途や目的に応じて、様々な構成や内容で構成されることは言うまでもない。   It should be noted that the configuration and contents of the various data described above are not limited to this, and it goes without saying that the various data and configurations are configured according to the application and purpose.

以上、一実施形態について示したが、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラムもしくは記録媒体等としての実施態様をとることが可能であり、具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用しても良いし、また、一つの機器からなる装置に適用しても良い。   Although one embodiment has been described above, the present invention can take an embodiment as, for example, a system, apparatus, method, program, or recording medium, and specifically includes a plurality of devices. The present invention may be applied to a system including a single device.

また、本発明におけるプログラムは、図3〜図6に示すフローチャートの処理方法をコンピュータが実行可能なプログラムであり、本発明の記憶媒体は図3〜図6の処理方法をコンピュータが実行可能なプログラムが記憶されている。なお、本発明におけるプログラムは図3〜図6の各装置の処理方法ごとのプログラムであってもよい。   The program according to the present invention is a program that allows a computer to execute the processing methods of the flowcharts shown in FIGS. 3 to 6, and the storage medium according to the present invention is a program that allows the computer to execute the processing method according to FIGS. Is remembered. The program in the present invention may be a program for each processing method of each apparatus in FIGS.

以上のように、前述した実施形態の機能を実現するプログラムを記録した記録媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒体に格納されたプログラムを読出し実行することによっても、本発明の目的が達成されることは言うまでもない。   As described above, a recording medium that records a program that implements the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus, and a computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus stores the program stored in the recording medium. It goes without saying that the object of the present invention can also be achieved by executing the reading.

この場合、記録媒体から読み出されたプログラム自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムを記憶した記録媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program itself read from the recording medium realizes the novel function of the present invention, and the recording medium storing the program constitutes the present invention.

プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、DVD−ROM、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、EEPROM、シリコンディスク、ソリッドステートドライブ等を用いることができる。   As a recording medium for supplying the program, for example, a flexible disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD-R, DVD-ROM, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, EEPROM, silicon A disk, solid state drive, or the like can be used.

また、コンピュータが読み出したプログラムを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Further, by executing the program read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operating system) operating on the computer based on an instruction of the program is actually It goes without saying that a case where the function of the above-described embodiment is realized by performing part or all of the processing and the processing is included.

さらに、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Furthermore, after the program read from the recording medium is written to the memory provided in the function expansion board inserted into the computer or the function expansion unit connected to the computer, the function expansion board is based on the instructions of the program code. It goes without saying that the case where the CPU or the like provided in the function expansion unit performs part or all of the actual processing and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

また、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用しても、1つの機器からなる装置に適用してもよい。また、本発明は、システムあるいは装置にプログラムを供給することによって達成される場合にも適応できることは言うまでもない。この場合、本発明を達成するためのプログラムを格納した記録媒体を該システムあるいは装置に読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。   Further, the present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices or an apparatus composed of a single device. Needless to say, the present invention can be applied to a case where the present invention is achieved by supplying a program to a system or apparatus. In this case, by reading a recording medium storing a program for achieving the present invention into the system or apparatus, the system or apparatus can enjoy the effects of the present invention.

さらに、本発明を達成するためのプログラムをネットワーク上のサーバ、データベース等から通信プログラムによりダウンロードして読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。   Furthermore, by downloading and reading a program for achieving the present invention from a server, database, etc. on a network using a communication program, the system or apparatus can enjoy the effects of the present invention.

なお、上述した各実施形態およびその変形例を組み合わせた構成も全て本発明に含まれるものである。   In addition, all the structures which combined each embodiment mentioned above and its modification are also included in this invention.

100 撮影装置
201 画像再生部
202 顔認証部
203 撮影対象グループ登録部
204 画像加工部
205 撮影部
206 起動部
207 終了部
208 テーブル記憶部
209 画像データ記憶部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Image pick-up apparatus 201 Image reproduction part 202 Face authentication part 203 Image | photographing target group registration part 204 Image processing part 205 Image | photographing part 206 Starting part 207 End part 208 Table memory | storage part 209 Image data memory | storage part

Claims (7)

顔認識をすることが可能な撮影装置であって、
顔認識によって得られた顔画像が画像処理対象画像か否かを判定する画像判定手段と、
前記画像判定手段で画像処理対象画像の顔画像と判定された場合に、所定の撮影モードから連続撮影モードに切り換える連続撮影切換手段と、
前記連続撮影モードにより、所定数の連続撮影する連続撮影手段と、
前記連続撮影手段によって得られた複数の画像から、前記画像判定手段で画像処理対象画像と判定された顔画像に対応する領域の画像を削除するべく、当該領域により得られた画像を用いて合成画像を生成する画像生成手段と
を備えることを特徴とする撮影装置。
An imaging device capable of face recognition,
Image determination means for determining whether a face image obtained by face recognition is an image processing target image;
Continuous shooting switching means for switching from a predetermined shooting mode to a continuous shooting mode when the image determining means determines that the face image is an image processing target image;
Continuous shooting means for continuously shooting a predetermined number of images by the continuous shooting mode;
In order to delete an image of a region corresponding to the face image determined as the image processing target image by the image determination unit from the plurality of images obtained by the continuous photographing unit, the image obtained by the region is used for synthesis. An imaging apparatus comprising: an image generation means for generating an image.
ユーザの顔画像を登録する顔画像登録手段を更に備え、
前記画像判定手段は、前記顔画像登録手段で登録した顔画像と、前記顔認識によって得られた顔画像が一致するか否かを判定することを特徴とする請求項1に記載の撮影装置。
It further comprises face image registration means for registering the user's face image,
The imaging apparatus according to claim 1, wherein the image determination unit determines whether or not the face image registered by the face image registration unit matches the face image obtained by the face recognition.
前記複数の画像のうち元画像となる第1の画像から画像処理対象画像と判定された顔画像に対応する領域を取得する領域取得手段と、
前記領域取得手段で取得した領域に従って、第2の画像から画像を取得する画像取得手段とを更に備え、
前記画像生成手段は、前記領域取得手段で取得した領域に従って、前記画像取得手段で取得した画像を前記第1の画像に合成することを特徴とする請求項1又は2に記載の撮影装置。
Area acquisition means for acquiring an area corresponding to a face image determined to be an image processing target image from a first image that is an original image among the plurality of images;
Image acquisition means for acquiring an image from the second image according to the area acquired by the area acquisition means;
The imaging apparatus according to claim 1, wherein the image generation unit synthesizes the image acquired by the image acquisition unit with the first image according to the region acquired by the region acquisition unit.
前記画像判定手段は、前記第2の画像から顔認識によって得られた顔画像が画像処理対象画像か否かを判定し、
前記画像生成手段は、前記領域取得手段で取得した第1の画像の領域と、前記画像判定手段で判定された画像処理対象画像の顔画像に対応する第2の画像の領域とを比較し、前記第1の画像の領域で、前記第2の画像の領域が重複しない領域を特定し、当該特定された重複しない領域の画像を前記第2の画像から取得して、前記重複しない領域に従って、前記第2の画像から取得した画像を前記第1の画像に合成することを特徴とする請求項3に記載の撮影装置。
The image determination means determines whether a face image obtained by face recognition from the second image is an image processing target image;
The image generation means compares the area of the first image acquired by the area acquisition means with the area of the second image corresponding to the face image of the image processing target image determined by the image determination means, In the region of the first image, the region where the region of the second image does not overlap is identified, the image of the identified region that does not overlap is obtained from the second image, and according to the region that does not overlap, The imaging apparatus according to claim 3, wherein an image acquired from the second image is combined with the first image.
前記画像生成手段で生成された合成画像を表示する表示手段を備え、
前記表示手段は、前記合成した画像の領域を識別可能に表示することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の撮影装置。
Display means for displaying the composite image generated by the image generation means;
5. The photographing apparatus according to claim 1, wherein the display unit displays the region of the synthesized image so as to be identifiable.
顔認識することが可能な撮影装置の制御方法であって、
前記撮影装置が、
顔認識によって得られた顔画像が画像処理対象画像か否かを判定する画像判定ステップと、
前記画像判定ステップで画像処理対象画像の顔画像と判定された場合に、所定の撮影モードから連続撮影モードに切り換える連続撮影切換ステップと、
前記連続撮影モードにより、所定数の連続撮影する連続撮影ステップと、
前記連続撮影ステップによって得られた複数の画像から、前記画像判定ステップで画像処理対象画像と判定された顔画像に対応する領域の画像を削除するべく、当該領域により得られた画像を用いて合成画像を生成する画像生成ステップと
を実行することを特徴とする制御方法。
A method for controlling a photographing apparatus capable of recognizing a face,
The imaging device is
An image determination step for determining whether or not a face image obtained by face recognition is an image processing target image;
A continuous shooting switching step for switching from a predetermined shooting mode to a continuous shooting mode when the image determination step determines that the face image of the image processing target image;
A continuous shooting step for continuously shooting a predetermined number of images by the continuous shooting mode;
In order to delete the image of the area corresponding to the face image determined as the image processing target image in the image determination step from the plurality of images obtained in the continuous shooting step, the image obtained by the area is used for synthesis An image generation step for generating an image.
顔認識することが可能な撮影装置のプログラムであって、
前記撮影装置を、
顔認識によって得られた顔画像が画像処理対象画像か否かを判定する画像判定手段と、
前記画像判定手段で画像処理対象画像の顔画像と判定された場合に、所定の撮影モードから連続撮影モードに切り換える連続撮影切換手段と、
前記連続撮影モードにより、所定数の連続撮影する連続撮影手段と、
前記連続撮影手段によって得られた複数の画像から、前記画像判定手段で画像処理対象画像と判定された顔画像に対応する領域の画像を削除するべく、当該領域により得られた画像を用いて合成画像を生成する画像生成手段
として機能させることを特徴とするプログラム。
A program for a photographing apparatus capable of recognizing a face,
The imaging device;
Image determination means for determining whether a face image obtained by face recognition is an image processing target image;
Continuous shooting switching means for switching from a predetermined shooting mode to a continuous shooting mode when the image determining means determines that the face image is an image processing target image;
Continuous shooting means for continuously shooting a predetermined number of images by the continuous shooting mode;
In order to delete an image of a region corresponding to the face image determined as the image processing target image by the image determination unit from the plurality of images obtained by the continuous photographing unit, the image obtained by the region is used for synthesis. A program which functions as an image generation means for generating an image.
JP2011286929A 2011-12-27 2011-12-27 Imaging apparatus and control method and program thereof Pending JP2013135459A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011286929A JP2013135459A (en) 2011-12-27 2011-12-27 Imaging apparatus and control method and program thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011286929A JP2013135459A (en) 2011-12-27 2011-12-27 Imaging apparatus and control method and program thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013135459A true JP2013135459A (en) 2013-07-08

Family

ID=48911833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011286929A Pending JP2013135459A (en) 2011-12-27 2011-12-27 Imaging apparatus and control method and program thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013135459A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108712609A (en) * 2018-05-17 2018-10-26 Oppo广东移动通信有限公司 Focusing process method, apparatus, equipment and storage medium
CN108769513A (en) * 2018-05-16 2018-11-06 北京小米移动软件有限公司 Camera photographic method and device
WO2020227997A1 (en) * 2019-05-15 2020-11-19 深圳市大疆创新科技有限公司 Photography apparatus, unmanned aerial vehicle, control terminal and photography method
WO2021136050A1 (en) * 2019-12-31 2021-07-08 华为技术有限公司 Image photographing method and related apparatus

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108769513A (en) * 2018-05-16 2018-11-06 北京小米移动软件有限公司 Camera photographic method and device
CN108769513B (en) * 2018-05-16 2021-04-27 北京小米移动软件有限公司 Camera photographing method and device
CN108712609A (en) * 2018-05-17 2018-10-26 Oppo广东移动通信有限公司 Focusing process method, apparatus, equipment and storage medium
WO2020227997A1 (en) * 2019-05-15 2020-11-19 深圳市大疆创新科技有限公司 Photography apparatus, unmanned aerial vehicle, control terminal and photography method
WO2021136050A1 (en) * 2019-12-31 2021-07-08 华为技术有限公司 Image photographing method and related apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101901910B1 (en) Method and apparatus for generating or storing resultant image which changes selected area
JP2009225280A (en) Imaging apparatus and photographed image display control method
JP2005229291A (en) Image recording apparatus and imaging apparatus, and image file storage method
JP2014131217A (en) Photographing device, photographing system, control method, and program for deterring leakage of personal information
JP2013135459A (en) Imaging apparatus and control method and program thereof
JP2012084052A (en) Imaging apparatus, control method and program
JPH1118042A (en) Information recording and reproducing device and recording medium
JP4259339B2 (en) Imaging apparatus, imaging condition setting method and program
JP4888711B2 (en) Scene selection screen generation device, scene selection screen addition system, scene selection screen generation method, scene selection screen addition method, and program
JP2015106843A (en) Imaging device, imaging control method and program
JP2014115982A (en) Photographing device, security release method and program
JP2009118084A (en) Digital camera
JP2014115772A (en) Image processing apparatus, image processing system, control method, and program
JP2014168207A (en) Imaging apparatus, control method of the same, and program
JP2014143665A (en) Imaging apparatus, control method, and program
JP2012129659A (en) Image pickup device, operation control method, and program
JP5206421B2 (en) Digital camera, photographing recording method, and photographing control program
JP2017108203A (en) Imaging apparatus, imaging support method and program
JP2015115741A (en) Image management device, image management method, and program
JP2012129887A (en) Imaging apparatus, control method, and program
JP4452430B2 (en) Imaging apparatus and image display method
JP5294091B2 (en) Imaging apparatus, control method thereof, and program
JP5621757B2 (en) Imaging apparatus, control method thereof, and program
JP2018125665A (en) Imaging apparatus, imaging control method and program
JP2014199280A (en) Imaging device, control method of imaging device, and program

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20130531

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130531