JP2010068212A - 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム - Google Patents

画像処理装置、画像処理方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2010068212A
JP2010068212A JP2008232233A JP2008232233A JP2010068212A JP 2010068212 A JP2010068212 A JP 2010068212A JP 2008232233 A JP2008232233 A JP 2008232233A JP 2008232233 A JP2008232233 A JP 2008232233A JP 2010068212 A JP2010068212 A JP 2010068212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
template
frame
processing apparatus
image processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008232233A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuma Tsukakoshi
一真 塚越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2008232233A priority Critical patent/JP2010068212A/ja
Publication of JP2010068212A publication Critical patent/JP2010068212A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

【課題】地図などのテンプレート上に画像を配置する際に、レイアウトの自由度が大きく、ユーザが鑑賞したときにより楽しめるような合成画像を作製することのできる画像処理装置、画像処理方法、およびプログラムを提供する。
【解決手段】地図などのテンプレート上に画像を配置する際に、撮影画像の撮影位置に応じてテンプレートを決定し、撮影画像の撮影位置に応じて撮影画像のテンプレート上の配置位置を決定し、さらに、配置位置に応じた画像のサイズやフレームなどの装飾、画像処理の内容を自動的に決定することにより、上記課題を解決する。
【選択図】図1

Description

本発明は、テンプレート上への画像の合成を行う画像処理装置、画像処理方法およびプログラムに関し、詳しくは、画像の撮影位置情報を利用したテンプレート選択および画像の合成を行うことのできる画像処理装置、画像処理方法およびプログラムに関する。
近年、予め用意された画像合成のためのテンプレート上において、そのテンプレートに対応した画像や文字等の情報を表示させるシステムが種々提案されている。例えば、Web上で表示された地図の画像上に、地図上の所定の位置に存在する店の画像や情報を表示するなど、地図上の位置に応じた情報を表示させる方法が提案されている。
また、例えば、特許文献1では、画像の位置情報とテンプレートとを関連付けて合成する画像処理装置が提案されている。特許文献1には、外部から入力された撮影画像を、その撮影位置を示す位置データと関連付けてメモリに保存し、さらに、位置データに基づいて、その地域に関連するイラストや写真、メッセージなどを含むテンプレートを選択し、このテンプレートに撮影画像を合成することで、思い出となるアルバムを出力することができると記載されている。
また、特許文献2には、撮影画像上に、撮影地点に関する情報を合成する画像再生方法などが開示されている。特許文献2では、撮影画像に、撮影日時データや撮影位置、撮影方位、撮影倍率などの撮影情報を付随させ、これらに基づき作成された付加情報を撮影画像上に合成することが記載されている。
特開2006−185058号公報 特開2006−197579号公報
しかし、上記のような従来の方法では、テンプレート上に画像を自動的に配置することは可能であるが、この方法で生成される合成画像には、レイアウトの自由度がなく、単に記録的な意味合いの強いものになってしまう。
本発明の目的は、上記従来技術の問題点を解決し、地図などのテンプレート上に画像を配置する際に、レイアウトの自由度が大きく、ユーザが鑑賞したときにより楽しめるような合成画像を作製することのできる画像処理装置、画像処理方法およびプログラムを提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明は、テンプレート上に画像を配置して編集を行い、合成画像を作製する画像処理装置であって、前記テンプレート上に合成するための前記画像を取得する画像取得部と、前記画像の撮影位置情報に基づき、前記テンプレートを決定するテンプレート決定部と、前記画像の前記テンプレート上の配置位置に基づき、配置された前記画像の画像配置枠であるフレームを決定するフレーム決定部と、決定された前記テンプレートおよび前記フレームを用いて、前記画像の配置位置に応じた画像編集を行うレイアウト部とを有することを特徴とする画像処理装置を提供する。
このような本発明では、前記撮影位置情報は、前記画像が予め有するGPS情報であるか、または、前記撮影位置情報は、ユーザの入力により指定されたGPS情報であることが好ましい。
また、前記テンプレートは、地図または特定の施設の案内図であることが好ましい。
さらに、前記画像編集は、前記画像の前記テンプレート上の配置位置に応じたフレーム合成、前記画像の前記テンプレート上の配置位置に応じた前記画像のサイズ変更、前記配置位置が重複した場合の前記画像の表示方法の決定、および裏印字処理のうちの1以上であることが好ましい。
また、前記画像の表示方法の決定は、前記フレーム内で複数の画像をスクロールする方法、前記配置位置によって前記フレームの大きさを変更し、前記フレーム内に複数画像を配置する方法、および、前記画像の前記配置位置と配置数とに基づいて前記テンプレートを変形させる方法のうちの1以上の中から、同一位置での複数画像の表示方法を決定するものであることが好ましい。
さらに、前記裏印字処理は、前記合成画像のレイアウトと対称のレイアウトをなす画像上に、前記撮影画像に対応するテキスト情報を自動的に配置するものであることが好ましい。
また、前記画像編集に関する設定情報は、前記テンプレートに予め登録されていることが好ましい。
さらに、上記課題を解決するために、本発明は、テンプレート上に画像を配置して編集を行い、合成画像を作製する画像処理方法であって、前記テンプレート上に合成するための前記画像を取得するステップと、前記画像の撮影位置情報に基づき、前記テンプレートを決定するステップと、前記画像の前記テンプレート上の配置位置に基づき、配置された前記画像の画像配置枠であるフレームを決定するステップと、決定された前記テンプレートおよび前記フレームを用いて、前記画像の配置位置に応じた画像編集を行うステップと
を有することを特徴とする画像処理方法を提供する。
また、上記課題を解決するために、本発明は、テンプレート上に画像を配置して編集を行い、合成画像を作製する画像処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、前記テンプレート上に合成するための前記画像を取得するステップと、前記画像の撮影位置情報に基づき、前記テンプレートを決定するステップと、前記画像の前記テンプレート上の配置位置に基づき、配置された前記画像の画像配置枠であるフレームを決定するステップと、決定された前記テンプレートおよび前記フレームを用いて、前記画像の配置位置に応じた画像編集を行うステップとをコンピュータに実行させるためのプログラムを提供する。
本発明の画像処理装置、画像処理方法およびプログラムによれば、地図などのテンプレート上に画像を配置する際に、画像のサイズや配置位置を適宜変更することができるため、レイアウトの自由度が大きく、ユーザが鑑賞したときにより楽しめるような合成画像を作製することのできる画像処理装置、画像処理方法およびプログラムを提供することができる。
以下に、本発明の画像処理方法を実現する本発明の画像処理装置について、添付の図面に示す好適実施形態に基づいて詳細に説明する。
図1は、本発明の画像処理装置の装置構成の実施形態を示すブロック図である。図1に示す画像処理装置10は、地図や案内図などの場所を表す画像をテンプレートとして有しており、撮影装置などから取得した撮影画像を、各撮影画像の撮影場所に応じて、このテンプレート上に配置して、必要に応じて配置された画像に画像処理や装飾などの編集を行い、ユーザが楽しめる観賞用の合成画像を作成するものである。
画像処理装置10は、画像取得部12、テンプレート記憶部14、テンプレート決定部16、フレーム記憶部18、フレーム決定部20、レイアウト部22、および出力部「24を有する。
画像取得部12は、テンプレート上に合成するための撮影画像を取得するものである。撮影画像は、デジタルカメラなどの撮影機器で撮影されたものであり、撮影機器から直接または間接的に画像処理装置10に送信される。なお、撮影画像は、その画像の撮影場所のGPS情報を含む撮影情報を有していることが好ましい。
テンプレート記憶部14は、撮影画像を合成するための台紙となるテンプレートを記憶するものである。テンプレートは、例えば、地図や施設の案内図などの、場所を示す画像である。テンプレート記憶部14は、少なくとも1以上のテンプレートを記憶している。
テンプレート決定部16は、テンプレート記憶部14に記憶されているテンプレートの中から、画像取得部12において取得した撮影画像のGPS情報に基づいて、またはユーザの指示に従って、撮影画像に適切なテンプレートを決定する。
フレーム記憶部18は、テンプレート上に配置された撮影画像の装飾を行うための画像配置枠(フレーム)を記憶するものである。フレーム記憶部18は、少なくとも1以上のフレームを記憶している。フレームは、撮影画像を装飾するための画像配置枠であり、キャラクターなどが表示されていてもよいし、文字を表示するスペースなどを有していてもよい。
フレーム決定部20は、フレーム記憶部18に記憶されているフレームの中から、画像取得部12において取得した撮影画像か、あるいはテンプレートが有するGPS情報に基づいて、各撮影画像に適切なフレームを決定する。また、フレームの決定は、ユーザの指示により行うこともできる。
レイアウト部22は、テンプレート決定部16で決定されたテンプレート上に、フレーム決定部20で決定されたフレームを用いて、各撮影画像を配置し、編集を行うものである。編集の際は、撮影画像にサイズ変更などの画像処理を行ったり、テンプレート上の同一箇所に複数の画像が重複した場合に、各画像が見やすくなるようなレイアウトなどを行ったりして、合成画像を作製する。
出力部24は、レイアウト部22において作製された合成画像を出力するものであり、例えば、合成画像をプリントとして出力するプリンタや、画像データとして表示するためのモニタ、画像データを記録媒体に記録するための手段などである。
次に、本発明の画像処理方法を実現する本発明の画像処理装置の具体的な作用について、図2のフロー図に基づいて説明する。
図2に示すフローチャートにおいて、まず、画像処理装置10が起動すると、ステップS10において、画像取得部12は、取得した撮影画像をテンプレート決定部16に送信する。テンプレート決定部16は、テンプレート記憶部14に記憶されているテンプレートの中から、画像取得部12から受信した撮影画像の撮影場所(画像撮影位置)に応じて、画像合成に使用するテンプレートを決定する。
画像撮影位置の取得方法としては、撮影画像が有するGPS情報から取得する方法と、ユーザが、予め用意された代表地図上で任意の位置を指定することにより取得する方法との、2種類の方法がある。
まず、撮影画像から画像撮影位置を取得する方法について説明する。この場合は、画像の撮影時に、予め、撮影場所のGPS情報を取得し、撮影画像と対応付けて記憶しておく。あるいは、画像の撮影後に、ユーザがマニュアルで撮影場所を入力してもよい。画像取得部12において撮影画像を取得した時点では、各撮影画像には、それぞれのGPS情報が付随している。
テンプレート決定部16では、撮影画像のGPS情報に基づいて、画像の画像撮影位置が表示されているテンプレートを選択する。例えば、撮影画像のGPS情報が東京都内である場合には、図3(a)に示すような東京都の地図のテンプレートが選択される。同様にして、GPS情報が埼玉県内である場合は、図3(b)に示すような埼玉県の、GPS情報が表す地点を含む地図をテンプレートとして決定すればよい。また、複数の撮影画像のGPS情報に基づいて、テンプレートの決定を行ってもよい。
さらに、撮影画像の位置の範囲によって、地図の範囲を変更してもよい。例えば、複数の撮影画像のGPS情報が全て東京都内であれば、図3(a)のような東京都の地図をテンプレートとしてもよいが、これらのGPS情報が全て、江東区か江戸川区のいずれかであれば、図3(c)に示すような、江東区および江戸川区を中心とした、より縮尺の大きい地図をテンプレートとして選択してもよい。撮影画像が1つの場合であっても、同様に、地図の縮尺を変更してもよい。
また、決定されるテンプレートは必ずしも1つのみである必要はなく、2以上のテンプレートを選択してもよい。例えばフォトブックなどの多数のページで構成される合成画像を作製する際には、複数のテンプレートを選択することが好ましい。
次に、ユーザが、代表地図上で任意の位置を指定することにより画像撮影位置を取得する方法について説明する。この場合は、予め、画像処理装置10では、代表地図として、世界地図や日本地図などを有している。撮影画像にGPS情報が付随していない場合は、テンプレート決定部は、代表地図をモニタなどの表示部(図示せず)に表示する。ユーザは、表示された代表地図上で、撮影画像の撮影位置付近を指定する。テンプレート決定部は、指定された位置を含む地図を、テンプレートとして決定する。
なお、撮影画像のGPS情報に基づいてテンプレートを決定した場合であっても、その後、ユーザが代表地図を用いて、マニュアルでテンプレートの決定をやり直すこともできる。
また、テンプレートは、地図に限定されず、施設などの案内図であってもよい。例えば、図4(a)においてGPS情報か、またはユーザの指定により取得した画像撮影位置が、ある特定のテーマパークの位置であれば、テンプレートとして、図4(b)に示すような、そのテーマパークの案内図を選択することもできる。
さらに、テンプレートは、テンプレート上の各位置が対応する実際の場所の緯度、経度などの位置情報を有している。
このようにして、テンプレート決定部16においてテンプレートが決定される。撮影画像は、後の処理において、テンプレート上の、画像撮影位置に対応する位置に配置される。
次に、図2に示すフローチャートのステップS12において、撮影画像の配置方法を決定する。ここでは、画像処理装置10において、自動的に撮影画像の配置やレイアウトなどを行うか、ユーザがマニュアルでそれらの処理を行うかの選択を行う。マニュアルでの処理を決定した場合には、以下の全ての処理を、ユーザが行う。他方、自動的に行う方法を決定した場合には、ステップS14以降の処理を、画像処理装置10において自動的に行う。
以下、ステップS12において、自動での画像配置方法を決定した場合について説明する。
図2のステップS12において画像配置方法が決定されると、次に、ステップS14において、画像配置位置に応じた画像処理方法を決定する。ここでは、撮影画像のフレームの決定、撮影画像のサイズ変更などの処理を行う。
まず、画像配置位置に応じた、撮影画像のフレームの決定について説明する。
フレーム決定部20は、フレーム記憶部18に記憶されている画像合成フレームの中から、テンプレート上の、撮影画像を配置する位置の位置情報に基づいて、イメージに合致するフレームを決定する。
フレーム決定部20は、撮影画像の画像撮影位置の地名情報を取得する。ここで、本発明では、予め、緯度、経度などの位置情報と、その場所の地名情報とが関連付けて記憶されている。これらの情報は、画像処理部10が有していてもよいし、外部のサーバなどがこの機能を備えていてもよい。
撮影画像にGPS情報が付随している場合は、そのGPS情報をもとにして、テンプレート上の、撮影画像の配置位置が決定される。フレーム決定部20は、配置位置の位置情報に基づいて、その位置の地名情報を取得する。GPS情報に基づき自動的に決定された配置位置を、ユーザがマニュアルで変更した場合には、変更後のテンプレート上の配置位置に基づいて、地名情報を取得する。
なお、撮影画像にGPS情報が付随していない場合には、ユーザが、テンプレート上で撮影画像を配置する位置を指定し、指定された位置の位置情報をもとにして、その位置の地名が取得される。
あるいは、撮影画像が予め、地名情報を有していてもよい。
フレーム決定部20は、撮影画像の撮影位置の地名を取得すると、その地名に基づき、関連する画像についての情報を取得する。
関連する画像についての情報とは、地名から連想される、その場所で撮影された画像の特徴についての情報である。例えば、地名が「○○公園」である場合は、そこで撮影された画像は、大きな木々などの植物が多く、緑色の背景であることが予想できる。従って、関連する画像についての情報として「緑が多い」という情報が得られる。
関連する画像についての情報が得られると、フレーム決定部20は、この情報に基づいて、フレーム記憶部18に記憶されているフレームの中から、この位置での撮影画像のイメージに合致する画像合成フレームを決定する。上述の例であれば、撮影画像の背景は緑色であると予想されるため、フレームとして、緑色に近いものや、緑色と相性のよい色を使用したフレームを、自動的に選択する。
このようなフレームの決定方法は、テンプレートがテーマパークの案内図などであっても適用することができる。
例えば、図5に示すようなテーマパークの案内図のテンプレート上に、撮影画像を配置する場合には、各エリアのアトラクションに合致したフレームを選択することができる。図5において、撮影画像のGPS情報から、テンプレート上の配置位置をFに決定した場合には、テンプレート上のこの位置に対応する場所にあるアトラクションに応じたフレームが自動的に選択される。また、このとき、アトラクションやキャラクターのイラストなどの画像を合成してもよい。
さらに、撮影画像のテンプレート上の配置位置が自動的に決定され、その位置に応じたフレームが決定された後に、ユーザが撮影画像の配置位置をマニュアルで移動させた場合は、再度、移動先の位置に応じたフレームが自動的に選択される。例えば、図5において、テンプレート上のFの位置に自動配置された撮影画像を、F’の位置に移動させると、移動先のテンプレート上の位置情報に応じて、フレーム決定部20において、その位置に対応するフレームが再選択され、決定される。
また、上述の例では、配置位置の地名を使用してフレームを決定する方法について説明したが、本発明はこれに限定されず、予め、テンプレート上の配置位置とフレームとを対応付けて記憶しておいてもよい。
この場合は、予め、位置情報と、その位置に対応するフレームとが関連付けて記憶されている。これらの情報は、画像処理装置10が有していてもよいし、外部のサーバなどがこの機能を備えていてもよい。また、テンプレート自体が、テンプレート上の各位置に対応するフレームの情報を有していてもよい。
このようにして、撮影画像のフレームの決定が完了すると、次に、撮影画像のサイズを決定する。ここでは、テンプレート上の位置に応じて、予め設定されている重要度に応じて、撮影画像の表示サイズを変更する。
画像処理装置10では、予め、テンプレート上の各位置情報と、その位置に対応する重要度とが関連付けて記憶されている。これらの情報は、画像処理装置10が有していてもよいし、外部のサーバなどがこの機能を備えていてもよい。また、テンプレート自体が、テンプレート上の各位置に対応する重要度を有していてもよい。
重要度とは、テンプレート上の各位置に設定された、画像の表示サイズを決定するための指標であり、例えば1〜10までの10段階の範囲などで、テンプレート上の各位置毎に予め設定されている。重要度は、例えばテーマパークであれば、アトラクション付近の位置の重要度を高く設定する。重要度の高い位置に配置された撮影画像は、自動的に、大きなサイズで表示される。
ステップS16では、撮影画像の配置位置に対応する重要度を取得する。そして、重要度の大きい位置に配置された画像については、表示サイズを大きく設定する。例えば、図6に示すように、重要度の低い位置に配置された画像F1と比べて、重要度の高い位置に配置された画像F2のサイズを大きく表示する。このとき、フレームのサイズも、画像サイズに合わせて大きくする。
また、重要度の高い位置では、フレームの表示サイズも大きくなるため、この位置に配置されるフレームも、より目立つものにしたり、キャラクターなどの画像の合成を自動的に行うようにしてもよい。
重要度の高い位置に、複数の画像が固まって配置された場合には、各画像を見やすい程度に重ねて表示してもよいし、画像同士が重ならない程度のサイズを設定するようにしてもよい。
なお、ステップS14における画像処理方法の決定に必要な、撮影画像のGPS情報や、テンプレート上の各位置の位置情報、地名情報、重要度などの各種の情報は、テンプレート側で全て定義され、有していてもよい。これらの情報は、予め設定されていてもよいし、ユーザが手動で設定することもできる。
撮影画像のサイズが決定されると、図2のステップS16において、画像表示方法の決定を行う。ここでは、テンプレート上の同位置に複数の画像の配置位置が重複してしまった場合に、各画像を適切に表示させるための方法を決定する。
まず、図7に示すように、複数の画像をスクロール表示する方法がある。テンプレート上の、画像の配置位置が重複する位置には、フレームを1つのみ表示して、そのフレーム内で、複数の画像をスクロール表示する。スクロールは、上下方向、左右方向、どちらに行うようにしてもよい。
例えば、マウス・カーソルをフレーム上に持ってきたり、フレームを選択したりした場合に、現在表示されている画像の上下あるいは左右に、少なくとも1つずつフレームの枠外に画像が表示され、所望の画像のある方向にスクロールさせることにより、同じ配置位置に複数の画像を配置し表示することができる。なお、配置位置が重複する画像が2つの場合には、上または下(左または右)のどちらか片方だけ表示してもよい。
これにより、各画像のサイズを縮小したり、画像同士が重なり合うことなく、各画像を表示することができる。
次に、1つのフレームの中に複数の画像を表示する方法がある。上述した、重要度に基づく画像サイズおよびフレームサイズの変更では、テンプレート上の重要度の高い位置では、フレームも大きく表示される。したがって、重要度の高い位置では、複数の画像を同一フレームの中に表示することが可能となる。このとき、画像の縮小を行う必要があるが、重要度の低い位置と比較すると、縮小の度合は小さくてすむ。
さらに、テンプレート上の地図を変形させることにより、複数の画像を同一位置に配置する方法がある。
通常の方法では、図8(a)に示すように、実際の縮尺に合わせた地図のテンプレートが表示される。そして、公園および自宅で撮影された画像は、それぞれ公園の位置、および自宅の位置に配置される。
このとき、テンプレート上の、画像が配置されている位置を強調するように、自動的に地図を変形させる。この例では、図8(b)に示すように、公園および自宅の面積が大きくなるように地図を変形させる。
これにより、同一位置に複数の画像が配置されている場合でも、画像の配置領域が地図に重なって地図が見難くなることなく、かつ、各画像を見やすいサイズで表示させることができる。また、1つの画像のみが表示されている場合であっても、画像のサイズを大きくすることができるため、画像も地図も見やすい合成画像を作製することができる。
このようにして、画像処理方法および画像表示方法が決定されると、レイアウト部22において、自動的にテンプレート上に撮影画像およびフレームが配置され、上述した画像処理などの編集処理が適宜施される。
ここで、合成画像をプリント出力する場合は、画像表示方法が決定すると、図2のステップS18において、プリント裏印字方法の決定を行う。
画像の近辺にテキスト合成枠などを表示して、その画像に応じた文字を表示させることが一般的に行われているが、この方法では、テンプレート上にテキスト合成枠を配置する必要があり、この合成枠に重複した部分の地図が表示されない。また、地図と画像とテキストが全て配置されていると、合成画像としては見づらいものとなる。
本発明では、この問題を回避するために、合成画像をプリント出力する場合に、プリント用紙の表面に合成画像をプリントし、裏面に、合成画像についてのテキスト情報などを裏印字(プリント)する。あるいは、フォトブックを作製する場合には、見開きページの片側に合成画像をプリントし、隣のページにテキスト情報をプリントする。これらの処理はレイアウト部22において自動的に行われる。
テキスト情報のレイアウトについては特に限定はないが、例えば、フォトブックの場合は、見開きの片側のページに合成画像をプリントし、隣のページに、同じレイアウトで撮影画像のみを配置し、その周りにテキスト情報を配置することができる。この方法によれば、テキスト情報を表示する側のページには、テンプレートは表示されず、画像とテキスト情報のみのページとなるので、簡潔で見やすいページを作製することができる。
あるいは、合成画像と対称のレイアウトで、テンプレートとフレームのみを配置し、フレームの中に、テキスト情報を記入するようなレイアウトも可能である。この方法では、合成画像中の各撮影画像に対応するテキスト情報がわかりやすい。
次に、図2のステップS20において、合成画像の出力を行う。出力は、モニタへの表示や、写真プリント、フォトブックなどへの記録などである。
以上のような方法で合成画像を作製することができる。なお、ユーザがマニュアルで、または自動で設定したテンプレートを、他のユーザと共有することもできる。例えば、友人同士で旅行に行き、一人があるテンプレートを用いて1つの合成画像を作製した場合に、そのテンプレートの編集内容を他のユーザと共有して、他のユーザがそのテンプレートを用いて、さらに他の合成画像を作製することにより、複数人で、レイアウトの共通した1つのアルバムを作製することができる。
このように、本発明の画像処理方法を用いる画像処理装置、および、このような画像処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラムによれば、地図などのテンプレート上に画像を配置する際に、撮影画像の撮影位置の情報に応じてテンプレート上の配置位置を決定し、さらに、配置位置に応じた画像のサイズやフレームなどの装飾、画像処理の内容を自動的に決定することができるため、レイアウトの自由度が大きく、ユーザが鑑賞したときにより楽しめるような合成画像を作製することができる。
以上、本発明の画像処理装置、画像処理方法およびプログラムについて詳細に説明したが、本発明は上記種々の実施例に限定されず、本発明の主旨を逸脱しない範囲において、種々の改良や変更をしてもよいのはもちろんである。
本発明の画像処理装置の装置構成の一例を示すブロック図である。 本発明の画像処理装置の作用の一例を示すフロー図である。 (a)〜(c)は、テンプレートの決定方法の一例を示す図である。 (a)および(b)は、テンプレートの決定方法の他の一例を示す図である。 フレームの決定方法の一例を示す図である。 撮影画像の表示サイズの決定方法の一例を示す図である。 複数の撮影画像の表示方法の一例を示す図である。 (a)および(b)は、複数の撮影画像の表示方法の他の一例を示す図である。
符号の説明
10 画像処理装置
12 画像取得部
14 テンプレート記憶部
16 テンプレート決定部
18 フレーム記憶部
20 フレーム決定部
22 レイアウト部
24 出力部

Claims (10)

  1. テンプレート上に画像を配置して編集を行い、合成画像を作製する画像処理装置であって、
    前記テンプレート上に合成するための前記画像を取得する画像取得部と、
    前記画像の撮影位置情報に基づき、前記テンプレートを決定するテンプレート決定部と、
    前記画像の前記テンプレート上の配置位置に基づき、配置された前記画像の画像配置枠であるフレームを決定するフレーム決定部と、
    決定された前記テンプレートおよび前記フレームを用いて、前記画像の配置位置に応じた画像編集を行うレイアウト部と
    を有することを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記撮影位置情報は、前記画像が予め有するGPS情報である請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 前記撮影位置情報は、ユーザの入力により指定されたGPS情報である請求項1に記載の画像処理装置。
  4. 前記テンプレートは、地図または特定の施設の案内図である請求項1〜3のいずれかに記載の画像処理装置。
  5. 前記画像編集は、前記画像の前記テンプレート上の配置位置に応じたフレーム合成、前記画像の前記テンプレート上の配置位置に応じた前記画像のサイズ変更、前記配置位置が重複した場合の前記画像の表示方法の決定、および裏印字処理のうちの1以上である請求項1〜4のいずれかに記載の画像処理装置。
  6. 前記画像の表示方法の決定は、前記フレーム内で複数の画像をスクロールする方法、前記配置位置によって前記フレームの大きさを変更し、前記フレーム内に複数画像を配置する方法、および、前記画像の前記配置位置と配置数とに基づいて前記テンプレートを変形させる方法のうちの1以上の中から、同一位置での複数画像の表示方法を決定するものである請求項5に記載の画像処理装置。
  7. 前記裏印字処理は、前記合成画像のレイアウトと対称のレイアウトをなす画像上に、前記撮影画像に対応するテキスト情報を自動的に配置するものである請求項5または6に記載の画像処理装置。
  8. 前記画像編集に関する設定情報は、前記テンプレートに予め登録されている請求項1〜7のいずれかに記載の画像処理装置。
  9. テンプレート上に画像を配置して編集を行い、合成画像を作製する画像処理方法であって、
    前記テンプレート上に合成するための前記画像を取得するステップと、
    前記画像の撮影位置情報に基づき、前記テンプレートを決定するステップと、
    前記画像の前記テンプレート上の配置位置に基づき、配置された前記画像の画像配置枠であるフレームを決定するステップと、
    決定された前記テンプレートおよび前記フレームを用いて、前記画像の配置位置に応じた画像編集を行うステップと
    を有することを特徴とする画像処理方法。
  10. テンプレート上に画像を配置して編集を行い、合成画像を作製する画像処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
    前記テンプレート上に合成するための前記画像を取得するステップと、
    前記画像の撮影位置情報に基づき、前記テンプレートを決定するステップと、
    前記画像の前記テンプレート上の配置位置に基づき、配置された前記画像の画像配置枠であるフレームを決定するステップと、
    決定された前記テンプレートおよび前記フレームを用いて、前記画像の配置位置に応じた画像編集を行うステップと
    をコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2008232233A 2008-09-10 2008-09-10 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム Withdrawn JP2010068212A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008232233A JP2010068212A (ja) 2008-09-10 2008-09-10 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008232233A JP2010068212A (ja) 2008-09-10 2008-09-10 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010068212A true JP2010068212A (ja) 2010-03-25

Family

ID=42193408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008232233A Withdrawn JP2010068212A (ja) 2008-09-10 2008-09-10 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010068212A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012230649A (ja) * 2011-04-27 2012-11-22 Canon Inc 情報処理装置およびその制御方法、並びにプログラム
US8867088B2 (en) 2010-11-08 2014-10-21 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus for selecting a template in which at least one image is to be arranged, control method of information processing apparatus for selecting a template in which at least one image is to be arranged, and storage medium storing a program for selecting a template in which at least one image is to be arranged
US9215340B2 (en) 2011-03-31 2015-12-15 Olympus Corporation Display apparatus, display method, and computer-readable recording medium
WO2016143440A1 (ja) * 2015-03-11 2016-09-15 富士フイルム株式会社 画像合成装置,画像合成方法ならびに画像合成プログラムおよびそのプログラムを格納した記録媒体
JP2017117082A (ja) * 2015-12-22 2017-06-29 コニカミノルタ株式会社 アルバム作成装置、アルバム作成方法、およびアルバム作成プログラム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8867088B2 (en) 2010-11-08 2014-10-21 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus for selecting a template in which at least one image is to be arranged, control method of information processing apparatus for selecting a template in which at least one image is to be arranged, and storage medium storing a program for selecting a template in which at least one image is to be arranged
US9215340B2 (en) 2011-03-31 2015-12-15 Olympus Corporation Display apparatus, display method, and computer-readable recording medium
JP2012230649A (ja) * 2011-04-27 2012-11-22 Canon Inc 情報処理装置およびその制御方法、並びにプログラム
WO2016143440A1 (ja) * 2015-03-11 2016-09-15 富士フイルム株式会社 画像合成装置,画像合成方法ならびに画像合成プログラムおよびそのプログラムを格納した記録媒体
JP2016170465A (ja) * 2015-03-11 2016-09-23 富士フイルム株式会社 画像合成装置,画像合成方法ならびに画像合成プログラムおよびそのプログラムを格納した記録媒体
US10540795B2 (en) 2015-03-11 2020-01-21 Fujifilm Corporation Image combination apparatus, image combination method, image combination program, and recording medium storing image combination program
JP2017117082A (ja) * 2015-12-22 2017-06-29 コニカミノルタ株式会社 アルバム作成装置、アルバム作成方法、およびアルバム作成プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106170101B (zh) 内容供应系统、信息处理设备和内容再现方法
US20010048802A1 (en) Method, apparatus, and recording medium for generating album
JP2004246868A (ja) 画像抽出方法及び該方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP2008206138A (ja) 撮像装置および画像処理装置
JP2009237702A (ja) アルバム作成方法、プログラムおよび装置
JP6529267B2 (ja) 情報処理装置及びその制御方法、プログラム、並びに記憶媒体
JP2008060731A (ja) カメラ、出力画像選択方法、プログラム
JP2010068212A (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP2015065497A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体
JP2007078842A (ja) 表示制御装置及び表示制御方法
JP6043753B2 (ja) コンテンツ再生システム、サーバ、携帯端末、コンテンツ再生方法、プログラムおよび記録媒体
JP2006277729A (ja) 画像出力装置、画像出力方法、および画像出力プログラム、並びに画像トリミング装置、画像トリミング方法、および画像トリミングプログラム
JP5277436B2 (ja) 画像表示プログラム、画像表示装置及びアバター提供システム
JP4889554B2 (ja) カメラ、コンテンツ作成方法、及びプログラム
JP4685843B2 (ja) アルバム編集装置および方法ならびにプログラム
JP2008090750A (ja) 三次元画像の作成方法および装置
JP2012134775A (ja) 画像処理装置、撮像装置、および画像処理プログラム
JP2006185058A (ja) 画像処理装置
KR101219661B1 (ko) 디지털 사진 인화기의 사생활 보호 화면 생성 방법 및 이를 이용한 디지털 사진 인화기
JP6891055B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP2010066972A (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP5366522B2 (ja) 画像表示装置及び画像表示装置を有するデジタルカメラ
JP2010178177A (ja) カメラ及び表示装置並びに電子機器
JP4492561B2 (ja) 画像記録システム
JP5064302B2 (ja) 画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20111206