JP2010061686A - Image processor, image processing method, computer program for attaining function thereof, and recording medium recorded with computer program - Google Patents

Image processor, image processing method, computer program for attaining function thereof, and recording medium recorded with computer program Download PDF

Info

Publication number
JP2010061686A
JP2010061686A JP2009274440A JP2009274440A JP2010061686A JP 2010061686 A JP2010061686 A JP 2010061686A JP 2009274440 A JP2009274440 A JP 2009274440A JP 2009274440 A JP2009274440 A JP 2009274440A JP 2010061686 A JP2010061686 A JP 2010061686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
comparison
image data
image processing
processing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009274440A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010061686A5 (en
JP4957782B2 (en
Inventor
Kazuhoshi Yokoyama
壱星 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2009274440A priority Critical patent/JP4957782B2/en
Publication of JP2010061686A publication Critical patent/JP2010061686A/en
Publication of JP2010061686A5 publication Critical patent/JP2010061686A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4957782B2 publication Critical patent/JP4957782B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce a load of processing for detecting a change of an image, and a time required for the processing. <P>SOLUTION: This image processor for determining the dissimilarity between a reference image and a marked image includes: a determination part for determining the dissimilarity between a comparing image comprising one or the whole of the marked image and an area corresponding to the comparing image in the reference image; a determination part for determining which of the one or the whole of the marked image is made to serve as the next comparing image, based on a result of the determination; and an acquisition part for acquiring the comparing image from the marked image, based on the determination. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、2つの画像の異同を判定する技術に関する。   The present invention relates to a technique for determining the difference between two images.

コンピュータからLAN等を介してプロジェクタをはじめとする外部出力装置へ画像データを送信し、画像を表示させる画像表示システムが知られている。このような画像表示システムとして、コンピュータから外部出力装置へのデータ転送量を減らすために、画像に変化があった部分を含む一部の画像データのみを転送する技術が知られている(特許文献1参照)。   2. Description of the Related Art An image display system that transmits image data from a computer to an external output device such as a projector via a LAN and displays the image is known. As such an image display system, in order to reduce the amount of data transferred from a computer to an external output device, a technique for transferring only a part of image data including a portion in which an image has changed is known (Patent Document). 1).

特開2005−33763号公報JP 2005-33763 A

しかし、画像の変化を検出するために、コンピュータ内ではVRAMからRAMへの画像データの受け渡しや、CPUによる画像の比較処理がおこなわれており、これらがコンピュータに大きな負荷をかけることや、画像データの転送までに多くの時間を費やすことがあった。   However, in order to detect a change in the image, image data is transferred from the VRAM to the RAM in the computer, and image comparison processing is performed by the CPU. Had to spend a lot of time to transfer.

本発明は、上記した従来の課題の少なくとも一部を解決するためになされた発明であり、画像の変化を検出するための処理の負荷や、処理にかかる時間を低減することを目的とする。   The present invention has been made in order to solve at least a part of the above-described conventional problems, and an object thereof is to reduce the processing load for detecting a change in an image and the time required for the processing.

上記課題の少なくとも一部を解決するために本願発明は以下の態様を採る。   In order to solve at least a part of the above problems, the present invention employs the following aspects.

本発明の第1の態様は、基準画像と注目画像の異同を判定する画像処理装置を提供する。本発明の第1の態様に係る画像処理装置は、前記注目画像の一部もしくは全部からなる比較画像と前記基準画像における前記比較画像と対応する領域との異同を判定する判定部と、前記判定の結果に基づき、次の比較画像を注目画像の一部とするか全部とするかを決定する決定部と、前記決定に基づき、注目画像から比較画像を取得する取得部と、を備える。   A first aspect of the present invention provides an image processing apparatus that determines the difference between a reference image and a target image. The image processing device according to the first aspect of the present invention includes: a determination unit that determines whether a comparison image including a part or all of the target image is different from a region corresponding to the comparison image in the reference image; And a determination unit that determines whether the next comparison image is to be a part or all of the attention image, and an acquisition unit that acquires the comparison image from the attention image based on the determination.

本発明の第1の態様に係る画像処理装置によれば、注目画像の一部もしくは全部である比較画像と基準画像を比較して異同を判定するため、注目画像の全体と基準画像とを比較するよりも、コンピュータへの負担や処理に係る時間を低減させて画像の変化を検出することができる。   According to the image processing apparatus of the first aspect of the present invention, the comparison image as a part or all of the target image is compared with the reference image to determine the difference, so that the entire target image is compared with the reference image. Rather than doing this, it is possible to detect changes in the image while reducing the burden on the computer and the time required for processing.

本発明の第1の態様に係る画像処理装置はさらに、前記判定の結果に基づき、前記基準画像を更新する更新部を備え、前記判定部は、前記比較画像と前記基準画像とが異なると判定した場合には、前記更新部により更新された基準画像と次の比較画像との異同を判定してもよい。この場合、基準画像と比較画像との異同の判定後、さらに更新された基準画像と次の比較画像との異同を判定することができる。   The image processing apparatus according to the first aspect of the present invention further includes an update unit that updates the reference image based on the determination result, and the determination unit determines that the comparison image and the reference image are different from each other. In this case, the difference between the reference image updated by the updating unit and the next comparison image may be determined. In this case, after determining the difference between the reference image and the comparison image, it is possible to determine the difference between the updated reference image and the next comparison image.

本発明の第1の態様に係る画像処理装置において、前記決定部は、前記判定部により前記比較画像と前記基準画像とが同じと判定された場合には、注目画像の一部を次の比較画像とし、異なると判定された場合には、注目画像の全部を次の比較画像としてもよい。この場合、判定部は前記比較画像と前記基準画像との異同の判定後、判定結果に基づいて注目画像の一部もしくは全部とした比較画像と基準画像との異同をさらに判断することができる。   In the image processing device according to the first aspect of the present invention, when the determination unit determines that the comparison image and the reference image are the same, the determination unit performs a subsequent comparison on a part of the target image. If it is determined that the images are different from each other, the entire image of interest may be the next comparative image. In this case, after determining the difference between the comparison image and the reference image, the determination unit can further determine the difference between the comparison image that is a part or all of the target image and the reference image based on the determination result.

本発明の第1の態様に係る画像処理装置において、前記更新部は、前記判定部により異同を判定された比較画像が注目画像の全部である場合には、前記比較画像を用いて基準画像を更新してもよい。この場合、取得部により取得された比較画像を用いて基準画像を更新することができる。   In the image processing device according to the first aspect of the present invention, when the comparison image determined to be different by the determination unit is all of the attention images, the update unit determines a reference image using the comparison image. It may be updated. In this case, the reference image can be updated using the comparison image acquired by the acquisition unit.

本発明の第1の態様に係る画像処理装置において、前記決定部は、前記注目画像の一部を比較画像とする場合には、複数の分割領域に分割した注目画像における前記分割領域の1つを比較画像としてもよい。この場合、決定部は複数ある分割領域の1つもしくは注目画像の全部のどちらを比較画像とするか決定することができる。   In the image processing device according to the first aspect of the present invention, when the part of the target image is a comparative image, the determining unit is one of the divided regions in the target image divided into a plurality of divided regions. May be used as a comparative image. In this case, the determination unit can determine which one of a plurality of divided regions or all of the target image is used as the comparison image.

本発明の第1の態様に係る画像処理装置において、前記決定部は、前記分割領域の1つからなる比較画像が前記判定部により前記基準画像と同じであると判定された場合には、前記判定に用いられた分割領域と異なる分割領域を次の比較画像としてもよい。この場合、判定部は判定をした分割領域と異なる領域と基準画像との異同を判定することができる。   In the image processing device according to the first aspect of the present invention, when the determination unit determines that the comparison image including one of the divided regions is the same as the reference image, the determination unit A divided area different from the divided area used for the determination may be used as the next comparative image. In this case, the determination unit can determine the difference between the reference image and a region different from the determined divided region.

本発明の第1の態様に係る画像処理装置において、前記画像処理装置は、複数の前記注目画像により構成された全体注目画像と複数の前記基準画像により構成された全体基準画像との異同を判定してもよい。この場合、前記画像処理装置は、全体注目画像を構成する各注目画像と全体基準画像を構成する各基準画像との異同を判定することで、全体注目画像と全体基準画像との異同を判定することができる。   In the image processing device according to the first aspect of the present invention, the image processing device determines a difference between an overall attention image constituted by a plurality of the attention images and an overall reference image constituted by the plurality of reference images. May be. In this case, the image processing apparatus determines the difference between the global image of interest and the global reference image by determining the difference between each of the global images of interest and the reference images of the global reference image. be able to.

本発明の第1の態様に係る画像処理装置において、前記判定部により、前記全体注目画像を構成する少なくとも1以上の注目画像で前記比較画像と基準画像とが異なると判定された場合には、前記更新部は、前記全体基準画像を構成するすべての基準画像を更新してもよい。この場合、全体注目画像と全体基準画像で少なくとも一部の画像が異なっている場合には、全体基準画像を更新することができる。   In the image processing apparatus according to the first aspect of the present invention, when the determination unit determines that the comparison image and the reference image are different in at least one or more attention images constituting the overall attention image, The update unit may update all reference images constituting the overall reference image. In this case, when at least a part of the images of the overall attention image and the overall reference image are different, the overall reference image can be updated.

本発明の第1の態様に係る画像処理装置において、前記取得部は、時系列に並んだ複数の画像から注目画像を選択してもよい。この場合、注目画像と基準画像との異同を判定により時系列に並んだ画像の変化を検出することができる。   In the image processing device according to the first aspect of the present invention, the acquisition unit may select a target image from a plurality of images arranged in time series. In this case, it is possible to detect a change in images arranged in time series by determining the difference between the target image and the reference image.

本発明の第1の態様に係る画像処理装置はさらに、前記基準画像を外部に送信する送信部を備えてもよい。この場合、更新部により更新された基準画像または、複数の基準画像により構成された全体基準画像を外部に送信することができる。   The image processing apparatus according to the first aspect of the present invention may further include a transmission unit that transmits the reference image to the outside. In this case, the reference image updated by the updating unit or the entire reference image composed of a plurality of reference images can be transmitted to the outside.

なお、本発明は、種々の態様で実現することが可能であり、例えば画像処理を実行するための画像処理方法として実現することができる。また、装置の機能を実現するためのコンピュータプログラム、そのコンピュータプログラムを記録した記録媒体等の態様で実現することができる。   The present invention can be realized in various modes, and can be realized as an image processing method for executing image processing, for example. Also, the present invention can be realized in the form of a computer program for realizing the functions of the apparatus, a recording medium on which the computer program is recorded, and the like.

本発明の1実施例として画像処理装置を適用した映像提供システムの概要構成を示す説明図である。1 is an explanatory diagram showing a schematic configuration of a video providing system to which an image processing apparatus is applied as one embodiment of the present invention. FIG. パーソナルコンピュータ100の内部構成を示すブロック図である。2 is a block diagram showing an internal configuration of a personal computer 100. FIG. 領域フレームデータについて模式的に示した説明図である。It is explanatory drawing which showed typically about area | region frame data. ブロック領域をさらに細分化した領域について模式的に示した説明図である。It is explanatory drawing which showed typically about the area | region which subdivided the block area | region further. CPUが設定するブロック領域の状態について模式的に示した説明図である。It is explanatory drawing which showed typically about the state of the block area | region which CPU sets. 映像提供システムの動作の手順を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the procedure of the operation | movement of a video provision system. 比較対象画像データを取得する手順を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the procedure which acquires comparison object image data. 全体基準画像データを取得する手順を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the procedure which acquires whole reference | standard image data. 比較対象画像データと全体基準画像データを模式的に示した説明図である。It is explanatory drawing which showed typically comparison object image data and whole reference | standard image data. 非アクティブ状態時にCPUにより取得された比較対象画像データと全体基準画像データを模式的に示した説明図である。It is explanatory drawing which showed typically the comparison object image data and whole reference | standard image data which were acquired by CPU at the time of an inactive state. 一部アクティブ状態時にCPUにより取得された比較対象画像データと全体基準画像データを模式的に示した説明図である。It is explanatory drawing which showed typically the comparison object image data and whole reference | standard image data which were acquired by CPU at the time of a partial active state. 比較対象画像データから全体基準画像データを取得する状態を模式的に示した説明図である。It is explanatory drawing which showed typically the state which acquires whole reference | standard image data from comparison object image data. フレーム画像データから全体基準画像データを取得する状態を模式的に示した説明図である。It is explanatory drawing which showed typically the state which acquires whole reference | standard image data from frame image data. 変形例におけるブロック領域とフリップ領域についての説明図である。It is explanatory drawing about the block area | region and flip area | region in a modification.

以下、本発明に係る画像処理装置について、図面を参照しつつ、実施例に基づいて説明する。   Hereinafter, an image processing apparatus according to the present invention will be described based on examples with reference to the drawings.

A.実施例:
A−1.画像処理装置の全体構成:
図1は、本発明の1実施例として画像処理装置を適用した映像提供システムの概要構成を示す説明図である。映像提供システム1000はパーソナルコンピュータ100と、プロジェクタ400と、スクリーン500とを備える。この映像提供システム1000では、パーソナルコンピュータ100が備えるディズプレイ200に表示された画像のデータをプロジェクタ400が受信してスクリーン500に投射表示する。
A. Example:
A-1. Overall configuration of the image processing device:
FIG. 1 is an explanatory diagram showing a schematic configuration of a video providing system to which an image processing apparatus is applied as one embodiment of the present invention. The video providing system 1000 includes a personal computer 100, a projector 400, and a screen 500. In the video providing system 1000, the projector 400 receives image data displayed on the display 200 included in the personal computer 100 and projects and displays it on the screen 500.

本実施例において、パーソナルコンピュータ100とプロジェクタ400との間の画像データの授受はLANケーブル600を介しておこなわれる。データの授受はLANケーブルのほか、USBや無線LAN、Bluetooth(登録商標)等により実施してもよい。プロジェクタ400は、受信した画像データに基づいて図示しない液晶パネルを駆動することで、光源から射出された照明光を変調して画像を投射表示する。なお、プロジェクタ400は、液晶パネルに限らず、任意の光変調素子を用いることができ、例えば、DMD(Digital Micromirror Device:米国TI社の登録商標)を用いることもできる。   In the present embodiment, image data is exchanged between the personal computer 100 and the projector 400 via the LAN cable 600. The data exchange may be performed by USB, wireless LAN, Bluetooth (registered trademark) or the like in addition to the LAN cable. The projector 400 drives a liquid crystal panel (not shown) based on the received image data, thereby modulating illumination light emitted from the light source and projecting and displaying an image. The projector 400 is not limited to a liquid crystal panel, and an arbitrary light modulation element can be used. For example, a DMD (Digital Micromirror Device: registered trademark of US TI) can be used.

図2は、パーソナルコンピュータ100の内部構成を示すブロック図である。パーソナルコンピュータ100は、メモリ110と、CPU120と、ビデオカード130と、画像データ記憶部140と、入力インターフェイス150と、出力インターフェイス160とを備える。   FIG. 2 is a block diagram showing the internal configuration of the personal computer 100. The personal computer 100 includes a memory 110, a CPU 120, a video card 130, an image data storage unit 140, an input interface 150, and an output interface 160.

CPU120は中央演算装置であり、パーソナルコンピュータ100の全体の動作を制御する。メモリ110はROMやRAMからなり、後述する基準画像格納部111、比較対象画像格納部112もしくはフレーム情報格納部113として機能するほか、画像取得モジュール114と、画像判定モジュール115と、領域決定モジュール116と、画像送信モジュール117と、画像再生モジュール118と、を備える。   The CPU 120 is a central processing unit and controls the entire operation of the personal computer 100. The memory 110 includes a ROM and a RAM, and functions as a reference image storage unit 111, a comparison target image storage unit 112, or a frame information storage unit 113, which will be described later, as well as an image acquisition module 114, an image determination module 115, and an area determination module 116. And an image transmission module 117 and an image reproduction module 118.

基準画像格納部111および比較対象画像格納部112は、画像データを格納するためのメモリ上の領域であり、フレーム情報格納部113は後述する領域フレームデータを格納するためのメモリ上の領域である。画像取得モジュール114と、画像判定モジュール115と、領域決定モジュール116と、画像送信モジュール117と、画像再生モジュール118は、CPU120に特定の処理を実行させるためのプログラムである。なお、本実施例においてはソフトウエア的な実施を示したが、集積回路などにより、ハードウエア的に実現することもできる。   The reference image storage unit 111 and the comparison target image storage unit 112 are areas on a memory for storing image data, and the frame information storage unit 113 is an area on a memory for storing area frame data described later. . The image acquisition module 114, the image determination module 115, the region determination module 116, the image transmission module 117, and the image reproduction module 118 are programs for causing the CPU 120 to execute specific processing. In the present embodiment, software implementation is shown, but it can also be realized by hardware using an integrated circuit or the like.

ビデオカード130は、フレームメモリとして用いられるVRAM(VideoRAM)131を備えている。VRAM131には、ディズプレイ200に表示される画像の1フレーム分の画像データを描画することができる。画像データ記憶部140はハードディスクドライブなどの記憶装置であり、複数のフレーム画像データからなる動画像データを格納している。   The video card 130 includes a VRAM (Video RAM) 131 used as a frame memory. In the VRAM 131, image data for one frame of an image displayed on the display 200 can be drawn. The image data storage unit 140 is a storage device such as a hard disk drive, and stores moving image data including a plurality of frame image data.

入力インターフェイス150はキーボード300と接続され、キーボード300からの入力データをCPU120に提供する。出力インターフェイス160はLANケーブル600を介してプロジェクタ400と接続され、パーソナルコンピュータ100からプロジェクタ400への画像データの送信を可能にする。   The input interface 150 is connected to the keyboard 300 and provides input data from the keyboard 300 to the CPU 120. The output interface 160 is connected to the projector 400 via the LAN cable 600 and enables transmission of image data from the personal computer 100 to the projector 400.

CPU120は画像取得モジュール114を実行することで、VRAM131内に描画された画像データを複製して基準画像格納部111および比較対象画像格納部112に格納する取得部として機能する。CPU120は画像判定モジュール115を実行することで、全体基準画像データと比較対象画像データとの異同を判定する判定部として機能する。CPU120は領域決定モジュール116を実行することで、VRAM131に描画された画像データから複製する画像データの範囲を後述する領域フレームデータに基づいて決定する決定部として機能する。CPU120は画像送信モジュール117を実行することで、基準画像格納部111に格納された画像データを、入力インターフェイス150を介して外部装置に送信する送信部として機能する。CPU120は画像再生モジュール118を実行することで、画像データ記憶部140に格納された画像データをVRAM131に描画することにより、ディズプレイ200に画像を表示させる。   By executing the image acquisition module 114, the CPU 120 functions as an acquisition unit that duplicates the image data drawn in the VRAM 131 and stores it in the reference image storage unit 111 and the comparison target image storage unit 112. The CPU 120 functions as a determination unit that determines the difference between the overall reference image data and the comparison target image data by executing the image determination module 115. The CPU 120 functions as a determination unit that determines the range of image data to be copied from the image data drawn in the VRAM 131 based on the area frame data described later by executing the area determination module 116. By executing the image transmission module 117, the CPU 120 functions as a transmission unit that transmits the image data stored in the reference image storage unit 111 to an external device via the input interface 150. The CPU 120 displays the image on the display 200 by executing the image reproduction module 118 and drawing the image data stored in the image data storage unit 140 in the VRAM 131.

A−2.領域フレームデータに基づく画像取得方法:
領域フレームデータに基づいてVRAM131に描画された画像データから複製する画像の範囲を特定する方法について説明する。図3は領域フレームデータについて模式的に示した説明図である。図3(b)に示す領域フレームデータBxは、図3(c)に示すVRAM131に描画されたフレーム画像データFxに対応した領域をもち、フレーム画像データFxから複製する画像データの範囲を示す。領域フレームデータBxは、VRAM131のフレーム画像データを分割する12のブロック領域B11〜B34を備える。CPU120は領域フレームデータBxを参照してVRAM131内に描画されたフレーム画像データFxにおけるブロック領域B11〜B34に対応した画像データを複製して、比較対象画像格納部112に格納する。
A-2. Image acquisition method based on region frame data:
A method for specifying a range of an image to be duplicated from image data drawn in the VRAM 131 based on the region frame data will be described. FIG. 3 is an explanatory diagram schematically showing region frame data. The area frame data Bx shown in FIG. 3B has an area corresponding to the frame image data Fx drawn in the VRAM 131 shown in FIG. 3C, and indicates a range of image data to be copied from the frame image data Fx. The area frame data Bx includes twelve block areas B11 to B34 that divide the frame image data of the VRAM 131. The CPU 120 copies the image data corresponding to the block areas B11 to B34 in the frame image data Fx drawn in the VRAM 131 with reference to the area frame data Bx, and stores it in the comparison target image storage unit 112.

図3(a)に示すように、比較対象画像格納部112はVRAM131に描画されたフレーム画像データFxからブロック領域B11〜B34ごとに複製された比較対象画像データHxを格納している。比較対象画像データHxはブロック領域B11〜B34ごとの12の比較画像データhxにより構成されている。本実施例において、比較画像データhxにより表される画像は特許請求の範囲における比較画像となる。また、本実施例では、基準画像格納部111に格納された画像データを全体基準画像データと呼び、全体基準画像データを構成するブロック領域ごとの画像データを基準画像データと呼ぶ。この基準画像データにより現れる画像は特許請求の範囲における基準画像である。なお、VRAM131に描画されたフレーム画像データFxによる画像は特許請求の範囲における全体注目画像であり、1つのブロック領域に対応した画像が注目画像である。   As shown in FIG. 3A, the comparison target image storage unit 112 stores the comparison target image data Hx copied from the frame image data Fx drawn in the VRAM 131 for each of the block areas B11 to B34. The comparison target image data Hx is composed of 12 pieces of comparison image data hx for each of the block areas B11 to B34. In this embodiment, the image represented by the comparison image data hx is a comparison image in the claims. In this embodiment, the image data stored in the reference image storage unit 111 is referred to as overall reference image data, and the image data for each block area constituting the overall reference image data is referred to as reference image data. The image that appears by this reference image data is the reference image in the claims. The image based on the frame image data Fx drawn in the VRAM 131 is the entire attention image in the claims, and the image corresponding to one block area is the attention image.

図4はブロック領域をさらに細分化した領域について模式的に示した説明図である。図4(b)に示すように、領域フレームデータBxを構成するブロック領域B11〜B34はさらに各々4つのフリップ領域X(1)〜X(4)を備える。図4(a)は、VRAM131に描画されたフレーム画像データFxのうちフリップ領域X(1)の範囲のみ複製された比較対象画像データHyを示している。図のようにフリップ領域X(1)以外の領域については画像データが存在しない。フリップ領域X(1)〜X(4)とは特許請求の範囲における分割領域である。   FIG. 4 is an explanatory diagram schematically showing an area obtained by further subdividing the block area. As shown in FIG. 4B, each of the block areas B11 to B34 constituting the area frame data Bx further includes four flip areas X (1) to X (4). FIG. 4A shows comparison target image data Hy in which only the range of the flip area X (1) is duplicated in the frame image data Fx drawn in the VRAM 131. As shown in the figure, there is no image data in the area other than the flip area X (1). The flip regions X (1) to X (4) are divided regions in the claims.

図5はCPUが設定するブロック領域の状態について模式的に示した説明図である。領域フレームデータBxにおける各ブロック領域は、図5(a)に示すとおり、CPU120によりブロック領域ごとにアクティブ状態と非アクティブ状態のいずれかに設定される。アクティブ状態とは、CPU120による比較対象画像データと全体基準画像データとのブロック領域ごとの比較において、画像データに差異のあったブロック領域についてCPU120が設定するものである。一方、非アクティブ状態とは、画像データに差異のなかったブロック領域についてCPU120が設定するものである。   FIG. 5 is an explanatory diagram schematically showing the state of the block area set by the CPU. Each block area in the area frame data Bx is set to either an active state or an inactive state for each block area by the CPU 120 as shown in FIG. In the active state, the CPU 120 sets a block area having a difference in image data in comparison between the comparison target image data and the overall reference image data for each block area. On the other hand, the inactive state is set by the CPU 120 for a block area in which there is no difference in image data.

本実施例では、CPU120によりアクティブ状態と設定されたブロック領域では、VRAM131に描画されたフレーム画像データFxからブロック領域全体の画像データを複製して比較画像データとし、非アクティブ状態に設定されたブロック領域においては、フリップ領域X(1)〜X(4)のうちの1つの範囲のみ複製して比較画像データとする。   In this embodiment, in the block area set as active by the CPU 120, the image data of the entire block area is copied from the frame image data Fx drawn in the VRAM 131 to obtain comparison image data, and the block set in the inactive state. In the region, only one range of the flip regions X (1) to X (4) is duplicated and used as comparison image data.

例えば、CPU120により、図5(a)のように、ブロック領域B21、B23、B34がアクティブ状態に設定され、その他のブロック領域が非アクティブ状態に設定された場合、図5(c)に示す領域についてフレーム画像データFxを複製して比較対象画像データを作成する。図5(b)は作成された比較対象画像データHzを示している。ブロック領域B21、B23、B34についてはブロック領域全体の画像が存在するが、その他のブロック領域ではフリップ領域X(2)に対応する領域のみ画像データが存在する状態となる。   For example, when the block areas B21, B23, and B34 are set in an active state and the other block areas are set in an inactive state as shown in FIG. 5A by the CPU 120, the areas shown in FIG. The frame image data Fx is duplicated to create comparison target image data. FIG. 5B shows the created comparison target image data Hz. In the block areas B21, B23, and B34, an image of the entire block area exists, but in the other block areas, only the area corresponding to the flip area X (2) exists.

A−3.画像処理装置の動作:
本発明に係る画像処理装置を適用した映像提供システムの動作について説明する。図6は映像提供システムの動作の手順を示したフローチャートである。図7は比較対象画像データを取得する手順を示したフローチャートである。図8は全体基準画像データを取得する手順を示したフローチャートである。図9は比較対象画像データと全体基準画像データを模式的に示した説明図である。CPU120は画像データ記憶部140に格納された画像データを順次、VRAM131に描画し、ディズプレイ200に連続的に表示させる。CPU120は、VRAM131に格納されたフレーム画像データを複製して基準画像格納部111に格納し、図9(a)に示す全体基準画像データS1とする(ステップS102)。
A-3. Operation of the image processing device:
The operation of the video providing system to which the image processing apparatus according to the present invention is applied will be described. FIG. 6 is a flowchart showing an operation procedure of the video providing system. FIG. 7 is a flowchart showing a procedure for acquiring comparison target image data. FIG. 8 is a flowchart showing a procedure for acquiring the overall reference image data. FIG. 9 is an explanatory diagram schematically showing comparison target image data and overall reference image data. The CPU 120 sequentially draws the image data stored in the image data storage unit 140 in the VRAM 131 and continuously displays it on the display 200. The CPU 120 duplicates the frame image data stored in the VRAM 131 and stores it in the reference image storage unit 111 as the entire reference image data S1 shown in FIG. 9A (step S102).

CPU120は基準画像格納部111に格納した全体基準画像データS1を出力インターフェイス160からLANケーブル600を介してプロジェクタ400に送信する(ステップS104)。プロジェクタ400は受信した全体基準画像データS1に基づき、スクリーン500に画像を投射表示する。   The CPU 120 transmits the entire reference image data S1 stored in the reference image storage unit 111 from the output interface 160 to the projector 400 via the LAN cable 600 (step S104). The projector 400 projects and displays an image on the screen 500 based on the received overall reference image data S1.

CPU120はすべてのブロック領域をアクティブ状態に設定する(ステップS106)。CPU120は、1から4の整数を記憶できるカウンターiに初期値としてi=1を設定する(ステップS108)。このカウンターiは、1ずつインクリメントすることができ、4の次はまた1に戻る。このカウンターiに記憶された整数iはフリップ領域X(i)(i=1〜4)と対応している。CPU120は、整数iを参照して画像データを取得する範囲となるフリップ領域X(i)を決定する。   The CPU 120 sets all the block areas to the active state (step S106). The CPU 120 sets i = 1 as an initial value to a counter i that can store an integer of 1 to 4 (step S108). This counter i can be incremented by 1 and the next 4 will return to 1. The integer i stored in the counter i corresponds to the flip area X (i) (i = 1 to 4). The CPU 120 refers to the integer i and determines a flip area X (i) that is a range for acquiring image data.

CPU120は比較対象画像取得処理を実行する(ステップS120)。図7を用いて比較対象画像取得処理を説明する。CPU120は、すべてのブロック領域がアクティブ状態に設定されていると判断した場合(ステップS121:YES)、VRAM内のフレーム画像データからブロック領域ごとに領域全体の画像データを複製して比較対象画像格納部112に格納する(ステップS122)。CPU120は、すべてのブロック領域がアクティブ状態ではなく(ステップS121:NO)、すべて非アクティブ状態に設定されていると判断した場合(ステップS123:YES)、フリップ領域X(i)(i=1〜4)に対応するVRAM内のフレーム画像データを複製して比較対象画像格納部112に格納する(ステップS124)。その後、iをインクリメントする(ステップS125)。   The CPU 120 executes comparison target image acquisition processing (step S120). The comparison target image acquisition process will be described with reference to FIG. If the CPU 120 determines that all the block areas are set to the active state (step S121: YES), the image data of the entire area is copied for each block area from the frame image data in the VRAM, and the comparison target image is stored. The data is stored in the unit 112 (step S122). When the CPU 120 determines that all the block areas are not in the active state (step S121: NO) and are all set in the inactive state (step S123: YES), the flip area X (i) (i = 1 to 1). The frame image data in the VRAM corresponding to 4) is duplicated and stored in the comparison target image storage unit 112 (step S124). Thereafter, i is incremented (step S125).

CPU120は、アクティブ状態と非アクティブ状態に設定されたブロック領域が混在すると判断した場合(ステップS123:NO)、アクティブ状態に設定されたブロック領域においては領域全体の画像データを複製して比較対象画像格納部112に格納し(ステップS126)、非アクティブ状態に設定されたブロック領域については、フリップ領域X(i)(i=1〜4)に対応するVRAM内のフレーム画像データを複製して比較対象画像格納部112に格納する(ステップS127)。その後、iをインクリメントする(ステップS128)。   When the CPU 120 determines that the block areas set in the active state and the inactive state are mixed (step S123: NO), the image data of the entire area is copied in the block area set in the active state, and the comparison target image For the block area stored in the storage unit 112 (step S126) and set to the inactive state, the frame image data in the VRAM corresponding to the flip area X (i) (i = 1 to 4) is copied and compared. The image is stored in the target image storage unit 112 (step S127). Thereafter, i is incremented (step S128).

CPU120は、ステップS106によりすべてのブロック領域をアクティブ状態に設定した場合、比較対象画像取得処理において図9(b)に示すとおり、VRAM131に格納されたフレーム画像データF2の全体を複製して比較対象画像データH2とする。   When all the block areas are set in the active state in step S106, the CPU 120 duplicates the entire frame image data F2 stored in the VRAM 131 as shown in FIG. The image data is H2.

CPU120は比較対象画像データH2と全体基準画像データS1との比較をおこない、画像の異同を判定する(ステップS132)。具体的には、CPU120は、比較対象画像データH2を構成するブロック領域ごとの比較画像データh2の画素値と、全体基準画像データS1を構成するブロック領域ごとの基準画像データs1の画素値とを比較することで差異の有無を判定する。   The CPU 120 compares the comparison target image data H2 with the overall reference image data S1, and determines whether the images are different (step S132). Specifically, the CPU 120 obtains the pixel value of the comparison image data h2 for each block area constituting the comparison target image data H2 and the pixel value of the reference image data s1 for each block area constituting the overall reference image data S1. The presence or absence of a difference is determined by comparison.

CPU120は比較対象画像データH2と全体基準画像データS1とで差異を有するブロック領域が存在しないと判定すると(ステップS134:NO)、CPU120は、すべてのブロック領域を非アクティブ状態に設定する(ステップS162)。   If the CPU 120 determines that there is no block area having a difference between the comparison target image data H2 and the overall reference image data S1 (step S134: NO), the CPU 120 sets all the block areas to an inactive state (step S162). ).

CPU120は、例えば処理を終了する命令を受けた場合に(ステップS172:YES)、処理を終了する。終了する命令がない場合や、処理を続行する命令を受けたことにより処理を終了しない場合は(ステップS172:NO)、再度、比較対象画像取得処理を実行する(ステップS120)。   CPU120 complete | finishes a process, for example, when the command which complete | finishes a process is received (step S172: YES). If there is no instruction to end or if the process is not ended due to receiving an instruction to continue the process (step S172: NO), the comparison target image acquisition process is executed again (step S120).

図10は非アクティブ状態時にCPUにより取得された比較対象画像データと全体基準画像データを模式的に示した説明図である。ステップS162でCPU120により、すべてのブロック領域が非アクティブ状態に設定されたため、図10(b)に示すように、CPU120はすべてのブロック領域においてVRAM131内のフレーム画像データF3のフリップ領域X(1)を複製し、比較対象画像データH3とする(ステップS124)。CPU120はi=2とした後(ステップS125)、比較対象画像データH3と全体基準画像データS1とを比較する(ステップS132)。CPU120はブロック領域B23のフリップ領域X(1)が全体基準画像データS1と異なると判定すると、(ステップS134:YES)後述する全体基準画像取得処理を実行する(ステップS140)。   FIG. 10 is an explanatory diagram schematically showing comparison target image data and overall reference image data acquired by the CPU in the inactive state. Since all the block areas are set in an inactive state by the CPU 120 in step S162, as shown in FIG. 10B, the CPU 120 flips the flip area X (1) of the frame image data F3 in the VRAM 131 in all the block areas. Is copied to obtain comparison target image data H3 (step S124). After setting i = 2 (step S125), the CPU 120 compares the comparison target image data H3 with the overall reference image data S1 (step S132). If the CPU 120 determines that the flip area X (1) of the block area B23 is different from the overall reference image data S1 (step S134: YES), it executes an overall reference image acquisition process described later (step S140).

図8を用いて全体基準画像取得処理を説明する。CPU120は、すべてのブロック領域がアクティブ状態に設定されていると判断した場合(ステップS141)、比較対象画像データを複製して基準画像格納部111に格納することで全体基準画像データとする(ステップS142)。CPU120は、すべてのブロック領域がアクティブ状態ではなく(ステップS141:NO)、すべて非アクティブ状態に設定されていると判断した場合(ステップS143:YES)、VRAM131に描画されたフレーム画像データの複製をおこない、基準画像格納部111に格納することで全体基準画像データとする(ステップS144)。   The overall reference image acquisition process will be described with reference to FIG. If the CPU 120 determines that all the block areas are set to the active state (step S141), the CPU 120 duplicates the comparison target image data and stores it in the reference image storage unit 111 as the entire reference image data (step S141). S142). When the CPU 120 determines that all the block areas are not in the active state (step S141: NO) and all are set in the inactive state (step S143: YES), the CPU 120 copies the frame image data drawn in the VRAM 131. In step S144, the image data is stored in the reference image storage unit 111 to be the entire reference image data.

CPU120は、アクティブ状態と非アクティブ状態に設定されたブロック領域が混在すると判断した場合(ステップS143:NO)、アクティブ状態に設定されたブロック領域おいては、比較画像データを複製して基準画像格納部111に格納し基準画像データとする(ステップS146)。CPU120は非アクティブ状態に設定されたブロック領域においては、VRAM131に描画されたフレーム画像データのうち、ブロック領域に対応する画像データの複製をおこない、基準画像格納部111に格納して基準画像データとする(ステップS147)。CPU120は、この2つの基準画像データを組み合わせることにより全体基準画像データを作成する。   If the CPU 120 determines that the block areas set in the active state and the inactive state are mixed (step S143: NO), the CPU 120 copies the comparison image data and stores the reference image in the block area set in the active state. The image data is stored in the unit 111 as reference image data (step S146). In the block area set to the inactive state, the CPU 120 duplicates the image data corresponding to the block area out of the frame image data drawn in the VRAM 131 and stores it in the reference image storage unit 111 to store the reference image data. (Step S147). The CPU 120 creates overall reference image data by combining the two reference image data.

図10の比較対象画像データH3は、すべてのブロック領域が非アクティブ状態に設定された状態でCPU120により取得された画像データであるため、CPU120は、VRAM131に描画されたフレーム画像データF4を複製して全体基準画像データS4とする。(ステップS144)。CPU120は新しい全体基準画像データS4をプロジェクタ400に送信する(ステップS152)。CPU120は比較対象画像データH3と全体基準画像データS1との比較で画素値に差異のあったブロック領域B23をアクティブ状態に設定し、画素値に差異のなかったブロック領域を非アクティブ状態に設定する(ステップS154)。   Since the comparison target image data H3 in FIG. 10 is image data obtained by the CPU 120 in a state where all the block areas are set to the inactive state, the CPU 120 duplicates the frame image data F4 drawn in the VRAM 131. The whole reference image data S4. (Step S144). CPU 120 transmits new overall reference image data S4 to projector 400 (step S152). The CPU 120 sets the block area B23 having a different pixel value in the comparison between the comparison target image data H3 and the entire reference image data S1 to the active state, and sets the block area having no difference in the pixel value to the inactive state. (Step S154).

図11は一部アクティブ状態時にCPUにより取得された比較対象画像データと全体基準画像データを模式的に示した説明図である。ステップ154で、CPU120は、ブロック領域B23をアクティブ状態に設定したため、図11(b)に示すとおり、比較対象画像データH5は、フレーム画像データF5のうち、ブロック領域B23についてはブロック領域の全体から、その他のブロック領域についてはi=2であるためフリップ領域X(2)から複製される(ステップS120)。CPU120は、全体基準画像データS4と比較対象画像データH5とを比較する(ステップS132)。   FIG. 11 is an explanatory diagram schematically showing comparison target image data and overall reference image data acquired by the CPU in a partially active state. In step 154, since the CPU 120 sets the block area B23 to the active state, as shown in FIG. 11B, the comparison target image data H5 includes the entire block area for the block area B23 in the frame image data F5. The other block areas are duplicated from the flip area X (2) because i = 2 (step S120). The CPU 120 compares the overall reference image data S4 with the comparison target image data H5 (step S132).

全体基準画像データS4と比較対象画像データH5とを比較により、CPU120はブロック領域B31に差異があると判断すると(ステップS134:YES)、全体基準画像取得工程により、全体基準画像データを取得する。図12は比較対象画像データから全体基準画像データを取得する状態を模式的に示した説明図である。図13はフレーム画像データから全体基準画像データを取得する状態を模式的に示した説明図である。   If the CPU 120 determines that there is a difference in the block area B31 by comparing the overall reference image data S4 and the comparison target image data H5 (step S134: YES), the overall reference image data is acquired by the overall reference image acquisition step. FIG. 12 is an explanatory diagram schematically showing a state in which the entire reference image data is acquired from the comparison target image data. FIG. 13 is an explanatory diagram schematically showing a state in which the entire reference image data is acquired from the frame image data.

図12に示すとおり、CPU120はアクティブ状態に設定されたブロック領域B23については比較対象画像データH5の比較画像データh5を複製し、全体基準画像データS5における基準画像データs5とする(ステップS145)。それ以外の非アクティブ状態に設定されたブロック領域では、図13に示すとおり、CPU120は、VRAM131に描画された新たなフレーム画像データF6のうちブロック領域B23以外の領域を複製して基準画像格納部111に格納する。CPU120は、上記2つの画像データにより全体基準画像データS5を作成する。CPU120は、全体基準画像データS5をプロジェクタに送信し(ステップS152)、画像に差異のなかったブロック領域B23を非アクティブ状態に設定し、また、画像に差異のあったブロック領域B31をアクティブ状態に設定する(ステップS154)。CPU120は処理の終了の命令を受け処理を終了する(ステップS172:YES)。   As shown in FIG. 12, the CPU 120 duplicates the comparison image data h5 of the comparison target image data H5 for the block region B23 set in the active state, and sets it as the reference image data s5 in the overall reference image data S5 (step S145). In the block area set in the other inactive state, as shown in FIG. 13, the CPU 120 duplicates the area other than the block area B23 in the new frame image data F6 drawn in the VRAM 131, and stores the reference image storage unit. 111. The CPU 120 creates overall reference image data S5 from the two image data. The CPU 120 transmits the entire reference image data S5 to the projector (step S152), sets the block area B23 in which the images are not different to the inactive state, and sets the block area B31 in which the images are different to the active state. Setting is made (step S154). The CPU 120 receives the process end command and ends the process (step S172: YES).

以上の本実施例に係る画像処理装置によれば、VRAMに描画されたフレーム画像データによる画像の変化を検出する際に、フリップ領域により分割されたフレーム画像データの一部もしくは全部を比較画像データとして基準画像データと比較するため、すべてのフレーム画像データと基準画像データとを比較する場合よりも処理の負担を低減させて画像の異同を判定することができる。   According to the image processing apparatus according to the present embodiment described above, when detecting a change in the image based on the frame image data drawn in the VRAM, a part or all of the frame image data divided by the flip area is compared with the comparison image data. As compared with the reference image data, it is possible to determine the difference between the images while reducing the processing load compared to the case where all the frame image data and the reference image data are compared.

本実施例による画像処理装置によれば、基準画像データと比較画像データとの差異がある場合に基準画像データを更新することから、更新された基準画像データと比較画像データとの差異を判定することができる。   According to the image processing apparatus of the present embodiment, the reference image data is updated when there is a difference between the reference image data and the comparison image data, so that the difference between the updated reference image data and the comparison image data is determined. be able to.

本実施例による画像処理装置によれば、VRAMに描画されたフレーム画像データを複製して比較画像データとする際、一度画像が変化した領域では再度画像が変化する可能性が高いことから、変化があったブロック領域においては領域の全体について画像データを複製し、変化がなかったブロック領域では1つのフリップ領域の画像データを複製している。したがって、連続して比較画像データと基準画像データの比較をおこなう際に、前回の比較結果に基づいて比較画像データのフレーム画像データから複製する領域を変化させることができ、ブロック領域全体から画像データを取得した領域については、取得した画像データを外部に送信するため、再度画像データをVRAMから取得することによる処理の負担が低減できる。   According to the image processing apparatus of the present embodiment, when the frame image data drawn in the VRAM is duplicated and used as the comparison image data, it is highly likely that the image will change again in the area where the image has changed once. In the block area where there is an error, the image data is duplicated for the entire area, and in the block area where there is no change, the image data in one flip area is duplicated. Therefore, when the comparison image data and the reference image data are continuously compared, the area to be copied from the frame image data of the comparison image data can be changed based on the previous comparison result, and the image data can be changed from the entire block area. Since the acquired image data is transmitted to the outside for the area from which the image data has been acquired, the processing burden due to acquiring the image data from the VRAM again can be reduced.

本実施例における画像処理装置によれば、比較画像データを複製することにより基準画像データを構成している。これにより、VRAMのフレーム画像データを複製することによる処理の負担を軽減することができる。   According to the image processing apparatus in the present embodiment, the reference image data is configured by duplicating the comparison image data. As a result, it is possible to reduce the processing burden caused by duplicating the VRAM frame image data.

本実施例における画像処理装置によれば、基準画像データと比較画像データとの異同を判定した度に、iに1を加えているため、前回と異なるフリップ領域について基準画像データとの異同を判定することができる。これにより、異同を判定されなかったフリップ領域において変化があっても、変化を検出することができる。   According to the image processing apparatus of the present embodiment, since 1 is added to i every time the difference between the reference image data and the comparison image data is determined, the difference between the reference image data and the reference image data is determined for a flip region different from the previous one. can do. Thereby, even if there is a change in the flip region where the difference is not determined, the change can be detected.

B.変形例:
本発明は、その趣旨を逸脱しない範囲において種々の態様で実施可能である。
B. Variation:
The present invention can be implemented in various modes without departing from the spirit of the present invention.

B−1.変形例1:
図14は変形例におけるブロック領域とフリップ領域についての説明図である。本実施例における領域フレームデータは12のブロック領域を構成していたが、図14(a)に示すとおり、構成するブロック領域の数は増減させてもよい。また、各ブロック領域の大きさ、形状は互いに異なっていてもよい。
B-1. Modification 1:
FIG. 14 is an explanatory diagram of a block area and a flip area in the modification. The area frame data in this embodiment constitutes 12 block areas. However, as shown in FIG. 14A, the number of block areas may be increased or decreased. Further, the size and shape of each block region may be different from each other.

B−2.変形例2:
本実施例における領域フレームデータはVRAM131に描画されたフレーム画像データと同じ領域を構成していたが、14(b)に示すとおり、領域フレームデータはVRAM131に描画されたフレーム画像データのすべての領域としなくてもよい。
B-2. Modification 2:
The area frame data in this embodiment constitutes the same area as the frame image data drawn in the VRAM 131. However, as shown in FIG. 14B, the area frame data is all areas of the frame image data drawn in the VRAM 131. You do not have to.

B−3.変形例3:
本実施例では、各ブロック領域におけるフリップ領域X(1)〜X(4)は縦に一列に並んでいたが、図14(c)に示すとおり、ブロック領域内におけるフリップ領域の配置や形状を変えてもよい。
B-3. Modification 3:
In the present embodiment, the flip areas X (1) to X (4) in each block area are arranged in a line vertically. However, as shown in FIG. 14C, the arrangement and shape of the flip areas in the block area are changed. You may change it.

B−4.変形例4:
本実施例においては、各ブロック領域におけるフリップ領域X(1)〜X(4)は順番に並んでいたが、図14(d)に示すとおり、ブロック領域内でフリップ領域の順番を変えてもよい。
B-4. Modification 4:
In this embodiment, the flip areas X (1) to X (4) in each block area are arranged in order. However, as shown in FIG. 14D, even if the order of the flip areas is changed in the block area. Good.

B−5.変形例5:
本実施例においては、各ブロック領域において、フリップ領域はX(1)〜X(4)の4つの領域を構成していたが、図14(e)に示すとおり、各ブロック領域におけるフリップ領域の数は変えてもよい。また、各フリップ領域の大きさは互いに異なっていてもよい。
B-5. Modification 5:
In this embodiment, in each block area, the flip area comprises four areas X (1) to X (4). However, as shown in FIG. The number may vary. The sizes of the flip regions may be different from each other.

B−6.変形例6:
本実施例においては、各ブロック領域においてフリップ領域X(1)〜X(4)は各々ひとまとまりであったが、図14(f)に示すフリップ領域X(1)〜X(3)に示すとおり、2以上の領域を1つのフリップ領域としてもよい。
B-6. Modification 6:
In the present embodiment, the flip regions X (1) to X (4) are grouped in each block region, but are shown in the flip regions X (1) to X (3) shown in FIG. As described above, two or more regions may be used as one flip region.

B−7.変形例7:
本実施例においてハードウエアによって実現された構成の一部をソフトウエアに置き換えるようにしてもよく、また、ソフトウエアによって実現された構成の一部をハードウエアに置き換えるようにしてもよい。
B-7. Modification 7:
In the present embodiment, a part of the configuration realized by hardware may be replaced by software, or a part of the configuration realized by software may be replaced by hardware.

100…パーソナルコンピュータ
110…メモリ
111…基準画像格納部
112…比較対象画像格納部
113…フレーム情報格納部
114…画像取得モジュール
115…画像判定モジュール
116…領域決定モジュール
117…画像送信モジュール
118…画像再生モジュール
120…CPU
130…ビデオカード
140…画像データ記憶部
150…入力インターフェイス
160…出力インターフェイス
200…ディズプレイ
300…キーボード
400…プロジェクタ
500…スクリーン
1000…映像提供システム
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Personal computer 110 ... Memory 111 ... Reference | standard image storage part 112 ... Comparison object image storage part 113 ... Frame information storage part 114 ... Image acquisition module 115 ... Image determination module 116 ... Area determination module 117 ... Image transmission module 118 ... Image reproduction Module 120 ... CPU
DESCRIPTION OF SYMBOLS 130 ... Video card 140 ... Image data storage part 150 ... Input interface 160 ... Output interface 200 ... Display 300 ... Keyboard 400 ... Projector 500 ... Screen 1000 ... Image providing system

Claims (13)

基準画像と注目画像の異同を判定する画像処理装置であって、
前記注目画像の一部もしくは全部からなる比較画像と前記基準画像における前記比較画像と対応する領域との異同を判定する判定部と、
前記判定の結果に基づき、次の比較画像を注目画像の一部とするか全部とするかを決定する決定部と、
前記決定に基づき、注目画像から比較画像を取得する取得部と、を備える画像処理装置。
An image processing apparatus for determining the difference between a reference image and a target image,
A determination unit that determines the difference between a comparison image formed of a part or all of the target image and a region corresponding to the comparison image in the reference image;
A determination unit that determines whether the next comparison image is a part or all of the target image based on the result of the determination;
An image processing apparatus comprising: an acquisition unit that acquires a comparison image from a target image based on the determination.
請求項1に記載の画像処理装置はさらに、
前記判定の結果に基づき、前記基準画像を更新する更新部を備え、
前記判定部は、前記比較画像と前記基準画像とが異なると判定した場合には、前記更新部により更新された基準画像と次の比較画像との異同を判定する画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 1 further includes:
An update unit that updates the reference image based on the result of the determination,
When the determination unit determines that the comparison image and the reference image are different, the image processing apparatus determines whether the reference image updated by the update unit is different from the next comparison image.
請求項1または請求項2に記載の画像処理装置において、
前記決定部は、前記判定部により前記比較画像と前記基準画像とが同じと判定された場合には、注目画像の一部を次の比較画像とし、
異なると判定された場合には、注目画像の全部を次の比較画像とする画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 1 or 2,
When the determination unit determines that the comparison image and the reference image are the same, the determination unit sets a part of the target image as the next comparison image,
An image processing device that uses all of the target image as the next comparison image if determined to be different.
請求項2または請求項3に記載の画像処理装置において、
前記更新部は、前記判定部により異同を判定された比較画像が注目画像の全部である場合には、前記比較画像を用いて基準画像を更新する画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 2 or 3,
The update unit updates the reference image by using the comparison image when the comparison images determined to be different by the determination unit are all of the attention images.
請求項1ないし請求項4のいずれか1の請求項に記載の画像処理装置において、
前記決定部は、前記注目画像の一部を比較画像とする場合には、複数の分割領域に分割した前記注目画像における前記分割領域の1つを比較画像とする画像処理装置。
In the image processing device according to any one of claims 1 to 4,
The determination unit is an image processing device in which, when a part of the target image is used as a comparison image, one of the divided regions in the target image divided into a plurality of divided regions is used as a comparison image.
請求項5に記載の画像処理装置において、
前記決定部は、前記分割領域の1つからなる比較画像が前記判定部により前記基準画像と同じであると判定された場合には、前記判定に用いられた分割領域と異なる分割領域を次の比較画像とする画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 5.
When the determination unit determines that the comparison image including one of the divided regions is the same as the reference image, the determination unit selects a divided region different from the divided region used for the determination as An image processing apparatus for comparison images.
請求項1ないし請求項6のいずれか1の請求項に記載の画像処理装置において、
前記画像処理装置は、複数の前記注目画像により構成された全体注目画像と複数の前記基準画像により構成された全体基準画像との異同を判定する画像処理装置。
In the image processing device according to any one of claims 1 to 6,
The image processing apparatus is an image processing apparatus that determines a difference between an overall attention image configured by a plurality of the attention images and an overall reference image configured by a plurality of the reference images.
前記7に記載の画像処理装置において、
前記判定部により、前記全体注目画像を構成する少なくとも1以上の前記注目画像において、比較画像と基準画像とが異なると判定された場合には、前記更新部は、前記全体基準画像を構成するすべての前記基準画像を更新する画像処理装置。
8. The image processing apparatus according to 7, wherein
When the determination unit determines that the comparison image and the reference image are different from each other in at least one or more of the attention images constituting the overall attention image, the update unit includes all of the entire reference images. An image processing apparatus for updating the reference image.
請求項1ないし請求項8のいずれか1の請求項に記載の画像処理装置において、
前記取得部は、時系列に並んだ複数の画像から注目画像を選択する画像処理装置。
In the image processing device according to any one of claims 1 to 8,
The acquisition unit is an image processing device that selects a target image from a plurality of images arranged in time series.
請求項1ないし請求項9のいずれか1の請求項に記載の画像処理装置はさらに、
前記基準画像を外部に送信する送信部を備える画像処理装置。
The image processing apparatus according to any one of claims 1 to 9, further comprising:
An image processing apparatus comprising a transmission unit that transmits the reference image to the outside.
基準画像と注目画像の異同を判定する画像処理方法であって、
前記注目画像の一部もしくは全部からなる比較画像と前記基準画像における前記比較画像と対応する領域との異同を判定する工程と、
前記判定の結果に基づき、次の比較画像を注目画像の一部とするか全部とするかを決定する工程と、
前記決定に基づき、注目画像から比較画像を取得する工程と、を備える画像処理方法。
An image processing method for determining the difference between a reference image and a target image,
Determining a difference between a comparison image composed of a part or all of the target image and a region corresponding to the comparison image in the reference image;
Based on the result of the determination, determining whether to make the next comparison image part or all of the image of interest; and
Obtaining a comparison image from the image of interest based on the determination.
基準画像と注目画像の異同を判定するためのコンピュータプログラムであって、
前記注目画像の一部もしくは全部からなる比較画像と前記基準画像における前記比較画像と対応する領域との異同を判定する機能と、
前記判定の結果に基づき、次の比較画像を注目画像の一部とするか全部とするかを決定する機能と、
前記決定に基づき、注目画像から比較画像を取得する機能と、をコンピュータに実現させるためのコンピュータプログラム。
A computer program for determining the difference between a reference image and a target image,
A function for determining a difference between a comparison image composed of a part or all of the target image and a region corresponding to the comparison image in the reference image;
A function for determining whether the next comparison image is a part or all of the target image based on the result of the determination;
The computer program for making a computer implement | achieve the function which acquires a comparison image from an attention image based on the said determination.
請求項12に記載のコンピュータプログラムを記録したコンピュータが読み取り可能な記録媒体。   A computer-readable recording medium on which the computer program according to claim 12 is recorded.
JP2009274440A 2009-12-02 2009-12-02 Image processing apparatus, image processing method, computer program for realizing these functions, and recording medium storing the computer program Expired - Fee Related JP4957782B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009274440A JP4957782B2 (en) 2009-12-02 2009-12-02 Image processing apparatus, image processing method, computer program for realizing these functions, and recording medium storing the computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009274440A JP4957782B2 (en) 2009-12-02 2009-12-02 Image processing apparatus, image processing method, computer program for realizing these functions, and recording medium storing the computer program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007265551A Division JP4416031B2 (en) 2007-10-11 2007-10-11 Image processing apparatus, image processing method, computer program for realizing these functions, and recording medium storing the computer program

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010061686A true JP2010061686A (en) 2010-03-18
JP2010061686A5 JP2010061686A5 (en) 2010-11-25
JP4957782B2 JP4957782B2 (en) 2012-06-20

Family

ID=42188332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009274440A Expired - Fee Related JP4957782B2 (en) 2009-12-02 2009-12-02 Image processing apparatus, image processing method, computer program for realizing these functions, and recording medium storing the computer program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4957782B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020217899A1 (en) * 2019-04-22 2020-10-29 株式会社デンソー Vehicular device, and control method for vehicular device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003050694A (en) * 2001-05-31 2003-02-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Presentation system, image display device, its program and recording medium
JP2005033763A (en) * 2003-06-19 2005-02-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd Transmission apparatus, image processing system, image processing method, program, and recording medium

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003050694A (en) * 2001-05-31 2003-02-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Presentation system, image display device, its program and recording medium
JP2005033763A (en) * 2003-06-19 2005-02-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd Transmission apparatus, image processing system, image processing method, program, and recording medium

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020217899A1 (en) * 2019-04-22 2020-10-29 株式会社デンソー Vehicular device, and control method for vehicular device
JP2020175854A (en) * 2019-04-22 2020-10-29 株式会社デンソー Vehicular device and control method for vehicular device
CN113710529A (en) * 2019-04-22 2021-11-26 株式会社电装 Vehicle device and control method for vehicle device
JP7120143B2 (en) 2019-04-22 2022-08-17 株式会社デンソー VEHICLE DEVICE, VEHICLE DEVICE CONTROL METHOD
CN113710529B (en) * 2019-04-22 2024-01-12 株式会社电装 Vehicle device and control method for vehicle device

Also Published As

Publication number Publication date
JP4957782B2 (en) 2012-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4591568B2 (en) Image display control method, image supply apparatus, and image display control program
JP4458143B2 (en) Image transfer apparatus and image display control method in image transfer
JP6946690B2 (en) Display device, display method and program
JP4416031B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, computer program for realizing these functions, and recording medium storing the computer program
JP2010020411A (en) Image display system, image supply device, image display device, control method, and control program
JP2008123408A (en) Projection apparatus, program, projection method, and projection system
US20190199869A1 (en) Display control apparatus that displays preview image, control method therefor, and storage medium
JP4957782B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, computer program for realizing these functions, and recording medium storing the computer program
JP5263419B2 (en) Image supply apparatus, image display control program, and image display control method
JP2006313259A (en) Supply of image to projector
JP2008191762A (en) Change image detection device, change image detection method and computer program for achieving those functions, and recording medium with the computer program recorded thereon
JP5365541B2 (en) Image transfer apparatus and image display control method in image transfer
JP5267636B2 (en) CHANGE IMAGE DETECTION DEVICE, CHANGE IMAGE DETECTION METHOD, COMPUTER PROGRAM FOR IMPLEMENTING THE FUNCTIONS, AND RECORDING MEDIUM CONTAINING THE COMPUTER PROGRAM
JP4453736B2 (en) Image transfer apparatus and image transfer method
JP2015015699A (en) Image processing system, information processing method and program
JP2010049496A (en) Information processing apparatus and display method
JP5029679B2 (en) Image transfer apparatus and image transfer method
JP2009080333A (en) Image display system, image display method and projection display device
JP2010217563A (en) Image display device, image display method and image display program
JP5338697B2 (en) Image transfer system and image transfer method in image transfer system
WO2013186933A1 (en) Display device, and display method
US20240069691A1 (en) Display method, display apparatus, and non-transitory computer-readable storage medium storing program
JP2011198012A (en) Projector and projection method
JP5534051B2 (en) CHANGE IMAGE DETECTION DEVICE, CHANGE IMAGE TRANSFER METHOD, COMPUTER PROGRAM FOR IMPLEMENTING THE FUNCTIONS, AND RECORDING MEDIUM CONTAINING THE COMPUTER PROGRAM
JP2021033199A (en) Method for controlling display system, and projector

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101008

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120221

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120305

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4957782

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees