JP2010056846A - Device and method for processing sound signal, and audio system - Google Patents

Device and method for processing sound signal, and audio system Download PDF

Info

Publication number
JP2010056846A
JP2010056846A JP2008219281A JP2008219281A JP2010056846A JP 2010056846 A JP2010056846 A JP 2010056846A JP 2008219281 A JP2008219281 A JP 2008219281A JP 2008219281 A JP2008219281 A JP 2008219281A JP 2010056846 A JP2010056846 A JP 2010056846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
image
audio signal
speakers
speaker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008219281A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Yabumoto
孝 籔本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP2008219281A priority Critical patent/JP2010056846A/en
Publication of JP2010056846A publication Critical patent/JP2010056846A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a technology of reducing out-of-synchronization between an image displayed on a display device and sound output from a speaker when the sound source of the speaker is switched between a reproduction device and the display device, in an audio system including a reproduction device, a display device arranged away from the display device, a plurality of speakers used by the reproduction device and the display device in common. <P>SOLUTION: The sound signal processing device includes: an operation information acquisition part for acquiring operation information related to an operation state of the display device; and a sound processing part for detecting the start of the display device based on the operation information, and adjusting a sound signal supplied to the plurality of speakers so that an image displayed on the display device and sound corresponding to the image are integrally supplied to a viewer viewing the image, when the display device is started. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、音声信号処理装置、音声信号処理方法、及びオーディオシステムに関する。   The present invention relates to an audio signal processing device, an audio signal processing method, and an audio system.

車両空間等の閉ざされた空間において、聴取者に対して、より最適な音場を提供する技術開発が進められている。例えば、特許文献1には、車載用AV装置に関する技術が開示されており、係る車載用AV装置は、自動車内に配置される複数のスピーカと、自動車内に配置される複数のディスプレイと、複数のスピーカに供給されるオーディオ信号を補正する補正回路と、制御回路と、によって構成されている。そして、上記車載用AV装置では、制御回路が、複数のディスプレイのそれぞれにおける電源のオンオフを検出し、検出結果に従って、複数のスピーカの再生音が、複数のディスプレイのうち、電源がオンとされているディスプレイを利用する位置で適切となるように補正回路を制御する。これにより、上記特許文献1に記載の車載用AV装置によれば、搭乗者の着席位置にかかわらず適切な再生音場が提供される。
特開2005−88664号公報 国際公開第2001/072554号パンフレット
Technological development for providing a more optimal sound field to listeners in a closed space such as a vehicle space is underway. For example, Patent Document 1 discloses a technique related to an in-vehicle AV device, and the in-vehicle AV device includes a plurality of speakers arranged in an automobile, a plurality of displays arranged in the automobile, and a plurality of displays. And a control circuit for correcting an audio signal supplied to the speaker. In the on-vehicle AV device, the control circuit detects the power on / off of each of the plurality of displays, and the reproduction sound of the plurality of speakers is turned on among the plurality of displays according to the detection result. The correction circuit is controlled so as to be appropriate at the position where the display is used. Thereby, according to the in-vehicle AV device described in Patent Document 1, an appropriate reproduction sound field is provided regardless of the seating position of the passenger.
JP 2005-88664 A International Publication No. 2001/077254 Pamphlet

車載用のオーディオシステムとして様々な技術が開発されている。ここで、図1は、従来の車載用オーディオシステムの一例の概略構成を示す。また、図2は、図1に示す従来の車載用オーディオシステムのシステムブロック図を示す。この従来の車載用オーディオシステム1xは、ヘッドユニット(H/U)2xと、フロントドアスピーカ3xと、リアクォータスピーカ4xと、天井スピーカ5xと、リア席用モニタ6xと、によって構成されている。   Various technologies have been developed as in-vehicle audio systems. Here, FIG. 1 shows a schematic configuration of an example of a conventional in-vehicle audio system. FIG. 2 is a system block diagram of the conventional vehicle audio system shown in FIG. This conventional in-vehicle audio system 1x includes a head unit (H / U) 2x, a front door speaker 3x, a rear quarter speaker 4x, a ceiling speaker 5x, and a rear seat monitor 6x.

ヘッドユニット2xは、CD、DVD、MD、チューナ、TV、ナビ装置等を備える再生装置であり、4chアンプが内蔵されている。リア席用モニタ6xは、後部座席に着席する聴取者に対して画像を提供する。フロントドアスピーカ3x、リアクォータスピーカ4x、及び天井スピーカ5xは、ヘッドユニット2xによって再生される音声、若しくはリア席用モニタ6xで表示される画像に対応する音声を出力する。   The head unit 2x is a playback device including a CD, a DVD, an MD, a tuner, a TV, a navigation device, and the like, and has a built-in 4ch amplifier. The rear seat monitor 6x provides an image to a listener seated in the rear seat. The front door speaker 3x, the rear quarter speaker 4x, and the ceiling speaker 5x output sound reproduced by the head unit 2x or sound corresponding to an image displayed on the rear seat monitor 6x.

ここで、上記従来の車載用オーディオシステム1xでは、リア席用モニタ6xを使用する際、天井スピーカ5xの音圧不足により、天井スピーカ5xからの音の寄与度がリアクォータスピーカ4xからの音の寄与度を下回ることがある。この場合、天井スピーカ5xがリア席用モニタ6xの近傍に配置されているにもかかわらず、後部座席に着席する視聴者には、リアクォータスピーカ4xからの音がメインで届けられることが懸念される。つまり、後部座席の視聴者は、前方に配置されたリア席用モニタ6xに表示される画像を見ており、画像と聴覚に入る画像に応じた音声との間にずれを感じることが懸念される。   Here, in the above-described conventional in-vehicle audio system 1x, when the rear seat monitor 6x is used, the sound contribution from the ceiling speaker 5x is less than the sound from the rear quarter speaker 4x due to insufficient sound pressure of the ceiling speaker 5x. May be less than contribution. In this case, although the ceiling speaker 5x is arranged in the vicinity of the rear seat monitor 6x, there is a concern that the sound from the rear quarter speaker 4x is mainly delivered to the viewer sitting in the rear seat. The That is, the viewer in the rear seat is watching the image displayed on the rear seat monitor 6x disposed in front, and there is a concern that the viewer may feel a gap between the image and the sound corresponding to the image to be heard. The

上述した車載用オーディオシステムは、あくまで一例であるが、再生装置と、この再生装置と離れて配置される表示装置と、再生装置と表示装置に共通して使用される複数のスピーカと、を備えるオーディオシステムは数多く知られている。そして、このようなオーディオシステムでは、スピーカの音源が再生装置と表示装置との間で切り替えられた場合に、表示装置に表示される画像とスピーカから出力される音声との間にずれが発生してしまうことが懸念される。   The above-described in-vehicle audio system is merely an example, and includes a playback device, a display device arranged away from the playback device, and a plurality of speakers used in common with the playback device and the display device. Many audio systems are known. In such an audio system, when the sound source of the speaker is switched between the playback device and the display device, a deviation occurs between the image displayed on the display device and the sound output from the speaker. There is a concern that

本発明では、上記した問題に鑑み、再生装置と、この再生装置と離れて配置される表示装置と、再生装置と表示装置に共通して使用される複数のスピーカと、を備えるオーディオシステムにおいて、スピーカの音源が再生装置と表示装置との間で切り替えられた場合に、表示装置に表示される画像とスピーカから出力される音声との間のずれを低減する技術を提供することを課題とする。   In the present invention, in view of the problems described above, in an audio system including a playback device, a display device that is disposed apart from the playback device, and a plurality of speakers that are used in common with the playback device and the display device, It is an object of the present invention to provide a technique for reducing a shift between an image displayed on a display device and sound output from the speaker when the sound source of the speaker is switched between the playback device and the display device. .

本発明では、上述した課題を解決するために、所定のコンテンツデータを再生する再生装置と、該再生装置と所定の距離をおいて設けられ、該再生装置で再生される画像を表示する表示装置と、該表示装置が表示する画像に対応する音声の音声信号を含む前記再生装置から供給される音声信号を音声として出力する複数のスピーカと、を備えるオーディオシステムにおいて、表示装置の起動を検出して、表示装置に表示される画像とこの画像に対応する音声とが一体的になるように、複数のスピーカに供給される音声信号に対して音響処理を行うこととした。   In the present invention, in order to solve the above-described problems, a playback device that plays back predetermined content data, and a display device that is provided at a predetermined distance from the playback device and displays an image played back by the playback device And an audio system including a plurality of speakers that output audio signals supplied from the playback device including audio signals corresponding to images displayed on the display device as sound, and detecting activation of the display device Thus, the sound processing is performed on the sound signals supplied to the plurality of speakers so that the image displayed on the display device and the sound corresponding to the image are integrated.

より詳細には、本発明は、所定のコンテンツデータを再生する再生装置と、該再生装置と所定の距離をおいて設けられ、該再生装置で再生される画像を表示する表示装置と、該表示装置が表示する画像に対応する音声の音声信号を含む前記再生装置から供給される音声信号を音声として出力する複数のスピーカと、を備えるオーディオシステムにおける前記音声信号に対して音響処理を行う音声信号処理装置であって、前記表示装置の動作状態に関する動作情報を取得する動作情報取得部と、前記動作情報に基づいて前記表示装置の起動を検出し、該表示装置が起動された場合、該表示装置に表示される画像と該画像に対応する音声とが、該画像を視聴する視聴者に対して一体的に供給されるように、前記複数のスピーカに供給される音声信号に対して音響処理を行う音響処理部と、を備える。   More specifically, the present invention relates to a playback device that plays back predetermined content data, a display device that is provided at a predetermined distance from the playback device and displays images played back by the playback device, and the display An audio signal for performing acoustic processing on the audio signal in an audio system comprising: a plurality of speakers that output audio signals supplied from the playback device including audio signals corresponding to images displayed by the device; An operation information acquisition unit that acquires operation information relating to an operation state of the display device; and activation of the display device is detected based on the operation information, and the display device is activated when the display device is activated. The audio signals supplied to the plurality of speakers are integrated so that an image displayed on the device and audio corresponding to the image are supplied to a viewer who views the image. It comprises an acoustic processing unit for performing acoustic processing, against.

本発明によれば、表示装置の起動が検出されると、表示画面に表示される画像とこの画像に対応する音声とが、画像を視聴する視聴者に対して一体的に供給されるように音声信号に対して音響処理が行われる。その結果、スピーカの音源が再生装置と表示装置との間で切り替えられた場合に起こりうる、表示装置に表示される画像とスピーカから出力される音声との間のずれを低減することができる。   According to the present invention, when activation of the display device is detected, an image displayed on the display screen and sound corresponding to the image are integrally supplied to a viewer who views the image. Acoustic processing is performed on the audio signal. As a result, it is possible to reduce a deviation between an image displayed on the display device and a sound output from the speaker, which may occur when the sound source of the speaker is switched between the playback device and the display device.

本発明に係る音声信号処理装置は、オーディシステムにおける音声信号に対して音響処理を行う。オーディオシステムは、再生装置、表示装置及び複数のスピーカを備える構成とすることができる。再生装置は、所定のコンテンツデータを再生する。コンテンツデータには、CDやDVD等に格納されている音楽データや画像データ等が例示される。表示装置は、再生装置で再生されるコンテンツデータに含まれる画像を表示する。従って、表示装置は、再生装置と電気的に接続されていることが好ましい。なお、本発明に係る表示装置は、再生装置と所定の距離をおいて設けられるが、表示装置は、再生装置と別個に設けられていればよく、所定の距離は特に限定されるものではない。所定の距離には、例えば、運転席の前方に設けられたナビ装置と後部座席用のモニタとの間隔が例示される。複数のスピーカは、上記再生装置から供給される音声信号を音声として出力する。スピーカの数や配置は、限定されるものではない。   An audio signal processing device according to the present invention performs acoustic processing on an audio signal in an audio system. The audio system can include a playback device, a display device, and a plurality of speakers. The playback device plays back predetermined content data. Examples of the content data include music data and image data stored on a CD or DVD. The display device displays an image included in content data reproduced by the reproduction device. Therefore, the display device is preferably electrically connected to the playback device. Although the display device according to the present invention is provided at a predetermined distance from the playback device, the display device may be provided separately from the playback device, and the predetermined distance is not particularly limited. . Examples of the predetermined distance include an interval between a navigation device provided in front of the driver's seat and a rear seat monitor. The plurality of speakers output audio signals supplied from the playback device as audio. The number and arrangement of the speakers are not limited.

動作情報取得部は、表示装置の動作状態に関する動作情報、例えば、表示装置の起動や停止等に関する情報を取得する。動作情報取得部は、別途設けられたセンサ等から動作情報を取得してもよく、また、表示装置と電気的に接続して表示装置から動作情報を直接取得するようにしてもよい。   The operation information acquisition unit acquires operation information related to the operation state of the display device, for example, information related to activation or stop of the display device. The operation information acquisition unit may acquire operation information from a separately provided sensor or the like, or may be electrically connected to a display device to directly acquire operation information from the display device.

音響処理部は、前記複数のスピーカに供給される音声信号に対して音響処理を行う。より詳細には、音響処理部は、表示装置が起動された場合、表示装置に表示される画像とこ
の画像に対応する音声とが、画像を視聴する視聴者に対して一体的に供給されるように音響処理を行う。一体的に供給するとは、視聴者に提供される画像と音声とのずれが少ないことを意味する。なお、本発明に係る音声信号処理装置では、再生装置と表示装置が所定の間隔をおいて設けられている。これは、再生装置で再生される音楽の聴取者と、表示装置が表示する画像を視聴する視聴者とが異なることが想定されることを意味する。従って、例えば再生装置で音楽が再生されている場合におけるスピーカの音声の出力状態をそのまま表示装置を起動した場合の出力状態とするとスピーカの音声の出力バランスが悪い場合がある。従って、音響処理部は、上記に加えて、表示装置が起動された場合、表示装置が表示する画像に対応する音声を前記複数のスピーカが出力するように複数のスピーカの音声の出力状態を変更するようにしてもよい。
The acoustic processing unit performs acoustic processing on the audio signals supplied to the plurality of speakers. More specifically, when the display device is activated, the sound processing unit integrally supplies an image displayed on the display device and sound corresponding to the image to a viewer who views the image. The acoustic processing is performed as follows. “Integrated supply” means that there is little deviation between the image and sound provided to the viewer. In the audio signal processing device according to the present invention, the playback device and the display device are provided at a predetermined interval. This means that it is assumed that the listener who listens to the music played on the playback device is different from the viewer who views the image displayed on the display device. Therefore, for example, if the output state of the speaker sound when the music is played back by the playback device is the output state when the display device is activated as it is, the output balance of the speaker sound may be poor. Therefore, in addition to the above, the sound processing unit changes the sound output state of the plurality of speakers so that the plurality of speakers output sound corresponding to the image displayed on the display device when the display device is activated. You may make it do.

なお、音響処理部は、前記複数のスピーカのうち、起動された表示装置の近傍にある近傍スピーカへ供給される音声信号のゲインを大きくする音響処理を行うようにしてもよい。また、音響処理部は、前記複数のスピーカのうち、起動された表示装置の近傍にある近傍スピーカへ供給される音声信号のゲインを大きくし、かつ、該起動された表示装置からの距離が該近傍スピーカまでの距離よりも遠いスピーカに供給される音声信号のゲインを小さくする音響処理を行うようにしてもよい。これにより、該表示装置に表示される画像を視聴する視聴者に供給される画像と該画像に対応する音声との一体感が得られる。   The acoustic processing unit may perform acoustic processing for increasing the gain of an audio signal supplied to a nearby speaker in the vicinity of the activated display device among the plurality of speakers. The acoustic processing unit increases a gain of an audio signal supplied to a nearby speaker in the vicinity of the activated display device among the plurality of speakers, and the distance from the activated display device is You may make it perform the acoustic process which makes small the gain of the audio | voice signal supplied to the speaker far from the distance to a near speaker. Thereby, a sense of unity between the image supplied to the viewer who views the image displayed on the display device and the sound corresponding to the image is obtained.

ここで、本発明に係る音声信号処理装置において、前記オーディオシステムは、車両に搭載されるオーディオシステムとすることができる。この場合、前記再生装置は、前記車両の運転席の前方に配置され、前記表示装置は、前記車両の運転席の後方であって、該車両の後部座席から視聴可能な位置に配置することができる。更に、前記複数のスピーカは、前記運手席の近傍に設けられる運転席近傍スピーカと、前記表示装置の近傍に配置される天井スピーカと、前記後部座席の近傍に設けられる後部座席近傍スピーカと、を含む構成とすることができる。   Here, in the audio signal processing device according to the present invention, the audio system may be an audio system mounted on a vehicle. In this case, the playback device may be disposed in front of the driver's seat of the vehicle, and the display device may be disposed at a position behind the driver's seat of the vehicle and viewable from the rear seat of the vehicle. it can. Further, the plurality of speakers are a driver seat vicinity speaker provided in the vicinity of the driver's seat, a ceiling speaker disposed in the vicinity of the display device, a rear seat vicinity speaker provided in the vicinity of the rear seat, It can be set as the structure containing.

本発明に係る音声信号処理装置が適用できるオーディオシステムには、車両用やホーム用等が例示される。上記発明は、このうち車両用に適用する場合の一態様を示すものである。本発明によれば、表示装置に表示される画像と、この表示装置に表示される画像に対応する音声であって、表示装置の近傍に配置される天井スピーカから出力される音声との間のずれを低減することができる。すなわち、車両内において、表示装置の起動が検出されると、表示装置に表示される画像とこの画像に対応する音声とが、画像を視聴する視聴者に対して一体的に供給される。   Examples of the audio system to which the audio signal processing device according to the present invention can be applied include vehicles and homes. The above-mentioned invention shows one mode when it is applied to a vehicle among these. According to the present invention, an image displayed on a display device and a sound corresponding to the image displayed on the display device and output from a ceiling speaker arranged in the vicinity of the display device. Deviation can be reduced. That is, when activation of the display device is detected in the vehicle, an image displayed on the display device and sound corresponding to the image are supplied integrally to a viewer who views the image.

また、本発明に係る音声信号処理装置を車両に搭載されるオーディオシステムに適用する場合における音響処理部による処理は、例えば以下のようにすることができる。すなわち、前記音響処理部は、前記表示装置が起動された場合、該表示装置が表示する画像に対応する音声を、前記天井スピーカと前記後部座席近傍スピーカとが出力するように前記複数のスピーカの音声の出力状態を変更し、かつ、該表示装置に表示される画像と該画像に対応する音声とが、該画像を視聴する視聴者にとって一体的になるように、前記天井スピーカと前記後部座席近傍スピーカとに供給される音声信号を二つの音声信号に分割し、分割された一方の音声信号であって、前記天井スピーカに供給される一方の音声信号に対して、該一方の音声信号が中域帯若しくは高域帯となるようにフィルタ処理するとともにゲインを大きくし、分割された他方の音声信号であって、前記後部座席近傍スピーカに供給される他方の音声信号に対して、該他方の音声信号が低域帯となるようにフィルタ処理するとともにゲインを小さくする。これにより、車両内において、表示装置に表示される画像とこの画像に対応する音声とを、画像を視聴する視聴者に対して一体的に供給することができる。   Moreover, the process by the acoustic processing unit when the audio signal processing apparatus according to the present invention is applied to an audio system mounted on a vehicle can be performed, for example, as follows. That is, when the display device is activated, the acoustic processing unit outputs sound corresponding to an image displayed by the display device so that the ceiling speaker and the rear seat vicinity speaker output sounds. The ceiling speaker and the rear seat are changed so that an audio output state is changed, and an image displayed on the display device and an audio corresponding to the image are integrated with a viewer who views the image. An audio signal supplied to a nearby speaker is divided into two audio signals, and one of the divided audio signals is divided into one audio signal supplied to the ceiling speaker. The other audio signal that is divided into the middle band or the high band and is increased in gain and divided to be supplied to the rear seat vicinity speaker. In contrast, audio signals of said other is to reduce the gain as well as filtered to a low-frequency band. Thereby, in the vehicle, the image displayed on the display device and the sound corresponding to the image can be integrally supplied to the viewer who views the image.

なお、本発明は、上述したいずれかの機能を実現させるプログラム、又はプログラムを記録した記録媒体であってもよい。例えば、本発明は、所定のコンテンツデータを再生する再生装置と、該再生装置と所定の距離をおいて設けられ、該再生装置で再生される画像を表示する表示装置と、該表示装置が表示する画像に対応する音声の音声信号を含む前記再生装置から供給される音声信号を音声として出力する複数のスピーカと、を備えるオーディオシステムにおける前記音声信号に対して音響処理を行う音声信号処理方法であって、前記表示装置の動作状態に関する動作情報を取得する動作情報取得ステップと、前記動作情報に基づいて前記表示装置の起動を検出し、該表示装置が起動された場合、該表示装置に表示される画像と該画像に対応する音声とが、該画像を視聴する視聴者に対して一体的に供給されるように、前記複数のスピーカに供給される音声信号に対して音響処理を行う音響処理ステップと、をコンピュータが実行する音声信号処理方法である。   The present invention may be a program for realizing any of the functions described above or a recording medium on which the program is recorded. For example, the present invention provides a playback device that plays back predetermined content data, a display device that is provided at a predetermined distance from the playback device and displays images played back by the playback device, and the display device displays An audio signal processing method for performing acoustic processing on the audio signal in an audio system comprising: a plurality of speakers that output audio signals supplied from the playback device including audio signals corresponding to images to be played as audio; An operation information acquisition step for acquiring operation information relating to an operation state of the display device, and detection of activation of the display device based on the operation information, and display on the display device when the display device is activated The audio signals supplied to the plurality of speakers so that the image to be played and the audio corresponding to the image are integrally supplied to a viewer who views the image. An audio signal processing method and audio processing step of performing sound processing, the computer to perform on.

また、本発明は、上述した音声信号処理装置を組み込んだオーディオシステムやカーナビゲーションシステムとすることができる。例えば、本発明は、所定のコンテンツデータを再生する再生装置と、前記再生装置と所定の距離をおいて設けられ、該再生装置で再生される画像を表示する表示装置と、前記表示装置が表示する画像に対応する音声の音声信号を含む前記再生装置から供給される音声信号を音声として出力する複数のスピーカと、前記表示装置の動作状態に関する動作情報を取得する動作情報取得部と、前記動作情報に基づいて前記表示装置の起動を検出し、該表示装置が起動された場合、該表示装置に表示される画像と該画像に対応する音声とが、該画像を視聴する視聴者に対して一体的に供給されるように、前記複数のスピーカに供給される音声信号に対して音響処理を行う音響処理部と、を備えるオーディオシステムである。   Moreover, the present invention can be an audio system or a car navigation system incorporating the above-described audio signal processing device. For example, the present invention provides a playback device that plays back predetermined content data, a display device that is provided at a predetermined distance from the playback device and displays an image played back by the playback device, and the display device displays A plurality of speakers for outputting sound signals supplied from the playback device including sound signals corresponding to images to be played as sound, an operation information acquiring unit for acquiring operation information relating to an operation state of the display device, and the operation When activation of the display device is detected based on the information and the display device is activated, an image displayed on the display device and sound corresponding to the image are transmitted to a viewer who views the image. An audio system comprising: an acoustic processing unit that performs acoustic processing on audio signals supplied to the plurality of speakers so as to be integrally supplied.

本発明によれば、再生装置と、この再生装置と離れて配置される表示装置と、再生装置と表示装置に共通して使用される複数のスピーカと、を備えるオーディオシステムにおいて、スピーカの音源が再生装置と表示装置との間で切り替えられた場合に、表示装置に表示される画像とスピーカから出力される音声との間のずれを低減することができる。   According to the present invention, in an audio system that includes a playback device, a display device that is arranged away from the playback device, and a plurality of speakers that are used in common with the playback device and the display device, the sound source of the speaker is When switching between the playback device and the display device, it is possible to reduce the deviation between the image displayed on the display device and the sound output from the speaker.

次に、本発明に係る音声信号処理装置の実施形態について図面に基づいて説明する。なお、実施形態では、本発明に係る音声信号処理装置を2chアンプユニットに組み込んだ場合を例に説明する。これにより、ヘッドユニット、スピーカ、リア席用モニタ等は、既存の機器を使用することができる。すなわち、後付で音声信号処理装置が内蔵された2chアンプユニットを取り付けることで、スピーカの音源がヘッドユニットとリア席用モニタとの間で切り替えられた場合に、リア席用モニタに表示される画像とスピーカから出力される音声との間のずれを低減することができる。以下、詳細に説明する。   Next, an embodiment of an audio signal processing device according to the present invention will be described with reference to the drawings. In the embodiment, a case where the audio signal processing device according to the present invention is incorporated in a 2ch amplifier unit will be described as an example. Thus, existing devices can be used for the head unit, the speaker, the rear seat monitor, and the like. That is, by attaching a 2ch amplifier unit with a built-in audio signal processing device attached later, when the sound source of the speaker is switched between the head unit and the rear seat monitor, it is displayed on the rear seat monitor. The shift between the image and the sound output from the speaker can be reduced. Details will be described below.

<構成>
図3は、実施形態に係る音声信号処理装置70を含むオーディオシステム1の概略構成を示す。また、図4は、実施形態に係る音声信号処理装置70を含むオーディオシステム1のブロック図を示す。実施形態に係る車両100には、運転者を含む搭乗者が滞在可能である。実施形態に係る音声信号処理装置70を含む車載用オーディオシステム1のシステムブロック図を示す。車両100には、車載用オーディオシステム1が搭載されており、この車載用オーディオシステム1は、ヘッドユニット(H/U)2と、フロントドアスピーカ30と、リアクォータスピーカ40と、天井スピーカ50と、リア席用モニタ60と、音声信号処理装置70と、によって構成されている。
<Configuration>
FIG. 3 shows a schematic configuration of the audio system 1 including the audio signal processing device 70 according to the embodiment. FIG. 4 is a block diagram of the audio system 1 including the audio signal processing device 70 according to the embodiment. A passenger including a driver can stay in the vehicle 100 according to the embodiment. The system block diagram of the vehicle-mounted audio system 1 containing the audio | voice signal processing apparatus 70 which concerns on embodiment is shown. A vehicle audio system 1 is mounted on the vehicle 100. The vehicle audio system 1 includes a head unit (H / U) 2, a front door speaker 30, a rear quarter speaker 40, and a ceiling speaker 50. The rear seat monitor 60 and the audio signal processing device 70 are configured.

(ヘッドユニット)
ヘッドユニット(H/U)2は、本発明の再生装置に相当し、内部に中央処理装置(以
下、CPUという。)4を有する。このCPU4は、その内部に、制御部5を有し、制御部5は、ハードディスクドライブ(以下、HDDとする。)10に記憶された様々なコンテンツデータにアクセスして、それらのコンテンツデータの再生等の処理を行う。また、CPU4は、不揮発性のメモリとしてのRAM8とROM9とも電気的に接続されており、必要に応じてこれらのメモリに記憶されている情報にアクセスすることが可能である。
(Head unit)
The head unit (H / U) 2 corresponds to the reproducing apparatus of the present invention, and has a central processing unit (hereinafter referred to as CPU) 4 inside. The CPU 4 has a control unit 5 therein, and the control unit 5 accesses various content data stored in a hard disk drive (hereinafter referred to as HDD) 10 and reproduces the content data. And so on. The CPU 4 is also electrically connected to a RAM 8 and a ROM 9 as non-volatile memories, and can access information stored in these memories as necessary.

制御部5は、主として、ユーザに対して音楽を提供するために、ヘッドユニット2を、コンテンツデータを処理する装置として機能させるための制御を行う。例えば、ヘッドユニット2は、コンテンツデータを車両100内で再生する機能を有する。コンテンツデータの再生処理について説明すると、ヘッドユニット2は、CD/DVDデッキ(以下、単にCDデッキとする。)11と、HDD10と、例えば携帯音楽端末と接続可能なインタ−フェース(I/F)12と、ナビゲーション装置13と、車両100のユーザ(移動体の操縦者や同乗車等のヘッドユニット2の操作が可能である者であり、以下においても同様とする。)からのコンテンツデータの処理に関する指令を受け付ける操作部31と、を有しており、それぞれがシステム制御部5と電気的に接続されている。また、制御部5には、DSP(Digital Signal Processor)19が電気的に接続され、DSP19では制御部5から送られるコンテンツデータに対してエンコードやデコード等の演算処理を施し、4chアンプ(AMP)20に音楽演奏のための電気信号を送る。なお、本実施形態に係るヘッドユニット4には、ナビゲーション装置13が設けられているが、ナビゲーション装置13は無くてもよい。   The control unit 5 mainly performs control for causing the head unit 2 to function as a device that processes content data in order to provide music to the user. For example, the head unit 2 has a function of reproducing content data within the vehicle 100. The content data reproduction process will be described. The head unit 2 includes an interface (I / F) that can be connected to a CD / DVD deck (hereinafter simply referred to as a CD deck) 11, an HDD 10, and a portable music terminal, for example. 12, processing of content data from the navigation device 13 and the user of the vehicle 100 (a person who can operate the head unit 2 such as a mobile operator or a passenger, and the same shall apply hereinafter). And an operation unit 31 that receives commands related to the system control unit 5, each of which is electrically connected to the system control unit 5. Further, a DSP (Digital Signal Processor) 19 is electrically connected to the control unit 5, and the DSP 19 performs arithmetic processing such as encoding and decoding on the content data sent from the control unit 5, and a 4ch amplifier (AMP) The electric signal for music performance is sent to 20. In addition, although the navigation device 13 is provided in the head unit 4 according to the present embodiment, the navigation device 13 may not be provided.

操作部31は、コンテンツデータの再生処理に関する指令としてのユーザ操作を受け付ける。受け付けたユーザからの指令は、電気信号として制御部5に送られる。操作部31は、例えば、複数のスピーカから出力される音量を調節するボリューム調整ボタン、主にナビゲーション装置13を起動した場合において例えば現在描画から東西南北の方向の位置を描画させる地図位置移動ボタン、再生するコンテンツデータを移行するトラックアップダウンボタン、ヘッドユニット2の電源を切り替える電源スイッチ等によって構成することができる。   The operation unit 31 receives a user operation as a command related to the content data reproduction process. The received instruction from the user is sent to the control unit 5 as an electrical signal. The operation unit 31 is, for example, a volume adjustment button that adjusts the volume output from a plurality of speakers, a map position movement button that draws a position in the direction of east, west, south, and north from the current drawing when the navigation device 13 is mainly activated, A track up / down button for transferring content data to be reproduced, a power switch for switching the power supply of the head unit 2, and the like can be used.

表示部32は、コンテンツデータの情報の他、ナビゲーション装置13を起動した際には、地図描画を表示可能である。また、表示部32には、コンテンツデータの属性情報を表示可能である。コンテンツデータの属性情報には、例えばコンテンツデータの曲情報やアーティスト情報が含まれる。   In addition to the content data information, the display unit 32 can display a map drawing when the navigation device 13 is activated. Further, the attribute information of the content data can be displayed on the display unit 32. The attribute information of the content data includes, for example, song information and artist information of the content data.

(リア席用モニタ)
リア席用モニタ60は、車両100の運転席の後方の天井に設けられており、後部座席(リア席とも言う。)に着席する聴取者に対して画像を提供する。本実施形態に係るリア席用モニタ60は、未使用時には折り畳むことで天井に収容することができる。リア席用モニタ60は、ヘッドユニット2からのコンテンツデータ(画像)を表示してもよい。また、リア席用モニタ60は、車両100内に別途設けられたリア席用モニタ60専用のDVDデッキ等から供給されるコンテンツデータ(画像)を表示するようにしてもよい。本実施形態に係るリア席用モニタ60は、コンテンツデータを表示する表示部61、リア席用モニタ60に対する操作を受け付ける操作部62等によって構成されている。なお、操作部62には、リア席用モニタ60をON/OFFするための電源スイッチも含まれる。
(Rear seat monitor)
The rear seat monitor 60 is provided on the ceiling behind the driver's seat of the vehicle 100 and provides an image to a listener seated in a rear seat (also referred to as a rear seat). The rear seat monitor 60 according to the present embodiment can be accommodated on the ceiling by being folded when not in use. The rear seat monitor 60 may display content data (images) from the head unit 2. The rear seat monitor 60 may display content data (images) supplied from a DVD deck or the like dedicated to the rear seat monitor 60 provided separately in the vehicle 100. The rear seat monitor 60 according to the present embodiment includes a display unit 61 that displays content data, an operation unit 62 that receives operations on the rear seat monitor 60, and the like. The operation unit 62 also includes a power switch for turning on / off the rear seat monitor 60.

(スピーカ)
車両100には、フロントドアスピーカ(SP)30、リアクォータスピーカ(SP)40、天井スピーカ(SP)50といった複数のスピーカが設けられている。これらの複数のスピーカは、ヘッドユニット2によって再生される音声、若しくはリア席用モニタ60で表示される画像に対応する音声を出力する。
(Speaker)
The vehicle 100 is provided with a plurality of speakers such as a front door speaker (SP) 30, a rear quarter speaker (SP) 40, and a ceiling speaker (SP) 50. The plurality of speakers output sound reproduced by the head unit 2 or sound corresponding to an image displayed on the rear seat monitor 60.

フロントドアスピーカ30は、左右のフロントドア、すなわち運手席用ドア及び助手席用ドアに合計二つ(フロントドアスピーカ(L)、フロントドアスピーカ(R))設けられている。リアクォータスピーカ40は、後部座席近傍の車両100の両側面に合計二つ(リアクォータスピーカ(L)、リアクォータスピーカ(R))設けられている。フロントドアスピーカ30及びリアクォータスピーカ40は、いずれも低域から高域を一つのスピーカで出力するいわゆるフルレンジスピーカによって構成されている。実施形態においては、リアクォータスピーカ40は、低域帯を受け持つ。天井スピーカ50は、車両100の天井のリア席用モニタ60の近傍に左右合計二つ(天井スピーカ(L)、天井スピーカ(R))設けられている。天井スピーカ50は、車両100内に設けられた複数のスピーカの中でリア席用モニタ60の最も近い位置に配置されている。本実施形態では、天井スピーカ50は、中域帯から高域帯を受け持つ。フロントドアスピーカ30は、ヘッドユニット2内に設けられた4chアンプ20と電気的に接続されており、4chアンプ20で増幅された音声信号を音声として出力する。一方、リアクォータスピーカ40及び天井スピーカ50は、音声信号処理装置70と電気的に接続されており、2chアンプユニット700内の2chアンプ21で増幅された音声信号を音声として出力する。   A total of two front door speakers 30 (front door speaker (L) and front door speaker (R)) are provided on the left and right front doors, that is, the door for the passenger seat and the door for the passenger seat. A total of two rear quarter speakers 40 (rear quarter speakers (L) and rear quarter speakers (R)) are provided on both side surfaces of the vehicle 100 near the rear seat. Each of the front door speaker 30 and the rear quarter speaker 40 is configured by a so-called full-range speaker that outputs a low range to a high range with a single speaker. In the embodiment, the rear quarter speaker 40 is responsible for the low frequency band. Two ceiling speakers 50 (ceiling speaker (L) and ceiling speaker (R)) are provided in the vicinity of the rear seat monitor 60 on the ceiling of the vehicle 100. The ceiling speaker 50 is disposed at a position closest to the rear seat monitor 60 among the plurality of speakers provided in the vehicle 100. In the present embodiment, the ceiling speaker 50 is responsible for the mid-band to high-band. The front door speaker 30 is electrically connected to a 4ch amplifier 20 provided in the head unit 2 and outputs an audio signal amplified by the 4ch amplifier 20 as sound. On the other hand, the rear quarter speaker 40 and the ceiling speaker 50 are electrically connected to the audio signal processing device 70, and output the audio signal amplified by the 2ch amplifier 21 in the 2ch amplifier unit 700 as sound.

ここで、従来の車載用オーディオシステムにおいては、天井スピーカ50の音圧不足により、天井スピーカ50からの音の寄与度がリアクォータスピーカ40からの音の寄与度を下回ることがあり、その結果、天井スピーカ50がリア席用モニタ60の近傍に配置されているにもかかわらず、後部座席に着席する視聴者には、リアクォータスピーカ40からの音がメインで届けられることが懸念されていた。つまり、後部座席の視聴者は、前方に配置されたリア席用モニタ60に表示される画像若しくは映像(以下、単に画像という。)を見ており、画像と聴覚に入る画像に応じた音声との間にずれを感じることが懸念されていた。このような課題を解決するため、本実施形態では、リア席用モニタ60に表示される画像と複数のスピーカから出力される音声との間のずれを低減するため、音声信号処理装置70が、リアクォータスピーカ40及び天井スピーカ50に供給される音声信号に対して音響処理を行う。以下、音声信号処理装置70について説明する。   Here, in the conventional in-vehicle audio system, the sound contribution from the ceiling speaker 50 may be lower than the sound contribution from the rear quarter speaker 40 due to insufficient sound pressure of the ceiling speaker 50, and as a result, In spite of the fact that the ceiling speaker 50 is disposed in the vicinity of the rear seat monitor 60, there is a concern that the viewer seated in the rear seat is mainly delivered the sound from the rear quarter speaker 40. That is, the viewer in the rear seat is watching an image or video (hereinafter simply referred to as an image) displayed on the rear seat monitor 60 disposed in front, and the sound corresponding to the image and the image that enters the auditory sense. There was concern about feeling a gap between the two. In order to solve such a problem, in the present embodiment, in order to reduce the difference between the image displayed on the rear seat monitor 60 and the sound output from the plurality of speakers, Acoustic processing is performed on the audio signals supplied to the rear quarter speaker 40 and the ceiling speaker 50. Hereinafter, the audio signal processing device 70 will be described.

(音声信号処理装置)
音声信号処理装置70は、2chアンプユニット700に組み込まれており、リアクォータスピーカ40及び天井スピーカ50に供給される音声信号に対して音響処理を行う。なお、本実施形態では、2chアンプユニット700が、運転席の下側に設置されているが設置位置は特に限定されない。ここで、図5は、実施形態に係る音声信号処理装置70のブロック図を示す。図5に示すように、音声信号処理装置70は、減衰部71、分岐部79、イコライジング部(EQ部)72、ハイパスフィルタ部(HPF部)73、ローパスフィルタ部(LPF部)74、ゲイン調整部75、加算部76、出力調整部77、アンプ制御部78、によって構成されている。なお、減衰部71、分岐部79、ハイパスフィルタ部(HPF部)73、ローパスフィルタ部74、出力調整部77は、Lch対応とRch対応とに区別され(符号の後に付されたLはLch対応、RはRch対応を表す。)、イコライジング部(EQ部)72、ゲイン調整部75に関しては、Lch対応とRch対応に区別されると共に分岐後のルート毎に対応して区別される(符号の後に付されたLはLch対応、RはRch対応を表し、更にL、Rの後に付された数字は、分岐後のルートを表す。)。なお、減衰部71等の夫々の上記各機能部は、対応するチャンネルやルートが異なっていても基本的には夫々同様の機能を有することから区別する必要がある場合を除いて符号のみを表記する。
(Audio signal processor)
The audio signal processing device 70 is incorporated in the 2ch amplifier unit 700 and performs acoustic processing on audio signals supplied to the rear quarter speaker 40 and the ceiling speaker 50. In this embodiment, the 2ch amplifier unit 700 is installed below the driver's seat, but the installation position is not particularly limited. Here, FIG. 5 is a block diagram of the audio signal processing device 70 according to the embodiment. As shown in FIG. 5, the audio signal processing device 70 includes an attenuating unit 71, a branching unit 79, an equalizing unit (EQ unit) 72, a high-pass filter unit (HPF unit) 73, a low-pass filter unit (LPF unit) 74, and gain adjustment. The unit 75, the addition unit 76, the output adjustment unit 77, and the amplifier control unit 78 are configured. The attenuating unit 71, the branching unit 79, the high-pass filter unit (HPF unit) 73, the low-pass filter unit 74, and the output adjustment unit 77 are classified into Lch correspondence and Rch correspondence (L added after the code is Lch correspondence). , R represents Rch correspondence.), The equalizing unit (EQ unit) 72, and the gain adjusting unit 75 are distinguished from Lch correspondence and Rch correspondence, and are distinguished corresponding to each route after branching (reference numerals). L added later represents Lch correspondence, R represents Rch correspondence, and the numbers attached after L and R represent the route after branching.) Each of the functional units such as the attenuating unit 71 has the same function even if the corresponding channel or route is different, so that only the symbols are shown unless it is necessary to distinguish them. To do.

減衰部71は、ヘッドユニット2から出力される音声信号を適切な信号レベルに減衰させる。本実施形態では、減衰部71として、ヘッドユニット2から出力される音声信号のうち、天井スピーカ50L及びリアクォータスピーカ40Lへの音声信号が入力される減
衰部71Lと、ヘッドユニット2から出力される音声信号のうち、天井スピーカ50R及びリアクォータスピーカ40Rへの音声信号が入力される減衰部71Rと、がある。減衰部71は、アッテネータ(Attenuator)によって構成することができる。減衰部71で減衰された音声信号は、分岐部79に対して出力される。
The attenuation unit 71 attenuates the audio signal output from the head unit 2 to an appropriate signal level. In the present embodiment, as the attenuation unit 71, among the audio signals output from the head unit 2, the attenuation unit 71 </ b> L to which the audio signals to the ceiling speaker 50 </ b> L and the rear quarter speaker 40 </ b> L are input and the head unit 2 output. Among the audio signals, there is an attenuation unit 71R to which audio signals are input to the ceiling speaker 50R and the rear quarter speaker 40R. The attenuation unit 71 can be configured by an attenuator. The audio signal attenuated by the attenuation unit 71 is output to the branch unit 79.

分岐部79は、減衰部71によって減衰された音声信号を二つの信号に分ける。本実施形態では、分岐部79として、減衰部71Lからの音声信号を分岐する分岐部79Lと、減衰部71Rからの音声信号を分岐する分岐部79Rと、がある。分岐部79は、分岐回路によって構成することができる。分岐部79で分岐された音声信号は、イコライジング部72に対して出力される。   The branching unit 79 divides the audio signal attenuated by the attenuation unit 71 into two signals. In the present embodiment, the branching unit 79 includes a branching unit 79L that branches the audio signal from the attenuation unit 71L and a branching unit 79R that branches the audio signal from the attenuation unit 71R. The branch unit 79 can be configured by a branch circuit. The audio signal branched by the branching unit 79 is output to the equalizing unit 72.

イコライジング部72は、分岐部79によって分岐された音声信号の周波数特性を変更(イコライジングともいう。)する。本実施形態では、イコライジング部72として、Lchの第一ルートに設けられるイコライジング部72L1と、Lchの第二ルートに設けられるイコライジング部72L2と、Rchの第一ルートに設けられるイコライジング部72R1と、Rchの第二ルートに設けられるイコライジング部72R2と、がある。イコライジング部72は、イコライザ回路によって構成することができる。なお、第一ルートとは、ハイパスフィルタ部73が設けられる信号路を意味し、第二ルートとは、ローパスフィルタ部74が設けられる信号路を意味する。イコライジング部でイコライジングされた音声信号は、ハイパスフィルタ部73又はローパスフィルタ部74に対して出力される。   The equalizing unit 72 changes the frequency characteristic of the audio signal branched by the branching unit 79 (also referred to as equalizing). In the present embodiment, as the equalizing unit 72, an equalizing unit 72L1 provided in the first route of Lch, an equalizing unit 72L2 provided in the second route of Lch, an equalizing unit 72R1 provided in the first route of Rch, and Rch And an equalizing section 72R2 provided in the second route. The equalizing unit 72 can be configured by an equalizer circuit. The first route means a signal path where the high pass filter unit 73 is provided, and the second route means a signal path where the low pass filter unit 74 is provided. The audio signal equalized by the equalizing unit is output to the high pass filter unit 73 or the low pass filter unit 74.

ハイパスフィルタ部73は、低周波帯域の音声信号を減衰させ、高周波帯域の音声信号を通過させる。一方、ローパスフィルタ部74は、高周波帯域の音声信号を減衰させ、低周波帯域の音声信号を通過させる。本実施形態では、ハイパスフィルタ部73として、Lchに設けられるハイパスフィルタ部73Lと、Rchに設けられるハイパスフィルタ部73Rと、がある。また、ローパスフィルタ部74として、Lchに設けられるハイパスフィルタ部73Lと、Rchに設けられるローパスフィルタ部74Rと、がある。ハイパスフィルタ部73及びローパスフィルタ部74は、それぞれフィルタ回路によって構成することができる。ハイパスフィルタ部73又はローパスフィルタ部74を通過した音声信号は、各フィルタからゲイン調整部75に対して出力される。   The high-pass filter unit 73 attenuates the audio signal in the low frequency band and passes the audio signal in the high frequency band. On the other hand, the low-pass filter unit 74 attenuates the audio signal in the high frequency band and passes the audio signal in the low frequency band. In the present embodiment, the high-pass filter unit 73 includes a high-pass filter unit 73L provided in the Lch and a high-pass filter unit 73R provided in the Rch. Further, as the low-pass filter unit 74, there are a high-pass filter unit 73L provided in the Lch and a low-pass filter unit 74R provided in the Rch. The high-pass filter unit 73 and the low-pass filter unit 74 can each be configured by a filter circuit. The audio signal that has passed through the high-pass filter unit 73 or the low-pass filter unit 74 is output from each filter to the gain adjustment unit 75.

ゲイン調整部75は、ハイパスフィルタ部73又はローパスフィルタ部74からの音声信号のゲイン(音圧)を調整する。本実施形態では、ゲイン調整部75として、Lchの第一ルートに設けられるゲイン調整部75L1と、Lchの第二ルートに設けられるゲイン調整部75L2と、Rchの第一ルートに設けられるゲイン調整部75R1と、Rchの第二ルートに設けられるゲイン調整部75R2と、がある。ゲイン調整部75は、可変回路によって構成することができる。なお、本実施形態に係る音声信号処理装置70は、リア席用モニタ60の起動状態に応じてゲインを調整することで、リア席用モニタ60に表示される画像と複数のスピーカから出力される音声との間のずれを低減することを特徴とする。ゲインの具体的な調整については、後述する。ゲインが調整された音声信号は、ゲイン調整部75から加算部76に対して出力される。   The gain adjusting unit 75 adjusts the gain (sound pressure) of the audio signal from the high pass filter unit 73 or the low pass filter unit 74. In this embodiment, as the gain adjusting unit 75, a gain adjusting unit 75L1 provided in the first route of Lch, a gain adjusting unit 75L2 provided in the second route of Lch, and a gain adjusting unit provided in the first route of Rch. 75R1 and a gain adjusting unit 75R2 provided in the second route of Rch. The gain adjusting unit 75 can be configured by a variable circuit. Note that the audio signal processing device 70 according to the present embodiment adjusts the gain according to the activation state of the rear seat monitor 60, and is output from an image displayed on the rear seat monitor 60 and a plurality of speakers. It is characterized by reducing the deviation from the voice. Specific adjustment of the gain will be described later. The audio signal whose gain has been adjusted is output from the gain adjusting unit 75 to the adding unit 76.

加算部76は、第一ルートからの音声信号と第二ルートからの音声信号とを加算する。本実施形態では、加算部76として、Lchに設けられる加算部76Lと、Rchに設けられる加算部76Rと、がある。加算部76は、加算回路によって構成することができる。加算部76で加算された音声信号は、加算部76から出力調整部77に対して出力される。   The adder 76 adds the audio signal from the first route and the audio signal from the second route. In the present embodiment, the adding unit 76 includes an adding unit 76L provided in the Lch and an adding unit 76R provided in the Rch. The adding unit 76 can be configured by an adding circuit. The audio signal added by the adding unit 76 is output from the adding unit 76 to the output adjusting unit 77.

出力調整部76は、音声信号の出力を調整する。本実施形態では、出力調整部76とし
て、Lchに設けられる出力調整部76Lと、Rchに設けられる出力調整部76Rと、がある。出力調整部76は、オーディオパワーICによって構成することができる。出力調整部76によって出力が調整された音声信号は、出力調整部76から複数のスピーカに対して出力され、最終的に各スピーカから音声として車両100内に出力される。
The output adjustment unit 76 adjusts the output of the audio signal. In the present embodiment, the output adjustment unit 76 includes an output adjustment unit 76L provided in the Lch and an output adjustment unit 76R provided in the Rch. The output adjustment unit 76 can be configured by an audio power IC. The audio signal whose output is adjusted by the output adjustment unit 76 is output from the output adjustment unit 76 to a plurality of speakers, and is finally output into the vehicle 100 from each speaker as audio.

アンプ制御部78は、2chアンプ21で実行される音響処理を制御する。アンプ制御部78は、動作情報取得部781、音響処理部782、記憶部783によって構成されている。アンプ制御部78の内部構成は、CPU780で実行されるプログラムによって実現することができる。また、このような構成に代えて、アンプ制御部78は、その内部構成のいずれか1以上をCPU780とは異なるプロセッサ、ハードウェア回路等によって実現してもよい。   The amplifier control unit 78 controls acoustic processing executed by the 2ch amplifier 21. The amplifier control unit 78 includes an operation information acquisition unit 781, an acoustic processing unit 782, and a storage unit 783. The internal configuration of the amplifier control unit 78 can be realized by a program executed by the CPU 780. Instead of such a configuration, the amplifier control unit 78 may realize any one or more of the internal configurations by a processor, hardware circuit, or the like different from the CPU 780.

動作情報取得部781は、リア席用モニタ60の動作に状態に関する動作情報として、リア席用モニタ60の起動又は停止に関する情報を取得する。本実施形態においては、動作情報取得部781は、リア席用モニタ60の電源スイッチから直接、リア席用モニタ60の起動又は停止に関する情報を取得する。なお、センサを別途配置し、配置したセンサからリア席用モニタ60の動作情報を取得するようにしてもよい。また、本実施形態においてはリア席用モニタ60が折り畳み式であるため、リア席用モニタ60を折り畳むモータからの信号をリア席用モニタ60の動作情報として取得してもよい。   The motion information acquisition unit 781 acquires information regarding activation or stop of the rear seat monitor 60 as motion information regarding the state of the operation of the rear seat monitor 60. In the present embodiment, the operation information acquisition unit 781 acquires information related to activation or stop of the rear seat monitor 60 directly from the power switch of the rear seat monitor 60. Note that a sensor may be separately arranged, and the operation information of the rear seat monitor 60 may be acquired from the arranged sensor. In the present embodiment, the rear seat monitor 60 is a foldable type, and therefore a signal from a motor that folds the rear seat monitor 60 may be acquired as operation information of the rear seat monitor 60.

音響処理部782は、リア席用モニタ60が起動されると、リア席用モニタ60に表示される画像とこの画像に対応する音声とが、画像を視聴する視聴者に対して一体的に供給されるように音響処理を行う。より詳細には、音響処理部782は、リア席用モニタ60が起動されると、リアクォータスピーカ40が受け持つ低域帯のゲインを下げ、天井スピーカ50が受け持つ中域帯から高域帯のゲインを上げるよう、ゲイン調整部75を制御する。なお、音響処理部782による音響処理の詳細については後述する。なお、本実施形態では、音響処理部782は、記憶部783に格納されているゲイン調整テーブルにアクセスして音響処理を実行する。   When the rear seat monitor 60 is activated, the sound processing unit 782 supplies the image displayed on the rear seat monitor 60 and the sound corresponding to the image to the viewer who views the image. To perform acoustic processing. More specifically, when the rear seat monitor 60 is activated, the sound processing unit 782 lowers the low-frequency band gain handled by the rear quarter speaker 40 and the mid-high to high-frequency gain handled by the ceiling speaker 50. The gain adjustment unit 75 is controlled so as to increase the value. Details of the acoustic processing by the acoustic processing unit 782 will be described later. In this embodiment, the acoustic processing unit 782 accesses the gain adjustment table stored in the storage unit 783 and executes acoustic processing.

記憶部783は、ゲイン調整を行う際に用いるゲイン調整テーブルを格納する。ここで、図6は、ゲイン調整テーブルを示す。同図に示すように、ゲイン調整テーブルは、ゲイン調整部75毎に区分けされ、ゲイン調整部75毎にリア席用モニタ起動又は停止の際のゲインのアップ又はダウンが記録されている。例えば、リア席用モニタ60の起動時、ゲイン調整部75L1及びゲイン調整部75R1のゲインはアップとなる。また、記憶部783は、アンプ制御部78のCPU780によって実行される所定のプログラムを格納する。なお、記憶部783は、揮発性のRAM(Random Access Memory)と、不揮発性のROM(Read Only Memory)を含む。ROMには、フラッシュメモリ、EPROM(Erasable Programmable Read-Only Memory)、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory)のような書き換え可能な半導体メモリを含む。   The storage unit 783 stores a gain adjustment table used when performing gain adjustment. Here, FIG. 6 shows a gain adjustment table. As shown in the figure, the gain adjustment table is divided for each gain adjustment unit 75, and gain up or down at the time of starting or stopping the rear seat monitor is recorded for each gain adjustment unit 75. For example, when the rear seat monitor 60 is activated, the gains of the gain adjustment unit 75L1 and the gain adjustment unit 75R1 are increased. The storage unit 783 stores a predetermined program executed by the CPU 780 of the amplifier control unit 78. The storage unit 783 includes a volatile RAM (Random Access Memory) and a nonvolatile ROM (Read Only Memory). The ROM includes a rewritable semiconductor memory such as a flash memory, an EPROM (Erasable Programmable Read-Only Memory), and an EEPROM (Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory).

<処理フロー>
次に本実施形態に係る音声信号処理装置70のアンプ制御部78によって行われる音響処理について説明する。図7は、音響処理フローを示す。同図に示すように、ステップS01では、動作情報取得部781によってリア席用モニタ60の動作情報が取得される。動作情報の取得が完了するとステップS02へ進む。
<Processing flow>
Next, acoustic processing performed by the amplifier control unit 78 of the audio signal processing device 70 according to the present embodiment will be described. FIG. 7 shows an acoustic processing flow. As shown in the figure, in step S01, the operation information acquisition unit 781 acquires the operation information of the rear seat monitor 60. When the acquisition of the operation information is completed, the process proceeds to step S02.

ステップS02では、取得された動作情報に基づいてリア席用モニタ60が起動(ON)か停止(OFF)か否かが音響処理部782によって判断される。なお、リア席用モニタ60がONかOFFか否かは、動作情報として取得するリア席用モニタ60からの電気信号の電圧(例えばDC○○V)が所定の値を上回っているか否かによって判断すること
ができる。リア席用モニタ60が起動(ON)の場合、ステップS03へ進む。一方、リア席用モニタ60が停止の場合、再度ステップS02へ進む。
In step S02, the acoustic processing unit 782 determines whether the rear seat monitor 60 is activated (ON) or stopped (OFF) based on the acquired operation information. Whether the rear seat monitor 60 is ON or OFF depends on whether or not the voltage (for example, DCXXV) of the electrical signal from the rear seat monitor 60 acquired as the operation information exceeds a predetermined value. Judgment can be made. If the rear seat monitor 60 is activated (ON), the process proceeds to step S03. On the other hand, when the rear seat monitor 60 is stopped, the process proceeds to step S02 again.

ステップS03では、ゲインが調整される。具体的には、音響処理部782によって、ゲイン調整部75L1及びゲイン調整部75R1のゲインがアップされ、ゲイン調整部75L2及びゲイン調整部75R2のゲインがダウンされる。これにより、ハイパスフィルタ部73を通る中域帯から高域帯の音声信号のゲインがアップされ、ローパスフィルタ部74を通る低域帯の音声信号のゲインがダウンされ、加算部76で加算された音声信号が天井スピーカ50又はリアクォータスピーカ40に対して出力される。ここで、本実施形態では、天井スピーカ50が中域帯を受け持ち、リアクォータスピーカ40が低域帯を受け持つ。従って、リア席用モニタ60の近傍に位置する天井スピーカ50から出力される音声のリア席への寄与度が大きくなり、かつ、天井スピーカ50よりもリア席用モニタ60との距離が遠いリアクォータスピーカ40から出力される音声のリア席への寄与度が小さくなる。その結果、複数のスピーカの音源がヘッドユニット2とリア席用モニタ60との間で切り替えられた場合に、リア席用モニタ60に表示される画像と複数のスピーカから出力される音声との間のずれを低減することができる。なお、ステップS03における処理は、リア席用モニタ60がOFFからONとなった場合の処理であり、ONからONの場合には、特にゲイン調整は行われない。   In step S03, the gain is adjusted. Specifically, the gains of the gain adjustment unit 75L1 and the gain adjustment unit 75R1 are increased by the acoustic processing unit 782, and the gains of the gain adjustment unit 75L2 and the gain adjustment unit 75R2 are decreased. As a result, the gain of the mid- to high-band audio signal passing through the high-pass filter unit 73 is increased, and the gain of the low-band audio signal passing through the low-pass filter unit 74 is reduced and added by the adder 76. An audio signal is output to the ceiling speaker 50 or the rear quarter speaker 40. Here, in the present embodiment, the ceiling speaker 50 is in charge of the middle band, and the rear quarter speaker 40 is in charge of the low band. Therefore, the contribution of the sound output from the ceiling speaker 50 located in the vicinity of the rear seat monitor 60 to the rear seat is large, and the rear quarter is farther away from the rear seat monitor 60 than the ceiling speaker 50. The degree of contribution of the sound output from the speaker 40 to the rear seat is reduced. As a result, when the sound sources of the plurality of speakers are switched between the head unit 2 and the rear seat monitor 60, between the image displayed on the rear seat monitor 60 and the sound output from the plurality of speakers. The deviation can be reduced. Note that the processing in step S03 is processing when the rear seat monitor 60 is turned from OFF to ON, and no gain adjustment is particularly performed when the rear seat monitor 60 is turned from ON to ON.

なお、例えばヘッドユニット2で音楽が再生されている場合における複数のスピーカの音声の出力状態をそのままリア席用モニタ60を起動した場合の出力状態とすると複数のスピーカの音声の出力バランスが悪い場合がある。従って、音響処理部782は、リア席用モニタ60が起動された場合、まず、リア席用モニタ60が表示する画像に対応する音声をリアクォータスピーカ40及び天井スピーカ50が出力するように複数のスピーカの音声の出力状態を変更し、その上でゲインの調整を行うようにしてもよい。   For example, when the sound output of the plurality of speakers when the head unit 2 is playing music is the output state when the rear seat monitor 60 is activated as it is, the output balance of the sounds of the plurality of speakers is poor. There is. Therefore, when the rear seat monitor 60 is activated, the acoustic processing unit 782 first outputs a plurality of sounds so that the rear quarter speaker 40 and the ceiling speaker 50 output sound corresponding to the image displayed on the rear seat monitor 60. The output state of the sound of the speaker may be changed, and then the gain may be adjusted.

ステップS04では、音響処理部782によって、ゲイン調整部75L1及びゲイン調整部75R1のゲインがダウンされ、ゲイン調整部75L2及びゲイン調整部75R2のゲインがアップされる。なお、ステップS04における処理は、リア席用モニタ60がONからOFFとなった場合の処理であり、OFFからOFFの場合には、特にゲイン調整は行われない。   In step S04, the acoustic processing unit 782 decreases the gains of the gain adjustment unit 75L1 and the gain adjustment unit 75R1, and increases the gains of the gain adjustment unit 75L2 and the gain adjustment unit 75R2. Note that the processing in step S04 is processing when the rear seat monitor 60 is switched from ON to OFF, and no gain adjustment is particularly performed when the rear seat monitor 60 is switched from OFF to OFF.

<効果>
以上説明した、実施形態に係る音声信号処理装置によれば、リア席用モニタ60が起動されると、リア席用モニタ60の近傍に位置する天井スピーカ50から出力される音声のリア席への寄与度が大きくなり、かつ、天井スピーカ50よりもリア席用モニタ60との距離が遠いリアクォータスピーカ40から出力される音声のリア席への寄与度が小さくなる。その結果、複数のスピーカの音源がヘッドユニット2とリア席用モニタ60との間で切り替えられた場合に、リア席用モニタ60に表示される画像と複数のスピーカから出力される音声との間のずれを低減することができる。
<Effect>
According to the audio signal processing device according to the embodiment described above, when the rear seat monitor 60 is activated, the sound output from the ceiling speaker 50 located near the rear seat monitor 60 is input to the rear seat. The contribution degree increases, and the contribution degree to the rear seat of the sound output from the rear quarter speaker 40 that is far from the rear seat monitor 60 than the ceiling speaker 50 decreases. As a result, when the sound sources of the plurality of speakers are switched between the head unit 2 and the rear seat monitor 60, between the image displayed on the rear seat monitor 60 and the sound output from the plurality of speakers. The deviation can be reduced.

なお、上述した実施形態では、音声信号処理装置70をヘッドユニット2と別に設置することで、既存の機器を使用することができる。但し、このような態様に限定されるものではない。音声信号処理装置70をヘッドユニット2に組み込むようにしてもよい。また、上述した実施形態におけるゲインの調整に加えて遅延処理等を行うようにしてもよい。これにより、リア席用モニタ60に表示される画像と複数のスピーカから出力される音声との間のずれをより低減することができる。   In the above-described embodiment, existing devices can be used by installing the audio signal processing device 70 separately from the head unit 2. However, it is not limited to such an aspect. The audio signal processing device 70 may be incorporated in the head unit 2. In addition to the gain adjustment in the above-described embodiment, a delay process or the like may be performed. Thereby, the shift | offset | difference between the image displayed on the monitor 60 for rear seats and the audio | voice output from a some speaker can be reduced more.

従来の車載用オーディオシステムの一例の概略構成を示す。The schematic structure of an example of the conventional vehicle-mounted audio system is shown. 図1に示す従来の車載用オーディオシステムのシステムブロック図を示す。The system block diagram of the conventional vehicle-mounted audio system shown in FIG. 1 is shown. 実施形態に係る音声信号処理装置を含むオーディオシステムの概略構成を示す。1 shows a schematic configuration of an audio system including an audio signal processing device according to an embodiment. 実施形態に係る音声信号処理装置を含むオーディオシステムのブロック図を示す。1 is a block diagram of an audio system including an audio signal processing device according to an embodiment. 実施形態に係る音声信号処理装置のブロック図を示す。1 is a block diagram of an audio signal processing device according to an embodiment. FIG. ゲイン調整テーブルを示す。A gain adjustment table is shown. 音響処理フローを示す。The acoustic processing flow is shown.

符号の説明Explanation of symbols

1・・・オーディオシステム
2・・・ヘッドユニット
4・・・CPU
5・・・制御部
8・・・RAM
9・・・ROM
10・・・HDD
10a・・・音楽DB
11・・・CD/DVDデッキ
12・・・I/FUSB
13・・・ナビ装置
19・・・DSP
20・・・4chアンプ
21・・・2chアンプ
30・・・フロントドアスピーカ
40・・・リアクォータスピーカ
50・・・天井スピーカ
60・・・リア席用モニタ
70・・・音声信号処理装置
71・・・減衰部
72・・・イコライジング部
73・・・ハイパスフィルタ部
74・・・ローパスフィルタ部
75・・・ゲイン調整部
76・・・加算部
77・・・出力調整部
78・・・アンプ制御部
79・・・分岐部
780・・・CPU(2chアンプ)
781・・・動作情報取得部
782・・・音響処理部
783・・・記憶部
(従来技術)
1x・・・オーディオシステム、2x・・・ヘッドユニット、3x・・・フロントドアスピーカ、4x・・・リアクォータスピーカ、5x・・・天井スピーカ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Audio system 2 ... Head unit 4 ... CPU
5 ... Control unit 8 ... RAM
9 ... ROM
10 ... HDD
10a ... Music DB
11 ... CD / DVD deck 12 ... I / FUSB
13 ... Navi device 19 ... DSP
20 ... 4ch amplifier 21 ... 2ch amplifier 30 ... front door speaker 40 ... rear quarter speaker 50 ... ceiling speaker 60 ... rear seat monitor 70 ... audio signal processing device 71- ..Attenuating unit 72 ... equalizing unit 73 ... high pass filter unit 74 ... low pass filter unit 75 ... gain adjusting unit 76 ... adding unit 77 ... output adjusting unit 78 ... amplifier control Part 79 ... Branch part 780 ... CPU (2ch amplifier)
781 ... Motion information acquisition unit 782 ... Sound processing unit 783 ... Storage unit (conventional technology)
1x ... audio system, 2x ... head unit, 3x ... front door speaker, 4x ... rear quarter speaker, 5x ... ceiling speaker

Claims (9)

所定のコンテンツデータを再生する再生装置と、該再生装置と所定の距離をおいて設けられ、該再生装置で再生される画像を表示する表示装置と、該表示装置が表示する画像に対応する音声の音声信号を含む前記再生装置から供給される音声信号を音声として出力する複数のスピーカと、を備えるオーディオシステムにおける前記音声信号に対して音響処理を行う音声信号処理装置であって、
前記表示装置の動作状態に関する動作情報を取得する動作情報取得部と、
前記動作情報に基づいて前記表示装置の起動を検出し、該表示装置が起動された場合、該表示装置に表示される画像と該画像に対応する音声とが、該画像を視聴する視聴者に対して一体的に供給されるように、前記複数のスピーカに供給される音声信号に対して音響処理を行う音響処理部と、
を備える音声信号処理装置。
A playback device that plays back predetermined content data, a display device that is provided at a predetermined distance from the playback device and displays an image played back by the playback device, and audio corresponding to the image displayed by the display device An audio signal processing device that performs acoustic processing on the audio signal in an audio system, comprising: a plurality of speakers that output audio signals supplied from the playback device including the audio signal;
An operation information acquisition unit that acquires operation information related to an operation state of the display device;
When activation of the display device is detected based on the operation information and the display device is activated, an image displayed on the display device and sound corresponding to the image are displayed to a viewer who views the image. An acoustic processing unit that performs acoustic processing on audio signals supplied to the plurality of speakers so as to be integrally supplied to the plurality of speakers;
An audio signal processing apparatus comprising:
前記音響処理部は、前記表示装置に表示される画像を視聴する視聴者に供給される画像と該画像に対応する音声とが、該画像を視聴する視聴者に対して一体的に供給されるように、前記複数のスピーカのうち、起動された表示装置の近傍にある近傍スピーカへ供給される音声信号のゲインを大きくする音響処理を行う、請求項1に記載の音声信号処理装置。   The sound processing unit integrally supplies an image supplied to a viewer who views the image displayed on the display device and a sound corresponding to the image to the viewer who views the image. As described above, the audio signal processing device according to claim 1, wherein acoustic processing for increasing a gain of an audio signal supplied to a nearby speaker in the vicinity of the activated display device among the plurality of speakers is performed. 前記音響処理部は、前記表示装置に表示される画像を視聴する視聴者に供給される画像と該画像に対応する音声とが、該画像を視聴する視聴者に対して一体的に供給されるように、前記複数のスピーカのうち、起動された表示装置の近傍にある近傍スピーカへ供給される音声信号のゲインを大きくし、かつ、該起動された表示装置からの距離が該近傍スピーカまでの距離よりも遠いスピーカに供給される音声信号のゲインを小さくする音響処理を行う、請求項1に記載の音声信号処理装置。   The sound processing unit integrally supplies an image supplied to a viewer who views the image displayed on the display device and a sound corresponding to the image to the viewer who views the image. As described above, among the plurality of speakers, the gain of the audio signal supplied to the nearby speaker in the vicinity of the activated display device is increased, and the distance from the activated display device is the distance to the nearby speaker. The audio signal processing device according to claim 1, wherein acoustic processing is performed to reduce a gain of an audio signal supplied to a speaker farther than the distance. 前記オーディオシステムは、車両に搭載され、
前記再生装置は、前記車両の運転席の前方に配置され、
前記表示装置は、前記車両の運転席の後方であって、該車両の後部座席から視聴可能な位置に配置され、
前記複数のスピーカは、前記運手席の近傍に設けられる運転席近傍スピーカと、前記表示装置の近傍に配置される天井スピーカと、前記後部座席の近傍に設けられる後部座席近傍スピーカと、を含む、請求項1から3のいずれか一項に記載の音声信号処理装置。
The audio system is mounted on a vehicle,
The playback device is disposed in front of the driver's seat of the vehicle,
The display device is arranged behind the driver's seat of the vehicle and at a position where viewing is possible from a rear seat of the vehicle,
The plurality of speakers includes a driver seat vicinity speaker provided in the vicinity of the driver's seat, a ceiling speaker disposed in the vicinity of the display device, and a rear seat vicinity speaker provided in the vicinity of the rear seat. The audio signal processing device according to any one of claims 1 to 3.
所定のコンテンツデータを再生する再生装置と、該再生装置と所定の距離をおいて設けられ、該再生装置で再生される画像を表示する表示装置と、該表示装置が表示する画像に対応する音声の音声信号を含む前記再生装置から供給される音声信号を音声として出力する複数のスピーカと、を備えるオーディオシステムにおける前記音声信号に対して音響処理を行う音声信号処理方法であって、
前記表示装置の動作状態に関する動作情報を取得する動作情報取得ステップと、
前記動作情報に基づいて前記表示装置の起動を検出し、該表示装置が起動された場合、該表示装置に表示される画像と該画像に対応する音声とが、該画像を視聴する視聴者に対して一体的に供給されるように、前記複数のスピーカに供給される音声信号に対して音響処理を行う音響処理ステップと、
をコンピュータが実行する音声信号処理方法。
A playback device that plays back predetermined content data, a display device that is provided at a predetermined distance from the playback device and displays an image played back by the playback device, and audio corresponding to the image displayed by the display device An audio signal processing method for performing acoustic processing on the audio signal in an audio system comprising: a plurality of speakers that output audio signals supplied from the playback device including the audio signal;
An operation information acquisition step of acquiring operation information related to the operation state of the display device;
When activation of the display device is detected based on the operation information and the display device is activated, an image displayed on the display device and sound corresponding to the image are displayed to a viewer who views the image. An acoustic processing step for performing acoustic processing on audio signals supplied to the plurality of speakers so as to be integrally supplied to the plurality of speakers;
A sound signal processing method executed by a computer.
前記音響処理ステップでは、前記表示装置に表示される画像を視聴する視聴者に供給される画像と該画像に対応する音声とが、該画像を視聴する視聴者に対して一体的に供給されるように、前記複数のスピーカのうち、起動された表示装置の近傍にある近傍スピーカ
へ供給される音声信号のゲインを大きくする音響処理を行う、請求項5に記載の音声信号処理方法。
In the acoustic processing step, the image supplied to the viewer who views the image displayed on the display device and the sound corresponding to the image are integrally supplied to the viewer who views the image. The audio signal processing method according to claim 5, wherein acoustic processing for increasing a gain of an audio signal supplied to a nearby speaker in the vicinity of the activated display device among the plurality of speakers is performed.
前記音響処理ステップでは、前記表示装置に表示される画像を視聴する視聴者に供給される画像と該画像に対応する音声とが、該画像を視聴する視聴者に対して一体的に供給されるように、前記複数のスピーカのうち、起動された表示装置の近傍にある近傍スピーカへ供給される音声信号のゲインを大きく、かつ、該起動された表示装置からの距離が該近傍スピーカまでの距離よりも遠いスピーカに供給される音声信号のゲインを小さくする音響処理を行う、請求項6に記載の音声信号処理方法。   In the acoustic processing step, the image supplied to the viewer who views the image displayed on the display device and the sound corresponding to the image are integrally supplied to the viewer who views the image. As described above, among the plurality of speakers, the gain of the audio signal supplied to the nearby speaker in the vicinity of the activated display device is increased, and the distance from the activated display device is the distance to the nearby speaker. The audio signal processing method according to claim 6, wherein acoustic processing for reducing a gain of an audio signal supplied to a farther speaker is performed. 所定のコンテンツデータを再生する再生装置と、
前記再生装置と所定の距離をおいて設けられ、該再生装置で再生される画像を表示する表示装置と、
前記表示装置が表示する画像に対応する音声の音声信号を含む前記再生装置から供給される音声信号を音声として出力する複数のスピーカと、
前記表示装置の動作状態に関する動作情報を取得する動作情報取得部と、
前記動作情報に基づいて前記表示装置の起動を検出し、該表示装置が起動された場合、該表示装置に表示される画像と該画像に対応する音声とが、該画像を視聴する視聴者に対して一体的に供給されるように、前記複数のスピーカに供給される音声信号に対して音響処理を行う音響処理部と、
を備えるオーディオシステム。
A playback device for playing back predetermined content data;
A display device that is provided at a predetermined distance from the playback device and displays an image played back by the playback device;
A plurality of speakers for outputting audio signals supplied from the playback device including audio signals corresponding to images displayed by the display device as audio;
An operation information acquisition unit that acquires operation information related to an operation state of the display device;
When activation of the display device is detected based on the operation information and the display device is activated, an image displayed on the display device and sound corresponding to the image are displayed to a viewer who views the image. An acoustic processing unit that performs acoustic processing on audio signals supplied to the plurality of speakers so as to be integrally supplied to the plurality of speakers;
An audio system comprising:
前記音響処理部は、該表示装置に表示される画像を視聴する視聴者に供給される画像と該画像に対応する音声とが、該画像を視聴する視聴者に対して一体的に供給されるように、前記複数のスピーカのうち、起動された表示装置の近傍にある近傍スピーカへ供給される音声信号のゲインを大きくする音響処理を行う、請求項8に記載のオーディオシステム。   The sound processing unit integrally supplies an image supplied to a viewer who views the image displayed on the display device and a sound corresponding to the image to the viewer who views the image. As described above, the audio system according to claim 8, wherein acoustic processing is performed to increase a gain of an audio signal supplied to a nearby speaker in the vicinity of the activated display device among the plurality of speakers.
JP2008219281A 2008-08-28 2008-08-28 Device and method for processing sound signal, and audio system Withdrawn JP2010056846A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008219281A JP2010056846A (en) 2008-08-28 2008-08-28 Device and method for processing sound signal, and audio system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008219281A JP2010056846A (en) 2008-08-28 2008-08-28 Device and method for processing sound signal, and audio system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010056846A true JP2010056846A (en) 2010-03-11

Family

ID=42072300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008219281A Withdrawn JP2010056846A (en) 2008-08-28 2008-08-28 Device and method for processing sound signal, and audio system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010056846A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104380762A (en) * 2012-06-29 2015-02-25 索尼公司 Audio/video device
CN104837101A (en) * 2014-02-12 2015-08-12 苏蒂利斯诺·里奥诺 Integrated entertain device for vehicles
JP2015154478A (en) * 2014-02-12 2015-08-24 リオノ ストリスノ Vehicle-use integrated amusement device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104380762A (en) * 2012-06-29 2015-02-25 索尼公司 Audio/video device
US9924126B2 (en) 2012-06-29 2018-03-20 Saturn Licensing Llc Audiovisual apparatus
CN104837101A (en) * 2014-02-12 2015-08-12 苏蒂利斯诺·里奥诺 Integrated entertain device for vehicles
JP2015154478A (en) * 2014-02-12 2015-08-24 リオノ ストリスノ Vehicle-use integrated amusement device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2722106C2 (en) System and method of individual sound insulation in acoustic zones of vehicle
JP2007019980A (en) Audio sound calming device
JP2006279548A (en) On-vehicle speaker system and audio device
JP2006222686A (en) Audio device
US20060002567A1 (en) Audio output mode setting apparatus and an audio output mode setting method
JP2008530958A (en) Method and apparatus for optimizing playback of audio source material in an audio system
JP2008078955A (en) Audio device, and method of compensating sound quality of audio device
JP4535883B2 (en) In-vehicle multimedia device
JP2010056846A (en) Device and method for processing sound signal, and audio system
JP2006295443A (en) Voice output control device and voice output control program
JP4289175B2 (en) Portable equipment
JP7441660B2 (en) Rear seat display device, in-vehicle system and control method
JP2008233490A (en) On-board audio reproducing device
JP2006248253A (en) On-vehicle device and its control method
JP4494117B2 (en) Driving support system and navigation device
JP5317465B2 (en) In-vehicle acoustic system
WO2019130428A1 (en) Inter-occupant conversation device and inter-occupant conversation method
JP2007018618A (en) Onboard acoustic image system, onboard acoustic image device, and method and program for controlling onboard acoustic imaging device
JP2008056063A (en) On-vehicle audio visual device
JP2001069598A (en) On-vehicle multi-channel audio reproduction apparatus
US20230199389A1 (en) Sound output device
KR20080005036U (en) Sound system for vehicles capable of generating synchronize sound of navigation and media
JP2006165845A (en) Video-audio apparatus
JP4259640B2 (en) Car audio system
JP7162987B2 (en) In-vehicle device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110801

A072 Dismissal of procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20121204

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20130108