JP2010036808A - Vehicle - Google Patents

Vehicle

Info

Publication number
JP2010036808A
JP2010036808A JP2008204526A JP2008204526A JP2010036808A JP 2010036808 A JP2010036808 A JP 2010036808A JP 2008204526 A JP2008204526 A JP 2008204526A JP 2008204526 A JP2008204526 A JP 2008204526A JP 2010036808 A JP2010036808 A JP 2010036808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
engine
torque
electric motor
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008204526A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Taketoshi Sano
武俊 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP2008204526A priority Critical patent/JP2010036808A/en
Publication of JP2010036808A publication Critical patent/JP2010036808A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles

Landscapes

  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a hybrid type vehicle for effectively suppressing vibration caused by the power fluctuation of an engine. <P>SOLUTION: A power unit 3 is provided with: an engine 25; a power generator 27 for generating a power with the power of the engine 25; an electricity accumulation unit 55 for accumulating a power to be generated by the power generator 27; and an electric motor 26 for generating a power with electricity accumulated by the electricity accumulation unit 55. A power control unit 65 controls the power generation load of the power generator 27 and the generation torque of the electric motor 26 so that the power fluctuation of the engine 25 is compensated. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

この発明は、エンジンおよび電動モータを動力源とする車両に関する。   The present invention relates to a vehicle using an engine and an electric motor as power sources.

エンジンおよび電動モータが発生する駆動力を共通に駆動軸に伝達可能としたハイブリッド型車両が知られている。たとえば、特許文献1には、パラレル方式のハイブリッド型車両が開示されている。パラレル方式のハイブリッド型車両では、負荷の小さい運転域では電動機のみが動力源とされ、負荷が大きくなるとエンジンが始動される。したがって、走行中負荷が大きくなった状態でのエンジンの始動が必要になることがある。このエンジン始動時のトルク変動に起因して、振動が生じる。特許文献1の発明では、エンジン始動時の振動を抑制するためのトルクを電動モータから発生させるようにしている。
特許第3454167号公報
2. Description of the Related Art A hybrid type vehicle that can transmit a driving force generated by an engine and an electric motor to a driving shaft in common is known. For example, Patent Document 1 discloses a parallel hybrid vehicle. In a parallel hybrid vehicle, only the electric motor is used as a power source in an operation region where the load is small, and the engine is started when the load increases. Therefore, it may be necessary to start the engine with a heavy load during traveling. Due to the torque fluctuation at the start of the engine, vibration occurs. In the invention of Patent Document 1, a torque for suppressing vibration at the time of engine start is generated from an electric motor.
Japanese Patent No. 3454167

特許文献1の先行技術では、エンジン始動時の振動は抑制されるが、始動後にエンジンから生じる振動についての対策はなされていない。
しかし、エンジンの燃焼サイクル中にもトルク変動が生じるから、このトルク変動に起因する振動が問題となる場合もある。とくに、二輪車両に搭載されるエンジンは、気筒数が少なく、単気筒エンジンが搭載される場合もあるから、燃焼サイクル中のトルク変動が大きい。したがって、乗員の快適性を高め、かつ、静粛性を高めるうえで、始動後の定常運転状態においても、エンジンの振動を抑制することが好ましい。
In the prior art of Patent Document 1, vibration at the time of starting the engine is suppressed, but no countermeasure is taken against vibration generated from the engine after starting.
However, torque fluctuations also occur during the combustion cycle of the engine, and vibration due to the torque fluctuations may be a problem. In particular, an engine mounted on a two-wheeled vehicle has a small number of cylinders and a single-cylinder engine may be mounted, so that torque fluctuation during a combustion cycle is large. Therefore, in order to improve passenger comfort and quietness, it is preferable to suppress engine vibration even in a steady operation state after starting.

そこで、この発明の目的は、エンジンの動力変動に起因する振動を効果的に抑制することができるハイブリッド型の車両を提供することである。   SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide a hybrid type vehicle that can effectively suppress vibration caused by engine power fluctuation.

この発明の車両は、車輪を支持する駆動軸と、エンジンと、前記エンジンの動力によって発電する発電機と、この発電機が発生する電力を蓄積する蓄電ユニットと、この蓄電ユニットに蓄積された電力によって動力を発生する電動モータと、前記エンジンおよび電動モータの動力を駆動軸に伝達する伝達機構と、前記エンジンの動力変動を補償するように前記発電機の発電負荷および前記電動モータの発生トルクを制御する動力制御ユニットとを含む。   A vehicle according to the present invention includes a drive shaft that supports wheels, an engine, a generator that generates power using the power of the engine, a power storage unit that stores power generated by the power generator, and power stored in the power storage unit. An electric motor that generates motive power, a transmission mechanism that transmits motive power of the engine and the electric motor to a drive shaft, and a power generation load of the generator and a torque generated by the electric motor so as to compensate for power fluctuations of the engine. Power control unit to control.

この構成によれば、エンジンの動力によって発電機が駆動されることで、蓄電ユニットに電力が蓄積される。この蓄電ユニットに蓄積された電力によって電動モータが駆動される。そして、エンジンおよび電動モータの動力が伝達機構によって駆動軸に伝達される。こうして、ハイブリッド型の車両が構成されている。発電機の発電負荷および電動モータの発生トルク(以下「モータトルク」という。)は、エンジンの動力変動を補償するように制御される。これにより、エンジンの動力変動に起因する振動を抑制でき、乗員の快適性および車両の静粛性を高めることができる。むろん、エンジン始動時に限らず、始動後の定常運転状態においても、発電負荷およびモータトルクの制御によって、エンジンの動力変動を補償でき、車両の振動を抑制できる。   According to this configuration, electric power is stored in the power storage unit by driving the generator with the power of the engine. The electric motor is driven by the electric power stored in the power storage unit. The power of the engine and the electric motor is transmitted to the drive shaft by the transmission mechanism. Thus, a hybrid type vehicle is configured. The generator load of the generator and the generated torque of the electric motor (hereinafter referred to as “motor torque”) are controlled so as to compensate for engine power fluctuations. Thereby, the vibration resulting from the engine power fluctuation can be suppressed, and the comfort of the passenger and the quietness of the vehicle can be enhanced. Of course, not only when the engine is started, but also in a steady operation state after starting, control of the power generation load and motor torque can compensate for engine power fluctuations and suppress vehicle vibration.

以下では、この発明の実施の形態を、添付図面を参照して詳細に説明する。
図1は、この発明の一実施形態に係る車両である自動二輪車の構成を説明するための側面図であり、フロントカバー、レッグシールド、およびサイドカバー等の外装部品を取り除いた構成が示されている。
自動二輪車1は、車体フレーム2と、動力ユニット3と、前輪4と、後輪5とを備えている。車体フレーム2の前部には、ヘッドパイプ6が設けられている。このヘッドパイプ6に、フロントフォーク7が左右方向への揺動が可能なように支持されている。このフロントフォーク7の下端に前輪4が軸支されている。フロントフォーク7の上端には、自動二輪車1を操向するためのハンドル8が固定されている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
FIG. 1 is a side view for explaining the configuration of a motorcycle that is a vehicle according to an embodiment of the present invention, showing a configuration in which exterior parts such as a front cover, a leg shield, and a side cover are removed. Yes.
The motorcycle 1 includes a body frame 2, a power unit 3, a front wheel 4, and a rear wheel 5. A head pipe 6 is provided at the front portion of the vehicle body frame 2. A front fork 7 is supported on the head pipe 6 so as to be swingable in the left-right direction. A front wheel 4 is pivotally supported at the lower end of the front fork 7. A handle 8 for steering the motorcycle 1 is fixed to the upper end of the front fork 7.

車体フレーム2の後部上方には、二人乗り用の鞍乗型シート9が取り付けられている。また、車体フレーム2の後部下方には、ユニットスイング式の動力ユニット3が上下自在に取り付けられている。より具体的には、車体フレーム2の後部下方に懸架部材10が左右に一対設けられている。動力ユニット3には左右一対のピボット部11が設けられている。各ピボット部11は左右方向に延びるピボット軸12を備えている。このピボット軸12が、懸架部材10に形成された挿通孔に挿通されている。これにより、動力ユニット3は、車体フレーム2に対して、ピボット軸12を中心として上下揺動自在に支持されている。この動力ユニット3の後端部に、後輪5が軸支されている。   A saddle type seat 9 for two persons is attached to the rear upper part of the body frame 2. A unit swing type power unit 3 is attached to the rear lower portion of the body frame 2 so as to be freely movable up and down. More specifically, a pair of suspension members 10 are provided on the left and right below the rear part of the body frame 2. The power unit 3 is provided with a pair of left and right pivot portions 11. Each pivot portion 11 includes a pivot shaft 12 extending in the left-right direction. The pivot shaft 12 is inserted through an insertion hole formed in the suspension member 10. Thus, the power unit 3 is supported with respect to the vehicle body frame 2 so as to be swingable up and down around the pivot shaft 12. A rear wheel 5 is pivotally supported at the rear end of the power unit 3.

図示は省略するが、車体フレーム2は、ヘッドパイプ6の前側がフロントカバーで覆われており、ヘッドパイプ6の後側がレッグシールドで覆われており、シート9の下方の周囲がサイドカバーで覆われている。
図2は動力ユニット3の拡大側面図であり、図3は動力ユニット3の一部断面を示す平面図である。動力ユニット3は、ハイブリッド型原動機ユニット20(以下単に「原動機ユニット20」という。)と、無段変速機構21が収容された伝動ケース22とを備え、これらを一体化して構成されている。
Although not shown, the body frame 2 has the front side of the head pipe 6 covered with a front cover, the rear side of the head pipe 6 covered with a leg shield, and the lower periphery of the seat 9 covered with a side cover. It has been broken.
FIG. 2 is an enlarged side view of the power unit 3, and FIG. 3 is a plan view showing a partial cross section of the power unit 3. The power unit 3 includes a hybrid prime mover unit 20 (hereinafter simply referred to as “prime mover unit 20”) and a transmission case 22 in which a continuously variable transmission mechanism 21 is housed, and these are integrated.

原動機ユニット20は、エンジン25と、電動モータ26と、発電機27とを備えている。エンジン25は、たとえば、水冷式単気筒エンジンであり、クランクケース30と、シリンダブロック31と、シリンダヘッド32とを結合して構成されている。すなわち、クランクケース30にシリンダブロック31が結合され、シリンダブロック31にシリンダヘッド32が結合されている。クランクケース30内には、クランク軸34が回転自在に収容されている。このクランク軸34に、コンロッド35を介してピストン36が結合されている。ピストン36は、シリンダブロック31内に、往復摺動可能に収容されている。シリンダヘッド32には、点火プラグ37が配置されている。点火プラグ37の放電部は、空気と燃料との混合気が導入される燃焼室に臨んでいる。   The prime mover unit 20 includes an engine 25, an electric motor 26, and a generator 27. The engine 25 is, for example, a water-cooled single cylinder engine, and is configured by coupling a crankcase 30, a cylinder block 31, and a cylinder head 32. That is, the cylinder block 31 is coupled to the crankcase 30, and the cylinder head 32 is coupled to the cylinder block 31. A crankshaft 34 is rotatably accommodated in the crankcase 30. A piston 36 is coupled to the crankshaft 34 via a connecting rod 35. The piston 36 is accommodated in the cylinder block 31 so as to be slidable back and forth. A spark plug 37 is disposed on the cylinder head 32. The discharge part of the spark plug 37 faces a combustion chamber into which a mixture of air and fuel is introduced.

クランク軸34は、自動二輪車1の左右方向に沿って配置されている。このクランク軸34の一端部である右側端部34aに、電動モータ26が結合されている。この電動モータ26は、クランク軸34に対してトルクを付与することができる。また、クランク軸34の他端部である左側端部34bは、無段変速機構21に結合されている。さらに、クランク軸34の左側端部34b寄りの途中部に、発電機27が結合されている。この発電機27は、クランク軸34の回転によって電力を生じるものである。   The crankshaft 34 is disposed along the left-right direction of the motorcycle 1. An electric motor 26 is coupled to a right end 34 a that is one end of the crankshaft 34. The electric motor 26 can apply torque to the crankshaft 34. Further, the left end 34 b which is the other end of the crankshaft 34 is coupled to the continuously variable transmission mechanism 21. Further, a generator 27 is coupled to a middle portion of the crankshaft 34 near the left end 34b. The generator 27 generates electric power by the rotation of the crankshaft 34.

無段変速機構21は、駆動側シーブ38と、従動側シーブ39と、これらの間に巻き掛けられた無端状のVベルト40とを備え、これらが伝動ケース22に収容されている。伝動ケース22は、ケース本体23と、このケース本体23に着脱可能に装着されたケースカバー24(図2では図示を省略した。)とを有している。ケース本体23は、クランクケース30の左側に一体的に形成され、後輪5の中心部まで延びている。   The continuously variable transmission mechanism 21 includes a driving sheave 38, a driven sheave 39, and an endless V-belt 40 wound around the sheave 38, and these are housed in the transmission case 22. The transmission case 22 includes a case main body 23 and a case cover 24 (not shown in FIG. 2) that is detachably attached to the case main body 23. The case body 23 is integrally formed on the left side of the crankcase 30 and extends to the center of the rear wheel 5.

駆動側シーブ38は、クランク軸34の左側端部34bに固定された固定シーブ38aと、この固定シーブ38aよりも発電機27側に設けられた可動シーブ38bとを有している。固定シーブ38aおよび可動シーブ38bの間に形成されるV字形の溝内にVベルト40が収容されている。
固定シーブ38aは、クランク軸34に固定されていて、クランク軸34の軸方向に関する移動も、クランク軸34に対する相対回転もできないようになっている。つまり、クランク軸34に対する相対位置が不変であり、クランク軸34とともに回転するようになっている。可動シーブ38bは、クランク軸34の軸方向に対する移動が可能であるが、クランク軸34に対する相対回転ができないように、クランク軸34に取り付けられている。より具体的には、クランク軸34の外周面には、その軸方向に沿ってキー41が形成されている。可動シーブ38bは、クランク軸34が挿通されるボスを中心部に有しており、このボスの内周面には、キー41に係合するキー溝が形成されている。すなわち、可動シーブ38bは、クランク軸34に対してスプライン結合している。
The drive sheave 38 includes a fixed sheave 38a fixed to the left end 34b of the crankshaft 34, and a movable sheave 38b provided closer to the generator 27 than the fixed sheave 38a. A V-belt 40 is accommodated in a V-shaped groove formed between the fixed sheave 38a and the movable sheave 38b.
The fixed sheave 38a is fixed to the crankshaft 34 so that it cannot move in the axial direction of the crankshaft 34 nor can it rotate relative to the crankshaft 34. That is, the relative position with respect to the crankshaft 34 is invariable and rotates together with the crankshaft 34. The movable sheave 38b can be moved in the axial direction of the crankshaft 34, but is attached to the crankshaft 34 so that it cannot rotate relative to the crankshaft 34. More specifically, a key 41 is formed on the outer peripheral surface of the crankshaft 34 along the axial direction. The movable sheave 38b has a boss through which the crankshaft 34 is inserted in the center, and a key groove that engages with the key 41 is formed on the inner peripheral surface of the boss. That is, the movable sheave 38 b is splined to the crankshaft 34.

従動側シーブ39は、固定シーブ39aと、可動シーブ39bとを備えており、これらは伝動ケース22の後端部に軸支された従動軸45に装着されている。固定シーブ39aは、従動軸45に対する相対回転が可能であるが、従動軸45の軸方向移動が不能であるように設けられている。可動シーブ39bは、固定シーブ39aとともに回転し、かつ、従動軸45の軸方向に対する移動が可能であるように設けられている。より具体的には、固定シーブ39aの中央にはボス43が形成されており、このボス43に従動軸45が挿通している。さらに、可動シーブ39bの中央に形成されたボスに、固定シーブ39aのボス43が挿通している。固定シーブ39aのボス43には、従動軸45の軸方向に沿ってキー(図示せず)が形成されている。このキーに係合するキー溝が、可動シーブ39bのボスの内周面に形成されている。すなわち、可動シーブ39bは、固定シーブ39aのボス43に対してスプライン結合している。可動シーブ39bは、圧縮コイルばね46によって、固定シーブ39aに向けて付勢されている。   The driven sheave 39 includes a fixed sheave 39 a and a movable sheave 39 b, which are mounted on a driven shaft 45 that is pivotally supported at the rear end portion of the transmission case 22. The fixed sheave 39a is provided so that it can rotate relative to the driven shaft 45 but cannot move in the axial direction of the driven shaft 45. The movable sheave 39b is provided so as to rotate together with the fixed sheave 39a and to be movable in the axial direction of the driven shaft 45. More specifically, a boss 43 is formed in the center of the fixed sheave 39a, and a driven shaft 45 is inserted through the boss 43. Further, the boss 43 of the fixed sheave 39a is inserted through the boss formed at the center of the movable sheave 39b. A key (not shown) is formed on the boss 43 of the fixed sheave 39 a along the axial direction of the driven shaft 45. A key groove that engages with the key is formed on the inner peripheral surface of the boss of the movable sheave 39b. That is, the movable sheave 39b is splined to the boss 43 of the fixed sheave 39a. The movable sheave 39b is urged toward the fixed sheave 39a by the compression coil spring 46.

固定シーブ39aの回転は、遠心式クラッチ48を介して従動軸45に伝達されるようになっている。遠心式クラッチ48は、固定シーブ39aの回転速度が所定の回転速度に達するとクラッチインして、固定シーブ39aの回転を従動軸45に伝達する。この従動軸45の回転は、メイン軸49を含む減速機構によって減速されて駆動軸50に伝達され、この駆動軸50に装着された後輪5に伝達される。   The rotation of the fixed sheave 39 a is transmitted to the driven shaft 45 via the centrifugal clutch 48. The centrifugal clutch 48 is engaged when the rotational speed of the fixed sheave 39a reaches a predetermined rotational speed, and transmits the rotation of the fixed sheave 39a to the driven shaft 45. The rotation of the driven shaft 45 is decelerated by a speed reduction mechanism including the main shaft 49, transmitted to the drive shaft 50, and transmitted to the rear wheel 5 attached to the drive shaft 50.

このように、エンジン25および電動モータ26の動力がクランク軸34に共通に与えられる。そして、その動力が、駆動側シーブ38およびVベルト40を介して従動側シーブ39に伝達され、さらに、従動側シーブ39から遠心式クラッチ48等を介して駆動軸50に伝達されるようになっている。
図示は省略するが、可動シーブ38bの内側(固定シーブ38aとは反対側)には、遠心機構が配置されている。この遠心機構は、カムプレートと、ローラウェイトとを含む。カムプレートは、可動シーブ38bに対向配置され、クランク軸34から離れるに従って可動シーブ38bに接近するカム面を有する。ローラウェイトは、カムプレートのカム面と可動シーブ38bとの間に配置されている。
Thus, the power of the engine 25 and the electric motor 26 is commonly applied to the crankshaft 34. The power is transmitted to the driven sheave 39 via the driving sheave 38 and the V-belt 40, and further transmitted from the driven sheave 39 to the driving shaft 50 via the centrifugal clutch 48 and the like. ing.
Although illustration is omitted, a centrifugal mechanism is disposed inside the movable sheave 38b (on the side opposite to the fixed sheave 38a). This centrifugal mechanism includes a cam plate and a roller weight. The cam plate is disposed so as to face the movable sheave 38b and has a cam surface that approaches the movable sheave 38b as the distance from the crankshaft 34 increases. The roller weight is disposed between the cam surface of the cam plate and the movable sheave 38b.

クランク軸34の回転に伴ってローラウェイトがクランク軸34の周りで回転する。このとき、遠心力によってローラウェイトはクランク軸34から離れる方向へと移動し、カムプレートと可動シーブ38bとの間隔を広げる。これにより、可動シーブ38bが固定シーブ38aに向かって移動する。
可動シーブ38bがクランク軸34の軸方向に移動することによって、固定シーブ38aと可動シーブ38bとの間に形成されるV溝の幅が変化する。これに応じて、Vベルト40のクランク軸34からの距離が変化し、その巻き掛け径が変化することになる。具体的には、クランク軸34の回転が高速であるほど、可動シーブ38bが固定シーブ38aに接近し、それに応じて、Vベルト40の巻き掛け径が大きくなる。
As the crankshaft 34 rotates, the roller weight rotates around the crankshaft 34. At this time, the roller weight is moved away from the crankshaft 34 by the centrifugal force, and the interval between the cam plate and the movable sheave 38b is increased. Thereby, the movable sheave 38b moves toward the fixed sheave 38a.
As the movable sheave 38b moves in the axial direction of the crankshaft 34, the width of the V groove formed between the fixed sheave 38a and the movable sheave 38b changes. In accordance with this, the distance from the crankshaft 34 of the V belt 40 changes, and the winding diameter changes. Specifically, the higher the rotation of the crankshaft 34, the closer the movable sheave 38b approaches the fixed sheave 38a, and accordingly, the winding diameter of the V-belt 40 increases.

駆動側シーブ38におけるVベルト40の巻き掛け径の変化に応じて、従動側シーブ39におけるVベルト40の巻き掛け径も変化する。具体的には、駆動側シーブ38での巻き掛け径が大きくなると、従動側シーブ39では、可動シーブ39bが圧縮コイルばね46のばね力に抗して固定シーブ39aから離反変位する。逆に、駆動側シーブ38での巻き掛け径が小さくなると、従動側シーブ39では、可動シーブ39bが圧縮コイルばね46のばね力によって固定シーブ39aへと接近する。このようにして、駆動側シーブ38と従動側シーブ39とにおけるVベルト40の巻き掛け径の比が変化し、クランク軸34から従動軸45への減速比が変化する。   The winding diameter of the V belt 40 in the driven sheave 39 also changes according to the change in the winding diameter of the V belt 40 in the driving sheave 38. Specifically, when the winding diameter at the driving sheave 38 is increased, the movable sheave 39 b is displaced away from the fixed sheave 39 a against the spring force of the compression coil spring 46 in the driven sheave 39. On the other hand, when the winding diameter at the driving sheave 38 is reduced, the movable sheave 39 b approaches the fixed sheave 39 a by the spring force of the compression coil spring 46 in the driven sheave 39. In this way, the ratio of the winding diameter of the V-belt 40 between the driving sheave 38 and the driven sheave 39 changes, and the reduction ratio from the crankshaft 34 to the driven shaft 45 changes.

図4は、動力ユニット3に関する電気的構成を説明するためのブロック図である。動力ユニット3は、エンジン25、電動モータ26および発電機27を有する。発電機27には蓄電ユニット55が結合されている。この蓄電ユニット55は、電動モータ26の電源として用いられるようになっている。蓄電ユニット55は、バッテリやキャパシタ等からなり、発電機27によって発生された電力を蓄積し、蓄積した電力を電動モータ26に供給することができるものである。   FIG. 4 is a block diagram for explaining an electrical configuration related to the power unit 3. The power unit 3 includes an engine 25, an electric motor 26, and a generator 27. A power storage unit 55 is coupled to the generator 27. The power storage unit 55 is used as a power source for the electric motor 26. The power storage unit 55 is made up of a battery, a capacitor, and the like, stores power generated by the generator 27, and can supply the stored power to the electric motor 26.

エンジン25、電動モータ26および発電機27の動作は、電子制御ユニット(ECU:Electronic Control Unit)60によって制御されるようになっている。電子制御ユニット60は、所定のプログラムに従って動作するコンピュータを備えている。このコンピュータが前記プログラムに従って動作することによって、電子制御ユニット60は、複数の機能処理ユニットとして動作することができる。具体的には、電子制御ユニット60は、回転速度検出ユニット61、点火時期検出ユニット62、クランク角検出ユニット63、失火判定ユニット64、および動力制御ユニット65としての機能を実現する。さらに、動力制御ユニット65の機能は、発電負荷制御ユニット66としての機能と、電動モータ制御ユニット67としての機能を含む。   The operations of the engine 25, the electric motor 26, and the generator 27 are controlled by an electronic control unit (ECU) 60. The electronic control unit 60 includes a computer that operates according to a predetermined program. When the computer operates according to the program, the electronic control unit 60 can operate as a plurality of function processing units. Specifically, the electronic control unit 60 realizes functions as a rotation speed detection unit 61, an ignition timing detection unit 62, a crank angle detection unit 63, a misfire determination unit 64, and a power control unit 65. Furthermore, the function of the power control unit 65 includes a function as a power generation load control unit 66 and a function as an electric motor control unit 67.

回転速度検出ユニット61の機能は、クランク角センサ57の出力信号から、クランク軸34の回転速度を演算することである。クランク角センサ57は、エンジン25に付設されており、クランク軸34のクランク角(クランク軸34の回転角)を表す信号を出力する。点火時期検出ユニット62の機能は、点火プラグ37の作動時期、すなわち、エンジン25の燃焼室内の混合気に点火する時期を検出することである。クランク角検出ユニット63の機能は、クランク角センサ57の出力信号に基づいてクランク角を演算することである。この演算されたクランク角に基づいて、点火時期検出ユニット62による点火時期の検出が行われる。失火判定ユニット64の機能は、点火タイミング直後の回転速度の変化から、燃焼が生じたか、燃焼に失敗したか(失火したか)を判定することである。   The function of the rotational speed detection unit 61 is to calculate the rotational speed of the crankshaft 34 from the output signal of the crank angle sensor 57. The crank angle sensor 57 is attached to the engine 25 and outputs a signal representing the crank angle of the crankshaft 34 (the rotation angle of the crankshaft 34). The function of the ignition timing detection unit 62 is to detect the operation timing of the spark plug 37, that is, the timing at which the air-fuel mixture in the combustion chamber of the engine 25 is ignited. The function of the crank angle detection unit 63 is to calculate the crank angle based on the output signal of the crank angle sensor 57. Based on the calculated crank angle, the ignition timing detection unit 62 detects the ignition timing. The function of the misfire determination unit 64 is to determine whether combustion has occurred or combustion has failed (whether it has misfired) from the change in rotational speed immediately after the ignition timing.

発電負荷制御ユニット66の機能は、発電機27による発電負荷(クランク軸34に与えられる負荷トルク)を制御することである。さらに具体的には、発電負荷制御ユニット66は、エンジン25の行程および回転速度に応じて発電機27による発電負荷を制御する。発電負荷の制御は、たとえば、界磁電流の量および位相を制御することによって行うことができる。   The function of the power generation load control unit 66 is to control the power generation load (load torque applied to the crankshaft 34) by the power generator 27. More specifically, the power generation load control unit 66 controls the power generation load by the generator 27 according to the stroke and the rotation speed of the engine 25. The power generation load can be controlled by controlling the amount and phase of the field current, for example.

また、電動モータ制御ユニット67の機能は、電動モータ26が発生するトルクを制御することである。より具体的には、電動モータ制御ユニット67は、エンジン25の行程および回転速度に応じて、電動モータ26の発生トルクを制御する。
図5は、単気筒エンジンにおける回転速度とエンジン平均トルクとの関係の一例を示す図である。4サイクルエンジンの燃焼サイクルは、吸気行程、圧縮行程、燃焼行程(膨張行程)および排気行程からなる。エンジン平均トルクとは、燃焼行程、排気行程、吸気行程および圧縮行程においてエンジン25が発生する瞬時トルクの平均値である。
The function of the electric motor control unit 67 is to control the torque generated by the electric motor 26. More specifically, the electric motor control unit 67 controls the torque generated by the electric motor 26 according to the stroke and the rotational speed of the engine 25.
FIG. 5 is a diagram showing an example of the relationship between the rotational speed and engine average torque in a single cylinder engine. The combustion cycle of a four-cycle engine includes an intake stroke, a compression stroke, a combustion stroke (expansion stroke), and an exhaust stroke. The engine average torque is an average value of instantaneous torque generated by the engine 25 in the combustion stroke, the exhaust stroke, the intake stroke, and the compression stroke.

エンジン平均トルクは、エンジン25の回転速度に依存している。具体的には、エンジン平均トルクは、回転速度に対して山形の変化を示し、所定の回転速度(たとえば5000rpm)で極大値をとる。エンジン平均トルクの最大値は、たとえば、約20Nmである。
図6は、単気筒4サイクルエンジンの燃焼サイクル中における回転速度の変動の一例を示す図である。燃焼室内の混合気への点火は、圧縮行程の末期に行われる。これにより、エンジン25の回転速度は、その後の燃焼行程において急加速され、排気行程から圧縮行程にかけて減速していく。燃焼行程における瞬時加速トルクは、たとえば、約200Nmである。
The engine average torque depends on the rotational speed of the engine 25. Specifically, the engine average torque shows a mountain-shaped change with respect to the rotational speed, and takes a maximum value at a predetermined rotational speed (for example, 5000 rpm). The maximum value of the engine average torque is, for example, about 20 Nm.
FIG. 6 is a diagram showing an example of fluctuations in rotational speed during a combustion cycle of a single cylinder four-cycle engine. Ignition of the air-fuel mixture in the combustion chamber is performed at the end of the compression stroke. Thereby, the rotational speed of the engine 25 is rapidly accelerated in the subsequent combustion stroke, and decelerated from the exhaust stroke to the compression stroke. The instantaneous acceleration torque in the combustion stroke is, for example, about 200 Nm.

無段変速機構21は、クランク軸34に出力される平均トルクおよび瞬時トルクを考慮して、これらに対して充分な耐久性を有するように強度設計がなされる必要がある。より具体的には、クランク軸34に設けられたキー41、および従動側シーブ39に備えられた前述のキーの強度設計の際には、クランク軸34に出力される平均トルクおよび瞬時加速トルクを考慮する必要がある。したがって、もしもエンジン25の出力トルクがそのままクランク軸34に現れるとすれば、エンジン平均トルクおよび瞬時加速トルクを考慮して、これらに対して充分な耐久性を有するように無段変速機構21の強度設計がなされる必要がある。   The continuously variable transmission mechanism 21 needs to be designed to have sufficient durability in consideration of the average torque and the instantaneous torque output to the crankshaft 34. More specifically, when designing the strength of the key 41 provided on the crankshaft 34 and the key provided on the driven sheave 39, the average torque and instantaneous acceleration torque output to the crankshaft 34 are calculated. It is necessary to consider. Therefore, if the output torque of the engine 25 appears on the crankshaft 34 as it is, the strength of the continuously variable transmission mechanism 21 is considered so as to have sufficient durability in consideration of the engine average torque and the instantaneous acceleration torque. Design needs to be made.

図7(a)はエンジン25が発生するエンジン瞬時トルクおよびエンジン平均トルクの変動を示している。エンジン瞬時トルクは、燃焼行程において急減に立ち上がり、その後の排気行程、吸気行程および圧縮行程においては小さくなる。より詳細には、燃焼行程においては、エンジン平均トルクよりも大きなエンジン瞬時トルクが発生するが、排気行程、吸気行程および圧縮行程におけるエンジン瞬時トルクはエンジン平均トルクを下回り、負の値となる期間も存在する。とくに、圧縮行程の末期のエンジン瞬時トルクは、絶対値の比較的大きな負の値となっている。燃焼行程においては、その初期にエンジン瞬時トルクが急峻に立ち上がる。そして、エンジン瞬時トルクは、燃焼行程の前半にピーク(極大点)を迎えた後は減少傾向となり、燃焼行程の末期には零となる。   FIG. 7A shows fluctuations in the engine instantaneous torque and engine average torque generated by the engine 25. The engine instantaneous torque rises sharply during the combustion stroke and decreases during the subsequent exhaust stroke, intake stroke, and compression stroke. More specifically, in the combustion stroke, an engine instantaneous torque larger than the engine average torque is generated. However, the engine instantaneous torque in the exhaust stroke, the intake stroke, and the compression stroke is lower than the engine average torque and has a negative period. Exists. In particular, the instantaneous engine torque at the end of the compression stroke has a relatively large negative value. In the combustion stroke, the engine instantaneous torque rises steeply in the initial stage. Then, the engine instantaneous torque tends to decrease after reaching a peak (maximum point) in the first half of the combustion stroke, and becomes zero at the end of the combustion stroke.

図7(b)は発電負荷制御ユニット66による制御によって変動する発電負荷を説明するための図である。発電機27がクランク軸34に作用する負荷トルク(発電負荷)は、エンジン25の回転を妨げる方向のトルク、すなわち、負の値である。この発電負荷は、エンジン瞬時トルクが大きくなる燃焼行程において、絶対値が比較的大きな負の値に制御される。その後の排気行程、吸気行程および圧縮行程における発電負荷は零に制御される。より詳細には、燃焼行程における発電負荷の変動は、エンジン瞬時トルクの変動を正負反転した特性に倣う。ただし、発電負荷によってエンジン瞬時トルクを全て打ち消すのではなく、エンジン瞬時トルクをある比率(たとえば50%)で打ち消すように、発電負荷が制御される。これにより、燃焼行程において、エンジン瞬時トルクを緩和しながら、クランク軸34に駆動トルクを与えることができる。そして、発電負荷に応じた電力が発電機27から発生し、蓄電ユニット55に蓄積される。   FIG. 7B is a diagram for explaining the power generation load that varies due to the control by the power generation load control unit 66. The load torque (power generation load) applied to the crankshaft 34 by the generator 27 is a torque in a direction that prevents the engine 25 from rotating, that is, a negative value. This power generation load is controlled to a relatively large negative value in the combustion stroke in which the engine instantaneous torque increases. The power generation load in the subsequent exhaust stroke, intake stroke, and compression stroke is controlled to zero. More specifically, the fluctuation of the power generation load in the combustion stroke follows the characteristics obtained by reversing the fluctuation of the engine instantaneous torque. However, the power generation load is controlled so as to cancel the engine instantaneous torque at a certain ratio (for example, 50%) instead of canceling all the engine instantaneous torque by the power generation load. As a result, in the combustion stroke, it is possible to apply drive torque to the crankshaft 34 while relaxing the instantaneous engine torque. Then, electric power corresponding to the power generation load is generated from the power generator 27 and accumulated in the power storage unit 55.

図7(c)は、電動モータ制御ユニット67の制御によって変動する電動モータ26の発生トルク(モータトルク)を示す図である。モータトルクは、エンジン瞬時トルクがエンジン平均トルクを下回る期間、すなわち、エンジン瞬時トルクが不足する期間に、その不足分を補うように制御される。具体的には、燃焼行程の末期まではモータトルクは零に保持される。そして、燃焼行程の末期から、モータトルクが零よりも大きな値で変動するように制御される。より詳細には、モータトルクの変動は、エンジン瞬時トルクとエンジン平均トルクとの差分を補償するように制御される。とくに、排気行程、吸気行程および圧縮行程においては、エンジン瞬時トルクが負の値となるので、エンジン平均トルクよりも大きなモータトルクが電動モータ26から発生させられる。   FIG. 7 (c) is a diagram showing the generated torque (motor torque) of the electric motor 26 that varies under the control of the electric motor control unit 67. The motor torque is controlled so as to compensate for the shortage during a period when the engine instantaneous torque is lower than the engine average torque, that is, during a period when the engine instantaneous torque is insufficient. Specifically, the motor torque is maintained at zero until the end of the combustion stroke. Then, the motor torque is controlled so as to fluctuate with a value larger than zero from the end of the combustion stroke. More specifically, motor torque fluctuations are controlled to compensate for the difference between the engine instantaneous torque and the engine average torque. In particular, in the exhaust stroke, the intake stroke, and the compression stroke, the engine instantaneous torque has a negative value, so that a motor torque larger than the engine average torque is generated from the electric motor 26.

図7(d)は、エンジン25の瞬時トルク、発電負荷およびモータトルクを合成した合成トルクを示す図である。発電負荷によって、主として燃焼行程における過剰なエンジン瞬時トルクが抑制される。また、モータトルクによって、主として、排気行程、吸気行程および圧縮行程におけるトルク不足が補われる。その結果、全体の合成トルクは、燃焼行程の初期に立ち上がった後に排気行程にかけて徐々に減少し、その後は次の燃焼行程まで平均トルクに近似した値となる。   FIG. 7 (d) is a diagram illustrating a combined torque obtained by combining the instantaneous torque, the power generation load, and the motor torque of the engine 25. Excessive engine instantaneous torque mainly in the combustion stroke is suppressed by the power generation load. The motor torque mainly compensates for torque shortage in the exhaust stroke, the intake stroke, and the compression stroke. As a result, the overall combined torque gradually decreases toward the exhaust stroke after rising at the beginning of the combustion stroke, and thereafter becomes a value approximate to the average torque until the next combustion stroke.

このようにして、発電負荷およびモータトルクによってエンジン瞬時トルクの変動が抑制される。とくに、エンジン25が単気筒エンジンであっても、多気筒エンジン並みの滑らかなトルク出力が実現される。これにより、振動を抑制できるうえ自動二輪車1の走行が滑らかになるので、快適性を向上でき、併せて静粛性を向上できる。
図8は、電子制御ユニット60の動作を説明するためのフローチャートであり、所定の制御周期(たとえば、1/100秒)ごとに繰り返し実行される処理が示されている。電子制御ユニット60は、クランク軸34の回転速度を調べることによって、エンジン25が運転中かどうかを判断する(ステップS1)。より具体的には、クランク角センサ57の出力信号を処理することによって、クランク軸34の回転速度が求められる(回転速度検出ユニット61の機能)。この回転速度が所定の閾値以上であればエンジン25が運転中であると判断し、回転速度が当該閾値未満であればエンジン25が停止中であると判断する。エンジン25が停止中であれば(ステップS1:NO)、以後の処理は行わない。
In this way, fluctuations in the engine instantaneous torque are suppressed by the power generation load and the motor torque. In particular, even if the engine 25 is a single cylinder engine, a smooth torque output similar to that of a multi-cylinder engine is realized. As a result, vibrations can be suppressed and the motorcycle 1 can run smoothly, so that comfort can be improved and quietness can be improved.
FIG. 8 is a flowchart for explaining the operation of the electronic control unit 60, and shows a process that is repeatedly executed every predetermined control period (for example, 1/100 second). The electronic control unit 60 determines whether or not the engine 25 is in operation by checking the rotational speed of the crankshaft 34 (step S1). More specifically, the rotational speed of the crankshaft 34 is obtained by processing the output signal of the crank angle sensor 57 (function of the rotational speed detection unit 61). If the rotational speed is equal to or higher than a predetermined threshold, it is determined that the engine 25 is operating, and if the rotational speed is lower than the threshold, it is determined that the engine 25 is stopped. If the engine 25 is stopped (step S1: NO), the subsequent processing is not performed.

エンジン25が運転中であるときは(ステップS1:YES)、上死点時期および点火時期の検出が行われる(ステップS2:点火時期検出ユニット62の機能)。すなわち、クランク角センサ57の出力信号に基づいてクランク角が求められ(クランク角検出ユニット63の機能)、そのクランク角から、ピストン36が上死点に至る時期が検出され、さらに、点火プラグ37による点火時期が検出される。   When the engine 25 is in operation (step S1: YES), top dead center timing and ignition timing are detected (step S2: function of the ignition timing detection unit 62). That is, the crank angle is obtained based on the output signal of the crank angle sensor 57 (function of the crank angle detection unit 63), the time when the piston 36 reaches the top dead center is detected from the crank angle, and further, the spark plug 37 The ignition timing due to is detected.

点火時期が検出されると、次に、電子制御ユニット60は、エンジン25の回転速度の変動(前制御周期からの変動)を検出する(ステップS3)。そして、この検出された回転速度の変動に基づいて、エンジン25が燃焼しているか失火しているかを判断する(ステップS4:失火判定ユニット64の機能)。回転速度の変動が、点火後の瞬時回転速度上昇に匹敵する値であれば、その回転速度に応じて、発電負荷が演算される(ステップS5:発電負荷制御ユニット66の機能)。この演算された発電負荷に基づいて、発電機27の発電負荷が制御され(ステップS6:発電負荷制御ユニット66の機能)。これにより、主として、燃焼行程においてエンジン25が発生する過剰な瞬時トルクが抑制される。   When the ignition timing is detected, the electronic control unit 60 next detects a change in the rotational speed of the engine 25 (a change from the previous control period) (step S3). Then, based on the detected fluctuation in the rotational speed, it is determined whether the engine 25 is burning or misfiring (step S4: function of the misfire determination unit 64). If the fluctuation of the rotational speed is a value comparable to the instantaneous rotational speed increase after ignition, the power generation load is calculated according to the rotational speed (step S5: function of the power generation load control unit 66). Based on the calculated power generation load, the power generation load of the generator 27 is controlled (step S6: function of the power generation load control unit 66). Thereby, the excessive instantaneous torque which the engine 25 generate | occur | produces mainly in a combustion stroke is suppressed.

さらに、電子制御ユニット60は、エンジン25の回転速度に応じて、クランク軸34に付与すべきモータトルク(アシスト量)を演算する(ステップS7:電動モータ制御ユニット67の機能)。この演算されたモータトルクが発生されるように、電動モータ26が駆動される(ステップS8:電動モータ制御ユニット67の機能)。これにより、主として、排気行程、吸気行程および圧縮行程におけるエンジン瞬時トルクの不足が補われる。   Further, the electronic control unit 60 calculates the motor torque (assist amount) to be applied to the crankshaft 34 in accordance with the rotational speed of the engine 25 (step S7: function of the electric motor control unit 67). The electric motor 26 is driven so that the calculated motor torque is generated (step S8: function of the electric motor control unit 67). As a result, the shortage of the instantaneous engine torque in the exhaust stroke, the intake stroke, and the compression stroke is mainly compensated.

ステップS4において、エンジン25が失火していると判定されると、ステップS5およびステップS6の処理(すなわち、発電負荷の制御)が省かれ、電動モータ26によるアシスト制御(ステップS7,S8)だけが実行される。
発電負荷の発生からモータトルク発生への移行時間は、たとえば、エンジン25の回転速度に応じて定めればよい。具体的には、回転速度を複数の領域に区分し、個々の領域ごとに移行時間を予め定めてパターン化しておけばよい。
If it is determined in step S4 that the engine 25 has misfired, the processing in steps S5 and S6 (that is, control of the power generation load) is omitted, and only the assist control (steps S7 and S8) by the electric motor 26 is performed. Executed.
The transition time from generation of the power generation load to generation of motor torque may be determined according to the rotational speed of the engine 25, for example. Specifically, the rotational speed may be divided into a plurality of regions, and the transition time may be determined in advance for each region and patterned.

図9は、エンジン回転速度に対する発電負荷の設定例(図8のステップS5)を説明するための特性図である。前述の図5を参照して説明したとおり、エンジン平均トルクは、所定の回転速度(たとえば5000rpm)で極大点を有するように山形の変化を示す。そこで、図9の例では、エンジン平均トルクの変動に対応するように、回転速度に応じて山形の変化を示すように発電負荷が設定されるようになっている。このような設定値をマップとして保存しておくことにより、エンジン回転速度に応じた適切な発電負荷を、複雑な演算を要することなく設定することができる。   FIG. 9 is a characteristic diagram for explaining an example of setting the power generation load with respect to the engine speed (step S5 in FIG. 8). As described with reference to FIG. 5 described above, the engine average torque shows a mountain-shaped change so as to have a maximum point at a predetermined rotational speed (for example, 5000 rpm). Therefore, in the example of FIG. 9, the power generation load is set so as to show the change in the mountain shape according to the rotation speed so as to correspond to the fluctuation of the engine average torque. By storing such setting values as a map, an appropriate power generation load corresponding to the engine rotation speed can be set without requiring a complicated calculation.

図10は、エンジン回転速度に対するモータトルクの設定例(図8のステップS7)を説明するための特性図である。前述の図5を参照して説明したとおり、エンジン平均トルクは、所定の回転速度(たとえば5000rpm)で極大点を有するように山形の変化を示す。そこで、図10の例では、エンジン平均トルクの変動に対応するように、回転速度に応じて山形の変化を示すようにモータトルクが設定されるようになっている。このような設定値をマップとして保存しておくことにより、エンジン回転速度に応じた適切なモータトルクを、複雑な演算を要することなく設定することができる。   FIG. 10 is a characteristic diagram for explaining a setting example (step S7 in FIG. 8) of the motor torque with respect to the engine rotation speed. As described with reference to FIG. 5 described above, the engine average torque shows a mountain-shaped change so as to have a maximum point at a predetermined rotational speed (for example, 5000 rpm). Therefore, in the example of FIG. 10, the motor torque is set so as to show a change in the chevron according to the rotational speed so as to correspond to the fluctuation of the engine average torque. By storing such setting values as a map, an appropriate motor torque corresponding to the engine rotation speed can be set without requiring complicated calculations.

図10に示すように、パワーモード、通常モードおよび充電モードのいずれかを選択して電動モータ26を制御できるようにしておくことが好ましい。
パワーモードとは、発電機27が蓄電ユニット55に蓄積するエネルギー(発電エネルギー)よりも電動モータ26が発生するエネルギー(放出エネルギー)が大きな運転モードである。このパワーモードは、ライダーが急加速のためのアクセル操作を行ったときに、電子制御ユニット60によって自動的に選択されることが好ましい。これにより、エンジン25の発生トルクを電動モータ26が発生するトルクによって補うことができるから、ライダーの操作意図に従う加速が可能になる。
As shown in FIG. 10, it is preferable to select one of the power mode, the normal mode, and the charging mode so that the electric motor 26 can be controlled.
The power mode is an operation mode in which the energy (discharge energy) generated by the electric motor 26 is larger than the energy (power generation energy) stored in the power storage unit 55 by the generator 27. This power mode is preferably automatically selected by the electronic control unit 60 when the rider performs an accelerator operation for rapid acceleration. As a result, the torque generated by the engine 25 can be supplemented by the torque generated by the electric motor 26, so that acceleration according to the rider's operation intention becomes possible.

通常モードとは、発電機27が蓄電ユニット55に蓄積するエネルギーと電動モータ26が発生するエネルギーとがほぼ等しい運転モードである。定速走行中や通常の加速時には、電子制御ユニット60によって、通常モードが自動的に選択されることが好ましい。
充電モードとは、発電機27が蓄電ユニット55に蓄積するエネルギーよりも電動モータ26が発生するエネルギーが少ない運転モードである。減速時、アイドリング時、および蓄電ユニット55の蓄積電力が少ないときには、電子制御ユニット60によって、充電モードが自動選択されるようにすることが好ましい。
The normal mode is an operation mode in which the energy accumulated in the power storage unit 55 by the generator 27 and the energy generated by the electric motor 26 are substantially equal. It is preferable that the normal mode is automatically selected by the electronic control unit 60 during constant speed traveling or normal acceleration.
The charging mode is an operation mode in which the energy generated by the electric motor 26 is less than the energy stored in the power storage unit 55 by the generator 27. It is preferable that the charging mode is automatically selected by the electronic control unit 60 during deceleration, idling, and when the stored power of the power storage unit 55 is low.

このように、電動モータ26の運転モードを適切に選択されることによって、ライダーの操作意図に従って自動二輪車1を走行させることができる。それとともに、発電機27によって発生されて蓄電ユニット55に蓄積されたエネルギーを電動モータ26によって適切に用いることができる。
以上のように、この実施形態によれば、エンジン25の瞬時トルクが大きくなる燃焼行程においては、発電機27による発電を行い、蓄電ユニット55に電力が蓄積される。そして、エンジン25の瞬時トルクが小さくなる排気行程、吸気行程および圧縮行程においては、蓄電ユニット55に蓄積された電力を用いて電動モータ26が駆動され、不足トルクが補われる。このようにして、エンジン25が発生するエネルギーを燃焼サイクル中で分散することにより、クランク軸34に出力されるトルクが平滑化される。これにより、エネルギー効率を阻害することなく、トルク変動を抑制することができる。その結果、自動二輪車1に生じる振動を抑制でき、かつ、静粛性を高めることができる。この効果は、エンジン25の始動時のみならず、始動後の定常運転中にも終始得ることができ、回転速度にも依存しない。
Thus, by appropriately selecting the operation mode of the electric motor 26, the motorcycle 1 can be driven according to the rider's intention to operate. At the same time, the energy generated by the generator 27 and accumulated in the power storage unit 55 can be appropriately used by the electric motor 26.
As described above, according to this embodiment, in the combustion stroke in which the instantaneous torque of the engine 25 increases, power is generated by the generator 27 and electric power is accumulated in the power storage unit 55. In the exhaust stroke, the intake stroke, and the compression stroke in which the instantaneous torque of the engine 25 is reduced, the electric motor 26 is driven using the electric power stored in the power storage unit 55 to compensate for the insufficient torque. Thus, the torque output to the crankshaft 34 is smoothed by dispersing the energy generated by the engine 25 in the combustion cycle. Thereby, torque fluctuation can be suppressed without impairing energy efficiency. As a result, vibration generated in the motorcycle 1 can be suppressed and quietness can be improved. This effect can be obtained not only when starting the engine 25 but also during steady operation after starting, and does not depend on the rotational speed.

さらにまた、クランク軸34に出力されるトルクが平滑化されるため、無段変速機構21の強度設計を緩やかにすることができ、それに応じて、コストの低減を図ることができる。
以上、この発明の一実施形態について説明したが、この発明は、さらに他の形態で実施することもできる。たとえば、前述の実施形態では、単気筒エンジンに本発明が適用された例について説明したが、多気筒エンジンに対しても本発明を適用して、トルク変動の抑制が図られてもよい。また、前述の実施形態では、車両の一例として自動二輪車を例にとったが、この発明は、四輪車両のような他の形態の車両にも適用可能である。また、前述の実施形態では、電動モータ26の運転モードを電子制御ユニット60によって自動選択する例について説明したが、操作スイッチによって運転モードを手動切換えするようにしてもよい。その他、特許請求の範囲に記載された事項の範囲で種々の設計変更を施すことが可能である。
Furthermore, since the torque output to the crankshaft 34 is smoothed, the strength design of the continuously variable transmission mechanism 21 can be made gradual, and the cost can be reduced accordingly.
As mentioned above, although one Embodiment of this invention was described, this invention can also be implemented with another form. For example, in the above-described embodiment, an example in which the present invention is applied to a single cylinder engine has been described. However, the present invention may also be applied to a multi-cylinder engine to suppress torque fluctuation. In the above-described embodiment, a motorcycle is taken as an example of a vehicle. However, the present invention can also be applied to other forms of vehicles such as a four-wheel vehicle. In the above-described embodiment, the example in which the operation mode of the electric motor 26 is automatically selected by the electronic control unit 60 has been described. However, the operation mode may be manually switched by an operation switch. In addition, various design changes can be made within the scope of matters described in the claims.

この明細書の記載から把握されるべき特徴を以下に記す。
1.車輪を支持する駆動軸と、エンジンと、前記エンジンの動力によって発電する発電機と、この発電機が発生する電力を蓄積する蓄電ユニットと、この蓄電ユニットに蓄積された電力によって動力を発生する電動モータと、前記エンジンおよび電動モータの動力を駆動軸に伝達する伝達機構と、前記エンジンの動力変動を補償するように前記発電機の発電負荷および前記電動モータの発生トルクを制御する動力制御ユニットとを含む、車両。
The characteristics to be understood from the description of this specification are described below.
1. A drive shaft that supports the wheels, an engine, a generator that generates power using the power of the engine, a power storage unit that stores power generated by the power generator, and an electric motor that generates power using power stored in the power storage unit A motor, a transmission mechanism that transmits the power of the engine and the electric motor to a drive shaft, and a power control unit that controls a power generation load of the generator and a generated torque of the electric motor so as to compensate for power fluctuations of the engine Including the vehicle.

この構成によれば、エンジンの動力によって発電機が駆動されることで、蓄電ユニットに電力が蓄積される。この蓄電ユニットに蓄積された電力によって電動モータが駆動される。そして、エンジンおよび電動モータの動力が伝達機構によって駆動軸に伝達される。こうして、ハイブリッド型の車両が構成されている。発電機の発電負荷および電動モータの発生トルク(以下「モータトルク」という。)は、エンジンの動力変動を補償するように制御される。これにより、エンジンの動力変動に起因する振動を抑制でき、乗員の快適性および車両の静粛性を高めることができる。むろん、エンジン始動時に限らず、始動後の定常運転状態においても、発電負荷およびモータトルクの制御によって、エンジンの動力変動を補償でき、車両の振動を抑制できる。   According to this configuration, electric power is stored in the power storage unit by driving the generator with the power of the engine. The electric motor is driven by the electric power stored in the power storage unit. The power of the engine and the electric motor is transmitted to the drive shaft by the transmission mechanism. Thus, a hybrid type vehicle is configured. The generator load of the generator and the generated torque of the electric motor (hereinafter referred to as “motor torque”) are controlled so as to compensate for engine power fluctuations. Thereby, the vibration resulting from the engine power fluctuation can be suppressed, and the comfort of the passenger and the quietness of the vehicle can be enhanced. Of course, not only when the engine is started, but also in a steady operation state after starting, control of the power generation load and motor torque can compensate for engine power fluctuations and suppress vehicle vibration.

より具体的には、エンジンの動力が過剰な期間には、発電負荷を大きくするとともにモータトルクを抑制するとよい。また、エンジンの動力が不足する期間には発電負荷を小さくするとともにモータトルクを大きくするとよい。これにより、エンジンの過剰な動力を利用して発電を行い、この発電によって蓄電ユニットに蓄積された電力を、エンジンの動力が不足する期間における電動モータの駆動に利用することができる。こうして、エネルギー効率を高めながら、エンジンの動力変動に起因する振動を抑制することができる。
2.前記エンジンは、吸気行程、圧縮行程、燃焼行程および排気行程を循環的に実行する4サイクルエンジンであり、前記動力制御ユニットは、前記燃焼行程の少なくとも一部において前記発電機の発電負荷によって前記エンジンの動力を抑制する発電負荷制御ユニットを含む、前記1項記載の車両。
More specifically, during periods when the engine power is excessive, it is preferable to increase the power generation load and suppress the motor torque. Further, it is preferable to reduce the power generation load and increase the motor torque during a period when the engine power is insufficient. As a result, power is generated using the excessive power of the engine, and the electric power accumulated in the power storage unit by this power generation can be used for driving the electric motor in a period where the power of the engine is insufficient. In this way, vibration due to engine power fluctuation can be suppressed while improving energy efficiency.
2. The engine is a four-cycle engine that cyclically executes an intake stroke, a compression stroke, a combustion stroke, and an exhaust stroke, and the power control unit is configured to generate the engine by a power generation load of the generator in at least a part of the combustion stroke. The vehicle according to claim 1, further comprising a power generation load control unit that suppresses the power of

エンジンは、燃焼行程において大きな動力を発生し、その他の行程においては動力が小さくなる。そこで、燃焼行程の少なくとも一部において発電負荷を大きくすることで、エンジンの動力を抑制できる。これにより、燃焼サイクル中の過剰な動力を利用して発電を行いつつ、動力変動を抑制できる。これにより、エネルギー効率を高めつつ、振動を抑制できる。しかも、燃焼サイクル中の動力変動を抑制できることから、エンジンの始動時のみならず、始動後の定常運転状態のときでも、エンジンの動力変動を抑制できる。
3.前記動力制御ユニットは、前記吸気行程、圧縮行程および排気行程において、前記電動モータからトルクを発生させる電動モータ制御ユニットを含む、前記2項記載の車両。
The engine generates a large amount of power during the combustion stroke and decreases during the other strokes. Therefore, the power of the engine can be suppressed by increasing the power generation load in at least a part of the combustion stroke. As a result, power fluctuation can be suppressed while power generation is performed using excess power in the combustion cycle. Thereby, vibration can be suppressed while improving energy efficiency. In addition, since fluctuations in power during the combustion cycle can be suppressed, fluctuations in power of the engine can be suppressed not only when the engine is started, but also in a steady operation state after the start.
3. The vehicle according to claim 2, wherein the power control unit includes an electric motor control unit that generates torque from the electric motor in the intake stroke, the compression stroke, and the exhaust stroke.

吸気行程、圧縮行程および排気行程では、エンジンが発生する動力は小さくなる。そこで、これらの行程において、電動モータからトルクを発生させることで、エンジンの動力変動を抑制できる。すなわち、燃焼行程の少なくとも一部において発電負荷を大きくすることでエンジンの過剰な動力を抑制する一方で、吸気行程、圧縮行程および排気行程では、モータトルクによってエンジンの動力不足を補うようにしている。これにより、燃焼サイクル中の動力変動を一層抑制することができるから、振動をさらに抑制できる。しかも、燃焼行程の過剰な動力を利用して発電した電力を、吸気行程、圧縮行程および排気行程における電動モータの駆動に利用できるから、エネルギー効率を高めることができ、環境性能を向上できる。むろん、燃焼サイクル中の動力変動を抑制できることから、エンジン始動時のみならず、エンジン定常運転中の動力変動も抑制できる。これにより、乗員の快適性および車両の静粛性を一層向上できる。
4.前記エンジンの回転速度を検出する回転速度検出ユニットをさらに含み、前記発電負荷制御ユニットは、前記回転速度検出ユニットによって検出される回転速度に応じて発電負荷を可変設定するものである、前記2項または3項記載の車両。
In the intake stroke, the compression stroke, and the exhaust stroke, the power generated by the engine is small. Therefore, in these processes, fluctuations in engine power can be suppressed by generating torque from the electric motor. That is, excessive power of the engine is suppressed by increasing the power generation load in at least a part of the combustion stroke, while the motor torque is compensated for the engine power shortage in the intake stroke, the compression stroke, and the exhaust stroke. . As a result, power fluctuations during the combustion cycle can be further suppressed, and vibration can be further suppressed. In addition, since the electric power generated using the excessive power of the combustion stroke can be used for driving the electric motor in the intake stroke, the compression stroke, and the exhaust stroke, energy efficiency can be increased and environmental performance can be improved. Of course, since power fluctuations during the combustion cycle can be suppressed, power fluctuations not only during engine startup but also during steady engine operation can be suppressed. Thereby, a passenger | crew's comfort and the quietness of a vehicle can be improved further.
4). The rotation speed detection unit for detecting the rotation speed of the engine, and the power generation load control unit variably sets the power generation load according to the rotation speed detected by the rotation speed detection unit. Or the vehicle according to item 3.

この構成によれば、エンジンの回転速度に応じて発電負荷が可変設定されることで、エンジンの動力変動をより一層効果的に抑制できる。
5.前記エンジンは単気筒エンジンである、前記1項〜4項のいずれか一項に記載の車両。
単気筒エンジンの場合には、燃焼サイクル中の動力変動が大きい。そこで、前記1項等の特徴を適用することで、その動力変動を効果的に抑制できるから、振動を著しく減少させることができる。これにより、単気筒エンジンを用いたハイブリッド型車両において、乗員の快適性および車両の静粛性を向上することができる。
6.前記電動モータ制御ユニットは、前記回転速度検出ユニットによって検出される回転速度に応じて前記電動モータの発生トルクを可変設定するものであってもよい。これにより、エンジンの動力変動に起因する振動をより一層効果的に抑制できる。また、回転速度の上昇に伴ってエンジンの動力不足が生じるときには、回転速度に応じた適切なモータトルクによって動力不足を補うことができる。
7.前記動力制御ユニットは、点火後の回転速度変動に基づいて失火判定を行う失火判定ユニットをさらに含んでいてもよい。この場合に、前記発電負荷制御ユニットは、前記失火判定ユニットによって失火していると判定されたときには、前記発電負荷を零とするものであることが好ましい。失火しているときには、燃焼行程において過剰な動力が生じることはないので、発電負荷を零とすることによって、エンジンの回転を促すことができる。
According to this configuration, the power generation load is variably set according to the rotational speed of the engine, whereby the power fluctuation of the engine can be further effectively suppressed.
5). The vehicle according to any one of Items 1 to 4, wherein the engine is a single cylinder engine.
In the case of a single cylinder engine, the power fluctuation during the combustion cycle is large. Therefore, by applying the feature such as the item 1 or the like, the power fluctuation can be effectively suppressed, so that the vibration can be remarkably reduced. Thereby, in a hybrid type vehicle using a single cylinder engine, it is possible to improve passenger comfort and quietness of the vehicle.
6). The electric motor control unit may variably set the generated torque of the electric motor in accordance with the rotation speed detected by the rotation speed detection unit. Thereby, the vibration resulting from the motive power fluctuation | variation of an engine can be suppressed much more effectively. Further, when the engine power shortage occurs with the increase in the rotational speed, the power shortage can be compensated by an appropriate motor torque corresponding to the rotational speed.
7). The power control unit may further include a misfire determination unit that performs a misfire determination based on a rotation speed fluctuation after ignition. In this case, it is preferable that the power generation load control unit sets the power generation load to zero when it is determined by the misfire determination unit that a misfire has occurred. When a misfire occurs, excessive power is not generated in the combustion stroke, so that the engine rotation can be promoted by setting the power generation load to zero.

この発明の一実施形態に係る車両である自動二輪車の構成を説明するための側面図である。1 is a side view for explaining a configuration of a motorcycle that is a vehicle according to an embodiment of the present invention. FIG. 動力ユニットの拡大側面図である。It is an enlarged side view of a power unit. 動力ユニットの一部断面を示す平面図である。It is a top view which shows the partial cross section of a power unit. 動力ユニットに関する電気的構成を説明するためのブロック図である。It is a block diagram for demonstrating the electric constitution regarding a power unit. 単気筒エンジンにおける回転速度とエンジン平均トルクとの関係の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the relationship between the rotational speed and engine average torque in a single cylinder engine. 単気筒4サイクルエンジンの燃焼サイクル中における回転速度の変動の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the fluctuation | variation of the rotational speed in the combustion cycle of a single cylinder 4 cycle engine. (a)はエンジン瞬時トルクおよびエンジン平均トルクの変動を示す。(b)は発電負荷の変動を示す。(c)はモータトルクの変動を示す。(d)はエンジン瞬時トルク、発電負荷およびモータトルクを合成した合成トルクを示す。(a) shows the fluctuations of the engine instantaneous torque and the engine average torque. (b) shows the fluctuation of the power generation load. (c) shows the fluctuation of the motor torque. (d) shows the combined torque obtained by combining the engine instantaneous torque, the power generation load, and the motor torque. 電子制御ユニットの動作を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating operation | movement of an electronic control unit. エンジン回転速度に対する発電負荷の設定例を説明するための特性図である。It is a characteristic view for demonstrating the example of a setting of the electric power generation load with respect to an engine speed. エンジン回転速度に対するモータトルクの設定例を説明するための特性図である。It is a characteristic view for demonstrating the example of a setting of the motor torque with respect to an engine speed.

符号の説明Explanation of symbols

1 自動二輪車
3 動力ユニット
4 前輪
5 後輪(駆動軸に支持された車輪)
20 ハイブリッド型原動機ユニット
21 無段変速機構(伝達機構)
25 エンジン
26 電動モータ
27 発電機
34 クランク軸
36 ピストン
38 駆動側シーブ(伝達機構)
39 従動側シーブ(伝達機構)
40 Vベルト(伝達機構)
48 遠心式クラッチ(伝達機構)
50 駆動軸
55 蓄電ユニット
60 電子制御ユニット
61 回転速度検出ユニット
62 点火時期検出ユニット
63 クランク角検出ユニット
64 失火判定ユニット
65 動力制御ユニット
66 発電負荷制御ユニット
67 電動モータ制御ユニット
1 motorcycle 3 power unit 4 front wheel 5 rear wheel (wheel supported by drive shaft)
20 Hybrid prime mover unit 21 Continuously variable transmission mechanism (transmission mechanism)
25 Engine 26 Electric motor 27 Generator 34 Crankshaft 36 Piston 38 Drive side sheave (transmission mechanism)
39 Driven sheave (transmission mechanism)
40 V belt (transmission mechanism)
48 Centrifugal clutch (transmission mechanism)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 50 Drive shaft 55 Power storage unit 60 Electronic control unit 61 Rotational speed detection unit 62 Ignition timing detection unit 63 Crank angle detection unit 64 Misfire determination unit 65 Power control unit 66 Power generation load control unit 67 Electric motor control unit

Claims (5)

車輪を支持する駆動軸と、
エンジンと、
前記エンジンの動力によって発電する発電機と、
この発電機が発生する電力を蓄積する蓄電ユニットと、
この蓄電ユニットに蓄積された電力によって動力を発生する電動モータと、
前記エンジンおよび電動モータの動力を駆動軸に伝達する伝達機構と、
前記エンジンの動力変動を補償するように前記発電機の発電負荷および前記電動モータの発生トルクを制御する動力制御ユニットとを含む、車両。
A drive shaft that supports the wheels;
Engine,
A generator for generating electric power by the engine;
A power storage unit for storing the power generated by the generator;
An electric motor that generates power by the electric power stored in the power storage unit;
A transmission mechanism for transmitting the power of the engine and the electric motor to a drive shaft;
A vehicle comprising: a power control unit that controls a power generation load of the generator and a torque generated by the electric motor so as to compensate for power fluctuations of the engine.
前記エンジンは、吸気行程、圧縮行程、燃焼行程および排気行程を循環的に実行する4サイクルエンジンであり、
前記動力制御ユニットは、前記燃焼行程の少なくとも一部において前記発電機の発電負荷によって前記エンジンの動力を抑制する発電負荷制御ユニットを含む、請求項1記載の車両。
The engine is a four-cycle engine that cyclically executes an intake stroke, a compression stroke, a combustion stroke, and an exhaust stroke,
The vehicle according to claim 1, wherein the power control unit includes a power generation load control unit that suppresses power of the engine by a power generation load of the generator during at least a part of the combustion stroke.
前記動力制御ユニットは、前記吸気行程、圧縮行程および排気行程において、前記電動モータからトルクを発生させる電動モータ制御ユニットを含む、請求項2記載の車両。   The vehicle according to claim 2, wherein the power control unit includes an electric motor control unit that generates torque from the electric motor in the intake stroke, the compression stroke, and the exhaust stroke. 前記エンジンの回転速度を検出する回転速度検出ユニットをさらに含み、
前記発電負荷制御ユニットは、前記回転速度検出ユニットによって検出される回転速度に応じて発電負荷を可変設定するものである、請求項2記載の車両。
A rotation speed detection unit for detecting the rotation speed of the engine;
The vehicle according to claim 2, wherein the power generation load control unit variably sets a power generation load in accordance with a rotational speed detected by the rotational speed detection unit.
前記エンジンは単気筒エンジンである、請求項1〜4のいずれか一項に記載の車両。   The vehicle according to any one of claims 1 to 4, wherein the engine is a single cylinder engine.
JP2008204526A 2008-08-07 2008-08-07 Vehicle Pending JP2010036808A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008204526A JP2010036808A (en) 2008-08-07 2008-08-07 Vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008204526A JP2010036808A (en) 2008-08-07 2008-08-07 Vehicle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010036808A true JP2010036808A (en) 2010-02-18

Family

ID=42009789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008204526A Pending JP2010036808A (en) 2008-08-07 2008-08-07 Vehicle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010036808A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101273213B1 (en) 2011-06-27 2013-06-12 주식회사 현대케피코 System for reducing hybrid vehicle engine vibration and method for reducing hybrid vehicle engine vibration using the system
JP2013203303A (en) * 2012-03-29 2013-10-07 Kokusan Denki Co Ltd Motor generator control device for engine-driven vehicle
WO2014002845A1 (en) * 2012-06-29 2014-01-03 株式会社マキタ Power device for portable working machine, and portable working machine
JP2016088306A (en) * 2014-11-05 2016-05-23 三菱自動車工業株式会社 Vehicular control apparatus
JP2017056937A (en) * 2015-09-17 2017-03-23 現代自動車株式会社Hyundai Motor Company Unequal displacement engine control system and control method using cylinder resting
JP2019002307A (en) * 2017-06-14 2019-01-10 日立オートモティブシステムズ株式会社 Vehicle control device
DE102017222772A1 (en) * 2017-12-14 2019-06-19 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Method for operating a hybrid motorcycle and hybrid motorcycle

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005067591A (en) * 2003-08-04 2005-03-17 Toyota Central Res & Dev Lab Inc Engine system, its control method and vehicle
JP2005312168A (en) * 2004-04-21 2005-11-04 Fuji Heavy Ind Ltd Driving device and automobile vehicle

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005067591A (en) * 2003-08-04 2005-03-17 Toyota Central Res & Dev Lab Inc Engine system, its control method and vehicle
JP2005312168A (en) * 2004-04-21 2005-11-04 Fuji Heavy Ind Ltd Driving device and automobile vehicle

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101273213B1 (en) 2011-06-27 2013-06-12 주식회사 현대케피코 System for reducing hybrid vehicle engine vibration and method for reducing hybrid vehicle engine vibration using the system
JP2013203303A (en) * 2012-03-29 2013-10-07 Kokusan Denki Co Ltd Motor generator control device for engine-driven vehicle
WO2014002845A1 (en) * 2012-06-29 2014-01-03 株式会社マキタ Power device for portable working machine, and portable working machine
JP2014009643A (en) * 2012-06-29 2014-01-20 Makita Corp Power unit for portable work machine
JP2016088306A (en) * 2014-11-05 2016-05-23 三菱自動車工業株式会社 Vehicular control apparatus
JP2017056937A (en) * 2015-09-17 2017-03-23 現代自動車株式会社Hyundai Motor Company Unequal displacement engine control system and control method using cylinder resting
CN107035547A (en) * 2015-09-17 2017-08-11 现代自动车株式会社 Using the non-homogeneous displacement engine control system and its control method of cylinder deactivation
CN107035547B (en) * 2015-09-17 2021-07-13 现代自动车株式会社 Non-uniform displacement engine control system with cylinder deactivation and control method thereof
JP2019002307A (en) * 2017-06-14 2019-01-10 日立オートモティブシステムズ株式会社 Vehicle control device
DE102017222772A1 (en) * 2017-12-14 2019-06-19 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Method for operating a hybrid motorcycle and hybrid motorcycle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7145261B2 (en) Electric generator control method and apparatus, and vehicle equipped with such apparatus
JP4008437B2 (en) Power module drive control device and hybrid vehicle
JP4317536B2 (en) Hybrid motorcycle drive device and hybrid motorcycle equipped with the same
US9126586B2 (en) Antiskid apparatus, vehicle, and motorcycle
US7303504B2 (en) Power switchover apparatus for a hybrid vehicle
JP3967308B2 (en) Hybrid vehicle
JP2010036808A (en) Vehicle
JP4633843B2 (en) Vehicle and vehicle motor control apparatus
JP4327055B2 (en) Vehicle engine output limiting device
WO2018155624A1 (en) Power control method and power control device for hybrid vehicle
JP6521485B2 (en) Power control method and power control apparatus for hybrid vehicle
JP4573298B2 (en) Rotational fluctuation control device for internal combustion engine
CN110325420B (en) Power control method and power control device for hybrid vehicle
WO2018155616A1 (en) Power control method and power control device for hybrid vehicle
JP2019182130A (en) Vehicle system
JP2010163060A (en) Hybrid automobile
JP6489509B2 (en) Power control method and power control apparatus for hybrid vehicle
JP6519956B2 (en) Power control method and power control apparatus for hybrid vehicle
JP4396937B2 (en) Hybrid vehicle traction control device
JP3967309B2 (en) Power unit in a hybrid vehicle
JP6489510B2 (en) Power control method and power control apparatus for hybrid vehicle
JP6519958B2 (en) Power control method and power control apparatus for hybrid vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110615

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121115

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130404