JP2010033140A - Business card preparing device, business card preparing method and business card preparing program - Google Patents
Business card preparing device, business card preparing method and business card preparing program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010033140A JP2010033140A JP2008191991A JP2008191991A JP2010033140A JP 2010033140 A JP2010033140 A JP 2010033140A JP 2008191991 A JP2008191991 A JP 2008191991A JP 2008191991 A JP2008191991 A JP 2008191991A JP 2010033140 A JP2010033140 A JP 2010033140A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- card
- information
- business card
- owner
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 28
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims abstract description 9
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 61
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 30
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 21
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 238000013475 authorization Methods 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000008450 motivation Effects 0.000 description 1
- 239000011120 plywood Substances 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 238000012797 qualification Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
- Credit Cards Or The Like (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
この発明は、クレジットカードの利用者に提供するサービスとして、クレジットカードの利用履歴情報を含む名刺を作成する名刺作成装置、名刺作成方法および名刺作成プログラムに関する。 The present invention relates to a business card creation device, a business card creation method, and a business card creation program for creating a business card including credit card usage history information as a service provided to a credit card user.
近年、たとえばクレジットカードを利用した決済の金額に応じてポイントを発行するようにしたサービスがある。発行されたポイントは、商品、サービスなどに交換することができる。このように、クレジットカードの利用に対してポイントを発行するというサービスにより、クレジットカードの利用促進を図るようにしている。従来、たとえばクレジットカード 会社や各店舗運営者が利用 実績に応じて顧客会員に発行するポイントに対して、顧客会員が利用しやすい態様で獲得ポイントを行使できるようにしたポイント管理システムがあった(たとえば、下記特許文献1を参照)。
In recent years, for example, there is a service that issues points according to the amount of payment using a credit card. The issued points can be exchanged for goods, services, etc. In this way, the use of credit cards is promoted by the service of issuing points for the use of credit cards. In the past, there was a point management system that allowed customer points to be used in an easy-to-use manner for points issued to customer members by credit card companies and store operators, for example, according to actual usage ( For example, see
しかしながら、上述した従来の技術では、カード決済は、カード決済端末とクレジット会社との間での通信に時間がかかったり、利用者のサインが求められるなど、現金での決済と比較して煩わしいと判断される要素を含んでいるため、少額の飲食や少額の買い物に際してはカード決済をおこなわず現金での決済を選択する利用者も少なくないのが現状である。通信速度の向上やサインレスでのカード決済の導入などによって、上記のような煩わしいと判断される要素を払拭する対策がなされているが、カードの十分な利用促進が図られていないという問題があった。 However, with the conventional technology described above, card payment is troublesome compared with cash payment, such as it takes time for communication between the card payment terminal and the credit company, and a user's signature is required. Since it includes the elements to be judged, there are not a few users who choose to make a cash settlement without paying with a card for a small amount of food or drink. Measures have been taken to eliminate the elements that are judged to be annoying as mentioned above by improving communication speed and introducing card payments without signing, but there is a problem that sufficient use of cards has not been promoted. there were.
また、自己紹介の一つの手段として、ビジネスとは別に名刺を作成し、作成した名刺を交換したり、あるいは収集したりして交遊の機会を広げようとする流行が、若者を中心として広まりつつある。その際、名刺に記載する内容や名刺のデザインは、各個人が独自に考えることが多い。記載する内容として、カードの利用履歴を用いることで、より簡易に内容を決定することができ、かつ、各個人の趣味嗜好をより直接的に表現することができ、新たな流行のきっかけをつくる要因ともなり得る。 In addition, as one means of self-introduction, a fashion that creates business cards separately from business and exchanges or collects the created business cards to expand opportunities for interaction is spreading mainly among young people is there. At that time, the contents to be written on the business card and the design of the business card are often considered by each individual. By using the card usage history as the contents to be described, the contents can be determined more easily, and each individual's hobbies and preferences can be expressed more directly, creating a new trend. It can be a factor.
この発明は、上述した従来技術による問題点を解消するため、カードの利用促進を図ることができる名刺作成装置、名刺作成方法および名刺作成プログラムを提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a business card creation device, a business card creation method, and a business card creation program capable of promoting the use of cards in order to solve the above-described problems caused by the prior art.
上述した課題を解決し、目的を達成するため、この発明にかかる名刺作成装置は、一意に定められたカードのID情報と、当該カードの所有者に関する所有者情報とを関連付けして格納するカード情報データベースと、前記カードのID情報と、当該カードの利用履歴情報とを関連付けして格納する利用履歴情報データベースと、を備え、または、前記カード情報データベースおよび前記利用履歴情報データベースとネットワークによって接続され、前記カードのID情報を含む名刺印刷要求情報の入力を受け付ける名刺印刷要求情報入力手段と、前記名刺印刷要求情報入力手段によって入力された前記カードのID情報に関連付けられた前記所有者情報を前記カード情報データベースから抽出するとともに、前記カードのID情報に関連付けられた利用履歴情報を前記利用履歴情報データベースから抽出する抽出手段と、前記抽出手段によって抽出された前記所有者情報および前記利用履歴情報に基づいて、所定のサイズの用紙に印刷する印刷内容を決定する印刷内容決定手段と、前記印刷内容決定手段によって決定された印刷内容を前記用紙に所定枚数印刷する印刷手段と、を備えたことを特徴とする。この発明によれば、名刺印刷要求情報の入力があった場合には、所有者および当該所有者のカードの利用履歴などの情報が印刷された用紙(名刺)を、所定枚数発行することができる。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, a business card creation device according to the present invention stores a card ID information uniquely determined and owner information relating to the owner of the card in association with each other. An information database, a usage history information database for storing the card ID information and the card usage history information in association with each other, or connected to the card information database and the usage history information database by a network. , A business card print request information input means for receiving input of business card print request information including the ID information of the card, and the owner information associated with the ID information of the card inputted by the business card print request information input means. Extracted from the card information database and associated with the card ID information Extracting means for extracting the obtained usage history information from the usage history information database, and determining contents to be printed on a predetermined size of paper based on the owner information and the usage history information extracted by the extraction means And a printing unit that prints a predetermined number of print contents determined by the print content determination unit on the sheet. According to the present invention, when business card print request information is input, a predetermined number of sheets (business cards) on which information such as the owner and the card usage history of the owner is printed can be issued. .
また、この発明にかかる名刺作成装置は、上記の発明において、さらに、前記カードのID情報と、当該カードの所有者に対する特典情報とを関連付けして格納する特典情報データベースを備え、または前記特典情報データベースとネットワークで接続され、前記抽出手段が、前記名刺印刷要求情報入力手段によって入力された前記カードのID情報に関連付けられた前記特典情報を前記特典情報データベースから抽出し、前記印刷内容決定手段が、さらに前記抽出手段によって抽出された特典情報に基づいて、所定のサイズの用紙に印刷する印刷内容を決定することを特徴とする。この発明によれば、名刺印刷要求情報の入力があった場合には、所有者および当該所有者のカードの利用履歴などの情報に加えて、カードの所有者に対する特典情報が印刷された用紙(名刺)を、所定枚数発行することができる。 The business card creation device according to the present invention may further include a privilege information database that stores the ID information of the card and privilege information for the owner of the card in association with each other, or the privilege information. Connected to a database by a network, and the extracting means extracts the privilege information associated with the card ID information input by the business card print request information input means from the privilege information database, and the printing content determining means is Further, the printing content to be printed on a predetermined size of paper is determined based on the privilege information extracted by the extracting means. According to the present invention, when the business card print request information is input, in addition to information such as the owner and the card usage history of the owner, the paper on which the privilege information for the card owner is printed ( A predetermined number of business cards can be issued.
また、この発明にかかる名刺作成装置は、上記の発明において、前記印刷内容決定手段によって決定された印刷内容を表示する表示手段と、前記表示手段によって表示された印刷内容の編集指示の入力を受け付ける編集指示入力手段と、前記編集指示入力手段によって入力された編集指示に基づいて、前記印刷内容を変更する変更手段と、を備え、前記印刷手段は、前記変更手段によって変更された印刷内容を前記用紙に所定枚数印刷することを特徴とする。この発明によれば、名刺作成装置が決定した印刷内容を、カードの所有者などの名刺作成装置の操作者の任意の印刷内容に変更し、変更した印刷内容が印刷された用紙(名刺)を所定枚数発行することができる。 In the business card creation device according to the present invention, in the above invention, a display unit that displays the print content determined by the print content determination unit and an input of an instruction to edit the print content displayed by the display unit are received. An editing instruction input means; and a changing means for changing the printing content based on the editing instruction input by the editing instruction input means, wherein the printing means displays the printing content changed by the changing means. A predetermined number of sheets are printed on a sheet. According to the present invention, the print content determined by the business card creation device is changed to any print content of the operator of the business card creation device such as the card owner, and the paper (business card) on which the changed print content is printed is changed. A predetermined number can be issued.
また、この発明にかかる名刺作成方法は、一意に定められたカードのID情報と、当該カードの所有者に関する所有者情報とを関連付けして格納するカード情報データベースと、前記カードのID情報と、当該カードの利用履歴情報とを関連付けして格納する利用履歴情報データベースと、を備え、または、前記カード情報データベースおよび前記利用履歴情報データベースとネットワークによって接続され、名刺印刷要求情報入力手段と、抽出手段と、印刷内容決定手段と、印刷手段と、を備えた名刺作成装置が実行する名刺作成方法であって、前記名刺印刷要求情報入力手段が、前記カードのID情報を含む名刺印刷要求情報の入力を受け付ける名刺印刷要求情報入力工程と、前記抽出手段が、前記名刺印刷要求情報入力工程によって入力された前記カードのID情報に関連付けられた前記所有者情報を前記カード情報データベースから抽出するとともに、前記カードのID情報に関連付けられた利用履歴情報を前記利用履歴情報データベースから抽出する抽出工程と、前記印刷内容決定手段が、前記抽出工程によって抽出された前記所有者情報および前記利用履歴情報に基づいて、所定のサイズの用紙に印刷する印刷内容を決定する印刷内容決定工程と、前記印刷手段が、前記印刷内容決定工程によって決定された印刷内容を前記用紙に所定枚数印刷する印刷工程と、を含んだことを特徴とする。この発明によれば、名刺印刷要求情報の入力があった場合には、所有者および当該所有者のカードの利用履歴などの情報が印刷された用紙(名刺)を、所定枚数発行することができる。 In addition, the business card creation method according to the present invention includes a card information database that stores uniquely associated ID information of a card and owner information related to the owner of the card, ID information of the card, A usage history information database that stores the card usage history information in association with each other, or is connected to the card information database and the usage history information database via a network, and includes a business card print request information input means, and an extraction means. A business card creation method executed by a business card creation device comprising: a printing content determination unit; and a printing unit, wherein the business card print request information input unit inputs business card print request information including ID information of the card. A business card print request information input step for receiving the information, and the extraction means is input by the business card print request information input step. Extracting the owner information associated with the ID information of the card from the card information database and extracting the usage history information associated with the card ID information from the usage history information database; The print content determination unit determines a print content to be printed on a sheet of a predetermined size based on the owner information and the usage history information extracted by the extraction step, and the printing unit And a printing step of printing a predetermined number of print contents determined by the print content determination step on the paper. According to the present invention, when business card print request information is input, a predetermined number of sheets (business cards) on which information such as the owner and the card usage history of the owner is printed can be issued. .
また、この発明にかかる名刺作成プログラムは、一意に定められたカードのID情報と、当該カードの所有者に関する所有者情報とを関連付けして格納するカード情報データベースと、前記カードのID情報と、当該カードの利用履歴情報とを関連付けして格納する利用履歴情報データベースと、を備え、または、前記カード情報データベースおよび前記利用履歴情報データベースとネットワークによって接続され、名刺印刷要求情報入力手段と、抽出手段と、印刷内容決定手段と、印刷手段と、を備えた名刺作成装置に実行させる名刺作成プログラムであって、前記名刺印刷要求情報入力手段に、前記カードのID情報を含む名刺印刷要求情報の入力を受け付けさせる名刺印刷要求情報入力工程と、前記抽出手段に、前記名刺印刷要求情報入力工程によって入力された前記カードのID情報に関連付けられた前記所有者情報を前記カード情報データベースから抽出させるとともに、前記カードのID情報に関連付けられた利用履歴情報を前記利用履歴情報データベースから抽出させる抽出工程と、前記印刷内容決定手段に、前記抽出工程によって抽出された前記所有者情報および前記利用履歴情報に基づいて、所定のサイズの用紙に印刷する印刷内容を決定させる印刷内容決定工程と、前記印刷手段に、前記印刷内容決定工程によって決定された印刷内容を前記用紙に所定枚数印刷させる印刷工程と、を実行させることを特徴とする。この発明によれば、名刺印刷要求情報の入力があった場合には、所有者および当該所有者のカードの利用履歴などの情報が印刷された用紙(名刺)を、所定枚数発行することができる。 In addition, the business card creation program according to the present invention includes a card information database that stores uniquely associated card ID information and owner information related to the card owner, the card ID information, A usage history information database that stores the card usage history information in association with each other, or is connected to the card information database and the usage history information database via a network, and includes a business card print request information input means, and an extraction means. A business card creation program to be executed by a business card creation device comprising: a printing content determination unit; and a printing unit, wherein the business card printing request information input unit includes input of business card printing request information including ID information of the card. Business card printing request information input step for accepting the information, and the extraction means includes the business card printing request information. The owner information associated with the ID information of the card input by the force step is extracted from the card information database, and the usage history information associated with the card ID information is extracted from the usage history information database. An extraction step; and a print content determination step for causing the print content determination means to determine a print content to be printed on a sheet of a predetermined size based on the owner information and the usage history information extracted by the extraction step; And a printing step of causing the printing unit to print a predetermined number of print contents determined by the print content determination step on the paper. According to the present invention, when business card print request information is input, a predetermined number of sheets (business cards) on which information such as the owner and the card usage history of the owner is printed can be issued. .
この発明にかかる名刺作成装置、名刺作成方法および名刺作成プログラムによれば、カードを利用することによって名刺の発行が可能となるため、カードの利用促進を図ることができるという効果を奏する。カードの利用履歴はカードの所有者の趣味趣向を反映する傾向にあり、カードの利用履歴を印刷することによって実際の行動に即した所有者の趣味趣向を可視化することができる。可視化することによって所有者の趣味趣向が第三者に伝達しやしくなり、所有者は印刷物を新たなコミュニケーションツールとして利用して自己をアピールすることができ、店舗はカードの所有者を介して店舗の宣伝をおこなうことができる。 According to the business card creation device, the business card creation method, and the business card creation program according to the present invention, since the business card can be issued by using the card, the use of the card can be promoted. The card usage history tends to reflect the hobby and preferences of the card owner, and by printing the card usage history, it is possible to visualize the owner's hobbies and preferences in line with actual behavior. Visualization makes it easier for the owner's hobbies and preferences to be communicated to a third party, allowing the owner to use the printed material as a new communication tool to appeal to the store, and the store via the card owner You can advertise your store.
以下に添付図面を参照して、この発明にかかる名刺作成装置、名刺作成方法および名刺作成プログラムの好適な実施の形態を詳細に説明する。 Exemplary embodiments of a business card creation device, a business card creation method, and a business card creation program according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.
まず、この発明にかかる実施の形態の名刺作成システムについて説明する。図1−1および図1−2は、この発明にかかる実施の形態の名刺作成システムを示す説明図である。図1−1および図1−2において、この発明にかかる実施の形態の名刺作成システムは、名刺作成装置110と、利用履歴管理サーバ120と、決済履歴管理サーバ130と、を備えている。名刺作成装置110、利用履歴管理サーバ120および決済履歴管理サーバ130は、インターネットなどのネットワーク140を介して通信可能に接続されている。
First, a business card creation system according to an embodiment of the present invention will be described. FIGS. 1-1 and 1-2 are explanatory diagrams illustrating a business card creation system according to an embodiment of the present invention. 1A and 1B, the business card creation system according to the embodiment of the present invention includes a business
名刺作成装置110は、決済に用いるカードの利用履歴を所定の記録媒体に印刷した印刷物(以下「利用履歴付き名刺」という)を発行する(図9−1および図9−2を参照)。所定の記録媒体は、たとえばカード状の所定の用紙であって、サイズは55×91mmのいわゆる名刺サイズの用紙であることが好ましい。所定の記録媒体は、紙材料によって形成された用紙に限らず、たとえばプラスチック材料を用いて形成された薄板や板厚の薄い合板を用いてもよい。
The business
決済に用いるカードは、たとえば商品購入やキャッシングなどの各種サービスを代金後払いで受けることができるカード、いわゆるクレジットカードとすることができる。またデビットカードや、電子マネーに用いられるカードであってもよい。名刺作成装置110は、カードの利用履歴すなわちクレジットカードを用いた決済(以下「カード決済」という)の履歴を示す情報を、当該カードの所有者に関する情報とともに印刷した利用履歴付き名刺を発行する。
The card used for the settlement can be a so-called credit card, for example, which can receive various services such as purchase of goods and cashing by payment after payment. Further, it may be a debit card or a card used for electronic money. The business
名刺作成装置110は、クレジットカードの挿入を受け付けるカード挿入口111を備えている。カード挿入口111から挿入されたクレジットカードは、名刺作成装置110の筐体内部に設けられたカードリーダ(図3における符号308を参照)は、クレジットカードが記憶媒体として備えるICチップに記憶されたクレジットカード番号などの情報を読み取る。名刺作成装置110は、非接触式ICカードタイプのクレジットカードを読み取り対象として弱い電波を発するとともに、当該クレジットカードからの電波を受信する通信部112を備えていてもよい。
The business
また、名刺作成装置110は、各種の情報を表示するディスプレイ304や、名刺作成装置110に対する各種操作を受け付ける操作部などを備えている。操作部としては、たとえばディスプレイ304に積層されたタッチパネル(図3における符号305を参照)などを用いることができる。さらに、名刺作成装置110は、プリンタ(図3における符号307を参照)が印刷した利用履歴付き名刺(図9−1における符号910、図9−2における符号920を参照)を発行する発行口113を備えている。
The business
名刺作成装置110は、たとえば人が集まる場所や人通りが多い場所に設置することが好ましい。具体的には、たとえば駅構内やコンビニエンスストアなどに設置するとよい。また、名刺作成装置110は、たとえばカードを利用しやすい場所やカードが利用される機会の多い場所に設置することが好ましい。具体的には、たとえばカード決済が可能な店舗に設置するとよい。カード決済が可能な店舗に設置する場合、名刺作成装置110は、支払い(カード決済)をおこなう場所の周辺、あるいは、入店を待機する客の待機場所などに設置するとよい。さらに、名刺作成装置110は、たとえば何らかの目的の達成のために順番待ちなどの待機状態が発生しやすい場所に設置することが好ましい。具体的には、たとえば銀行や郵便局などの金融機関や、病院の待合室などに設置するとよい。
The business
名刺作成装置110は、単独の装置として存在するものに限らず、たとえばネットワークに接続可能なATMやデジカメプリント装置、チケット出力装置などと兼用し、ATMやデジカメプリント装置が備える機能の一部として利用履歴付き名刺を発行してもよい。また、名刺作成装置110は、この実施の形態にかかる名刺発行システムに加盟するスーパーマーケットや飲食店などの店舗ごとに設置されたPOS端末、あるいはCAT端末などの信用照会端末機と兼用してもよい。
The business
利用履歴管理サーバ120は、名刺作成装置110に対して所有者情報および利用履歴情報を送信する。所有者情報および利用履歴情報は、利用履歴付き名刺に印刷する印刷内容の抽出元となる。所有者情報は、カードの所有者150に関する情報であって、たとえばカードの所有者150の氏名、性別、生年月日、住所、連絡先(電話番号)など、所有者150に関する各種の情報とすることができる。また、所有者情報は、利用履歴付き名刺に印刷することを目的としたニックネーム情報などを含んでいてもよい。これによって利用者は、利用履歴付き名刺の利用用途に応じて、利用履歴付き名刺に本名とともに、あるいは本名に代えてニックネームを印刷することができる。
The usage
利用履歴管理サーバ120は、所有者情報を、カードのID情報に関連付けして格納するカード情報データベース(図4を参照)を備えている。カード情報データベースは、たとえば利用履歴管理サーバ120を実現するコンピュータ装置(図2を参照)が備える記憶装置121に設けられている。カードのID情報は、カードごとに一意に定められた情報であって、カードごとに固有の情報であるとともに利用者ごとに固有の情報とされていることが好ましい。カードのID情報は、たとえばクレジットカード番号とすることができる。
The usage
利用履歴管理サーバ120は、たとえばクレジット会社など、カード決済に用いるクレジットカードの発行元となる会社によって管理される。この場合、カードのID情報となるクレジットカード番号は、一人の利用者につき1つずつ付与されるため、カード情報データベースにおいては一人の利用者の所有者情報と1つのID情報とが1対1で関連付けられる。
The usage
所有者情報は、クレジットカードの種類にかかわらず、単一のカード情報データベースにおいて一元管理してもよい。所有者情報を一元管理する場合、たとえばクレジットカードの種類にかかわらずカードの利用履歴情報を管理する専用の管理会社によって利用履歴管理サーバ120を管理してもよい。この場合、一人の利用者がID情報の異なる複数種類のカードを所有することとなるため、カード情報データベースにおいては一人の利用者に対して複数のID情報が関連付けられる。
The owner information may be centrally managed in a single card information database regardless of the type of credit card. When the owner information is centrally managed, for example, the usage
利用履歴情報は、カード決済の履歴すなわちカードの利用履歴を示す情報であって、カード決済に用いられる通常の決済履歴情報の一部あるいは通常の決済履歴情報に加えて、利用(購入)した商品/サービス名、当該商品/サービスの決済頻度/回数、当該商品/サービスの利用場所、などを示す情報を含んでいる。利用履歴情報は、利用した商品/サービスを提供する店舗の識別情報を含んでいる。これによって、カード決済をおこなった店舗を特定することができる。 Usage history information is information indicating a card payment history, that is, a card usage history, and is a part of normal payment history information used for card payment or a product used (purchased) in addition to normal payment history information. Information including the service name, the settlement frequency / count of the product / service, the location where the product / service is used, and the like. The usage history information includes identification information of a store that provides the used product / service. As a result, it is possible to specify the store that has made the card payment.
店舗の識別情報は、カード決済可能な店舗を識別可能な情報であって、名刺発行システムの運営者などによって、名刺発行システムに属する店舗ごとにあらかじめ発行されている。店舗の識別情報は、クレジット会社などによって発行された任意の識別情報であってもよい。この場合、複数のクレジット会社で同じ識別情報を異なる店舗に使用していることがないように、各クレジット会社が発行した店舗の識別情報に、各クレジット会社を識別する識別情報を組み合わせた情報を、名刺発行システムにおける店舗の識別情報としてもよい。 The store identification information is information that can identify a store where card payment can be made, and is issued in advance for each store belonging to the business card issuing system by an operator of the business card issuing system. The store identification information may be any identification information issued by a credit company or the like. In this case, information that combines the identification information for identifying each credit company with the identification information of the store issued by each credit company so that the same identification information is not used by different credit companies for different stores. It is good also as the identification information of the store in a business card issue system.
利用履歴管理サーバ120は、利用履歴情報を、カードのID情報に関連付けして格納する利用履歴情報データベース(図5を参照)を備えている。利用履歴情報データベースは、たとえば利用履歴管理サーバ120を実現するコンピュータ装置が備える記憶装置121に設けられている。利用履歴情報データベースにおいて、利用履歴情報は、カードのID情報ごとに分類して記憶されている。
The usage
また、利用履歴管理サーバ120は、カードのID情報と当該カードの所有者に対する特典情報とを関連付けして格納する特典情報データベース(図7を参照)を備えている。特典情報データベースは、記憶装置121に設けられている。特典は所定の条件を満たす利用履歴があるカードの所有者が享受可能な商品あるいはサービスであって、特典を享受可能な状態であるか否かはカードの利用履歴に基づいてクレジット会社側によって適宜判断される。特典情報は、クレジット会社側によって特典を享受可能な状態であると判断された利用履歴のあるカードのID情報に関連付けて、クレジット会社側の手続き処理によって適宜記憶される。
In addition, the usage
カード情報データベース、利用履歴情報データベースおよび特典情報データベースは、同じ記憶装置121(あるいは記憶媒体)に記憶されているものに限らない。たとえばカード情報データベースが利用履歴管理サーバ120を構成するコンピュータ装置が一体的に備える記憶装置121に設けられ、当該コンピュータ装置に直接あるいはネットワークを介して接続された別のコンピュータ装置が備える記憶媒体に利用履歴情報データベースおよび特典情報データベースが設けられていてもよい。
The card information database, usage history information database, and privilege information database are not limited to those stored in the same storage device 121 (or storage medium). For example, the card information database is provided in the
あるいは、たとえば利用履歴管理サーバ120を構成するコンピュータ装置に直接あるいはネットワークを介して接続された別のコンピュータ装置が備える記憶媒体に特典情報データベースが設けられていて、利用履歴管理サーバ120を構成するコンピュータ装置が一体的に備える記憶装置121にカード情報データベースおよび利用履歴情報データベースが設けられていてもよい。
Alternatively, for example, a privilege information database is provided in a storage medium provided in another computer device connected directly or via a network to the computer device constituting the usage
また、たとえばカード情報データベース、利用履歴情報データベースおよび特典情報データベースが、利用履歴管理サーバ120を構成するコンピュータ装置にネットワークによって接続された別々のコンピュータ装置が備える記憶媒体に、それぞれ設けられていてもよい。カード情報データベース、利用履歴情報データベースおよび特典情報データベースについては説明を後述する。
Further, for example, a card information database, a usage history information database, and a privilege information database may be respectively provided in storage media provided in separate computer devices connected to the computer devices constituting the usage
決済履歴管理サーバ130は、利用履歴管理サーバ120に対して、決済履歴情報を送信する。決済履歴情報は、利用履歴情報データベースが格納する利用履歴情報の抽出元となる情報であって、たとえばカード決済に用いられたカードの発行元、カードのID情報、カード決済をおこなった日付(あるいは日時)、商品区分、取扱区分、処理通番、カードの有効期限、承認番号、カード決済の合計金額、などを示す情報を含んでいる。決済履歴情報は、カード決済をおこなった店舗の識別情報を含んでいてもよい。利用履歴管理サーバ120は、決済履歴情報を、カードのID情報に関連付けして格納する決済履歴情報データベースを備えている。
The settlement
決済履歴管理サーバ130には、カード決済の実行が可能な店舗によって管理され、当該店舗においておこなったカード決済の履歴、すなわち店舗別のカードの利用履歴情報を格納する決済履歴情報データベース(図7を参照)が設けられている。決済履歴情報データベースは、一つの店舗についてのカードの利用履歴情報に限らず、チェーン展開している店舗やフランチャイズ経営の店舗などのように同一グループ企業に属する複数店舗についてのカードの利用履歴情報を格納していてもよい。決済履歴管理サーバ130は、たとえばパーソナルコンピュータなどのコンピュータ装置(図2を参照)によって実現可能であって、決済履歴情報データベースは決済履歴管理サーバ130を実現するコンピュータ装置が備える記憶媒体に記憶されている。
The payment
決済履歴管理サーバ130を実現するコンピュータ装置には、有線あるいは無線によって、1または複数のカード決済端末160が接続されている。決済履歴管理サーバ130は、接続されたカード決済端末160からカード決済情報を取得する。カード決済端末160は、たとえばカード決済端末160においてカード決済がおこなわれるごとに、決済履歴管理サーバ130に対してカード決済情報を送信する。
One or a plurality of
決済履歴管理サーバ130は、たとえばカード決済端末160から送信されたカード決済情報を、決済履歴情報データベースに格納する。また、決済履歴管理サーバ130は、たとえば定期的にカード決済端末160との間で通信をおこない、前回通信をおこなってから今回通信をおこなうまでの間にカード決済端末160においておこなわれたカード決済のカード決済情報を取得するようにしてもよい。
The payment
カード決済端末160は、カード決済をおこなう店舗ごとに、1または複数台ずつ設置される。カード決済端末160は、設置型に限るものではなく、可搬性を有するハンディタイプのカード決済端末160であってもよい。カード決済端末160は、カードに記録された情報を読み取り、読み取った情報を含む決済要求をカード決済処理をおこなう信販会社のサーバコンピュータに送信するとともに、送信した決済要求に対応する決済情報を受信し、伝票(クレジット伝票)を発行する機能を備えている。具体的には、たとえばCAT端末(Credit Authorization Terminal)やINFOX端末など、クレジットカードの信用照会端末機によってカード決済端末160を実現することができる。CAT端末およびINFOX端末については公知の技術であるため説明を省略する。
One or a plurality of
(コンピュータ装置のハードウエア構成)
つぎに、コンピュータ装置のハードウエア構成について説明する。図2は、コンピュータ装置のハードウエア構成を示すブロック図である。図2に示したコンピュータ装置は、利用履歴管理サーバ120や決済履歴管理サーバ130を実現する。
(Hardware configuration of computer device)
Next, the hardware configuration of the computer apparatus will be described. FIG. 2 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the computer apparatus. The computer apparatus shown in FIG. 2 implements a usage
図2において、コンピュータ装置は、CPU201と、ROM202と、RAM203と、HDD(ハードディスクドライブ)204と、HD(ハードディスク)205と、FDD(フレキシブル・ディスクドライブ)206と、着脱可能な記録媒体の一例としてのFD(フレキシブル・ディスク)207と、ディスプレイ208と、K/B(キーボード)209と、マウス210と、スキャナ211と、通信I/F(インタフェース)212と、を備えている。また、各構成部はバス214によってそれぞれ接続されている。
In FIG. 2, the computer apparatus includes a
ここで、CPU201は、コンピュータ装置全体の制御を司る。ROM202は、ブートプログラムなどのプログラムなどを記憶している。RAM203は、CPU201のワークエリアとして使用される。HDD204は、CPU201の制御にしたがってHD205に対するデータのリード/ライトを制御する。HD205は、HDD204の制御で書き込まれたデータを記憶している。
Here, the
たとえば利用履歴管理サーバ120を実現するコンピュータ装置である場合、HD205は、カード情報データベース、利用履歴情報データベース、特典情報データベースなどを記憶する。また、たとえば決済履歴管理サーバ130を実現するコンピュータ装置である場合、HD205は、決済履歴情報データベースを記憶する。HD205は、カード情報データベース、利用履歴情報データベースおよび特典情報データベース、あるいは決済履歴情報データベースを、更新あるいは追記可能に記憶している。
For example, in the case of a computer device that implements the usage
FDD206は、CPU201の制御にしたがってFD207に対するデータのリード/ライトを制御する。FD207は、FDD206の制御で書き込まれたデータを記憶する。着脱可能な記録媒体として、FD207の他、CD−ROM(CD−RW)、MO、DVD(Digital Versatile Disk)などであってもよい。ディスプレイ208はカーソル、アイコン、ツールボックスをはじめ、文書、画像、機能情報などのデータに関するウインドウ(ブラウザ)を表示し、CRT、TFT液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイなどによって実現することができる。
The
K/B209は、文字、数値、各種指示などの入力のためのキーを備え、データ入力をおこなう。マウス210は、カーソルの移動や範囲選択、あるいはウインドウの移動やサイズの変更などをおこなう。ポインティングデバイスとして同様の機能を備えるものであれば、マウス210に代えてあるいは加えてトラックボール、ジョイスティックなどであってもよい。スキャナ211は、画像を光学的に読み取る。
The K /
通信I/F212は、インターネットなどのネットワークを介して、当該ネットワークに通信可能に接続された他のコンピュータ装置との間での通信をおこなう。たとえば利用履歴管理サーバ120を実現するコンピュータ装置である場合、通信I/F212は、決済履歴管理サーバ130を実現するコンピュータ装置から送信された決済履歴情報を受信したり、名刺作成装置110に対して所有者情報および利用履歴情報を送信したりする。また、たとえば決済履歴管理サーバ130を実現するコンピュータ装置である場合、通信I/F212は、利用履歴管理サーバ120を実現するコンピュータ装置に決済履歴情報を送信する。
The communication I /
(名刺作成装置110のハードウエア構成)
つぎに、名刺作成装置110のハードウエア構成について説明する。図3は、名刺作成装置110のハードウエア構成を示すブロック図である。図3において、名刺作成装置110は、CPU301と、ROM302と、RAM303と、ディスプレイ304と、タッチパネル305と、通信I/F306と、プリンタ307と、カードリーダ308と、を備えている。また、各構成部はバス309によってそれぞれ接続されている。
(Hardware configuration of business card creation device 110)
Next, a hardware configuration of the business
CPU301は名刺作成装置110全体の制御を司り、RAM303をワークエリアとしながらROM302に記憶された各種プログラムを実行する。また、ROM302は、たとえば利用履歴付き名刺の作成に際して表示する複数の表示画面データや、利用履歴付き名刺の基本デザインを決定する複数のフレーム画像データ、などを記憶している。
The
表示画面データは、たとえば「初期画面」(図8−1を参照)、「フレーム選択画面」(図8−2を参照)、「印刷内容選択画面」(図8−3を参照)など、操作内容に応じて複数記憶されている。フレーム画像データは、たとえば「ベーシック」タイプ、「かわいい」タイプ、「COOL」タイプなどのように、タイプが異なる複数種類のフレーム画像データが記憶されている。 The display screen data includes, for example, “initial screen” (see FIG. 8-1), “frame selection screen” (see FIG. 8-2), “print content selection screen” (see FIG. 8-3), etc. A plurality is stored according to the contents. The frame image data stores a plurality of types of frame image data of different types such as “basic” type, “cute” type, and “COOL” type.
ディスプレイ304は、たとえばROM302に記憶された表示画面データに基づいて、「初期画面」、「フレーム選択画面」、「印刷内容選択画面」などの各種表示画面を表示する。ディスプレイ304は、具体的には、たとえばTFT液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイ、有機ELディスプレイなど、公知の各種のディスプレイによって実現することができる。
The
タッチパネル305は、ディスプレイ304に積層されており、操作された位置に応じた座標信号を出力する。CPU301は、たとえばディスプレイ304における表示内容とタッチパネル305において操作された座標位置とに基づいて、表示内容を切り替える。具体的には、たとえばディスプレイ304に「初期画面」を表示している状態で、タッチパネル305における「名刺を作成する」キーの位置に対する押圧操作があった場合、利用履歴付き名刺を作成するための「フレーム選択画面」を表示する。
The
名刺作成装置110は、タッチパネル305に加えて、数値を入力するテンキーを備えていてもよい。また、タッチパネル305に代えてあるいは加えて、キーボードを備えていてもよい。テンキーやキーボードは、たとえば名刺作成装置110においてディスプレイ304とは異なる位置であって、ディスプレイ304の近傍に設けるとよい。これによって、ディスプレイ304における表示領域を有効に利用した状態で、利用履歴付き名刺の作成に要する情報を入力することができる。
In addition to the
通信I/F306は、ネットワーク140を介して、当該ネットワーク140に通信可能に接続された利用履歴管理サーバ120を実現するコンピュータ装置との間での通信をおこなう。通信I/F306は、利用履歴管理サーバ120を実現するコンピュータ装置との間で通信をおこなうことによって、名刺印刷要求情報などを送信したり、該当する利用者の所有者情報および利用履歴情報を受信したりする。名刺印刷要求情報については、説明を後述する。
The communication I /
プリンタ307は、通信I/F306を介して受信した所有者情報および利用履歴情報に基づいて決定される印刷内容を所定の用紙に印刷する。印刷内容には、画像データや文書データが含まれている。所定の用紙は、たとえば55×91mmのいわゆる名刺サイズの用紙であることが好ましい。所定の用紙は、たとえば55mm幅あるいは91mm幅の長尺状のロール紙であってもよい。このようなロール紙を用いる場合、プリンタ307はロール紙を所定の位置で切断するためのカッタ機構を備えている。プリンタ307は、たとえばレーザプリンタ、インクジェットプリンタ、インクリボンプリンタなど、公知の各種のプリンタによって実現することができる。
The
カードリーダ308は、クレジットカードが備える記憶媒体に記憶されたクレジットカード番号を読み取り、読み取ったクレジットカード番号を含む信号をCPU301に出力する。たとえばカードリーダ308は、クレジットカードが記憶媒体として備えるICチップに接続される接続端子を備え、当該接続端子を介してICチップに記憶されたクレジットカード番号を読み取る。
The
また、たとえばカードリーダ308は、クレジットカードが記憶媒体として備える磁気テープに記憶されたクレジットカード番号を読み取る磁気ヘッドを備え、当該磁気ヘッドの読取位置を磁気タイプのクレジットカードが通過する際に、クレジットカードの磁気テープに記憶されたクレジットカード番号を読み取るようにしてもよい。上記の通信部112は、カードリーダ308が非接触式ICカードタイプのクレジットカードを読み取り対象とする場合に用いられる。
In addition, for example, the
(カード情報データベースの一例)
つぎに、カード情報データベースの一例について説明する。図4は、カード情報データベースの一例を示す説明図である。図4において、カード情報データベース400は、カードの所有者150の氏名情報、性別情報、生年月日情報、住所情報や電話番号情報などの連絡先情報、ニックネーム情報、などの所有者情報を格納している。ここで、ニックネーム情報は、所有者情報によって特定され、所有者などによって任意に設定可能な情報であって、所定の文字や記号を所定数以下用いて構成されている。
(Example of card information database)
Next, an example of the card information database will be described. FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of a card information database. 4, the
また、所有者情報は、当該所有者の顔写真、任意の記号やマークなどの画像データを含んでいてもよい。画像データは、所有者によって記憶場所が指定された添付ファイルとしてもよい。カード情報データベース400において、所有者情報は、当該所有者情報によって特定される所有者が所有するカードのID情報であるクレジットカード番号に関連付けして格納されている。
The owner information may include image data such as a photograph of the owner's face and arbitrary symbols and marks. The image data may be an attached file whose storage location is designated by the owner. In the
(利用履歴情報データベースの一例)
つぎに、利用履歴情報データベースの一例について説明する。図5は、利用履歴情報データベースの一例を示す説明図である。図5において、利用履歴情報データベース500は、発行元情報、決済日付情報、商品区分情報、処理通番情報、取り扱い区分情報、承認番号情報、合計金額情報、などの利用履歴情報を格納している。また、利用履歴情報データベース500は、商品/サービス名情報、決済頻度情報、利用場所情報などを格納していてもよい。
(Example of usage history information database)
Next, an example of the usage history information database will be described. FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of the usage history information database. In FIG. 5, a usage
発行元情報は、カード決済に用いたクレジットカードの発行元を特定可能な情報であって、たとえばクレジット会社を識別する識別情報によってあらわすことができる。決済日付情報は、カード決済をおこなった日付を特定可能な情報であり、日付に加えて、年や時刻を示す情報を含んでいてもよい。合計金額情報は、1回のカード決済における合計金額を特定可能な情報とすることができ、たとえば合計金額を示す数値情報によってあらわすことができる。 The issuer information is information that can specify the issuer of the credit card used for the card settlement, and can be represented by, for example, identification information for identifying a credit company. The settlement date information is information that can specify the date on which the card settlement was made, and may include information indicating the year and time in addition to the date. The total amount information can be information that can specify the total amount in one card payment, and can be represented by numerical information indicating the total amount, for example.
商品/サービス名情報は、利用(購入)した商品名やサービス名を示す情報であって、商品名やサービス名を直接的に示す情報であってもよいし、たとえば商品に付けられたJANコードなどのように間接的に示す情報であってもよい。決済頻度情報は、商品やサービスをカード決済によって利用(購入)した頻度をあらわす情報であって、たとえば商品やサービスの過去の利用回数や所定期間内における利用回数によってあらわすことができる。 The product / service name information is information indicating a product name or service name used (purchased), and may be information directly indicating the product name or service name. For example, the JAN code attached to the product Such information may be indirectly indicated. The settlement frequency information is information representing the frequency of use (purchase) of products or services by card settlement, and can be represented, for example, by the number of past uses of products or services or the number of uses within a predetermined period.
利用場所情報は、カード決済によって利用(購入)した商品やサービスの利用場所を示す情報であって、店舗名、住所、地図上の座標位置などによってあらわすことができる。利用場所情報は、たとえば店舗側が店舗の宣伝のためにあらかじめ準備した、該当する店舗の位置を案内する簡易的な地図の画像データを含んでいてもよい。利用履歴情報データベース500において、利用履歴情報は、カードのID情報であるクレジットカード番号に関連付けして格納されている。
The usage location information is information indicating the usage location of a product or service used (purchased) by card payment, and can be represented by a store name, an address, a coordinate position on a map, or the like. The usage place information may include, for example, image data of a simple map prepared in advance by the store for the promotion of the store and guiding the position of the corresponding store. In the usage
商品区分情報および取り扱い区分情報は、カード決済した商品が、所定の基準にしたがって複数に分けた区分のいずれの区分に該当するかを示す情報であり、処理通番情報はカード決済がおこなわれた順番を通し番号で示している。承認番号情報はカード決済時にクレジット会社に送られた決済要求をクレジット会社が承認したときにふられる番号を示している。利用履歴情報データベース500においては、1回のカード決済における決済履歴情報を、互いに関連付けて格納している。
The product category information and the handling category information are information indicating which category of the product that has been settled by card according to a predetermined standard, and the processing sequence number information is the order in which the card settlement was performed. Is indicated by a serial number. The approval number information indicates a number given when the credit company approves a payment request sent to the credit company at the time of card payment. In the usage
(特典情報データベースの一例)
つぎに、特典情報データベースの一例について説明する。図6は、特典情報データベースの一例を示す説明図である。図6において、特典情報データベース600は、特典情報を格納している。特典情報は、たとえば「○×ラーメン1杯無料」、「高級ホテル宿泊チケット抽選応募資格」などの特典の名称や内容を示す特典案内情報と、「来店数5回以上」、「10,000ポイントと引き替え」などの特典利用条件情報と、を含んでいる。特典案内情報と特典利用条件情報とは互いに関連付けされている。特典情報データベース600において、特典情報は、カードのID情報であるクレジットカード番号に関連付けして格納されている。
(Example of privilege information database)
Next, an example of the privilege information database will be described. FIG. 6 is an explanatory diagram showing an example of the privilege information database. In FIG. 6, the
(決済履歴情報データベースの一例)
つぎに、決済履歴情報データベースの一例について説明する。図7は、決済履歴情報データベースの一例を示す説明図である。図7において、決済履歴情報データベース700は、決済日付情報、商品区分情報、処理通番情報、取扱区分情報、有効期限情報、承認番号情報、合計金額情報、などの決済履歴情報を格納している。商品区分情報および取扱区分情報は、カード決済した商品が、所定の基準にしたがって複数に分けた区分のいずれの区分に該当するかを示す情報であり、処理通番情報はカード決済がおこなわれた順番を通し番号で示している。
(Example of payment history information database)
Next, an example of a settlement history information database will be described. FIG. 7 is an explanatory diagram showing an example of a settlement history information database. In FIG. 7, the settlement
有効期限情報はクレジットカードがいつまで利用できるのかを示しており、承認番号情報はカード決済時にクレジット会社に送られた決済要求をクレジット会社が承認したときにふられる番号を示している。決済履歴情報データベース700においては、1回のカード決済における決済履歴情報を、互いに関連付けて格納している。
The expiration date information indicates how long the credit card can be used, and the approval number information indicates a number given when the credit company approves a payment request sent to the credit company at the time of card payment. In the payment
(名刺作成装置110の表示画面例)
つぎに、名刺作成装置110の表示画面例について説明する。図8−1、図8−2、図8−3、図8−4および図8−5は、名刺作成装置110の表示画面例を示す説明図である。図8−1、図8−2、図8−3において、名刺作成装置110は、ディスプレイにおける表示内容とタッチパネルに対する操作タイミングとにしたがって、ディスプレイに各種の表示画面を表示する。
(Example of display screen of business card creation device 110)
Next, a display screen example of the business
たとえば、表示画面810は、名刺作成装置110が待機状態にある場合に表示される、いわゆる初期画面を示している。表示画面810には、利用履歴付き名刺を発行させる際に利用者によって操作される「名刺を作成する」キー811が表示されている。名刺作成装置110は、表示画面810を表示している状態で、タッチパネル305の「名刺を作成する」キー811の位置に相当する位置に対する操作があった場合は、利用履歴付き名刺を作成するための表示画面820を表示する。
For example, the
表示画面810には、現在発行可能な利用履歴付き名刺の枚数を表示させる際に利用者によって操作される「発行可能枚数を見る」キー812が表示されている。名刺作成装置110は、表示画面810を表示している状態で、タッチパネル305の「発行可能枚数を見る」キー812の位置に相当する位置に対する操作があった場合、カードに関連付けられているポイント数に基づいて現在発行可能な利用履歴付き名刺の枚数を算出し、算出結果を案内する、図示を省略する表示画面を表示する。
The
表示画面820は、表示画面810を表示している状態で、タッチパネル305の「名刺を作成する」キー811の位置に相当する位置に対する操作があった場合に表示される、いわゆるフレーム選択画面を示している。表示画面820には、選択可能なフレームイメージ821、822、823が、複数種類(図8−2においては3種類)表示されている。図8−2においては、「ベーシック」タイプのフレームイメージ821、「かわいい」タイプのフレームイメージ822、「COOL」タイプのフレームイメージ823が表示されている。
The
表示画面820が表示されている状態で、タッチパネル305においていずれか1つのフレームイメージ821、822あるいは823の位置に相当する位置に対する押圧操作をおこなう(タッチパネル305に触れる)と、利用履歴付き名刺の利用シーンなどにあわせた任意のフレームイメージを選択することができる。図8−2においては、「ベーシック」タイプのフレームイメージ821、「かわいい」タイプのフレームイメージ822、「COOL」タイプのフレームイメージ823のうち「ベーシック」タイプのフレームイメージ821が選択された状態を示している。
When the
表示画面820においては、発行可能枚数を表示する表示欄や、現在表示中の表示画面820をつぎの表示画面830あるいは前の表示画面810に切り替える際に操作されるページ切り替えキー824が表示されている。名刺作成装置110は、表示画面820にかかわらず、すべての表示画面においてページ切り替えキー824が操作された場合、利用履歴付き名刺の発行手順において現在表示中の表示画面のつぎに表示予定の表示画面、あるいは、直前の表示画面を表示する。
On the
また、表示画面820には、「もどる」キー825が表示されている。名刺作成装置110は、「もどる」キー825が操作された場合、初期画面である表示画面810を表示する。名刺作成装置110は、いずれの表示画面を表示している状態であっても、「もどる」キー825が操作された場合には、表示画面810を表示する。
In addition, a “return”
表示画面830は、表示画面820を表示している状態で、タッチパネル305の「ベーシック」タイプのフレームイメージ821が選択された場合に表示される、いわゆる印刷内容選択画面を示している。表示画面830においては、印刷内容としてその具体的な内容を選択可能な項目が表示されている。具体的には、表示画面830においては、具体的な内容を選択可能な項目として「お気に入りのジャンル」欄831および「お気に入りのお店」欄832が表示されている。
The
「お気に入りのジャンル」欄831は、複数項目の中からいずれか1つの項目を選択することが可能とされている。具体的には、たとえば「趣味」、「たべもの屋さん」、「性格」などの各ジャンルの中から1つのジャンルを、利用者に選択させる。表示画面840においては、「趣味」、「たべもの屋さん」、「性格」の中の「たべもの屋さん」が選択された状態を示している。
In the “favorite genre”
「お気に入りのお店」欄832には、「お気に入りのジャンル」欄831における各ジャンルに対応した内容が表示され、具体的には「お気に入りのジャンル」欄831の中から1つのジャンルが選択されると選択されたジャンルに該当する店舗の一覧が表示される。具体的に、表示画面830においては、「お気に入りのジャンル」欄831の中から「たべもの屋さん」が選択され、利用者が過去に利用し、代金をカード決済で支払った飲食店の一覧が「お気に入りのお店」欄832に表示された状態が示されている。
In the “favorite shop”
表示画面840は、表示画面830を表示している状態で、タッチパネル305の「お気に入りのお店」欄832に相当する位置が操作された場合に表示される、いわゆる店舗選択画面を示している。表示画面840においては、利用履歴付き名刺に印刷する店舗の候補の一覧841が表示されている。利用者は、表示された一覧841の中から、利用履歴付き名刺に印刷する店舗を選択する。表示画面840におけるマーク842は、店舗の選択をガイドし、選択可能な店舗数の最大数を案内している。たとえば図8−4においては、利用回数が多い上位4つの店舗に関する情報の表示が可能であることを示している。
The
「お気に入り度」欄843には、一覧841に存在する各店舗に対して、カードの所有者が感じている好感度、いわゆるお気に入り度合いを調整する調整キー844が表示されている。調整キー844は、カードの所有者が、店舗に対する好感度をさらに高く表現したい場合に操作する「+(プラス)」キーと、店舗に対する好感度を現状より低く表現したい場合に操作する「−(マイナス)」キーと、から構成されている。所有者は、表示画面840を表示させた状態で、適宜調整キー844を操作することによって各店舗に対する好感度を調整することができる。
In the “favorite degree”
「秘密にする」欄845は、チェックの有無に応じて、利用回数が多い場合にも表示しないように指定するための欄であって、カードの所有者は、たとえば「この店はおいしいからよく利用するけれど、秘密にしておきたい」などと思う店舗にチェックを入れる。「秘密にする」欄845においては、店舗ごとにチェックボックスが表示されており、各チェックボックスをタッチすることによりチェック有りの状態とチェック無しの状態とを交互に切り替えることができる。
The “confidential”
表示画面840において、「決定」キー846は、表示画面840において設定した内容を決定する場合に操作される。名刺作成装置110は、表示画面840における表示内容をRAM303などに設けられた所定の記憶領域に一時的に記憶しており、「決定」キー846が操作された場合は「決定」キー846が操作された時点において所定の記憶領域に記憶されている内容を印刷内容として、所定の記憶領域に記憶されている内容を最終的な印刷内容として、それまでに記憶されていた印刷内容を更新する。
On the
表示画面850はニックネーム入力画面であって、カードの所有者は表示画面850におけるニックネーム入力欄851に、利用履歴付き名刺に印刷したい自分のニックネームを入力する。図示を省略するが、表示画面850が表示されている状態でニックネーム入力欄を選択すると、表示画面850におけるニックネーム入力欄851以外の領域に、キーボード画像がポップアップ表示される。カードの所有者は、ポップアップ表示されたキーボードを操作することによって、任意のニックネームを入力することができる。
The
表示画面850には、利用履歴付き名刺の印刷枚数を指定する枚数指定欄852が表示されている。枚数指定欄852を選択すると、表示画面における枚数指定欄以外の領域に、図示を省略するテンキー画像がポップアップ表示される。利用者は、ポップアップ表示されたテンキーを操作することによって印刷枚数を指定することができる。
The
指定できる印刷枚数の上限は、たとえばカードの所有者によるカードの利用履歴によって決定するとよい。具体的には、たとえば過去の利用金額が高い利用者であれば100枚を上限として1〜100までの任意の数値の入力を可能とし、過去の利用金額が格別多くない利用者であれば30枚を上限として1〜30までの任意の数値の入力を可能とし、31以上の枚数は指定できないようにしてもよい。 The upper limit of the number of prints that can be specified may be determined, for example, based on the card usage history by the card owner. Specifically, for example, if the user has a high past use amount, an arbitrary numerical value from 1 to 100 can be input up to 100, and if the past use amount is not particularly high, 30 An arbitrary numerical value from 1 to 30 can be input up to the upper limit, and 31 or more cannot be specified.
また、表示画面850においては、選択および入力した印刷内容を確定し、確定した印刷内容での利用履歴付き名刺の印刷を指示する「発行!」キー853が表示されている。利用者は、入力した各種の情報に異存がない場合に、「発行!」キー853を操作する。
The
(利用履歴付き名刺の例)
つぎに、利用履歴付き名刺の例について説明する。図9−1および図9−2は、利用履歴付き名刺の例を示す説明図である。図9−1において、利用履歴付き名刺910は、名刺サイズの所定の用紙911に、カードの所有者150の氏名情報912と、所有者が高い好感度をもっている上位3店舗の情報913と、が印刷されて構成されている。上位3店舗の情報913は、ランキング形式で、カードの所有者が高い好感度をもっている順に印刷されている。
(Example of business card with usage history)
Next, an example of a business card with usage history will be described. FIG. 9A and FIG. 9B are explanatory diagrams illustrating examples of business cards with usage history. In FIG. 9A, a business card with
上位3店舗の情報913は、表示画面840の「秘密にする」欄845にチェックがある店舗(図8−4における「餃子の銀将」)は除外された店舗の情報とされている。これによって、カードの所有者150が高い頻度で来店し、カード決済をおこなった店舗であっても、利用履歴付き名刺910には印刷されず、当該カードの所有者150の意向によって秘匿することができる。
The information on the top three
図9−2において、利用履歴付き名刺920には、限定した地区内において利用回数が多い店舗の情報921が、ランキング形式で印刷されている。利用履歴付き名刺920においては、限定した地区を示す地図922が印刷されている。これにより、どの地区におけるランキングを示しているかを分かり易く伝えることができる。利用履歴付き名刺920は、表示画面820における「COOL」タイプのフレームイメージ823にしたがって決定した印刷内容にしたがって印刷されている。
In FIG. 9-2, on the business card with
(名刺作成装置110の機能的構成)
つぎに、名刺作成装置110の機能的構成について説明する。図10は、名刺作成装置110の機能的構成を示すブロック図である。図10において、名刺作成装置110は、カード情報データベース400と、利用履歴情報データベース500と、特典情報データベース600と、名刺印刷要求情報入力部1001と、抽出部1002と、印刷内容決定部1003と、表示部1004と、編集指示入力部1005と、変更部1006と、印刷部1007と、を備えている。
(Functional configuration of the business card creation device 110)
Next, a functional configuration of the business
名刺印刷要求情報入力部1001は、カードのID情報を含む名刺印刷要求情報の入力を受け付ける。名刺印刷要求情報は、名刺作成装置110に対して、利用履歴付き名刺を作成するプログラムを起動させる情報であって、クレジットカード番号の入力および表示画面810における「名刺を作成する」キー811の操作があった場合に入力される。
The business card print request
クレジットカード番号は、たとえばクレジットカードのICチップあるいは磁気テープなどに記憶されており、これらのICチップあるいは磁気テープから読み取ることによって入力することができる。この実施の形態においては、具体的には、たとえばカードリーダ308からの出力信号と、ディスプレイ304における表示内容およびタッチパネル305からの信号と、に基づいて、ROM302に記憶されたプログラムを、RAM303をワークエリアとしながらCPU301によって実行することによって名刺印刷要求情報入力部1001としての機能を実現することができる。
The credit card number is stored in, for example, an IC chip or a magnetic tape of a credit card, and can be input by reading from the IC chip or the magnetic tape. In this embodiment, specifically, for example, a program stored in the
抽出部1002は、名刺印刷要求情報入力部1001によって入力された名刺印刷要求情報に基づいて、当該名刺印刷要求情報に含まれるカードのID情報に関連付けられた所有者情報を、カード情報データベース400から抽出する。また、抽出部1002は、名刺印刷要求情報に含まれるカードのID情報に関連付けられた利用履歴情報を、利用履歴情報データベース500から抽出する。
Based on the business card print request information input by the business card print request
また、抽出部1002は、名刺印刷要求情報入力部1001によって入力された名刺印刷要求情報に基づいて、当該名刺印刷要求情報に含まれるカードのID情報に関連付けられた特典情報を、特典情報データベース600から抽出する。抽出部1002は、該当する特典情報が特典情報データベース600に格納されている場合に、当該特典情報を抽出する。この実施の形態においては、具体的には、たとえばROM302に記憶されたプログラムを、RAM303をワークエリアとしながらCPU301によって実行することによって抽出部1002としての機能を実現することができる。
Further, the
カード情報データベース400、利用履歴情報データベース500および特典情報データベース600は、名刺作成装置110を実現するコンピュータ装置が備えるHDなどのように、名刺作成装置110が一体で備える記憶装置によって実現するものに限らない。カード情報データベース400、利用履歴情報データベース500および特典情報データベース600のすべてあるいはいずれかは、たとえば名刺作成装置110を実現するコンピュータ装置に、ネットワークによって接続された記憶装置に記憶されていてもよい。
The
印刷内容決定部1003は、抽出部1002によって抽出された所有者情報および利用履歴情報に基づいて、所定のサイズの用紙に印刷する印刷内容を決定する。印刷内容決定部1003は、たとえば抽出された所有者情報および利用履歴情報を用紙に印刷した場合の用紙に対する情報量に基づいて印刷内容を決定する。具体的には、たとえば選択されたジャンルに該当する、過去に利用した店舗数が多い場合には、利用回数が多い上位4店舗のみを印刷する印刷内容を決定する。また、利用回数が多い店舗であっても表示画面840において「秘密にする」欄845にチェックが入った店舗であれば、印刷内容から除外する。これによって、たとえば図8−4における「餃子の銀将」が除外された、利用回数が多い上位4店舗の情報が印刷内容として決定される。
The print
また、印刷内容決定部1003は、さらに抽出部1002によって抽出された特典情報に基づいて、所定のサイズの用紙に印刷する印刷内容を決定する。具体的には、たとえば基本的には来店数の多い上位4店舗を抽出する状況下で、抽出した上位3店舗の中に「来店数5回以上でラーメン一杯無料」という特典情報に該当する店舗がある場合は、利用回数が多い上位3店舗と、特典情報と、を含んだ印刷内容を決定する。また、印刷内容決定部1003は、抽出された特典情報の数によっては特典情報のみを印刷する印刷内容を決定してもよい。この実施の形態においては、具体的には、たとえばROM302に記憶されたプログラムを、RAM303をワークエリアとしながらCPU301によって実行することによって印刷内容決定部1003としての機能を実現することができる。
Further, the print
表示部1004は、印刷内容決定部1003によって決定された印刷内容を表示する。表示部1004は、たとえば印刷内容決定部1003によって決定された印刷内容を印刷するレイアウト通りに配置した、できあがり見本を表示するとよい。また、表示部1004は、印刷内容決定部1003によって決定された印刷内容を一覧表示してもよい。この実施の形態において、表示部1004は、具体的には、たとえばディスプレイ304によってその機能を実現することができる。
The
編集指示入力部1005は、表示部1004によって表示された印刷内容の編集指示の入力を受け付ける。たとえば、表示部1004において印刷内容の編集指示の入力を受け付ける表示画面を表示している際に、タッチパネルによって所定の箇所が操作された場合に印刷内容の編集指示の入力を受け付ける。具体的には、たとえば表示画面840の表示中に、該当する店舗の「秘密にする」欄845にチェックが入れられた場合に、印刷内容の編集指示の入力を受け付ける。この実施の形態においては、具体的には、たとえばディスプレイ304における表示内容およびタッチパネル305からの信号に基づいて、ROM302に記憶されたプログラムを、RAM303をワークエリアとしながらCPU301によって実行することによって編集指示入力部1005としての機能を実現することができる。
An edit
変更部1006は、編集指示入力部1005によって入力された編集指示に基づいて、印刷内容を変更する。具体的には、たとえば表示画面840の表示中に、該当する店舗の「秘密にする」欄845にチェックが入れられた場合に、チェックが入れられた特定の店舗情報を印刷内容から除外することによって印刷内容を変更する。この実施の形態においては、具体的には、たとえばROM302に記憶されたプログラムを、RAM303をワークエリアとしながらCPU301によって実行することによって変更部1006としての機能を実現することができる。
The changing
印刷部1007は、印刷内容決定部1003によって決定された印刷内容を用紙に所定枚数印刷する。印刷部1007は、変更部1006によって印刷内容が変更された場合、印刷部1007は、変更された印刷内容を用紙に所定枚数印刷する。所定枚数は、枚数指定欄852に入力された印刷枚数とするとよい。「発行!」キー853が操作されるまでに、枚数指定欄852における枚数の入力がなかった場合は、たとえば3枚のように、デフォルトとして設定された枚数を印刷する。デフォルトの枚数は、カードの利用状況によって変更してもよい。たとえば、カード決済の回数が多い、あるいはカード決済の金額が所定金額以上である、などの場合には5枚、10枚、などのように、デフォルトの印刷枚数を増やすようにしてもよい。
The
印刷部1007は、印刷内容決定部1003によって決定された印刷内容あるいは変更部1006によって変更された印刷内容に含まれる各情報を、利用者によって選択されたフレームイメージにおける該当箇所にそれぞれ当て嵌めることによって印刷用の画像データを生成し、生成した印刷用の画像データをVRAMなどに展開し、展開した画像データに基づいてプリンタが備える各部を駆動制御することによって印刷をおこなう。この実施の形態においては、具体的には、たとえばプリンタ307によって印刷部1007を実現することができる。
The
(名刺作成装置の処理手順)
つぎに、名刺作成装置の処理手順について説明する。図11は、名刺作成装置の処理手順を示すフローチャートである。図11のフローチャートにおいて、まず、「名刺を作成する」キー811が操作されるまで待って(ステップS1101:No)、操作された場合(ステップS1101:Yes)は、「名刺を作成する」キー811が操作された時点から所定時間前の間、あるいは「名刺を作成する」キー811の操作後に、クレジットカード番号を取得したか否かを判断する(ステップS1102)。ステップS1102においては、たとえばカードリーダ308によるクレジットカードの読み取りがあったか否かを判断する。
(Processing procedure of business card creation device)
Next, a processing procedure of the business card creation device will be described. FIG. 11 is a flowchart showing a processing procedure of the business card creation device. In the flowchart of FIG. 11, first, wait until the “create business card”
ステップS1102において、クレジットカード番号を取得していない場合(ステップS1102:No)、すなわち「名刺を作成する」キー811が操作される前にカードリーダ308によるクレジットカードの読み取りがない場合は、ディスプレイ304にクレジットカードの読み取りを促す表示画面を表示してクレジットカード挿入を案内する(ステップS1103)。そして、ステップS1102へ戻り、クレジットカード番号を取得したか否かを判断する。この実施の形態においては、「名刺を作成する」キー811の操作およびクレジットカード番号の取得をもって名刺印刷要求情報が入力され、名刺印刷要求情報入力部1001を実現することができる。
If the credit card number is not acquired in step S1102 (step S1102: No), that is, if the credit card is not read by the
ステップS1102において、クレジットカード番号を取得したと判断した場合(ステップS1102:Yes)は、取得したクレジットカード番号に基づいて、所有者情報を取得し(ステップS1104)、利用履歴情報を取得し(ステップS1105)、特典情報を取得する(ステップS1106)。ステップS1104、ステップS1105およびステップS1106においては、利用履歴管理サーバ120にアクセスし、利用履歴管理サーバ120が備える該当するデータベースから、取得したクレジットカード番号に関連付けされている情報をそれぞれ取得する。
If it is determined in step S1102 that a credit card number has been acquired (step S1102: Yes), owner information is acquired based on the acquired credit card number (step S1104), and usage history information is acquired (step S1104). S1105), privilege information is acquired (step S1106). In steps S1104, S1105, and S1106, the usage
ステップS1104、ステップS1105およびステップS1106の各処理は、上記の順番でおこなうものに限らない。たとえば、利用履歴情報を取得してから特典情報を取得し、所有者情報を取得してもよい。また、たとえば特典情報を取得し、利用履歴情報を取得してから所有者情報を取得してもよい。あるいは、たとえば利用履歴情報を取得してから所有者情報を取得し、その後特典情報を取得してもよい。 Each process of step S1104, step S1105, and step S1106 is not restricted to performing in said order. For example, after acquiring usage history information, privilege information may be acquired and owner information may be acquired. Further, for example, privilege information may be acquired, and usage information may be acquired before owner information is acquired. Alternatively, for example, owner information may be acquired after acquiring usage history information, and then privilege information may be acquired.
つぎに、ステップS1104、ステップS1105およびステップS1106において取得した各情報に基づいて、印刷内容を決定し(ステップS1107)、決定した印刷内容をディスプレイ304に表示する(ステップS1108)。ステップS1107においては、ステップS1104、ステップS1105およびステップS1106において取得した各情報を、選択されたフレームイメージにしたがって配置した、デフォルトとしての印刷内容を決定する。ステップS1107の処理は、たとえば印刷内容決定部1003によって実現することができる。
Next, based on each information acquired in step S1104, step S1105, and step S1106, the printing content is determined (step S1107), and the determined printing content is displayed on the display 304 (step S1108). In step S1107, the default print content in which the information acquired in steps S1104, S1105, and S1106 is arranged according to the selected frame image is determined. The process of step S1107 can be realized by the print
そして、ステップS1108において表示した印刷内容に対して編集指示の入力があったか否かを判断し(ステップS1109)、編集指示の入力がない場合(ステップS1109:No)はステップS1111へ移行する。編集指示の入力があった場合(ステップS1109:Yes)は、入力内容にしたがって印刷内容を変更する(ステップS1110)。ステップS1110の処理は、たとえば変更部1006によって実現することができる。ステップS1109における編集指示の入力の有無は、たとえば編集指示入力部1005において編集指示の入力を受け付けたか否かを判断することによって実現することができる。
Then, it is determined whether or not an edit instruction has been input for the print content displayed in step S1108 (step S1109). If no edit instruction has been input (step S1109: No), the process proceeds to step S1111. If an edit instruction has been input (step S1109: YES), the print content is changed according to the input content (step S1110). The process of step S1110 can be realized by the changing
その後、「発行!」キー853が操作されたか否かを判断し(ステップS1111)、
操作されていない場合(ステップS1111:No)は、ステップS1109へ戻る。一方、「発行!」キー853が操作された場合(ステップS1111:Yes)は、プリンタ307を駆動して印刷をおこない(ステップS1112)、一連の処理を終了する。ステップS1112の処理は、たとえば印刷部1007によって実現することができる。
Thereafter, it is determined whether or not the “Issuance!”
If not operated (step S1111: No), the process returns to step S1109. On the other hand, when the “Issuance!”
以上説明したように、この実施の形態の名刺作成装置110によれば、一意に定められたカードのID情報の一例としてのクレジットカード番号と、当該カードの所有者に関する所有者情報とを関連付けして格納するカード情報データベース400と、クレジットカード番号とクレジットカードの利用履歴情報とを関連付けして格納する利用履歴情報データベース500にネットワークによって接続され、クレジットカード番号を含む名刺印刷要求情報の入力を受け付けた場合には、入力されたクレジットカード番号に関連付けられた所有者情報をカード情報データベース400から抽出するとともに、クレジットカード番号に関連付けられた利用履歴情報を利用履歴情報データベース500から抽出し、抽出された所有者情報および利用履歴情報に基づいて、所定のサイズの用紙に印刷する印刷内容を決定し、決定された印刷内容を用紙に所定枚数印刷することを特徴とするため、名刺印刷要求情報の入力があった場合には、所有者および当該所有者のカードの利用履歴などの情報が印刷された利用履歴付き名刺を、所定枚数発行することができる。
As described above, according to the business
また、この実施の形態の名刺作成装置110によれば、さらに、クレジットカード番号と、クレジットカードの所有者に対する特典情報とを関連付けして格納する特典情報データベース600とネットワークで接続され、入力された名刺印刷要求情報に含まれるクレジットカード番号に関連付けられた特典情報を特典情報データベース600から抽出し、さらに抽出された特典情報に基づいて、所定のサイズの用紙に印刷する印刷内容を決定することを特徴とするため、名刺印刷要求情報の入力があった場合には、所有者および当該所有者のカードの利用履歴などの情報に加えて、カードの所有者に対する特典情報が印刷された利用履歴付き名刺を、所定枚数発行することができる。
In addition, according to the business
また、この実施の形態の名刺作成装置110によれば、決定された印刷内容を表示し、表示された印刷内容の編集指示の入力を受け付け、入力された編集指示に基づいて印刷内容を変更するようにし、変更された印刷内容を用紙に所定枚数印刷することを特徴とするため、名刺作成装置110が決定した印刷内容を、クレジットカードの所有者などの名刺作成装置110の操作者の任意の印刷内容に変更し、変更した印刷内容が印刷された利用履歴付き名刺を所定枚数発行することができる。
Further, according to the business
このように、カードを利用することによって名刺の発行が可能となるため、利用履歴付き名刺を発行するために支払いの方法としてカード決済を選択する動機付けをカードの所有者に対して提供し、カードの利用促進を図ることができるという効果を奏する。 In this way, it is possible to issue business cards by using the card, so the card holder is provided with the motivation to select card payment as the payment method to issue business cards with usage history, There is an effect that the use of the card can be promoted.
カードの所有者が利用する店舗はカードの所有者の趣味趣向を反映する傾向にあり、したがってカードの利用履歴はカードの所有者の趣味趣向を反映する傾向にある。この実施の形態の名刺作成装置110によれば、カードの利用履歴を印刷することによって、実際の行動に即した所有者の趣味趣向を可視化することができる。可視化することによって所有者の趣味趣向を第三者に伝達し易くなり、所有者は自己をアピールすることができる新たなコミュニケーションツールとして印刷物を利用することができる。
Stores used by the card owner tend to reflect the hobby taste of the card owner, and therefore the card usage history tends to reflect the hobby taste of the card owner. According to the business
利用履歴付き名刺は、たとえばクレジットカードの所有者が自己紹介をおこなう場合に用いるなど、コミュニケーションのツールの1つとして利用することができる。具体的には、たとえば所定人数の男女があつまって交流を深める、いわゆる合同コンパにおける自己紹介のツールとして活用することができる。たとえば合同コンパにおいて利用履歴付き名刺を配りながら自己紹介をすることによって、カード所有者を相手に印象づけ、効果的な自己アピールをおこなわせることができる。 A business card with a use history can be used as one of communication tools, for example, when a credit card owner introduces himself / herself. Specifically, for example, it can be used as a self-introduction tool in a so-called joint party where a predetermined number of men and women gather together to deepen exchange. For example, by introducing a business card with a usage history at a joint party and introducing himself / herself, the cardholder can be impressed with the other party and effective self-appeal can be made.
そして、店舗名など店舗の情報が印刷された利用履歴付き名刺が配布されることによって、カード決済をおこなう店舗は、カードの所有者を介して店舗の宣伝をおこなうことができる。利用履歴付き名刺を介しての宣伝は、カード利用者が店舗を利用したという実際の行為に基づいておこなわれるため、たとえば利用回数の多い順に店舗の情報を印刷することによって各店舗に対する高評価について信憑性を高めることができる。すなわち、店舗側は、店舗を利用して貰うことによって、店舗の利用者(カード決済をおこなったカードの所有者)を介して、信憑性の高い確実な宣伝をおこなうことができる。 Then, by distributing a business card with a use history printed with store information such as a store name, a store that makes a card payment can advertise the store via the card owner. Since advertising through business cards with usage history is based on the actual act that the card user has used the store, for example, by printing the store information in the order of the most frequently used, about the high evaluation for each store You can increase credibility. That is, the store side can perform reliable advertisement with high credibility through the store user (the owner of the card that made the card payment) by using the store.
上述した実施の形態においては、クレジットカードの利用にかかる利用履歴情報を印刷した利用履歴付き名刺を発行したが、たとえばクレジットカードに代えて、決済金額に応じて発行されるポイントを記憶可能なポイントカードによって実現してもよい。この場合、ポイントカードは、当該ポイントカードのID情報を記憶していればよく、ポイントそのものを記憶していなくてもよい。 In the above-described embodiment, a business card with usage history printed on usage history information related to the use of a credit card has been issued. For example, instead of a credit card, points that can be stored according to the payment amount can be stored It may be realized by a card. In this case, the point card only needs to store the ID information of the point card, and does not need to store the point itself.
以上のように、この発明にかかる名刺作成装置、名刺作成方法および名刺作成プログラムは、決済に際して用いたカードの所有者に対してサービスを提供する場合に有用であり、特に、クレジットカードの利用者に提供するサービスとして、クレジットカードの利用履歴情報を含む名刺を作成する名刺作成装置、名刺作成方法および名刺作成プログラムに適している。 As described above, the business card creation device, the business card creation method, and the business card creation program according to the present invention are useful when providing a service to the owner of the card used for settlement, and in particular, a credit card user. As a service to be provided to the company, it is suitable for a business card creation device, a business card creation method, and a business card creation program for creating a business card including credit card usage history information.
110 名刺作成装置
400 カード情報データベース
500 利用履歴情報データベース
600 特典情報データベース
1001 名刺印刷要求情報入力部
1002 抽出部
1003 印刷内容決定部
1004 表示部
1005 編集指示入力部
1006 変更部
1007 印刷部
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記カードのID情報と、当該カードの利用履歴情報とを関連付けして格納する利用履歴情報データベースと、
を備え、または、前記カード情報データベースおよび前記利用履歴情報データベースとネットワークによって接続され、
前記カードのID情報を含む名刺印刷要求情報の入力を受け付ける名刺印刷要求情報入力手段と、
前記名刺印刷要求情報入力手段によって入力された前記カードのID情報に関連付けられた前記所有者情報を前記カード情報データベースから抽出するとともに、前記カードのID情報に関連付けられた利用履歴情報を前記利用履歴情報データベースから抽出する抽出手段と、
前記抽出手段によって抽出された前記所有者情報および前記利用履歴情報に基づいて、所定のサイズの用紙に印刷する印刷内容を決定する印刷内容決定手段と、
前記印刷内容決定手段によって決定された印刷内容を前記用紙に所定枚数印刷する印刷手段と、
を備えたことを特徴とする名刺作成装置。 A card information database for associating and storing uniquely-identified card ID information and owner information relating to the owner of the card;
A use history information database that stores the ID information of the card and the use history information of the card in association with each other;
Or connected to the card information database and the usage history information database by a network,
A business card print request information input means for receiving input of business card print request information including ID information of the card;
The owner information associated with the card ID information input by the business card print request information input means is extracted from the card information database, and the usage history information associated with the card ID information is extracted from the usage history. Extraction means for extracting from the information database;
A print content determination unit that determines a print content to be printed on a sheet of a predetermined size based on the owner information and the usage history information extracted by the extraction unit;
Printing means for printing a predetermined number of print contents determined by the print content determination means on the paper;
A business card creation device characterized by comprising:
前記抽出手段は、前記名刺印刷要求情報入力手段によって入力された前記カードのID情報に関連付けられた前記特典情報を前記特典情報データベースから抽出し、
前記印刷内容決定手段は、さらに前記抽出手段によって抽出された特典情報に基づいて、所定のサイズの用紙に印刷する印刷内容を決定することを特徴とする請求項1に記載の名刺作成装置。 Furthermore, it comprises a privilege information database that associates and stores the ID information of the card and the privilege information for the owner of the card, or is connected to the privilege information database through a network,
The extraction unit extracts the privilege information associated with the card ID information input by the business card print request information input unit from the privilege information database,
2. The business card creation device according to claim 1, wherein the print content determination unit further determines the print content to be printed on a predetermined size of paper based on the privilege information extracted by the extraction unit.
前記表示手段によって表示された印刷内容の編集指示の入力を受け付ける編集指示入力手段と、
前記編集指示入力手段によって入力された編集指示に基づいて、前記印刷内容を変更する変更手段と、
を備え、
前記印刷手段は、前記変更手段によって変更された印刷内容を前記用紙に所定枚数印刷することを特徴とする請求項1または2に記載の名刺作成装置。 Display means for displaying the print content determined by the print content determination means;
Edit instruction input means for receiving an input of an edit instruction for the print content displayed by the display means;
Changing means for changing the print content based on the editing instruction input by the editing instruction input means;
With
The business card creation apparatus according to claim 1, wherein the printing unit prints a predetermined number of print contents changed by the changing unit on the sheet.
前記カードのID情報と、当該カードの利用履歴情報とを関連付けして格納する利用履歴情報データベースと、
を備え、または、前記カード情報データベースおよび前記利用履歴情報データベースとネットワークによって接続され、
名刺印刷要求情報入力手段と、抽出手段と、印刷内容決定手段と、印刷手段と、を備えた名刺作成装置が実行する名刺作成方法であって、
前記名刺印刷要求情報入力手段が、前記カードのID情報を含む名刺印刷要求情報の入力を受け付ける名刺印刷要求情報入力工程と、
前記抽出手段が、前記名刺印刷要求情報入力工程によって入力された前記カードのID情報に関連付けられた前記所有者情報を前記カード情報データベースから抽出するとともに、前記カードのID情報に関連付けられた利用履歴情報を前記利用履歴情報データベースから抽出する抽出工程と、
前記印刷内容決定手段が、前記抽出工程によって抽出された前記所有者情報および前記利用履歴情報に基づいて、所定のサイズの用紙に印刷する印刷内容を決定する印刷内容決定工程と、
前記印刷手段が、前記印刷内容決定工程によって決定された印刷内容を前記用紙に所定枚数印刷する印刷工程と、
を含んだことを特徴とする名刺作成方法。 A card information database for associating and storing uniquely-identified card ID information and owner information relating to the owner of the card;
A use history information database that stores the ID information of the card and the use history information of the card in association with each other;
Or connected to the card information database and the usage history information database by a network,
A business card creation method executed by a business card creation device comprising a business card print request information input means, an extraction means, a print content determination means, and a printing means,
The business card print request information input means for receiving input of business card print request information including ID information of the card; and
The extraction means extracts from the card information database the owner information associated with the card ID information input in the business card print request information input step, and uses history associated with the card ID information. An extraction step of extracting information from the usage history information database;
The print content determination unit determines a print content to be printed on a sheet of a predetermined size based on the owner information and the usage history information extracted by the extraction step;
A printing step in which the printing unit prints a predetermined number of print contents determined by the print content determination step on the paper;
Business card creation method characterized by including
前記カードのID情報と、当該カードの利用履歴情報とを関連付けして格納する利用履歴情報データベースと、
を備え、または、前記カード情報データベースおよび前記利用履歴情報データベースとネットワークによって接続され、
名刺印刷要求情報入力手段と、抽出手段と、印刷内容決定手段と、印刷手段と、を備えた名刺作成装置に実行させる名刺作成プログラムであって、
前記名刺印刷要求情報入力手段に、前記カードのID情報を含む名刺印刷要求情報の入力を受け付けさせる名刺印刷要求情報入力工程と、
前記抽出手段に、前記名刺印刷要求情報入力工程によって入力された前記カードのID情報に関連付けられた前記所有者情報を前記カード情報データベースから抽出させるとともに、前記カードのID情報に関連付けられた利用履歴情報を前記利用履歴情報データベースから抽出させる抽出工程と、
前記印刷内容決定手段に、前記抽出工程によって抽出された前記所有者情報および前記利用履歴情報に基づいて、所定のサイズの用紙に印刷する印刷内容を決定させる印刷内容決定工程と、
前記印刷手段に、前記印刷内容決定工程によって決定された印刷内容を前記用紙に所定枚数印刷させる印刷工程と、
を実行させることを特徴とする名刺作成プログラム。 A card information database for associating and storing uniquely-identified card ID information and owner information relating to the owner of the card;
A use history information database that stores the ID information of the card and the use history information of the card in association with each other;
Or connected to the card information database and the usage history information database by a network,
A business card creation program to be executed by a business card creation device comprising a business card print request information input means, an extraction means, a print content determination means, and a printing means,
A business card print request information input step for causing the business card print request information input means to accept input of business card print request information including ID information of the card;
The extraction means causes the owner information associated with the card ID information input in the business card print request information input step to be extracted from the card information database, and uses history associated with the card ID information. An extraction step of extracting information from the usage history information database;
A print content determination step for causing the print content determination means to determine a print content to be printed on a sheet of a predetermined size based on the owner information and the usage history information extracted by the extraction step;
A printing step of causing the printing means to print a predetermined number of print contents determined by the print content determination step on the paper;
A business card creation program characterized in that the program is executed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008191991A JP5139189B2 (en) | 2008-07-25 | 2008-07-25 | Business card creation device, business card creation method, and business card creation program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008191991A JP5139189B2 (en) | 2008-07-25 | 2008-07-25 | Business card creation device, business card creation method, and business card creation program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010033140A true JP2010033140A (en) | 2010-02-12 |
JP5139189B2 JP5139189B2 (en) | 2013-02-06 |
Family
ID=41737577
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008191991A Expired - Fee Related JP5139189B2 (en) | 2008-07-25 | 2008-07-25 | Business card creation device, business card creation method, and business card creation program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5139189B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6045009B1 (en) * | 2016-03-03 | 2016-12-14 | 昌文 中西 | Business card automatic ordering system, business card automatic ordering method, and non-transitory computer-readable medium |
JP2017054224A (en) * | 2015-09-08 | 2017-03-16 | 日本ユニシス株式会社 | Advertising effect confirmation apparatus, sales promotion system, and advertising effect confirmation program |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11254865A (en) * | 1998-03-12 | 1999-09-21 | Tomoaki Harada | Self introduction card which works as pr as well |
JP2002133257A (en) * | 2000-10-20 | 2002-05-10 | Toppan Forms Co Ltd | Method for providing advertisement information and system for providing advertisement information |
JP2002234283A (en) * | 2001-02-08 | 2002-08-20 | Yachiyo Shuppan Kogyo:Kk | Free offering system of printed matter |
JP2004348663A (en) * | 2003-05-26 | 2004-12-09 | Ricoh Co Ltd | Business card preparation method and business card |
JP2005084851A (en) * | 2003-09-08 | 2005-03-31 | Eisho Cho | Management system using credit card with ticket also serving as visiting card |
JP2005122589A (en) * | 2003-10-20 | 2005-05-12 | Digital Combini:Kk | Making system of name card with advertisement |
JP2007076030A (en) * | 2005-09-12 | 2007-03-29 | Seiko Epson Corp | Free printing system |
-
2008
- 2008-07-25 JP JP2008191991A patent/JP5139189B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11254865A (en) * | 1998-03-12 | 1999-09-21 | Tomoaki Harada | Self introduction card which works as pr as well |
JP2002133257A (en) * | 2000-10-20 | 2002-05-10 | Toppan Forms Co Ltd | Method for providing advertisement information and system for providing advertisement information |
JP2002234283A (en) * | 2001-02-08 | 2002-08-20 | Yachiyo Shuppan Kogyo:Kk | Free offering system of printed matter |
JP2004348663A (en) * | 2003-05-26 | 2004-12-09 | Ricoh Co Ltd | Business card preparation method and business card |
JP2005084851A (en) * | 2003-09-08 | 2005-03-31 | Eisho Cho | Management system using credit card with ticket also serving as visiting card |
JP2005122589A (en) * | 2003-10-20 | 2005-05-12 | Digital Combini:Kk | Making system of name card with advertisement |
JP2007076030A (en) * | 2005-09-12 | 2007-03-29 | Seiko Epson Corp | Free printing system |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017054224A (en) * | 2015-09-08 | 2017-03-16 | 日本ユニシス株式会社 | Advertising effect confirmation apparatus, sales promotion system, and advertising effect confirmation program |
JP6045009B1 (en) * | 2016-03-03 | 2016-12-14 | 昌文 中西 | Business card automatic ordering system, business card automatic ordering method, and non-transitory computer-readable medium |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5139189B2 (en) | 2013-02-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20160267456A1 (en) | Printer and method for outputting transaction information by the same | |
JP2005115665A (en) | Automatic transaction device information providing system | |
JP2008009749A (en) | Electronic settlement system and electronic settlement processing apparatus | |
KR102082146B1 (en) | Method and apparatus for providing lotto recommendation numbers | |
JP5535119B2 (en) | card | |
JP5139189B2 (en) | Business card creation device, business card creation method, and business card creation program | |
JP5206236B2 (en) | Stamp book issuing system and server | |
JP6002415B2 (en) | Card use support system, card use support method, and card use support program | |
JP5719589B2 (en) | Card usage support system | |
EP3236404A1 (en) | Printer and method for outputting transaction information by the same | |
US7845550B2 (en) | Communication terminal device | |
JP2004078518A (en) | Counter processing system and counter processing method | |
JP2003346215A (en) | Automatic transaction device cooperation system | |
JP6461292B2 (en) | Electronic receipt management server and program | |
JP5046089B2 (en) | Card reader terminal with history recall function | |
JP2010039587A (en) | Order entry system | |
EP3370211A1 (en) | Point-of -sale terminal | |
JP2006244392A (en) | Vehicle information management method, vehicle information management program and vehicle information management system | |
JP7340570B2 (en) | Product sales data processing device | |
JP2014167750A (en) | Information terminal, order reception system and information terminal control program | |
JP5206235B2 (en) | Stamp book creation device | |
KR100553084B1 (en) | Method for controlling advertisement display of automatic teller machine | |
JP2007172118A (en) | Campaign display system | |
JP2008217396A (en) | Method and program for financial product guide, automatic transaction system, and automatic transaction device | |
JP2005242599A (en) | Automatic ticket vending machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110610 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121029 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121106 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121115 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5139189 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151122 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |