JP2010028070A - 解像度劣化改善用ピクセルセンサアレイ及びイメージセンサ - Google Patents

解像度劣化改善用ピクセルセンサアレイ及びイメージセンサ Download PDF

Info

Publication number
JP2010028070A
JP2010028070A JP2008308809A JP2008308809A JP2010028070A JP 2010028070 A JP2010028070 A JP 2010028070A JP 2008308809 A JP2008308809 A JP 2008308809A JP 2008308809 A JP2008308809 A JP 2008308809A JP 2010028070 A JP2010028070 A JP 2010028070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel
pixel sensor
peripheral region
sensor array
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008308809A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyoung Tai Lee
タイ リー、キョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electro Mechanics Co Ltd filed Critical Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Publication of JP2010028070A publication Critical patent/JP2010028070A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/48Increasing resolution by shifting the sensor relative to the scene
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/702SSIS architectures characterised by non-identical, non-equidistant or non-planar pixel layout
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/95Computational photography systems, e.g. light-field imaging systems
    • H04N23/951Computational photography systems, e.g. light-field imaging systems by using two or more images to influence resolution, frame rate or aspect ratio

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

【課題】本発明はピクセルセンサアレイ及びイメージセンサに関する。
【解決手段】上記ピクセルセンサアレイは既に設定された中央領域に配置され、入射する光を感知する複数のピクセルセンサを含む第1ピクセルセンサグループと、上記中央領域の周辺に位置する周辺領域に配置され、入射する光を感知する複数のピクセルセンサを含む第2ピクセルセンサグループとを含み、上記周辺領域は、上記中央領域より単位面積当たり多いピクセル数を含み、このようなピクセルセンサアレイを含むイメージセンサを提案する。
【選択図】図3

Description

本発明はカメラに適用できる解像度劣化改善用ピクセルセンサアレイ及びイメージセンサに関するもので、特に、中央領域より、上記中央領域の周辺に位置する周辺領域の単位面積当たりピクセル数を相対的に多く配置させることにより、中央領域より周辺領域の解像度を向上させ解像度の劣化を改善できるピクセルセンサアレイ及びイメージセンサに関する。
一般的に、有無線超高速通信網による画像通信技術と、デジタルカメラのような画像入力及び認識技術の発達により、携帯電話や自動車などでデジタルカメラモジュールの採用が増大するにつれ、デジタルカメラモジュールに適用されるイメージセンサに対する研究及び開発が活発になっている。
このようなイメージセンサは被写体により反射された光を感知して被写体のイメージを感知するためのセンサであって、これは製造工程技術によって大きくCCD(Charge Coupled Device、電荷結合素子)型CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor、相補性金属酸化物半導体)型に分けられる。
上記CCD型イメージセンサは光によって発生した電子をそのままゲートパルスを利用して出力部まで移動させる。これによって途中で外部雑音により電圧は変わっても電子数自体は変わらないため、雑音が出力信号に影響を与えなく雑音特性に優れる。このような長所のため、デジタルカメラ及びキャムコーダーのような高い画質を求めるマルチメディア機器に多く使われている。
反面、CMOS型イメージセンサは光により発生した電子を各画素内で電圧に変換した後、複数のCMOSスイッチを通して出力する。この際、雑音により電圧信号が変わり、雑音特性が悪い。ところが、CMOS型イメージセンサ(CMOS Image Sensor、CIS)は、CCDに比べて製作コストが低く、省エネで、周辺回路と集積が可能という長所が注目され、1990年代の後半に入ってCMOS工程技術の発達及び信号処理アルゴリズムの改善が成され、既存の短所が克服されてきて最近はさらに活発な研究が進行している。
従来のイメージ処理装置は、マイクロレンズ、カラーフィルタアレイ、保護層及びピクセルセンサアレイを含むイメージセンサと、上記イメージセンサからの色(R、G、B)信号に対して補間(interpolation)などの信号処理を行う信号処理部を含む。
図1は、従来のピクセルセンサアレイのピクセル配列図である。
図1に図示された従来のピクセルセンサアレイ10は格子配列に配置された複数のピクセルセンサ11を含み、上記複数のピクセルセンサのそれぞれは一定の大きさを有する。
一方、自動車用カメラや広角カメラの場合に、レンズの画角が漸次に大きくなるにつれピクセルセンサアレイの中央領域のセンサが担当する面積及び距離は周辺領域のセンサが担当する面積及び距離と相互異なる。
即ち、ピクセルセンサアレイの中央領域のセンサが担当する面積より周辺領域のセンサが担当する面積が広く、また中央領域のセンサと被写体との距離より周辺領域のセンサと被写体との距離が遠いため、ピクセルセンサアレイの中央領域のセンサを通して獲得したイメージと、周辺領域のセンサを通して獲得したイメージ間の鮮明度が相互異なるという歪み(Distortion)、特に周辺領域の解像度が相対的に劣る歪みが図2に図示された通り発生する。
このような歪みをソフトウェア的に補正することとなるが、この際に解像度の劣化などの問題が発生し、このような解像度の劣化により中央領域のイメージに比べて周辺領域のイメージの品質が著しく低下するという問題点がある。
本発明は上記の従来技術の問題点を解決するため提案されたもので、その目的は、中央領域より、上記中央領域の周辺に位置する周辺領域の単位面積当たりピクセル数を相対的に多く配置させることにより、中央領域より周辺領域の解像度を向上させ解像度の劣化を改善できるピクセルセンサアレイ及びイメージセンサを提供することにある。
上記の本発明の目的を達成すべく、本発明の一つの技術的な面は、既に設定された中央領域に配置され、入射する光を感知する複数のピクセルセンサを含む第1ピクセルセンサグループと、上記中央領域の周辺に位置する周辺領域に配置され、入射する光を感知する複数のピクセルセンサを含む第2ピクセルセンサグループとを含み、上記周辺領域は、上記中央領域より単位面積当たり多いピクセル数を含むことを特徴とするピクセルセンサアレイを提案する。
本発明の一つの技術的な面において、上記第2ピクセルセンサグループの複数のピクセルセンサのそれぞれは、上記第1ピクセルセンサグループの複数のピクセルセンサのそれぞれのサイズより小さいことを特徴とする。
上記中央領域は、上記ピクセルセンサアレイの中心点を含み、上記中心点から既に設定された距離までに設定されることを特徴とする。
上記ピクセルセンサアレイの全体領域のうち中央領域が占める比率は、既に設定された画角の大きさによって設定されることを特徴とする。
上記周辺領域は、上記中央領域に隣接する既に設定された第1周辺領域と、上記第1周辺領域の周辺に位置する第2周辺領域とを含み、上記第2周辺領域は、上記第1周辺領域より単位面積当たり多いピクセル数を含むことを特徴とする。
上記第2周辺領域の複数のピクセルセンサのそれぞれは、上記第1周辺領域の複数のピクセルセンサのそれぞれのサイズより小さいことを特徴とする。
また、本発明のもう一つの技術的な面は、平面格子配列に形成された複数のマイクロレンズを含むレンズアレイと、既に設定された中央領域に配置され、入射する光を感知する複数のピクセルセンサを含む第1ピクセルセンサグループと、上記中央領域の周辺に位置する周辺領域に配置され、入射する光を感知する複数のピクセルセンサを含む第2ピクセルセンサグループとを含み、上記周辺領域は、上記中央領域より単位面積当たり多いピクセル数を有するピクセルセンサアレイを備えることを特徴とするイメージセンサを提案する。
本発明のもう一つの技術的な面において、上記第2ピクセルセンサグループの複数のピクセルセンサのそれぞれは、上記第1ピクセルセンサグループの複数のピクセルセンサのそれぞれのサイズより小さいことを特徴とする。
上記中央領域は、上記ピクセルセンサアレイの中心点を含み、上記中心点から既に設定された距離までに設定されることを特徴とする。
上記ピクセルセンサアレイの全体領域のうち中央領域が占める比率は、既に設定された画角の大きさによって設定されることを特徴とする。
上記周辺領域は、上記中央領域に隣接する既に設定された第1周辺領域と、上記第1周辺領域の周辺に位置する第2周辺領域を含み、上記第2周辺領域は、上記第1周辺領域より単位面積当たり多いピクセル数を含むことを特徴とする。
上記第2周辺領域の複数のピクセルセンサのそれぞれは、上記第1周辺領域の複数のピクセルセンサのそれぞれのサイズより小さいことを特徴とする。
本発明によると、中央領域より、上記中央領域の周辺に位置する周辺領域の単位面積当たりピクセル数を相対的に多く配置させることにより、中央領域より周辺領域の解像度を向上させ解像度の劣化を改善できるという効果がある。
以下、本発明の実施例を添付した図面を参照して詳しく説明する。
本発明は説明する実施例に限定されず、本発明の実施例は本発明の技術的思想に対する理解を容易にするため使用される。本発明に参照した図面において実質的に同一な構成と機能を有した構成要素は同一な符号を使用する。
図3は、本発明によるピクセルセンサアレイのピクセル配列図である。
図3を参照すると、本発明によるピクセルセンサアレイは、既に設定された中央領域CTAに配置され、入射する光を感知する複数のピクセルセンサを含む第1ピクセルセンサグループPG10と、上記中央領域CTAの周辺に位置する周辺領域PPAに配置され、入射する光を感知する複数のピクセルセンサを含む第2ピクセルセンサグループPG20を含む。
上記周辺領域PPAは、上記中央領域CTAより単位面積当たり多いピクセル数を含む。
例えば、図3に図示された通り、上記中央領域CTAに含まれた複数のピクセルセンサはモザイクパターンであり、一つの中央ピクセルを中心として、その周辺に配置される8個の隣ピクセルから成ることが出来る。
上記第2ピクセルセンサグループPG20の複数のピクセルセンサのそれぞれは、上記第1ピクセルセンサグループPG10の複数のピクセルセンサのそれぞれのサイズより小さい。
これによって、上記第2ピクセルセンサグループPG20に含まれるピクセルセンサは、上記第1ピクセルセンサグループPG10に含まれるピクセルセンサより小さいため、単位面積内の数をみると、上記第2ピクセルセンサグループPG20の単位面積当たりピクセルセンサの数は上記第1ピクセルセンサグループPG10の単位面積当たりピクセルセンサの数より多い。
従って、本発明のピクセルセンサアレイを通ると、中央領域より相対的に周辺領域での解像度が高いため、中央領域に比べて周辺領域のイメージ品質を上昇させ、従来のピクセルセンサアレイの問題点を解決することができ、これによって撮影映像の品質を向上させることが出来る。
上記中央領域CTAは、上記ピクセルセンサアレイの中心点CPを含み、上記中心点CPから既に設定された距離Lまでに設定されることが出来る。
図3を参照して例を挙げて説明すると、上記距離Lは、上記中央領域CTAの中央ピクセルセンサの中心点CPから中央領域と周辺領域の境界地点までの距離に該当することが出来る。
上記ピクセルセンサアレイの全体領域のうち中央領域CTAが占める比率は、既に設定された画角の大きさによって設定されることが出来る。
例えば、本発明のピクセルセンサアレイが適用されるカメラモジュールの画角による中央領域と周辺領域間の面積の占有率について説明すると、画角が130度の場合には中央領域:周辺領域の比率が60:40になることができ、画角が150度の場合には中央領域:周辺領域の比率が50:50になることができ、画角が180度の場合には中央領域:周辺領域の比率が40:60になることが出来る。
図4は、本発明のピクセルセンサアレイに対する詳細ピクセル配列図である。
図4を参照すると、本発明のピクセルセンサアレイにおいて、上記中央領域CTAの周辺に位置する周辺領域PPAは解像度の観点でより細分化することが出来る。
例えば、上記周辺領域PPAは、上記中央領域CTAに隣接する既に設定された第1周辺領域PPA1と、上記第1周辺領域PPA1の周辺に位置する第2周辺領域PPA2とを含み、上記第2周辺領域PPA2は、上記第1周辺領域PPA2より単位面積当たり多いピクセル数を含む。
上記第2周辺領域PPA2の複数のピクセルセンサのそれぞれは、上記第1周辺領域PPA1の複数のピクセルセンサのそれぞれのサイズより小さい。
一方、本発明のイメージセンサは、前述のようなピクセルセンサアレイを含むことができ、この際、本発明によるイメージセンサは、平面格子配列に形成された複数のマイクロレンズを含むレンズアレイと、ピクセルセンサアレイを含むことが出来る。
この際、上記ピクセルセンサアレイは、前述のように、既に設定された中央領域CTAに配置され、入射する光を感知する複数のピクセルセンサを含む第1ピクセルセンサグループPG10と、上記中央領域CTAの周辺に位置する周辺領域PPAに配置され、入射する光を感知する複数のピクセルセンサを含む第2ピクセルセンサグループPG20とを含み、上記周辺領域PPAは、上記中央領域CTAより単位面積当たり多いピクセル数を有する。
一方、本発明のイメージセンサはカラーイメージセンサからなることができ、この場合には、図5に図示された通りに成ることが出来る。
図5は、本発明によるイメージセンサの構造図である。
図5を参照すると、本発明のイメージセンサは、平面格子配列に形成された複数のマイクロレンズを含むレンズアレイ100と、上記レンズアレイ100の下部層に形成され、複数のカラーフィルタを含むカラーフィルタアレイ200と、上記カラーフィルタアレイ200の下部層に形成される保護層300と、そして上記言及したピクセルセンサアレイ400を含むことが出来る。
図6は、本発明のピクセルセンサアレイを用いた撮影イメージの図面である。
図6に図示された通り、本発明のピクセルセンサアレイを用いてイメージを撮影すると中央領域に比べて周辺領域のピクセル数が相対的に多いため、周辺領域の画質が劣る現象を改善することが可能と成る。
前述のような本発明において、本発明のピクセルセンサアレイは中央領域より周辺領域のピクセルセンサ数を多くし、特に周辺領域から発生し得る画質劣化の問題を改善することが出来る。
従来のピクセルセンサアレイのピクセル配列図である。 従来のピクセルセンサアレイを用いた撮影イメージの図面である。 本発明によるピクセルセンサアレイのピクセル配列図である。 本発明のピクセルセンサアレイに対する詳細ピクセル配列図である。 本発明によるイメージセンサの構造図である。 本発明のピクセルセンサアレイを用いた撮影イメージの図面である。
符号の説明
PG10 第1ピクセルセンサグループ
PG20 第2ピクセルセンサグループ
CTA 中央領域
PPA 周辺領域
PPA1 第1周辺領域
PPA2 第2周辺領域
CP ピクセルセンサアレイの中心点
100 レンズアレイ
200 カラーフィルタアレイ
300 保護層
400 ピクセルセンサアレイ

Claims (12)

  1. 既に設定された中央領域に配置され、入射する光を感知する複数のピクセルセンサを含む第1ピクセルセンサグループと、
    前記中央領域の周辺に位置する周辺領域に配置され、入射する光を感知する複数のピクセルセンサを含む第2ピクセルセンサグループとを含み、
    前記周辺領域は、前記中央領域より単位面積当たり多いピクセル数を含むことを特徴とするピクセルセンサアレイ。
  2. 前記第2ピクセルセンサグループの複数のピクセルセンサのそれぞれは、
    前記第1ピクセルセンサグループの複数のピクセルセンサのそれぞれのサイズより小さいことを特徴とする請求項1に記載のピクセルセンサアレイ。
  3. 前記中央領域は、
    前記ピクセルセンサアレイの中心点を含み、前記中心点から既に設定された距離までに設定されることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のピクセルセンサアレイ。
  4. 前記ピクセルセンサアレイの全体領域のうち中央領域が占める比率は、
    既に設定された画角の大きさによって設定されることを特徴とする請求項3に記載のピクセルセンサアレイ。
  5. 前記周辺領域は、
    前記中央領域に隣接する既に設定された第1周辺領域と、
    前記第1周辺領域の周辺に位置する第2周辺領域とを含み、
    前記第2周辺領域は、前記第1周辺領域より単位面積当たり多いピクセル数を含むことを特徴とする請求項1から請求項4の何れかに記載のピクセルセンサアレイ。
  6. 前記第2周辺領域の複数のピクセルセンサのそれぞれは、
    前記第1周辺領域の複数のピクセルセンサのそれぞれのサイズより小さいことを特徴とする請求項5に記載のピクセルセンサアレイ。
  7. 平面格子配列に形成された複数のマイクロレンズを含むレンズアレイと、
    既に設定された中央領域に配置され、入射する光を感知する複数のピクセルセンサを含む第1ピクセルセンサグループと、前記中央領域の周辺に位置する周辺領域に配置され、入射する光を感知する複数のピクセルセンサを含む第2ピクセルセンサグループとを含み、前記周辺領域は、前記中央領域より単位面積当たり多いピクセル数を有するピクセルセンサアレイと、
    を備えることを特徴とするイメージセンサ。
  8. 前記第2ピクセルセンサグループの複数のピクセルセンサのそれぞれは、
    前記第1ピクセルセンサグループの複数のピクセルセンサのそれぞれのサイズより小さいことを特徴とする請求項7に記載のイメージセンサ。
  9. 前記中央領域は、
    前記ピクセルセンサアレイの中心点を含み、前記中心点から既に設定された距離までに設定されることを特徴とする請求項7または請求項8に記載のイメージセンサ。
  10. 前記ピクセルセンサアレイの全体領域のうち中央領域が占める比率は、
    既に設定された画角の大きさによって設定されることを特徴とする請求項9に記載のイメージセンサ。
  11. 前記周辺領域は、
    前記中央領域に隣接する既に設定された第1周辺領域と、
    前記第1周辺領域の周辺に位置する第2周辺領域とを含み、
    前記第2周辺領域は、前記第1周辺領域より単位面積当たり多いピクセル数を含むことを特徴とする請求項7から請求項10の何れかに記載のイメージセンサ。
  12. 前記第2周辺領域の複数のピクセルセンサのそれぞれは、
    前記第1周辺領域の複数のピクセルセンサのそれぞれのサイズより小さいことを特徴とする請求項11に記載のイメージセンサ。
JP2008308809A 2008-07-18 2008-12-03 解像度劣化改善用ピクセルセンサアレイ及びイメージセンサ Pending JP2010028070A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020080070175A KR101018175B1 (ko) 2008-07-18 2008-07-18 해상도 열화 개선용 픽셀 센서 어레이 및 이미지 센서

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010028070A true JP2010028070A (ja) 2010-02-04

Family

ID=41530000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008308809A Pending JP2010028070A (ja) 2008-07-18 2008-12-03 解像度劣化改善用ピクセルセンサアレイ及びイメージセンサ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20100013961A1 (ja)
JP (1) JP2010028070A (ja)
KR (1) KR101018175B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021150359A (ja) * 2020-03-17 2021-09-27 株式会社東芝 光検出素子、光検出システム、ライダー装置、および移動体

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150081093A (ko) * 2014-01-03 2015-07-13 삼성전자주식회사 이미지 센서, 및 이를 포함하는 이미지 처리 시스템
TWI533079B (zh) * 2014-05-06 2016-05-11 Univ Nat Taiwan Normal Panoramic imaging system and method thereof
CN104021374B (zh) * 2014-05-28 2018-03-30 上海思立微电子科技有限公司 一种指纹传感器阵列
CN108701700A (zh) * 2015-12-07 2018-10-23 达美生物识别科技有限公司 被配置用于双模式操作的图像传感器
CN108416247A (zh) * 2017-02-09 2018-08-17 上海箩箕技术有限公司 光学指纹传感器模组
KR102558497B1 (ko) * 2018-01-08 2023-07-21 엘지이노텍 주식회사 이미지 센서
CN110619813B (zh) * 2018-06-20 2021-05-14 京东方科技集团股份有限公司 显示基板、其驱动方法、显示装置及高精度金属掩模版
KR102393910B1 (ko) * 2019-03-22 2022-05-03 아크소프트 코포레이션 리미티드 타일형 이미지 센서
CN215641827U (zh) * 2020-08-25 2022-01-25 神盾股份有限公司 光感测阵列与飞行时间测距装置
WO2024055233A1 (en) * 2022-09-15 2024-03-21 Fingerprint Cards Anacatum Ip Ab Optical sensor for proximity and ambient light detection under display

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5489940A (en) * 1994-12-08 1996-02-06 Motorola, Inc. Electronic imaging system and sensor for correcting the distortion in a wide-angle lens
KR100191459B1 (ko) * 1995-12-29 1999-06-15 윤종용 움직임 보상 및 디지탈 줌 시스템
US7365779B2 (en) * 2000-09-14 2008-04-29 Fujitsu Ten Limited Image processing apparatus for selectively storing specific regions of an image
US6590239B2 (en) * 2001-07-30 2003-07-08 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Color filter image array optoelectronic microelectronic fabrication with a planarizing layer formed upon a concave surfaced color filter region
JP4377622B2 (ja) * 2003-07-16 2009-12-02 オリンパス株式会社 シェーディング補正装置
KR100808493B1 (ko) * 2005-12-28 2008-03-03 엠텍비젼 주식회사 렌즈 셰이딩 보상 장치, 보상 방법 및 이를 이용한 이미지프로세서
US20090278977A1 (en) * 2008-05-12 2009-11-12 Jin Li Method and apparatus providing pre-distorted solid state image sensors for lens distortion compensation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021150359A (ja) * 2020-03-17 2021-09-27 株式会社東芝 光検出素子、光検出システム、ライダー装置、および移動体

Also Published As

Publication number Publication date
KR20100009331A (ko) 2010-01-27
KR101018175B1 (ko) 2011-02-28
US20100013961A1 (en) 2010-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101018175B1 (ko) 해상도 열화 개선용 픽셀 센서 어레이 및 이미지 센서
US11011563B2 (en) Solid-state imaging device and electronic apparatus with divided pixels
US8866951B2 (en) Super-resolution imaging systems
US10475832B2 (en) High dynamic range pixel using light separation
US10666914B2 (en) Solid state imaging device and electronic apparatus in which the area of the photodiode may be expanded
US10325954B2 (en) Solid-state imaging device with shared pixel structure
US8478123B2 (en) Imaging devices having arrays of image sensors and lenses with multiple aperture sizes
WO2010074007A1 (ja) 固体撮像素子およびその製造方法、電子情報機器
US10187595B2 (en) Solid-state image sensor
US8878969B2 (en) Imaging systems with color filter barriers
JP2010130657A (ja) 固体撮像装置及びそれを用いた撮像システム
US10559618B2 (en) Methods and apparatus for an image sensor
US8547458B2 (en) Solid-state image pickup device
US8576312B2 (en) Solid-state image pickup device with particular pixel arrangement
JP7404447B1 (ja) 固体撮像装置、固体撮像装置の製造方法、および電子機器
TWI795895B (zh) 固體攝像裝置、固體攝像裝置的製造方法、以及電子機器
JP2011216730A (ja) 固体撮像素子及びその製造方法並びに撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120403