JP2010016439A - カメラ付携帯装置 - Google Patents

カメラ付携帯装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010016439A
JP2010016439A JP2008172047A JP2008172047A JP2010016439A JP 2010016439 A JP2010016439 A JP 2010016439A JP 2008172047 A JP2008172047 A JP 2008172047A JP 2008172047 A JP2008172047 A JP 2008172047A JP 2010016439 A JP2010016439 A JP 2010016439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
image
display
rotation angle
captured image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008172047A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Yano
雅一 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2008172047A priority Critical patent/JP2010016439A/ja
Publication of JP2010016439A publication Critical patent/JP2010016439A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)

Abstract

【課題】携帯装置本体を回転させた場合でも、操作画面の方向とウィンドウ内の撮影画像の方向とを常に一定の関係に保つことにより、画面を見やすくしたカメラ付携帯装置を提供する。
【解決手段】表示装置20と、カメラ装置30とを備えたカメラ付携帯装置100であって、OSに基づく操作画面を生成する操作画面生成部151と、カメラ装置30の撮影画像を表示装置20に対して回転させる撮影画像回転処理部162と、撮影画像回転処理部162により回転された撮影画像を操作画面に合成する画面合成部152と、画面合成部152により合成された合成画面を表示装置20に対して回転させる合成画面回転処理部153と、撮影画像を解析して表示装置20に対する撮影画像の回転角度を検出する回転角度検出部180とを備え、撮影画像回転処理部162および合成画面回転処理部153は回転角度検出部180からの情報に基づいて、回転動作を行う。
【選択図】図7

Description

本発明は、カメラを備えた小型パソコン等のカメラ付携帯装置に関するものである。
近年、普及が著しいノートパソコン(以下、パソコンを「PC」と略記する)やモバイルPC等の小型の携帯型PC(以下、「携帯装置」ともいう)は、使用者の膝上や、机上、屋外使用など、様々な形態で使用されようになってきている。また、PC自体もノート型とタブレット型を切り替え可能な構造になっているものも普及している。
特に、ノートPCやウルトラモバイルPC(仮称:ノートPCより小さく、パームトップPCよりは大きいPC)等の携帯装置の場合は、例えば、使用者がPCを業務用に所持して屋内、屋外で作業を行う用途が想定され、PCへのカメラ内蔵の要望が増えている。この場合、カメラによる撮影画像をWindows(登録商標)などのOS(Operation System)に基づく操作画面に取り込んで表示し、加工して活用することのできる技術が必要となる。
カメラを搭載した携帯装置における撮影画像の表示技術に関しては、携帯電話などにおいて、携帯装置を傾けた状態で撮影を行う場合、携帯装置の傾斜角度に合わせて画面表示を回転させて見やすくする方法が一般的であるが、携帯装置の画面に表示される撮影画像が携帯装置の回転方向と反対の方向に回転するという課題があった。このため、撮影画像の表示に関する回転補正技術が、カメラを搭載した携帯装置の機能と利便性の優劣を左右する重要な要件になっている。
これに対して、近年、カメラ付携帯電話に関し、カメラの向きを方向検出手段によって検出し、表示のレイアウトや撮影画像を回転させる技術が開示されている(例えば、特許文献1、2参照)。
また、タブレット型PCやスマートフォンなどのモバイルコンピュータでは、ディスプレイの画面方向を切り替える機能を備えた例が知られている(例えば、特許文献3参照)。例えば、使用者がディスプレイを持って操作をしているとき、ディスプレイの持ち方を横方向から縦方向に変えた場合、画面を縦表示に切り替えることで見やすい画面となる。この場合、ディスプレイの回転に応じて、手動で画面方向を設定する必要があった。
特開2006−311224号公報 特開2005−229490号公報 特開2006−254350号公報
しかしながら、ディスプレイにおける表示画面を手動で回転させる従来技術は、ディスプレイの持ち方を横方向から縦方向に変えても、画面を見やすい方向に切り替えられるという利点はあるが、持ち方を変えるたびに使用者が表示画面の設定をしなければならず、操作が煩雑となり、わずらわしい点が課題として残っている。
本発明は上記の課題を解決するものであり、カメラ付携帯装置で撮影中の撮影画像をWindows(登録商標)等のOSの操作画面のウィンドウ内に表示させる際に、携帯装置本体を回転させた場合でも、画面が見やすく、利便性に優れたカメラ付携帯装置を提供することを目的とする。
上述した目的を達成するために、本発明のカメラ付携帯装置は、表示装置と、カメラ装置とを備えたカメラ付携帯装置であって、OSに基づく操作画面を生成する操作画面生成手段と、カメラ装置の撮影画像を表示装置に対して回転させる撮影画像回転手段と、撮影画像回転手段により回転された撮影画像を操作画面に合成する画面合成手段と、画面合成手段により合成された合成画面を表示装置に対して回転させる合成画面回転手段と、撮影画像を解析して表示装置に対する撮影画像の回転角度を検出する回転角度検出手段とを備え、撮影画像回転手段および合成画面回転手段は回転角度検出手段からの情報に基づいて、回転動作を行う。
このような構成により、撮影画像回転手段および合成画面回転手段は回転角度検出手段からの情報に基づいて、回転動作を行うことが可能となり、撮影画像および合成画面を表示装置に対して自動的に回転させることができる。これにより、使用者が表示装置を回転して使用した場合に、操作画面の方向と撮影画像の方向とを自動的に一定の関係に保つことにより、画面を見やすくしたカメラ付携帯装置を提供することができる。
また、本発明のカメラ付携帯装置は、カメラ装置を表示装置の表示面に配設し、回転角度検出手段は、表示面に対向する使用者を撮影した撮影画像を解析することにより、表示装置に対する撮影画像の回転角度を検出してもよい。
このような構成により、自分の画像を撮影する場合にカメラ付携帯装置を色々な角度で使用しても、画像を見やすい角度で表示して撮影することができる。
また、本発明のカメラ付携帯装置は、回転角度検出手段は、撮影画像の顔認識により使用者の両目の位置を検出し、両目の位置から撮影画像の回転角度を検出してもよい。
このような構成により、使用者の顔画像を使用することができるので、簡単かつ確実に、撮影画像を見やすい角度に調整することが可能である。
また、本発明のカメラ付携帯装置は、カメラ装置を表示装置の表示面と表裏を成す背面に配設し、回転角度検出手段は、背面に対向する被写体を撮影した撮影画像を解析することにより、表示装置に対する撮影画像の回転角度を検出してもよい。
このような構成により、表示画面でカメラ装置の撮影画像を確認しながらカメラ装置を被写体に向けて撮影を行うことができる。
また、本発明のカメラ付携帯装置は、カメラ装置は回転角度の検出の基準となる参照画像の撮影を行い、回転角度検出手段は、撮影画像と参照画像とを比較することにより撮影画像の回転角度を検出してもよい。
このような構成により、被写体によらず回転角度の検出を確実に行うことができ、表示画像を見やすい角度に調整することができる。
また、本発明のカメラ付携帯装置は、表示装置に対する撮影画像の回転角度が所定の角度を越えた場合に、表示装置に対する合成画面の表示方向を切り替えてもよい。
このような構成により、使用者は無理なく、表示画像を見やすい角度で確認することができる。
また、本発明のカメラ付携帯装置は、表示装置に対する撮影画像の回転角度が45度を越えた場合に、表示装置に対する合成画面の表示方向を90度回転させてもよい。
このような構成により、表示角度の切り替えを円滑かつ効果的に行い、表示画像を見やすくすることができる。
本発明によれば、カメラ付携帯装置で撮影中の撮影画像をWindows(登録商標)等のOSの操作画面のウィンドウ内に表示させる際に、携帯装置本体を回転させた場合でも、操作画面の方向とウィンドウ内の撮影画像の方向とを自動的に一定の関係に保つことが可能となる。したがって、使用者が手動で画面方向を設定することなく、表示画面を見やすくしたカメラ付携帯装置を提供することができる。
以下、本発明の実施の形態について、図1から図8を用いて説明する。
(実施の形態1)
まず、図1により、本発明の実施の形態におけるカメラ付携帯装置1(以下、「装置1」と略記する)の構造の概略について説明する。図1は、装置1を正面から見た場合の外観を示す正面斜視図である。
図1(a)に示すように、装置1は本体10および表示装置20を備え、表示装置20の操作面21(装置1の前面)には液晶やプラズマディスプレイなどによる表示部22、データを入力するための操作キーによる入力部23、カメラ装置を使用するためのカメラ電源スイッチ24、シャッターボタン25およびLED点灯ボタン26を備え、本体10の側面11には出力部27を備えている。また、図1(b)に示すように、表示装置20の操作面21にはカメラ装置30が搭載されており、LED32、33、34、35が暗所撮影用の補助光源としてレンズ31の両側面にそれぞれ2個ずつ、合計4個配列されている。LED32、33、34、35は、LED点灯ボタンの操作によりON/OFF(点灯および消灯)が行われる。
次に、本発明の実施の形態における装置1の構成上の特徴である表示画面の回転機能について、図2〜図5により説明する。図2〜図4は装置1の回転使用時の表示画面に関する説明図であり、図5は装置1を回転して使用した場合の表示機能に関する説明図である。
図2に示すように、装置1の表示部22には、OSに基づく表示画面として、例えばWindows(登録商標)などの操作画面51が表示され、表示方向が正位置(正立表示)に設定されている。また、Windows(登録商標)の操作画面51にはカメラ装置30のレンズを通した撮影中の撮影画像52(カメラ画像)が別ウィンドウとして重ね合わせて(合成されて)表示される。図2(a)は、使用者が装置1を横方向(水平)に持ち、撮影対象にカメラ装置30のレンズ31(図示せず)を向けて撮影する場合を示す。
また、図2(b)、図2(c)および図2(d)は、それぞれ使用者が横方向に持った装置1を持ち変えて右方向に90度、180度、270度回転させた場合の表示画面の変化を示す。この場合、表示装置20aは回転に伴い、表示装置20b、20c、20dとなって向きが変化し、操作画面51aも表示装置20aと一体となって回転して、操作画面51b、51c、51dとなり、操作画面の向きが変化する。これに対して、撮影画像52は、表示装置20aの回転とは無関係であり、表示の向きが変わらず、当初の向きが維持される。この結果、表示装置20aを回転するとOSに基づく表示画面(操作画面)が回転することとなり、使用上不便である。
次に、図3により、表示装置20の回転に伴う操作画面51の回転を補正する方法の事例と効果について説明する。図3は、操作画面51に撮影画像52を重ね合わせた画面(合成画面)を表示装置20の回転方向と逆の方向に同じ角度だけ回転させることにより、操作画面51が正方向に維持されるように補正した場合の画面表示を示す。表示装置20aが右方向に90度、180度、270度回転しても、操作画面51は補正効果によって正方向に維持される。しかし、合成画面を回転させるため、撮影画像52aが撮影画像52b、52c、52dへと回転してしまう。
これを改善するために、本発明の実施の形態における装置1は、以下に示す構成と機能を備えている。図4は、装置1に備える補正の方法、機能および効果を示す。この事例では、図4に示す補正措置に加えて、さらに、撮影画像の補正を行う。図4に示すように、表示装置20aが右に90度回転した場合には、合成画面51を左方向に90度回転するとともに、合成画面上の撮影画像52を右方向に90度回転させる。この結果、表示装置20aが右方向に90度回転しても操作画面51および撮影画像52の表示画面は、いずれも回転せず正方向に維持される。表示装置20aを180度、270度回転させた場合も同様である。
ところで、上述したように表示装置20、操作画面51および撮影画像52を相対的に回転させると撮影画像52を表示したウィンドウのアスペクト比の関係で撮影画像52の両端および上下に表示不能な領域が発生する可能性がある。これに対する措置としては、例えば、操作画面51の中で重ね合わされる撮影画像52の一部(はみ出た領域など)を削除、縮小または拡大することにより、撮影画像をより見やすくすることが可能である。また、上記の問題は、撮影画像52を表示するウィンドウが長方形であることに起因しており、このウィンドウを長方形でなく正方形にすることにより、この問題を解消することもできる。
次に、本発明の実施の形態における装置1を回転させて操作する場合の画面補正方法について、図5により説明する。
図5に示すように、装置1には、表示装置20の表示面21にカメラ装置30が配設されている。したがって、図5(a)に示すように、使用者が装置1を横方向に手に持って表示装置の表示面に顔を向けると、カメラ装置30は表示面21に対向する使用者に係わる画像、例えば自分の顔画像を撮影することができる。装置1にはカメラ装置30が撮影した画像を解析して表示装置20に対する撮影画像の回転角度を検出する回転角度検出手段を備えており、例えば、図5(a)においてカメラ装置30が撮影した使用者の顔画像552aの中で、両目の位置を認識することにより、図5(b)における表示装置20に対する顔画像552bの回転角度を算出することができる。回転角度検出手段の詳細については後述する。
例えば、表示装置20を横方向に持って操作していた使用者が、持ち方を変えて図5(b)および図5(c)に示すように、斜め方向から縦方向に表示装置を回転した場合、装置1の表示面21に配設されたカメラ装置30による撮影画像は表示装置20に対して回転する。このような場合でも、後述する回転角度検出手段によれば、カメラ装置30から得られる使用者の顔画像552b、552cの情報に基づいて表示装置20の回転方向の解析を行い、算出された回転角度に応じて表示装置20に対する合成画面551aを合成画面551bから合成画面551cへと表示方向を切り替えることができる。表示装置20に対する使用者の顔画像552bの回転角度が所定の角度、例えば、図5(b)に示す45度を越えた場合には、表示装置20に対する合成画面551aの表示方向を自動的に90度回転させて合成画面551cとするように構成されている。したがって、使用者が手に持つ装置1を横方向から縦方向に90度回転した場合であっても、図5(c)に示すように、横方向に持った場合と同じ状態で合成画面を見ることができる。
使用者の顔画像を使った回転角度検出手段の例について図6を用いて説明する。図6(a)は装置1が傾斜していない場合を示し、図6(b)は装置1が角度θだけ傾斜した場合を示している。前述したように、顔画像61は装置1が傾斜しても回転しないため、装置1が傾斜すると顔画像61の両目63、64を結ぶ線X−Xは、ウィンドウ枠62の下辺の延長線Y−Yとθの角度を成すことになる。そこで、カメラ装置30で撮影された使用者の顔画像61から画像認識で両目63、64の位置を検出し、カメラ画像を表示したウィンドウ枠62の下辺との角度を検出することにより装置1の回転角度を検出することができる。
次に、図7を用いて装置1における表示画面の回転角度補正機能に関わる構成について説明する。
図7は、装置1における補正機能に関わる主要な構成要素からなる装置100のブロック図である。
装置100は、表示部110、カメラ装置120および表示処理部140の構成要素を備え、表示処理部140は、操作画面処理部150、撮影画像処理部160、回転制御部170および回転角度検出部180を備えている。また、操作画面処理部150は、操作画面生成部151、画面合成部152および合成画面回転処理部153を備え、撮影画像処理部160は撮影画像生成部161、撮影画像回転処理部162を備えている。また、回転制御部170には回転角度検出部180が接続されている。
操作画面生成部151はOSの指示に基づいてWindows(登録商標)画面や各種アプリケーション画面からなるPCの操作画面を生成する。また、画面合成部152は上記操作画面生成部151で生成された操作画面と後述するカメラ装置120で撮影された撮影画像とを1枚の画面に合成するものである。すなわち、撮影画像を表示させるウィンドウに撮影画像を表示させ、この撮影画像表示ウィンドウを上記操作画面上に、例えばオーバレイ表示するものである。合成画面回転処理部153は回転角度検出部180からの検出結果を受けた回転制御部170の指示に基づいて画面合成部152で合成された画面を回転し、表示部110へ出力する。
撮影画像生成部161は、カメラ装置120からの出力を受け取り、画像サイズ、アスペクト比等をPC表示に適するフォーマットに変換して撮影画像を生成する。撮影画像回転処理部162では回転制御部170からの指示に基づいて操作画面に合成する撮影画像に対して回転処理を施す。
回転角度検出部180は、前述した画像認識により使用者の両目の位置を検出することにより装置1の回転角度を検出して、この検出結果を回転制御部170へ出力する。
なお、表示面21に配設されたカメラ装置30を装置1の回転角度を検出するためだけに使用する場合には、必ずしも撮影された顔画像を表示部22に表示する必要はないので、撮影画像の表示をさせるか否かは使用者が選択できるようにしてもよい。撮影画像を表示部22に表示しない場合は、図7において撮影画像回転処理部162および画面合成部152は不要となり、合成画面回転処理部153は操作画面のみを回転する機能となる。
(実施の形態2)
本発明の実施の形態1では、表示装置20の表示面21にカメラ装置30が配設される場合について説明したが、本実施の形態は図8に示すようにカメラ装置40を表示装置20の表示面21と表裏を成す背面12に配設されている場合である。
この場合、カメラ装置40は装置1の背面に対向する被写体に係わる撮影画像、例えば遠近の風景などの撮影を行い、この撮影画像を解析して、表示装置20に対する撮影画像の回転角度を検出する必要がある。したがって、この場合は実施の形態1のような常に使用者の顔画像を撮影する場合とは異なる方法を使用しなければならない。
図9は本実施の形態における装置1の補正機能に関わる主要な構成要素からなる装置200のブロック図である。装置200の構成は回転角度検出部190を除いて装置100と同じであるので同じ構成要素には同じ符号を付して説明を省略する。
ここでは、本実施の形態の特徴である回転角度検出部190について構成および機能を図10を用いて説明する。
回転角度検出部190は、被写体の画像情報を予め登録された参照画像情報と比較照合する機能を備え、カメラ装置40による撮影画像の表示装置20に対する回転角度の検出を行う。例えば、撮影しようとする被写体を予め撮影しておき、参照画像として登録し、比較対象となるカメラ装置40の撮影画像と参照画像とを照合することにより、撮影画像と参照画像との表示角度の差異を検出することができる。例えば、撮影中に参照画像を回転させて撮影画像と参照画像との差分を計算し、その差分が最小となる回転角度を回転検出角度としてもよい。
回転角度検出部190の構成としては、図10に示すように、参照画像および撮影画像をそれぞれ入力するための画像入力部72、73、参照画像を記録するための参照画像記憶部74、比較画像と登録画像を比較するための比較照合部75および出力部76を基本要素として備えている。
また、上記のように参照画像と比較する方法ではなく、撮影画像のみから回転角度を検出することも可能である。すなわち、撮影中に撮影画像の正位置からの回転方向の動きベクトルを計算し、この動きベクトルから撮影画像の(装置1に対する)回転角度を検出することもできる。
以上の通り、本発明によれば、カメラ付携帯装置1を傾けて撮影するなど、操作方向に係わる回転角度に応じて画面表示を自動的に回転させ、画面表示に係わる回転角度を補正することができる。したがって、特別な操作を行うことなく、Windows(登録商標)などの操作画面およびカメラ撮影画像の表示方向を常に正方向に維持することができ、多様な使用条件に対して、表示装置における撮影画像の表示角度を効果的に補正し、調整することができる。これにより、高機能で利便性に優れたカメラ付携帯装置、特に、カメラ付の小型PCを実現することができる。
なお、表示画面の回転角度の切り替えについては、上述のステップ的に切り替える方法のほか、検出した回転角度に応じて表示画面の角度を逐次自動的に更新することにより、装置1を回転させて使用した場合でも、表示画面を自動的に見やすい方向に切り替えることができる。
本発明によるカメラ付携帯装置は、表示装置を回転して使用する場合に、操作画面および撮影画像の表示角度を自動的に制御することにより、操作画面および撮影画像の適正な表示角度を提供することができる。したがって、多様な用途に対して高品質の表示機能が求められるカメラ付携帯装置として有用である。
本発明の実施の形態1におけるカメラ付携帯装置の外観を示す正面斜視図 同カメラ付携帯装置の回転使用時の表示画面に関する説明図 同カメラ付携帯装置の回転使用時の表示画面に関する説明図 同カメラ付携帯装置の回転使用時の表示画面に関する説明図 同カメラ付携帯装置の回転使用時の表示機能に関する説明図 同カメラ付携帯装置の回転角度検出方法に関する説明図 同カメラ付携帯装置の補正機能に関する主要構成要素を示すブロック図 本発明の実施の形態2におけるカメラ付携帯装置の背面斜視図 同カメラ付携帯装置の補正機能に関する主要構成要素を示すブロック図 同カメラ付携帯装置の回転角度検出部の構成を示すブロック図
符号の説明
1,100,200 カメラ付携帯装置
10 本体
11 側面
12 背面
20,20a,20b,20c,20d 表示装置
21 操作面(表示面)
22,110 表示部
23 入力部
24 カメラ電源スイッチ
25 シャッターボタン
26 LED点灯ボタン
27 出力部
30,40,120 カメラ装置
31 レンズ
32,33,34,35 LED
51,51a,51b,51c,51d,551a,551b,551c 操作画面(合成画面)
52,52a,52b,52c,52d 撮影画像
61,552a,552b,552c 顔画像
62 ウィンドウ枠
63,64 両目
72,73 画像入力部
74 参照画像記憶部
75 比較照合部
76 出力部
140 表示処理部
150 操作画面処理部
151 操作画面生成部
152 画面合成部
153 合成画面回転処理部
160 撮影画像処理部
161 撮影画像生成部
162 撮影画像回転処理部
170 回転制御部
180,190 回転角度検出部

Claims (7)

  1. 表示装置と、カメラ装置とを備えたカメラ付携帯装置であって、
    OSに基づく操作画面を生成する操作画面生成手段と、
    前記カメラ装置の撮影画像を前記表示装置に対して回転させる撮影画像回転手段と、
    前記撮影画像回転手段により回転された撮影画像を前記操作画面に合成する画面合成手段と、
    前記画面合成手段により合成された合成画面を前記表示装置に対して回転させる合成画面回転手段と、
    前記撮影画像を解析して前記表示装置に対する前記撮影画像の回転角度を検出する回転角度検出手段とを備え、
    前記撮影画像回転手段および前記合成画面回転手段は前記回転角度検出手段からの情報に基づいて、回転動作を行うカメラ付携帯装置。
  2. 前記カメラ装置を前記表示装置の表示面に配設し、前記回転角度検出手段は、前記表示面に対向する使用者を撮影した撮影画像を解析することにより、前記表示装置に対する前記撮影画像の回転角度を検出する請求項1に記載のカメラ付携帯装置。
  3. 前記回転角度検出手段は、前記撮影画像の顔認識により前記使用者の両目の位置を検出し、前記両目の位置から前記撮影画像の回転角度を検出する請求項2に記載のカメラ付携帯装置。
  4. 前記カメラ装置を前記表示装置の表示面と表裏を成す背面に配設し、前記回転角度検出手段は、前記背面に対向する被写体を撮影した撮影画像を解析することにより、前記表示装置に対する前記撮影画像の回転角度を検出する請求項1に記載のカメラ付携帯装置。
  5. 前記カメラ装置は前記回転角度の検出の基準となる参照画像の撮影を行い、前記回転角度検出手段は、前記撮影画像と前記参照画像とを比較することにより前記撮影画像の回転角度の検出を行う請求項4に記載のカメラ付携帯装置。
  6. 前記表示装置に対する前記撮影画像の回転角度が所定の角度を越えた場合に、前記表示装置に対する前記合成画面の表示方向を切り替える請求項1から請求項5のいずれか1項に記載のカメラ付携帯装置。
  7. 前記表示装置に対する前記撮影画像の回転角度が45度を越えた場合に、前記表示装置に対する前記合成画面の表示方向を90度回転させる請求項6に記載のカメラ付携帯装置。
JP2008172047A 2008-07-01 2008-07-01 カメラ付携帯装置 Pending JP2010016439A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008172047A JP2010016439A (ja) 2008-07-01 2008-07-01 カメラ付携帯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008172047A JP2010016439A (ja) 2008-07-01 2008-07-01 カメラ付携帯装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010016439A true JP2010016439A (ja) 2010-01-21

Family

ID=41702158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008172047A Pending JP2010016439A (ja) 2008-07-01 2008-07-01 カメラ付携帯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010016439A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013539073A (ja) * 2010-09-23 2013-10-17 アセップ フランス 累進焦点眼鏡用レンズを選択する方法
JP2015088849A (ja) * 2013-10-29 2015-05-07 キヤノン株式会社 撮影装置、撮影方法及びプログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013539073A (ja) * 2010-09-23 2013-10-17 アセップ フランス 累進焦点眼鏡用レンズを選択する方法
JP2017151468A (ja) * 2010-09-23 2017-08-31 アセップ フランス 累進焦点眼鏡用レンズを選択する方法
JP2015088849A (ja) * 2013-10-29 2015-05-07 キヤノン株式会社 撮影装置、撮影方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9282242B2 (en) Method and electric device for taking panoramic photograph
US10222824B2 (en) Dual display system
US20220046186A1 (en) Designated view within a multi-view composited webcam signal
US7796871B2 (en) Apparatus and method for taking panoramic photograph
US11736801B2 (en) Merging webcam signals from multiple cameras
JP2013009304A (ja) 画像入力装置、会議装置、画像処理制御プログラム、記録媒体
JP2012239150A (ja) 手持ち式電子装置、それに適用される二重像取得方法及びそれにロードされるコンピュータプログラム製品
WO2022262720A1 (zh) 拍摄方法及装置
JP6946684B2 (ja) 電子情報ボードシステム、画像処理装置、及びプログラム
US20240080567A1 (en) Photographing Method, Electronic Device and Non-transitory Computer-Readable Storage Medium
WO2015194084A1 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法およびプログラム
US20140015918A1 (en) Feedback-system for managing video conferencing with a portable multimedia device comprising a frontal camera
JP2010016439A (ja) カメラ付携帯装置
JP2009223469A (ja) カメラ付携帯装置
JP2011040852A (ja) 撮像装置
TWI807495B (zh) 虛擬運鏡方法、攝像裝置及電子系統
JP7427739B2 (ja) 表示装置
TW201404134A (zh) 利用手持裝置操控鏡頭訊號拍攝方法及其裝置
WO2023225910A1 (zh) 视频显示方法及装置、终端设备及计算机存储介质
JP5082948B2 (ja) カメラ付携帯装置
WO2023235329A1 (en) Framework for simultaneous subject and desk capture during videoconferencing
CN115118879A (zh) 图像拍摄、显示方法、装置、电子设备及可读存储介质
JP2016019092A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システムおよびプログラム
JP2023062381A (ja) 撮像装置及びその制御方法とプログラム
JP2013229673A (ja) 携帯撮像装置