JP2009545697A - 一体化された圧力センサを有するegrシステム及びegr弁 - Google Patents

一体化された圧力センサを有するegrシステム及びegr弁 Download PDF

Info

Publication number
JP2009545697A
JP2009545697A JP2009522866A JP2009522866A JP2009545697A JP 2009545697 A JP2009545697 A JP 2009545697A JP 2009522866 A JP2009522866 A JP 2009522866A JP 2009522866 A JP2009522866 A JP 2009522866A JP 2009545697 A JP2009545697 A JP 2009545697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
sensor
actuator
control unit
turbine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009522866A
Other languages
English (en)
Inventor
マリー・ブサト
アーロン・フェイナー
Original Assignee
ボーグワーナー・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボーグワーナー・インコーポレーテッド filed Critical ボーグワーナー・インコーポレーテッド
Publication of JP2009545697A publication Critical patent/JP2009545697A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K37/00Special means in or on valves or other cut-off apparatus for indicating or recording operation thereof, or for enabling an alarm to be given
    • F16K37/0025Electrical or magnetic means
    • F16K37/0041Electrical or magnetic means for measuring valve parameters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K24/00Devices, e.g. valves, for venting or aerating enclosures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/04EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
    • F02M26/05High pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is taken out from the exhaust system upstream of the turbine and reintroduced into the intake system downstream of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/04EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
    • F02M26/06Low pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is taken out from the exhaust downstream of the turbocharger turbine and reintroduced into the intake system upstream of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/04EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
    • F02M26/07Mixed pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is either taken out upstream of the turbine and reintroduced upstream of the compressor, or is taken out downstream of the turbine and reintroduced downstream of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/45Sensors specially adapted for EGR systems
    • F02M26/46Sensors specially adapted for EGR systems for determining the characteristics of gases, e.g. composition
    • F02M26/47Sensors specially adapted for EGR systems for determining the characteristics of gases, e.g. composition the characteristics being temperatures, pressures or flow rates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/45Sensors specially adapted for EGR systems
    • F02M26/48EGR valve position sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/0406Layout of the intake air cooling or coolant circuit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/45Sensors specially adapted for EGR systems
    • F02M26/46Sensors specially adapted for EGR systems for determining the characteristics of gases, e.g. composition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/50Arrangements or methods for preventing or reducing deposits, corrosion or wear caused by impurities
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/52Systems for actuating EGR valves
    • F02M26/53Systems for actuating EGR valves using electric actuators, e.g. solenoids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/65Constructional details of EGR valves
    • F02M26/72Housings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7837Direct response valves [i.e., check valve type]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Abstract

入口ポートと出口ポートとを有する弁本体及び入口ポートと出口ポートとの間に配置された弁を有する弁。センサは、弁と弁本体とに動作可能に関連付けられ、弁の近傍の特性を測定する。センサは、位置命令を前記弁に送信する制御ユニットに、前記特性に関する情報を通信する。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2006年8月2日に出願された米国仮特許出願第60/834,984号の利益を主張する。
本発明は、一体化されたセンサを有する弁に関する。
位置センサを有する弁は、所定のエンジン作動条件に相関する1組の所定の弁位置を有することが多い。これらの所定の条件では、制御ユニットのプログラム部分でない作動条件の変化は補償されない。例えば、弁の構成要素が摩耗するにつれ、汚染が弁の内部に堆積し始め、弁を通したガス流に対し影響を引き起こす。制御ユニットは、それに反応して作動を調整する方法を有さない。したがって、ガス流の変化を補償して、弁の位置を調整する必要性がある。
本発明は、入口ポートと出口ポートとを有する弁本体及び入口ポートと出口ポートとの間に配置される弁を有する弁である。センサは、弁と弁本体とに動作可能に関連付けられ、弁の近傍の特性を測定する。センサは、位置命令を弁に送信する制御ユニットに、特性に関する情報を通信する。
本発明のさらなる適用範囲は、以下に提供する詳細な説明から明らかになるであろう。詳細な説明及び特定の例は、本発明の好ましい実施形態を示しているが、あくまで例示のためのものに過ぎず、本発明の範囲を限定するものではないことを理解すべきである。
本発明は、詳細な説明及び添付図面からより完全に理解されるであろう。
好ましい実施形態の次の説明は、本質的に単に例示的なものに過ぎず、本発明、その適用、あるいは用途を限定するものではない。
排気ガス再循環(EGR)システムは、図1に一般に10で示されている。システム10は、吸気マニホールド14及び排気マニホールド16を有するエンジン12を含む。排気マニホールド16は、エンジン12からターボチャージャユニット18内に排気ガスを供給する。ターボチャージャユニット18は、タービン20と、コンプレッサ22とを有する。コンプレッサ22は、大気から空気を受け取って、インタクーラ26に送る入口管24を含む。インタクーラ26は、吸気マニホールド14内への空気流を制御するために使用されるスロットルバルブ28に接続される。
システム10はまた、排気マニホールド16から吸気マニホールド14への排気ガス流を制御するためのEGR弁30を含む。排気マニホールド14とEGR弁30との間に接続される第1の導管32、EGR弁30と吸気マニホールド14との間に接続される第2の導管34がある。スロットルバルブ28及びEGR弁30の両方は、電子制御ユニット(ECU)36によって制御される。
次に、すべての図を参照すると、EGR弁30の断面図が示されている。EGR弁30は、アクチュエータ38によって作動される。本実施形態のアクチュエータ38はソレノイドである。EGR弁30は、入口ポート42と出口ポート44とを有する弁本体40を有する。入口ポート42と出口ポート44との間に、弁ステム52と弁部材54とを有する弁50が配置される。弁50が閉位置にあるとき、弁部材54は弁座56に支えられる。入口ポート42は第1の導管32と流体接続し、出口ポート44は第2の導管34と流体接続している。
同様に、弁本体40には第1の通路46及び第2の通路48が含まれ、弁座56は第1の側面58と第2の側面60とを有する。第1の通路46は、弁座56の第2の側面60に接続され、第2の通路48は、弁座56の第1の側面58に接続される。第1の通路46及び第2の通路48は、弁本体を通した流路に動作可能に接続される。本実施形態において圧力センサであるセンサ62は、弁本体40に一体化され、第1の通路46及び第2の通路48に配置される。第1の通路46及び第2の通路48のセンサ62の配置により、センサ62は、弁50の両側の圧力読取りを行うことができる。さらに、センサ62は、弁50の流路への最小の侵入により読取りを行うことができる。
弁ステム52は、弁ステム52に作用して弁部材54を開位置と閉位置との間で、又は弁座56に対しそれらの間の他の任意の所望の位置に移動させるソレノイド38に接続される。弁部材54が弁座56から変位させられるときに弁部材54と弁座56とによって形成される空間量は、有効なオリフィス64と称される。有効なオリフィス64は、弁部材54と弁座56との間に排気ガスが流れているときに、排気ガスが通過して流れるために利用可能な面積量である。この有効なオリフィス64は、弁部材54と弁座56との間の排気ガス流の制限及び圧力降下をもたらす。有効なオリフィス64の大きさは、弁座56に対する弁部材54の位置に応じて変化する。有効なオリフィス64の大きさは、弁50が閉じているときのゼロから、弁が完全に開いているときの弁座56の大きさ以上の大きさの範囲にあることができる。
アクチュエータ38はまた、弁部材54の位置を示すECU36に信号を提供する位置センサ66を含む。これにより、ECU36は、弁50の位置と、弁50にわたる圧力とを同時に比較することができる。弁50の適切な位置を決定するために、位置センサ66を使用する必要はない。弁50に必要な調整の程度をECU36によって決定するために、むしろセンサ62によって収集されたデータで十分であり得る。
図2に示した実施形態は、同様に、センサ62をECU36に接続するために使用される配線ハーネス68を示している。しかし、図2の実施形態は、代替接続部70を有するセンサ62を有する構想を含み、この代替接続部により、センサ62をコネクタ72に含めることが可能であろう。ソレノイド38及びセンサ62の両方のための単一のコネクタ72により、本発明はさらに単純化される。
本発明の実施形態に示したアクチュエータ38は、ソレノイドである。センサ62からの、及び適用可能な場合、位置センサ66からの信号に応答して弁50の所望の制御された移動を引き起こす事実上他の任意の種類のアクチュエータを使用することは、本発明の範囲内にある。他の種類のアクチュエータ38の例は、DCモータ、ステッパモータ、空圧アクチュエータ、液圧アクチュエータ又はそれらの組み合わせを含むが、それらに限定されない。ECU36によってアクチュエータに発生される制御信号の種類は、使用されるアクチュエータの種類に関係する。例えば、制御信号は段状電気パルス、振幅変調信号、パルス幅変調信号、又は他の電子信号であることができる。
図1と図2に示したシステム10及び弁50が作動されるとき、新鮮空気が吸気管24に送られ、コンプレッサ22によって圧縮され、インタクーラ26に送られる。次に、空気はインタクーラ26によって冷却され、スロットルバルブ28を通して、吸気マニホールド14を通して、エンジン12内に流入する。吸気マニホールド14に流入する空気量は、スロットルバルブ28によって制御される。
コンプレッサ22は、タービン20によって駆動される。新鮮空気がエンジン12によって受け取られると、新鮮空気は燃料と混合され、圧縮され、燃焼されて排気ガスに変換される。タービン20は、排気マニホールド16から排気ガスを受け取り、排気ガスからのエネルギが使用されて、動力をタービン20に供給する。その動力はコンプレッサ22に伝達され、そこでコンプレッサにより新鮮空気が圧縮される。
排気ガスの一部はタービン20に流れない。排気ガスのある部分は吸気マニホールドに再循環して戻され、エンジン12に送られる。排気ガスのこの部分は、排気マニホールド16から第1の導管32に、及びEGR弁30に流入する。ガスがEGR弁30を流れると、ガスは、第2の導管34に、及び吸気マニホールド14に流入する。
EGR弁30は、排気マニホールド16から吸気マニホールド14に再循環される排気ガス量を制御する。EGR弁30及びスロットルバルブ28の両方は、車両のECU36によって制御される。ECU36は、スロットルバルブ28を使用して吸気マニホールド14に入る新鮮空気量を制御し、同様に、EGR弁30を使用して再循環される排気ガス量を制御する。センサ62は、弁位置及び流れに対する弁50の近傍の特性を測定する。図2に示したようなセンサ62は、弁50の第1の側面58及び第2の側面60の圧力を測定する圧力センサである。次に、センサ62は、データ信号をECU36に伝送する。信号からの情報を使用して、ECU36は、弁50の位置変更の必要又はその維持の必要があるかどうかを決定する。弁50の所望の位置は、アクチュエータ38への制御信号を調整するECU36によって達成される。
測定された特性は必ずしも圧力に限定されず、特性はまた、質量流量、体積流量、温度、空気微粒子成分、汚染、密度、あるいはガス流の指標を提供するために使用できる他の任意の種類の特性であり得ることに留意されたい。センサ62は、弁座56の第1の側面58及び第2の側面60の上に挙げた特定の特性を測定するために使用される任意の種類のセンサであり得る。
有効なオリフィス64を流れる排気ガス量を計算するために、圧力降下を利用することができる。次に、センサ62は、信号をECU36に提供し、次に、ECU36は、EGR弁30を通した所望の排気ガス流を達成するために、弁50の位置及び制御信号が変化しなければならないかどうかを決定する。本実施形態では、ECU36は、エンジン12の作動条件のマップ、又は弁50の1組の所定の作動条件、及び各々の条件に対する所望の排気ガス流でプログラミングされる。排気ガス流の各々のレベルについて、関連するEGR弁30の制御信号及びセンサ62の信号がある。ECU36は、センサ62及び位置センサ66から圧力入力を受信して、弁50及びEGR弁30の所望の位置を達成するために必要な制御信号を決定し、必要な排気ガス流量を提供する。ECU36は、弁50の位置を調整して、EGR弁30を通した適切な量の排気ガス流を達成又は維持する。
弁座56の吸気マニホールド14及び第2の側面60の排気ガス圧力を決定するために使用される別個のセンサ74を含む本発明の他の実施形態が、図3に示されている。次に、センサ62は、弁座56の第1の側面58の圧力レベルを決定する。センサ62及び別個のセンサ74によって行われる圧力測定は、圧力差の指標も提供し、したがって、排気ガス流量を決定することができる。
本発明の他の実施形態が図3に仮想線で示されている。本実施形態では、第1の導管32は、排気マニホールド16の代わりにタービン20に接続され、第2の導管34は、コンプレッサ22の入口管24に接続される。この動作モードでは、EGR弁30は、タービン20から下流側に、及びコンプレッサ22から上流側に配置されるので「低圧」弁である。排気ガスがタービン20を流れた後、排気ガスは第1の導管32を流れ、EGR弁30が開いている場合、排気ガスは、EGR弁30を通して、第2の導管34を通して、入口管24内に流入する。EGR弁30が閉じている場合、第1の導管32の排気ガスは出口管76から流出する。
本発明は、排気ガス流を測定し、有効なオリフィス64の大きさを調整し、したがって、排気ガス流がエンジン作動条件の各々について正しいことを保証する利点を有する。このことは、各々のエンジン作動パラメータに関し1組の所定の弁位置を使用し、汚染、摩耗、組立公差、及び弁50を通した排気ガス流に影響することがある他の外部要因を考慮しないEGRシステムに較べ相当の利点を提供する。これらの種類のEGR弁は、弁の位置から流れを推定する。本発明は、ガス圧力の実際の測定を行い、かつガスの流れを調整して、汚染、摩耗、組立公差、及びガスの流れに影響を及ぼす他の要因を補償する別個の利点を有する。本質的に、ECU36は、センサ62及び位置センサ66からのフィードバックを使用して、各々のエンジン作動条件に最適な排気ガス流があることを保証する。
特定の用途に合わせるため、必要に応じて、位置センサ66を省略できることに留意されたい。センサ62を使用して、フィードバックをECU36に提供することができ、ECU36は、適切な排気ガス流量が達成されるまで弁50の位置を調整する。アクチュエータはまた、液圧圧力が弁50を作動するために使用される場合、液圧アクチュエータ(図示せず)であり得る。
センサ62がEGR弁30に物理的に一体化されることに加えて、センサ62はまた、EGR弁30及びセンサ62の両方に使用することができる単一の電気コネクタがあり得るという点で、電気的に一体化されることができる。
本発明の説明は、本質的に例示的なものに過ぎず、したがって、本発明の主旨から逸脱しない変形は本発明の範囲内にあるように意図される。このような変形は、本発明の趣旨と範囲からの逸脱とはみなされない。
本発明による排気ガス復帰弁を組み込んだエンジン吸気及び排気システムの概略図である。 本発明によるアクチュエータとしてのソレノイドを有するEGR弁を有するシステムの側面断面図である。 EGR弁に組み込まれた圧力センサと、本発明による吸気マニホールドに配置された圧力センサとを有する排気ガス復帰システムの図面である。

Claims (30)

  1. 弁であって、
    入口ポートと、出口ポートとを有する弁本体と、
    前記入口ポートと前記出口ポートとの間に配置された弁であって、第1の側面と第2の側面とを有する弁と、
    前記弁本体において弁の前記第1の側面及び第2の側面と動作可能に関連付けられたセンサと、
    前記弁を制御するための制御ユニットとを備え、
    前記センサが前記弁の近傍の特性を測定し、前記センサが、前記特性に関する情報を前記制御ユニットに通信し、前記制御ユニットが位置命令を前記弁に送る弁。
  2. 前記弁の位置を変更するためのアクチュエータをさらに備える、請求項1に記載の弁。
  3. 前記アクチュエータが、DCモータ、ソレノイド、ステッパモータ、空圧アクチュエータ、又は液圧アクチュエータを含む群から選択されるアクチュエータである、請求項2に記載の弁。
  4. 前記制御ユニットが、制御信号を使用して前記弁に位置を変更するように命令し、前記制御信号が、段状電気パルス、パルス幅変調信号、又は振幅変調信号を含む群から選択される信号である、請求項1に記載の弁。
  5. 前記制御ユニットが前記弁の位置を検証して、前記弁の近傍の前記特性量を維持する、請求項1に記載の弁。
  6. 前記センサが前記弁の近傍の前記特性の変動を決定し、前記制御ユニットが、前記特性の所望の一定量が維持されるように前記弁を調整する、請求項1に記載の弁。
  7. 前記入口ポートから前記出口ポートにガスを供給するために使用される前記弁の位置によって形成された有効なオリフィスをさらに備える、請求項1に記載の弁。
  8. 前記弁が弁座と弁部材とをさらに備える、請求項1に記載の弁。
  9. 前記センサが、前記弁の前記第1の側面及び前記弁の第2の側面の前記特性に関する情報を前記制御ユニットに通信し、前記制御ユニットが位置命令を前記弁に送る、請求項1に記載の弁。
  10. 前記弁本体を通して前記弁の前記第1の側面に延びる第1の通路と、前記弁本体を通して前記弁の前記第2の側面に延びる第2の通路とをさらに備え、前記第1の通路の圧力が前記センサによって感知され、前記第2の通路の圧力が前記センサによって感知される、請求項1に記載の弁。
  11. 前記弁の位置を前記制御ユニットに提供するための位置センサをさらに備える、請求項1に記載の弁。
  12. 前記制御ユニットが、前記センサによって決定された前記特性量の通信と、前記位置センサからの前記弁の位置の通信とに基づき前記弁の位置を調整する、請求項12に記載の弁。
  13. 前記特性が、圧力、質量流量、体積流量、温度、空気微粒子成分、汚染、又は密度を含む群から選択される特性である、請求項1に記載の弁。
  14. タービンとコンプレッサとを有するターボチャージャをさらに備え、前記タービンが前記コンプレッサと動作可能に関連付けられ、前記入口ポートが前記タービンと流体連通し、前記出口ポートが前記コンプレッサと選択的に流体連通する、請求項1に記載の弁。
  15. さらに、前記入口ポートが前記タービンの上流側の位置で排気ガスを受容し、前記出口ポートが前記コンプレッサの下流側に排気ガスを配分する、請求項14に記載の弁。
  16. さらに、前記入口ポートが前記タービンの下流側の位置で排気ガスを受容し、前記出口ポートが前記タービンの上流側に排気ガスを配分する、請求項14に記載の弁。
  17. 弁を有する排気ガス再循環システムであって、
    入口ポートと、出口ポートとを有する弁本体と、
    弁座と動作可能に関連付けられた前記弁本体に配置された弁と、
    ガス流を促進するための通路を形成するための前記弁と前記弁座とによって形成された有効なオリフィスと、
    前記弁の第1の側面に関連付けられるガス流圧力の少なくとも1つの測定を行うための圧力センサであって、信号を伝送する圧力センサと、
    前記弁座に対し前記弁を配置するためのアクチュエータと、
    前記弁の第2の側面と関連付けられる排気ガス流圧力の測定を行うための前記弁の下流側の第2のセンサと、
    前記アクチュエータと前記弁とを制御するための制御ユニットであって、前記制御ユニットが前記圧力センサから前記信号を受信して、制御信号を前記アクチュエータに送信し、前記制御信号が前記アクチュエータに命令して、前記第1のセンサと前記第2のセンサとからの前記信号に応答して前記弁の位置を変更し、あるいは前記制御信号が前記アクチュエータに命令して、前記弁の位置を維持する制御ユニットと、
    を備える排気ガス再循環システム。
  18. 前記アクチュエータが、DCモータ、ステッパモータ、ソレノイド、空圧アクチュエータ、及び液圧アクチュエータを含む群から選択されるアクチュエータである、請求項18に記載の弁。
  19. 前記弁が弁ステムと弁部材とからさらに構成される、請求項18に記載の弁。
  20. 前記制御ユニットが1組の作動条件を含み、前記制御ユニットが前記アクチュエータに命令して、前記作動条件の各々について適切な排気ガス流が達成されるように、前記弁の位置を調整する、請求項18に記載の弁。
  21. 前記制御信号が、段状電気パルス、パルス幅変調信号、又は振幅変調信号を含む群から選択される信号である、請求項18に記載の弁。
  22. タービンとコンプレッサとを有するターボチャージャをさらに備え、前記入口ポートが前記タービンと流体連通し、前記出口ポートが前記コンプレッサと選択的に流体連通する、請求項18に記載の弁。
  23. 前記入口ポートが前記タービンの上流側の前記タービンと流体連通し、前記出口ポートが前記コンプレッサの下流側の前記コンプレッサと選択的に流体連通する、請求項22に記載の弁。
  24. 前記入口ポートが前記タービンの下流側の前記タービンと流体連通し、前記出口ポートが前記コンプレッサの上流側の前記コンプレッサと選択的に流体連通する、請求項22に記載の弁。
  25. 弁を通したガス流を制御するための方法であって、
    入口ポートと、出口ポートとを有する弁本体を設けるステップと、
    弁座と動作可能に関連付けられる弁を設けるステップであって、前記弁及び弁座が前記入口ポートと前記出口ポートとの間に配置されるステップと、
    前記弁を配置するためのアクチュエータを設けるステップと、
    前記弁の第1の側面の近傍で第1のガス圧力測定を行うための圧力センサを設け、前記弁の第2の側面の近傍で第2のガス圧力測定と、前記弁の第1の側面の近傍で少なくとも1つのガス圧力測定とを行うための圧力センサを設けるステップと、
    前記少なくとも1つのガス圧力測定を受信するための制御ユニットを設けて、前記アクチュエータを制御するステップと、
    前記弁座及び前記弁により有効なオリフィスを形成するステップと、
    前記弁の近傍のガス圧力を監視するステップと、
    信号を前記制御ユニットに送信するステップと、
    前記制御ユニットから前記アクチュエータに制御信号を送信して、前記ガス圧力に基づき前記弁の位置を変更するステップと、
    を含む方法。
  26. 弁ステムと弁部材とを有する前記弁を設けるステップと、
    前記アクチュエータを作動させて、前記弁座に対し前記弁部材を移動させることによって前記弁ステム及び前記弁部材の位置を変更するステップと、
    をさらに含む、請求項25に記載の方法。
  27. 前記弁と動作可能に関連付けられる位置センサを設けるステップと、
    前記圧力センサから前記制御ユニットに前記信号を送信するステップと、
    前記位置センサから前記制御ユニットに位置信号を送信するステップと、
    前記制御ユニットから前記アクチュエータに前記制御信号を送信するステップと、
    前記圧力センサから受信された前記信号と、前記位置センサから受信された前記位置信号とに基づき前記弁の位置を変更するステップと、
    をさらに含む、請求項25に記載の方法。
  28. タービンとコンプレッサとを有するターボチャージャユニットを設けるステップと、
    前記入口ポートと前記タービンとを流体連通させるステップと、
    前記出口ポートと前記コンプレッサとを選択的に流体連通させるステップと、
    をさらに含む、請求項25に記載の方法。
  29. 前記タービンの上流側の位置で前記入口ポートと前記タービンとを流体連通させるステップと、
    前記コンプレッサの下流側の位置で前記出口ポートと前記コンプレッサとを選択的に流体連通させるステップと、
    をさらに含む、請求項28に記載の方法。
  30. 前記タービンの下流側の位置で前記入口ポートと前記タービンとを流体連通させるステップと、
    前記コンプレッサの上流側の位置で前記出口ポートと前記コンプレッサとを選択的に流体連通させるステップと、
    をさらに含む、請求項28に記載の方法。
JP2009522866A 2006-08-02 2007-08-02 一体化された圧力センサを有するegrシステム及びegr弁 Pending JP2009545697A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US83498406P 2006-08-02 2006-08-02
PCT/US2007/017212 WO2008016657A2 (en) 2006-08-02 2007-08-02 Egr system and egr valve with integrated pressure sensor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009545697A true JP2009545697A (ja) 2009-12-24

Family

ID=38997706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009522866A Pending JP2009545697A (ja) 2006-08-02 2007-08-02 一体化された圧力センサを有するegrシステム及びegr弁

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7950377B2 (ja)
EP (1) EP2047154B1 (ja)
JP (1) JP2009545697A (ja)
KR (1) KR20090034962A (ja)
CN (1) CN101501380B (ja)
WO (1) WO2008016657A2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009018526B4 (de) * 2009-04-24 2015-03-05 Pierburg Gmbh Abgasrückführsystem für einen Verbrennungsmotor
US20130025576A1 (en) * 2010-04-14 2013-01-31 Borgwarner Inc. Multifunction valve
GB2486418A (en) * 2010-12-13 2012-06-20 Gm Global Tech Operations Inc Damping vibrations in valves
US10352476B2 (en) * 2011-01-25 2019-07-16 A.R.I. Flow Control Accessories Ltd. Gas purge valve with actuation sensor
US9103251B2 (en) * 2012-01-25 2015-08-11 Cummins Inc. Devices and methods for compliant aftertreatment component assembly
US9267453B2 (en) 2013-08-22 2016-02-23 Ford Global Technologies, Llc Learning of EGR valve lift and EGR valve flow transfer function
US9797343B2 (en) 2013-11-08 2017-10-24 Ford Global Technologies, Llc Determining exhaust gas recirculation cooler fouling using DPOV sensor
FR3015576B1 (fr) * 2013-12-20 2018-08-10 Valeo Systemes De Controle Moteur Ensemble pour boucle de recirculation basse pression d’un circuit d’air de moteur thermique
US9234476B2 (en) 2014-04-14 2016-01-12 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for determining a fuel concentration in engine oil using an intake oxygen sensor
US9441564B2 (en) 2014-04-14 2016-09-13 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for adjusting EGR based on an impact of PCV hydrocarbons on an intake oxygen sensor
US9291094B2 (en) 2014-05-05 2016-03-22 Dayco Ip Holdings, Llc Variable flow valve having metered flow orifice
GB2549286B (en) 2016-04-11 2019-07-24 Perkins Engines Co Ltd EGR valve with integrated sensor
US10473232B2 (en) 2017-01-13 2019-11-12 Borgwarner Inc. Split linkage mechanism for valve assembly

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006258073A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6301888B1 (en) * 1999-07-22 2001-10-16 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The Environmental Protection Agency Low emission, diesel-cycle engine
US6539968B1 (en) * 2000-09-20 2003-04-01 Fugasity Corporation Fluid flow controller and method of operation
US6837227B2 (en) * 2001-01-31 2005-01-04 Cummins, Inc. System and method for estimating EGR mass flow and EGR fraction
US6598388B2 (en) * 2001-02-01 2003-07-29 Cummins, Inc. Engine exhaust gas recirculation particle trap
KR100474197B1 (ko) * 2002-03-18 2005-03-09 주식회사 유니크 휘발유차 엔진용 전자제어식 이지알밸브
US6732522B2 (en) * 2002-04-08 2004-05-11 Cummins, Inc. System for estimating engine exhaust pressure
JP4089396B2 (ja) 2002-11-15 2008-05-28 いすゞ自動車株式会社 ターボチャージャーを備えた内燃機関のegrシステム
JP3933078B2 (ja) * 2003-03-31 2007-06-20 日産自動車株式会社 内燃機関の過給装置
CN2755297Y (zh) * 2004-09-01 2006-02-01 上海绍博车辆动力装置科技有限公司 步进电机驱动的发动机电控egr阀
JP2006161683A (ja) * 2004-12-07 2006-06-22 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp モータ式ポペット弁及びモータ式ポペット弁を用いた内燃機関のegr装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006258073A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008016657A3 (en) 2008-03-13
EP2047154A4 (en) 2010-08-25
US7950377B2 (en) 2011-05-31
EP2047154B1 (en) 2013-06-12
EP2047154A2 (en) 2009-04-15
CN101501380B (zh) 2012-10-10
WO2008016657A2 (en) 2008-02-07
CN101501380A (zh) 2009-08-05
KR20090034962A (ko) 2009-04-08
US20090293963A1 (en) 2009-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009545697A (ja) 一体化された圧力センサを有するegrシステム及びegr弁
EP2558752B1 (en) Multifunction valve
US6588210B2 (en) Method for measuring recirculated exhaust gas flow in a compression-ignition engine
US7261098B2 (en) System and method for adjusting the exhaust gas recirculation rate in an internal combustion engine
US7028463B2 (en) Engine valve assembly
US8146573B2 (en) EGR device for engine
JP6609626B2 (ja) エジェクタ、空圧式制御バルブ及び選択的なアスピレータを有する真空発生システム
CN105422297B (zh) 用于车辆、尤其用于商用车的内燃机、尤其燃气发动机
WO2010091175A2 (en) Exhaust gas recirculation system and method of operating such system
US5988149A (en) Pressure sensing system for an internal combustion engine
KR20160100416A (ko) 가솔린 열 기관 및 대응하는 재순환 시스템의 배기 가스 순환 회로 관리 방법
US6014961A (en) Internal combustion engine intake sensing system
US20080155962A1 (en) Pressure or temperature sensor control of a variable position exhaust throttle valve
US7963274B2 (en) Two component low pressure EGR module
US7963277B2 (en) Exhaust gas recirculation control system
US11614043B2 (en) Method for setting a throttle valve, engine control unit, and a vehicle
JP7352636B2 (ja) 流量制御方法、システム、および装置
US6321536B1 (en) Pneumatically controlled exhaust throttle for delivering EGR on turbocharged engines
US10711713B2 (en) Fuel tank venting system for a motor vehicle
CN112761829A (zh) 一种流体旁通系统
WO2022190115A1 (en) A fuel control system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100518

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120904