JP2009545239A - 移動体電話機間における情報ナゲットの共有 - Google Patents

移動体電話機間における情報ナゲットの共有 Download PDF

Info

Publication number
JP2009545239A
JP2009545239A JP2009521864A JP2009521864A JP2009545239A JP 2009545239 A JP2009545239 A JP 2009545239A JP 2009521864 A JP2009521864 A JP 2009521864A JP 2009521864 A JP2009521864 A JP 2009521864A JP 2009545239 A JP2009545239 A JP 2009545239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile communication
portable mobile
communication device
computer program
nugget
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009521864A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4801199B2 (ja
Inventor
ゲイリー, ドナルド トーマス,
リチャード, イー, ジュニア マーチン,
Original Assignee
ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー filed Critical ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー
Publication of JP2009545239A publication Critical patent/JP2009545239A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4801199B2 publication Critical patent/JP4801199B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/06Protocols specially adapted for file transfer, e.g. file transfer protocol [FTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/40Support for services or applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/04Protocols specially adapted for terminals or networks with limited capabilities; specially adapted for terminal portability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/2866Architectures; Arrangements
    • H04L67/30Profiles
    • H04L67/306User profiles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/52Network services specially adapted for the location of the user terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/005Discovery of network devices, e.g. terminals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

携帯用移動体通信装置200によりアクセス可能なデータベース230に格納されたカテゴリ化された情報ナゲット360を、同様に装備された別の携帯用移動体通信装置と交換するたシステム、方法、及びコンピュータプログラムが開示される。カテゴリ化された情報ナゲットを交換可能な別の携帯用移動体通信装置の存在が見出され(336、340)、接続が確立される。情報ナゲットのカテゴリデータが相手側の携帯用移動体通信装置と交換され(352)、個々の携帯用移動体通信装置によって共有された共通カテゴリが存在しているかどうかの判定が行われる(356)。次いで、共通カテゴリに関する情報ナゲットが相手側の携帯用移動体通信装置と交換される(360)。この情報ナゲットは、受信側の携帯用移動体通信装置に表示され(364)、保存される(368)。その情報ナゲットは日付/時刻とロケーションのスタンプが付され、その情報ナゲットについて追加の文脈データを追加することができる。

Description

本発明は移動体電話機間における情報ナゲットの共有に関する。
移動体電話機のような携帯用移動体通信装置がさらに高度なものになりつつあり、多くの新たな機能と能力とがその中に含まれるようになっている。移動体電話機、移動体電話機用アクセサリ、又は他の装置間での通信やデータ交換を可能にする短距離の無線やIrDA通信機能は、現在の移動体電話機では普通に含まれている機能である。このような短距離の通信機能を利用して、ユーザは、同じ思いをもつ個人からなるコミュニティから情報“ナゲット”を収集し共有することが可能となる。これらの情報ナゲットを共有する目的は、(現実の世界において野球カードの交換を行う場合と全く同様に、情報ナゲットの収集、保存、交換を行う)レクリエーションを目的とする場合もあれば、送信者側が、受信者側にとって特別の関心対象であると信じる的を絞った情報を中継するという特定の目標を達成するために情報ナゲットの転送を行う場合もある。
そこで、ユーザのコミュニティ間において情報ナゲットを共有するために、他の移動体電話機や機器と共に、移動体電話機の短距離通信機能を利用できるソフトウェアアプリケーションが必要となる。
携帯用移動体通信装置にアクセス可能なデータベースに記憶されたカテゴリ化された情報ナゲットを同様な装備を備えた別の携帯用移動体通信装置と交換するためのシステム、方法、及びコンピュータプログラムが開示される。カテゴリ化された情報ナゲットを交換する能力を備えた別の携帯用移動体通信装置の存在が見出され、接続が確立される。情報ナゲットのカテゴリデータが相手側の携帯用移動体通信装置と交換され、個々の携帯用移動体通信装置により共有された共通カテゴリが存在しているかどうかの判定が行われる。次いで、共通カテゴリに関する情報ナゲットが相手側の携帯用移動体通信装置と交換される。この情報ナゲットは、受信側の携帯用移動体通信装置に表示され、保存される。情報ナゲットには、付加的な文脈データを追加するために、その情報ナゲットについての日付/時刻とロケーションに関するスタンプを付すことができる。
前記の見出すステップは、関与する情報ナゲットからイネーブルになっている携帯用移動体通信装置のことを伝える同報シグニチャビーコン(signature beacon)に基づく。個々の装置は、情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーションの存在を示すシグニチャ・ビーコンを送信し、別の情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーションの存在を示すシグニチャ・ビーコンの受信確認を聴取する。さらに、個々の装置は、別の情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーションの存在を示すシグニチャ・ビーコンを聴取して、情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーションの存在を示すシグニチャ・ビーコンの受信確認を送信する。
携帯用移動体通信装置に常駐しているBluetooth(ブルートゥース・登録商標)トランシーバモジュール又は赤外線IrDAモジュールを用いて、見出された携帯用移動体通信装置との接続が確立される。
本発明に従う携帯用移動体通信装置において情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーションを実行する複数ユーザ環境を示すブロック図である。 本発明の処理を実行するために用いられる移動体電話機の構成要素のブロック図である。 本発明の実施例に従う情報ナゲットの共有処理について説明するフローチャートである。 本発明の実施例に従うセションの好み設定処理について説明するフローチャートである。
当業者には認識されようが、本発明は、方法、システムあるいはコンピュータプログラムとして実現することができる。従って、本発明は、ハードウェアのみによる実施例、(ファームウェア、常駐ソフトウェア、マイクロコードなどを含む)ソフトウェアのみによる実施例、あるいは、ソフトウェアとハードウェアとの態様を組み合わせた実施例という形を取り得るものもある。ここではこれらすべてを一般的に“回路”、“モジュール”又は“システム”と呼ぶことがある。さらに、本発明は、コンピュータで使用可能な記憶媒体上のコンピュータプログラムの形態をとることができ、そのコンピュータプログラムは、媒体に組み込まれたコンピュータで使用可能なプログラムコードを有している。
任意の好適なコンピュータ可読媒体を利用することが可能である。コンピュータで使用可能な媒体、又は、コンピュータ可読媒体として、例えば、電子的、磁気的、光学的、電磁的、赤外線の、又は半導体のシステム、機器、装置、又は伝播媒体があるが、これらに限定されるわけではない。コンピュータ可読媒体のより具体的な例(非包括的なリスト)には、以下のものが含まれる。即ち、1以上の配線を有する電気接続、携帯型コンピュータ用ディスケット、ハードディスク、ランダムアクセスメモリ(RAM)、リードオンリメモリ(ROM)、消去可能なプログラム可能リードオンリメモリ(EPROM又はフラッシュメモリ)、光ファイバ、携帯型コンパクトディスク・リードオンリメモリ(CD−ROM)、光記憶装置、インターネット又はイントラネットをサポートするような送信媒体、あるいは磁気記憶装置などである。なお、コンピュータで使用可能な媒体又はコンピュータ可読媒体は、プログラムが印刷された紙や他の適切な媒体であってもよい。これは、例えば、紙や他の媒体を光走査し、その後必要に応じてコンパイル、変換又は適切な方法で処理を行い、次いでコンピュータメモリに記憶することによって、プログラムを電子的に取り込むことが可能であるからである。本明細書の文脈において、コンピュータで使用可能な媒体又はコンピュータ可読媒体は、命令実行のシステムや機器や装置により使用されたり、或は、これらと関連して、プログラムを中に含み、記憶し、通信し、伝播し、或は、転送できるどんな媒体であってもよい。
本発明の演算を実行するコンピュータプログラムコードは、Java(登録商標)、Smalltalk、C++等のようなオブジェクト指向言語で書かれたものであるかもしれない。しかしながら、本発明の演算を実行するコンピュータプログラムコードは、従来の手続き的プログラミング言語、例えば、Cプログラム言語あるいは同様のプログラム言語で書かれたものであってもよい。そのプログラムコードは、ユーザのコンピュータでその全体を実行してもよいし、ユーザのコンピュータでその一部を独立型ソフトウェアパッケージとして実行しても良いし、ユーザのコンピュータでその一部をリモートコンピュータにおいてその一部を実行しても良いし、あるいは、そのリモートコンピュータ又はサーバでその全体を実行してもよい。後者のシナリオでは、ローカルエリアネットワーク(LAN)又は広域ネットワーク(WAN)を介してリモートコンピュータをユーザのコンピュータに接続してもよい。あるいは、この接続は、(インターネットサービスプロバイダなどを利用するインターネットを通じて)外部のコンピュータと行うようにしてもよい。
本発明の実施例に従う方法、装置(システム)、コンピュータプログラムを示すフローチャートとブロック図との内、少なくともいずれかを参照しながら、本発明について以下説明する。フローチャートとブロック図の少なくともいずれかの図の個々のブロックと、フローチャートとブロック図の内の少なくともいずれかのブロックの組み合わせはコンピュータプログラム命令により実現可能であることは理解できよう。これらのコンピュータプログラム命令は、汎用コンピュータ、特定用途向けコンピュータ、機械を生産するための他のプログラム可能なデータ処理装置のプロセッサに対して提供される。そのようにして、そのコンピュータ、或は、その他のプログラム可能なデータ処理装置のプロセッサを介して実行される命令は、フローチャートとブロック図のブロック又はブロック群との少なくともいずれかのブロックで特定される機能/動作を実行する手段を創り出す。
これらのコンピュータプログラム命令はまた、コンピュータ可読メモリに記憶することが可能であり、該コンピュータプログラム命令は、コンピュータあるいは他のプログラム可能なデータ処理装置に対して、特定の方法で機能するように指示を与え、そのようにして、コンピュータ可読メモリに記憶されたこれらの命令は、フローチャートとブロック図のブロックや複数のブロックとの少なくともいずれかにおいて特定された機能/動作を実施する指示手段を含む製品を生成することになる。
コンピュータプログラム命令はまた、コンピュータ又は他のプログラム可能なデータ処理装置にロードされて、一連の動作ステップが該コンピュータ又は他のプログラム可能な装置上で実行されるようにし、コンピュータにより実行される処理を生成し、そのようにして、コンピュータ又は他のプログラム可能な装置において実行する命令が、フローチャートとブロック図のブロックや複数のブロックとの少なくともいずれかにおいて特定された機能/動作を実行するステップを提供することになる。
図中のフローチャート及びブロック図は、本発明の各種の実施例に従うシステム、方法並びにコンピュータプログラムの可能な実施形のアーキテクチャ、機能、及び動作を例示するものである。この点に関して、フローチャート又はブロック図の個々のブロックは、特定された1つ以上の論理機能を実現する1以上の実行可能な命令を有するモジュール、セグメント、又はコードの一部を表すこともある。なお、いくつかの別の実施形では、ブロックに記載の機能が図に記載の順序とは異なる順序で行われる場合もある。例えば、続けて示される2つのブロックを、実際には、関与する機能に依存して、実質的に同時に実行しても良いし、或は、時として逆の順序で実行しても良い。またなお、ブロック図の個々のブロックとフローチャートとの少なくともいずれか、並びに、ブロック図とフローチャートとの内の少なくともいずれかにおけるブロックの組み合わせは、指定の機能又は動作を実行する特定用途向けハードウェアベースのシステム、あるいは、特定用途向けハードウェアとコンピュータ命令との組み合わせにより実現が可能である。
想像されるように、本発明は、送受信参加者が互いに近くに存在している間、転送が行われる(Bluetooth(登録商標)、IrDA、などの)短距離通信を介する情報ナゲットの転送に関する。しかしながら、本開示において、セルラ通信又は他の無線手段のような、より広いエリアを有する通信媒体を用いて情報ナゲットを共有できる可能性を限定することは意図していない。
本発明は、移動体電話機における情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーションを提案するものである。このようなアプリケーションを実行する移動体電話機は、(野球統計の抜粋、雑学的知識、レストランの推奨などの)カテゴリ化された情報をメモリの中に記憶している。ユーザは自分の日常の仕事で移動するので、情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーションは、移動体電話機や別の携帯用移動体通信装置において実行する同様の情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーションを有している他の任意のユーザによって受信される利用可能なビーコンとして、(Bluetooth(登録商標)、IrDA、WiFiなどの)内蔵型短距離通信手段を介して選択データを周期的に送信する。交互に、送信側装置は、適格な受信装置がレンジ内に存在している旨の示唆を受信することに応じてデータの送信を選択することができる。データ要素は、受信者側によるソートを容易にするためにカテゴリ化され、タグ付けが行われる。他のユーザらは自分の日常の仕事の間は移動しているので、時折、これら送信側装置のうちの1つの近傍にくることがあり、データ要素の交換が行われる。時間の経過とともに、データ要素の収集が受信装置の中に形成される。この収集されたものが利用され、楽しみに用いられ、レクリエーション活動として共有される。提示又は提供されるデータカテゴリと特定のデータ要素の選択は、データを提供しているコミュニティの参加者により設定された好みにより決定されるかもしれない。どのデータ要素を受け入れ、どのデータ要素を無視するかの決定は、データを受信するコミュニティのメンバによって行うことができ、そして、ユーザの個人的興味や好みに基づいてこの決定を行うことができる。この選択処理は受信参加者の移動体電話機や装置に記憶されている好みに基づいて自動的に行なわれても良いし、データが受信されるとリアルタイムでマニュアル処理によってなされても良い。これらの情報ナゲットは、ひとたび収集されると、保存され、転送され、あるいは、コミュニティの別のメンバと“交換”される。的が絞られた情報を中継するという具体的な目標を達成するために、情報ナゲットの転送がなされても良い。
例えば、情報共有コミュニティの1人のメンバが、高速道路を反対方向に進みながら、交通事故の現場から走行した距離の計算を連続的に更新しながら同報するかもしれない。その情報共有コミュニティの別のメンバは、この事故により生じた交通渋滞の中でじっと車の中に座っているとき、このデータを受信できるかもしれない。このデータは非常に関心を引く対象になるであろう。そして、彼らの待ち時間が何時間になるかを推測するのに役立つものとなるであろう。
想像されるように、本発明は短距離の通信(Bluetooth(登録商標)、IrDAなど)を介するこれらの情報ナゲットの転送に関するもので、それ故に、交通渋滞の中でじっと車の中に座っている個々の受信者は、(利用する短距離通信方法の許容レンジ内で)その事故に関して自分の現在位置に対する適正な距離情報を受信することになる。
上述の実施形に対する拡張として、データ要素が受信されると、受信機器は、その日付と時刻とロケーションとの内の少なくともいずれかを示すスタンプを個々のデータ要素に追加することも可能である。このようにして、個々の移動体電話機又は装置のいずれかにおいて、あるいは、すべてのユーザが収集した情報要素をアップロードする先である中央サーバが在る場所においてデータベースを形成することも可能となる。このデータベースは、ある特定の地点において収集される可能性が最も高い情報の種類を示すことになる。この人口統計学的な情報は、例えば、(当該地点の中を通過しながら高い割合のスポーツに関係したナゲットを受信したことに基づいて)スポーツファンが集まる傾向がある地理上の場所を決定することにより、(スポーツバーのような)ある特定のビジネスを開設する最適の場所を決定するために利用することもできる。
本発明のコンテキストをさらに例示するために、下記のシナリオで2、3の実施形を作成し、記述する。これらの例示は本発明の可能性のある利用を垣間見せるものではあるが、決して本発明の限定を意図するものではない。当業者であれば、本発明の教示することを適用できる代替の、また、付加的なシナリオを容易に考案することもできる。
ソフトウェア製品のセールスマンであるマーティは、ノースカロライナ州の自分の割り当て区域を広範囲に移動している。自分の余暇のときには、彼は熱心なゴルファであると共に、釣り人でもある。彼はまた推理小説を読むことも楽しむが、現実世界の書評に基づいて最新作を選ぶことを好んでいる。マーティがこれらの興味を追求するサポート方法の1つとして、彼が自分の最新の移動体電話機を購入したときに存在を知った情報ナゲット共有コミュニティに属することによる方法がある。
マーティは毎朝家を出るとき、自分の移動体電話機にスイッチを入れ、内蔵されている情報共有アプリケーションを実行する。バックグラウンドでこのアプリケーションを実行状態で放置する前に、彼はすばやく2、3の選択を行って、アプリケーションが、同様の内蔵アプリケーションを備えた別の移動体電話機又は装置と相互に情報のやりとりを行う方法をカスタマイズする。例えば、今朝彼は、1つだけではなく、格納された全て好みのカテゴリから情報交換を行うオプションを選択する。マーティは以前に、ゴルフ、フィッシング及び本の3つのカテゴリで自分の電話機内の情報データベースを設定していた。本のカテゴリの中で、彼はサブカテゴリの推理小説のみをさらに選択した。
次いで、マーティは、自分で格納したデータベースを昨夜読了したばかりの小説に関する情報で更新する。彼は、タイトル、著者名、及びその本についての自分の評価と、彼が同様に良いと感じた別の小説への言及を含む短い書評を含める。最後に、彼は、選択オプション「すべての受信情報をやみくもに保存する」の代わりに「データベースへ記憶する前に情報をプレビューする」を選択し、それから、その日の自分の仕事に出かける。
1日中、バックグラウンドで実行される情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーションの制御の下で、マーティの電話機は、情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーションが含まれており、情報を共有するために利用可能であることを示すシグニチャを周期的に送信する。このシグニチャを送信していない間、マーティの電話機は、近くにいる他のいずれかの移動通信装置から送信されてくる同様のシグニチャを聴取する。
間もなく、マーティの移動体電話機は、トムが所有する別の移動体電話機からシグニチャを受信する。次いで、これら2台の電話機は通信リンクを確立し、それから、適当なプロトコルを用いてハンドシェーキングルーチンを使用して、2台の電話機において現在実行しているアプリケーションが、選択された好みのカテゴリの共通セットを有しているかどうかを判定する。この第1の例では、アプリケーションは、マーティとトムとが両方共「ゴルフ」及び「本」を選択していると判定する。それで、2台の電話機は、上記2つのトピックに関連する個々の電話機のデータベースから引き出される情報の共有を開始する。
マーティが、「データベースへ記憶する前に情報をプレビューする」というオプションを選択していたため、彼はビープ音を聞くと、自分の移動体電話機のディスプレイを見る。そこに彼は以下のメッセージを見る:
発信メンバ:1072348
カテゴリ:ゴルフ
サブカテゴリ:なし
受信日時:2006年6月15日15時29分13秒
受信位置:北緯35度51分97428、西経78度52分27386
内容:ホールインワン、プレストングローブ#16にて、162ヤード、2006年5月6日、5番ウッド。
マーティは、ホールインワンをすることを常に夢見ていたため、このメッセージを破棄する代わりに、どのコースの、どのホールが「最高の成績」をもたらすか、したがって、自分の夢を実現する絶好のチャンスを彼に与えることになるかを判断できるかどうかを調べるために、いつかデータベースをくまなく調べようと考えて、この情報を自分のデータベースに追加することを選択する。
双方の電話機は、好み「本」を選択してはいるものの、トムの電話機はそのデータベース「本」のカテゴリの中に現在何の情報も含んでいない。この場合、マーティが関与することなくマーティの電話機は、トムの電話機との通信を中断する前に、マーティの書評をトムの電話機へ送信する。
翌日、マーティは高地をドライブして、自分の次の営業会議へ向かう途中、ビープ音を聞き、自分の電話機のディスプレイを見る。彼は以下のことを見る:
発信メンバ:2651238
カテゴリ:フィッシング
サブカテゴリ:すべて
受信日時:2006年6月16日14時15分23秒
受信位置:北緯36度15分0012西経081度40分3212
内容:ニジマス、12インチ(11オンス)、ハワードクリーク(Howard's Creek)、2006年6月16日、午前11時15分。
マーティは、新たな釣りの穴場にいつも興味があるので、この情報を自分のデータベースへ記憶する。すぐさま彼は別のビープ音を耳にし、ディスプレイを見る:
発信メンバ:0129865
カテゴリ:フィッシング
サブカテゴリ:マス
受信日時:2006年6月16日14時16分05秒
受信位置:北緯36度15分0009西経081度40分3253
内容:14インチブラウントラウトをキャッチ;ハワードクリーク、2006年6月16日;ウェットフライ使用;水温48度。
再度マーティはこの1つの情報を自分のデータベースに記憶することを選択する。すると、再びすぐにさらに別の魚がキャッチされた旨を告知するビープ音が聞こえる。マーティは、なぜこんなにこの1つの領域に集まった多くの釣り人それぞれが釣果を報告できているのだろうと不思議に思ったので、角を曲ってみると、巨大なバナー広告が道路を横切って吊るされているのが見えた。そこには、「本日フィッシング・トーナメント開催中、ハワードクリークにて、賞金有り」と書かれていた。
図1は、本発明に従う携帯用移動体通信装置において情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーションを実行する複数ユーザ環境を示すブロック図である。個々のユーザは、所定の時間の間ずっとランダムな経路100を進む。時折、ユーザは別のユーザの近傍110内にくることがあり、それによって個々のユーザの携帯用移動体通信装置は、短距離通信リンクを確立できるほど十分なレンジまで他の装置に接近することになる。これらの地点が転送ポイント(TP)として図1に示されている。個々の転送ポイントにおいて、ユーザの携帯用移動体通信装置は、情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーションの制御下にある別のユーザの携帯用移動体通信装置を見出し、この装置と通信することができる。
図2は、本発明の処理を実施するために用いられる移動体電話機の構成要素を示すブロック図である。移動体電話機200(又は携帯用移動体通信装置)は、情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション220と結合され、これを実行可能なプロセッサ210を含んでいる。情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション220はまた、データを記憶するデータ記憶装置230(内部メモリ、取り外し可能メモリ等)や、データを入力し情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション220を介して交換されたデータを表示するユーザインタフェース/表示手段240とも結合されている。ユーザインタフェース構成要素240は、キーパッドとタッチスクリーンと移動体電話機と接続された周辺機器などの内の少なくともいずれかを含むことができる。Bluetooth(ブルートゥース・登録商標)RFモジュールや赤外線IrDAモジュールのようなトランシーバ通信手段250は、同様の情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーションを実行する他の移動体電話機との間で物理的データ交換を実行するプロセッサと結合される。アンテナシステム260も通信手段250と結合されて描かれている。
図3は、本発明の実施例に従う図2に記載の構成要素を用いて情報ナゲットの共有処理を説明するフローチャートである。第1のステップは移動体電話機内に常駐している情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーションを開始又は実行するステップ(304)である。開始時に、そのアプリケーションは、ユーザの好みをカスタマイズする(308)かどうかについて、そして、カスタマイズ方法について、ユーザの指示を促す。次いで、ユーザは、データを追加するかどうかについて指示を促される前に、特定のデータカテゴリを送受信するための好みのパラメータを設定する(312)ことができる。例えば、ユーザは彼が昨夜見た映画の批評を書き、追加することも可能である。さもなければ、プログラムは、何らかのデータナゲットを追加する(316)かどうかをユーザに尋ねるプロンプトへ直接進むことになる。
データを追加することは、データナゲットを移動体電話機の中へ入力することを含んでいる(324)。データナゲットはカテゴリ及びサブカテゴリに従って入力され、その結果、データベースへの照会処理中に適切にデータナゲットのインデックスを作成することができる。次いで、データナゲットは、データベースを更新する処理(328)へ渡される。その処理では、移動体電話機の中に、あるいは、移動体電話機にある記憶手段か、その移動体電話機に関連づけられた記憶手段に常駐しているデータベース328にデータナゲットを追加する。ユーザが追加するデータナゲットがなくなるまで、制御は“追加データ”を促す処理に戻る。
ユーザは、情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーションを終了するかどうかについて指示が促される(320)。もし、処理を続行する場合、(現在バックグラウンドで実行している)情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーションは、同時に1つ以上の他のユーザのシグニチャ・ビーコンを聴取する一方、その存在と別の情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーションと通信する意志がある旨を告知するシグニチャ・ビーコンを送信し(336)始める。ステップ340において、情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーションは、別のユーザ/装置が送信シグニチャ・ビーコンを受信したかどうか、或は、本装置が別の装置の送信ビーコンを受信したかどうかを示すシグニチャの受信確認を聴取する(340)。
シグニチャの受信確認が受信された(344)場合、情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーションはそれぞれの移動体電話機間で接続を確立する(348)。情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーションはカテゴリデータを送受信し始める(352)。データベースからの送信カテゴリデータは、前に設定された好みによってユーザがこのセションで利用可能にしたデータを示す。そのセションについての好みが設定されていなければ、デフォルトはすべてのカテゴリを送信することになる。
次いで、個々の移動体電話機によって受信されたカテゴリを用いて、共通性を求めて個々の移動体電話機のデータベースに対して照会を行う(356)。一旦、共通カテゴリが特定されると、個々の装置は、共通カテゴリと関連するデータナゲットのみを送信(及び受信)する(360)。次いで、受信されたデータナゲットは移動体電話機に表示される(364)。それから、情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーションは、データナゲットを保存するべきかどうかユーザに対して指示を促す(368)。保存するのであれば、データナゲットはデータベース更新手順により処理され(328)、次いで、データベースに記憶される(332)。次いで、情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーションはこれ以上データナゲットが存在するかどうかを判断する(372)。データナゲットを保存しないというオプションが選択されていた場合、制御は“データ終了”処理決定(372)へと直接渡される。さらにデータナゲットが存在すれば、次の1つのデータナゲットが表示され(364)、そして、処理される。データナゲットがこれ以上存在しなければ、情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーションは、アプリケーションを終了するかどうかユーザに対して指示を促す(320)。ユーザは、情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーションに指示を行なって、これを終了させるか、或は、シグニチャの送信と聴取(336)へ戻る。
送信シグニチャ・ビーコンに対する受信確認が受信されなければ、情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーションはシグニチャ・ビーコンを周期的に再送し(336)続ける。ユーザはまた、情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーションのユーザインタフェースにアクセスすることによって、いつでもプログラムを手動で終了させたり、セションの好みを変更したり、あるいは、新しいデータを追加したりすることもできる。
SMSテキストメッセージの場合と同様に、データナゲットは表示され格納される。あるいは、情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーションは、表示と格納を目的として全く異なる方法で受信データのフォーマットすることができる。図4は、本発明の実施例に従うセションの好み設定処理312について説明するフローチャートである。図4のフローチャートに示す処理は特定の順序で行われるものではない。セションの好み設定処理する312によって、ユーザは現在のセションと、セションの好み設定がユーザにより再び変更されるまで、情報ナゲット共有アプリケーションをカスタマイズすることができる。6つのカスタマイズオプションが図4に提示されている。当業者であれば、本発明の範囲に影響を与えることなく、さらに多くのカスタマイズオプションを追加することも可能であろう。したがって、これら6つのカスタマイズオプションは本発明を限定することを意図するものではない。
ここで使用されている用語は特定の実施例について単に説明することを目的とするものであって、本発明の限定を意図するものではない。ここで使用されているように、文脈が特段に示していない限り、単数形を示す“a”、“an”、及び“the”は複数形も同様に含むことを意図するものである。さらに、“有する(comprises)”と“有している(comprising)”という語は、この明細書で使用される場合、陳述された特徴と数値とステップと処理と要素とコンポーネントとの内の少なくともいずれかの存在を特定する語であるが、1つ以上の他の特徴と数値とステップと処理と要素とこれらのグループとの少なくともいずれかの存在や追加を除外するものではないことを理解されたい。
図4の最初の2つのカスタマイズオプションによって、ユーザは、特定のカテゴリのオン/オフと(410)、サブカテゴリのオン/オフと(420)を行なうことが可能となる。これによって、ユーザは、内容に基づいて送受信を行う意思があるデータをフィルタすることが可能になる。ユーザにより好みが設定されなければ、デフォルトによってすべてのカテゴリをオンにすることができる。これによって、そうしなかった場合フィルタされて除去されることになるすべての情報ナゲットが受け付けられるという効果がある。次のカスタマイズオプションによって、ユーザは、情報ナゲットを送信する際に、自分のアイデンティティを示す/隠す(430)ことが可能になる。この後、隠されたアイデンティティを有している送信者からの情報ナゲットを受け付ける(440)かどうかの決定を行うカスタマイズオプションが続く。次のカスタマイズオプションは、2人のユーザが2回以上経路を横切るような場合、又は、すでに受信された情報ナゲットが複数のユーザへ渡されていて、かつ、異なるソースから利用可能とされている場合、複製の情報ナゲットを受信する可能性を処理する(450)ように設計されているものである。このオプションの1つのフィルタは、ユーザから一度に発信された全ての受信された情報ナゲットを拒絶するものである。これによって、何回も経路を横切る可能性があるユーザ間で同じ情報ナゲットが往復して渡される状況が回避されることになる。最後のカスタマイズオプションによって、ユーザは、ナゲット警告通知を可聴か無音かのいずれかに設定する(460)ことが可能になる。
ここでは特定の実施例について例示し説明したが、当業者が認識するように、図示された特定の実施例の代わりに同じ目的を達成するように計算された任意の構成が用いられてもよく、また本発明は他の環境における別の適用があってもよい。本出願は本発明の何らかの適用や変形をカバーすることを意図するものである。請求の範囲は、本発明の範囲を上述した特定の実施例に限定する意図は全くない。
SMSテキストメッセージの場合と同様に、データナゲットは表示され格納される。あるいは、情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーションは、表示と格納を目的として全く異なる方法で受信データのフォーマットすることができる。図4は、本発明の実施例に従うセションの好み設定処理312について説明するフローチャートである。図4のフローチャートに示す処理は特定の順序で行われるものではない。セションの好み設定処理する312によって、ユーザは現在のセションと、セションの好み設定がユーザにより再び変更されるまで、情報ナゲット共有アプリケーションをカスタマイズすることができる。6つのカスタマイズオプションが図4に提示されている。当業者であれば、本発明の範囲に影響を与えることなく、さらに多くのカスタマイズオプションを追加することも可能であろう。したがって、これら6つのカスタマイズオプションは本発明を限定することを意図するものではない。
携帯用移動体通信装置(200)によりアクセス可能なデータベース(230)に格納されたカテゴリ化された情報ナゲットを同様の装備がある別の携帯用移動体通信装置と交換するためにコンピュータ可読記憶媒体に実現されたコンピュータプログラムであって、そのコンピュータプログラムは、カテゴリ化された情報ナゲットを交換可能な別の携帯用移動体通信装置の存在を見出す(336、340)ためのコンピュータプログラムコードと、前記見出された携帯用移動体通信装置との接続を確立する(348)ためのコンピュータプログラムコードと、個々の携帯用移動体通信装置によって共有される共通カテゴリが存在するかどうかを判定する(356)ために、情報ナゲットカテゴリデータを前記別の携帯用移動体通信装置と交換する(352)ためのコンピュータプログラムコードと、共通カテゴリに関する情報ナゲットを前記別の携帯用移動体通信装置と交換する(360)ためのコンピュータプログラムコードとを有することを特徴とする。
そのコンピュータプログラムは、受信された情報ナゲットを前記携帯用移動体通信装置(200)と結合されたディスプレイ(240)に表示する(364)ためのコンピュータプログラムコードと、前記携帯用移動体通信装置(200)によりアクセス可能な前記データベース(230)に前記受信された情報ナゲットを保存する(368)ためのコンピュータプログラムコードとをさらに有する。
そのコンピュータプログラムは、日付/時刻スタンプを受信された情報ナゲットに追加するためのコンピュータプログラムコードをさらに有することを特徴とする。
そのコンピュータプログラムは、ロケーションを示すスタンプを受信された情報ナゲットに追加するためのコンピュータプログラムコードをさらに有することを特徴とする。
前記見出すためのコンピュータプログラムコードは、情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション(220)の存在を示すシグニチャ・ビーコンを送信する(336)ためのコンピュータプログラムコードと、別の情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション(220)の存在を示すシグニチャ・ビーコンの受信確認を聴取する(340)ためのコンピュータプログラムコードとを有することを特徴とする。
前記見出すためのコンピュータプログラムコードはさらに、別の情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション(220)の存在を示すシグニチャ・ビーコンを聴取する(336)ためのコンピュータプログラムコードと、情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション(220)の存在を示すシグニチャ・ビーコンの受信確認を送信する(340)ためのコンピュータプログラムコードとを有することを特徴とする。
前記見出された携帯用移動体通信装置との接続を確立する(348)ためのコンピュータプログラムコードは、前記携帯用移動体通信装置(200)に常駐しているBluetooth(ブルートゥース・登録商標)トランシーバモジュール(250)を動作させることを特徴とする。
前記見出された携帯用移動体通信装置との接続を確立する(348)ためのコンピュータプログラムコードは、前記携帯用移動体通信装置(200)に常駐しているIrDAトランシーバモジュール(250)を動作させることを特徴とする。
携帯用移動体通信装置(200)によりアクセス可能なデータベース(230)に記憶された情報ナゲットを同様の装備がある別の携帯用移動体通信装置と交換する方法であって、その方法は、情報ナゲットを交換可能な別の携帯用移動体通信装置の存在を見出す(336、340)工程と、前記見出された携帯用移動体通信装置との接続を確立する(348)工程と、情報ナゲットを前記別の携帯用移動体通信装置と交換する(360)工程とを有することを特徴とする。
その方法は、受信された情報ナゲットを前記携帯用移動体通信装置と結合されたディスプレイに表示する(364)工程と、前記受信された情報ナゲットを前記携帯用移動体通信装置によりアクセス可能な前記データベースに保存する(368)工程とをさらに有することを特徴とする。
前記見出す工程は、情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション(220)の存在を示すシグニチャ・ビーコンを送信する(336)工程と、別の情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション(220)の存在を示すシグニチャ・ビーコンの受信確認を聴取する(340)工程とを有することを特徴とする。
前記見出す工程はさらに、別の情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション(220)の存在を示すシグニチャ・ビーコンを聴取する(336)工程と、情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション(220)の存在を示すシグニチャ・ビーコンの受信確認を送信する(340)工程とを有することを特徴とする。
SMSテキストメッセージの場合と同様に、データナゲットは表示され格納される。あるいは、情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーションは、表示と格納を目的として全く異なる方法で受信データのフォーマットすることができる。図4は、本発明の実施例に従うセションの好み設定処理312について説明するフローチャートである。図4のフローチャートに示す処理は特定の順序で行われるものではない。セションの好み設定処理する312によって、ユーザは現在のセションと、セションの好み設定がユーザにより再び変更されるまで、情報ナゲット共有アプリケーションをカスタマイズすることができる。6つのカスタマイズオプションが図4に提示されている。当業者であれば、本発明の範囲に影響を与えることなく、さらに多くのカスタマイズオプションを追加することも可能であろう。したがって、これら6つのカスタマイズオプションは本発明を限定することを意図するものではない。
図4の最初の2つのカスタマイズオプションによって、ユーザは、特定のカテゴリのオン/オフと(410)、サブカテゴリのオン/オフと(420)を行なうことが可能となる。これによって、ユーザは、内容に基づいて送受信を行う意思があるデータをフィルタすることが可能になる。ユーザにより好みが設定されなければ、デフォルトによってすべてのカテゴリをオンにすることができる。これによって、そうしなかった場合フィルタされて除去されることになるすべての情報ナゲットが受け付けられるという効果がある。次のカスタマイズオプションによって、ユーザは、情報ナゲットを送信する際に、自分のアイデンティティを示す/隠す(430)ことが可能になる。この後、隠されたアイデンティティを有している送信者からの情報ナゲットを受け付ける(440)かどうかの決定を行うカスタマイズオプションが続く。次のカスタマイズオプションは、2人のユーザが2回以上経路を横切るような場合、又は、すでに受信された情報ナゲットが複数のユーザへ渡されていて、かつ、異なるソースから利用可能とされている場合、複製の情報ナゲットを受信する可能性を処理する(450)ように設計されているものである。このオプションの1つのフィルタは、ユーザから一度に発信された全ての受信された情報ナゲットを拒絶するものである。これによって、何回も経路を横切る可能性があるユーザ間で同じ情報ナゲットが往復して渡される状況が回避されることになる。最後のカスタマイズオプションによって、ユーザは、ナゲット警告通知を可聴か無音かのいずれかに設定する(460)ことが可能になる。
本発明の実施例に従うシステムは、日付/時刻スタンプを受信した情報ナゲットに追加する手段を有すると良い。本発明の実施例に従うシステムは、ロケーションを示すスタンプを受信した情報ナゲットに追加する手段を有すると良い。本発明の実施例に従うシステムでは、前記見出す手段が、情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション(220)の存在を示すシグニチャ・ビーコンを送信する(336)手段(220、250)と、別の情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション(220)の存在を示すシグニチャ・ビーコンの受信確認を聴取する(340)手段(220、250)とを含んでいると良い。前記見出す手段は、別の情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション(220)の存在を示すシグニチャ・ビーコンを聴取する(336)ための手段(220、250)と、情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション(220)の存在を示すシグニチャ・ビーコンの受信確認を送信する(340)手段(220、250)とを含んでいると良い。前記見出された携帯用移動体通信装置と接続を確立する(348)手段(250)は、前記携帯用移動体通信装置(200)に常駐しているBluetooth(ブルートゥース・登録商標)トランシーバモジュール(250)であると良い。前記見出された携帯用移動体通信装置と接続を確立する(348)手段(250)は、前記携帯用移動体通信装置(200)に常駐しているIrDAトランシーバモジュール(250)であると良い。
本発明の実施例は、携帯用移動体通信装置(200)によりアクセス可能なデータベース(230)に格納されたカテゴリ化された情報ナゲットを同様の装備がある別の携帯用移動体通信装置と交換するためにコンピュータ可読記憶媒体に実現されたコンピュータプログラムを含んでいても良く、そのコンピュータプログラムは、カテゴリ化された情報ナゲットを交換可能な別の携帯用移動体通信装置の存在を見出す(336、340)ためのコンピュータプログラムコードと、前記見出された携帯用移動体通信装置との接続を確立する(348)ためのコンピュータプログラムコードと、個々の携帯用移動体通信装置によって共有される共通カテゴリが存在するかどうかを判定する(356)ために、情報ナゲットカテゴリデータを前記別の携帯用移動体通信装置と交換する(352)ためのコンピュータプログラムコードと、共通カテゴリに関する情報ナゲットを前記別の携帯用移動体通信装置と交換する(360)ためのコンピュータプログラムコードとを有することを特徴とする。
そのコンピュータプログラムは、受信された情報ナゲットを前記携帯用移動体通信装置(200)と結合されたディスプレイ(240)に表示する(364)ためのコンピュータプログラムコードと、前記携帯用移動体通信装置(200)によりアクセス可能な前記データベース(230)に前記受信された情報ナゲットを保存する(368)ためのコンピュータプログラムコードとをさらに有すると良い。そのコンピュータプログラムは、日付/時刻スタンプを受信された情報ナゲットに追加するためのコンピュータプログラムコードをさらに有すると良い。そのコンピュータプログラムは、ロケーションを示すスタンプを受信された情報ナゲットに追加するためのコンピュータプログラムコードをさらに有すると良い。前記見出すためのコンピュータプログラムコードは、情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション(220)の存在を示すシグニチャ・ビーコンを送信する(336)ためのコンピュータプログラムコードと、別の情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション(220)の存在を示すシグニチャ・ビーコンの受信確認を聴取する(340)ためのコンピュータプログラムコードとを有すると良い。前記見出すためのコンピュータプログラムコードはさらに、別の情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション(220)の存在を示すシグニチャ・ビーコンを聴取する(336)ためのコンピュータプログラムコードと、情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション(220)の存在を示すシグニチャ・ビーコンの受信確認を送信する(340)ためのコンピュータプログラムコードとを有すると良い。前記見出された携帯用移動体通信装置との接続を確立する(348)ためのコンピュータプログラムコードは、前記携帯用移動体通信装置(200)に常駐しているBluetooth(ブルートゥース・登録商標)トランシーバモジュール(250)を動作させると良い。前記見出された携帯用移動体通信装置との接続を確立する(348)ためのコンピュータプログラムコードは、前記携帯用移動体通信装置(200)に常駐しているIrDAトランシーバモジュール(250)を動作させると良い。
本発明の実施例は、携帯用移動体通信装置(200)によりアクセス可能なデータベース(230)に記憶された情報ナゲットを同様の装備がある別の携帯用移動体通信装置と交換する方法を含んでいても良く、その方法は、情報ナゲットを交換可能な別の携帯用移動体通信装置の存在を見出す(336、340)工程と、前記見出された携帯用移動体通信装置との接続を確立する(348)工程と、情報ナゲットを前記別の携帯用移動体通信装置と交換する(360)工程とを有することを特徴とする。その方法は、受信された情報ナゲットを前記携帯用移動体通信装置と結合されたディスプレイに表示する(364)工程と、前記受信された情報ナゲットを前記携帯用移動体通信装置によりアクセス可能な前記データベースに保存する(368)工程とをさらに有すると良い。前記見出す工程は、情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション(220)の存在を示すシグニチャ・ビーコンを送信する(336)工程と、別の情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション(220)の存在を示すシグニチャ・ビーコンの受信確認を聴取する(340)工程とを有すると良い。前記見出す工程はさらに、別の情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション(220)の存在を示すシグニチャ・ビーコンを聴取する(336)工程と、情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション(220)の存在を示すシグニチャ・ビーコンの受信確認を送信する(340)工程とを有すると良い。

Claims (28)

  1. 携帯用移動体通信装置(200)によりアクセス可能なデータベースに格納されたカテゴリ化された情報ナゲットを同様の装備がある別の携帯用移動体通信装置(200)と交換する方法であって、前記方法は、
    カテゴリ化された情報ナゲットを交換可能な別の携帯用移動体通信装置(200)の存在を見出す(336、340)工程と、
    前記見出された携帯用移動体通信装置との接続を確立する(348)工程と、
    個々の携帯用移動体通信装置によって共有される共通カテゴリが存在するかどうかを判定する(356)ために、前記別の携帯用移動体通信装置と情報ナゲットカテゴリデータを交換する(352)工程と、
    共通カテゴリに関する情報ナゲットを前記別の携帯用移動体通信装置と交換する(360)工程とを有することを特徴とする方法。
  2. 受信した情報ナゲットを前記携帯用移動体通信装置(200)と結合されたディスプレイ(240)に表示する(364)工程と、
    前記受信した情報ナゲットを前記携帯用移動体通信装置(200)によりアクセス可能な前記データベース(332)に保存する(368)工程とをさらに有することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 日付/時刻スタンプを前記受信した情報ナゲットに追加する工程をさらに有することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. ロケーションを示すスタンプを前記受信した情報ナゲットに追加する工程をさらに有することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記見出す工程は、
    情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション(220)の存在を示すシグニチャ・ビーコンを送信する(336)工程と、
    別の情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション(220)の存在を示すシグニチャ・ビーコンの受信確認を聴取する(340)工程とを有することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記見出す工程は、
    別の情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション(220)の存在を示すシグニチャ・ビーコンを聴取する(336)工程と、
    情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション(220)の存在を示すシグニチャ・ビーコンの受信確認を送信する(340)工程とをさらに有することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 前記見出された携帯用移動体通信装置(220)と接続を確立する(348)工程は、前記携帯用移動体通信装置(200)に常駐しているBluetooth(ブルートゥース・登録商標)トランシーバモジュール(250)を介して達成されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 前記見出された携帯用移動体通信装置(200)と接続を確立する(348)工程は、前記携帯用移動体通信装置(200)に常駐しているIrDAトランシーバモジュール(250)を介して達成されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  9. 携帯用移動体通信装置(200)によりアクセス可能なデータベース(230)に格納されたカテゴリ化された情報ナゲットを同様の装備がある別の携帯用移動体通信装置と交換するシステムであって、
    前記システムは、
    カテゴリ化された情報ナゲットを交換可能な別の携帯用移動体通信装置の存在を見出す(336、340)手段(220)と、
    前記見出された携帯用移動体通信装置との接続を確立する(348)手段(250)と、
    個々の携帯用移動体通信装置によって共有される共通カテゴリが存在するかどうかを判定する(356)ために情報ナゲットカテゴリデータを前記別の携帯用移動体通信装置と交換する(352)手段(220、250)と、
    前記共通カテゴリに関する情報ナゲットを前記別の携帯用移動体通信装置と交換する(360)手段(220、250)とを有することを特徴とするシステム。
  10. 受信した情報ナゲットを前記携帯用移動体通信装置(200)と結合されたディスプレイに表示する手段(240)と、
    前記携帯用移動体通信装置(200)によりアクセス可能な前記データベース(230)に前記受信した情報ナゲットを保存する手段(220)とをさらに有することを特徴とする請求項9に記載のシステム。
  11. 日付/時刻スタンプを受信した情報ナゲットに追加する手段をさらに有することを特徴とする請求項9に記載のシステム。
  12. ロケーションを示すスタンプを受信した情報ナゲットに追加する手段をさらに有することを特徴とする請求項9に記載のシステム。
  13. 前記見出す手段は、
    情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション(220)の存在を示すシグニチャ・ビーコンを送信する(336)手段(220、250)と、
    別の情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション(220)の存在を示すシグニチャ・ビーコンの受信確認を聴取する(340)手段(220、250)とを有することを特徴とする請求項9に記載のシステム。
  14. 前記見出す手段はさらに、
    別の情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション(220)の存在を示すシグニチャ・ビーコンを聴取する(336)ための手段(220、250)と、
    情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション(220)の存在を示すシグニチャ・ビーコンの受信確認を送信する(340)手段(220、250)とを有することを特徴とする請求項9に記載のシステム。
  15. 前記見出された携帯用移動体通信装置と接続を確立する(348)手段(250)は、前記携帯用移動体通信装置(200)に常駐しているBluetooth(ブルートゥース・登録商標)トランシーバモジュール(250)であることを特徴とする請求項9に記載のシステム。
  16. 前記見出された携帯用移動体通信装置と接続を確立する(348)手段(250)は、前記携帯用移動体通信装置(200)に常駐しているIrDAトランシーバモジュール(250)であることを特徴とする請求項9に記載のシステム。
  17. 携帯用移動体通信装置(200)によりアクセス可能なデータベース(230)に格納されたカテゴリ化された情報ナゲットを同様の装備がある別の携帯用移動体通信装置と交換するためにコンピュータ可読記憶媒体に実現されたコンピュータプログラムであって、
    カテゴリ化された情報ナゲットを交換可能な別の携帯用移動体通信装置の存在を見出す(336、340)ためのコンピュータプログラムコードと、
    前記見出された携帯用移動体通信装置との接続を確立する(348)ためのコンピュータプログラムコードと、
    個々の携帯用移動体通信装置によって共有される共通カテゴリが存在するかどうかを判定する(356)ために、情報ナゲットカテゴリデータを前記別の携帯用移動体通信装置と交換する(352)ためのコンピュータプログラムコードと、
    共通カテゴリに関する情報ナゲットを前記別の携帯用移動体通信装置と交換する(360)ためのコンピュータプログラムコードとを有することを特徴とするコンピュータプログラム。
  18. 受信された情報ナゲットを前記携帯用移動体通信装置(200)と結合されたディスプレイ(240)に表示する(364)ためのコンピュータプログラムコードと、
    前記携帯用移動体通信装置(200)によりアクセス可能な前記データベース(230)に前記受信された情報ナゲットを保存する(368)ためのコンピュータプログラムコードとをさらに有するることを特徴とする請求項17に記載のコンピュータプログラム。
  19. 日付/時刻スタンプを受信された情報ナゲットに追加するためのコンピュータプログラムコードをさらに有することを特徴とする請求項17に記載のコンピュータプログラム。
  20. ロケーションを示すスタンプを受信された情報ナゲットに追加するためのコンピュータプログラムコードをさらに有することを特徴とする請求項17に記載のコンピュータプログラム。
  21. 前記見出すためのコンピュータプログラムコードは、
    情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション(220)の存在を示すシグニチャ・ビーコンを送信する(336)ためのコンピュータプログラムコードと、
    別の情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション(220)の存在を示すシグニチャ・ビーコンの受信確認を聴取する(340)ためのコンピュータプログラムコードとを有することを特徴とする請求項17に記載のコンピュータプログラム。
  22. 前記見出すためのコンピュータプログラムコードはさらに、
    別の情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション(220)の存在を示すシグニチャ・ビーコンを聴取する(336)ためのコンピュータプログラムコードと、
    情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション(220)の存在を示すシグニチャ・ビーコンの受信確認を送信する(340)ためのコンピュータプログラムコードとを有することを特徴とする請求項17に記載のコンピュータプログラム。
  23. 前記見出された携帯用移動体通信装置との接続を確立する(348)ためのコンピュータプログラムコードは、前記携帯用移動体通信装置(200)に常駐しているBluetooth(ブルートゥース・登録商標)トランシーバモジュール(250)を動作させることを特徴とする請求項17に記載のコンピュータプログラム。
  24. 前記見出された携帯用移動体通信装置との接続を確立する(348)ためのコンピュータプログラムコードは、前記携帯用移動体通信装置(200)に常駐しているIrDAトランシーバモジュール(250)を動作させることを特徴とする請求項17に記載のコンピュータプログラム。
  25. 携帯用移動体通信装置(200)によりアクセス可能なデータベース(230)に記憶された情報ナゲットを同様の装備がある別の携帯用移動体通信装置と交換する方法であって、前記方法は、
    情報ナゲットを交換可能な別の携帯用移動体通信装置の存在を見出す(336、340)工程と、
    前記見出された携帯用移動体通信装置との接続を確立する(348)工程と、
    情報ナゲットを前記別の携帯用移動体通信装置と交換する(360)工程とを有することを特徴とする方法。
  26. 受信された情報ナゲットを前記携帯用移動体通信装置と結合されたディスプレイに表示する(364)工程と、
    前記受信された情報ナゲットを前記携帯用移動体通信装置によりアクセス可能な前記データベースに保存する(368)工程とをさらに有することを特徴とする請求項25に記載の方法。
  27. 前記見出す工程は、
    情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション(220)の存在を示すシグニチャ・ビーコンを送信する(336)工程と、
    別の情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション(220)の存在を示すシグニチャ・ビーコンの受信確認を聴取する(340)工程とを有することを特徴とする請求項25に記載の方法。
  28. 前記見出す工程はさらに、
    別の情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション(220)の存在を示すシグニチャ・ビーコンを聴取する(336)工程と、
    情報ナゲット用ソフトウェアアプリケーション(220)の存在を示すシグニチャ・ビーコンの受信確認を送信する(340)工程とを有することを特徴とする請求項25に記載の方法。
JP2009521864A 2006-07-28 2007-02-16 移動体電話機間における情報ナゲットの共有 Expired - Fee Related JP4801199B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/460,676 US20080026742A1 (en) 2006-07-28 2006-07-28 Information nugget sharing among mobile phones
US11/460,676 2006-07-28
PCT/US2007/062281 WO2008014014A1 (en) 2006-07-28 2007-02-16 Information nugget sharing among mobile phones

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009545239A true JP2009545239A (ja) 2009-12-17
JP4801199B2 JP4801199B2 (ja) 2011-10-26

Family

ID=38626998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009521864A Expired - Fee Related JP4801199B2 (ja) 2006-07-28 2007-02-16 移動体電話機間における情報ナゲットの共有

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20080026742A1 (ja)
EP (1) EP2047661B1 (ja)
JP (1) JP4801199B2 (ja)
KR (1) KR100977952B1 (ja)
CN (1) CN101513014A (ja)
WO (1) WO2008014014A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012511268A (ja) * 2008-12-05 2012-05-17 ▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司 端末機器、端末機器を設定する方法および装置
JP2012519420A (ja) * 2009-02-27 2012-08-23 クゥアルコム・インコーポレイテッド 発見信号の処理および/またはアラート生成の制御のための方法および装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7929964B2 (en) * 2007-06-08 2011-04-19 Alcatel-Lucent Usa Inc. Managing mobile station Wi-Fi communications
US20090327292A1 (en) * 2008-06-27 2009-12-31 Motorola, Inc. Ensuring consistency among shared copies of a data element
TW201030645A (en) * 2009-02-03 2010-08-16 li-he Yao Information exchange apparatus, method and its management system by utilizing the wireless channel
DE102009027816A1 (de) * 2009-07-17 2011-01-20 Art+Com Ag System, Verfahren, Kommunikationsendgerät und Vermittlungseinheit
CN102546068B (zh) * 2010-12-29 2015-12-16 上海盛轩网络科技有限公司 个人信息便携广播方法及装置
US8521190B2 (en) * 2011-06-09 2013-08-27 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for leaving and/or discovering locally relevant pieces of information
KR102004915B1 (ko) * 2012-12-04 2019-07-30 삼성전자주식회사 단말기의 컨텐츠 수신 장치 및 방법
CN108259614A (zh) * 2018-01-25 2018-07-06 四川长虹电器股份有限公司 基于wifi网络实现共享有线电话通信资源的系统及方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2389742A (en) * 2002-06-11 2003-12-17 Adam Raff Communications device and method

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6516197B2 (en) * 1999-03-18 2003-02-04 Ericsson Inc. System and method for reporting the number and/or duration of positioning requests for terminal-based location calculation
US6690918B2 (en) * 2001-01-05 2004-02-10 Soundstarts, Inc. Networking by matching profile information over a data packet-network and a local area network
US20030032447A1 (en) * 2001-08-10 2003-02-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Conversation rewind
DE10201248A1 (de) * 2002-01-11 2003-08-14 Siemens Ag Verfahren zur anonymen Identifizierung von Profilen von Teilnehmern eines Kommunikationssystems und entsprechendes Modul
US20040203363A1 (en) * 2002-04-19 2004-10-14 Carlton Stephen J. Portable communication apparatus and method for match-making with unique user ID
US7293019B2 (en) * 2004-03-02 2007-11-06 Microsoft Corporation Principles and methods for personalizing newsfeeds via an analysis of information novelty and dynamics
US7522058B1 (en) * 2008-04-17 2009-04-21 Robelight Llc System and method for social networking in a virtual space

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2389742A (en) * 2002-06-11 2003-12-17 Adam Raff Communications device and method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012511268A (ja) * 2008-12-05 2012-05-17 ▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司 端末機器、端末機器を設定する方法および装置
US8582464B2 (en) 2008-12-05 2013-11-12 Huawei Device Co., Ltd. Terminal device, method and apparatus for configuring terminal device
JP2012519420A (ja) * 2009-02-27 2012-08-23 クゥアルコム・インコーポレイテッド 発見信号の処理および/またはアラート生成の制御のための方法および装置
US8745201B2 (en) 2009-02-27 2014-06-03 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for processing discovery signals and/or controlling alert generation

Also Published As

Publication number Publication date
KR20090037491A (ko) 2009-04-15
JP4801199B2 (ja) 2011-10-26
CN101513014A (zh) 2009-08-19
US20080026742A1 (en) 2008-01-31
EP2047661B1 (en) 2012-06-13
WO2008014014A1 (en) 2008-01-31
EP2047661A1 (en) 2009-04-15
KR100977952B1 (ko) 2010-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4801199B2 (ja) 移動体電話機間における情報ナゲットの共有
US10440502B2 (en) Location-based social software for mobile devices
US20190166072A1 (en) System and method for the automated notification of compatibility between real-time network participants
US20130318185A1 (en) Venue-centric social network
TWI589147B (zh) 用於混合在通訊系統中的廣告的方法和裝置
US9525989B2 (en) Information exchanging apparatus
EP1969886A2 (en) Method for performing interactive services on a mobile device, such as time or location initiated interactive services
JP2007500460A (ja) 通信システムにおける追加情報の伝送のための方法、交換装置、およびユーザ局
CN104066486A (zh) 信息处理设备和信息处理系统
JP2013511779A (ja) 適応質問および推奨の装置および方法
CN102203817A (zh) 用于促进使用移动设备的本地资源供应的方法、系统和装置
JP4942546B2 (ja) 情報交換装置
JP2008278197A (ja) 情報交換装置
TW201820166A (zh) 具備智慧型代理器的通訊系統
KR100585839B1 (ko) 이동 통신망에서의 아이알씨 연동을 통한 채팅 서비스방법 및 시스템
KR101542156B1 (ko) 목표관리서비스서버, 목표관리서비스서버를 제어하는 방법, 목표관리서비스서버의 제어방법을 컴퓨터에서 실행시키기 위한 프로그램을 기록한 컴퓨터로 읽을 수 있는 기록매체 그리고 목표관리서비스서버와 연동하는 단말기
JP2012105095A (ja) 集合支援装置、集合支援方法及びプログラム
JP5155593B2 (ja) 情報交換装置
JP2001113035A (ja) 相性占いサービス方法及びシステム
JP5574503B2 (ja) 情報交換装置
WO2021015609A1 (en) Computer implemented method of matching user profiles
JP2007102515A (ja) 識別カードによる情報発信装置、情報発信方法及びコンピュータープログラム
JP2012134999A (ja) 情報交換装置
KR20130012208A (ko) 전화번호 기반의 소셜네트워크 서비스 제공 방법
KR20130099768A (ko) 능동형 여론 조사 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110708

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110804

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees