JP2009543982A - 風力発電装置 - Google Patents

風力発電装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009543982A
JP2009543982A JP2009520689A JP2009520689A JP2009543982A JP 2009543982 A JP2009543982 A JP 2009543982A JP 2009520689 A JP2009520689 A JP 2009520689A JP 2009520689 A JP2009520689 A JP 2009520689A JP 2009543982 A JP2009543982 A JP 2009543982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bracket
outer edge
center
pivotally attached
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009520689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5175283B2 (ja
Inventor
ブツコフ ニコライ
ブツコフ ベイセン
モルダバエヴァ グルナツ
ジャキプ アイトムハメド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2009543982A publication Critical patent/JP2009543982A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5175283B2 publication Critical patent/JP5175283B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D3/00Wind motors with rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor 
    • F03D3/06Rotors
    • F03D3/062Rotors characterised by their construction elements
    • F03D3/066Rotors characterised by their construction elements the wind engaging parts being movable relative to the rotor
    • F03D3/067Cyclic movements
    • F03D3/068Cyclic movements mechanically controlled by the rotor structure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D7/00Controlling wind motors 
    • F03D7/02Controlling wind motors  the wind motors having rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor
    • F03D7/04Automatic control; Regulation
    • F03D7/041Automatic control; Regulation by means of a mechanical governor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/20Rotors
    • F05B2240/21Rotors for wind turbines
    • F05B2240/211Rotors for wind turbines with vertical axis
    • F05B2240/213Rotors for wind turbines with vertical axis of the Savonius type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2260/00Function
    • F05B2260/70Adjusting of angle of incidence or attack of rotating blades
    • F05B2260/72Adjusting of angle of incidence or attack of rotating blades by turning around an axis parallel to the rotor centre line
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2260/00Function
    • F05B2260/70Adjusting of angle of incidence or attack of rotating blades
    • F05B2260/77Adjusting of angle of incidence or attack of rotating blades the adjusting mechanism driven or triggered by centrifugal forces
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/74Wind turbines with rotation axis perpendicular to the wind direction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wind Motors (AREA)

Abstract

本発明は風力発電工学に関する。本発明の風力発電装置は、羽根を有しており、各羽根の内縁及び外縁は、羽根の端面においてロッドによって弦方向で結合されており、ロッドは、中央と外縁との間において、カンチレバーに枢着されており、カンチレバーは、固定された軸に軸受によって設置されている。各羽根は、中央と外縁との間の突き合わせ端部において、隣接する羽根に、ステムによって枢着されており、ステムの一方の端部は、突き合わせ端部において中央と外縁との間において羽根に結合されているのに対し、ステムの他方の端部は、羽根の中央と外縁との間において隣接する羽根のロッドに枢着されており、羽根のうちの1つの羽根のロッドにはウェイトが設けられている。別の実施形態において、羽根は、中央と外縁との間において突き合わせ端部においてカンチレバーに枢着されており、突き合わせ端部における各羽根の内縁及び外縁は弦方向でステムによって相互結合されており、ステムの一方の端部が、外縁の近傍でロッドに枢着されており、他方の端部が、ロッド中央と内縁との間において、隣接する羽根に結合されているか又は中央と内縁との間において、隣接する羽根に結合されており、羽根のうちの1つの羽根の1つのロッドにウェイトが設けられている。本発明は、風の方向及び速度とは無関係な風力の使用を増大し、嵐の風における信頼性を改良することを可能にする。

Description

本発明は、風力発電産業に関し、施設の独立した電源、及び電力システムのための発電のために使用されることができる。
技術的結果は、風向及び風速とは無関係な増大した風力エネルギ使用時間率、単純化された設計、改良された性能、減じられた製造コスト及び運転費用、及び風力発電装置出力を増大しながらのより高い信頼性である。これは、発電装置が、ウェイトと、ブラケットと、2つ又は3つ以上の管セグメント(中空の円筒)の形式の羽根とを有することにより達成される。ブラケットは軸受に堅く取り付けられている。軸受は定置の軸に装着されている。面において、各羽根の内縁及び外縁はリンクによって弦に沿って結合されている。外縁と中央との間において、各リンクはブラケットに枢着されている。中央と外縁との間の面において、各羽根は、ロッドによって、隣接する羽根のリンクに枢着されている。一方のロッド端部は、中央と外縁との間において羽根に枢着されており、他方のロッド端部は、羽根の中央と外縁との間において、隣接する羽根のリンクに枢着されている。1つの羽根のリンクは、L字形のレバーブラケットに枢着されている。ウェイトは、レバーブラケットの反対側の端部に取り付けられている。レバーブラケットはブラケットに枢着されている。駆動歯車は、下部ブラケットに堅く取り付けられており、より小さな直径の被駆動歯車を介して、ユニバーサルシャフト又は、ボールソケットを備えたシャフトに係合させられている。定置の軸は駆動歯車内に配置されている。底部において、ユニバーサルシャフト(又はボールソケットを備えたシャフト)は、電気機械的ユニットに接続されている。
上部において、定置の軸は、支持ポール又はケーブルに取り付けられている。支持ポール又はケーブルの下端部は、地面又は基礎に取り付けられている。中央において、支持ポール(又はケーブル)は、別のケーブルによって、地面に及び/又は互いに連結されている。
風力発電装置の別の実施形態が可能である。その場合、発電装置は、ウェイトと、ブラケットと、内縁及び外縁を備えた、2つ以上の管セグメント(中空の円筒)の形式の、羽根(風力ピックアップ、風受け面)とを有している。ブランケットは、定置の軸に装着された軸受に堅く取り付けられている。2つ又は3つ以上の羽根は、中央と外縁との間においてブラケットに枢着されている。面において、各羽根の内縁及び外縁は、リンクによって弦に沿って互いに結合されている。各羽根のリンクは、ロッドによって、隣接する羽根のリンクに枢着されている。ロッドの一方の端部は、外縁とリンク中央との間においてリンクに枢着されているのに対し、他方の端部は、リンク中央と羽根の内縁との間において、隣接する羽根のリンクに枢着されている。
1つの羽根のリンクは、L字形のレバーブラケットに枢着されている。ウェイトはレバーブラケットの反対側の端部に取り付けられている。レバーブラケットは、ブラケットに枢着されている。駆動歯車は、下部ブラケットに堅く取り付けられており、より小さな直径の被駆動歯車を介して、ユニバーサルシャフト、又はボールソケットを備えたシャフトと係合させられている。定置の軸は駆動歯車内に配置されている。底部において、ユニバーサルシャフト(又はボールソケットを備えたシャフト)は電気機械的ユニットに接続されている。上部において、定置の軸は支持ポール又はケーブルに取り付けられている。支持ポール又はケーブルの下端部は地面又は基礎に取り付けられている。中央において、支持ポール(又はケーブル)は、別のケーブルによって、地面に及び/又は互いに連結されている。
本発明は、発電産業の分野、特に風力発電装置に関し、施設の独立した電源、及び電力システムのための発電のために使用されることができる。
風力ロータ発電装置Boni-ShKhV(特許PK第5595号)が知られている。このロータ発電装置は、案内装置を有する風力ロータモジュールと、円形の羽根式垂直風力ロータとを有する。羽根の数及び直径は、ヘルマンの公式に従って高さに沿って変化する。発電機グループは、風力ロータシャフトに結合された1つ又は複数の層を有している。
この風力ロータ発電装置は、高い金属含有量、及び高い風速における発電装置運転のための高精度の製造の必要性等の多数の欠点を有しており、これは、著しくより高いコスト、及び低い風速における動作不能を生じる。
サボニウス(Savonius)システム風力タービン(特許RK第3230号)も知られており、このサボニウスシステム風力タービンは、2つの半円筒状の羽根を有しており、これらの羽根は、プレートの間に配置されておりかつ内縁及び外縁を有しており、内縁及び外縁は、運動学的にシャフトに堅く結合されておりかつ、ボールソケットジョイントによって羽根に結合されている。羽根は、外縁においてウェイトを有している。
この風力タービンの顕著な欠点は、電力を増大するために、直径を0.5mよりも大きく増大しかつ羽根縁部を風に向けることが必要であるということである。このことを行う場合、風圧を受けている時の半円筒の制御されないシフトと、ブラケットによる衝突とが生じる。このことは、設計を複雑にし、装置の信頼性を減じる。半円筒の直径を減じることは、減じられた電力、及びより狭い風速作動範囲を生じる。
本発明の目的は、使用時間率を増大し(風速作動範囲を拡大し)、風速及び風向に拘わらず発電装置の安定した電力を保証し、設計を単純化し、発電装置電力を著しく増大しながら作動信頼性を増大することを可能にする風力発電装置(WPP)を開発することであり、これは、作動コストを含むより低いコストを生ぜしめる。
技術的結果は、ウェイトと、ブラケットと、内縁及び外縁を有する羽根(風力ピックアップ)とを有する風力発電装置において、羽根が、2つの半円筒又は中空の円筒のより多くのセグメントの形式で形成されていることによって達成される。面において、各羽根の内縁及び外縁は、リンクによって弦に沿って接続されている。中央と外縁との間において、各リンクはブラケットに枢着されている。ブラケットは、定置の軸に装着された軸受に取り付けられている。中央と外縁との間の面において、各羽根はロッドによって、隣接する羽根のリンクに枢着されている。一方のロッド端部は、中央と外縁との間の面において羽根に結合されている。他方のロッド端部は、羽根の中央と外縁との間において、隣接する羽根のリンクに枢着されている。1つの羽根のリンクはL字形のレバーブラケットに枢着されている。ウェイトはレバーブラケットの反対側の端部に取り付けられている。レバーブラケットはブラケットに枢着されている。
駆動歯車が下部ブラケットに堅く取り付けられており、定置の軸が歯車内に配置されている。より小さな直径の被駆動歯車が、駆動歯車と噛み合わされている。底部において、被駆動歯車は、ボールソケット及び/又はユニバーサルシャフトによって電気機械的ユニットに接続されている。底部において、ユニバーサルシャフト(又はボールソケットを備えたシャフト)は電気機械的ユニットに接続されている。上部において、定置の軸は、ケーブル又はアーチ状トラスによって地面に取り付けられている。これに対して、トラスの下端部は、地面に取り付けられており、ケーブルによって互いに及び/又は地面に連結されている。
技術的結果は別の実施形態においても達成されることができ、この別の実施形態において、発電装置は、ウェイトと、ブラケットと、内縁及び外縁を備えた、2つ以上の管セグメントの形式の羽根(風力ピックアップ、風受け面)とを有している。ブラケットは、定置の軸に装着された軸受に堅く取り付けられている。中央と外縁との間において、2つ以上の羽根がブラケットに枢着されている。面において、各羽根の内縁及び外縁は、リンクによって弦に沿って接続されている。各羽根リンクは、ロッドによって、隣接する羽根に枢着されている。ロッドの一方の端部は、外縁においてリンクに枢着されているのに対し、他方の端部は、羽根中央と羽根内縁との間において、隣接する羽根に枢着されている。
駆動歯車は下部ブラケットに堅く取り付けられており、定置の軸は歯車内に配置されている。より小さな直径の被駆動歯車は駆動歯車と噛み合っている。底部において、被駆動歯車は、ボールソケット及び/又はユニバーサルシャフトによって電気機械的ユニットに結合されている。底部において、ユニバーサルシャフト(又はボールソケットを備えたシャフト)は電気機械的ユニットに結合されている。上部において、定置の軸はケーブル又はアーチ状トラスによって地面に取り付けられている。これに対して、トラスの下端部は、地面に取り付けられており、ケーブルによって互いに及び/又は地面に連結されている。
本発明の本質的な特徴と達成される結果との因果関係は、これらの特徴が使用される場合、風力エネルギ使用時間率が増大する、すなわち風力発電装置が1−3から90m/sまでの速度範囲で作動するということである。その結果、風力発電装置が作動する日数が、3倍以上に増加する。これにより、電力出力も3倍以上に増大する。その上、電力ユニットの容量を著しく増大することが可能である。このことは、低い風速において風受け面が増大し、逆に風速が増大すると、ブラケットへの枢着取付部を中心に羽根が閉じることにより、風受け面が減少することにより達成される。台風の突風の場合、ウェイトは遠心力により羽根を閉じ、風力発電装置は管(中空の円筒)の形状を取る。信頼できる作動は、単純な設計と、軸が回転しないこととによって、並びに、風力発電装置シャフトのボールソケット取付けの存在及び/又は電気機械的ユニットへのユニバーサルシャフトにより、達成される。小出力風力発電装置のためのケーブル取付け及び、それ自体がケーブルによって地面に及び/又は互いに連結されたアーチ状トラスによる取付けは、あらゆる風速及び突風での信頼できる作動、及び風力発電装置単位電力の著しい増大を保証する。
発明の本質は図面によって説明される。
風力発電装置の概略図及び上面図である。 中空円筒セグメントの形式の4羽根型風力ピックアップの断面図であり、羽根の縁部は面においてリンクによって結合されており、リンクは、中央と外縁との間においてブラケットに枢着されている。 中空円筒セグメントの形式における4羽根型風力ピックアップの断面図を示しており、セグメント面は、中央と外縁との間においてブラケットに枢着されている。 中空円筒セグメントの形式における3羽根型風力ピックアップの断面図を示しており、セグメント面は、中央と外縁との間においてブラケットに枢着されているのに対し、ロッドは、外縁においてリンクに結合されておりかつ、中央と内縁との間において、隣接する羽根に結合されている。 中空円筒セグメントの形式における3羽根型風力ピックアップの断面図を示しており、セグメント面はブラケットに枢着されているのに対し、ロッドは、外縁においてリンクに結合されておりかつ、隣接する羽根の中央と内縁との間においてリンクに結合されている。 中空円筒セグメントの形式の3羽根型風力ピックアップの断面図を示しており、セグメント縁部は、面において、リンクによって結合されているのに対し、リンクは、中央と外縁との間においてブラケットに枢着されている。 風速が変化した場合に羽根(風力ピックアップ)の開閉を保証する、ウェイトを備えたL字形のレバーブラケットの取付けを概略的に示している。
風力発電装置(図1)は、軸受2(図2)を備えた定置の軸1を有している。ブラケット3は軸受に取り付けられている。リンク5は外縁と中央との間においてブラケット3に枢着されている(図2及び図6)。リンクは、羽根の内縁と外縁とを、面において結合している。羽根4は管(中空円筒)セグメントの形式で形成されている。ロッド6の一方の端部は、羽根4の外縁と、リンク5の中央との間において、リンク5に枢着されている。ロッドの他方の端部は、隣接する羽根4に、面において枢着されている(図2及び図6)。L字形のレバーブラケット7はブラケット3に枢着されている(図7)。レバーブラケットの上端部は、内縁と中央との間においてリンク5のうちの1つに枢着されている。ウェイト8がレバーブラケット7の下端部に取り付けられている。
定置の軸1(図1)の上端部は、支持ポール又はケーブル9に結合されている。支持ポール(又はケーブル)9は、水平方向のリンク10によって互いに結合されており、リンク11(図1)によって地面(又は基礎)に接続されている。定置の軸1の下端部は、地面又は基礎に堅く取り付けられている。
駆動歯車12が底部において下部ブラケット3に堅く取り付けられており、定置の軸1は、駆動歯車12の内部に配置されている。駆動歯車12は、より小さな直径の被駆動歯車13と噛み合わされている。被駆動歯車13は、ユニバーサルシャフト又はボールソケット14を介して電気機械的装置15に接続されている。
第2の実施形態(図3)において、羽根4は、中央と外縁との間の面においてブラケット3に枢着されている。ロッド6は、羽根4の外縁と内縁とを結合したリンク5の中央と外縁との間に枢着されている。ロッド6の他方の端部は、隣接する羽根4の中央と外縁との間に枢着されている(図3)。ロッド6を、羽根4の外縁と、隣接する羽根の中央と内縁との間に取り付けるか(図4)、又は羽根4の外縁と、隣接する羽根のリンクの中央と内縁との間とに取り付けることができる(図5)。
定置の軸1の取付け、レバーブラケット7の取付け、電気機械的ユニットへの結合は、第1の実施形態と同様である。
風力発電装置は以下のように作動する。風流が羽根4に衝突し、羽根4と、ブラケット3と、駆動歯車12とが、軸受2において、定置の軸1を中心に回転する。駆動歯車12の回転は、被駆動歯車13及びユニバーサルシャフト(又はボールソケット)14によって電気機械的ユニットに伝達される。風速が増大すると、遠心力により、ウェイト8が回転軸から離れ始め、レバーブラケット7が枢着部を中心に拡開する。レバーブラケット7はリンク5を引っ張り、羽根4が枢着部を中心にシフトする。台風の突風の場合には、羽根4は閉鎖し、円筒の形状になる。
無風の場合、ウェイト8は重力により落下し、レバーブラケット7によって羽根4を完全に開放する。風力発電装置の第2の実施形態の運転も同様である。
1 軸、 2 軸受、 3 ブラケット、 4 羽根、 5 リンク、 6 ロッド、 7 レバーブラケット、 8 ウェイト、 9 ケーブル、 10,11 リンク、 12 駆動歯車、 13 被駆動歯車、 14 ユニバーサルシャフト又はボールソケット、 15 電気機械的装置

Claims (2)

  1. 風力発電装置において、ウェイトと、ブラケットと、内縁及び外縁を備えた羽根とが設けられており、羽根の面において各羽根の内縁及び外縁が弦に沿ってリンクによって結合されており、各リンクが、中央と外縁との間においてブラケットに取り付けられており、ブラケットが軸受に取り付けられており、軸受が定置の軸に装着されており、各羽根が、中央と外縁との間の面において、隣接する羽根にロッドによって枢着されており、ロッドの一方の端部が、中央と外縁との間において面において羽根に結合されているのに対し、ロッドの他方の端部が、隣接する羽根のリンクの中央と外縁との間に枢着されており、1つの羽根のリンクがL字形のレバーブラケットに枢着されており、ウェイトが、ブラケットに枢着されたレバーブラケットの反対側の端部に取り付けられており、駆動歯車がブラケットに堅く取り付けられており、定置の軸が、より小さな被駆動歯車と噛み合わされた歯車の内部に配置されており、より小さな直径の被駆動歯車が、底部において、ボールソケット及び/又はユニバーサルシャフトによって電気機械的ユニットに結合されており、定置の軸が、上部においてケーブル又はアーチ状トラスによって地面又は基礎に取り付けられており、トラスが、中間においてケーブルによって地面に及び/又は互いに連結されていることを特徴とする、風力発電装置。
  2. 風力発電装置において、ウェイトと、ブラケットと、内縁及び外縁を備えた羽根とが設けられており、2つ以上の羽根が、中央と外縁との間の面においてブラケットに枢着されており、各羽根の内縁及び外縁が弦に沿ってリンクによって互いに結合されており、各羽根のリンクが、隣接する羽根のリンクにロッドによって枢着されており、ロッドの一方の端部が、外縁においてリンクに取り付けられているのに対し、第2の端部が、隣接する羽根に、リンクの中央と羽根の内縁との間において枢着されているか又は、隣接する羽根に、中央と内縁との間において枢着されており、1つの羽根のリンクがL字形のレバーブラケットに枢着されており、ウェイトが、ブラケットに枢着されたレバーブラケットの反対側の端部に取り付けられており、駆動歯車がブラケットに堅く取り付けられており、定置の軸が、より小さな直径の被駆動歯車と噛み合わされた駆動歯車の内部に配置されており、底部において、より小さな直径の被駆動歯車が、ボールソケット及び/又はユニバーサルシャフトによって電気機械的ユニットに接続されており、上部において、定置の軸が、ケーブル又はアーチ状のトラスによって地面又は基礎に取り付けられており、中央において、トラスがケーブルによって地面に及び/又は互いに連結されていることを特徴とする、風力発電装置。
JP2009520689A 2006-07-14 2006-09-25 風力発電装置 Expired - Fee Related JP5175283B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KZ20060829 2006-07-14
KZ2006/0829.1 2006-07-14
PCT/KZ2006/000009 WO2008007934A1 (fr) 2006-07-14 2006-09-25 Eolienne de bouktoukov-3

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009543982A true JP2009543982A (ja) 2009-12-10
JP5175283B2 JP5175283B2 (ja) 2013-04-03

Family

ID=38923449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009520689A Expired - Fee Related JP5175283B2 (ja) 2006-07-14 2006-09-25 風力発電装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20090191059A1 (ja)
EP (1) EP2048358A4 (ja)
JP (1) JP5175283B2 (ja)
CN (1) CN101589228B (ja)
CA (1) CA2666048A1 (ja)
EA (1) EA018388B1 (ja)
WO (1) WO2008007934A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014518358A (ja) * 2011-07-14 2014-07-28 ファーブ,ダニエル 直径と角度が可変性の垂直軸タービン

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090261595A1 (en) * 2008-04-17 2009-10-22 Hao-Wei Poo Apparatus for generating electric power using wind energy
DE102009039319A1 (de) 2009-08-31 2011-03-03 Philipp Ahlers Windrotor, Windkraftanlage und Schiffsantrieb mit Windkraftanlage
CN104564516B (zh) * 2013-10-28 2017-09-15 许如敬 悬浮式风力涡轮
US9752557B2 (en) * 2015-01-30 2017-09-05 John Nicklas Vertical axis turbine
WO2017160136A1 (ru) * 2016-03-17 2017-09-21 Николай Садвакасович Буктуков Ветроэлектростанция

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1341045A (en) * 1919-05-16 1920-05-25 Currey Charles Fremont Windmill
US1850721A (en) * 1930-02-27 1932-03-22 Katzenberger Martin Fluid motor
US4293274A (en) * 1979-09-24 1981-10-06 Gilman Frederick C Vertical axis wind turbine for generating usable energy
JPS59126084A (ja) * 1982-12-30 1984-07-20 Tadao Totsuka 風車
JP2007170234A (ja) * 2005-12-20 2007-07-05 Yuichi Onishi 可変翼式風力変換機構

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU5016A1 (ru) * 1926-10-22 1928-03-31 В.Р. Булакин Горизонтальный ветр ной двигатель
FR701036A (fr) * 1930-08-26 1931-03-10 Roue à aubes
FR771804A (fr) * 1934-04-13 1934-10-18 Moteur à vent et pour l'utilisation des vagues et des marées
US3942909A (en) * 1974-07-22 1976-03-09 Science Applications, Inc. Vertical axis fluid driven rotor
US4118637A (en) * 1975-05-20 1978-10-03 Unep3 Energy Systems Inc. Integrated energy system
US4545729A (en) * 1983-07-28 1985-10-08 Joe Storm Wind turbine apparatus
US4650403A (en) * 1986-03-06 1987-03-17 Joseph Takacs Windmill
SU1553758A1 (ru) * 1988-01-07 1990-03-30 А.Л.Желток Ветродвигатель
DE4016622A1 (de) * 1990-05-23 1991-11-28 Meyer Florian Fluegelprofil fuer savoniusrotoren
RU2078251C1 (ru) * 1995-02-15 1997-04-27 Владимир Николаевич Осипов Устройство для ограничения частоты вращения ротора ветродвигателя
RU2135824C1 (ru) * 1996-09-10 1999-08-27 Гомельский межотраслевой кооперативный научно-технический центр "НЕОТЕХ" Ротор ветродвигателя
RU2170366C2 (ru) * 1998-04-06 2001-07-10 Зельдин Юлий Рафаилович Ветродвигатель
JP4035537B2 (ja) * 2002-05-16 2008-01-23 秀實 栗田 垂直軸風車等の垂直軸駆動装置およびこれを用いた発電装置
US6749394B2 (en) * 2002-09-25 2004-06-15 Bruce E. Boatner Rotating display apparatus
US7008171B1 (en) * 2004-03-17 2006-03-07 Circle Wind Corp. Modified Savonius rotor
US7258527B2 (en) * 2004-12-28 2007-08-21 Chi-Kuang Shih Vertical axis wind engine

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1341045A (en) * 1919-05-16 1920-05-25 Currey Charles Fremont Windmill
US1850721A (en) * 1930-02-27 1932-03-22 Katzenberger Martin Fluid motor
US4293274A (en) * 1979-09-24 1981-10-06 Gilman Frederick C Vertical axis wind turbine for generating usable energy
JPS59126084A (ja) * 1982-12-30 1984-07-20 Tadao Totsuka 風車
JP2007170234A (ja) * 2005-12-20 2007-07-05 Yuichi Onishi 可変翼式風力変換機構

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014518358A (ja) * 2011-07-14 2014-07-28 ファーブ,ダニエル 直径と角度が可変性の垂直軸タービン

Also Published As

Publication number Publication date
EP2048358A4 (de) 2012-11-14
US20090191059A1 (en) 2009-07-30
JP5175283B2 (ja) 2013-04-03
EA200800959A1 (ru) 2010-06-30
CA2666048A1 (en) 2008-01-17
CN101589228B (zh) 2012-11-14
WO2008007934A1 (fr) 2008-01-17
EA018388B1 (ru) 2013-07-30
CN101589228A (zh) 2009-11-25
EP2048358A1 (de) 2009-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8232664B2 (en) Vertical axis wind turbine
AU2010339143B2 (en) Wind turbine
KR100954760B1 (ko) 풍력발전기용 풍차
JP5175283B2 (ja) 風力発電装置
JP2013534592A (ja) 垂直軸風車
US11236723B2 (en) Integrated vertical axis wind power generation system
CA2662404A1 (en) Wind power plant with outer torus-shaped blades
KR101288177B1 (ko) 무동력 풍향 자동 추종 풍력발전기
Hossain et al. Design and development of a 1/3 scale vertical axis wind turbine for electrical power generation
EP3643913A1 (en) Sail device
US20170107972A1 (en) Vertical wind turbine
KR101061315B1 (ko) 풍속에 따라 공기저항을 달리하는 풍력발전기
JP2009540191A (ja) 風力発電装置
KR20110050818A (ko) 수직축 풍력 발전장치
KR200444619Y1 (ko) 풍력 플랜트
JP3154443U (ja) 風力発電機
US20140308127A1 (en) Airfoil blades with self-alignment mechanisms for cross-flow turbines
CN202832976U (zh) 偏心变桨风力发电机
KR101697228B1 (ko) 블레이드 가변형 터빈
RU2810877C1 (ru) Ветротурбинная система на основе аэродинамического сопротивления с регулируемыми лопастями
WO2010012029A1 (en) Power generator
RU2420670C1 (ru) Контрроторная ветроэнергетическая установка (варианты)
JP2012163049A (ja) 風車翼およびこれを備えた風力発電装置
KR20090027641A (ko) 풍력발전설비
KR200282394Y1 (ko) 고효율 수직형 풍력 발전장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090925

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111125

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120305

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120326

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120402

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120425

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120525

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130104

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees