JP2009543980A - 電気推進システム - Google Patents

電気推進システム Download PDF

Info

Publication number
JP2009543980A
JP2009543980A JP2009520048A JP2009520048A JP2009543980A JP 2009543980 A JP2009543980 A JP 2009543980A JP 2009520048 A JP2009520048 A JP 2009520048A JP 2009520048 A JP2009520048 A JP 2009520048A JP 2009543980 A JP2009543980 A JP 2009543980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grid
screen
acceleration
screen grid
electric propulsion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009520048A
Other languages
English (en)
Inventor
ニール チャールズ ウォーレス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qinetiq Ltd
Original Assignee
Qinetiq Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qinetiq Ltd filed Critical Qinetiq Ltd
Publication of JP2009543980A publication Critical patent/JP2009543980A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03HPRODUCING A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03H1/00Using plasma to produce a reactive propulsive thrust
    • F03H1/0037Electrostatic ion thrusters
    • F03H1/0043Electrostatic ion thrusters characterised by the acceleration grid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/40Arrangements or adaptations of propulsion systems
    • B64G1/405Ion or plasma engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/40Arrangements or adaptations of propulsion systems
    • B64G1/411Electric propulsion
    • B64G1/413Ion or plasma engines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)

Abstract

【課題】電気推進(EP)システムを提供する。
【解決手段】電気推進システム(100)は、第1の加速グリッド(104A)及びスクリーングリッド(104B)を有する第1の出力アパーチャー(103)と、第2の加速グリッド(106A)及びスクリーングリッド(106B)を有する第2の出力アパーチャー(105)とを含むプラズマチャンバー(102)を備えている。スクリーングリッドは、一定の正の電位に維持される。使用中に、2つのアパーチャーから逆平行の方向にイオンが排出される。加速グリッドの電位を独立して制御して出力アパーチャーからのイオン抽出の割合を調整することによって、μNレベルでの小さな合成推力を得ることができると共に、合成推力をゼロまで連続的に減少することができる。スクリーングリッドの一方のアパーチャーを閉止することによりmNでの推力をμN以下の精度で得ることができる。それ故、このシステムは、従来複数の形式の電気推進システムでしか達成できない機能を発揮し、このようなシステムを含む衛星又は宇宙探査機に対して重量及び複雑さの節減を果たすことができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、電気推進(EP)システムに係る。
EPシステムは、イオンエンジンからの加速イオンの高速放出により少量の推力を与えるもので、衛星及び宇宙探査推進及び衛星ステーション維持のような分野に適用される。放出されたイオンは、化学的ロケットの燃焼生成物と同様に推進剤として作用する。EPシステムにより発生される推力の絶対量は、化学的ロケットのものと比較して非常に僅かであるが、EPシステムのイオンエンジンからイオンが放出される速度が非常に高いことは、単位質量流量当たりの推力の量が化学的ロケットの場合に比して非常に大きいことを意味する。例えば、ボーイング(Boeing)(登録商標)702EPシステムは、165mNの推力を発生し、約37.5kms-1の推進剤放出速度に対応する約4.4mgs-1の質量流量を有している。これと対照的に、NASAスペースシャトルのメイン水素/酸素エンジンは、2MN程度の推力を発生し、約700kgs-1の質量流量を有し、燃焼生成物は、2.8kms-1の速度で排出される。
異なる形式のEPシステムは、異なるレベルの推力範囲及び推力分解能を発生する。例えば、電界効果EP(FEEP)システムは、数μNの推力を発生し、μN分解能が可能である。しかしながら、複数のシステムが並列に使用されない限り、最大推力レベルは、かなり制限される。QinetiQ(登録商標)T5のようなグリッド型イオンエンジンシステム(GIE)は、数十mNの推力を発生できるが、推力分解能は、10μNに制限される。更に、GIEの推力を、ある最小レベルより低く減少することはできない。しかしながら、ある用途では、μN以下の分解能でmN程度の推力を発生でき、且つmN推力レベルからゼロまで絞る能力も有するEPシステムが要求される。このような用途は、集団における宇宙船又は衛星の相対的な位置を極めて微細に制御することを含む。しかしながら、既存のEP技術は、この機能を与えることができない。既存のGIE技術の場合には、これは、推力の制御がイオン発生プロセスの制御により達成されるためである。このメカニズムは、比較的高パワーのプロセスであるから、正確に制御することが本来困難で且つ複雑である。
又、これは、EPシステムの他の要素、特に、推進制御や、パワーコンディショニング及び制御を与える要素に、厳しい要件を課する。このような要件は、EPシステムのコスト及び質量を著しく増加させる。推力をmNレベルからゼロまで減少する能力は、現在、既存のEP技術では実現できない。というのは、推力がゼロとなる程度までイオン発生を制御し維持することが不可能だからである。
本発明は、出力アパーチャーを有するプラズマチャンバーと、その出力アパーチャーに配置された加速グリッド及びスクリーングリッドと、これら加速グリッドとスクリーングリッドとの間の電界を調整するための手段とを備えたEPシステムを提供する。
加速グリッドとスクリーングリッドとの間の電界を変化させることにより、出力アパーチャーからのイオン電流出力を正確に制御して高度の推力分解能を与えることができる。プラズマチャンバー内のプラズマ密度が一定で、且つ加速グリッドとスクリーングリッドとの間の電界が一定である状態では、スクリーングリッドの内側にプラズマシースが形成される。シースの表面積は、イオンを収集できる面積を表し、それ故、イオンを抽出できる数を表す。電界強度が増加される場合には、プラズマシースが延び、イオンが収集される面積を増加すると共に、イオン抽出率を高める。非イオン化推進剤の流れの非常に正確な調整もイオンの発生を制御する電子装置も必要とせずに、μN以下の推力分解能が実現されるので、従来技術に勝るシステム質量、コスト及び複雑さの節減が達成される。
加速グリッドとスクリーングリッドとの間の電界を調整する手段は、加速グリッドの電位を調整する手段を含む。スクリーングリッドを一定の電位に維持する手段も設けられるのが好ましい。これは、イオンが出力アパーチャーから放出される速度を一定に保持し、更なる推力制御及び分解能を与える。スクリーングリッドの電位は、簡単な接地基準低電力電圧源によって維持することができ、これを合体しても、システムの質量、コスト及び消費に対する影響は無視できるものである。
本発明のEPシステムは、第1及び第2の出力アパーチャーを有するプラズマチャンバーと、第1の出力アパーチャーに配置された第1の加速及びスクリーングリッドと、第2の出力アパーチャーに配置された第2の加速及びスクリーングリッドとを備え、更に、このシステムは、第1の加速グリッドとスクリーングリッドとの間、並びに第2の加速グリッドとスクリーングリッドとの間の各電界を調整する手段も備え、そして実質的に逆平行の各方向に第1及び第2のアパーチャーからイオンを排出するように構成される。
これは、EPシステムが、2つの方向の各々に数十μN程度の正味推力を発生できるようにする。2つの出力アパーチャーから若干異なるイオンビーム電流を出力するように2つの電界を調整することによりμN以下の推力分解能が達成される。従って、2つの互いに逆の各方向に推力を発生できるμN以下の分解能をもつGIEが提供される。従来、このような機能は、2つのμNシステム(例えば、2つのFEEP装置)を互いに逆方向に向けることを必要とした。システムの正味の推力は、各アパーチャーから抽出されるイオン電流の絶対値とは独立しているので、ゼロまで絞ることができる。2つのアパーチャーから抽出されるイオン電流が等しいときにゼロの正味推力が達成される。
2つの電界を調整する手段は、第1及び第2のスクリーングリッドを一定の電位に維持する手段と、第1及び第2の加速グリッドの電位を独立して調整する手段とを含むのが好ましい。この場合も、これは、イオンが出力アパーチャーから放出される速度を一定に保つように保証し、イオンが2つの出力アパーチャーから排出される割合を調整するだけで推力が制御される。共通の電源を使用して、第1及び第2のスクリーングリッドを一定の電位に維持することができ、この構成は、電源が停電すると、両アパーチャーからのイオン排出が同時に終了し、このような不測の場合に正味推力が突然変化するのを回避するという効果も有する。
第1のスクリーングリッド又は第2のスクリーングリッドのいずれかに、そのスクリーングリッドのアパーチャーを開閉できるように構成されたグリッド閉止手段が設けられてもよい。これは、本発明の単一のEPシステムが2つの推力領域で動作できるようにし、その一方の領域は、1つの方向にmN範囲の推力を与え、そして他方の領域は、各方向に数μN程度の推力を与えると共に、推力をゼロ推力まで連続的に減少する能力も与える。
第1及び第2の両スクリーングリッドに、各グリッド閉止手段が設けられる場合には、2つの方向のいずれかにmN又はμN推力を得ることができる。従来、2つの異なる形式の4つのEPシステム、例えば、μNの推力を与えるための2つのFEEPシステム及びmNの推力を与えるための2つのGIEを使用して、2つの方向の各々にこれら2つのレベルの推力が与えられる。
グリッド閉止手段に代わるものとして、アパーチャーからのイオン抽出を打ち消すための他の何らかの手法が使用されてもよい。例えば、そのアパーチャーにおける加速及びスクリーングリッドの電位がゼロ電圧にセットされてもよい。
プラズマチャンバーは、第3及び第4の出力アパーチャーを有してもよく、この場合、システムは、更に、第3及び第4の出力アパーチャーに各々配置された第3及び第4の加速及びスクリーングリッドと、第3の加速グリッドとスクリーングリッドとの間、並びに第4の加速グリッドとスクリーングリッドとの間の各電界を調整するための手段とを備え、更に、システムは、第1及び第2の出力アパーチャーからイオンが排出される方向に実質的に直交し且つ実質的に逆平行である各方向に第3及び第4の出力アパーチャーからイオンを排出するように構成される。
加速グリッド及びスクリーングリッドの対間の電界を調整することにより、4つの出力アパーチャーを含む平面内で任意の方向にμN以下の分解能をもつμNレベルの合成推力を得ることができる。上述した理由で、4つのスクリーングリッドを(例えば、共通の電源の使用により)一定の電位に維持し、そして4つの加速グリッドの各電位を独立して調整できるようにするための手段が設けられるのが好ましい。
4つのスクリーングリッドの各々にグリッド閉止手段が設けられる場合には、システムは、4つの出力アパーチャーを含む平面内で任意の方向にmN及びμNの両レベルの推力を発生することができる。
スクリーングリッドにグリッド閉止手段が設けられた本発明の実施形態では、このような手段は、加速グリッドのアパーチャーと同様の寸法を各々もつイオンブロック素子のアレーと、このアレーの素子をスクリーングリッドのアパーチャーと整列又は不整列にするよう移動する手段とを含むのが便利である。次いで、簡単な機械的アクチュエータを使用して、加速グリッドのアパーチャーの開閉を行うことができる。
推力方向の更なる融通性を与えるために、本発明のEPシステムは、出力アパーチャーの更なる対を合体し、又、このシステムは、これらアパーチャーから実質的に逆平行のイオンビームの更なる対を発生するように構成されてもよい。従って、逆平行のイオンビームの対の異なるイオン電流を調整することにより、4πステラジアンにわたる合成推力を得ることができる。
以下、添付図面を参照して、本発明の実施形態を詳細に説明する。
本発明の電気推進(EP)システムの第1実施例を概略的に示す。 図1のシステムのスクリーングリッドを示す。 図2のグリッドの2つの素子を示す。 図2の素子をグリッド閉止手段と共に使用するところを示す。 本発明のEPシステムの第2実施例を概略的に示す。
図1において、本発明の電気推進システム100は、第1出力アパーチャー103及び第2出力アパーチャー105を有するプラズマチャンバー102を備えている。第1出力アパーチャー103には、第1加速グリッド104A及び第1スクリーングリッド104Bが位置される。第2出力アパーチャー105には、第2加速グリッド106A及び第2スクリーングリッド106Bが位置される。又、EPシステム100は、プラズマチャンバー102にプラズマを発生するための手段(図示せず)も備えている。このような手段は、加熱カソードと、そこから放出された電子を加速するための手段とを含むことができる。或いは又、このような手段は、プラズマチャンバー102の外面に適用されるコイルと、このコイルに高周波交流電流を通すための手段とを含むことができる。スクリーングリッド104B、106Bは、共通の電源110により正の電圧(例えば、+1kV)に維持される。加速グリッド104A、106Aは、各々、可変及び独立電源112、108により負の電位で動作される。
EPシステム100の使用中に、グリッド104A、104Bは、チャンバー102に形成されたプラズマからイオンを抽出して、それらを矢印114の方向にイオン出力電流として高速度で放出するように働き、エンジン100に逆方向の推力を発生させる。推力の大きさは、電源112を調整して出力アパーチャー103からのイオン電流出力を制御することにより、制御できる。同様に、グリッド106A、106Bは、チャンバー102からイオンを抽出して、それらを矢印116の方向に第2のイオン出力電流として放出するように動作し、エンジンに逆方向の推力を発生させる。
電源108、112を適当に調整することにより、アパーチャー103、105からのイオン電流出力を若干異なるものにして、小さな合成推力をEPシステム100に発生することができる。例えば、2つのイオン電流間の差が17μAであると、EPシステム100に発生する正味推力は約1μNとなる。
イオンは、第1スクリーングリッド104Bと加速グリッド104Aとの間の負の電位勾配、並びに第2スクリーングリッド106Bと加速グリッド106Aとの間の負の電位勾配のためにプラズマチャンバー102から加速される。又、EPシステム100は、電子の中性化ビームを放出するための手段(図示せず)も備えている。加速グリッド104A、106Aに印加される負の電位は、これらの電子がプラズマチャンバー102へ再び入り込むのを防止する。
図2を参照すれば、スクリーングリッド106Bは、一連の同じアパーチャーを画成する一連の離間された平行な金属素子で構成される。図3は、スクリーングリッド106Bの2つの隣接素子107A、107Bを示す。スクリーングリッド106Bには、該スクリーングリッド106Bの素子に平行に配設された離間された平行なイオンブロック金属素子のアレーで構成された閉止グリッド(図1には示さず)が設けられる。アクチュエータ手段(図示せず)が設けられ、これは、閉止グリッドをスクリーングリッド106Bに対して変位させて、スクリーングリッドのアパーチャーを閉止させ、イオンが出力アパーチャー105から放出されるのを防止する。
従って、EPシステム100は、このEPシステム100がμN以下の分解能で(一方又は他方の方向114、116に)数μN程度の推力を与える動作領域から、このシステム100が方向116に数mNまでの推力を与える領域へとスイッチすることができる。図4は、スクリーングリッド106Bの素子107A、107Bに対して変位した位置にあって、スクリーングリッドのアパーチャーを閉止するときの閉止グリッドの2つの素子109A、109Bを示している。
方向114、116のいずれかにmNレベルの推力を発生できるように、スクリーングリッド104Bに閉止グリッドを設けることもできる。
本発明のEPシステムの第2実施例が図5に200で一般的に示されている。EPシステム200は、4つの出力アパーチャー203、205、207、209を有するプラズマチャンバー202を備えている。スクリーン及び加速グリッドの対204B、204A、206B、206A、214B、214A、216B、216Aが、各々、アパーチャー203、205、207、209に設けられる。単一の電源(図示せず)が、4つのスクリーングリッド204B、206B、214B、216Bの各々に接続される。加速グリッド204A、206A、214A、216Aの電位を調整することにより、システム200は、4つの方向214、216、218、220の各々にイオン出力電流を与えるように動作することができる。図5の平面内で任意の方向に発生されるμN以下の分解能をもつ合成μN推力を、加速グリッド204A、206A、214A、216Aの電位の適当な調整で得ることができる。
スクリーングリッド204B、206B、214B、216Bには、加速グリッド204B、206B、214B、216Bのアパーチャーを開閉するように構成された各閉止グリッド及びアクチュエータ手段(図示せず)が設けられる。スクリーングリッドの対:
204B、214B;
204B、216B;
216B、206B;
206B、214B;
のアパーチャーを閉止することにより、図5の平面内で任意の方向にmNレベルの推力を与えることができる。
100:電気推進システム
102:プラズマチャンバー
103、105:出力アパーチャー
104A:第1の加速グリッド
104B:第1のスクリーングリッド
106A:第2の加速グリッド
106B:第2のスクリーングリッド
107A、107B:スクリーングリッドの素子
108、112:電圧源
109A、109B:閉止グリッドの素子
110:共通の電圧源
200:EPシステム

Claims (15)

  1. 出力アパーチャーを有するプラズマチャンバーと、その出力アパーチャーに配置された加速グリッド及びスクリーングリッドと、これら加速グリッドとスクリーングリッドとの間の電界を調整するための手段とを備えた電気推進システム。
  2. 加速グリッドとスクリーングリッドとの間の電界を調整するための前記手段は、加速グリッドの電位を調整する手段を含む、請求項1に記載の電気推進システム。
  3. 加速グリッドとスクリーングリッドとの間の電界を調整するための前記手段は、スクリーングリッドを一定の電位に維持するための手段を更に含む、請求項2に記載の電気推進システム。
  4. 第1及び第2の出力アパーチャーを有するプラズマチャンバーと、前記第1の出力アパーチャーに配置された第1の加速グリッド及びスクリーングリッドと、前記第2の出力アパーチャーに配置された第2の加速グリッド及びスクリーングリッドとを備え、前記システムは、前記第1の加速グリッドとスクリーングリッドとの間、並びに前記第2の加速グリッドとスクリーングリッドとの間の各電界を調整する手段を備え、更に、前記システムは、実質的に逆平行である各方向に前記第1及び第2のアパーチャーからイオンを排出するように構成された、請求項1から3のいずれかに記載の電気推進システム。
  5. 前記各電界を調整する手段は、前記第1及び第2のスクリーングリッドを一定の電位に維持するための手段と、前記第1及び第2の加速グリッドの電位を独立して調整するための手段を備えた、請求項4に記載の電気推進システム。
  6. 第1及び第2のスクリーングリッドを一定の電位に維持するための前記手段は、前記第1及び第2の両スクリーングリッドに接続された電源を含む、請求項5に記載の電気推進システム。
  7. 前記第1のスクリーングリッド又は第2のスクリーングリッドのいずれかに、そのスクリーングリッドのアパーチャーを開閉できるように構成されたグリッド閉止手段が設けられる、請求項4から6のいずれかに記載の電気推進システム。
  8. 前記第1のスクリーングリッド及び第2のスクリーングリッドの両方に、前記第1及び第2のスクリーングリッドのアパーチャーを開閉できるように構成された各グリッド閉止手段が設けられる、請求項4から6のいずれかに記載の電気推進システム。
  9. 前記プラズマチャンバーは、第3及び第4の出力アパーチャーと、それら第3及び第4の出力アパーチャーに各々配置された第3及び第4の加速及びスクリーングリッドとを有し、前記システムは、更に、前記第3の加速グリッドとスクリーングリッドとの間、並びに前記第4の加速グリッドとスクリーングリッドとの間の各電界を調整するための手段を備え、前記システムは、前記第1及び第2の出力アパーチャーからイオンが排出される方向に実質的に直交し且つ実質的に逆平行である各方向に前記第3及び第4の出力アパーチャーからイオンを排出するように構成される、請求項4に記載の電気推進システム。
  10. 前記電界を調整する手段は、前記スクリーングリッドを一定の電位に維持する手段と、前記加速グリッドの各電位を独立して調整する手段とを含む、請求項9に記載の電気推進システム。
  11. 前記スクリーングリッドを一定の電位に維持する手段は、各スクリーングリッドに接続された電源を含む、請求項10に記載の電気推進システム。
  12. 各スクリーングリッドには、そのスクリーングリッドのアパーチャーを開閉できるように構成されたグリッド閉止手段が設けられる、請求項9から11のいずれかに記載の電気推進システム。
  13. 各グリッド閉止手段は、対応するスクリーングリッドのアパーチャーと同様の寸法を各々もつイオンブロック素子のアレーを含み、更に、前記グリッド閉止手段は、前記アレーのブロック素子を前記スクリーングリッドのアパーチャーと整列及び不整列状態へと移動する手段を含む、請求項7、8及び12のいずれかに記載の電気推進システム。
  14. 実質的に図1、2、3及び4に示されて説明された電気推進システム。
  15. 実質的に図5に示されて説明された電気推進システム。
JP2009520048A 2006-07-19 2007-07-18 電気推進システム Pending JP2009543980A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0614342.4A GB0614342D0 (en) 2006-07-19 2006-07-19 Electric propulsion system
PCT/GB2007/002728 WO2008009938A1 (en) 2006-07-19 2007-07-18 Electric propulsion system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009543980A true JP2009543980A (ja) 2009-12-10

Family

ID=36998344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009520048A Pending JP2009543980A (ja) 2006-07-19 2007-07-18 電気推進システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090308049A1 (ja)
EP (1) EP2041431B1 (ja)
JP (1) JP2009543980A (ja)
GB (1) GB0614342D0 (ja)
WO (1) WO2008009938A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012508840A (ja) * 2008-11-19 2012-04-12 アストリウム・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 宇宙船のためのイオン駆動装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0823391D0 (en) 2008-12-23 2009-01-28 Qinetiq Ltd Electric propulsion
CN112525088A (zh) * 2020-11-09 2021-03-19 兰州空间技术物理研究所 一种离子推力器栅极绝缘引针安装方法
CN115013274A (zh) * 2022-05-07 2022-09-06 北京机械设备研究所 一种电推进装置用栅极结构及其制造方法、电推进装置

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3156090A (en) * 1961-09-18 1964-11-10 Harold R Kaufman Ion rocket
US3535880A (en) * 1966-06-14 1970-10-27 Hughes Aircraft Co Ion beam deflection system
US3552125A (en) * 1969-06-06 1971-01-05 Nasa Ion beam deflector
US3952228A (en) * 1974-11-18 1976-04-20 Ion Tech, Inc. Electron-bombardment ion source including alternating potential means for cyclically varying the focussing of ion beamlets
US4523971A (en) * 1984-06-28 1985-06-18 International Business Machines Corporation Programmable ion beam patterning system
US4825646A (en) * 1987-04-23 1989-05-02 Hughes Aircraft Company Spacecraft with modulated thrust electrostatic ion thruster and associated method
US4838021A (en) * 1987-12-11 1989-06-13 Hughes Aircraft Company Electrostatic ion thruster with improved thrust modulation
US5439191A (en) * 1993-02-16 1995-08-08 Board Of Regents, The University Of Texas System Railgun thruster
US5448883A (en) * 1993-02-26 1995-09-12 The Boeing Company Ion thruster with ion optics having carbon-carbon composite elements
US5548953A (en) * 1993-02-26 1996-08-27 The Boeing Company Carbon-carbon grid elements for ion thruster ion optics
US5465023A (en) * 1993-07-01 1995-11-07 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Carbon-carbon grid for ion engines
US5711348A (en) * 1996-08-14 1998-01-27 Moog Inc. Hot gas control valve
US5924277A (en) * 1996-12-17 1999-07-20 Hughes Electronics Corporation Ion thruster with long-lifetime ion-optics system
US5934965A (en) * 1997-04-11 1999-08-10 Hughes Electronics Corporation Apertured nonplanar electrodes and forming methods
JP3027558B2 (ja) * 1997-08-29 2000-04-04 川崎重工業株式会社 推力制御ノズル
US6173565B1 (en) * 1998-04-09 2001-01-16 Primex Technologies, Inc. Three axis pulsed plasma thruster with angled cathode and anode strip lines
US5998798A (en) * 1998-06-11 1999-12-07 Eaton Corporation Ion dosage measurement apparatus for an ion beam implanter and method
FR2780449B1 (fr) * 1998-06-29 2002-03-29 Snecma Dispositif compact de poussee optimale et modulable pour le pilotage d'engins aerospatiaux
US6154383A (en) * 1999-07-12 2000-11-28 Hughes Electronics Corporation Power supply circuit for an ion engine sequentially operated power inverters
US6590324B1 (en) * 1999-09-07 2003-07-08 Veeco Instruments, Inc. Charged particle beam extraction and formation apparatus
DE19948229C1 (de) * 1999-10-07 2001-05-03 Daimler Chrysler Ag Hochfrequenz-Ionenquelle
US6964396B2 (en) 2001-12-04 2005-11-15 The Boeing Company Automatic accel voltage tracking system for an ion thruster
US6986246B2 (en) * 2002-05-21 2006-01-17 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Side thruster valve and side thruster device
US7051512B2 (en) * 2003-12-10 2006-05-30 Honeywell International, Inc. Fluidic diverter valve with a variable valve-bore clearance
US7269940B2 (en) * 2004-10-07 2007-09-18 L-3 Communications Electron Technologies, Inc. Ion engine grid arcing protection circuit
FR2894301B1 (fr) * 2005-12-07 2011-11-18 Ecole Polytech Propulseur a plasma electronegatif

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012508840A (ja) * 2008-11-19 2012-04-12 アストリウム・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 宇宙船のためのイオン駆動装置
US9060412B2 (en) 2008-11-19 2015-06-16 Astrium Gmbh Ion drive for a spacecraft

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008009938A1 (en) 2008-01-24
EP2041431A1 (en) 2009-04-01
GB0614342D0 (en) 2006-08-30
US20090308049A1 (en) 2009-12-17
EP2041431B1 (en) 2013-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Levchenko et al. Perspectives, frontiers, and new horizons for plasma-based space electric propulsion
JP6940072B2 (ja) 電荷分離メカニズム
US9494143B1 (en) Ion propulsion thruster including a plurality of ion optic electrode pairs
US9494142B2 (en) Steerable hall effect thruster having plural independently controllable propellant injectors and a frustoconical exhaust outlet
JP6360903B2 (ja) 反応スラスタを試験する地上システムおよび方法
US20020194833A1 (en) Linear gridless ion thruster
WO2007008234A4 (en) CHARGED PARTICLE PUSH ENGINE
JP2009543980A (ja) 電気推進システム
US6696792B1 (en) Compact plasma accelerator
Morishita et al. Application of a microwave cathode to a 200-W Hall thruster with comparison to a hollow cathode
Touzeau et al. Plasma diagnostic systems for Hall-effect plasma thrusters
EP0468706A2 (en) Thrust vector control unit for an ion thruster
Conde et al. Physics of the high specific impulse alternative low power hybrid ion engine (alphie): Direct thrust measurements and plasma plume kinetics
Schneider et al. Particle‐in‐Cell Simulations for Ion Thrusters
Mier Hicks Spacecraft charging and attitude control characterization of electrospray thrusters on a magnetically levitated testbed
Koizumi et al. Switching operation of ion beam extraction and electron emission using the miniature ion thruster μ1
Leiter et al. RIT-ÁX-The New Modular High Precision Micro Ion Propulsion System
Brown et al. A lunar-based spacecraft propulsion concept—The ion beam sail
Heubel et al. Batch-fabricated MEMS retarding potential analyzer for high-accuracy ion energy measurements
Dankongkakul Overcoming the scaling limitations of ring-cusp DC ion thruster discharges
Cican et al. Optimizing ideal ion propulsion systems depending on the nature of the propellant
Hine An Exploration of CubeSat Propulsion
Mahmoudzadeh Dual Ion Engine Design & Development
King Mercury electron-bombardment thrustor system.
Wang et al. Ion thruster modeling: Particle simulations and experimental validations