JP2009534965A - 加入者の利用料金を管理する方法とサーバ - Google Patents

加入者の利用料金を管理する方法とサーバ Download PDF

Info

Publication number
JP2009534965A
JP2009534965A JP2009507007A JP2009507007A JP2009534965A JP 2009534965 A JP2009534965 A JP 2009534965A JP 2009507007 A JP2009507007 A JP 2009507007A JP 2009507007 A JP2009507007 A JP 2009507007A JP 2009534965 A JP2009534965 A JP 2009534965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subscriber
charge
fee
management server
message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009507007A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4773559B2 (ja
Inventor
ファルク ライナー
ギュンター クリスティアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2009534965A publication Critical patent/JP2009534965A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4773559B2 publication Critical patent/JP4773559B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M17/00Prepayment of wireline communication systems, wireless communication systems or telephone systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/12Accounting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/49Connection to several service providers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/55Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP for hybrid networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/70Administration or customization aspects; Counter-checking correct charges
    • H04M15/77Administration or customization aspects; Counter-checking correct charges involving multiple accounts per user
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/70Administration or customization aspects; Counter-checking correct charges
    • H04M15/775Account specifications on parallel communications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/70Administration or customization aspects; Counter-checking correct charges
    • H04M15/78Redistributing amount between accounts
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/82Criteria or parameters used for performing billing operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/82Criteria or parameters used for performing billing operations
    • H04M15/8214Data or packet based
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/82Criteria or parameters used for performing billing operations
    • H04M15/8228Session based
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/82Criteria or parameters used for performing billing operations
    • H04M15/8257Unit based
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/83Notification aspects
    • H04M15/85Notification aspects characterised by the type of condition triggering a notification
    • H04M15/854Available credit
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M17/00Prepayment of wireline communication systems, wireless communication systems or telephone systems
    • H04M17/20Prepayment of wireline communication systems, wireless communication systems or telephone systems with provision for recharging the prepaid account or card, or for credit establishment
    • H04M17/204Prepayment of wireline communication systems, wireless communication systems or telephone systems with provision for recharging the prepaid account or card, or for credit establishment on-line recharging, e.g. cashless
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/24Accounting or billing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M17/00Prepayment of wireline communication systems, wireless communication systems or telephone systems
    • H04M2017/24Prepayment of wireline communication systems, wireless communication systems or telephone systems with on-line recharging of an account or card, e.g. cashless
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/20Technology dependant metering
    • H04M2215/2006Fixed telephone network, e.g. POTS, ISDN
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/20Technology dependant metering
    • H04M2215/2026Wireless network, e.g. GSM, PCS, TACS
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/20Technology dependant metering
    • H04M2215/2033WLAN
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/20Technology dependant metering
    • H04M2215/204UMTS; GPRS
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/20Technology dependant metering
    • H04M2215/2046Hybrid network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/28SMS billing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/46Connection to several service providers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/72Account specifications
    • H04M2215/724Linked accounts
    • H04M2215/7254Multiple accounts per user
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/72Account specifications
    • H04M2215/7277Account specifications on parallel communications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/72Account specifications
    • H04M2215/7277Account specifications on parallel communications
    • H04M2215/7281Redistribute amount between accounts
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/78Metric aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/78Metric aspects
    • H04M2215/7806Time based
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/78Metric aspects
    • H04M2215/782Data or packet based
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/78Metric aspects
    • H04M2215/7833Session based
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/78Metric aspects
    • H04M2215/786Unit based
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/81Notifying aspects, e.g. notifications or displays to the user
    • H04M2215/815Notification when a specific condition, service or event is met
    • H04M2215/8166Available credit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Meter Arrangements (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

本発明は、加入者の利用料金を管理する料金管理サーバに関する。料金管理サーバ(6)は加入者によって所望された通信サービスに対する料金を決済するための料金決済メッセージをサーバ(ACS)から受信した後に、加入者の利用可能な料金残高(VG)が料金決済メッセージにおいて所望の通信サービスに対して示された額よりも少なく、且つ加入者の実際の料金残高(TG)が料金決済メッセージにおいて所望の通信サービスに対して示された額よりも多い場合には、他の通信サービスに対して既に割り当てられている通信単位(KE)を呼び戻すための呼戻しメッセージを送信する。

Description

本発明は、殊にプリペイド料金残高を有する加入者における加入者の利用料金を管理する方法とサーバに関する。
プリペイドシステムないし前払い式のシステムにおいては加入者ないし顧客が、通信サービスないしアプリケーションサービス、例えばMMS(マルチメディアメッセージングサービス)、SMS(ショートメッセージサービス)、SIP(セッション開始プロトコル)またはデータのダウンロードもしくは通話のために前もって支払いを行い、プロバイダないし通信サービスプロバイダのもとに料金残高を保持することができる。加入者によって通信サービスないしアプリケーションサービスが利用されると、料金残高が消費した通信単位KEに応じて減る。慣例的に、通信単位KEは通信コネクションの継続時間を表す期間単位であるか、伝送可能なデータ量を表すデータ容量単位である。例えば、通話1分毎に1料金単位または伝送されたデータ1MB毎に1料金単位が加入者の料金残高から引かれる。プリペイドシステムにおいては通信が行われている間に料金の決済が行われるので、これにより加入者の利用可能な料金残高以上の額は引き出されない。
移動無線網においては、加入者が複数の通信コネクションないしリンクを介して、また殊に種々のアクセスネットワークを介して、殊に3GPP(Third Generation Partnership Project)、WLAN(Wireless Local Area Network)およびWiMax(Worldwide Interoperability for Microwave Access)アクセスネットワークを介して同時に通信することができる。このため従来の通信システムにおいては、料金管理サーバないしAAAサーバ(認証(Authentication)、認可(Authorization)およびアカウンティング(Accounting))がアクセスネットワークサーバに通信単位KEのクオータないし時間クオータおよび/または容量クオータを割り当てる。割り当てられた通信単位のクオータがサービスフィーチャないし所望の通信サービスの利用によって消費され尽くされている場合には、加入者の十分な安定した料金残高を有する料金管理サーバによって新たな通信単位のクオータが割り当てられる。
加入者が並行して複数のリンクを利用するか、加入者が異なるネットワークプロバイダの複数の別個のアクセスネットワークを介して同時に通信する場合、加入者の利用可能な料金残高を上回って引かれることは許されないのだが、それと同時に料金残高が依然として利用可能である限り各リンクは維持されるべきである。加入者が同時に種々の通信サービスを利用する場合、従来の料金管理サーバによって種々の通信サービスに対してその都度所定の通信単位のクオータが加入者に事前に提供される。したがって、加入者の利用可能な料金残高が通信サービスの継続ないし新たに申し込まれた通信サービスに対して十分ではないために、他の通信サービスに関して加入者によってまだ消費され尽くされていない所定の通信単位の残クオータが存在するにもかかわらず、その通信サービスをもはや維持できない、もしくは新たに要求した通信サービスが提供されないという状況が頻繁に生じる。
したがって本発明の課題は、既存の通信サービスを維持するため、また所望の通信サービスを利用するために料金残高が可能な限り長い時間にわたり足りるようにアクセスネットワークサーバに通信単位を割り当てる、加入者の利用料金を管理するための方法および料金管理サーバを提供することである。
本発明によればこの課題は、請求項1に記載されている特徴を備えた方法および請求項14に記載されている特徴を備えた料金管理サーバによって解決される。
本発明は、各加入者に関する料金残高を管理する料金管理サーバによってアクセスネットワークサーバに通信単位を割り当てる方法を提供する。料金管理サーバは加入者によって所望された通信サービスに対する料金を決済するための料金決済メッセージを受信すると、加入者の利用可能な料金残高VGが料金決済メッセージにおいて所望の通信サービスに対して示された額よりも少なく、且つ加入者の実際の料金残高TGが料金決済メッセージにおいて所望の通信サービスに対して示された額よりも多い場合には、既に割り当てられた通信単位を呼び戻すための呼戻しメッセージをアクセスネットワークサーバに送信する。
本発明による方法は、プリペイド式の料金残高を上回って引き落とされることが回避され、それと同時に複数の通信サービスを並行して利用し、その際にプリペイド式の料金残高が完全に消費されることが実現されるという利点を有する。
本発明による方法のさらなる利点は、殊に加入者の料金残高が少ないときに料金管理に関するシグナリングの手間が最小限になることである。
本発明による方法のさらなる利点は、加入者と料金管理サーバとの間でのプリペイド式の料金残高を増やすための対話の数が低減されることである。
料金管理サーバは本発明による方法では、完全には消費されていない通信単位KEを必要に応じて再び呼び戻し、その呼び戻した通信単位KEを別の通信サービスに対して新たに割り当てる。このために料金管理サーバは、通信サービスによって消費された通信単位の既に実際に消費された部分を問合せ、通信単位の依然として消費されていない部分を必要に応じて別の通信サービスもしくは新たな通信サービスに割り当てる。このことは殊に、加入者の最初の料金残高が無くなり、リンクないし別の通信サービスに対して新たな通信単位のクオータを割り当てなければならない場合、もしくは個々のイベント、例えば着信メロディのダウンロードに対して支払いが行われるべき場合には有利である。料金管理サーバは前述の通信単位のクオータが既にどれ程消費されているかを考慮し、まだ消費されていない、もしくは消費し終わっていない通信単位を新たに例えば別のアクセスネットワークに割り当てるか、個々のイベントの料金技術的な決済に対して使用する。
本発明による方法の別の有利な実施形態においては、料金管理サーバが所望の通信サービスに加入者が申込みを行うためのサービス申込みメッセージを受信した後に、加入者に対して消費可能な通信単位の所定のクオータを割り当てメッセージにおいて提供し、加入者の利用可能な料金残高VGを使用した通信単位KEに対して発生する料金分だけ減らす。
本発明による方法の有利な実施形態においては、料金管理サーバが加入者に対して実施された通信サービスに対する料金を決済するための料金決済メッセージを受信した後に加入者の実際の料金残高TGを、通信サービスの実施中に消費された通信単位KEに対して発生する料金分だけ減らす。
本発明による方法の有利な実施形態においては、料金管理サーバが加入者に対して実施された通信サービスに対する料金を決済するための料金決済メッセージを受信した後に、加入者の利用可能な料金残高VGを、通信サービスのために提供された通信単位と通信サービスの実施中に消費された通信単位との差に関して発生する料金分だけ増加させる。
本発明による方法の有利な実施形態においては、料金管理サーバが加入者に対して実施された通信サービスに対する料金を決済するための料金決済メッセージを受信した後に、加入者に対して消費可能な通信単位の新たなクオータを割り当てメッセージにおいて提供し、加入者の利用可能な料金残高VGを提供された通信単位に対して発生する料金分だけ減らす。
本発明による方法の有利な実施形態においては、料金管理サーバが、この料金管理サーバに対してサービス申込みメッセージを送信したアクセスネットワークサーバに消費可能な通信単位の所定のクオータを割り当てるための割り当てメッセージを送信する。
本発明による方法の有利な実施形態においては、料金管理サーバがサービス申込みメッセージおよび料金決済メッセージを種々のアクセスネットワークのそれぞれ1つまたは複数のアクセスネットサーバから受信する。
本発明による方法の有利な実施形態においては、料金管理サーバが割り当てメッセージおよび呼戻しメッセージを種々のアクセスネットワークのそれぞれ1つまたは複数のアクセスネットワークサーバに送信する。アクセスネットワークは有利にはそれぞれ移動無線網によって形成される。
移動無線網は有利には3GPPネットワーク、WLANネットワークまたはWiMaxネットワークである。
本発明による方法の実施形態においては、通信単位KEが伝送されるデータ量を表すデータ容量単位によって形成される。
本発明による方法の実施形態においては、通信単位KEが通信コネクションの継続時間を表す期間単位によって形成される。
本発明による方法の有利な実施形態においては、加入者の実際の料金残高TGと加入者の利用可能な料金残高VGが加入者による料金の支払い後に初期値に初期化される。
さらに本発明は、加入者の利用料金を管理するための料金管理サーバに関する。料金管理サーバは加入者によって所望された通信サービスに対する料金を決済するための料金決済メッセージをアクセスネットワークサーバから受信した後に、加入者の利用可能な料金残高VGが料金決済メッセージにおいて所望の通信サービスに対して示された額よりも少なく、且つ加入者の実際の料金残高TGが料金決済メッセージにおいて所望の通信サービスに対して示された額よりも多い場合には、他の通信サービスに対して既に割り当てられている通信単位KEを呼び戻すための呼戻しメッセージを送信する。
以下では、本発明の本質をなす特徴を説明するために、添付の図面を参照しながら本発明による方法および本発明による料金管理サーバの有利な実施形態を説明する。ここで、
図1は、複数のアクセスネットワークを有する本発明による料金管理サーバを備えた通信システムを示す。
図2は、通信単位を割り当てるための本発明による方法の考えられる実施形態のフローチャートを示す。
図3は、一例に基づいた通信単位を割り当てるための本発明による方法の機能を説明するためのチャートを示す。
図4は、本発明による料金管理サーバによって管理される種々の加入者に関する料金残高リストを説明するための表を示す。
図1には通信システム1が示されており、この通信システム1において加入者2がモバイル端末装置3を介してアクセスネットワークとの種々の双方向通信コネクションを並行して維持する。図示されている例においては、通信システム1が3つのアクセスネットワーク4A,4B,4Cを有し、これらのアクセスネットワークはそれぞれ1つのアクセスネットワークサーバを有する。図示されている例において第1のアクセスネットワーク4Aは3GPPネットワーク、例えばUMTSアクセスネットワークまたはGSMアクセスネットワークである。第2のアクセスネットワーク4BはWLAN(Wireless Local Area Network)ネットワークであり、第3のアクセスネットワーク4CはWiMax(Worldwide interoparability for Microwave Access)ネットワークである。アクセスネットワーク4A,4B,4Cのアクセスネットワークサーバはそれぞれデータコネクション5A,5B,5Cを介して料金管理サーバ6に接続されている。料金管理サーバ6は多数の加入者2の料金残高を管理する。料金管理サーバ6は有利にはデータ線路7を介してSIP(Session Initiation Protocol)サーバ8に接続されており、またデータ線路9を介してダウンロードサーバ10に接続されている。SIPサーバ8はインスタントメッセージまたはヴォイスオーバIPのために使用される。ダウンロードサーバ10は加入者によるデータのダウンロードのために使用される。SIPサーバ8およびダウンロードサーバ10は料金決済データを料金管理サーバ6と交換する。
料金管理サーバ6において多数の加入者2の料金残高が管理される。料金管理サーバ6はそれぞれの加入者の料金残高に依存して通信単位KEをアクセスネットワーク4A,4B,4Cの種々のアクセスネットワークサーバに割り当てる。
図2は、加入者の料金残高に依存して料金管理サーバ6によって種々のアクセスネットワークに対して通信単位KEを割り当てるための本発明による方法の考えられる実施形態のフローチャートを示す。
開始ステップS0の後に、ステップS1において先ず加入者の料金残高が初期化される。
本発明による方法においては、加入者の料金残高がタプル(tuple)から構成されており、このタプルは2つの値、すなわち加入者の実際の料金残高TGおよび加入者のその時点において利用可能な料金残高VGを含む。利用可能な料金残高VGはまだ割り当てられていない通信単位KEに関する料金残高である。
加入者の利用可能な料金残高VGは実際の料金残高TGと通信サービスに対して確保された全ての通信単位KEに対する料金の合計との差から得られる。
Figure 2009534965
ここで、Gは通信単位KE毎の料金であり、kiはそれぞれの通信サービスに対して割り当てられた通信単位KEのクオータであり、Nは通信単位KEに対して割り当てられている通信サービスの数である。
式(1)から分かるように、利用可能な料金残高VGは常に加入者の実際の料金残高TG以下である。加入者がサービスプロバイダないしプロバイダに代金を払うことによって、例えば25料金単位に対して25ユーロ支払うことによって加入者は料金残高を維持する。実際には、例えばプリペイドカード上のスクラッチ部分を削ってアクセスコードが現され、相応の値がアクセスコードの受信後にプロバイダによって加入者に貸方記入される。加入者の実際の料金残高TGないし加入者の利用可能な料金残高VGは最初にステップS1において同じ値に初期化される。
ステップS2において料金管理サーバ6が加入者から、所望の通信サービスに加入者が申込みを行うためのサービス申込みメッセージを受信すると、ステップS3において加入者にはこの通信サービスに対して消費可能な通信単位KEの所定のクオータKが前もって提供される。通信単位KEは通信コネクションの継続時間を表す期間単位であるか、伝送可能なデータ量を表すデータ容量単位である。例えば、1通信単位KEは通話1分に相当するか、通信単位は例えば伝送可能ないしダウンロード可能なデータの1MGバイトからなる。考えられる実施形態においては、クオータKに提供された量の通信単位KEが加入者の実際の料金残高TGから引かれる。
ステップS3において料金管理サーバが通信単位KEのクオータを要求された通信サービスに対して提供した後に、ステップS4においては加入者の利用可能な料金残高VGが更新される。加入者が割り当てメッセージにおいて消費可能な通信単位KEのクオータを受け取った後では、加入者の利用可能な料金残高VGから、提供された通信単位KEに対して発生する料金が引かれる。
Figure 2009534965
続いてステップS5においては、料金管理サーバ6が料金決済メッセージをアクセスネットワーク4のアクセスネットワークから受け取ったか否かを検査する。料金決済メッセージは実施された通信サービスに対する料金を決済するための額を含む。
先ず、料金管理サーバ6はステップS6において、加入者の利用可能な料金残高VGは要求された額に対して十分なものであるか否かを検査する。
十分である場合には、ステップS7において加入者の実際の料金残高TGおよび加入者の利用可能な料金残高VGが更新される。これに関して、通信サービスの実施中に消費された通信単位KEに対して発生している料金が加入者の実際の料金残高か引かれる。
Figure 2009534965
ここで、vKEは通信サービスの実施の際に消費された通信単位KEを表す。
さらに、料金決済メッセージの受信後に加入者の利用可能な料金残高VGは、通信サービスのために事前に提供された通信単位KEと通信サービスの実施中に実際に消費された通信単位KEの差に関して発生する料金だけ増加する。
VG:=VG+G/KE(K・KE−v・KE)
ステップS6において、料金決済メッセージにおいて要求された額をカバーするために加入者のその時点において利用可能な料金残高VGは十分でないことが確認されると、ステップS8においては、少なくとも加入者の実際の料金残高TGが料金決済メッセージにおいて所望の通信サービスに対して示している額よりも多いか否かが料金管理サーバ6において検査される。残高が多い場合には、ステップS9において料金管理サーバ6が既に提供した通信単位KEを呼び戻すための呼戻しメッセージをアクセスネットワーク4の少なくとも1つのアクセスネットワークサーバに送信する。
続いてステップS10においては、加入者の実際の料金残高TGおよび加入者の利用可能な料金残高VGが依然として貸方記入されている通信単位KEの数に応じて更新される。
ステップS8において、料金決済メッセージにおいて要求された額をカバーするためには加入者の実際の料金残高TGは十分でないことが確認されると、ステップS11においてエラー処理が行われる。
ステップS12において料金管理サーバ6は、実際の料金残高TGは0より大きいか否か、したがってさらに通信サービスを実施することができるか否かを検査する。加入者の実際の料金残高TGが0より大きい場合プロセスはステップS2に戻る。すなわち、料金管理サーバ6は加入者の後続のサービス申込みメッセージを待機する。それとは異なり、加入者の実際の料金残高TGが完全に消費されると、プロセスはステップS13において終了する。
図2に示されている本発明による方法の経過は単に本方法の考えられる1つの実施形態に過ぎず、種々に変更されることも考えられる。例えば、料金管理サーバ6は加入者によって実施された通信サービスに対する料金を決済するための料金決済メッセージをアクセスネットワークサーバから受信した後に、割り当てメッセージにおいて自動的に消費可能な通信単位KEの新たなクオータを加入者に提供し、利用可能な料金残高VGを相応に減らすことができる。
以下では本発明による方法を図3に示された実施例に基づき説明する。図3に示されているチャートは、例えば異なるアクセスネットワークに対して設けられている3つの異なるアクセスネットワークサーバないしACSサーバ(Accounting Charging Source)からメッセージを受信する料金管理サーバ6ないしPACV(Prepaid Accounting Charging Server)を示す。図3において選択された例では加入者が同時に並行して3つの異なるリンク、例えばUMTSリンク、WLANリンクおよびWiMaxリンクを介して通信を行う。先ず、この例においては加入者の料金残高が相応の額の支払いによって(25,25)の初期値に初期化される。すなわち加入者の実際の料金残高TGと加入者の利用可能な料金残高VGは最初それぞれ25である。
時点t1では料金管理サーバ6がアクセスネットワークサーバACS1から、所望の通信サービス、例えば通話に対して加入者が申込みを行うためのサービス申込みメッセージを受信する。料金管理サーバ6は消費可能な通信単位KEの所定のクオータKをアクセスネットワークACS1のアクセスネットワークサーバに割り当てメッセージにより提供する。この例においては、アクセスネットワークサーバACS1は通信単位KEとして10期間単位を受け取る。この10期間単位は遠隔通信コネクションのための10分の期間を表す。すなわち加入者は差し当たりアクセスネットワーク4Aを介して10分間通話を行うことができる。加入者の利用可能な料金残高VGからは、提供された通信単位KEに対して発生する料金が引かれる。選択された例においては、通話1分ごとに料金が発生する。利用可能な料金残高はしたがって25単位から10単位引かれて15単位になる。
時点t2ではアクセスネットワークサーバACS1が料金管理サーバ6に料金決済メッセージを送信し、この料金決済メッセージは実際に消費されたリソースないし通信単位KEを表す。選択された例においては、加入者は提供された10分の内8分間通話した。加入者の実際の料金残高TGからは通信サービスの実施中に消費された通信単位に対して発生している料金、すなわち8単位が引かれるので、実際の料金残高TGは25から17に低減される。通信サービスに対して提供された通信単位KEと通信サービスの実施中に実際に消費された通信単位KEの差が加入者の利用可能な料金残高VGに貸方記入される。すなわち加入者の利用可能な料金残高VGは15から17に増加する。料金管理サーバ6は時点t2において料金決済メッセージを受信した後に加入者に割り当てメッセージにおいて自動的に消費可能な通信単位KEの新たなクオータを提供する。図示されている例において加入者は再び10分間通話を行うことができる可能性を得る。加入者の利用可能な料金残高VGは相応に10単位減り7になる。
時点t3では、ユーザが第2のアクセスネットワーク4BにおいてアクセスネットワークサーバACS2を介して申込みを行う。ACSサーバ2はサービス申込みメッセージを料金管理サーバ6に送信する。図示されている実施例において、料金管理サーバ6はこの通信サービスに対して5MBのクオータないし容量を許可する。すなわちここでは通信単位KEが伝送されるデータ量を表すデータ容量単位から構成されている。選択された例において1料金単位は伝送されるデータ1MBに相当するので、加入者の利用可能な料金残高VGは7から2に減る。
時点t4において加入者はコンテンツデータ要素、例えば着信メロディまたはゲームをダウンロードサーバ10からダウンロードしようとする。このデータコンテンツは5料金単位掛かる。ダウンロードサーバに属するACSサーバ3相応の料金決済メッセージを料金管理サーバ6に送信する。所望のダウンロードに関して5料金単位が発生する。選択された例においては、加入者の利用可能な料金残高VGはこのダウンロードに対してもはや十分ではない。従来の料金管理サーバではこれによりエラーメッセージを送信し、加入者は所望のデータコンテンツをダウンロードすることができない。
しかしながらこのような例において本発明による方法ないし本発明による料金管理サーバ6では、時点t5に料金管理サーバ6からサーバACS1に呼戻しメッセージが送信される(Quota recall)。料金管理サーバは、加入者の利用可能な料金残高VGが料金決済メッセージにおいて所望の通信サービスに対して示された額よりも少なく、それと同時に加入者の実際の料金残高TGがその提示された額よりも多い場合には常に呼戻しメッセージを送信する。呼戻しメッセージ(Quota recall)により料金管理サーバ6は前述のクオータないし既に提供された通信単位KEのクオータを完全にまたは部分的にそれぞれのサーバから呼び戻す。サーバACS1が呼戻しメッセージを料金管理サーバ6から受け取った後に、サーバACS1が料金管理サーバ6に料金決済メッセージを返送することによって、料金管理サーバ6はACS1によって既に消費されたリソースを決済する。選択された例においてはサーバACS1が時点t2において提供された10分のうち4分を消費している。加入者の実際の料金残高は相応に4単位だけ減らされるので、通信単位KEは17から13に低減される。残りの6分が加入者の利用可能な料金残高VGに貸方記入されるので、加入者の利用可能な料金残高VGは2から8に増加する。サーバACS1に新たなクオータとして3分の新たな容量が提供されると、利用可能な料金残高VGは3単位減り、したがって通信単位KEは8から5に低減される。その都度提供されるクオータは有利には、さらに使用可能な実際の料金残高TGの多さに依存する。さらに使用可能な料金残高TGが多ければ多いほど、その都度提供される通信単位KEのクオータKも大きくなる。
時点t5において通信単位KEを呼戻した後に、加入者の利用可能な料金残高VGは5単位増加し、したがって所望のデータダウンロードにとって十分である。これによりACSサーバ3は時点t6においてOKメッセージを受信し、このOKメッセージはダウンロードを実行できることをサーバ3に示す。例えば5料金単位に相当する5MBがダウンロードされるダウンロードを実行した後に、加入者の実際の料金残高TGと加入者の利用可能な料金残高VGがそれぞれ5減らされる。
選択された例において、時点t7ではACSサーバ1が消費された通信単位KEに関する料金決済メッセージを料金管理サーバ6に送信する。選択された例においては、3料金に相当する3分間の通話が決済される。加入者の実際の料金残高TGは相応に3単位減らされる。利用可能な料金残高VGは値0のままでる。何故ならば、実際に消費されたリソースは事前に時点t5において確保された通信単位に相当するからである。アクセスネットワークサーバACS1に新たなクオータないし新たな通信単位KEのクオータを割り当てることができない。何故ならば、加入者の利用可能な料金残高VGは0だからである。従来の料金管理サーバ6ではこれによりエラーメッセージが送信されることになる。何故ならば、利用可能な料金残高はもはや存在せず、第1のアクセスネットワーク4Aとのコネクションが終了されることになるからである。本発明による方法ないし本発明による料金管理サーバ6では、時点t8において別の呼戻しメッセージ(Quota recall)がサーバACS2に送信される。サーバACS2は時点t3において5MBの通信単位のクオータを受け取っており、このクオータはまだ完全には消費されていない。選択された例においては、サーバACS2が料金決済メッセージを料金管理サーバ6に送信する。料金決済メッセージは実際に消費された1MBの量のリソースに関する料金を含む。加入者の実際の料金残高TGは相応に5から4に減り、消費されていない料金が利用可能な料金残高VGに貸方記入される。料金残高の残りが少ないことに基づいて、サーバACS2には比較的少ない1料金単位に相当する1MBのクオータが提供され、これにより料金残高は1減る。続いて、サーバACS1には3料金単位相当する3分のクオータが提供され、これによって利用可能な料金残高VGが0に減る。これによって図示されている例においては、2つのアクセスネットワーク4A,4Bないし2つのサーバACS1,ACS2との通信コネクションを維持することができる。
実際の料金残高TGが完全に消費されるまで、もしくは0になるまでプロセスは継続される。
図4は、料金管理サーバ6によって管理される加入者料金リストの例を示す。各移動無線網加入者ないし加入者移動電話番号T1に関して2つの値から成るタプル、すなわち実際の料金残高TGおよびその時点において利用可能な料金残高VGが管理される。
本発明による方法では、種々のメッセージの伝送が所定の伝送プロトコル、例えばディアメータプロトコルにしたがい行われる。このプロトコルにおいて料金管理サーバ6は自身で能動的にメッセージを送信することができる。本発明による方法は、並行して接続されている複数の通信リンクに対して料金が発生し、それと同時に料金残高が更新される全ての通信システムにおける料金の管理に適している。このことは殊に、マルチアクセス移動無線システムの場合であるか、ネットワークアクセスとアプリケーションサービスないし通信サービスとで料金技術的に別個に決済が行われる場合である。
複数のアクセスネットワークを有する本発明による料金管理サーバを備えた通信システムを示す。 通信単位を割り当てるための本発明による方法の考えられる実施形態のフローチャートを示す。 一例に基づいた通信単位を割り当てるための本発明による方法の機能を説明するためのチャートを示す。 本発明による料金管理サーバによって管理される種々の加入者に関する料金残高リストを説明するための表を示す。

Claims (14)

  1. 各加入者に関する料金残高を管理する料金管理サーバ(6)によってアクセスネットワークサーバ(ACS)に通信単位(KE)を割り当てる方法において、
    前記料金管理サーバ(6)は加入者によって所望された通信サービスに対する料金を決済するための料金決済メッセージを受信すると、前記加入者の利用可能な料金残高(VG)が前記料金決済メッセージにおいて前記所望の通信サービスに対して示された額よりも少なく、且つ前記加入者の実際の料金残高(TG)が前記料金決済メッセージにおいて前記所望の通信サービスに対して示された額よりも多い場合には、既に割り当てられた通信単位(KE)を呼び戻すための呼戻しメッセージをアクセスネットワークサーバ(ACS)に送信することを特徴とする、アクセスネットワークサーバ(ACS)に通信単位(KE)を割り当てる方法。
  2. 前記料金管理サーバ(6)は、所望の通信サービスに加入者が申込みを行うためのサービス申込みメッセージを受信した後に、前記加入者に対して消費可能な通信単位(KE)の所定のクオータを割り当てメッセージにおいて提供し、前記加入者の前記利用可能な料金残高(VG)を提供した前記通信単位(KE)に対して発生する料金分だけ減らす、請求項1記載の方法。
  3. 前記料金管理サーバ(6)は加入者に対して実施された通信サービスに対する料金を決済するための料金決済メッセージを受信した後に、前記加入者の前記実際の料金残高(TG)を、前記通信サービスの実施中に消費された前記通信単位(KE)に対して発生する料金分だけ減らす、請求項1記載の方法。
  4. 前記料金管理サーバ(6)は加入者に対して実施された通信サービスに対する料金を決済するための料金決済メッセージを受信した後に、前記加入者の前記利用可能な料金残高(VG)を、前記通信サービスに対して提供された通信単位と前記通信サービスの実施中に消費された通信単位との差に関して発生する料金分だけ増加させる、請求項3記載の方法。
  5. 前記料金管理サーバ(6)は加入者に対して実施された通信サービスに対する料金を決済するための料金決済メッセージを受信した後に、前記加入者に対して消費可能な通信単位(KE)の新たなクオータを割り当てメッセージにおいて提供し、前記加入者の前記利用可能な料金残高(VG)を提供された通信単位(KE)に対して発生する料金分だけ減らす、請求項1記載の方法。
  6. 前記料金管理サーバ(6)は、該料金管理サーバ(6)に対してサービス申込みメッセージを送信したアクセスネットワークサーバ(ACS)に消費可能な通信単位(KE)の所定のクオータを割り当てるための割り当てメッセージを送信する、請求項1記載の方法。
  7. 前記料金管理サーバ(6)はサービス申込みメッセージおよび料金決済メッセージを種々のアクセスネットワークのそれぞれ1つまたは複数のアクセスネットサーバ(ACS)から受信する、請求項1記載の方法。
  8. 前記料金管理サーバ(6)は割り当てメッセージおよび呼戻しメッセージを種々のアクセスネットワーク(4)のそれぞれ1つまたは複数のアクセスネットサーバ(ACS)に送信する、請求項2記載の方法。
  9. 前記アクセスネットワーク(4)をそれぞれ移動無線網によって形成する、請求項7または8記載の方法。
  10. 前記移動無線網(4)をそれぞれ3GPPネットワーク、WLANネットワークまたはWiMaxネットワークによって形成する、請求項9記載の方法。
  11. 前記通信単位(KE)を伝送されるデータ量を表すデータ容量単位によって形成する、請求項1記載の方法。
  12. 前記通信単位(KE)を通信コネクションの継続時間を表す期間単位によって形成する、請求項1記載の方法。
  13. 加入者の実際の料金残高(TG)と加入者の利用可能な料金残高(VG)を前記加入者による料金の支払い後に初期値に初期化する、請求項1記載の方法。
  14. 加入者の利用料金を管理する料金管理サーバにおいて、
    前記料金管理サーバ(6)は加入者によって所望された通信サービスに対する料金を決済するための料金決済メッセージをサーバ(ACS)から受信した後に、前記加入者の利用可能な料金残高(VG)が前記料金決済メッセージにおいて所望の通信サービスに対して示された額よりも少なく、且つ前記加入者の実際の料金残高(TG)が前記料金決済メッセージにおいて所望の通信サービスに対して示された額よりも多い場合には、他の通信サービスに対して既に割り当てられている通信単位(KE)を呼び戻すための呼戻しメッセージを送信することを特徴とする、料金管理サーバ。
JP2009507007A 2006-04-26 2007-03-12 加入者の利用料金を管理する方法とサーバ Expired - Fee Related JP4773559B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006019465.9 2006-04-26
DE102006019465A DE102006019465B4 (de) 2006-04-26 2006-04-26 Verfahren und Server zur Verwaltung von Teilnehmergebühren
PCT/EP2007/052300 WO2007124974A1 (de) 2006-04-26 2007-03-12 Verfahren und server zur verwaltung von teilnehmergebühren

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009534965A true JP2009534965A (ja) 2009-09-24
JP4773559B2 JP4773559B2 (ja) 2011-09-14

Family

ID=38042568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009507007A Expired - Fee Related JP4773559B2 (ja) 2006-04-26 2007-03-12 加入者の利用料金を管理する方法とサーバ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20090094142A1 (ja)
EP (1) EP2011325A1 (ja)
JP (1) JP4773559B2 (ja)
CN (1) CN101449570B (ja)
DE (1) DE102006019465B4 (ja)
WO (1) WO2007124974A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101080315B1 (ko) 2009-08-26 2011-11-04 주식회사 케이티 복수의 이기종망에 가입된 선불가입자의 과금 처리 방법 및 그 시스템
KR101080314B1 (ko) 2009-08-26 2011-11-04 주식회사 케이티 복수의 이기종망에 가입된 선불가입자의 과금 처리 방법 및 그 시스템
DE102009054211B4 (de) * 2009-11-21 2020-08-06 Volkswagen Ag Verfahren zur automatischen Erstellung einer Kommunikationsverbindung für ein Fahrzeug sowie entsprechend ausgestaltete(s) Kommunikationsverbindung, System und Fahrzeug
FR3024624A1 (fr) * 2014-07-29 2016-02-05 Orange Procede et dispositif d'optimisation du comptage et de l'usage de donnees par un terminal mobile

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003125116A (ja) * 2001-10-19 2003-04-25 Fujitsu Ltd 通信システム
WO2004066538A2 (en) * 2003-01-24 2004-08-05 Nokia Corporation Communication system

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6119109A (en) * 1996-09-30 2000-09-12 Digital Vision Laboratories Corporation Information distribution system and billing system used for the information distribution system
US5995822A (en) * 1997-06-02 1999-11-30 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Method for handling parallel transactions on telephone pre-paid accounts
US6131024A (en) * 1997-10-09 2000-10-10 Ericsson Inc. System and method for setting subscriber-defined usage limits on a mobile terminal
US7248855B2 (en) * 1998-09-15 2007-07-24 Upaid Systems, Ltd. Convergent communications system and method with a rule set for authorizing, debiting, settling and recharging a mobile commerce account
JP3518442B2 (ja) * 1999-10-05 2004-04-12 日本電気株式会社 料金先払い方式の通信システム
US20050195743A1 (en) * 2000-04-03 2005-09-08 P-Cube Ltd. Real time charging of pre-paid accounts
GB0011171D0 (en) * 2000-05-10 2000-06-28 Hewlett Packard Co Method and system for operating a communications infrastructure on a pre-payment basis
EP1168806A1 (en) * 2000-06-29 2002-01-02 TELEFONAKTIEBOLAGET LM ERICSSON (publ) Method and apparatus for charging of telecommunications services
SE521661C2 (sv) * 2000-12-18 2003-11-25 Ericsson Telefon Ab L M Metod och system för realtidsuppdatering av tillgänglig nätverksserviceaccess i ett kommunikationsnätverk
AU2002325920A1 (en) * 2001-09-08 2003-03-24 Abulgassim Abdelkader Pre-paid telephone card with optical recording medium
AU2002341768A1 (en) * 2001-09-20 2003-04-01 Adc Telecommunications, Inc. Balance management for pre-paid services
DE10156177A1 (de) * 2001-11-15 2003-06-05 Siemens Ag Verfahren und Anordnung zur Durchführung einer bargeldlosen Zahlungstransaktion
TW200303690A (en) * 2002-02-18 2003-09-01 Empower Interactive Group Ltd Distributed message transmission system and method
US20040019539A1 (en) * 2002-07-25 2004-01-29 3Com Corporation Prepaid billing system for wireless data networks
EP1589741A3 (en) * 2004-04-23 2006-08-09 International Business Machines Corporation Method for billing pre-paid multi-services
US8615719B2 (en) * 2005-09-14 2013-12-24 Jumptap, Inc. Managing sponsored content for delivery to mobile communication facilities

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003125116A (ja) * 2001-10-19 2003-04-25 Fujitsu Ltd 通信システム
WO2004066538A2 (en) * 2003-01-24 2004-08-05 Nokia Corporation Communication system

Also Published As

Publication number Publication date
DE102006019465A1 (de) 2007-10-31
CN101449570A (zh) 2009-06-03
CN101449570B (zh) 2012-01-11
EP2011325A1 (de) 2009-01-07
US20090094142A1 (en) 2009-04-09
JP4773559B2 (ja) 2011-09-14
DE102006019465B4 (de) 2008-01-03
WO2007124974A1 (de) 2007-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7613449B2 (en) Messaging system for managing communications resources
KR101192544B1 (ko) Ims 호 제어 노드 및 그 동작 방법
US7239623B2 (en) Method for transferring messages between communication terminals
US8386351B2 (en) Optimized reservation for multi-session and/or multi-unit types
JP2004517526A (ja) 通信システムにおける課金
JP2002518884A (ja) 通信ネットワーク
US20090276386A1 (en) Control of Real Time Services
US8090667B2 (en) Charging in a communication system
US20050013423A1 (en) Telecommunication method and apparatus with provisions to exceed usage limit
US20110051615A1 (en) Real-time charging system and method for managing qos and charging rule of service
EP2005644B1 (en) Charging system and method for handling services within this system and entities thereof
JP4773559B2 (ja) 加入者の利用料金を管理する方法とサーバ
US9532263B2 (en) Method and apparatus for controlling data transmission in a communication system
US8082197B2 (en) Communication system
KR101006275B1 (ko) 선불 계정 세분화를 이용한 선불 서비스 제공 방법 및 시스템
EP2107780A1 (en) Method and server for facilitating transfer of services between users
RU2359428C2 (ru) Способ передачи сообщений интерфейса mm4 в системе мультимедийных сообщений
KR100561680B1 (ko) 무선 데이터 서비스를 위한 과금 관리 시스템 및 무선데이터 서비스 제공 방법
WO2012086785A1 (ja) 交換機及び通信管理方法
WO2018077429A1 (en) An application, a network node, a charging system node and respective methods performed thereby for adapted charging of services offered by the application to a user
KR20100003790A (ko) Pdp 보존 상태에서 과금 유실을 방지하는 과금 처리방법 및 시스템
GB2447164A (en) Messaging communications payments using a messaging system to avoid services ending when a calling party has low or zero balance
KR20090035095A (ko) 선불 가입자 비과금 호 제공 방법 및 시스템
MXNL03000015A (es) Metodo, sistema y nodo para enviar mensajes cortos entre diferentes operadores de redes de telecomunicaciones.

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101029

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110126

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110204

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110307

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110328

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110404

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110427

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110525

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110623

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees