JP2009534916A - セルラ・アクセス・システムにおける改良されたデータ通信のための方法および装置 - Google Patents
セルラ・アクセス・システムにおける改良されたデータ通信のための方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009534916A JP2009534916A JP2009506448A JP2009506448A JP2009534916A JP 2009534916 A JP2009534916 A JP 2009534916A JP 2009506448 A JP2009506448 A JP 2009506448A JP 2009506448 A JP2009506448 A JP 2009506448A JP 2009534916 A JP2009534916 A JP 2009534916A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- report
- transceiver
- data blocks
- data
- preferentially
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 29
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 title claims abstract description 12
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 38
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 claims description 3
- 101000741965 Homo sapiens Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Proteins 0.000 description 35
- 102100038659 Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Human genes 0.000 description 35
- 238000009448 modified atmosphere packaging Methods 0.000 description 9
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 7
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 6
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 241000760358 Enodes Species 0.000 description 1
- 241001071864 Lethrinus laticaudis Species 0.000 description 1
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 201000006292 polyarteritis nodosa Diseases 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/1607—Details of the supervisory signal
- H04L1/1664—Details of the supervisory signal the supervisory signal being transmitted together with payload signals; piggybacking
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/1607—Details of the supervisory signal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/1607—Details of the supervisory signal
- H04L1/1685—Details of the supervisory signal the supervisory signal being transmitted in response to a specific request, e.g. to a polling signal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
- H04L1/1829—Arrangements specially adapted for the receiver end
- H04L1/1854—Scheduling and prioritising arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L69/00—Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
- H04L69/30—Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
- H04L69/32—Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
- H04L69/322—Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
- H04L69/324—Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the data link layer [OSI layer 2], e.g. HDLC
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W24/00—Supervisory, monitoring or testing arrangements
- H04W24/08—Testing, supervising or monitoring using real traffic
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W24/00—Supervisory, monitoring or testing arrangements
- H04W24/10—Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W28/00—Network traffic management; Network resource management
- H04W28/02—Traffic management, e.g. flow control or congestion control
- H04W28/04—Error control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W28/00—Network traffic management; Network resource management
- H04W28/02—Traffic management, e.g. flow control or congestion control
- H04W28/06—Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
Abstract
【選択図】図2
Description
・レポート受信先に向けてレポートを含む送信をレポート送信元に送信させる工程であって、レポートはデータ・ブロックを成功して受信しているか否かに関する情報を含む工程と、
・レポート受信先に向けて又はセル内の別の相手に向けて送信することを望むデータとともにレポートをレポート送信元に送信させる工程と、これは、本明細書に前述していたデータとともに「ピギーバック」するレポートであり、
・データ・ブロックの受信先のための及び前記送信内のレポートのためのアドレスをレポート送信元に付させる工程と、を備える。
・他のデータ・ブロックよりも低い遅延耐性を有すると識別されたデータ・ブロックを優先的に扱うこと、
・エラーで受信されていると検出されていて、かつ、該エラーが検出されたために状態がレポートされていないデータ・ブロックを優先的に扱うこと、
・シーケンス番号に従って、大きいシーケンス番号を有するデータ・ブロックよりも小さいシーケンス番号を有するデータ・ブロックを優先的に扱うこと、である。
・他のデータ・ブロックよりも低い遅延耐性を有すると識別されたデータ・ブロックを優先的に扱う。従って、低い遅延耐性を有するテンポラリ・ブロック・フローTBFに属するデータ・ブロックは高い優先度を有する。
・エラーで受信されていたと検出されていて、エラーが検出されたため状態がレポートされていないデータ・ブロックを優先的に扱う。このことは送信エラーができるだけ早くレポートされ、送信遅延が最小限に保たれることを保証する。
・シーケンス番号に従って、大きいシーケンス番号を有するシーケンス番号よりも小さいシーケンス番号を有するデータ・ブロックを優先的に扱う。従って、小さいブロック・シーケンス番号BSNを有するデータ・ブロックは高い優先度を有し、システム内に長い時間存在しているデータ・ブロックが優先され、引き続いて、遅延ジッタを低く保つ。
1.強制的なPANポーリングを受信しているテンポラリ・ブロック・フローTBF、ACK/NACK情報は、PANでピギーバックされることが許容される。
・送信ウィンドウの先頭、すなわち最小のBSNはPANでカバーされるだろう。
2.非永続モードNPMにおけるTBFの未レポートの送信エラー。
・最低の遅延耐性(例えば、NPM転送時間の最小の設定)を有するNPM TBFが最初に選択されるだろう。
・選択されたNPMのTBFに対して、最小のBSN番号を有する未レポートの新たなエラーが最初に選択されるべきである。
・新たな未レポートのエラーがなくなるまで繰り返す。
3.確認モードACKMにおけるTBFの未レポートの送信エラー。
・選択されたACKMのTBFに対して、最小のBSN番号、すなわち最も古い未確認ブロックを有する未レポートの新たなエラーが最初に選択されるだろう。
・新たな未レポートのエラーがなくなるまで繰り返す。
4.非永続モードにおけるTBFのその他の未確認データ・ブロック。
・最低の遅延耐性(NPM送信時間)を有するTBFが最初。
・選択されたNPMのTBFに対して、最小のBSN番号を有するその他の未確認ブロックが最初に選択されるべきである。
5.確認モードにおけるTBFのその他の未確認データ・ブロック。
・選択されたACKMのTBFに対して、最小のBSN番号、すなわち最も古い未確認ブロックを有する未レポートの新たなエラーが最初に選択されるべきである。
上記の項目1−5に関連して概説した方針を用いて、確認モードにおける1セグメントのPANを用いた本発明の適用として以下の例があり得る。
SSN=16、BSN_MAP=1011、カバーされるBSNは17−20。
SSN=4、BSN_MAP=1101、カバーされるBSNは5−8。
上記の項目1−5に関連して概説した方針を用いて、一つまたは二つのセグメントのPANを用いた本発明の別の適用として以下の例があり得る。
第1のセグメント:SSN=16、BSN_MAP=1011(BSN17−20をカバーする)。
第2のセグメント:SSN= 4、BSN_MAP=1101(BSN5−8をカバーする)。
第1のセグメント:SSN= 4、BSN_MAP=1101(BSN5−8をカバーする)。
第2のセグメント:SSN=11、BSN_MAP=0111(BSN12−15をカバーする)。
・ステップ230で、他のデータ・ブロックよりも低い遅延耐性を有すると識別されたデータ・ブロックを優先的に扱う。
・ステップ240で、エラーで受信されたとして検出されていて、エラーが検出されたため状態がレポートされていないデータ・ブロックを優先的に扱う。
・ステップ250で、シーケンス番号に従って、大きいシーケンス番号を有するデータ・ブロックよりも小さいシーケンス番号を有するデータ・ブロックを優先的に扱う。
Claims (23)
- セルラ・アクセス・システム(100)で用いる方法(200)であって、該システムにおけるセル(110)への及びセル(110)からのトラヒックを制御する少なくとも一つの無線基地局(120)が該システム内に存在し、ユーザ機器を有するユーザが該セル内に存在することができ、前記無線基地局と前記ユーザ機器とはシーケンス番号を含むデータ・ブロックを相互に送信し受信することが可能であり、前記無線基地局(120)とユーザ機器(130、140)とはデータ・ブロックを成功して受信しているか否かに関する情報を含むレポートも交換し、ユーザ機器と無線基地局とはレポート送信元またはレポート受信先のいずれにもなることができ、
前記方法は、
・前記レポート受信先に向けてレポート(210)を含む送信を前記レポート送信元に送信させる工程であって、前記レポートはデータ・ブロックを成功して受信しているか否かに関する情報を含む工程と、
・前記レポート受信先に向けて又はセル(110)内の別の相手に向けてデータとともに前記レポート(210)を前記レポート送信元に送信させる工程と、
・前記データ・ブロックの受信先のための及び前記送信内の前記レポートのためのアドレスを前記レポート送信元に付させる工程と、
を備え、
内部の優先ランク付けを与えている優先ルールの少なくとも一つを用いて前記レポートの内容を前記レポート送信元に決定させる(220)工程であって、該優先ルールは、
・他のデータ・ブロックよりも低い遅延耐性を有すると識別されたデータ・ブロックを優先的に扱うこと(230)、
・エラーで受信されていると検出されていて、かつ、前記エラーが検出されたために状態がレポートされていないデータ・ブロックを優先的に扱うこと(240)、
・シーケンス番号に従って、大きいシーケンス番号を有するデータ・ブロックよりも小さいシーケンス番号を有するデータ・ブロックを優先的に扱うこと(250)、
である工程を備えることを特徴とする方法(200)。 - 前記ユーザ機器(130、140)が前記レポート送信元である場合に、前記レポートは前記無線基地局(120)からのポーリングである要求によって引き起こされることを特徴とする請求項1に記載の方法(200、260)。
- 前記無線基地局(120)から前記ユーザ機器(130、140)にポーリングされている場合に、該ポーリングで照会されたデータ・ブロックのグループに属すると識別されているデータ・ブロックが前記ユーザ機器(130、140)によって優先的に扱われることを特徴とする請求項2に記載の方法(200)。
- 前記グループ内で最小のシーケンス番号を有するデータ・ブロックが優先的に扱われる(220)ことを特徴とする請求項3に記載の方法(200)。
- 前記レポートでカバーされるデータ・ブロックの総数である前記レポートのサイズは、前記優先ルールの一つによってカバーされるすべてのデータ・ブロックが前記レポートに含まれるものであることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の方法(200)。
- 前記レポート(210)は、前記レポートのサイズを示すヘッダを含むことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の方法(200)。
- 前記レポート(210)は複数のセグメントを含み、
前記ヘッダは前記レポート(210)に存在するセグメントの総数に関する情報も含む
ことを特徴とする請求項6に記載の方法(200)。 - 前記セグメントのサイズに関する情報も前記ヘッダに含まれることを特徴とする請求項7に記載の方法(200)。
- 前記レポート(210)のサイズは、該レポート内の特定の構造フィールドで示されることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載に方法(200)。
- 前記レポート(210)は複数のセグメントを含み、
前記構造フィールドは前記レポートに存在するセグメントの総数に関する情報も含む
ことを特徴とする請求項9に記載の方法(200)。 - 前記セグメントのサイズに関する情報も前記構造フィールドに含まれることを特徴とする請求項10に記載の方法(200)。
- セルラ・アクセス・システム(100)で用いる第1の送受信機(300)であって、該第1の送受信機は、シーケンス番号を含むデータ・ブロックを、該システムの第2の送受信機へ送信する手段(310)と該第2の送受信機から受信する手段(320)とを備え、該第1の送受信機は該第2の送受信機に関するレポート送信元またはレポート受信先のいずれにもなることができ、
前記第1の送受信機は、
・該第1の送受信機が前記レポート送信元である場合に、前記レポート受信先に向けてレポートを含む送信を送信する手段(330)であって、該レポートはデータ・ブロックを成功して受信しているか否かに関する情報を含む手段(330)と、
・前記レポート受信先に向けて又はセル内の別の相手に向けてデータとともに前記レポート(210)を送信する手段(340)と、
・前記データ・ブロックのための及び前記送信内の前記レポートのためのアドレスを含める手段(350)と
を備え、
内部の優先ランク付けを与えている優先ルールの少なくとも一つを用いて前記レポートの内容を決定する(350)手段であって、該優先ルールは、
・他のデータ・ブロックよりも低い遅延耐性を有すると識別されたデータ・ブロックを優先的に扱うこと(230)、
・エラーで受信されていると検出されていて、かつ、前記エラーが検出されたために状態がレポートされていないデータ・ブロックを優先的に扱うこと(240)、
・シーケンス番号に従って、大きいシーケンス番号を有するデータ・ブロックよりも小さいシーケンス番号を有するデータ・ブロックを優先的に扱うこと(250)、
である手段(350)を備えることを特徴とする第1の送受信機(300)。 - 前記第1の送受信機(300)が前記レポート送信元である場合に、前記レポートは前記第2の送受信機からのポーリングである要求によって引き起こされることを特徴とする請求項12に記載の第1の送受信機(300)。
- 前記第2の送受信機からポーリングされている場合に、該ポーリングで照会されたデータ・ブロックのグループに属すると識別されているデータ・ブロックが前記第1の送受信機(300)によって優先的に扱われることを特徴とする請求項13に記載の第1の送受信機(300)。
- 前記グループ内で最小のシーケンス番号を有するデータ・ブロックが優先的に扱われる(220)ことを特徴とする請求項13に記載の第1の送受信機(300)。
- 前記レポートでカバーされるデータ・ブロックの総数である前記レポートのサイズに、前記優先ルールの一つによってカバーされるすべてのデータ・ブロックが前記レポートに含めることを特徴とする請求項12乃至15のいずれか1項に記載の第1の送受信機(300)。
- 前記レポートに、前記レポートのサイズを示すヘッダを含めることを特徴とする請求項13乃至16のいずれか1項に記載の第1の送受信機(300)。
- 前記レポートに複数のセグメントを含め、
前記構造フィールドに前記レポートに存在するセグメントの総数に関する情報も含める
ことを特徴とする請求項17に記載の送受信機(300)。 - 前記セグメントのサイズに関する情報も前記ヘッダに含めることを特徴とする請求項18に記載の第1の送受信機(300)。
- 前記レポートのサイズを、該レポート内の特定の構造フィールドに示させることを特徴とする請求項12乃至16のいずれか1項に記載の第1の送受信機(300)。
- 前記レポートに複数のセグメントを含め、
前記構造フィールドに前記レポートに存在するセグメントの総数に関する情報も含める
ことを特徴とする請求項20に記載の第1の送受信機(300)。 - 前記セグメントのサイズに関する情報も前記構造フィールドに含めることを特徴とする請求項21に記載の第1の送受信機(300)。
- セルラ・アクセス・システムにおけるユーザ機器または無線基地局であることを特徴とする請求項12乃至22のいずれか1項に記載の第1の送受信機(300)。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/SE2006/050080 WO2007120090A1 (en) | 2006-04-19 | 2006-04-19 | Method and apparatus for selective acknowledgement |
SEPCT/SE2006/050080 | 2006-04-19 | ||
SE0700311-4 | 2007-02-07 | ||
SE0700311 | 2007-02-07 | ||
PCT/SE2007/050186 WO2007120107A2 (en) | 2006-04-19 | 2007-03-27 | Prioritized and piggy-backed ack/nack reports |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009534916A true JP2009534916A (ja) | 2009-09-24 |
JP2009534916A5 JP2009534916A5 (ja) | 2010-04-15 |
JP4927940B2 JP4927940B2 (ja) | 2012-05-09 |
Family
ID=38609928
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009506448A Expired - Fee Related JP4927940B2 (ja) | 2006-04-19 | 2007-03-27 | セルラ・アクセス・システムにおける改良されたデータ通信のための方法および装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US8155034B2 (ja) |
EP (2) | EP2685655B1 (ja) |
JP (1) | JP4927940B2 (ja) |
DK (1) | DK2008391T3 (ja) |
WO (1) | WO2007120107A2 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8155034B2 (en) | 2006-04-19 | 2012-04-10 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Prioritized and piggy-backed ACK/NACK reports |
KR101518269B1 (ko) | 2008-02-01 | 2015-05-08 | 삼성전자주식회사 | 상태보고를 전송하는 방법 및 시스템 |
CN102047742B (zh) * | 2008-03-25 | 2014-04-16 | 诺基亚公司 | 用于基于公共通信会话对不同业务类型进行多路复用的方法和装置 |
US8473800B2 (en) | 2009-02-11 | 2013-06-25 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Method and apparatus for ACK/NACK reporting |
JP5254490B2 (ja) | 2009-03-23 | 2013-08-07 | リサーチ イン モーション リミテッド | アップリンクデータブロック伝送を割り振り、伝送するためのシステムおよび方法 |
CA2697209C (en) * | 2009-03-23 | 2015-07-28 | Research In Motion Limited | Systems and methods for allocating and transmitting uplink data block transmissions with piggy-backed ack/nack bitmap field |
US8204002B2 (en) * | 2009-04-21 | 2012-06-19 | Research In Motion Limited | Methods and apparatus to prioritize mobile station transmissions in response to network acknowledgment polling |
US8457048B2 (en) * | 2009-08-31 | 2013-06-04 | Research In Motion Limited | Methods and apparatus to avoid mobile station transmission of duplicate event-based and polled acknowledgments |
US20110069669A1 (en) * | 2009-09-11 | 2011-03-24 | Research In Motion Limited | System and methods for sending and receiving pan (piggy-backed ack/nack) so as to avoid decoding confusion |
US20110249561A1 (en) * | 2009-10-14 | 2011-10-13 | Satish Venkob | Systems and methods for sending and receiving acknowledgement information to avoid decoding confusion |
US9001649B2 (en) | 2010-07-22 | 2015-04-07 | Blackberry Limited | Methods and apparatus to communicate data between a wireless network and a mobile station |
US8830981B2 (en) * | 2010-07-22 | 2014-09-09 | Blackberry Limited | Methods and apparatus to poll in wireless communications based on assignments |
US8837388B2 (en) | 2010-07-22 | 2014-09-16 | Blackberry Limited | Methods and apparatus to perform assignments in wireless communications |
US8745231B2 (en) | 2010-07-22 | 2014-06-03 | Blackberry Limited | Methods and apparatus to poll in wireless communications |
EP2693800A1 (en) * | 2012-08-03 | 2014-02-05 | Panasonic Corporation | Radio Resource Managment for Dual Priority Access |
US11397745B1 (en) | 2019-03-26 | 2022-07-26 | Grant Carter Hemingway | System and method for determining rankings, searching, and generating reports of profiles and personal information |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5572546A (en) * | 1994-12-22 | 1996-11-05 | Motorola, Inc. | Data communications system with multilink protocol |
US6367045B1 (en) * | 1999-07-01 | 2002-04-02 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Bandwidth efficient acknowledgment/negative acknowledgment in a communication system using automatic repeat request (ARQ) |
CN1202643C (zh) * | 2000-10-07 | 2005-05-18 | Lg电子株式会社 | 具有无线电链路控制层的无线电通信系统和数据处理方法 |
US7251232B1 (en) * | 2000-11-22 | 2007-07-31 | Cisco Technology, Inc. | Point-controlled contention arbitration in multiple access wireless LANs |
US7082569B2 (en) * | 2001-01-17 | 2006-07-25 | Outlooksoft Corporation | Systems and methods providing dynamic spreadsheet functionality |
US7012893B2 (en) * | 2001-06-12 | 2006-03-14 | Smartpackets, Inc. | Adaptive control of data packet size in networks |
GB0120303D0 (en) * | 2001-08-21 | 2001-10-17 | Roke Manor Research | Communication method |
US7801092B2 (en) * | 2003-03-21 | 2010-09-21 | Cisco Technology, Inc. | Method for a simple 802.11e HCF implementation |
JP4188774B2 (ja) * | 2003-08-14 | 2008-11-26 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | フレーム送受信システム、フレーム送信装置、フレーム受信装置、及びフレーム送受信方法 |
JP4335619B2 (ja) * | 2003-09-04 | 2009-09-30 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | パケット優先制御装置及びその方法 |
US20050207436A1 (en) * | 2004-03-18 | 2005-09-22 | Anujan Varma | Switching device based on aggregation of packets |
JP4086304B2 (ja) * | 2004-04-23 | 2008-05-14 | 株式会社東芝 | 通信装置、通信システム、および通信制御プログラム |
US20050250497A1 (en) * | 2004-05-05 | 2005-11-10 | Amitava Ghosh | Acknowledgement method for ACK/NACK signaling to facilitate UE uplink data transfer |
JP4032257B2 (ja) * | 2004-06-28 | 2008-01-16 | 日本電気株式会社 | 無線lanにおける省電力化方法、基地局、端末局、無線lanシステム |
US7525908B2 (en) * | 2004-09-24 | 2009-04-28 | M-Stack Limited | Data unit management in communications |
JP4130648B2 (ja) * | 2004-10-19 | 2008-08-06 | 株式会社東芝 | 通信装置および通信方法 |
US7352712B2 (en) * | 2005-10-07 | 2008-04-01 | Symbol Technologies, Inc. | System and method for detecting a delay in a computer network |
EP2008390B1 (en) | 2006-04-19 | 2014-12-24 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (publ) | Method and apparatus for selective acknowledgement |
US8155034B2 (en) | 2006-04-19 | 2012-04-10 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Prioritized and piggy-backed ACK/NACK reports |
US20070249343A1 (en) * | 2006-04-19 | 2007-10-25 | Andreas Olsson | Method and system of communications |
JP2010503250A (ja) * | 2006-08-30 | 2010-01-28 | ノキア コーポレイション | モバイル通信システムにおける高速ack/nackの方法及び装置 |
US8473800B2 (en) * | 2009-02-11 | 2013-06-25 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Method and apparatus for ACK/NACK reporting |
US8204002B2 (en) * | 2009-04-21 | 2012-06-19 | Research In Motion Limited | Methods and apparatus to prioritize mobile station transmissions in response to network acknowledgment polling |
US8457048B2 (en) * | 2009-08-31 | 2013-06-04 | Research In Motion Limited | Methods and apparatus to avoid mobile station transmission of duplicate event-based and polled acknowledgments |
US8830981B2 (en) * | 2010-07-22 | 2014-09-09 | Blackberry Limited | Methods and apparatus to poll in wireless communications based on assignments |
US8837388B2 (en) * | 2010-07-22 | 2014-09-16 | Blackberry Limited | Methods and apparatus to perform assignments in wireless communications |
US8745231B2 (en) * | 2010-07-22 | 2014-06-03 | Blackberry Limited | Methods and apparatus to poll in wireless communications |
-
2007
- 2007-03-27 US US12/297,808 patent/US8155034B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-03-27 DK DK07716142.0T patent/DK2008391T3/da active
- 2007-03-27 WO PCT/SE2007/050186 patent/WO2007120107A2/en active Application Filing
- 2007-03-27 EP EP13188011.4A patent/EP2685655B1/en active Active
- 2007-03-27 JP JP2009506448A patent/JP4927940B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2007-03-27 EP EP07716142.0A patent/EP2008391B1/en not_active Not-in-force
-
2012
- 2012-03-05 US US13/411,903 patent/US8630210B2/en active Active
-
2013
- 2013-11-26 US US14/090,540 patent/US9001706B2/en active Active
-
2015
- 2015-03-06 US US14/640,983 patent/US20150180614A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090098866A1 (en) | 2009-04-16 |
US20150180614A1 (en) | 2015-06-25 |
EP2008391A4 (en) | 2013-01-02 |
WO2007120107A3 (en) | 2007-12-13 |
US20140219108A1 (en) | 2014-08-07 |
US8155034B2 (en) | 2012-04-10 |
US20120163303A1 (en) | 2012-06-28 |
EP2685655A1 (en) | 2014-01-15 |
WO2007120107A2 (en) | 2007-10-25 |
DK2008391T3 (da) | 2014-04-14 |
US8630210B2 (en) | 2014-01-14 |
JP4927940B2 (ja) | 2012-05-09 |
EP2685655B1 (en) | 2019-05-08 |
US9001706B2 (en) | 2015-04-07 |
EP2008391A2 (en) | 2008-12-31 |
EP2008391B1 (en) | 2014-01-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4927940B2 (ja) | セルラ・アクセス・システムにおける改良されたデータ通信のための方法および装置 | |
KR101187076B1 (ko) | 이동 통신 시스템에 있어서 신호 전송 방법 | |
US8824376B2 (en) | Method for sending status information in mobile telecommunications system and receiver of mobile telecommunications | |
US8488523B2 (en) | Method of transmitting and processing data block of specific protocol layer in wireless communication system | |
AU2007203852B2 (en) | Transmitting data in a mobile communication system | |
CA2692649C (en) | Method for sending rlc pdu and allocating radio resource in mobile communications system and rlc entity of mobile communications | |
CN107104764B (zh) | 在移动通信系统中发送状态协议数据单元的方法 | |
US9565699B2 (en) | Method of performing polling procedure in a wireless communication system | |
EP2341685B1 (en) | Method and apparatus for scheduling an acknowledgement in a wireless communication system | |
KR101509766B1 (ko) | 이동통신시스템에서의 rlc pdu 전송 방법, 자원할당 방법 및 rlc 엔티티 | |
EP2153552B1 (en) | Method of performing polling procedure in a wireless communication system | |
KR20070046701A (ko) | 이동통신 시스템에서의 데이터 관리 방법 | |
JP2009521891A (ja) | データ送信方法及びデータ再転送方法 | |
CN101427503A (zh) | 用于蜂窝接入系统中的改进的数据通信的方法和设备 | |
KR20090068317A (ko) | 상태 보고를 보고하는 방법 및 수신기 | |
Tykhomyrov et al. | Analysis and performance evaluation of the IEEE 802.16 ARQ mechanism |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100226 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120120 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120209 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150217 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4927940 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |