JP2009534000A - ネットワークにおける効率的なトラフィック分散のためのシステム及び方法 - Google Patents

ネットワークにおける効率的なトラフィック分散のためのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009534000A
JP2009534000A JP2009506661A JP2009506661A JP2009534000A JP 2009534000 A JP2009534000 A JP 2009534000A JP 2009506661 A JP2009506661 A JP 2009506661A JP 2009506661 A JP2009506661 A JP 2009506661A JP 2009534000 A JP2009534000 A JP 2009534000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
links
link
source
data link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009506661A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009534000A5 (ja
Inventor
敬人 吉澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Publication of JP2009534000A publication Critical patent/JP2009534000A/ja
Publication of JP2009534000A5 publication Critical patent/JP2009534000A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/12Avoiding congestion; Recovering from congestion
    • H04L47/125Avoiding congestion; Recovering from congestion by balancing the load, e.g. traffic engineering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

複数のデータメッセージを受信する(202)。各データメッセージは、関連する発信元アドレス及び宛先アドレスを有する(204)。データリンクを選択して(206)、データメッセージの発信元アドレス及び宛先アドレスに基づき、各データメッセージを転送する。データリンクは、複数のデータリンクの中から選択する。この意図的な選択によって、複数のデータメッセージが、所定の期間に複数の全データリンクにほぼ一様に分散される。

Description

本発明の分野は、ネットワークにおける通信に関し、特に、ネットワークの多数のチャネル全体へのトラフィック分散に関する。
最近の通信システムは、通信リンクを介して互いに通信を行う異なる要素を提供する。往々にして、これらのリンクは、IEEE802.3規格(IEEE規格、802.3−2002、第43章)によって定義されるリンクアグリゲーショングループ(LAG)等のグループに統合される。これらのリンクに関連する物理及びリンク層動作は、多くの場合、標準化されている。例えば、IEEE802.3規格には、LAGに用いるための折衝及び管理手順を定義するリンクアグリゲーション制御プロトコル(LACP)が含まれる。そのような規格は、これらのシステムに用いられる幾つかの手順に対して何らかの手引を提供するが、他の数多くの技術的問題に対処していない。例えば、IEEE802.3及び他の規格は、リンクアグリゲーション全体にトラフィックを一様に又は予測可能に分散するために、リンクアグリゲーションから特定のリンクを選択するための手法を何ら指定していない。
トラフィックを分散する標準の手法が存在しないため、様々な本質的に異なる手法が、トラフィックをネットワークの全リンクに分散するために開発されてきている。例えば、これら従来のトラフィック分散アルゴリズムの幾つかは、通信内容の発信元及び宛先アドレス(例えば、発信元及び宛先アドレスの最下位バイト(LSB)からの3ビット)を取得し、これらのビットに排他的OR演算を実施し、排他的OR演算の結果からリンク識別子を決定していた。そして、情報が識別子に関連するリンクに送られ、送信された。
残念なことに、LSBの3ビットを用いると、トラフィックは、LAGのリンクの数が、2の累乗(例えば、2、4、又は8)である場合にのみ、複数のリンク全体に分散されていた。その結果、一様でないトラフィック分布が生成されることが多かった。この一様でないトラフィック分布のため、システムの有効な容量は、理論的に可能なものよりかなり低いものであった。システムの容量の減少により、ユーザ間の通信が、遅くなり、通信内容が欠落し、システムに対するユーザの不満が増長されていた。
当業者は、図の要素が、簡単明瞭に示されており、必ずしも縮尺通りに描かれていないことを認識されるであろう。例えば、幾つかの図の要素の寸法及び/又は相対的な位置付けは、本発明の様々な実施形態の理解の向上に役立つように、他の要素に対して誇張されていることがある。更に、商品化という視点から見て実現可能な実施形態において、有用な又は必要な通常の既知の要素は、これら本発明の様々な実施形態の理解を妨げないようにするために、描写しないことが多い。更に、特定のアクション及び/又はステップは、特定の発生順番で記述し説明することを認識されるであろうが、順番に関するそのような特殊性は、実際には、要求されないことを当業者は理解されたい。更に、本明細書に用いる用語や表現は、特定の意味が本明細書に特に記載されている場合を除き、それらの対応するそれぞれの研究領域に関して、そのような用語や表現に与えられる通常の意味を有することを理解されたい。
ネットワークの全リンクにトラフィックを分散するためのシステム及び方法により、これらの全リンクにおけるトラフィックのほぼ一様な分散が確保される。全リンクにおけるトラフィックのほぼ一様な分散を確保することによって、システムに関してユーザが体験するように、システム性能が強化される。
これら多くの実施形態では、イーサネットシステムにおいて、複数のデータメッセージを受信する。各データメッセージは、関連する発信元アドレス及び宛先アドレスを有する。データリンクを選択し、データメッセージの発信元アドレス及び宛先アドレスに基づき、各データメッセージを転送する。データリンクは、複数のデータリンクの中から選択される。この意図的な選択によって、複数のデータメッセージは、所定の期間に複数の全データリンクにほぼ一様に分散される。
様々な手法を用いて、実際のデータリンクを識別して、全リンクに渡るトラフィックの分布が、ほぼ一様であることを保証する。例えば、一例において、特定のデータリンクの識別子は、
データリンク名=Mod((Sum(a,b)),n)+1)等のハッシュ関数によって決定されるが、上式において、aは、発信元アドレスであり、bは、宛先アドレスであり、nは、データリンクの数である。
多くの異なるハッシュ関数を用られるが、好適には、ハッシュ関数は、排他的OR(XOR)演算を利用しない。更に、発信元及び宛先アドレスの様々な部分は、演算に用いられる。一例では、発信元及び宛先アドレスからの3ビットを用いる。他の手法では、他の数のビットを用いる。
従って、トラフィックをリンクアグリゲーションのリンク全てにほぼ一様に分散するシステム及び方法を提供する。アグリゲーションのデータリンク全てにトラフィックの一様な分散を確保することによって、システムに関してユーザが体験するように、システム性能が強化される。
次に、図1において、集合体のデータリンク全てにトラフィックを一様に分散するためのシステムの一例について述べる。ネットワーク100には、複数のノード102、104、106、108、及び110が含まれる。ノード102、104、106、108、及び110は、ネットワーク内に用いられる任意の種類の装置であってよい。例えば、ノード102、104、106、108、及び110は、交換機、ゲートウェイ、サーバ、基地局、又は移動局であってよい。ノードが移動局である場合、ノードは、携帯電話、パソコン、携帯情報端末(PDA)又はパソコンであってよい。ノード及び移動局は、他の例も可能である。更に、図1に示すネットワークの特定のアーキテクチャは、1つの可能なネットワーク構造の1つの例に過ぎない。他のアーキテクチャ及び接続が、可能である。1つの手法によって、図1のシステムは、イーサネット又はイーサネットのようなシステムである。しかしながら、他の種類のシステム又はネットワークも用いてよい。
ノード102、104、106、108、及び110は、データリンク112、114、116、118、及び120上で互いに通信を行う。これらの接続の各々は、リンクの集合体であってよく、また、1つ又は複数のリンクを含んでよい。ノード102、104、106、108、及び110には、各々、データを送信するために、1つ又は複数のリンクの集合体からリンクを選択するコントローラ又は同様な機能が含まれる。
図1のシステムの動作の一例では、複数のデータメッセージが、イーサネットシステムのノード102、104、106、108、又は110において受信される。各データメッセージは、関連する発信元アドレス及び宛先アドレスを有する。データリンクが選択され、各データメッセージが、データメッセージの発信元アドレス及び宛先アドレスに基づき転送される。データリンクは、複数のデータリンクの中から選択される。この意図的な選択によって、複数のデータメッセージが、所定の期間に複数の全データリンクにほぼ一様に分散される。
様々な手法を用いて、実際のデータリンクを識別して、全リンクに渡るトラフィックの分布が、ほぼ一様であることを保証する。例えば、一例において、特定のデータリンクの識別子は、
データリンク名=Mod((Sum(a,b)),n)+1)等のハッシュ関数によって決定されるが、上式において、aは、発信元アドレスであり、bは、宛先アドレスであり、nは、データリンクの数である。
1つの手法では、データリンク識別子の判断にXOR演算を用いない。更に、上記で用いる式は、変更可能であること及び他の計算も用いてよいことを認識されたい。
次に、図2において、データリンクの集合体からデータリンクを選択して、メッセージを送るための手法の一例について記載する。ステップ202において、データメッセージを受信する。例えば、データメッセージは、イーサネットネットワークの任意のノードにおいて受信される。また、メッセージには、発信元及び宛先アドレスの双方が含まれる。
ステップ204において、発信元及び宛先アドレスは、メッセージから得られる。他の選択肢として、データメッセージ中の他の種類の識別子又は他の種類の情報を抽出して、後のリンク計算に用いる。例えば、第層3(ネットワーク層)プロトコルタイプ又は第層4(トランスポート層)TCP/UDPポート番号等の情報も用いる。
ステップ206において、データリンクを選択する。任意の適切なアルゴリズム、例えば、図1について上記した式を用いる。また、1つの手法では、アルゴリズム又は式は、XOR演算を利用しない。
次に、図3において、リンク割当てを分散するための装置300の一例には、インターフェイス302及びコントローラ304が含まれる。インターフェイスは、発信元アドレス308及び宛先アドレス310を有するデータメッセージ306を受信する。コントローラ304は、発信元及び宛先アドレス308及び310を用いて、複数のデータリンクの中からデータリンクの識別子312を決定するようにプログラムされている。他の選択肢として、他の情報も用いる。コントローラ304は、更に、複数のデータメッセージが、複数のデータリンク全体にほぼ一様に分散するように、複数のデータリンクからデータリンク312を選択するようにプログラムされている。
コントローラ304は、複数のデータリンクが、
データリンク名=Mod((Sum(a,b)),n)+1)
に基づき選択されるように決定されるが、上式において、aは、発信元アドレスであり、bは、宛先アドレスであり、nは、データリンクの数である。
上記したように、1つの手法では、データリンク識別子の決定には、XOR演算を用いない。更に、上記で用いる式は、変更可能であり、他の計算も用いてよいことを認識されたい。
次に、図4において、本明細書で記載した手法を適用する例について説明する。表400は、3ビット発信元及び宛先アドレスが用いられ、また、リンク識別子の決定のために、図1に関連して与えられた式を用いると仮定する。表400の第1列402は、発信元と宛先アドレスとの可能な和を示す。これらの和は、0から14の範囲である。従って、長さm(例えば、3)の発信元及び宛先アドレス場合、長さm+1(例えば、4)の中間リンク識別子が、生成される。
表400の第2列404は、列402の和に至るために用い得るアドレスの可能な組合せの数を表す。表400の第3列406は、組合せ数の割合を表す。表400の残りの列408、410、412、414、416、418、及び420は、それぞれ、2、3、4、5、6、7、及び8要素リンクアグリゲーションに対して、上記式を用いて割り当てられたリンク数を示す。
一例では、行422において、11(アドレス値)の和が、4つの可能な組合せの時の6.25パーセント生成されることが分かる。上記式を用いて、リンク数2が、2リンクLAGにおいて選択され、リンク数3が、3リンクLAGにおいて選択され、リンク数4が、4リンクLAGにおいて選択され、リンク数2が、5リンクLAGにおいて選択され、リンク数6が、6リンクLAGにおいて選択され、リンク数5が、7リンクLAGにおいて選択され、リンク数4が、8リンクLAGにおいて選択される。
次に、図5において、手法を適用する他の例を表500に示す。表500において、表400の列408−420に示した値は、互いに関係がある。具体的には、列502は、リンク数を示す。表500の列504、506、508、510、512、514、及び516は、特定のリンク数が、所定の数のリンクを有するシステムに対して選択される時間の割合を示す。
1つの例をとると、本明細書に記載した手法を用いて、2リンクLAGでは、リンク数1が、その時間の50パーセント選択され、また、リンク数2が、その時間の50パーセント選択されることが分かる。他の例では、3リンクLAGにおいて、リンク数1が、その時間の32.81パーセント選択され、リンク数2が、その時間の34.38パーセント選択され、リンク数3が、その時間の32.81パーセント選択されることが分かる。標準偏差行518は、リンク選択の標準偏差が、1.31パーセント以下であることを示す。
従って、ネットワークの全リンクにおいてトラフィックを分散するシステム及び方法は、これらの全リンクにおいて、トラフィックのほぼ一様な分散を確保する。全リンクにおいてトラフィックの一様な分散を確保することによって、システムに関してユーザが体験するように、システム性能が、強化される。
当業者は、本発明の技術思想と範囲から逸脱することなく、多種多様な修正、変更、及び組合せが、上記した実施形態について行い得ること、また、そのような修正、変更、及び組合せは、本発明の範囲内にあるとみなされることを認識されたい。
本発明の実施形態に基づきリンクを配分するためのシステムのブロック図。 本発明の実施形態に基づきリンクを配分するための手法のフローチャート。 本発明の実施形態に基づきリンクを配分するための装置のブロック図。 本発明の実施形態によるリンク分布を示す表。 本発明の実施形態によるリンク分布を示す表。

Claims (14)

  1. 複数の全リンクにトラフィックを分散する方法において、
    複数のデータメッセージを受信する段階であって、前記各データメッセージは、関連する発信元アドレス及び宛先アドレスを有する、受信する段階と、
    データリンクを選択して、前記データメッセージの前記発信元アドレス及び宛先アドレスに基づき、前記各データメッセージを転送する段階であって、前記データリンクは、複数のデータリンクの中から選択され、この意図的な選択によって、前記複数のデータメッセージが、所定の期間に前記複数の全データリンクにほぼ一様に分散される、選択して送信する段階と、
    を備える方法。
  2. 請求項1に記載の方法であって、前記データリンクを選択する段階は、
    データリンク名=Mod((Sum(a,b)),n)+1)
    に基づき行われ、上式において、aは、前記発信元アドレスであり、bは、前記宛先アドレスであり、nは、データリンクの数である、方法。
  3. 請求項1に記載の方法であって、前記データリンクを選択する段階には、前記発信元アドレスと前記宛先アドレスとの和に基づき、前記データリンクを選択する段階が含まれる、方法。
  4. 請求項1に記載の方法であって、前記発信元及び宛先アドレスは、長さmを有し、前記選択する段階は、長さm+1を有する中間リンク識別子を生成する、方法。
  5. 請求項1に記載の方法であって、前記選択する段階は、ハッシュ関数を用い、また、前記ハッシュ関数は、排他的OR(XOR)演算を利用しない、方法。
  6. トラフィックをネットワークの複数の全データリンクにほぼ一様に分散する方法において、
    複数のデータメッセージを受信する段階であって、前記各データメッセージは、発信元識別名及び宛先識別名を有する前記段階と、
    ハッシュ関数を選択する段階と、
    前記複数の各データメッセージの前記発信元識別名及び前記宛先識別名を前記ハッシュ関数に適用する段階であって、前記ハッシュ関数は、複数の全データリンクにおける前記複数のデータメッセージの分布がほぼ一様であるように、前記複数のデータリンクの中からデータリンクを選択し、これによって少なくとも1つの選択されたデータリンクを提供する、前記ハッシュ関数に適用する段階と、
    前記少なくとも1つの選択されたデータリンクを用いて、前記各データメッセージを送信する段階と
    を備える方法。
  7. 請求項6に記載の方法であって、前記ハッシュ関数は、
    データリンク名=Mod((Sum(a,b)),n)+1)を備え、
    上式において、aは、発信元アドレスであり、bは、宛先アドレスであり、nは、データリンクの数である、方法。
  8. 請求項6に記載の方法であって、前記データリンクを選択する段階は、前記発信元アドレスと前記宛先アドレスとの和に基づき、前記データリンクを選択する段階を含む、方法。
  9. 請求項6に記載の方法であって、前記発信元及び宛先識別名は、長さmを有し、前記決定する段階は、長さm+1を有する中間リンク識別子を生成する、方法。
  10. トラフィックを全リンクに分散するためのシステムであって、
    発信元アドレス及び宛先アドレスを各々が有する複数のデータメッセージを受信する入力を有するインターフェイスと、
    前記インターフェイスに結合されたコントローラと
    を備え、前記コントローラは、前記発信元及び宛先アドレスを用いて、複数のデータリンクの中からデータリンクを決定するようにプログラムされており、前記コントローラは更に、前記複数のデータメッセージのほぼ一様な分布が、前記複数の全データリンクにおいて意図的に得られるように、前記複数のデータリンクからデータリンクを選択するようにプログラムされている、システム。
  11. 請求項10に記載のシステムであって、前記各複数のデータリンクは、
    データリンク名=Mod((Sum(a,b)),n)+1)
    に基づき選択され、上式において、aは、前記発信元アドレスであり、bは、前記宛先アドレスであり、nは、データリンクの数であるシステム。
  12. 請求項10に記載のシステムであって、前記コントローラは、少なくとも部分的に、前記発信元アドレスと前記宛先アドレスとの和を計算することによって、前記データリンクを選択する、システム。
  13. 請求項10に記載のシステムであって、前記発信元及び宛先アドレスは、長さmを有し、また、長さm+1を有する中間リンク識別子が、前記データリンクを決定する際に生成される、システム。
  14. 請求項10に記載のシステムであって、前記コントローラは、ハッシュ関数を用いるようにプログラムされており、前記ハッシュ関数は、排他的OR(XOR)演算を利用しない、システム。
JP2009506661A 2006-04-24 2007-03-19 ネットワークにおける効率的なトラフィック分散のためのシステム及び方法 Pending JP2009534000A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/409,910 US20070248092A1 (en) 2006-04-24 2006-04-24 System and method for efficient traffic distribution in a network
PCT/US2007/064283 WO2007127539A2 (en) 2006-04-24 2007-03-19 System and method for efficient traffic distribution in a network

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009534000A true JP2009534000A (ja) 2009-09-17
JP2009534000A5 JP2009534000A5 (ja) 2011-03-17

Family

ID=38619442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009506661A Pending JP2009534000A (ja) 2006-04-24 2007-03-19 ネットワークにおける効率的なトラフィック分散のためのシステム及び方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20070248092A1 (ja)
JP (1) JP2009534000A (ja)
WO (1) WO2007127539A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013504913A (ja) * 2009-09-15 2013-02-07 ナパテック アクティーゼルスカブ データパケットを分析するための装置、データパケット処理システム、及び処理方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7768928B2 (en) * 2006-07-11 2010-08-03 Corrigent Systems Ltd. Connectivity fault management (CFM) in networks with link aggregation group connections

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003526263A (ja) * 2000-02-29 2003-09-02 モサイド・テクノロジーズ・インコーポレイテッド リンクアグリゲーション
JP2004064619A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Fujitsu Ltd スイッチング・システム
JP2005252758A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 通信負荷分散方法、装置及びプログラム
JP2006005437A (ja) * 2004-06-15 2006-01-05 Fujitsu Ltd トラフィック分散制御装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0614323B1 (en) * 1993-03-02 1999-11-03 International Business Machines Corporation Method and apparatus for transmitting a high bit rate data flow over N independent digital communication channels
US5535195A (en) * 1994-05-06 1996-07-09 Motorola, Inc. Method for efficient aggregation of link metrics
US5625877A (en) * 1995-03-15 1997-04-29 International Business Machines Corporation Wireless variable bandwidth air-link system
WO1998030059A1 (en) * 1997-01-03 1998-07-09 Telecommunications Research Laboratories Method for real-time traffic analysis on packet networks
JP3063721B2 (ja) * 1997-04-30 2000-07-12 日本電気株式会社 トポロジー情報交換装置及びプログラムを記録した機械読み取り可能な記録媒体
US6647008B1 (en) * 1997-12-19 2003-11-11 Ibm Corporation Method and system for sharing reserved bandwidth between several dependent connections in high speed packet switching networks
US6363077B1 (en) * 1998-02-13 2002-03-26 Broadcom Corporation Load balancing in link aggregation and trunking
US6473424B1 (en) * 1998-12-02 2002-10-29 Cisco Technology, Inc. Port aggregation load balancing
US6512742B1 (en) * 1998-12-09 2003-01-28 International Business Machines Corporation System for data transmission across a link aggregation
US6532229B1 (en) * 1999-01-15 2003-03-11 Brian Weatherred Johnson Low cost link aggregation method and system
CA2267429A1 (en) * 1999-03-30 2000-09-30 Newbridge Networks Corporation Virtual path aggregation
US6631141B1 (en) * 1999-05-27 2003-10-07 Ibm Corporation Methods, systems and computer program products for selecting an aggregator interface
US6477565B1 (en) * 1999-06-01 2002-11-05 Yodlee.Com, Inc. Method and apparatus for restructuring of personalized data for transmission from a data network to connected and portable network appliances
US6501749B1 (en) * 1999-06-25 2002-12-31 International Business Machines Corporation System and method for data transmission across a link aggregation
US6553029B1 (en) * 1999-07-09 2003-04-22 Pmc-Sierra, Inc. Link aggregation in ethernet frame switches
US6498781B1 (en) * 1999-08-13 2002-12-24 International Business Machines Corporation Self-tuning link aggregation system
US6621790B1 (en) * 1999-12-30 2003-09-16 3Com Corporation Link aggregation repeater process
TW457790B (en) * 2000-01-15 2001-10-01 Via Tech Inc A routing control circuit and method providing network load balance and random port configuration
US6687751B1 (en) * 2000-01-28 2004-02-03 3Com Corporation Multi-point link aggregation spoofing
US6858433B1 (en) * 2000-04-03 2005-02-22 Roche Diagnostics Operations, Inc. Biosensor electromagnetic noise cancellation
US6771673B1 (en) * 2000-08-31 2004-08-03 Verizon Communications Inc. Methods and apparatus and data structures for providing access to an edge router of a network
US6400696B1 (en) * 2000-11-07 2002-06-04 Space Systems/Loral, Inc. Bent-pipe satellite system which couples a lan to a gateway and uses a dynamic assignment/multiple access protocol
US6862293B2 (en) * 2001-11-13 2005-03-01 Mcdata Corporation Method and apparatus for providing optimized high speed link utilization
US6879590B2 (en) * 2002-04-26 2005-04-12 Valo, Inc. Methods, apparatuses and systems facilitating aggregation of physical links into logical link
US7669241B2 (en) * 2004-09-30 2010-02-23 Alcatel-Lucent Usa Inc. Streaming algorithms for robust, real-time detection of DDoS attacks

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003526263A (ja) * 2000-02-29 2003-09-02 モサイド・テクノロジーズ・インコーポレイテッド リンクアグリゲーション
JP2004064619A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Fujitsu Ltd スイッチング・システム
JP2005252758A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 通信負荷分散方法、装置及びプログラム
JP2006005437A (ja) * 2004-06-15 2006-01-05 Fujitsu Ltd トラフィック分散制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013504913A (ja) * 2009-09-15 2013-02-07 ナパテック アクティーゼルスカブ データパケットを分析するための装置、データパケット処理システム、及び処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20070248092A1 (en) 2007-10-25
WO2007127539A3 (en) 2008-07-31
WO2007127539B1 (en) 2008-10-09
WO2007127539A2 (en) 2007-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI653855B (zh) 網路路線優化方法及軟體定義網路控制器
JP5291803B2 (ja) P2pネットワークにおけるピア・データ・ソースの選択に作用するための方法及び装置
JP4693328B2 (ja) ネットワーク中で最適データパスを介してデータを通信する方法とシステム
US11323366B2 (en) Path determining method, apparatus, and system
US8000239B2 (en) Method and system for bandwidth allocation using router feedback
EP3072274B1 (en) Source routing with entropy-header
US7623533B2 (en) Switch meshing using multiple directional spanning trees
CN112152921B (zh) 一种建立路由表的方法、电子设备及网络
WO2020220705A9 (zh) 一种数据传输方法及对应的设备
CN103166874A (zh) 一种报文转发方法及设备
CN102640471A (zh) 多径通信的方法和装置
CN101841487A (zh) 聚合链路服务流的配置方法及包交换装置
US11290394B2 (en) Traffic control in hybrid networks containing both software defined networking domains and non-SDN IP domains
CN111147372B (zh) 下行报文发送、转发方法和装置
KR20080066757A (ko) 패킷-최적화 무선 링크 계층을 위한 mac 하위-계층에서플로우_id 관리를 제공하기 위한 장치, 방법 및 컴퓨터프로그램 제품
CN108173757B (zh) 端口状态设置方法及装置
CN116232982A (zh) 一种路由计算方法以及相关设备
EP2063584A1 (en) Method for routing and load balancing in mesh networks
CN113923161A (zh) 一种报文转发方法及装置
EP3602971B1 (en) Apparatus and method of reactive path selection
CN111464443B (zh) 基于服务功能链的报文转发方法、装置、设备及存储介质
CN107135152B (zh) 一种分组传送网中传输关键信息的安全加固方法
JP2009534000A (ja) ネットワークにおける効率的なトラフィック分散のためのシステム及び方法
JP6662375B2 (ja) パラメータ決定装置、パラメータ決定方法、および、プログラム
Shailendra et al. Optimized flow division modeling for multi-path transport

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101026

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20110126

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110308