JP2009525624A - Mimo通信システムにおけるトレーニングシーケンスの選択 - Google Patents

Mimo通信システムにおけるトレーニングシーケンスの選択 Download PDF

Info

Publication number
JP2009525624A
JP2009525624A JP2007555571A JP2007555571A JP2009525624A JP 2009525624 A JP2009525624 A JP 2009525624A JP 2007555571 A JP2007555571 A JP 2007555571A JP 2007555571 A JP2007555571 A JP 2007555571A JP 2009525624 A JP2009525624 A JP 2009525624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
training sequence
transmitter
subset
training
message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007555571A
Other languages
English (en)
Inventor
ビー ダーウッド,ピーター
ポンナムパラム,ヴィシャカン
エドワード ジョーンズ,アラン
Original Assignee
アイピーワイヤレス,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイピーワイヤレス,インコーポレイテッド filed Critical アイピーワイヤレス,インコーポレイテッド
Publication of JP2009525624A publication Critical patent/JP2009525624A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0684Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission using different training sequences per antenna
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0014Three-dimensional division
    • H04L5/0023Time-frequency-space
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7097Interference-related aspects
    • H04B1/7103Interference-related aspects the interference being multiple access interference
    • H04B1/7105Joint detection techniques, e.g. linear detectors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/0632Channel quality parameters, e.g. channel quality indicator [CQI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0837Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using pre-detection combining
    • H04B7/0842Weighted combining
    • H04B7/0848Joint weighting
    • H04B7/0851Joint weighting using training sequences or error signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0224Channel estimation using sounding signals
    • H04L25/0226Channel estimation using sounding signals sounding signals per se
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0044Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path allocation of payload

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

セルラー通信システムは、MIMO(Multiple−In Multiple−Out)送信機(101)と受信機(103)とを有する。MIMO送信機(101)は、選択されたトレーニングシーケンスを有するMIMOメッセージを生成するメッセージ生成装置(303)と、複数のアンテナ(311,313,315)を介しメッセージを送信する送受信機(305,307,309)とを有する。トレーニングシーケンスは、メッセージが送信される関連付けされたアンテナに対応して、トレーニングシーケンスのセットからミッドアンブルセレクタ(317)によって選択される。トレーニングシーケンスのセットは、MIMO送信機のセルに関連付けされ、各アンテナについて互いに素であるトレーニングシーケンスのサブセットを有する。受信機(103)は、受信したメッセージのトレーニングシーケンスに対応して、メッセージがMIMO送信機の何れのアンテナから送信されるか決定する送信アンテナ検出装置を有する。

Description

発明の詳細な説明
[発明の分野]
本発明は、セルラー通信システム、セルラー通信システム送信機及びセルラー通信システム受信機に関し、特にMIMO(Multiple−In Multiple−Out)伝送を利用した通信に関する。
[発明の背景]
現在、最も一般的なセルラー通信システムの1つは、GSM(Global System for Mobile)通信として知られている第2世代通信システムである。GSMは、ユーザの分離が周波数キャリアをユーザに個別に割当て可能な8つの離散的なタイムスロットに分割することにより行われるTDMA(Time Division Multiple Access)として知られる技術を利用している。ベースステーションには、1つ又は複数のキャリアが割り当てられるかもしれない。1つのキャリアは、さらに配信情報を有するパイロット信号のため利用される。このキャリアは、異なるベースステーションからの信号伝送レベルを測定するためモバイルステーションにより使用され、取得した情報は、初期的なアクセス若しくはハンドオーバー期間中に適切なサービス提供セルを決定するため利用される。GSM TDMA通信システムのさらなる説明は、Michel Mouly及びMarie Bernadette Pautetによる“The GSM System for Mobile Communications”(Bay Foreing Language Books,1992,ISBN 2950719007)に求めることができる。
現在、第3世代システムが、モバイルユーザに提供される通信サービスをさらに向上させるため展開されている。最も広く採用されている第3世代通信システムは、CDMA(Code Division Multiple Access)、FDD(Frequency Division Duplex)又はTDD(Time Division Duplex)に基づいている。CDMAシステムでは、ユーザの分離は、異なるスプレッディングコード及びスクランブリングコードを同一キャリア周波数及び同一タイムインターバルの異なるユーザに割り当てることによって実現される。TDDでは、ユーザの分離は、TDMAと同様の方法によってタイムスロットを異なるユーザに割り当てることにより実現される。しかしながら、TDMAと対照的に、TDDはアップリンクとダウンリンク両方の伝送に同一のキャリア周波数を使用させる。
この原理を利用した通信システムの具体例は、UMTS(Universal Mobile Telecommunication System)である。CDMA、具体的には、UMTSのWCDMA(Wideband CDMA)モードのさらなる説明が、Harri Holma(エディタ)、Antti Toskala(エディタ)による“WCDMA for UMTS”(Wiley&Sons,2001,ISBN 0471486876)に求めることができる。
これらの通信システムでは、受信機が受信信号の特性を決定し、特に送信機と受信機との間の通信チャネルのチャネル推定を決定することを可能にするため、無線インタフェースを介した伝送における既知のデータシーケンスを含むことが知られている。
UMTSなどの通信システムでは、何れのトレーニングデータが送信されるか受信機が知ることを可能にする所定の方法によって、トレーニングデータが送信機により選択される。具体的には、UMTSの技術仕様は、送信機によって利用可能なミッドアンブル(midamble)の形式によりいくつかのトレーニングシーケンスを規定する。受信機は、UMTS仕様によると、何れのトレーニングデータが使用されたか正確には知らないかもしれないが、特定の予め規定されているミッドアンブルセットからミッドアンブルが選択されたことは知っている。
この場合、受信機は、可能性のあるすべてのミッドアンブルを評価し、適切な基準に従って送信されたものを決定するようにしてもよい。
複数のミッドアンブルを生成する特に効率的な方法の1つは、3GPP(3rd Generation Partnership Project)により規定されるUTRA TDDモードにおいて使用される。この技術では、周期的なベースコードの循環的シフトによって複数のミッドアンブルを求めるため、1つの周期的なベースコードが使用される。チャネル推定は、バーストのトレーニング部分に対して1つの循環的な相関を実行し、その結果をセグメント化することによって受信機において効率的に実現されるかもしれない。UTRA TDDでは、これらのミッドアンブルのそれぞれは(1つのベースコードから求められる)、1以上のスプレッディングコードに関連付けされる。従って、UTRA TDDでは、各スプレッディングコーディングが特定のミッドアンブルにリンクされる。
現在、UTRA TDDは、1以上のミッドアンブル(ベースコードのシフト)が1つのタイムスロットにおいて使用されることによって、セル毎に1つのベースコードを使用する。異なるスプレッディングコードが同一のミッドアンブルを有し、異なるミッドアンブルが異なるスプレッディングシーケンスセットにリンクされるように、1以上のスプレッディングシーケンスが各ミッドアンブルに関連付けされる。いくつかのケースでは、所与の送信機からのすべての送信について同一のミッドアンブルが使用されてもよく、特に同一のミッドアンブルが所与のベースステーションからのすべての伝送について使用されてもよい。
セルラー通信システムのパフォーマンスをさらに向上させるため、新たな技術が継続的に研究開発され、標準化委員会に紹介される。
このような技術の1つは、MIMO(Multiple−Input−Multiple−Output)伝送技術である。この技術では、通信は複数の送受信アンテナに基づく。具体的には、空間的に分離した送信アンテナからのダイバーシチを単に提供するのでなく、MIMO技術は各アンテナについて少なくとも部分的に分離した伝送回路を有する送信機を利用して、これにより、異なるサブ信号が各アンテナから送信されることを可能にする。受信機は、複数の受信アンテナから信号を受信し、複数の送信アンテナ及び受信アンテナの個数及び個別特性を考慮した結合的な検出を実行するようにしてもよい。これは、セルラー通信システムのスペクトル効率を実質的に向上させるかもしれない。
しかしながら、3GPP技術仕様のリリース5、6又は先のバージョンに規定されるような現在のUTRA TDDシステムは、MIMO伝送をサポートするよう設計されたものでなく、このため、MIMO技術の効果を十分に利用することができない。従って、現在の技術仕様の制限からいくつかの問題点が生じる。
特に、あるアンテナのチャネル推定若しくは送信信号のソースを受信機が決定可能であることが、ミッドアンブルを選択するための要件及び仕様によって妨げられている。例えば、現在の3GPP技術仕様によると、セルから送信される各バーストには、特定のミッドアンブルに係るスプレッディングコードが割り当てられるかもしれない。
このため、複数のバーストが同一のスプレッディングコードを用いて異なる送信アンテナから同時に送信可能なMIMOシステムでは、異なる送信からのミッドアンブルコードはまた、受信機におけるソースの特定及び低減したチャネル推定を同様に生じさせる。特に、複数の送信アンテナの特定のアンテナソースを特定することが回避又は阻害されるかもしれない。また、セルにより使用可能な異なるミッドアンブルシーケンスの最大数は、許容されるスプレッディングコードの最大数に制限され、これにより、システムのキャパシティが大きく制限される。
従って、改良されたMIMOシステムが効果的であり、特にフレキシビリティの増大、パフォーマンスの向上及び/又はトレーニングシーケンスの選択の向上を可能にするシステムが効果的である。
[発明の概要]
従って、本発明は、好ましくは、上述した問題点の1以上を単独に若しくは何れかの組み合わせにより軽減若しくは解消しようとする。
本発明の第1の特徴によると、複数のアンテナと、メッセージのトレーニングシーケンスを選択する選択手段と、選択されたトレーニングシーケンスを有するメッセージを生成する手段と、前記複数のアンテナを介し前記メッセージを送信する送信手段とを有するセルラー通信システムMIMO(Multiple−In Multiple−Out)送信機であって、前記選択手段は、メッセージのトレーニングシーケンスを、前記メッセージが送信される関連付けされたアンテナに対応して、複数のトレーニングシーケンスのサブセットから選択するよう構成され、トレーニングシーケンスの各サブセットが、前記複数のアンテナのそれぞれについて前記トレーニングシーケンスのサブセット間の所定の関係が存在する当該MIMO送信機のセルに関連付けされるMIMO送信機が提供される。
本発明は、MIMO送信技術を利用したセルラー通信システムのパフォーマンスを向上させるかもしれない。本発明は特に、メッセージソースのより改善された決定を可能にするミッドアンブル選択を可能にし、特に複数のアンテナからのソースアンテナが一意的に特定することが可能なメッセージを送信する送信機を提供するかもしれない。
例えば、従来の通信システムと対照的に、各セルには複数のアンテナのそれぞれについて互いに素であるサブセットを有するトレーニングシーケンスのセットが割り当てられるかもしれない。従って、送信機のセルの知識から可能性のあるトレーニングシーケンスの情報を受信機に提供しながら、異なるトレーニングシーケンスが常に異なるアンテナに割り当てられるシステムが可能とされる。
いくつかの実施例では、本発明は、特にミッドアンブルが送信された送信機を受信機が一意的に特定することを可能にし、これにより、当該アンテナの通信チャネルのチャネル推定が決定されることを可能にするかもしれない。これは、受信機の検出パフォーマンスを向上させ、電力消費の低減、エラーレートの減少及び/又はサービスの品質の向上をもたらす。
トレーニングシーケンスの各サブセットは、1以上のトレーニングシーケンスを有するかもしれない。トレーニングシーケンスは、例えば、TDMAバーストのプリアンブル、ポストアンブル又はミッドアンブルであるかもしれない。送信機は、ユーザ装置などのアップリンク送信機であり、又はベースステーションなどのダウンリンク送信機であるかもしれない。
本発明の任意的特徴によると、トレーニングシーケンスのセットは、送信機のセルのセルアイデンティティに関連付けされる。特に、トレーニングシーケンスのセットは、セルラー通信システムの各セルのアイデンティティに対して一意的なものである。
これは、トレーニングシーケンスの選択を容易にし、コンプレクシティを低減し、及び/又は受信機におけるソースの特定を容易にするかもしれない。特に、受信機がトレーニングシーケンスのソースを一意的に決定することを可能にし、及び/又はトレーニングシーケンスの検索のコンプレクシティを低減するかもしれない。
本発明の任意的特徴によると、トレーニングシーケンスの各サブセットは、ベーストレーニングシーケンスを有し、送信機は、関連付けされたアンテナのトレーニングシーケンスのサブセットのベーストレーニングシーケンスに対応して、メッセージのトレーニングシーケンスを決定する手段を有する。
これは、受信機によるトレーニングシーケンスの検出若しくは検索及び/又はミッドアンブルの生成を容易にするかもしれない。
本発明の任意的特徴によると、トレーニングシーケンスの各サブセットのベーストレーニングシーケンスは、トレーニングシーケンスのセット内において一意的なものである。
これは、トレーニングシーケンスの選択を容易にし、コンプレクシティを低減し、及び/又は受信機におけるソースの特定を容易にするかもしれない。特に、受信機がトレーニングシーケンスのソースを一意的に決定することを可能にし、及び/又はトレーニングシーケンスの検索のコンプレクシティを低減するかもしれない。
本発明の任意的特徴によると、トレーニングシーケンスの各サブセットは、当該トレーニングシーケンスのサブセットのベーストレーニングシーケンスの循環的にシフトされたバージョンに対応する複数のトレーニングシーケンスを有する。
これは、例えば、トレーニングシーケンスの生成及び/又は選択を容易にするかもしれない。さらに又はその代わりに、それは受信機の処理を容易にするかもしれない。例えば、それは受信機が、トレーニングシーケンスのサブセットの何れのトレーニングシーケンスが、ベーストレーニングシーケンスと相関させることによって送信されたかについて知ることなく、チャネル推定を決定することを可能にするかもしれない。
本発明の任意的特徴によると、トレーニングシーケンスのサブセットの1つは、セルラー通信システムの1つのアンテナ送信機について割り当てられたトレーニングシーケンスのセットに対応する。
例えば、同一のトレーニングシーケンスのセットが、MIMOセルの第1アンテナ及び非MIMOセルについて使用されるかもしれない。これは、異なるセル間の共通性及び/又は後方互換性の向上を可能にするかもしれない。
本発明の任意的特徴によると、セルラー通信システムは、CDMA(Code Division Multiple Access)セルラー通信システムである。
本発明は、CDMAセルラー通信システムにおけるパフォーマンスの向上を提供するかもしれない。CDMAセルラー通信システムは、例えば、UMTS(Universal Mobile Telecommunication System)であるかもしれない。
本発明の任意的特徴によると、メッセージは、セル分離コードとチャネル化コードによって伝搬される少なくとも1つのデータセグメントを有する。
トレーニングシーケンスは、セル分離コード及び/又はチャネル化コードによって伝搬されなくてもよい。セル分離コードは、セル間で異なり、受信機が異なるセルからの送信を分離することを可能にする。チャネル化コードは、セル内の異なる受信機への送信について異なっており、受信機が送信を区別することを可能にする。セル分離コードはスクランブリングコードであってもよく、チャネル化コードは3GPPセルラー通信システムのスプレッディングコードであってもよい。
本発明の任意的特徴によると、送信手段は、メッセージと同一のチャネル化コードを使用して複数のアンテナの異なるアンテナからの第2メッセージを同時に送信するよう構成される。
本発明は、いくつかの実施例では、同一のチャネル化コードを使用するが、異なる互いに素であるサブセットから選択された異なるミッドアンブルを有する異なるメッセージが異なるアンテナから送信されることを可能にする。このため、完全なソースの特定を可能にしながら、スプレッディングシーケンスが効果的に再使用されるシステムが実現可能である。これは、通信システムの効率を向上させる。さらに、コンプレクシティは低く維持され、従来のセルラー通信システムとの後方互換性を向上させるかもしれない。
本発明の任意的特徴によると、トレーニングシーケンスのセットが、送信機のセルのセル分離コードに関連付けされる。
これは、受信機による分離コードの決定を容易にするかもしれない。
本発明の任意的特徴によると、選択手段は、使用されるいくつかのチャネル化コードに対応してトレーニングシーケンスを選択するよう動作可能である。
1以上のメッセージについて送信されたトレーニングシーケンスは、所与のベースステーション(MIMO送信機が一部となるベースステーションなど)又は選択されたアンテナセットによって、当該アンテナを介した送信に対していくつかのチャネル化コードが使用されるか示すかもしれない。これは、受信機の処理を容易にし、受信機が所与の環境に対して結合的な検出を最適化することを可能にするとき、受信機のパフォーマンスを向上させるかもしれない。
本発明の任意的特徴によると、選択手段は、トレーニングシーケンスとチャネル化コードとの間の一意的なマッピングに対応してトレーニングシーケンスを選択するよう構成される。
これは、トレーニングシーケンス及び/又はチャネル化コードの決定を容易及び/又は向上させるかもしれない。この一意的なマッピングは、各トレーニングシーケンスとチャネル化コードセットとの一意的なマッピング、各チャネル化コードとトレーニングシーケンスとの一意的なマッピング又は各トレーニングシーケンスと1つのトレーニングシーケンスとのマッピングであってもよい。
本発明の任意的特徴によると、選択手段は、メッセージのチャネル化コードに対応してトレーニングシーケンスを選択するよう動作可能である。
トレーニングシーケンスは、特に当該メッセージについて使用されるチャネル化コードを示すものとして選択されるかもしれない。これは、使用されるトレーニングシーケンスを検出することによって、受信機によるチャネル化コードの容易な決定を可能にするかもしれない。チャネル化コードは、例えば、少ないコンプレクシティの増大によりチャネル推定処理の一部として決定されるかもしれない。このような処理は、各送信アンテナについて独立に適用されるかもしれない。
本発明の任意的特徴によると、セルラー通信システムは、TDMA(Time Division Multiple Access)セルラー通信システムである。
本発明は、特にTDMAセルラー通信システムにおけるパフォーマンスの向上を提供するかもしれない。
本発明の任意的特徴によると、セルラー通信システムは、TDD(Time Division Duplex)セルラー通信システムである。
本発明は、特にTDDセルラー通信システムにおけるパフォーマンスの向上を提供するかもしれない。
本発明の任意的特徴によると、セルラー通信システムは、3GPP UMTS(3rd Generation Partnership Project Universal Mobile Telecommunication System)である。
本発明は、特に3GPP UMTSセルラー通信システムにおけるパフォーマンスの向上を提供するかもしれない。特に、それは無線インタフェース通信のパフォーマンスを向上させることが可能であり、これにより、通信システム全体におけるキャパシティの増大及びサービス品質の向上をもたらす。本発明は、大きく向上したMIMOパフォーマンスを可能にすることによって、従来の3GPP UMTSセルラー通信システムを向上させ、特に、MIMO通信に係る特定の要求及び選好について、トレーニングシーケンスの選択を向上させるかもしれない。特に、本発明は、3GPP UMTSセルラー通信システムに対する特性及び選好に適応しながら、パフォーマンスを向上させることを可能にするかもしれない。
本発明の任意的特徴によると、トレーニングシーケンスの1つのサブセットは、3GPP技術仕様のリリース5における非MIMOセルラー通信システム送信機について規定されているトレーニングシーケンスのサブセットに対応する。
これは、MIMO送信をサポートしない3GPP技術仕様のリリース5又は他のバージョンとの共通性を向上させ、技術仕様のこれらのバージョンに従う装置の配置との共通性を向上させるかもしれない。
本発明の任意的特徴によると、トレーニングシーケンスの少なくとも1つのサブセットは、3GPP技術仕様のリリース5における非MIMOセルラー通信システム送信機について規定されているベーストレーニングシーケンスから代数的構成によって求められるベーストレーニングシーケンスを有する。
これは、MIMO送信をサポートしない3GPP技術仕様のリリース5又は他のバージョンとの共通性を向上させ、技術仕様のこれらのバージョンに従う装置の配置との共通性を向上させるかもしれない。特に、それは既存のアルゴリズム及び技術の再使用を向上させることを可能にするかもしれない。トレーニングシーケンスは、特にセル分離コード及び/又はチャネル化コードによって伝搬されないかもしれない。
本発明の任意的特徴によると、トレーニングシーケンスの少なくとも1つのサブセットは、3GPP技術仕様のリリース5における非MIMOセルラー通信システム送信機について規定されるベーストレーニングシーケンスからシンプルな代数的構成によっては求めることができないベーストレーニングシーケンスを有する。
これは、ベーストレーニングシーケンスがMIMO送信特性について最適化することが可能であるため、パフォーマンスを向上させるかもしれない。
本発明の任意的特徴によると、トレーニングシーケンスの少なくとも1つのサブセットは、3GPP技術仕様TS25.221によるベーストレーニングシーケンスから求められる複数のトレーニングシーケンスを有する。
これは、MIMO送信をサポートしない3GPP技術仕様のリリース5又は他のバージョンとの共通性を向上させ、技術仕様のこれらのバージョンに従う装置の配置との共通性を向上させるかもしれない。特に、それは既存のアルゴリズム及び技術の再使用を向上させることを可能にするかもしれない。
本発明の任意的特徴によると、選択手段は、メッセージの受信機のアイデンティティに対応してトレーニングシーケンスを選択するよう動作可能である。
例えば、MIMO送信機がベースステーションである場合、メッセージのトレーニングシーケンスは、当該メッセージが送信されるユーザ装置に対応して選択されてもよい。特に、各UEに個別のトレーニングシーケンスが割り当てられるように、トレーニングシーケンスが選択されてもよい。これは、指向性アンテナ送信が空間的に各UEを分離するのに使用される実施例において特に効果的であるかもしれない。
本発明の任意的特徴によると、選択手段は、複数のアンテナの同一アンテナを介し送信される複数のメッセージについて同一のトレーニングシーケンスを選択するよう構成される。
例えば、MIMO送信機がベースステーションである場合、特定のアンテナのすべてのメッセージに対して、共通のトレーニングシーケンスが利用されるかもしれない。これは、異なるUEのトレーニングシーケンスの間の干渉とコンプレクシティを低減するかもしれない。
本発明の異なる特徴によると、MIMO(Multiple−In Multiple−Out)送信機から送信されたメッセージであって、前記MIMO送信機の複数のアンテナのそれぞれのトレーニングシーケンスの各サブセットの間に所定の関係が存在する前記MIMO送信機のセルに係る複数のトレーニングシーケンスのサブセットからのトレーニングシーケンスを有するメッセージを受信する受信手段と、前記メッセージが前記トレーニングシーケンスに対応して送信される前記MIMO送信機のアンテナを決定する手段とを有するセルラー通信システムMIMO受信機が提供される。
当該受信機は、アンテナ及びトレーニングシーケンスの決定に対応して、MIMO送信機のアンテナを決定するため、及び/又は通信チャネルのチャネル推定を決定するための手段を有してもよい。当該受信機はまた、チャネル推定に対応して同一のユーザデータに関連する対応するメッセージの結合的な検出を実行する手段を有するかもしれない。
本発明は、セルラー通信システムにおけるソース検出の向上を可能にし、パフォーマンスを向上させ、特にセルラー通信システムの全体的キャパシティを向上させるかもしれない。
本発明の異なる特徴によると、複数のアンテナと、メッセージのトレーニングシーケンスを選択する選択手段と、選択されたトレーニングシーケンスを有するメッセージを生成する手段と、前記複数のアンテナを介し前記メッセージを送信する送信手段とを有するMIMO(Multiple−In Multiple−Out)送信機を有するセルラー通信システムであって、前記選択手段は、メッセージのトレーニングシーケンスを、前記メッセージが送信される関連付けされたアンテナに対応して、複数のトレーニングシーケンスのサブセットから選択するよう構成され、トレーニングシーケンスのセットが、当該MIMO送信機のセルに関連付けされ、各アンテナについて互いに素であるトレーニングシーケンスのサブセットを有するセルラー通信システムが提供される。
当該セルラー通信システムは、再使用パターン内の互いに素であるトレーニングシーケンスのセットを割り当てるかもしれない。特に、トレーニングシーケンスのセットが、セルアイデンティティ及び/又はセル分離コードに関連付けされてもよい。
本発明の異なる特徴によると、複数のアンテナを有するMIMO(Multiple−In Multiple−Out)送信機を有するセルラー通信システムにおける送信方法であって、メッセージのトレーニングシーケンスを選択するステップと、選択されたトレーニングシーケンスを有するメッセージを生成するステップと、前記複数のアンテナを介し前記メッセージを送信するステップとを有し、前記トレーニングシーケンスを選択するステップは、メッセージのトレーニングシーケンスを、前記メッセージが送信される関連付けされたアンテナに対応して、複数のトレーニングシーケンスのサブセットから選択し、トレーニングシーケンスの各サブセットが、前記複数のアンテナのそれぞれについて前記トレーニングシーケンスのサブセット間の所定の関係が存在する前記MIMO送信機のセルに関連付けされる方法が提供される。
本発明の異なる特徴によると、MIMO(Multiple−In Multiple−Out)受信機を有するセルラー通信システムにおける受信方法であって、MIMO送信機から送信されたメッセージであって、前記MIMO送信機の複数のアンテナのそれぞれのトレーニングシーケンスの各サブセットの間に所定の関係が存在する前記MIMO送信機のセルに係る複数のトレーニングシーケンスのサブセットからのトレーニングシーケンスを有するメッセージを受信するステップと、前記メッセージが前記トレーニングシーケンスに対応して送信される前記MIMO送信機のアンテナを決定するステップとを有する方法が提供される。
本発明の上記及び他の特徴及び効果は、後述される実施例を参照して明らかになるであろう。
[発明の実施例の詳細な説明]
以下の説明は、CDMA(Code Division Multiple Access)セルラー通信システムと、特に3GPP技術仕様 UMTS(3rd Generation Partnership Project Universal Mobile Telecommunication System)により動作する通信システムに適用可能な本発明の実施例に着目する。しかしながら、本発明はこの用途に限定されず、他の多くのセルラー通信システムに適用可能であるということは理解されるであろう。
図1は、無線インタフェースを介した通信のためのMIMO技術を利用したUMTS TDDセルラー通信システム100を示す。
セルラー通信システム100は、無線インタフェースを介し複数のユーザ装置(UE)103、105、107と通信するベースステーション101を有する。UEは、典型的には、通信ユニット、第3世代ユーザ装置、加入者ユニット、モバイルステーション、通信端末、携帯情報端末、ラップトップコンピュータ、埋め込み通信プロセッサ又はセルラー通信システムの無線インタフェースを介し通信可能な何れか物理的、機能的若しくは論理的通信装置であってもよい。
ベースステーション101は、当業者に知られるようなコアネットワーク111に接続されるラジオネットワークコントローラ(RNC)109に接続される。
図1のセルラー通信システム100では、ベースステーション101とUE103〜107は、MIMO技術を利用して無線インタフェースを介し通信する。従って、ベースステーション101とUE103〜107は複数のアンテナを有し、本例では、ベースステーション101とUE103〜107の両方が3つのアンテナを有する。(他の実施例では、アンテナの個数は、ベースステーション101とUE103〜107について異なってもよい。)
MIMOシステムでは、スペクトル効率を向上させるため、各送信アンテナと受信アンテナとの間のチャネルの変更を利用するため、送受信サイドにおいて複数のアンテナが設けられる。このようなシステムでは、異なるデータストリームが同一周波数の異なる送信アンテナを介し同時に送信することが可能である。従って、異なるアンテナの送信信号は互いに干渉するであろう。特に、1つの受信アンテナは、上記信号の1つを受信するだけでなく、送信機により送信されるすべてのパラレル信号を受信する。受信アンテナqにより受信される信号は、
Figure 2009525624
により表されるかもしれない。ただし、hqp(t)は送信アンテナpと受信アンテナqとの間の通信チャネルのチャネル伝送関数であり、s(t)はアンテナpを介し送信される信号であり、Nは送信アンテナの個数である。
従って、受信機により受信されるトータルの受信信号は、
Figure 2009525624
により表すことができる、ただし、X(t)は第q要素としてx(t)を有するベクトルを表し、H(t)は第(q,p)要素としてhqp(t)を有するマトリックスを表し、S(t)は第p要素としてs(t)を有するベクトルを表す。
従って、送信信号は、受信信号と各送信アンテナから各受信アンテナへのチャネルのチャネル推定とから推定されるかもしれない。例えば、最小二乗法又はゼロフォーシング技術を利用することによって、送信信号を決定するMIMO受信機が知られている。このように、受信機は、複数の送信アンテナから送信され、複数の受信アンテナを介し受信された信号の結合的な検出を実行する。理論的及び実際的な研究は、MIMO技術がスペクトル効率を実質的に向上し、通信システムのキャパシティの実質的な向上をもたらすことを証明した。
しかしながら、セルラー通信システムへのMIMO技術の導入は、いくつかの技術的問題と欠点をもたらす。具体的には、MIMO通信の効率は、チャネル推定を決定するため利用される送信信号ソースを受信機が特定可能であることに依存する各通信チャネルのチャネル推定を受信機が決定可能であることに依拠している。
UMTS TDDシステムなどのTDMAセルラー通信システムでは、データは個別のメッセージより伝送される。特に、メッセージは、TDMAシステムの最小の物理的レイヤ信号ユニットであるバーストに対応しているかもしれない。
バーストは、典型的には、3つのコンポーネント、すなわち、データペイロード、トレーニングシーケンス及びガードピリオドから構成される。バーストのデータペイロードセクションは、送信機から受信機に伝送される情報及び制御メッセージを搬送する。受信機におけるバースト間の衝突を回避するため、ガードピリオドには送信は実行されない。受信機がバーストの通過したチャネルの特性を推定できるように、受信機に事前に知られている信号がトレーニングシーケンスとして送信される。一般に、チャネル特性はバースト期間においては変化しないか、若しくは無視できる程度しか変化しないことが仮定される。このため、バーストのほぼ中間にトレーニングシーケンスを配置し、これにより、データペイロードを2つのセクションに分離することが効果的である。このように送信されるトレーニングシーケンスは、ミッドアンブルシーケンスとして知られている。他の例では、バーストは、バーストのスタートとエンドにそれぞれ配置されたトレーニングシーケンスであるプリアンブル及び/又はポストアンブルシーケンスを有するかもしれない。
いくつかのTDMAセルラー通信システムはさらに、CDMA技術を利用する。例えば、UMTS TDDでは、バーストのデータセグメントは、スクランブリングコードとして知られているセル分離コードと、スプレッディングコードとして知られているチャネル化コードとによって伝搬される。これは、セル分離コードが各セルの送信間のコード分割を提供するのに使用され、チャネル化コードが同一セル内の各チャネル間のコード分割を提供するのに使用されることによって、複数のバーストが異なるUEに同時送信されることを可能にする。
異なるスクランブリングコードを使用して各ソースにより同時送信されるバーストは、共通のスプレッディングコードを共有するかもしれない。各スプレッディングコードは、1つのソースから同時送信される各バーストに適用される必要がある。これは、1つのみのスクランブリングコードを使用して共通のソースから送信されるバーストが分離可能であることを保証する。しかしながら、MIMOシステムでは、各バーストは同一周波数の各アンテナから同一スプレッディングコードを使用して同時送信されてもよい。
1つのアンテナソースから送信されるバーストは、常に同一チャネルを介し何れかの受信アンテナにわたされ、このため、共通のソースにより同時送信されるバーストは、共通のミッドアンブルを利用するかもしれない。具体的には、チャネル推定の観点からは、同一ソースから送信されるバーストに異なるミッドアンブルを割り当てる必要はない。しかしながら、異なるソースにより同時送信されるバーストは、各チャネルが明確に推定されることを保証するため、異なるミッドアンブルシーケンスを使用しなければならない。
従って、各送信機が複数のソースを提供するMIMOシステムでは、システムは、受信機が所与のトレーニングシーケンスが送信されたソースを決定することを可能にするよう設計されている必要がある。しかしながら、従来の通信システムは、MIMO送信を考慮することなく設計されていた。例えば、3GPP UMTS TDDシステムのリリース5又はそれ以前のバージョンは、MIMO送信をサポートするよう設計されておらず、特に、技術仕様は、送信信号ソースを一意的に特定せず、これにより、次善的なMIMOパフォーマンスをもたらすミッドアンブル選択処理を規定している。
具体的には、3GPP UMTS TDDシステムのリリース5又は以前のバージョンは、各スプレッディングコードが特定のミッドアンブルにリンクされるような特定のスプレッディングコードにリンクされたトレーニングシーケンスの使用を規定している。従って、同一のスプレッディングコードを使用した各アンテナからの各バーストの同時送信はまた、同一のトレーニングコードを使用し、これにより、これらの間のクロス干渉と受信機が送信間の分離をする困難さを生じさせる。これは、受信機がソースアンテナを特定し、各MIMOチャネルのチャネル推定を実行することが可能となることを阻害する。
図1の実施例では、受信機が何れのアンテナからミッドアンブルが送信されたか一意的に決定することを可能にするトレーニングシーケンスの選択が実現される。これは、各MIMOチャネルの効率的なチャネル推定が生成され、これにより、パフォーマンスを向上させることを可能にする。以下の説明は、ダウンリンク送信に着目しているが、そのコンセプトはまたアップリンク送信にも適用可能であることは理解されるであろう。
図1の実施例によると、ベースステーションにより送信される所与のバーストのミッドアンブルが、当該メッセージが何れのアンテナから送信されたかに応答して、ミッドアンブルセットから選択される。さらに、完全なミッドアンブルセットが、複数のアンテナのそれぞれについて互いに素な(disjoint)ミッドアンブルのサブセットを有する。
より詳細には、セルラーシステムでは、再利用パターンがシステムキャパシティを最適化するのに利用される。UMTS TDDなどのCDMAセルラーシステムでは、各セルには識別子nが与えられ、典型的には、K個の識別子が存在する(ただし、n=(n,n,...,n)である)。CDMAセルラーシステムでは、再利用パターンは、ベクトルnの完全な要素セット又は要素サブセットを利用することによって規定される。
従来のシステムでは、各識別子n(k=1,2,3,...,K)は、各セルにユーザを分離するのに使用される関連するセル分離コード(スクランブリングコード)vを有する。同一セルのユーザは、チャネル化コード(スプレッディングコード)により分離される。
従来のCDMAシステムでは、各スクランブリングコードは、適切なミッドアンブルが選択される1つのミッドアンブルセットを有している。当該セットの何れかのミッドアンブルが所与のスクランブリングコードについて選択可能であり、ミッドアンブルとスクランブリングコードとの間の相関以外の他のソース関連付けはない。しかしながら、各スプレッディングコードは1つのミッドアンブルと関連付けされ、これにより、同じスプレッディングコードを使用した異なるアンテナから送信されるバーストのトレーニングシーケンスの間の分離が妨げられる。このため、従来のシステムでは、受信機は、所与のミッドアンブルが何れのスクランブリングコード及びセルから受信されたか決定することはできるが、所与のバーストが何れのアンテナから送信されたかについては一意的に決定することはできない。
図1の例では、バーストが送信されてきた特定のアンテナソースを受信機が明確に決定することができるように、バーストにミッドアンブルシーケンスが割り当てられる。これは、セルに関連付けされ、各サブセットが特定のアンテナに関連付けされている互いに素なミッドアンブルサブセットを有するミッドアンブルセットからミッドアンブルを選択することにより実現される。これにより、送信機は、バーストが送信される特定のアンテナについて規定されるサブセットのみから所与のバーストについてのミッドアンブルを選択する。さらに、各バーストに同一のスプレッディングコードが使用されたとしても、互いに素な各サブセットからミッドアンブルは選択され、これにより、アンテナ関連付けに対して一意的に特定可能なミッドアンブルがもたらされる。
図2において、ミッドアンブルの選択が示される。図2では、ネットワークを介し使用されるミッドアンブルシーケンスセットは、互いに素なサブセットとして示される。この例では、セルにより使用されるミッドアンブルシーケンスセットは互いに素であり、各アンテナから送信されるバーストに割り当てられるミッドアンブルサブセットはまた互いに素である。従って、受信機は、ミッドアンブルシーケンスをソースに明確に関連付けることが可能である。
図3は、本発明のいくつかの実施例によるセルラー通信システムMIMO送信機を示す。MIMO送信機は、特に図1のベースステーション101であるかもしれず、これを参照して説明される。以下の説明は、ダウンリンクアプリケーションに着目しているが、説明された原理はまたアップリンク送信にも適用可能であるということは理解されるであろう。
ベースステーション101は、無線インタフェースを介しUE103〜107に送信されるデータを受信するデータ受信機301を有する。データ受信機301は、RNC109に接続されてもよく、RNC109から送信されるデータを受信するようにしてもよい。
データ受信機301は、無線インタフェースを介し送信するためメッセージを生成するメッセージ生成装置303に接続される。メッセージ生成装置303は、3つの送受信機305、307及び309に接続され、各トランシーバは、送信アンテナ311、313及び315に接続される。
メッセージ生成装置303は、特定の具体例では、3つの送信アンテナ311、313及び315からパラレルに送信されるTDMAバーストであるMIMOメッセージを生成する。メッセージ生成装置303は、データを各バーストに分割し、チャネルを介し送信されるデータを伝搬する各バーストについて、スクランブリングコードとスプレッディングコードとを適用することによってメッセージを生成する。スプレッドデータは、バーストのデータセグメントに挿入され、適切なミッドアンブルがバーストのミッドアンブルセクションに挿入される。さらに、バーストは、受信機における送信オーバーラップを回避するため、ガードセクションを有する。
各MIMOバーストが、メッセージ生成装置303から3つの送受信機305、307及び309の1つに供給される。これら3つの送受信機305、307及び309は、同一のタイムスロット構造を用いて同期的に動作し、同一の周波数により送信する。従って、何れかのタイムスロットにおいて、異なるデータを有する3つのバーストがMIMO送信機から送信される。
メッセージ生成装置303はさらに、各バーストに適したミッドアンブルを選択するよう構成されるミッドアンブルセレクタ317に接続される。特に、ミッドアンブルセレクタ317には、メッセージ生成装置303によって各バーストのアンテナ識別とスプレッディングコードが提供される。これに対して、ミッドアンブルセレクタ317は、バーストが送信される特定の送信アンテナに割り当てられるベースステーションについて利用可能なミッドアンブルセットのサブセットを特定する。その後、それは、特定のバーストに使用されるスプレッディングコードに応じて、サブセットから各バーストの特定のミッドアンブルを選択する。各バーストについてサブセットから異なるミッドアンブルが選択され、所与のサブセットから複数のミッドアンブルが1つのアンテナを介し同時に使用されてもよい。ミッドアンブルセレクタ317は、選択されたミッドアンブルをMIMOバーストに含めるメッセージ生成装置303に提供する。この処理が、すべてのバーストについて繰り返される。
ミッドアンブルのサブセットが互いに素であるとき、同一セルの2つの異なるサブセットに含まれるミッドアンブルはなく、このため、ミッドアンブルの選択は、バーストが送信された3つの送信アンテナ311、313及び315の何れかの特定を可能にする。
さらに、各サブセットは、スプレッディングシーケンスに関連付けされるトレーニングシーケンスを有し、サブセットの特定のトレーニングシーケンスが、スプレッディングコードに応じて選択されるかもしれない。このため、トレーニングシーケンスは、使用されるスプレッディングシーケンスの情報を提供するため使用されるが、依然として各アンテナに一意的に関連付けされる。
いくつかの実施例では、ミッドアンブルのセットが、ベースステーションによりサービス提供されているセルのセルアイデンティティに一意的にリンクされ、特にミッドアンブルのセットは、異なるセルアイデンティティのセットが重複のない互いに素であるセットとなることによって、送信機のセルのセルアイデンティティに一意的に関連付けされる。このため、UMTSなどの通信システムでは、選択されたミッドアンブルが特定のセルアイデンティティに直接的に関連付けされる。セルアイデンティティはまた、典型的には、スクランブリングコードにリンクされ、選択されたミッドアンブルはさらに、ベースステーション101により使用される特定のスクランブリングコードに直接関連付けされるかもしれない。このため、ミッドアンブルの検出は、バーストが送信されたアンテナの決定を可能にするだけでなく、何れのセルからバーストが送信され、何れのスクランブリングコードによって送信されたか決定することを可能にする。ミッドアンブルがスプレッディングコードに応答してサブセットから選択される場合、ミッドアンブルの検出はさらに、使用されるスプレッディングコードの情報を提供するかもしれない。
このため、再使用パターン内において、送信ソースが一意的に特定されてもよく、各MIMOチャネルに対するチャネル推定を受信機が実行すること可能にする(すなわち、各送信アンテナと各受信アンテナとの間)。(セルラー通信システムでは、同一のセル識別子/スクランブリングコードが、特定の再利用パターンにより再利用されてもよく、同一のアイデンティティ/スクランブリングコードを使用したセルの間の干渉が十分低くなることを保証する。これはまた、異なるセルからの同一のトレーニングシーケンスの間の干渉が許容されるよう十分低くなることを保証する。)
図4は、本発明のいくつかの実施例によるセルラー通信システムMIMO受信機を示す。この受信機は、特に図1のUE103の受信機であってもよく、これを参照して説明される。
UE103は、3つの受信フロントエンド401、403及び405を有し、それぞれが受信アンテナ407、409及び411に接続される。受信フロントエンド401、403及び405は、各受信アンテナ407、409及び411の受信信号をフィルタリング、増幅及びダウン変換する。受信フロントエンド401、403及び405はすべて、所与のタイムスロットにおいてベースステーション101から受信したすべてのバーストの結合的な検出を実行することによって、受信信号を決定する結合検出プロセッサ413に接続される。結合検出プロセッサ413は、例えば、当業者に周知なように、ゼロフォーシングアルゴリズムを適用することによって、送信信号を推定するかもしれない。
これにより、結合検出プロセッサ413は、送信信号を推定し、当業者に周知なように、それから送信データを決定する。結合検出プロセッサ413は、UE103のアプリケーションなどの適切なデータシンクにデータを提供するデータインタフェースに接続される。
結合検出を実行するため、結合検出プロセッサ413は、送信アンテナと受信アンテナとの間のすべてのチャネルのチャネル特性を知っている必要がある。このため、UE103は、チャネル推定を実行するチャネル推定装置417を有する。簡単化のため、図4は、第3受信機フロントエンド405のチャネル推定装置417のみを示しているが、UEはさらに、その他の受信機フロントエンド401及び403の類似するチャネル推定機能を有することが理解されるであろう。この機能は、パラレルチャネル推定装置によって提供されてもよく、又は同じチャネル推定装置417によるシーケンシャルな評価によって提供されてもよい。
チャネル推定装置417は、第3受信機フロントエンド405に接続され、そこから受信バーストのミッドアンブルが提供される。具体例として、チャネル推定装置417は、UE101にサービス提供する特定のベースステーション101に割り当てられるセットのすべての可能性のあるミッドアンブルと当該ミッドアンブルとを相関させるかもしれない。チャネル推定装置417は、ベースステーション101の何れの送信アンテナからミッドアンブルが送信されたか決定する送信アンテナ検出装置419に接続される。
具体的には、送信アンテナ検出装置419は、各ミッドアンブル相関の相関エネルギーを評価し、最も高い相関エネルギーを生じさせる最も可能性のあるミッドアンブルを選択するようにしてもよい。その後、それはこれらのミッドアンブルが属するミッドアンブルのサブセットを特定するようにしてもよく、これらのサブセットが互いに素であるとき、送信アンテナ検出装置419は、それからバーストが何れの送信アンテナから送信されたか直接判断してもよい。
この相関はさらに、当業者に周知なようにチャネル推定を提供し、これにより、チャネル推定装置417と送信アンテナ検出装置419が一緒になって、第3受信機フロントエンド405の受信アンテナ411と各送信アンテナとの間の複数のチャネルから特定のチャネルの特定とチャネル推定とを提供するようにしてもよい。これにより、結合検出プロセッサ413は、適切なチャネルの正確なチャネル推定に基づき結合検出を実行し、これにより、受信機パフォーマンスを向上するようにしてもよい。
図3及び4は、本発明のいくつかの実施例の送信機及び受信機の各種機能ブロックを示す。各機能ブロックは、例えば、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、又はデジタル信号プロセッサなどの適切なプロセッサにより実現されてもよい。図示されたブロックの各機能は、例えば、少なくとも部分的には適切なプロセッサ又は処理プラットフォーム上で実行されるファームウェア若しくはソフトウェアルーチンとして実現されてもよい。しかしながら、これら機能ブロックの一部若しくはすべては、ハードウェアにより完全に若しくは部分的に実現されてもよい。例えば、機能ブロックは、アナログ若しくはデジタル回路又はロジックとして完全に若しくは部分的に実現されてもよい。
これらの機能ブロックはさらに、個別に実現されてもよく、又は何れか適切な方法により組み合わされてもよい。例えば、同じプロセッサ又は処理プラットフォームが、機能ブロックの複数の機能を実行してもよい。特に、1つのプロセッサのファームウェア又はソフトウェアプログラムは、図示された機能ブロックの2以上の機能を実現するかもしれない。例えば、データ受信機301、メッセージ生成装置303及びミッドアンブルセレクタ317は、1つのプロセッサ上で実行される異なるファームウェアルーチンとして実現されてもよい。同様に、チャネル推定装置417、送信アンテナ検出装置419、結合検出プロセッサ413及び/又はデータインタフェース415は、1つのプロセッサ上で実行される異なるファームウェアルーチンとして実現されてもよい。各機能モジュールの機能は、例えば、1つのファームウェア若しくはソフトウェアプログラムの各セクションとして、ファームウェア若しくはソフトウェアプログラムの各ルーチン(サブルーチンなど)として、又は各ファームウェア若しくはソフトウェアプログラムとして実現されてもよい。
各機能モジュールの機能は、逐次的に実行されてもよく、又は完全に若しくは部分的にパラレルに実行されてもよい。パラレルな処理は、実行される機能の間の部分的若しくは完全な時間の重複を含むかもしれない。
これらの機能要素は、同一の物理若しくは論理要素により実現されてもよく、例えば、ベースステーション若しくはモバイル端末などにおける同一ネットワーク要素により実現されてもよい。他の実施例では、上記機能は異なる機能若しくは論理ユニット間に分散されてもよい。各機能ユニットの機能はまた、異なる論理若しくは物理要素の間に分散されてもよい。
いくつかの実施例では、各トレーニングシーケンスサブセットは、当該サブセットの他のトレーニングシーケンスが導かれるベーストレーニングシーケンスを有する。このベーストレーニングシーケンスは、特にトレーニングシーケンスセット内で一意的なものであってもよい。
いくつかの実施例では、サブセットのトレーニングシーケンスの一部若しくはすべては、特にサブセットのベーストレーニングシーケンスを循環的にシフトすることによって求められてもよい。ベーストレーニングシーケンスは、複数のトレーニングシーケンスが周期的なベースコードの循環的シフトによって生成される1つの周期的なベースコードであるかもしれない。このような場合、チャネル推定は、バーストのトレーニング部分(ミッドアンブル)に対して1つの循環的相関を実行し、その結果をセグメント化することによって、受信機において効率的に実現されるかもしれない。例えば、チャネル推定装置417は、循環的な相関を実行し、タイムオフセットから循環的シフトを決定し、これにより、最も高い相関エネルギーを生じさせるようにしてもよい。
図5は、本実施例によるミッドアンブル導出の一例を示す。本例では、ベースステーション501は、2つの送信アンテナ要素、すなわち、アンテナ要素A503とアンテナ要素B505とを有するよう示されている。アンテナ要素A503から送信されるバースト507には、ミッドアンブルシーケンスMA1とMA2とが割り当てられる。アンテナ要素B505から送信されるバースト509には、ミッドアンブルシーケンスMB1とMB2とが割り当てられる。図示されるように、ミッドアンブルシーケンスMB1とMB2の最初のn個の要素が循環的に関連付けされ、すなわち、MB1の最初のn個の要素が、i個の要素だけ循環的に右シフトされたMB2の最初のn個の要素と同一である。
各送信機に対して1つのミッドアンブルベースコードを使用すると、アンテナ要素は、既存のミッドアンブル割当てスキームの拡張バージョンであって、後方互換性を実現するのに適したルートを提供するミッドアンブル割当て戦略を可能にする。さらに、これは、MIMOイネーブルとされたセルに対して、共通のデフォルト及びUE固有のミッドアンブル割当てスキームが拡張されることを可能にする。
いくつかの実施例では、互いに素なサブセットのトレーニングシーケンスが、後方互換性を提供するよう決定されるかもしれない。具体的には、3GPP技術仕様のリリース5が、セルによって利用可能な128のベーストレーニングシーケンスのセットを規定している。異なるサブセットのベーストレーニングシーケンスは、非MIMOセルラー通信システム送信機について規定されたベーストレーニングシーケンスからの代数的構成によって求められるかもしれない。例えば、各送信機アンテナ要素には、128個のベースコードの既存の規定されたセットの要素である1つのミッドアンブルベースコードが割り当てられるかもしれない。
より一般には、ミッドアンブルベースコードは、既存のミッドアンブルベースコードのセットの直接的な要素であるかもしれず、又は既存のベースコードのタイムリバースバージョン、既存のミッドアンブルベースコードの連結又は既存のベースコードセットを利用した他の代数的構成などであるかもしれない。
他の実施例では、ベーストレーニングシーケンスは、3GPP技術仕様リリース5に規定されるベーストレーニングシーケンスからの代数的構成によっては求めることができないベーストレーニングシーケンスとして選択されるかもしれない。もしろ、ベーストレーニングコードは、所望される性質、すなわち、低い相互相関などを示す所望される長さの新たなシーケンスのセットから求められるかもしれない。
トレーニングシーケンスは、何れか適切な方法によりベーストレーニングシーケンスから求められるかもしれない。特に、後方互換性及びアルゴリズム再利用は、3GPP技術仕様TS25.221のリリース5に従って1以上のサブセットのトレーニングシーケンスを求めることによって実現されるかもしれない。
この例では、同一の送信アンテナ要素から送信されるバーストに割り当てられるすべてのミッドアンブルシーケンスが、同一のミッドアンブルベースコードの循環的にシフトされた複製となる。このとき、受信機は、自らのセル(各送信アンテナ要素について1つ)と、必要な場合には近隣セルとに係るベースミッドアンブルコードと受信信号の循環的相関を実行することが可能である。
いくつかの実施例では、追加的な送信アンテナ要素のミッドアンブルベースコードが、UEにおいて知られている決定的方法により求められ、これは、各ベースコードによるチャネル推定から、さらなる明示的な通知の必要なくセル内でいくつの、また何れの送信機アンテナ要素がアクティブとなるか推定するためMIMO対応UEにより利用されるかもしれない。
いくつかの実施例では、トレーニングシーケンスの選択は、さらに追加的な情報を受信機に提供するため利用される。
例えば、トレーニングシーケンスは、使用されるいくつかのチャネル化コード及び/又はバーストに用いられるミッドアンブルシフトに応答して選択されるかもしれない。具体的には、各バーストに使用されるミッドアンブルシフトは、特定の送信機アンテナ要素上でアクティブなスプレッディングコードの個数に関する情報、又は特定のアンテナ要素上で何れのスプレッディングコードがアクティブであるかに関する情報を提供するかもしれない。
具体的には、各サブセットは、トレーニングシーケンスのベースコードを有し、何れのアンテナを介し信号が送信されるかに応じて適切なベースコードが選択されるかもしれない。このとき、トレーニングシーケンスが、バーストに用いられる特定のスプレッディングコードに応じた循環的シフトのサイズによる循環的シフトを適用することによって、ベースコードから決定されるかもしれない。
ベースステーション101は、ミッドアンブル選択の各方法及びアルゴリズムを利用し、特にバーストとUEとの間でミッドアンブルを共有する各方法を選択するようにしてもよいということが理解されるであろう。
例えば、ミッドアンブルセレクタ317は、メッセージの受信機のアイデンティティに応答してトレーニングシーケンスを選択してもよいし、又は複数のアンテナの同じアンテナを介し送信される複数のメッセージについて同一のトレーニングシーケンスを選択してもよい。特に、ミッドアンブルセレクタ317は、各送信アンテナ311〜315について1つのミッドアンブルを選択し、このアンテナから送信されるすべてのバーストについてこれを利用する。
例えば、ミッドアンブルセレクタ317は、非MIMOシステムからのアルゴリズムの再使用を可能にする技術を利用して、互いに素なセットからミッドアンブルを選択してもよい。このような技術は、後述されるような一般的なミッドアンブル割当て、デフォルトミッドアンブル割当て及びUE固有のミッドアンブル割当てを含む。
[一般的なミッドアンブル割当て]
一般的なミッドアンブル割当てでは、バーストの宛先のUEから独立したすべてのバーストについて、1つのミッドアンブルシフトしかダウンリンクにおいて使用されない。すべてのバーストに使用されるミッドアンブルシフトは、例えば、タイムスロット期間内に使用されるスプレッディング/チャネル化コードの個数を示すかもしれない。MIMO対応セルでは、各送信アンテナは、タイムスロット期間内に当該送信アンテナにおいてアクティブであったスプレッディング/チャネル化コードの個数を示すシフトによって、単に各ミッドアンブルベースコードの1つのミッドアンブルシフトを利用するかもしれない。
[デフォルトミッドアンブル割当て]
デフォルトミッドアンブル割当てでは、各ミッドアンブルシフトが1以上のスプレッディングコードに係るスプレッディングコードとミッドアンブルシフトとの間の固定された関連付けが存在する。従って、受信機では、何れのミッドアンブルシフトがアクティブであるか、また何れのスプレッディングコードが送信されたかについて、UEチャネル推定は明らかにする。これは、UEが該当するスプレッディングコードから送信されたシンボルを検出するため、それのマルチユーザ検出装置(MUD)を設定することを可能にする。MIMO対応セルでは、各送信アンテナは、異なるミッドアンブルベースコードが送信アンテナ毎に使用されることによって、同一のミッドアンブルシフト/スプレッディングコードマッピングを利用するかもしれない。このため、チャネル推定が各ミッドアンブルベースコードについて実行されると、UEは何れの送信アンテナから何れのスプレッディングコードが送信されたか決定することが可能である。
[UE固有のミッドアンブル割当て]
UE固有のミッドアンブル割当てでは、各UEにはミッドアンブルベースコードの分離シフトが割り当てられる。この場合、空間的分離が各ミッドアンブル間の干渉を許容レベルまで低減するように、アンテナビーム形成が各UEを分離するのに使用される。MIMO対応セルの場合、例えば、各MIMO送信アンテナに複数のアンテナ要素を備えさせることによって、ビーム形成を導入することによってUE固有のミッドアンブル割当てが利用可能である。この場合、分離したミッドアンブルベースコードが、ビーム形成要素の各セットについて利用されるかもしれない。
後方互換性を向上させるため、MIMOセルの送信アンテナの1つにおいて使用されるミッドアンブルサブセットは、非MIMOベースステーションによって使用されるものと同一であってもよい。具体的には、UMTSセルラー通信システムについて、1つのトレーニングシーケンスサブセットが、3GPP技術仕様のリリース5における非MIMOセルラー通信システム送信機について規定されたミッドアンブルとして選択される。
このため、MIMOセルのミッドアンブルセットのサブセットの1つが、所与のセル識別番号について規定されたミッドアンブルセットに構成され、具体的には、当該サブセットのベーストレーニングシーケンスが、当該セル識別番号の3GPP技術仕様のリリース5に規定されるベーストレーニングシーケンスとして選択される。
上記説明は3つのアンテナを使用した送信機と受信機に着目したが、上述したコンセプトは他の個数の受信及び/又は送信アンテナを使用したMIMOシステムに等しく適用可能であることは理解されるであろう。
上記説明は、簡単化のため各機能ユニット及びプロセッサを参照して本発明の実施例を記載したことは理解されるであろう。しかしながら、各機能ユニット又はプロセッサの間の機能の何れか適切な分散化が本発明から逸脱することなく利用可能であることは明らかであろう。例えば、個別のプロセッサ又はコントローラによって実行されるよう示されている機能は、同一のプロセッサ又はコントローラによって実行されるかもしれない。従って、特定の機能ユニットの参照は、厳密な論理的若しくは物理的構成若しくは構造を示すよりも、記載された機能を提供する適切な手段の参照とみなされるべきである。
本発明は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア若しくはこれらの何れかの組み合わせを含む何れか適切な形式により実現することが可能である。本発明は、任意的には、1以上のデータプロセッサ及び/又はデジタル信号プロセッサ上で実行されるコンピュータソフトウェアとして部分的に実現可能である。本発明の実施例の要素及びコンポーネントは、何れか適切な方法により物理的、機能的及び論理的に実現されるかもしれない。実際、その機能は、単一のユニットにおいて、複数のユニットにおいて、又は他の機能ユニットの一部として実現されるかもしれない。また、本発明は、単一のユニットにより実現されてもよく、又は異なるユニット及びプロセッサの間に物理的及び機能的に分散されてもよい。
本発明がいくつかの実施例に関して説明されたが、それはここで与えられた特定の形式に限定されることを意図したものではない。請求項では、“有する”という用語は他の要素若しくはステップの存在を排除するものでない。
さらに、特定の実施例に関してある特徴が説明されているが、当業者は説明された実施例の各種特徴が本発明に従って組み合わせ可能であることを認識するであろう。請求項では、“有する”とう用語は他の要素又はステップの存在を排除するものでない。
さらに、個別に列記されているが、複数の手段、要素若しくは方法ステップは、単一のユニット若しくはプロセッサなどによって実現されるかもしれない。さらに、各特徴が異なる請求項に含まれるかもしれないが、これらはおそらく効果的に組み合わせ可能であり、各請求項に含めることは、特徴の組み合わせが実現可能でない及び/又は効果的でないことを意味するものでない。また、ある特徴を請求項の1つのカテゴリに含めることは、当該カテゴリへの限定を意味するものでなく、当該特徴が必要に応じて他の請求項のカテゴリに等しく適用可能であることを示すものである。さらに、請求項における各特徴の順序は、当該特徴が作用しなければならない何れか特定の順序を意味するものでなく、特に方法の請求項の各ステップの順序は、当該ステップがこの順序により実行される必要があることを意味するものでない。各ステップは、何れか適切な順序により実行されてもよい。さらに、単数形の表現は、複数を排除するものでない。従って、“ある”、“第1の”、“第2の”などの表現は、複数を排除するものでない。
図1は、無線インタフェースを介した通信のためのMIMO(Multiple−In Multiple−Out)技術を利用したUMTS TDDセルラー通信システムを示す。 図2は、本発明のいくつかの実施例によるトレーニングシーケンスを示す。 図3は、本発明のいくつかの実施例によるセルラー通信システムMIMO送信機を示す。 図4は、本発明のいくつかの実施例によるセルラー通信システムMIMO受信機を示す。 図5は、本発明のいくつかの実施例によるミッドアンブル導出の一例を示す。

Claims (38)

  1. 複数のアンテナと、
    メッセージのトレーニングシーケンスを選択する選択手段と、
    選択されたトレーニングシーケンスを有するメッセージを生成する手段と、
    前記複数のアンテナを介し前記メッセージを送信する送信手段と、
    を有するセルラー通信システムMIMO(Multiple−In Multiple−Out)送信機であって、
    前記選択手段は、メッセージのトレーニングシーケンスを、前記メッセージが送信される関連付けされたアンテナに対応して、複数のトレーニングシーケンスのサブセットから選択するよう構成され、
    トレーニングシーケンスの各サブセットが、前記複数のアンテナのそれぞれについて前記トレーニングシーケンスのサブセット間の所定の関係が存在する当該MIMO送信機のセルに関連付けされるMIMO送信機。
  2. 前記トレーニングシーケンスサブセット間の所定の関係は、本質的に代数的なものである、請求項1記載の送信機。
  3. アンテナサブセットに係る前記トレーニングシーケンスのサブセットは、関連付けされた互いに素であるアンテナセットの前記トレーニングシーケンスのサブセットのタイムリバースバージョンである、請求項1又は2記載の送信機。
  4. 当該MIMO送信機のセルに係る前記トレーニングシーケンスのサブセットは、前記複数のアンテナのそれぞれの互いに素であるトレーニングシーケンスのサブセットを有する、請求項1乃至3記載の送信機。
  5. 前記複数のトレーニングシーケンスのサブセットは、当該送信機のセルのセルアイデンティティに関連付けされる、請求項1乃至4何れか一項記載の送信機。
  6. トレーニングシーケンスの各サブセットは、ベーストレーニングシーケンスを有し、
    当該送信機は、前記関連付けされたアンテナのトレーニングシーケンスのサブセットのベーストレーニングシーケンスに対応して、前記メッセージのトレーニングシーケンスを決定する手段を有する、請求項1乃至5何れか一項記載の送信機。
  7. トレーニングシーケンスの各サブセットのベーストレーニングシーケンスは、前記トレーニングシーケンスのセット内で一意的である、請求項6記載の送信機。
  8. トレーニングシーケンスの各サブセットは、前記トレーニングシーケンスのサブセットのベーストレーニングシーケンスの循環的にシフトされたバージョンに対応する複数のトレーニングシーケンスを有する、請求項6又は7記載の送信機。
  9. 前記トレーニングシーケンスのサブセットの1つは、前記セルラー通信システムの1つのアンテナ送信機に対して割り当てられたトレーニングシーケンスのセットに対応する、請求項1乃至8何れか一項記載の送信機。
  10. 前記メッセージは、セル分離コードとチャネル化コードとによって伝搬される少なくとも1つのデータセグメントを有する、請求項1乃至9何れか一項記載の送信機。
  11. 前記送信手段は、前記メッセージと同一のスプレッディングコードを使用して、前記複数のアンテナの異なるアンテナから第2メッセージを同時に送信するよう構成される、請求項10記載の送信機。
  12. 前記トレーニングシーケンスセットは、前記送信機のセルのセル分離コードに関連付けされる、請求項10記載の送信機。
  13. 前記選択手段は、使用されるいくつかのチャネル化コードに対応して前記トレーニングシーケンスを選択するよう動作可能である、請求項1乃至12何れか一項記載の送信機。
  14. 前記選択手段は、トレーニングシーケンスとチャネル化コードとの間の一意的なマッピングに対応して、前記トレーニングシーケンスを選択するよう構成される、請求項1乃至12何れか一項記載の送信機。
  15. 前記セルラー無線システムは、(i)CDMA(Code Division Multiple Access)セルラー通信システム、(ii)3GPP UMTS(3rd Generation Partnership Project Universal Mobile Telecommunication System)、(iii)TDMA(Time Division Multiple Access)セルラー通信システム、及び(iv)TDD(Time Division Duplex)セルラー通信システムの少なくとも1つである、請求項1乃至14何れか一項記載の送信機。
  16. トレーニングシーケンスの1つのサブセットは、(i)3GPP技術仕様のリリース5における非MIMOセルラー通信システム送信機について規定されたトレーニングシーケンスサブセット、(ii)3GPP技術仕様のリリース5における非MIMOセルラー通信システム送信機について規定されたベーストレーニングシーケンスから代数的構成によって求められたベーストレーニングシーケンス、(iii)3GPP技術仕様のリリース5における非MIMOセルラー通信システム送信機について規定されたベーストレーニングシーケンスから代数的構成によっては求めることができないベーストレーニングシーケンス、及び(iv)3GPP技術仕様TS25.221に従ってベーストレーニングシーケンスから求められた複数のトレーニングシーケンスの少なくとも1つに対応する、請求項15記載の送信機。
  17. 前記選択手段は、前記メッセージの受信機のアイデンティティに対応して前記トレーニングシーケンスを選択するよう動作可能である、請求項1乃至16何れか一項記載の送信機。
  18. 前記選択手段は、前記複数のアンテナの同じアンテナを介し送信される複数のメッセージについて同一のトレーニングシーケンスを選択するよう構成される、請求項1乃至17何れか一項記載の送信機。
  19. MIMO(Multiple−In Multiple−Out)送信機から送信されたメッセージであって、前記MIMO送信機の複数のアンテナのそれぞれのトレーニングシーケンスの各サブセットの間に所定の関係が存在する前記MIMO送信機のセルに係る複数のトレーニングシーケンスのサブセットからのトレーニングシーケンスを有するメッセージを受信する受信手段と、
    前記メッセージが前記トレーニングシーケンスに対応して送信される前記MIMO送信機のアンテナを決定する手段と、
    を有するセルラー通信システムMIMO受信機。
  20. 複数のアンテナと、
    メッセージのトレーニングシーケンスを選択する選択手段と、
    選択されたトレーニングシーケンスを有するメッセージを生成する手段と、
    前記複数のアンテナを介し前記メッセージを送信する送信手段と、
    を有するMIMO(Multiple−In Multiple−Out)送信機を有するセルラー通信システムであって、
    前記選択手段は、メッセージのトレーニングシーケンスを、前記メッセージが送信される関連付けされたアンテナに対応して、複数のトレーニングシーケンスのサブセットから選択するよう構成され、
    トレーニングシーケンスの各サブセットが、当該MIMO送信機のセルに関連付けされ、
    前記複数のアンテナのそれぞれについて前記トレーニングシーケンスのサブセット間の所定の関係が存在するセルラー通信システム。
  21. 複数のアンテナを有するMIMO(Multiple−In Multiple−Out)送信機を有するセルラー通信システムにおける送信方法であって、
    メッセージのトレーニングシーケンスを選択するステップと、
    選択されたトレーニングシーケンスを有するメッセージを生成するステップと、
    前記複数のアンテナを介し前記メッセージを送信するステップと、
    を有し、
    前記トレーニングシーケンスを選択するステップは、メッセージのトレーニングシーケンスを、前記メッセージが送信される関連付けされたアンテナに対応して、複数のトレーニングシーケンスのサブセットから選択し、
    トレーニングシーケンスの各サブセットが、前記複数のアンテナのそれぞれについて前記トレーニングシーケンスのサブセット間の所定の関係が存在する前記MIMO送信機のセルに関連付けされる方法。
  22. 前記トレーニングシーケンスのサブセット間の所定の関係は、本質的に代数的なものである、請求項22記載の方法。
  23. アンテナのサブセットに係る前記トレーニングシーケンスのサブセットは、関連付けされた互い素であるアンテナのセットの前記トレーニングシーケンスのサブセットのタイムリバースされたバージョンである、請求項21又は22記載の方法。
  24. 前記MIMO送信機のセルに係る前記トレーニングシーケンスのサブセットは、前記複数のアンテナのそれぞれの互いに素であるトレーニングシーケンスのサブセットを有する、請求項21乃至23何れか一項記載の方法。
  25. 前記複数のトレーニングシーケンスのサブセットは、前記送信機のセルのセルアイデンティティに関連付けされる、請求項21乃至24何れか一項記載の方法。
  26. トレーニングシーケンスの各サブセットは、ベーストレーニングシーケンスを有し、
    当該方法は、前記関連付けされたアンテナの前記トレーニングシーケンスのサブセットのベーストレーニングシーケンスに対応して、前記メッセージのトレーニングシーケンスを決定するステップを有する、請求項21乃至25何れか一項記載の方法。
  27. トレーニングシーケンスの各サブセットのベーストレーニングシーケンスは、前記トレーニングシーケンスのセット内において一意的である、請求項26記載の方法。
  28. トレーニングシーケンスの各サブセットは、前記トレーニングシーケンスのサブセットのベーストレーニングシーケンスの循環的にシフトされたバージョンに対応する複数のトレーニングシーケンスを有する、請求項21乃至27何れか一項記載の方法。
  29. 前記トレーニングシーケンスのサブセットの1つは、前記セルラー通信システムの1つのアンテナ送信機について割り当てられたトレーニングシーケンスのセットに対応する、請求項21乃至28何れか一項記載の方法。
  30. 前記メッセージは、セル分離コードとチャネル化コードとによって伝搬される少なくとも1つのデータセグメントを有する、請求項21乃至29何れか一項記載の方法。
  31. 前記メッセージと同一のスプレッディングコードを使用して、前記複数のアンテナの異なるアンテナから第2メッセージが同時に送信される、請求項30記載の方法。
  32. 前記トレーニングシーケンスセットは、前記送信機のセルのセル分離コードに関連付けされる、請求項21乃至31何れか一項記載の方法。
  33. 前記トレーニングシーケンスは、(i)使用されるいくつかのチャネルコード、(ii)トレーニングシーケンスとチャネル化コードとの間の一意的なマッピング、及び(iii)前記メッセージのチャネル化コードの少なくとも1つに対応して選択される、請求項21乃至32何れか一項記載の方法。
  34. 前記セルラー無線システムは、(i)CDMA(Code Division Multiple Access)セルラー通信システム、(ii)3GPP UMTS(3rd Generation Partnership Project Universal Mobile Telecommunication System)、(iii)TDMA(Time Division Multiple Access)セルラー通信システム、及び(iv)TDD(Time Division Duplex)セルラー通信システムの少なくとも1つである、請求項21乃至33何れか一項記載の方法。
  35. トレーニングシーケンスの少なくとも1つのサブセットは、(i)3GPP技術仕様のリリース5における非MIMOセルラー通信システム送信機について規定されたトレーニングシーケンスサブセットに対応し、(ii)3GPP技術仕様のリリース5における非MIMOセルラー通信システム送信機について規定されたベーストレーニングシーケンスから代数的構成によって求められたベーストレーニングシーケンスを有し、(iii)3GPP技術仕様のリリース5における非MIMOセルラー通信システム送信機について規定されたベーストレーニングシーケンスから代数的構成によっては求めることができないベーストレーニングシーケンスを有し、及び(iv)3GPP技術仕様TS25.221に従ってベーストレーニングシーケンスから求められた複数のトレーニングシーケンスを有する、請求項34記載の方法。
  36. 前記トレーニングシーケンスは、前記メッセージの受信機のアイデンティティに対応して選択される、請求項21乃至35何れか一項記載の方法。
  37. 前記同一のトレーニングシーケンスが、前記複数のアンテナの同じアンテナを介し送信される複数のメッセージについて選択される、請求項21乃至36何れか一項記載の方法。
  38. MIMO(Multiple−In Multiple−Out)受信機を有するセルラー通信システムにおける受信方法であって、
    MIMO送信機から送信されたメッセージであって、前記MIMO送信機の複数のアンテナのそれぞれのトレーニングシーケンスの各サブセットの間に所定の関係が存在する前記MIMO送信機のセルに係る複数のトレーニングシーケンスのサブセットからのトレーニングシーケンスを有するメッセージを受信するステップと、
    前記メッセージが前記トレーニングシーケンスに対応して送信される前記MIMO送信機のアンテナを決定するステップと、
    を有する方法。
JP2007555571A 2005-02-17 2006-02-01 Mimo通信システムにおけるトレーニングシーケンスの選択 Pending JP2009525624A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/061,958 US8045599B2 (en) 2005-02-17 2005-02-17 Selection of training sequences for multiple-in multiple-out transmissions
PCT/EP2006/050608 WO2006087265A1 (en) 2005-02-17 2006-02-01 Selection of training sequences in a multilpe-in multiple-out communication system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009525624A true JP2009525624A (ja) 2009-07-09

Family

ID=36190716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007555571A Pending JP2009525624A (ja) 2005-02-17 2006-02-01 Mimo通信システムにおけるトレーニングシーケンスの選択

Country Status (7)

Country Link
US (5) US8045599B2 (ja)
EP (5) EP2237466A3 (ja)
JP (1) JP2009525624A (ja)
KR (2) KR101392125B1 (ja)
CN (2) CN101120561B (ja)
ES (1) ES2702366T3 (ja)
WO (1) WO2006087265A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102655427B (zh) * 2004-05-04 2015-08-05 索尼公司 用于mimo传输的训练序列分配
US8045599B2 (en) * 2005-02-17 2011-10-25 Sony Corporation Selection of training sequences for multiple-in multiple-out transmissions
EP1985023A4 (en) * 2006-01-25 2014-08-13 Texas Instruments Inc METHOD AND APPARATUS FOR INCREASING THE NUMBER OF ORTHOGONAL SIGNALS USING BLOCK SHIFTING
US8914015B2 (en) * 2006-03-20 2014-12-16 Qualcomm Incorporated Grouping of users for MIMO transmission in a wireless communication system
US8743676B2 (en) 2006-05-10 2014-06-03 Apple Inc. Methods and systems for scheduling OFDM frames
CN100499866C (zh) * 2006-07-14 2009-06-10 华为技术有限公司 通用移动通信系统中为接入点提供充足lai/rai的方法和系统
KR101378695B1 (ko) * 2007-04-18 2014-03-31 삼성전자주식회사 통신 시스템에서의 훈련 시퀀스 코드 생성 방법 및 장치
WO2009038528A2 (en) * 2007-09-18 2009-03-26 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Reduced interference in an mbms enabled system
US8015313B2 (en) * 2008-03-04 2011-09-06 Sony Corporation Method and apparatus for managing transmission of TCP data segments
US8358968B2 (en) 2008-10-03 2013-01-22 Motorola Solutions, Inc. Method for selecting a channel to be monitored by subscriber units that are idle in a communication system
US8139597B2 (en) 2008-10-03 2012-03-20 Motorola Solutions, Inc. Method for trunking radio frequency resources
US8279991B2 (en) 2008-10-03 2012-10-02 Motorola Solutions, Inc. Method of efficiently synchronizing to a desired timeslot in a time division multiple access communication system
US8184654B2 (en) 2008-10-03 2012-05-22 Motorola Solutions, Inc. Method for ending a call session in a communication system
BRPI1010189A2 (pt) * 2009-07-03 2016-03-29 Koninkl Philips Electronics Nv sistema de iluminação para incorporar dados em uma saida de luminancia do sistema de iluminação, receptor optico configurado para o uso com o sistema de iluminação estrutura de iluminação metodo
CN102195917B (zh) * 2010-03-09 2014-01-08 华为技术有限公司 协作通信中站点共用和确定站点小区标识的方法及装置
CN102209356B (zh) * 2010-03-30 2016-07-06 中兴通讯股份有限公司 传输终端能力的方法、重定位、系统间切换方法及系统
CN101834629B (zh) * 2010-04-06 2014-10-22 中兴通讯股份有限公司 一种指示传输参数的方法及系统
US8503409B2 (en) 2010-04-15 2013-08-06 Motorola Solutions, Inc. Method for direct mode channel access
US8599826B2 (en) 2010-04-15 2013-12-03 Motorola Solutions, Inc. Method for synchronizing direct mode time division multiple access (TDMA) transmissions
US8599794B2 (en) 2010-09-08 2013-12-03 Intel Corporation Enhanced base station and method for communicating through an enhanced distributed antenna system (eDAS)
US8462766B2 (en) 2011-03-07 2013-06-11 Motorola Solutions, Inc. Methods and apparatus for diffusing channel timing among subscriber units in TDMA direct mode
US8953478B2 (en) * 2012-01-27 2015-02-10 Intel Corporation Evolved node B and method for coherent coordinated multipoint transmission with per CSI-RS feedback
KR102026898B1 (ko) * 2012-06-26 2019-09-30 삼성전자주식회사 송수신기 간 보안 통신 방법 및 장치, 보안 정보 결정 방법 및 장치
KR101932197B1 (ko) 2012-07-03 2018-12-24 삼성전자주식회사 다중 안테나 통신 시스템에서의 안테나 개수 결정 방법 및 장치
CN105284078B (zh) * 2013-06-27 2019-01-11 华为技术有限公司 长训练序列生成方法、发送信号方法和装置
KR102288978B1 (ko) * 2015-04-17 2021-08-12 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 채널 추정 장치 및 방법
CN106169940A (zh) * 2015-05-21 2016-11-30 北京大学 X-Duplex:灵活双工通信
US10608720B2 (en) * 2016-11-20 2020-03-31 Qualcomm Incorporated Indicating support for communication using mid-ambles

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11275052A (ja) 1998-03-19 1999-10-08 Fujitsu Ltd 拡散符号化装置およびその方法

Family Cites Families (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4815105A (en) * 1987-04-07 1989-03-21 Paradyne Corporation Selective signalling encoder/decoder for multipoint data communication networks
SG50659A1 (en) * 1992-04-10 1998-07-20 Ericsson Ge Mobile Inc Random access in mobile telephone system
US5745837A (en) * 1995-08-25 1998-04-28 Terayon Corporation Apparatus and method for digital data transmission over a CATV system using an ATM transport protocol and SCDMA
DE19724027C2 (de) * 1997-06-06 1999-09-30 Siemens Ag Verfahren und Anordnung zum Empfang von Daten
DE19746083C1 (de) * 1997-10-17 1999-03-25 Siemens Ag Verfahren und Funkstation zur Datenübertragung
US6208684B1 (en) * 1998-09-18 2001-03-27 Dspc Technologies Ltd. Cyclic adaptive receivers for DS-CDMA signals
US6704370B1 (en) 1998-10-09 2004-03-09 Nortel Networks Limited Interleaving methodology and apparatus for CDMA
US6091757A (en) * 1998-12-03 2000-07-18 Motorola, Inc. Data transmission within a spread-spectrum communication system
US6891815B1 (en) * 1999-03-15 2005-05-10 Young-Joon Song Pilot signals for synchronization and/or channel estimation
US6515978B1 (en) 1999-04-19 2003-02-04 Lucent Technologies Inc. Methods and apparatus for downlink diversity in CDMA using Walsh codes
GB2351422A (en) * 1999-06-25 2000-12-27 Roke Manor Research Association of a training code to a channelisation code in a mobile telecommunications system
US6377636B1 (en) * 1999-11-02 2002-04-23 Iospan Wirless, Inc. Method and wireless communications system using coordinated transmission and training for interference mitigation
EP1245100B1 (en) * 2000-01-07 2004-05-26 Interdigital Technology Corporation Channel estimation for time division duplex communication systems
CN1292544C (zh) * 2000-02-04 2006-12-27 交互数字技术公司 下行链路中的多用户检测确定信道化码的方法和装置
DE10008653A1 (de) * 2000-02-24 2001-09-06 Siemens Ag Verbesserungen an einem Funkkommunikationssystem
FI20000700A (fi) * 2000-03-24 2001-09-25 Nokia Mobile Phones Ltd Parannetun tehonsäästöominaisuuden omaava matkapuhelin
DE60135183D1 (de) * 2000-05-23 2008-09-18 Ntt Docomo Inc Raummultiplex Übertragungsverfahren und System
US7248841B2 (en) * 2000-06-13 2007-07-24 Agee Brian G Method and apparatus for optimization of wireless multipoint electromagnetic communication networks
CN1223102C (zh) * 2000-06-24 2005-10-12 三星电子株式会社 码分多址通信系统中上行链路同步传输机制同步的装置和方法
WO2002003557A1 (en) 2000-06-30 2002-01-10 Iospan Wireless, Inc. Method and system for mode adaptation in wireless communication
KR100627188B1 (ko) * 2000-07-04 2006-09-22 에스케이 텔레콤주식회사 무선통신 역방향 동기 방식에서의 코드 할당 방법
EP2262151B1 (en) 2000-07-05 2017-10-04 Sony Deutschland Gmbh Pilot pattern design for multiple antennas in an OFDM system
US7173899B1 (en) * 2000-08-28 2007-02-06 Lucent Technologies Inc. Training and synchronization sequences for wireless systems with multiple transmit and receive antennas used in CDMA or TDMA systems
US7233625B2 (en) * 2000-09-01 2007-06-19 Nortel Networks Limited Preamble design for multiple input—multiple output (MIMO), orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) system
US7009931B2 (en) * 2000-09-01 2006-03-07 Nortel Networks Limited Synchronization in a multiple-input/multiple-output (MIMO) orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) system for wireless applications
US20020027597A1 (en) 2000-09-05 2002-03-07 John Sachau System for mobile videoconferencing
KR100433893B1 (ko) * 2001-01-15 2004-06-04 삼성전자주식회사 협대역 시분할 듀플렉싱 부호분할다중접속 통신시스템의전력 제어 방법 및 장치
WO2002080382A1 (en) * 2001-03-30 2002-10-10 Science Applications International Corporation Multistage reception of code division multiple access transmissions
US6982946B2 (en) * 2001-04-05 2006-01-03 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Partly orthogonal multiple code trees
US6959047B1 (en) * 2001-04-09 2005-10-25 At&T Corp Training-based channel estimation for multiple-antennas
US7548506B2 (en) * 2001-10-17 2009-06-16 Nortel Networks Limited System access and synchronization methods for MIMO OFDM communications systems and physical layer packet and preamble design
US20030112966A1 (en) * 2001-12-18 2003-06-19 Bijit Halder Method and system for implementing a reduced complexity dual rate echo canceller
US20030112861A1 (en) * 2001-12-18 2003-06-19 Erdogan Alper Tunga Method and system for adaptively training time domain equalizers
EP1481496B1 (en) * 2002-01-29 2008-06-11 Nokia Corporation Data transfer method in radio system
US6785520B2 (en) * 2002-03-01 2004-08-31 Cognio, Inc. System and method for antenna diversity using equal power joint maximal ratio combining
US7720161B1 (en) 2002-07-09 2010-05-18 Intel Corporation Generating training sequences in a communications system
US7339981B2 (en) * 2002-07-09 2008-03-04 Arraycomm, Llc. Shifted training sequences in a communications system
GB2393618B (en) * 2002-09-26 2004-12-15 Toshiba Res Europ Ltd Transmission signals methods and apparatus
GB2394623B (en) * 2002-10-24 2006-08-30 Ipwireless Inc Method and arrangement for channel estimation in a wireless communication system
US7317750B2 (en) * 2002-10-31 2008-01-08 Lot 41 Acquisition Foundation, Llc Orthogonal superposition coding for direct-sequence communications
CN1692586A (zh) * 2002-11-30 2005-11-02 三星电子株式会社 在正交频分复用通信系统中生成前置序列的装置和方法
AU2003212244A1 (en) 2003-02-14 2004-09-06 Docomo Communications Laboratories Europe Gmbh Two-dimensional channel estimation for multicarrier multiple input outpout communication systems
US7983355B2 (en) * 2003-07-09 2011-07-19 Broadcom Corporation System and method for RF signal combining and adaptive bit loading for data rate maximization in multi-antenna communication systems
KR100922980B1 (ko) 2003-05-02 2009-10-22 삼성전자주식회사 다중 안테나를 사용하는 직교주파수분할다중 시스템에서 채널 추정 장치 및 방법
US7418273B2 (en) * 2003-06-19 2008-08-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Radio base station device and mobile communication system
US7352718B1 (en) * 2003-07-22 2008-04-01 Cisco Technology, Inc. Spatial division multiple access for wireless networks
US20050084033A1 (en) * 2003-08-04 2005-04-21 Lowell Rosen Scalable transform wideband holographic communications apparatus and methods
KR100950646B1 (ko) * 2003-10-16 2010-04-01 삼성전자주식회사 다입다출 직교주파수분할다중 통신 시스템의 동기화를위한 프리앰블 전송 방법
CN1271806C (zh) * 2003-10-31 2006-08-23 大唐移动通信设备有限公司 时分双工模式下的多天线数据通信系统发射装置和接收装置及方法
US7298780B2 (en) * 2003-12-12 2007-11-20 Nokia Corporation Multiple access using different codes lengths for global navigation satellite systems
US7864661B2 (en) * 2004-01-12 2011-01-04 Texas Instruments Incorporated Time-switched preamble generator, method of generating and multiple-input, multiple-output communication system employing the generator and method
US7312036B2 (en) * 2004-03-22 2007-12-25 Isis Pharmaceuticals, Inc. Compositions for use in identification of viral hemorrhagic fever viruses
US7684372B2 (en) * 2004-05-04 2010-03-23 Ipwireless, Inc. Signaling MIMO allocations
US7324602B2 (en) 2004-07-07 2008-01-29 Texas Instruments Incorporated Scalable time-orthogonal preamble supplement generator, method of generating and multiple-input, multiple-output communication system employing the generator and method
US8045599B2 (en) * 2005-02-17 2011-10-25 Sony Corporation Selection of training sequences for multiple-in multiple-out transmissions
US7460625B2 (en) * 2005-09-01 2008-12-02 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for canceling cross-correlation noise due to strong serving cell signals
JP4852984B2 (ja) * 2005-11-09 2012-01-11 株式会社日立製作所 複数基地局を用いた伝送路マルチ化システム
US7907919B2 (en) * 2006-02-24 2011-03-15 Sony Corporation Predicting future changes to strengths of paths in MIMO systems
KR101482262B1 (ko) * 2007-10-18 2015-01-13 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 피드백 메시지 전송 방법
US20090237315A1 (en) * 2008-03-20 2009-09-24 Shi-Lin Huang Multi-input, multi-output antenna device
WO2010002004A1 (ja) 2008-07-04 2010-01-07 保土谷化学工業株式会社 炭素繊維及び複合材料
US20120076081A1 (en) * 2010-03-31 2012-03-29 Qualcomm Incorporated Protection mechanisms for multi-user mimo transmissions

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11275052A (ja) 1998-03-19 1999-10-08 Fujitsu Ltd 拡散符号化装置およびその方法

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6011053231; 3GPP TS25.221 V6.5.0 , 200509, pp.12,21-28,34-36,59,67-86 *
JPN6011053234; IPWireless: 'Midamble Allocation and Channelisation Code Allocation Signalling to Support MIMO in UTRA TDD' 3GPP TSG RAN WG1#38 R1-040987 , 20040820 *
JPN6011053237; 3GPP: 3GPP TR28.876 V1.8.0 , 200510, p.53 *
JPN6011053239; IPWireless: 'Midamble Allocation and Channelisation Code Allocation Signalling to Support MIMO in UTRA TDD' 3GPP TSG RAN WG1#42 R1-050934 , 20050902 *
JPN6011053242; M. Moonen et.al: 'Optimal Training Sequences for Channel Estimation in MIMO OFDM Systems in Mobile Wireless Channels' Broadband Communications, 2002. , 2002, 44-1〜44-6 *

Also Published As

Publication number Publication date
ES2702366T3 (es) 2019-02-28
US9432103B2 (en) 2016-08-30
KR20120112828A (ko) 2012-10-11
US8045599B2 (en) 2011-10-25
EP2237466A3 (en) 2012-02-08
US8837554B2 (en) 2014-09-16
US20120063431A1 (en) 2012-03-15
US8681891B2 (en) 2014-03-25
US20060182191A1 (en) 2006-08-17
EP2237510B1 (en) 2018-10-10
EP2237465A2 (en) 2010-10-06
US20140036965A1 (en) 2014-02-06
EP2237509B1 (en) 2018-09-19
EP2237509A3 (en) 2012-02-08
EP2237466A2 (en) 2010-10-06
EP2237465A3 (en) 2012-02-08
EP2237510A3 (en) 2012-02-08
US20140369441A1 (en) 2014-12-18
CN101120561A (zh) 2008-02-06
EP2237510A2 (en) 2010-10-06
KR101392125B1 (ko) 2014-05-07
EP1854256A1 (en) 2007-11-14
KR20070106612A (ko) 2007-11-02
WO2006087265A1 (en) 2006-08-24
CN101120561B (zh) 2013-03-27
US20140037020A1 (en) 2014-02-06
KR101392025B1 (ko) 2014-05-07
US8811466B2 (en) 2014-08-19
EP1854256B1 (en) 2018-11-07
EP2237509A2 (en) 2010-10-06
CN102811081B (zh) 2016-01-13
CN102811081A (zh) 2012-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009525624A (ja) Mimo通信システムにおけるトレーニングシーケンスの選択
JP5947326B2 (ja) 通信方法、およびネットワーク要素
US9088384B2 (en) Pilot symbol transmission in wireless communication systems
JP5488631B2 (ja) 基地局および移動端末
US20050169198A1 (en) Base station midamble selection
US20100272034A1 (en) Base station device, mobile station device, communication system, channel estimation method, transmission antenna detection method, and program
KR101376557B1 (ko) 업링크 파일럿만을 사용하기 위해 시간 분할 이중 통신에서업링크 및 다운링크의 상호 특성을 이용하는 다중 반송파 할당
EP1737176A1 (en) Signalling for allocation of a communication link in a MIMO system
KR101265587B1 (ko) 다중 반송파를 사용한 다중 접속 방식 시스템에서의 신호수신 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111212

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120521

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120530

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20120622