JP2009524301A - プリペイドユーザによるインターネットへの無線アクセス方法 - Google Patents

プリペイドユーザによるインターネットへの無線アクセス方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009524301A
JP2009524301A JP2008550610A JP2008550610A JP2009524301A JP 2009524301 A JP2009524301 A JP 2009524301A JP 2008550610 A JP2008550610 A JP 2008550610A JP 2008550610 A JP2008550610 A JP 2008550610A JP 2009524301 A JP2009524301 A JP 2009524301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user terminal
wireless
information
wireless user
password
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008550610A
Other languages
English (en)
Inventor
海涛 潘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2009524301A publication Critical patent/JP2009524301A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/14Charging, metering or billing arrangements for data wireline or wireless communications
    • H04L12/1453Methods or systems for payment or settlement of the charges for data transmission involving significant interaction with the data transmission network
    • H04L12/1467Methods or systems for payment or settlement of the charges for data transmission involving significant interaction with the data transmission network involving prepayment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/14Charging, metering or billing arrangements for data wireline or wireless communications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/14Charging, metering or billing arrangements for data wireline or wireless communications
    • H04L12/1453Methods or systems for payment or settlement of the charges for data transmission involving significant interaction with the data transmission network
    • H04L12/1457Methods or systems for payment or settlement of the charges for data transmission involving significant interaction with the data transmission network using an account
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/08Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
    • H04L63/083Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities using passwords
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/08Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
    • H04L63/0892Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities by using authentication-authorization-accounting [AAA] servers or protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/06Authentication
    • H04W12/068Authentication using credential vaults, e.g. password manager applications or one time password [OTP] applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/12Detection or prevention of fraud
    • H04W12/126Anti-theft arrangements, e.g. protection against subscriber identity module [SIM] cloning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/06Authentication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/24Accounting or billing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

プリペイドユーザのためのインターネットへの無線アクセスの方法は、以下のステップを有している。すなわち、ユーザ無線装置が無線通信ネットワークを通じてインターネットへログオンする場合、ユーザアカウント及びパスワード情報を無線通信ネットワークに送信するともに(S01)、前記ユーザアカウント、パスワード及びプリペイド額の情報は無線通信ネットワークに保存される。前記無線通信ネットワークはユーザ無線装置に対して認証を行い(S02)、認証を通過した場合無線ユーザに帯域幅が割り当てられ(S03)、通過しなかった場合ユーザ無線装置に対する接続は拒否される(S07)。前記装置はインターネットにログオンしアクセスする(S04)。前記装置からログオフ要求情報を受信した場合、料金を計算し(S05)、プリペイド額から料金を差し引き、アクセスを終了させる(S06)。

Description

本発明はネットワーク技術の分野、特にプリペイドユーザによるインターネットへの無線アクセスの方法に関連するものである。
本願は、発明の名称を“データカードを使用したインターネットへの無線アクセス方法”として2006年1月18日に中国特許庁へ提出された、中国特許出願第200610033166.9号に基づき優先権を主張し、その内容は引用によってそのままここに組み込まれる。
社会の発展につれて、社会生活、経済、科学研究、国家防衛など、様々な情報が常に更新されるとともに、正確な情報が行き交い様々な分野でますます使われている。個人又は集団の発展は、他の成功を頼りにしなければならない。したがって情報を完全に取得する方法は、重要な問題の1つとなる。そこに、情報を取得するための様々な手段が存在する。とりわけ、現在、人々にとってネットワークは、便利で迅速にかつ詳細な方法で情報を取得するには最良であり、テレビや新聞といったメディアよりもポピュラーである。現在、ユーザの多くは、広いカバレッジ及び高帯域幅で利点のある有線ブロードバンドネットワークを通して情報を取得する。しかし、有線ブロードバンドネットワークは、固定した場所によるPCからアクセスのみが可能である。その結果、ユーザはインターネットサーフィンをするため、固定した場所にPCを持ち運ばなければならず、非常に不便である。同様に、ユーザは、有線ブロードバンドネットワークに比べてログオンできる場所がより自由な無線ローカルエリアネットワークを通して、情報を取得する。しかし、これもカバレッジが狭いことがユーザにとって不便の原因になっている。社会経済の迅速な発展の結果としての携帯端末の高い普及率と同様に、無線ネットワークの持続的な進歩の結果としての広いカバレッジと他のネットワークを通じた携帯性の点から、無線ネットワークの重要な長所により、様々な分野の人々にとって、携帯端末又は無線ネットワークカード(携帯端末のSIMカードを通して無線ネットワークにアクセスするために、携帯端末又はPCに挿入することができる)によって、無線ネットワークを通して情報を取得することが、最善の選択になる。
しかし、先行技術では、携帯端末又は無線ネットワークカードを使って、ユーザがインターネットサーフィンする場合、以下の欠点が生じる。
現在、携帯端末又は無線ネットワークカードを通して、インターネットにアクセスするためにユーザがダイヤルアップする場合、ネットワークシステムは、ユーザが使用しているSIMカードのみを検証し、一定のセキュリティ情報によってユーザの身元を認証しない。ユーザがSIMカードを使用してアクセスすることが通常の状態であるかぎり(たとえば、SIMカードの番号に料金を支払う必要がない)、ユーザはインターネットにアクセスすることができる。したがって、発生する全ての料金は、アクセスに使用したSIMカードのアカウントから差し引かれる。さらに、ユーザAが携帯端末又は無線ネットワークカードを紛失し、ユーザBがユーザAの携帯端末又は無線ネットワークカードを入手した場合、身元確認が要求されないため、ユーザBはその携帯端末又は無線ネットワークカードを使って直接インターネットサーフィンすることができる。したがって、発生する全ての料金はユーザAが支払うことになり、その結果、携帯端末の正規ユーザに多大な損害と不都合をもたらしてしまう。
本発明は、プリペイドユーザがインターネットに無線アクセスするための方法を提供する。他のユーザによるインターネットへの不正アクセスによって、携帯端末の正規ユーザに不合理な料金が発生することを防ぐため、本発明は、データカードに設定されたユーザアカウント番号及びパスワードに関する情報を通してユーザの身元認証を可能にする。
本発明の一実施形態は、プリペイドユーザによるインターネットへの無線アクセスの方法を提供し、以下のステップを有している。
無線通信ネットワークを介してインターネットにログオンする場合、無線ユーザ端末は、ユーザアカウント番号及びパスワードに関する情報を無線通信ネットワークへ送信する。このとき、ユーザアカウント番号、パスワード、プリペイド額に関する情報は、無線通信ネットワークにあらかじめ保持されている。
無線通信ネットワークは無線ユーザ端末を認証し、無線ユーザ端末が認証を通過した場合無線ユーザ端末に帯域幅が割り当てられ、そうでない場合無線ユーザ端末の接続は拒否される。
端末によってインターネットにログオンし、インターネットサーフィンを行う。
さらなる利点として、本発明は以下のステップを有する。
無線ユーザ端末からの切断メッセージを受信すると、無線通信ネットワークは料金を計算し、プリペイド額から前記料金を差し引く。
ユーザ携帯端末をインターネットから切断する。
ユーザアカウント番号及びパスワードに関する情報を無線通信ネットワークへ送信するステップは、以下のステップを有している。無線通信ネットワークを介してインターネットにログインする場合、ユーザアカウント番号及びパスワードについて無線ユーザ端末の情報を、無線ユーザ端末から無線パケットゲートウェイへ送信する。
無線パケットゲートウェイは、ユーザアカウント番号及びパスワードについての情報を、認証・認可・アカウンティング(AAA:Authentication Authorization and Accounting)システムへ送信する。
好ましくは、無線ユーザ端末の認証は、以下のステップを有している。
AAAシステムは、ユーザアカウント番号に従ってデータベースから、ユーザアカウント番号及びパスワードに関する情報を取得するとともに、取得した情報に記録されたパスワードに関する情報が、無線ユーザ端末から送信されたパスワードに関する情報と一致するかどうかを判定し、一致した場合無線ユーザ端末に帯域幅が割り当てられ、一致しない場合端末接続は拒否される。
好ましくは、無線ユーザ端末の認証は、以下のステップを有している。
ユーザアカウント番号及びパスワードに関する情報を所持する、無線ユーザ端末について認証を行うため、認証要求メッセージがAAAシステムから携帯電話インテリジェントネットワークへ送信される。
ユーザアカウント番号に従ってデータベースから、ユーザアカウント番号及びパスワードに関する情報が、携帯電話インテリジェントネットワークによって取得されるとともに、取得された情報に記録されたパスワードに関する情報がAAAシステムへ送信される。
AAAシステムは、携帯電話インテリジェントネットワークから送信されたパスワードに関する情報が、無線ユーザ端末から送信されたパスワードに関する情報と一致するかどうかを判定し、一致した場合無線ユーザ端末に帯域幅を割り当てる。
一致しなかった場合無線ユーザ端末の接続は拒否される。
さらに有利な点として、本発明では、端末切断の際、無線ユーザ端末に送信されたトラフィック量に従ってプリペイド額から接続料金を差し引くステップを有している。
以上まとめると、本発明の具体例において、無線ユーザ端末はデータカードを使用して無線ネットワークにログオンするとともに、先行技術において無線ユーザがインターネットにアクセスする方法を拡充するものである。加えて、インターネットサーフィンの料金は、携帯端末のSIMカードに関係なくデータカードから直接差し引かれる。したがって、たとえユーザが携帯端末を紛失したとしても、そのユーザは他のユーザによるインターネットへの不正アクセスによる不合理な料金を負担することはない。さらに、携帯端末が利用できない場合でも、接続料金は携帯端末のSIMカードに関係ないため、他の携帯端末によってインターネットサーフィンすることができるため、ユーザに大きな利便性をもたらす。加えて、それぞれのデータカードにパスワードが設定されるので、たとえデータカードを紛失したとしても、他のユーザは認証を通過することができないので、データカードのプリペイド額を消費されることはない。データカードの所有者は、データカードのユーザネームに対応するパスワードを通じてネットワークにログオンできるので、データカードの紛失による損害受けることはなく、ユーザは接続料金に関してのセキュリティが保障される。
図1は、本発明によるデータカードを使ったインターネットサーフィンのための典型的な方法を図示したフローチャートである。
図2は、本発明の一実施形態によるデータカードの認証を行うAAAシステムを図示したフローチャートである。
図3は、本発明の一実施形態によるデータカードの認証を行う携帯電話インテリジェントネットワーク(CIN:Cellphone Intelligent Network)を図示したフローチャートである。
図4は、本発明の一実施形態によるデータカードとSIMカードの認証フローチャートである。
図5は、本発明の他の実施形態によるデータカードとSIMカードの認証フローチャートである。
図6は、本発明の他の実施形態によるデータカードとSIMカードの認証フローチャートである。
本発明の原理、特徴及び効果をより理解するため、さらに詳細な技術的解決手段について添付図面及び実施形態を参照する。
本発明の実施形態では、認証・認可・アカウンティング(AAA:Authentication Authorization and Accounting)システム又は携帯電話インテリジェントネットワーク(CIN:Cellphone Intelligent Network)は、ある一定のプリペイド額を含んだデータカードを発行し、ユーザアカウント番号及びパスワードをそれぞれのデータカードに設定する。ユーザは、前記データカードをいつどこでも購入できるとともに、その有効期限が切れるまではデータカードを使ってインターネットサーフィンを行うことができる。インターネットにアクセスする場合、データカードを発行するAAAシステム又はCINによる認証のため、ユーザは端末を通じて、データカードのユーザアカウント番号及びパスワードを入力する必要がある。これにより、不正アクセスによる正規ユーザへの料金発生を防ぐことができる。図1からわかるように、本発明によるデータカードを使ったインターネットサーフィンの方法は、以下のステップを有している。
S01:無線通信ネットワークを介してインターネットへログオンする過程で、端末は、パケットデータサービングノード(PDSN:Packet Data Serving Node)/ゲートウェイGPRSサポートノード(GGSN:Gateway GPRS Support Node)を介して、事前に購入したデータカードのユーザアカウント番号及びパスワードに関する情報をAAAシステムに送信する。このデータカードは、無線通信ネットワーク内のAAAシステム又はCINによって発行されたもので、プリペイド額に関する情報を含んでいる。
ユーザは、ある一定のプリペイド額を含むデータカードを購入し、これを使ってインターネットサーフィンを行う。したがって、前記データカードは、先行技術においてユーザがインターネットにアクセスする方法を拡充するものである。
S02:無線通信ネットワーク内のAAAシステムは、データカードのユーザアカウント番号及びパスワードに関する情報を受信した時に、ユーザアカウント番号に対応するデータカードがAAAシステムによって発行されたものであるかどうかを判定する。そうである場合AAAシステムはデータカードの認証を行い、そうでない場合はCINがデータカードの認証を行う。データカードが認証を通過した場合S03が実行され、そうでない場合端末の接続は拒否される。
データカードごとに1つのパスワードが設定されるため、たとえデータカードを紛失したとしても、データカードの所有者でない他のユーザが認証を通過することはできず、データカードのプリペイド額を消費されることはない。一方、データカードの所有者がそのデータカードのユーザアカウント番号及びパスワードを変更しないかぎりは、そのユーザアカウンド番号及びパスワードを使ってネットワークにログオンできる。したがって、接続料金についてのセキュリティは保障され、ユーザがデータカードの紛失による被害を受けることもない。加えて、ユーザが携帯端末によってネットワークへのログオンを要求した場合には、ネットワークにログオン要求を送信するSIMカードが認証される。したがって、携帯端末を紛失したとしても、不正ユーザによってインターネットへのアクセスに使用されることはないので、携帯端末ユーザのリスクを軽減する。
S03:AAAシステムは、端末に割り当てる帯域幅を指示するメッセージをPDSN/GGSNへ送信するとともに、PDSN/GGSNは、指示メッセージを受信した時に、対応する帯域幅を端末に割り当てる。
S04:端末は、インターネットにログオンし接続される。
S05:端末からの切断要求メッセージを受けた時に、PDSN/GGSNは端末へ送信されたトラフィック量とAAAシステムへ送信されたトラフィック量を計算する。すなわち、まずAAAシステムは、トラフィック量から料金を計算する。そして、データカードを発行したAAAシステム又はCINは、データカードのプリペイド額からその料金を差し引く。この後、AAAシステムはインターネットから端末を切断するように指示するメッセージをPDSN/GGSNへ送信する。
インターネットサーフィンの料金は、携帯端末のSIMカードには関係なく、データカードから直接差し引かれる。したがって、たとえユーザが携帯端末を紛失しても、他のユーザによるインターネットへの不正アクセスによって不合理な料金をそのユーザが負担する必要はなく、接続料金についてのセキュリティが保証される。さらに、接続料金は携帯端末のSIMカードには関係ないので、ユーザの携帯端末が利用できない場合でも、そのユーザは他の携帯端末によってインターネットサーフィンを行うことができ、ユーザに多大な利便性をもたらす。
S06:PDSN/GGSNは端末をインターネットから切断し、その端末によるインターネットサーフィンを終了させる。
前記の実施形態のうちS01は、詳細には以下のステップを通して実行される。
S11:ユーザは、携帯端末クライアント又はPC端末クライアントを通じてダイヤルアップによって、データカードのユーザアカウント番号(たとえば“123”)及びパスワード(たとえば、“135”)を入力するとともに、インターネットへのアクセス要求を無線基地局へ送信する。ユーザによってダイヤルアップに使われたクライアントが携帯端末クライアントである場合、そのユーザは、データカードのユーザアカウント番号及びパスワードを直接入力し、その後インターネットへのアクセス要求を送信する。ユーザによってダイヤルアップに使われたクライアントがPC端末クライアントである場合、無線ネットワークカードがあらかじめPC端末に挿入されているときに限って、ユーザはデータカードのユーザアカウント番号及びパスワードを入力し、その後インターネットへの接続要求を送信することができる。
S12:無線基地局は、受信したデータカードのユーザアカウント番号“123”及びパスワード“135”を、PDSN/GGSNのような無線パケットゲートウェイへ送信し、データカードの認証を要求する。
S13:PDSN/GGSNは、Radius(ユーザサービスによる遠隔認証ダイヤル:Remote Authentication Dial In user Service)/Diameter(Radiusに代わる次世代AAA)プロトコルの下、アクセス要求メッセージを介して、データカードのユーザアカウント番号“123”及びパスワード“135”を、AAAシステムへ送信して、データカードの認証と認可をAAAシステムに要求する。
S02では、AAAシステムによるデータカードの認証は、詳細には以下のステップを通して実行される。
S211:AAAシステムは、ユーザアカウント番号が“123”であるということや、同様にパスワード、有効期限、適用性(たとえば、そのカードが、現ネットワークを通じて、又は現在地において、インターネットサーフィンに使用できるかどうか)、カードの残り金額、といったデータカードの情報をデータベースから取得するとともに、取得された情報中のパスワードが、PDSN/GGSNから送信されたパスワード“135”と一致しているかどうかを判定し、そうである場合S03が実行され、そうでない場合端末の接続は拒否される。
AAAシステムによるデータカードの認証は、図2に示した流れで実行される。図2からわかるとおり、本発明の一実施形態においてAAAシステムによるデータカードの認証過程は、以下のステップを有している。
S221:AAAシステムは、データカードのユーザアカウント番号“123”及びパスワード“135”をCINへ送信し、データカードが正規なものかどうかの確認をCINに要求する。
S222:CINは、ユーザアカウント番号が“123”であるということや、パスワード、有効期限、適用性(たとえば、そのカードが、現ネットワークを通じて、又は現在地において、インターネットサーフィンに使用できるかどうか)、カードの残り金額といったデータカードの情報をデータベースから取得するとともに、取得した情報中に記録されているデータカードのパスワードをAAAシステムに送信する。
S223:AAAシステムは、CINから送信されたパスワードが、PDSN/GGSNから送信されたパスワード“135”と一致するかどうかどうかを判定し、一致した場合S03が実行され、そうでない場合端末接続が拒否される。
図3からわかるとおり、本発明の一実施形態によるCINによるデータカードの認証過程は、以下のステップを有している。
S231:AAAシステムは、データカードのユーザアカウント番号“123”及びパスワード“135”をCINへ送信し、データカードが正規なものかどうかの確認をCINに要求する。
S232:CINは、ユーザアカウント番号が“123”であるということや、パスワード、有効期限、適用性(たとえば、そのカードが、現ネットワークを通じて、又は現在地において、インターネットサーフィンに使用できるかどうか)、そのカードの残り金額といった、データカードの情報をデータベースから取得するとともに、取得した情報中のパスワードが、AAAシステムから送信されたパスワード“135”と一致するかどうかを判定し、一致した場合S233が実行され、そうでない場合端末接続は拒否される。
S233:CINは、そのデータカードが正規なものどうかを示す認証の結果を、QUERY_USERINFO_ACC_RESPメッセージを通してAAAシステムに送信し、その後S03が実行される。
前記実施形態のS02では、ユーザによってダイヤルアップに使用されたクライアントが携帯端末クライアントである場合、携帯端末の正当性を保障するため、データカードを認証した時に、携帯端末のSIMカードに関しても同様に実行される。データカードとSIMカードの両方が認証を通過した場合、S03が実行される。データカードとSIMカードのいずれかでも認証を通過しなかった場合、携帯端末の接続は拒否される。データカードがAAAシステムによって発行されるケースでは、図4に示したとおり、本発明の一実施の形態によるデータカードとSIMカードの両方の認証過程は、以下のステップを有している。
S241:AAAシステムは、パスワード、有効期限、適用性(たとえば、そのカードが、現ネットワークを通じて、又は現在地において、インターネットサーフィンに使用できるかどうか)、カードの残りプリペイド額、ユーザアカウント番号が“123”である、といったデータカードの情報をデータベースから取得するとともに、取得した情報中のパスワードが、PDSN/GGSNから送信されたパスワード“135”と一致するかどうかを判定し、一致した場合S242が実行され、そうでない場合携帯端末の接続は拒否される。
S242:AAAシステムは、PDSN/GGSNから送信されたユーザアカウント番号及びパスワードに関する情報から、携帯端末のSIMカードのユーザアカウント番号を得るとともに、様々なシステム間の情報を交換するための専用プロトコルによるQUERY_USERINFO_ACCメッセージを通じてSIMカード番号をCINへ送信し、SIMカードの認証を行うようにCINへ要求する。
S243:CINは、SIMカード番号によるSIMカードの情報についてデータベースに問い合わせるとともに、SIMカードの認証を行う。SIMカード番号が認証を通過したならばS244が実行され、そうでない場合CINはSIMカードが不正であることを示すメッセージを送信し、携帯端末の接続は拒否される。
S244:CINは、データカードとSIMカードの両方が正規であることを示すメッセージをAAAシステムへ送信するとともに、S03が実行される。
CINによってデータカードが発行されるケースでは、図5に示したとおり、本発明の他の実施形態によるデータカードとSIMカードの両方の認証の流れは以下のステップを有している。
S251:AAAシステムは、データカードが正規であるかどうかの確認をCINに要求するため、データカードのユーザアカウント番号“123”及びパスワード“135”をCINへ送信するともに、PDSN/GGSNから送信されたユーザアカウント番号及びパスワードに関する情報より携帯端末のSIMカード番号を得る。そして、SIMカードの認証を実行するようCINに要求するため、様々なシステム間の情報を交換するための専用プロトコルによるQUERY_USERINFO_ACCメッセージを通じて、CINへSIMカード番号を送信する
S252:CINは、ユーザアカウント番号が“123”であるということや、パスワード、有効期限、適用性(たとえば、そのカードが、現ネットワークを通じて、又は現在地において、インターネットサーフィンに使用できるかどうか)、カードの残り金額といったデータカードの情報をデータベースから取得するとともに、取得した情報中のパスワードがPDSN/GGSNから送信されたパスワード“135”と一致するかどうかを判定し、一致すればS253が実行され、そうでなければ携帯端末の接続は拒否される。
S253:CINは、SIMカード番号によるSIMカードの情報についてデータベースに問い合わせるとともに、SIMカードの認証を行う。SIMカード番号が認証を通過した場合はS254が実行され、そうでない場合は携帯端末の接続は拒否される。
S254:CINはデータカードとSIMカードの両方が正規であることを示すメッセージをAAAシステムに送信するとともに、S03が実行される。
図5に図示した実施形態では、SIMカードが最初に認証されるか、又はデータカードとSIMカードが同時に認証される。データカードとSIMカードのいずれかでも認証を通過しなかった場合、ユーザは携帯端末を通じてインターネットサーフィンを行うことはできない。
CINによってデータカードが発行されるケースでは、図6に示したとおり、本発明の他の実施形態によるデータカードとSIMカードの両方の認証の流れは、以下のステップを有している。
S261:AAAシステムは、データカードが正規かどうかの確認をCINに要求するため、データカードのユーザアカウント番号“123”及びパスワード“135”をCINへ送信するとともに、PDSN/GGSNから送信されたユーザアカウント番号及びパスワードに関する情報から携帯端末のSIMカード番号を得て、CINにSIMカードの認証を行うように要求するため、様々なシステム間の情報を交換するための専用プロトコルによるQUERY_USERINFO_ACCメッセージを通じて,SIMカード番号をCINへ送る。
S262:CINは、SIMカード番号によるSIMカードの情報についてデータベースに問い合わせるとともに、SIMカードの認証を行う。SIMカード番号が認証を通過した場合S263が実行され、そうでなければ携帯端末の接続は拒否される。
S263:CINは、ユーザアカウント番号が“123”であるということや、パスワード、有効期限、適用性(たとえば、そのカードが、現ネットワークを通じて、又は現在地において、インターネットサーフィンに使用できるかどうか)、カードの残り金額、といったデータカードの情報をデータベースから取得するとともに、取得した情報中のデータカードのパスワードをAAAシステムへ送信する。
S264:AAAシステムは、CINから送信されたパスワードが、PDSN/GGSNから送信されたパスワード“135”と一致するかどうかを判定し、一致した場合S03が実行され、そうでない場合携帯端末の接続は拒否される。
データカードのパスワードを認証するとき、AAAシステム又はCINは、データベースから直接又は間接的に得られたデータカードの情報によって、適用性、有効期限、カードの残り金額など、といったカードの情報を含む、データカードの正当性についての認証を実行する。データカードが認証を通過した場合、前記認証過程に従ってS03が実行される、又はさらにSIMカードも認証される。そうでない場合、AAAシステムは端末接続を拒否するか、又はCINが、データカードが不正であることを示す認証結果をAAAシステムへ送信するとともに、AAAシステムは端末接続を拒否する。図2及び図6に示した認証過程において、データカードの正当性がAAAシステムによる認証を必要とする場合、S222及びS263において、CINは同様にデータカードの正当性に関する情報をAAAシステムに送信する。
前記の実施形態において、S02とS03の間、データカードを発行したAAAシステム又はCINは、データカードに保存されたある一定の金額に関して情報を設定する。データカードがAAAシステムによって発行された場合、AAAシステムは、ある一定の金額を直接データカードに保存する。データカードがCINによって発行された場合、AAAシステムはAUTH_PP_ACCメッセージを介してデータカードにある一定額を保存するための要求をCINへ送信する。CINはその要求に従って対応する額を保存するとともに、ある金額の保存が成功したことを示すメッセージをAAAシステムに返信する。
さらに、前記の実施形態では、S02とS03の間、AAAシステムはデータカードの残り金額に関する問い合わせ、かつそのプリペイド額によって支払うことのできるトラフィック量を計算するとともに、そのデータカードで支払い可能なトラフィック量に関する情報をPDSN/GGSNに送信する。S04とS05の間、PDSN/GGSNは端末に送信されたトラフィック量を計算する。トラフィック量が、データカードの金額で支払うことのできるトラフィック量より多い又は等しい場合、PDSN/GGSNは端末を切断し、端末によるインターネットサーフィンを終了させる。一方で、S04とS05の間、PDSN/GGSNは、端末に送信されたトラフィック量をリアルタイムに計算するともに、AAAシステムにそのトラフィック量を送信する。データカードがAAAシステムによって発行された場合、AAAシステムは接続料金を計算するとともに、データカードのプリペイド額からサービス料金を差し引く。データカードがCINによって発行された場合、AAAシステムはトラフィック量に従って接続料金を計算するとともに、データカードのプリペイド額から接続料金を差し引く要求をCINへ送信し、CINはデータカードから接続料金を差し引く。
前記の実施形態において、S05は以下のように実行される。
ユーザが、クライアント端末を通じて切断要求をPDSN/GGSNに送信した場合、PDSN/GGSNは、端末に送信されたトラフィック量を計算するとともに、そのトラフィック量をAAAシステムに送信する。データカードがAAAシステムによって発行された場合、AAAシステムはPDSN/GGSNから送信されたトラフィック量に従って接続料金を計算するとともに、データカードのプリペイド額から接続料金を差し引き、インターネットからの端末の切断を指示するメッセージをPDSN/GGSNへ送信する。データカードがCINによって発行された場合、AAAシステムはPDSN/GGSNから送信されたトラフィック量に従って接続料金を計算するとともに、データカードの金額から接続料金を差し引く要求をCINへ送信する。
CINはデータカードのプリペイド額から相当する接続料金を差し引き、料金が差し引かれたことを示すメッセージをAAAシステムへ返信する。そして、AAAシステムはインターネットから端末を切断するよう指示するメッセージをPDSN/GGSNへ送信する。
S05において接続料金を差し引く過程から、データカードがAAAシステムによって発行された場合、AAAシステムは接続料金をデータカードから直接差し引く。先行技術において接続料金を差し引く過程と比較すると、AAAシステムはサービス料金を計算するとともに、サービス料金を差し引くようCINに要求し、CINは対応するサービス料金を差し引き、サービス料金が差し引かれたことを示すメッセージを返信することによって、システム間の対話を減少し、サービス手続きを単純化する結果、ネットワーク上の負荷を緩和し、ユーザがインターネットにアクセスする時間を節約し、ユーザに利便性をもたらす。
本発明は、本発明の一実施形態によって記載されるとともに図示された。前記実施形態は単なる実施例に過ぎず限定するものではなく、本発明はそれらに限定されてはならないこと、特許請求の範囲によって定義される本発明の趣旨及び範囲から逸脱しない限り、前記記載及び図面の記載から様々な改良や変化が可能であることは、当業者に自明である。
図1は、本発明によるデータカードを使ったインターネットサーフィンのための典型的な方法を図示したフローチャートである。 図2は、本発明の一実施形態によるデータカードの認証を行うAAAシステムを図示したフローチャートである。 図3は、本発明の一実施形態によるデータカードの認証を行う携帯電話インテリジェントネットワーク(CIN:Cellphone Intelligent Network)を図示したフローチャートである。 図4は、本発明の一実施形態によるデータカードとSIMカードの認証フローチャートである。 図5は、本発明の他の実施形態によるデータカードとSIMカードの認証フローチャートである。 図6は、本発明の他の実施形態によるデータカードとSIMカードの認証フローチャートである。
符号の説明
S01 ユーザアカウント及びパスワード情報を無線通信ネットワークに送信するステップ
S02 無線通信ネットワークがユーザ無線装置に対して認証を行うステップ
S03 ユーザ無線装置に帯域幅を割り当てるステップ
S04 ユーザ無線装置がインターネットにログオンしアクセスするステップ
S05 ユーザ無線装置からのログオフ要求に対して、料金を計算するステップ
S06 端末によるインターネットサーフィンを終了させるステップ
S07 ユーザ無線装置に対する接続を拒否するステップ
S221 データカードの認証を要求するメッセージを送信するステップ
S222 データカードのパスワードに関する情報を送信するステップ
S223 データカードが正規であるかどうかを判定するステップ
S241 SIMカードの認証を要求するメッセージを送信するステップ
S242 データカードのパスワードに関する情報を送信するステップ
S243 SIMカードが正規であるかどうかを判定するステップ
S244 データカード及びSIMカードが正規であることを示すメッセージを送信するステップ
S251 SIMカード及びデータカードの認証を要求するメッセージ送信するステップ
S252 データカードが正規であるかどうかを判定するステップ
S253 SIMカードが正規であるかどうかを判定するステップ
S254 データカード及びSIMカードが正規であることを示すメッセージを送信するステップ
S261 SIMカード及びデータカードの認証を要求するメッセージを送信するステップ
S262 SIMカードが正規であるかどうかを判定するステップ
S263 データカードのパスワードに関する情報を送信するステップ
S264 データカードが正規であるかどうかを判定するステップ

Claims (18)

  1. インターネットに対するプリペイドユーザの無線アクセス方法であって、
    無線通信ネットワークを介してインターネットにログオンする場合、無線ユーザ端末により、ユーザアカウント番号及びパスワードに関する情報を無線通信ネットワークに送信するステップと、
    前記無線通信ネットワークによって無線ユーザ端末の認証を行うステップと、
    端末によってインターネットにログオンしかつ接続するステップと、
    を具備し、
    ユーザアカウント番号、パスワード及びプリペイド額に関する情報を、無線通信ネットワークにあらかじめ保持し、
    前記無線ユーザ端末が認証を通過した場合、無線ユーザ端末に帯域幅を割り当て、そうでない場合、無線ユーザ端末の接続を拒否することを特徴とする無線アクセス方法。
  2. 前記無線ユーザ端末から切断要求メッセージを受信すると、無線通信ネットワークによって料金を計算し、プリペイド額から前記料金を差し引くステップと、
    無線ユーザ端末をインターネットから切断するステップと、
    を具備することを特徴とする請求項1に記載の無線アクセス方法。
  3. 前記ユーザカウント番号及びパスワードに関する情報を無線通信ネットワークに送信するステップは、
    無線通信ネットワークを介してインターネットへログオンする場合、ユーザアカウント番号及びパスワードに関する無線ユーザ端末の情報を、無線ユーザ端末から無線パケットゲートウェイへ送信するステップと、
    ユーザアカウント番号及びパスワードに関する情報を、無線パケットゲートウェイから認証・認可・アカウンティング(AAA:Authentication Authorization and Accounting)システムへ送信するステップと、
    を具備することを特徴とする請求項1に記載の無線アクセス方法。
  4. 前記無線ユーザ端末の認証を行うステップは、
    ユーザアカウント番号及びパスワードに関する情報を、AAAシステムによってデータベースから取得するステップと、
    取得した情報に記録されているパスワードに関する情報が、無線ユーザ端末から送信されたパスワードに関する情報と一致するかどうかを判定するステップと、
    一致した場合、無線ユーザ端末に帯域幅を割り当てるステップと、
    一致しなかった場合、端末の接続を拒否するステップと、
    を具備することを特徴とする請求項3に記載の無線アクセス方法。
  5. 無線ユーザ端末の認証を行うステップは、
    無線ユーザ端末の認証を行うため、ユーザアカウント番号及びパスワードに関する情報を保持する認証要求メッセージをAAAシステムから携帯電話インテリジェントネットワークへ送信するステップと、
    ユーザアカウント番号に従って、ユーザアカウント番号及びパスワードに関する情報を、携帯電話インテリジェントネットワークによってデータベースから取得するステップと、
    取得した情報に記録されているパスワードに関する情報を、AAAシステムへ送信するステップと、
    携帯電話インテリジェントネットワークから送信されたパスワードに関する情報が、
    AAAシステムによって無線ユーザ端末から送信されたパスワードに関する情報と一致するかどうかを判定するステップと、
    携帯電話インテリジェントネットワークから送信されたパスワードに関する情報が、送信されたパスワードに関する情報と一致した場合、無線ユーザ端末に帯域幅を割り当るステップと、
    一致しなかった場合、無線ユーザ端末の接続を拒否するステップと、
    を具備することを特徴とする請求項3に記載の無線アクセス方法。
  6. 前記無線ユーザ端末の認証を行うステップは、
    無線ユーザ端末の認証を行うため、ユーザアカウント番号及びパスワードに関する情報を保持する認証要求メッセージを、AAAシステムから携帯電話インテリジェントネットワークへ送信するステップと、
    ユーザアカウント番号に従って、ユーザアカウント番号及びパスワードに関する情報を、データベースから携帯電話インテリジェントネットワークによって取得するステップと、
    取得した情報に記録されているパスワードに関する情報が、無線ユーザ端末から送信されたパスワードに関する情報と一致するかどうかを判定するステップと、
    インテリジェントネットワークが取得した情報に記録されているパスワードに関する情報が、無線ユーザ端末から送信されたパスワードに関する情報と一致した場合、
    前記無線ユーザ端末が正規なものであることを示すメッセージを、携帯電話インテリジェントネットワークからAAAシステムへ送信するとともに、無線ユーザ端末に帯域幅を割り当てるステップと、
    一致しなかった場合、無線ユーザ端末が不正であることを示すメッセージを、携帯電話インテリジェントネットワークからAAAシステムに送信するとともに、無線ユーザ端末の接続を拒否するステップと、
    を具備することを特徴とする請求項3に記載の無線アクセス方法。
  7. さらに前記無線ユーザ端末のSIMカードの認証を行うステップは、
    無線ユーザ端末及びSIMカードの両方が認証を通過した場合、無線ユーザ端末に帯域幅を割り当てるステップと、
    認証を通過しなかった場合、無線ユーザ端末を拒否するステップと、
    を具備することを特徴とする請求項3に記載の無線アクセス方法。
  8. 前記無線ユーザ端末の認証を行うステップは、
    ユーザアカウント番号に従って、データベースからユーザアカウント番号及びパスワードに関する情報をAAAシステムによって取得するステップと、
    取得した情報に記録されているパスワードに関する情報が、無線ユーザ端末から送信されたパスワードに関する情報と一致するかどうかを判定するステップと、
    一致した場合、AAAシステムによって無線ユーザ端末のSIMカード番号を得るステップと、
    SIMカードの認証を行うため、SIMカード番号を運ぶ認証要求メッセージを携帯電話インテリジェントネットワークへ送信するステップと、
    携帯電話インテリジェントネットワークによってSIMカードの情報に関するデータベースを問い合わせるステップと、
    前記SIMカードが正規なものであるかどうかを判定するステップと
    正規であった場合、SIMカードが正規であることを示すメッセージを、携帯電話インテリジェントネットワークからAAAシステムへ送信するとともに、無線ユーザ端末に帯域幅を割り当てるステップと、
    不正であった場合、SIMカードが不正であることを示すメッセージを、携帯電話インテリジェントネットワークからAAAシステムへ送信するとともに、無線ユーザ端末の接続を拒否するステップと、
    を具備することを特徴とする請求項7に記載の無線アクセス方法。
  9. 前記無線ユーザ端末の認証を行うステップは、
    AAAシステムによって無線ユーザ端末のSIMカード番号を得るステップと、
    無線ユーザ端末及びSIMカードの認証を行うため、SIMカード番号と同様にユーザアカウント番号及びパスワードを保持する認証要求メッセージを携帯電話インテリジェントネットワークへ送信するステップと、
    ユーザアカウント番号に従って無線ユーザ端末の情報をデータベースから携帯電話インテリジェントネットワークによって取得するステップと、
    取得した情報に記録されているパスワードに関する情報が、無線ユーザ端末から送信されたパスワードに関する情報と一致するかどうかを判定するステップと、
    一致しなかった場合、無線ユーザ端末が不正であることを示すメッセージを携帯電話インテリジェントネットワークからAAAシステムへ送信するとともに、無線ユーザ端末の接続を拒否するステップと、
    一致した場合、携帯電話インテリジェントネットワークによってSIMカードの情報に関するデータベースに問い合わせ、SIMカードが正規なものであるかどうかを判定するステップと、
    正規であった場合、無線ユーザ端末とSIMカードの両方が正規であることを示すメッセージを、携帯電話インテリジェントネットワークからAAAシステムへ送信するとともに、無線ユーザ端末に帯域幅を割り当てるステップと、
    正規でなかった場合、SIMカードが不正であることを示すメッセージを、携帯電話インテリジェントネットワークからAAAシステムへ送信するとともに、無線ユーザ端末の接続を拒否するステップと、
    を具備することを特徴とする請求項7に記載の無線アクセス方法。
  10. 前記無線ユーザ端末の認証を行うステップは、
    AAAシステムによってインターネットへアクセスするための要求メッセージからSIMカード番号を得るステップと、
    無線ユーザ端末及びSIMカードの認証を行うため、SIMカードと同様に、ユーザアカウント番号及びパスワードに関する情報を保持する認証要求メッセージを携帯電話インテリジェントネットワークへ送信するステップと、
    携帯電話インテリジェントネットワークによって、SIMカードの情報に関するデータベースに問い合わせるステップと、
    前記SIMカードが正規なものであるかどうかを判定するステップと、
    正規でなかった場合、SIMカードが不正であることを示すメッセージを、携帯電話インテリジェントネットワークからAAAシステムへ送信するとともに、無線ユーザ端末の接続を拒否するステップと、
    正規であった場合、携帯電話インテリジェントネットワークによって、ユーザアカウント番号に従って、無線ユーザ端末の情報をデータベースから取得するとともに、取得した情報に記録されているパスワードに関する情報をAAAシステムへ送信するステップと、
    AAAシステムによって、携帯電話インテリジェントネットワークから送信されたパスワードに関する情報が、無線ユーザ端末から送信されたパスワードに関する情報と一致するかどうかを判定するステップと、
    一致した場合、無線ユーザ端末に帯域幅を割り当てるステップと、
    一致しなかった場合、無線ユーザ端末の接続を拒否するステップと、
    を具備することを特徴とする請求項7に記載の無線アクセス方法。
  11. さらに前記無線ユーザ端末を認証する場合、無線ユーザ端末の正当性を認証するステップと、
    適応性と有効期限について無線ユーザ端末を認証するステップと、
    無線ユーザ端末が、正当性の認証を通過した場合、ステップ3が実行するステップと、通過しなかった場合、端末の接続を拒否するステップと、
    を具備することを特徴とする請求項1から請求項10のいずれか1項に記載の無線アクセス方法。
  12. 無線ユーザ端末を認証するステップと無線ユーザ端末に帯域幅を割り当てるステップの間には、
    金額の保存に関する情報を設定するステップ
    をさらに具備することを特徴とする請求項1から請求項10のいずれか1項に記載の無線アクセス方法。
  13. 金額の保存に関する情報の設定を行うステップは、
    データカードの金額を保存するための要求をAAAシステムから携帯電話インテリジェントネットワークへ送信するステップと、
    前記要求に従ってユーザアカウント番号に対するプリペイド額を携帯電話インテリジェントネットワークによって保存するステップと、
    プリペイド額が保存されたことを示すメッセージをAAAシステムへ送信するステップと、
    を具備することを特徴とする請求項11に記載の無線アクセス方法。
  14. 前記ユーザアカウントの残り金額が指定額より少ない又は等しいことを無線パケットゲートウェイから検出した場合、無線ユーザ端末によるインターネットサーフィンを終了させるステップ
    をさらに具備することを特徴とする請求項13に記載の無線アクセス方法。
  15. 無線ユーザ端末を認証するステップと無線ユーザ端末に帯域幅を割り当てるステップの間は、
    データカードの残り金額をAAAシステムによって問い合わせるステップと、
    前記金額から支払い可能なトラフィック量を計算するステップと、
    支払い可能なトラフィック量に関する情報を無線パケットゲートウェイへ送信するステップと、
    無線パケットゲートウェイによって、前記端末へ送信されたトラフィック量を計算するステップと、
    トラフィック量が、支払い可能なトラフィック量より多い又は等しい場合、無線ユーザ端末によるインターネットサーフィンを終了させるステップと、
    を具備することを特徴とする請求項1から請求項10のいずれか1項に記載の無線アクセス方法。
  16. 無線ユーザ端末を切断した時に、無線ユーザ端末へ送信されたトラフィック量に従ってプリペイド額から接続料金を差し引くステップ
    をさらに具備することを特徴とする請求項1から請求項10のいずれか1項に記載の無線アクセス方法。
  17. プリペイド額から接続料金を差し引くステップは、
    無線パケットゲートウェイによって、無線ユーザ端末に送信されたトラフィック量を計算するステップと、
    前記トラフィック量をAAAシステムへ送信し、AAAシステムによってトラフィック量に従ってプリペイド額から接続料金を差し引くステップと、
    を具備することを特徴とする請求項16に記載の無線アクセス方法。
  18. プリペイド額から接続料金を差し引くステップは、
    無線パケットゲートウェイによって無線ユーザ端末へ送信されたトラフィック量を計算し、AAAシステムへトラフィック量を送信するステップと、
    AAAシステムによって前記トラフィック量から接続料金を計算し、プリペイド額から接続料金を差し引くための要求を、携帯電話インテリジェントネットワークへ送信するステップと、
    携帯電話インテリジェントネットワークによって、プリペイド額から接続料金を差し引くステップと、
    を具備することを特徴とする請求項16に記載の無線アクセス方法。
JP2008550610A 2006-01-18 2006-11-24 プリペイドユーザによるインターネットへの無線アクセス方法 Withdrawn JP2009524301A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNA2006100331669A CN1859114A (zh) 2006-01-18 2006-01-18 利用数据卡进行互联网访问的方法
PCT/CN2006/003161 WO2007082444A1 (fr) 2006-01-18 2006-11-24 Procede d'acces a internet sans fil pour un client ayant souscrit a un service de prepaiement

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009524301A true JP2009524301A (ja) 2009-06-25

Family

ID=37297981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008550610A Withdrawn JP2009524301A (ja) 2006-01-18 2006-11-24 プリペイドユーザによるインターネットへの無線アクセス方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20080194229A1 (ja)
EP (1) EP1976179A4 (ja)
JP (1) JP2009524301A (ja)
KR (1) KR20080069610A (ja)
CN (2) CN1859114A (ja)
WO (1) WO2007082444A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4480963B2 (ja) * 2002-12-27 2010-06-16 富士通株式会社 Ip接続処理装置
CN101222711B (zh) * 2008-02-02 2010-11-10 代邦(江西)制卡有限公司 支持虚拟sim卡的移动通讯网络系统及其认证方法
CN101222771B (zh) * 2008-02-02 2010-08-04 代邦(江西)制卡有限公司 支持虚拟sim卡的网络设备
US20120198046A1 (en) * 2010-04-29 2012-08-02 Mehul Jayant Shah Mobile device bandwidth throttling
CN102098808B (zh) * 2011-02-12 2012-11-07 华为终端有限公司 数据卡及数据卡连网的方法
CN102857894A (zh) * 2011-06-30 2013-01-02 深圳市宏电技术股份有限公司 基于无线接入点的计费方法、装置及无线路由器
CN103745348A (zh) * 2013-12-27 2014-04-23 李昂 快捷支付上网客户端及其工作方法
CN105979499A (zh) * 2016-04-28 2016-09-28 上海吾游信息技术有限公司 一种降低国际漫游资费的通信方法及装置
CN109246704A (zh) * 2018-08-27 2019-01-18 北京智芯微电子科技有限公司 用于远程连接的安全审计系统及方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6393269B1 (en) * 1998-10-14 2002-05-21 Openwave Systems Inc. Signaling system and method for network-based pre-paid wireless telephone service
US20020116338A1 (en) * 2001-02-22 2002-08-22 Jean-Charles Gonthier Prepaid access to internet protocol (IP) networks
US20030050041A1 (en) * 2001-09-07 2003-03-13 Robert Wu Network system for providing prepaid wireless remote access service
US8498391B2 (en) * 2002-12-02 2013-07-30 Apple Inc. Methods, systems and program products for supporting prepaid service within a communication network
US7720960B2 (en) * 2003-03-04 2010-05-18 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus providing prepaid billing for network services using explicit service authorization in an access server
US7454615B2 (en) * 2003-05-08 2008-11-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Centralized authentication system
ATE394748T1 (de) * 2003-06-18 2008-05-15 Ericsson Telefon Ab L M Anordnung und verfahren in bezug auf ip- netzwerkzugang
KR100621203B1 (ko) * 2004-02-09 2006-09-13 (주)엔텔스 선불 및 한도 가입자를 위한 무선 데이터 서비스 제어방법 및 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080069610A (ko) 2008-07-28
WO2007082444A1 (fr) 2007-07-26
EP1976179A4 (en) 2009-04-01
EP1976179A1 (en) 2008-10-01
US20080194229A1 (en) 2008-08-14
CN101164276A (zh) 2008-04-16
CN1859114A (zh) 2006-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11006276B2 (en) System and method providing interoperability between cellular and other wireless systems
CN1826766B (zh) 用于控制基于信用的(预付费)访问无线网络的方法和设备
JP2009524301A (ja) プリペイドユーザによるインターネットへの無線アクセス方法
CN101150594B (zh) 一种移动蜂窝网络和无线局域网的统一接入方法及系统
US7702915B2 (en) Access authentication system
US8265599B2 (en) Enabling and charging devices for broadband services through nearby SIM devices
CN101562902A (zh) 通信系统和通信设备
US20030220994A1 (en) Wireless network access system and method
US20080268871A1 (en) System and method for providing location based services in a mobile communication system
US20080294891A1 (en) Method for Authenticating a Mobile Node in a Communication Network
CN102859966A (zh) 无线网络认证装置与方法
JP2002058066A (ja) 近距離無線アクセスおよび対応するサービス端末用のインタフェースを介してハイブリッド無線端末とサービス端末の間で近距離無線商取引を行う方法
CN1792085B (zh) 移动网络中的在线收费
CN101662768B (zh) 基于个人手持电话系统的用户标识模块的认证方法和设备
JP2002344511A (ja) 通信方法、回線事業者装置及び回線貸与者装置
TW564627B (en) System and method for authentication in public networks
US20050054325A1 (en) Method for authenticating and charging a subscriber of a radio network
CN101754203B (zh) 一种wapi证书获取方法、装置及网络系统
EP1411475A1 (en) System and method of communication including first and second access point
US20050086535A1 (en) Method for authenticating a user for the purposes of establishing a connection from a mobile terminal to a WLAN network
KR100610865B1 (ko) 이동 통신망을 이용한 무선랜 서비스 제공 방법 및 시스템
US20050102519A1 (en) Method for authentication of a user for a service offered via a communication system
CN101925062A (zh) 接入网络的方法、设备及系统
JP2002508633A (ja) プリペイドカードを伴う携帯電話通信システム
JP3798397B2 (ja) アクセス管理システムおよびアクセス管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20101112