JP2009523214A - ポンプ装置 - Google Patents

ポンプ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009523214A
JP2009523214A JP2008549900A JP2008549900A JP2009523214A JP 2009523214 A JP2009523214 A JP 2009523214A JP 2008549900 A JP2008549900 A JP 2008549900A JP 2008549900 A JP2008549900 A JP 2008549900A JP 2009523214 A JP2009523214 A JP 2009523214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plunger
pump device
block
solenoid valve
blind hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008549900A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4934150B2 (ja
Inventor
アブセイレ,カルド
Original Assignee
プルサール テクノロジーズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プルサール テクノロジーズ filed Critical プルサール テクノロジーズ
Publication of JP2009523214A publication Critical patent/JP2009523214A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4934150B2 publication Critical patent/JP4934150B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N35/1009Characterised by arrangements for controlling the aspiration or dispense of liquids
    • G01N35/1016Control of the volume dispensed or introduced
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B53/00Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
    • F04B53/16Casings; Cylinders; Cylinder liners or heads; Fluid connections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B9/00Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members
    • F04B9/02Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being mechanical
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/38Diluting, dispersing or mixing samples

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Devices For Use In Laboratory Experiments (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)
  • Fluid-Driven Valves (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

本発明は,正面(2)の少なくとも一部が透明材料のブロック(3)で形成された筐体(1)であって,ワークチャンバ(17)を形成する少なくとも1つの止まり孔(4)と,該止まり孔(4)に入る導入及び/又は排出チャネル(5)を形成する少なくとも1つの孔と,ブロック(3)の正面(8)のオリフィス(10,11)に液圧ホース接続手段が設けられた2つの貫通チャネル(6,7)とを含む複数の穿孔加工孔をこのブロック(3)に設けた筐体(1)と,2つの電磁弁と,止まり孔(4)のオリフィスに嵌合された軸受け(16)に密封して摺動し,軸線方向の位置に応じて変化する容積を,前記止まり孔(4)により画定するプランジャ(15)と,該プランジャ(15)を並進駆動させるためにプランジャの基部に接続されたモジュールとを備えるポンプ装置に関する。本発明は,試料のピペッティング,希釈,洗浄,及び/又は分注に適用される。すなわち,想定された容積断面に関係なく適用される。

Description

発明の詳細な説明
本発明は,多くの種類の試料採取のためのポンプ装置に関する。本発明は,より具体的には,試料のピペッティング,希釈,洗浄,及び/又は分配に適用可能であり,すなわち,考えられた容積範囲に関係なく適用可能であるが,これに限定されるものではない。
特に自動分析装置内でのピペッティング及び洗浄周期の実施を可能にする装置が既にいくつか提案されていることは一般に公知である。
フランス特許第2815719号により,一方は試料を採取するための小容積のワークチャンバであり,他方は洗浄を実施するための大容積のワークチャンバである少なくとも2つのワークチャンバを用いたピペッティング装置が公知である。
確かに,満足できる精度で各種の試料採取を実施するには,この装置は容積が異なる2つのワークチャンバを使用する必要がある。
更に,このような装置は,特定の種類の分析機に組み込まれるように設計されている。したがって,様々な種類の装置に装備されるようには設計されておらず,ましてや実験用アセンブリにおいて使用されるようには設計されていない。
ただし,後者の類の用途においては,使用される各装置は相対的に独立していることが望ましく,更には外部からの影響,例えば電磁的性質の影響,更には電離放射線から免れるように遮蔽されるケースに収容されることが好ましい。
これらの装置は,導入及び/又は排出ホースの接続を素早く行える必要があるほか,アセンブリの適正動作の検証,及び,気泡又は不純物の存在の検出を可能にするために流体回路を完全に可視化できる必要がある。
もちろん,このような装置は,ますます厳しくなる小型化基準を満たす必要がある。
したがって,本発明の第1の目的は,単一の動力手段(motorisation)と単一のワークチャンバとを用いた単純な構造を有し,容易なアクセス,コンパクトな配置,及びポンプを含む流体回路群の制御を提供するポンプ装置の実現である。
これらの結果を達成するために,本発明によるポンプ装置は,
−正面の少なくとも一部が透明材料のブロックによって形成され,このブロックが内部に部分的に延在する筐体であって,
ワークチャンバを構成する少なくとも1つの止まり孔と,ブロックの裏面で止まり孔に入る導入及び/又は排出チャネルを構成する少なくとも1つの孔と,それぞれが前記ブロックの正面及び裏面に通じる,ブロックの正面に位置するオリフィスに液圧ホース接続手段が取り付けられた2つの貫通チャネルと
を含む複数の穿孔加工孔をこのブロックに設けた筐体と,
−ブロックの裏面に固定された,一方は導入及び/又は排出チャネルに接続され,他方は前記貫通チャネルのうちの対応する1つに接続された2つの電磁弁と,
−止まり孔のオリフィスに嵌合された第1の軸受けに対して密封状態で摺動し,軸線方向の位置に応じて変化する容積を,前記止まり孔により画定するプランジャと,
−プランジャを並進駆動するために,プランジャの基部に接続されたモジュールと
を備える。
もちろん,ワークチャンバと,プランジャと,ポンプ装置の残りの部分との間を確実に封止するように軸受けを形成してもよい。
前記軸受けは,例えば,Oリングジョイント,又は内側及び外側のシーリングジョイントを備える二重壁クラウンと,ブロックへの固定手段を有する基部とを備えてもよい。
本発明による装置は,導入チャネル及び排出チャネルをそれぞれ構成する2つの孔を備えてもよく,各孔はブロックの裏面で止まり孔に入り,前記電磁弁のうちの1つに直接接続される。
小型化のために,前記駆動モジュールは,ブロック及び電磁弁の下方に,後者に対して横方向に延在してもよい。
前記駆動モジュールは,プランジャに接続されて,ステッピングモータなどの動力手段によって作動するピニオンに噛合する制御ロッドを用いて並進駆動される駆動キャリッジを備えてもよい。
変更形態においては,ウォームねじを用いてこの駆動キャリッジを並進駆動することもでき,ウォームねじ自体は,固定子と,ウォームねじが係合するねじ山を内面に有する環状回転子とを備えた動力手段によって並進駆動される。
有利には,この変更形態は,更に小型の装置を得ることを可能にしうる。
前記動力手段は,駆動キャリッジ/動力手段アセンブリによって画定される増分に対応する精度で前記駆動キャリッジを並進駆動できるようにしてもよい。
前記液圧ホースは,例えば,ピペッティング手段,すなわち液溜めを備えてもよい。
貫通チャネルは,導入及び/又は排出チャネルでもよい。
もちろん,ブロックの正面の透明部分は,少なくともワークチャンバの高さに配置される。
このようにすると,正面が透明であることによって,ポンプ装置の適正動作,特に貫通チャネル及びワークチャンバ内の望ましくない気泡又は不純物の存在の検証が可能になる。
第1の利点によると,本発明による装置は,現在使用されている分析機に適応可能な寸法にしてもよいが,例えば研究チャンバにおいて,特定の分析装置に組み込まずに,可搬装置として様々なポンプ動作に周期的に使用してもよい。
このような使い方は,貫通チャネルへのアクセス用オリフィスを筐体の正面に配置することによって簡易化される。
第2の利点によると,プランジャの直径を変えるために,プランジャ/軸受けアセンブリを互換可能にしてもよい。確かに,ワークチャンバの容積の変化量は,プランジャの軸線方向の位置に応じて決定するが,プランジャの直径に応じても決定するので,これによって容積範囲の変更が可能になる。
筐体は,プランジャ/軸受けアセンブリの交換を可能にするために,取り外し可能部分,例えばその下面を備えてもよい。
したがって,一増分未満の調整によってポンピングされるべき量の精度が向上する。
確かに,プランジャの直径の変更,特に縮小は更なる調整要素である。
例えば,プランジャの直径を2で割ると,装置の精度は4倍になる。すなわち,動力手段によって課せられる初期増分を4で割ることになる。言い換えると,初期増分がプランジャの直径の二乗分の1の比率で減少する。
したがって,プランジャ及び軸受けを交換することによって,ポンピングされるべき液体量にそのつど容積範囲の精度を合わせることができる。
電磁弁は,二方向電磁弁でもよい。
前記電磁弁及び前記動力手段は,プランジャの位置に関する情報を受け取るプロセッサによって制御しうる。
上記の情報は,前記駆動モジュールに接続された光学機器を用いて取得しうる。
もちろん,本発明による装置は,
−第1の電磁弁が開き,第2の電磁弁が閉じ,ワークチャンバの容積が増加するように駆動モジュールがプランジャを並進させ,例えば第1の貫通チャネルに接続されたピペッティング手段への液体の吸引をもたらす導入フェーズと,
−第1の電磁弁が閉じ,第2の電磁弁が開き,次に前記ワークチャンバの容積が縮小されるように駆動モジュールが作用することによって,吸い上げた液体を第2の貫通チャネル経由で放出する排出フェーズと
を少なくとも含む,周期を保証するように設計された駆動モジュールと電磁弁とを制御する手段を更に備えうる。
一変更形態によると,本発明による装置は,2つの電磁弁が開くバイパスモードでの動作を保証するように設計された駆動モジュールと電磁弁とを制御する手段を更に備えうる。
最後に,本発明による装置の筐体の構造は二重電磁遮蔽を構成しうる。これにより,確かに本装置に対する筐体外部の電磁的性質の影響をなくすことができるばかりでなく,本発明による装置の電磁弁及び動力手段に起因する電磁障害の発生によって生じうる筐体外での測定妨害を回避することもできる。
本発明の実施形態を非限定的な例として付属の図面を参照しながら以下に説明する。
図1に示す例において,ポンプ装置は,
−正面2の上部が透明材料のブロック3によって形成され,該ブロック3が内部に部分的に延在する筐体1であって,少なくとも1つの止まり孔4と,ブロックの裏面で止まり孔4に入る導入及び/又は排出チャネル5を構成する孔と,それぞれがブロック3の正面8及び裏面9に通じ,ブロック3の正面8に位置するオリフィス10,11に液圧ホース接続手段が設けられた2つの貫通チャネル6,7と
を含む複数の穿孔加工孔をこのブロック3に設けた筐体1と,
−ブロック3の裏面9に対して延在する接続片14を介して,ブロック3の裏面9に固定された,一方は導入及び/又は排出チャネル5に接続され,他方は前記貫通チャネル6,7のうちの対応する1つに接続された2つの二方向電磁弁12,13と,
−止まり孔4のオリフィスに嵌合された軸受け16に対して密封状態で摺動し,軸線方向の位置に応じて容積が変化するワークチャンバ17を,前記止まり孔4により画定するプランジャ15と,
−プランジャを並進駆動させるために,ステッピングモータ21によって作動するピニオン20に噛合する制御ロッド19によって並進駆動される,プランジャ15の基部に接続された駆動キャリッジ18を備えるモジュールと
を備える。
止まり孔4の上端及びプランジャ15の上端は,形状が一致する円錐形である。
前記軸受け16は,止まり孔4のオリフィスに挿入される,断面がL字形状のクラウンの形態である。
なお,軸受けは,その断面形状が正方形又は長方形でも,あるいは止まり孔4のオリフィスに少なくとも部分的に挿入しうる別の形状でもよく,ワークチャンバ17と,プランジャ15と,装置の残りの部分との間に必要な封止をもたらすために,止まり孔4のオリフィスに位置する内径面において圧縮されるOリングジョイントをその上部に備えうることに注目されたい。
なお,プランジャ15及び軸受け16を互換可能にしうることにも注目されたい。このために,前記プランジャ及び前記軸受けを交換し,より大きい直径又はより小さい直径を有する軸受け/プランジャアセンブリに置換できるように,筐体の下面の一部を取り外し可能にしてもよい。
軸受けの外径は一定であり,軸受けの内径はプランジャの外径に等しい。
上方に位置する電磁弁12は水平位であるが,下方に位置する電磁弁13は,ブロック3の背後の電磁弁13に隣接する側方空間を制御ロッド19のために残すよう,垂直位である。
一変更形態によると,接続片14はブロックの幅全体に亘っては延在しないので,前記側方空間を前記接続片に少なくとも一部隣接して配置しうる。
電磁弁12,13及びモータ21の制御は,筐体の後部に位置するマイクロコントローラ22によって行われる。
光センサは,システムの「ゼロ」位置のみを規定する。
この例において,弁12の状態は,必ず弁13の状態と逆であり,すなわち,弁12が開いているときは,弁13は閉じており,弁13が開いているときは,弁12は閉じている。
プランジャを並進駆動するための機構として,固定子25に収容されたねじ山付き中空回転子24によって作動されて鉛直方向に芯出しされるウォームねじ23など,他の機構を考えてもよい。前記ウォームねじは,図2の装置のように,鉛直電磁弁に隣接する側方空間に配置される。
図4及び図5は,内側及び外側のシーリングジョイントを含む二重壁クラウンと,ブロックへの固定を可能にする基部,例えばねじV/ナットEアセンブリを用いた基部とを備えた互換可能な軸受け16’及び16”の変更形態を示す。
なお,軸受けは,軸受けに対するプランジャの摩擦を減らすと同時に封止を維持するように,プランジャの通路の高さに歯を備えうることに注目されたい。
本発明による装置は,以下のモードの1つに従って動作しうる。
−吸引モード。このモードでは,電磁弁13が開き,電磁弁12が閉じ(図6a),駆動モジュールは,ワークチャンバの容積が増加するようにプランジャを並進させる。ワークチャンバの容積の増加によって,例えばオリフィス11によって導入貫通チャネル7に接続されたピペッティング手段に液体が吸引される。
−排出モード。このモードでは,電磁弁13が閉じ,電磁弁12が開き(図6b),次に駆動モジュールが前記ワークチャンバの容積を縮小するように作動することによって,吸い上げられた液体を排出チャネル6経由でオリフィス10から放出する。
−バイパスモード。このモードでは,電磁弁12及び13双方が開く(図6c)。
本発明による装置は,高精度,例えば3μLから5.0mLの間で変化する範囲内の精度を必要とする用途に使用しうる。分解能は,プランジャの移動量30mmに対して,標準モードでほぼ4500増分,マイクロステップモードでほぼ36,000増分である。
本発明による装置の斜視図である。 図1の装置の側面図である。 本発明による第2の装置の断面図である。 第2の種類の互換可能な軸受けを有する,本発明による装置の止まり孔及びプランジャの断面図である。 第3の種類の互換可能な軸受けを有する,本発明による装置の止まり孔及びプランジャの断面図である。 本発明による装置における流体循環の図である。 本発明による装置における流体循環の図である。 本発明による装置における流体循環の図である。

Claims (12)

  1. −正面(2)の少なくとも一部が透明材料のブロック(3)によって形成され,前記ブロック(3)が内部に部分的に延在する筐体(1)であって,
    ワークチャンバ(17)を構成する少なくとも1つの止まり孔(4)と,前記ブロック(3)の裏面で前記止まり孔(4)に入る導入及び/又は排出チャネル(5)を構成する少なくとも1つの孔と,それぞれが前記ブロック(3)の正面(8)及び裏面(9)に通じる,前記ブロック(3)の前記正面(8)に位置するオリフィス(10,11)に液圧ホース接続手段が取り付けられた2つの貫通チャネル(6,7)と
    を含む複数の穿孔加工孔を前記ブロック(3)に設けた筐体(1)と,
    −前記ブロック(3)の前記裏面(9)に固定され,一方は前記導入及び/又は排出チャネル(5)に接続され,他方は前記貫通チャネル(6,7)のうちの対応する1つに接続された2つの電磁弁(12,13)と,
    −前記止まり孔(4)の前記オリフィスに嵌合された軸受け(16)に対して密封状態で摺動するプランジャ(15)であって,前記プランジャ(15)の軸線方向の位置に応じて変化する容積を,前記止まり孔(4)により画定するプランジャ(15)と,
    −前記プランジャ(15)を並進駆動するために,前記プランジャの基部に接続されたモジュールと
    を備えることを特徴とするポンプ装置。
  2. 前記導入チャネル及び前記排出チャネルをそれぞれ構成し,前記ブロックの前記裏面で前記止まり孔に入り,前記電磁弁のうちの1つにそれぞれ直接接続される2つの孔を備えることを特徴とする請求項1記載のポンプ装置。
  3. 小型化のために,前記駆動モジュールは,前記ブロック(3)及び前記電磁弁(12,13)の下方に,前記電磁弁(12,13)に対して横方向に延在することを特徴とする請求項1記載のポンプ装置。
  4. 前記駆動モジュールは,前記プランジャ(15)に接続され,動力手段(21)によって作動するピニオン(20)に噛合する制御ロッド(19)を用いて並進駆動される駆動キャリッジ(18)を備えることを特徴とする請求項1記載のポンプ装置。
  5. 前記駆動モジュールは,ウォームねじ(23)を用いて並進駆動される駆動キャリッジ(18)を備え,前記ウォームねじ(23)自体は,固定子(25)と,前記ねじが係合するねじ山を内面に有する環状回転子(24)とを備える動力手段によって並進駆動されることを特徴とする請求項1記載のポンプ装置。
  6. 前記液圧ホースは,ピペッティング手段,液溜めを備えることを特徴とする請求項1記載のポンプ装置。
  7. 前記プランジャの直径を変化させることによって,ポンピングされるべき液体量にそのつど合った精度を常に有する容積範囲になるように,前記プランジャ及び前記軸受けが互換可能であることを特徴とする請求項1記載のポンプ装置。
  8. 前記筐体(1)は,前記プランジャ(15)及び前記軸受け(16)の交換を可能にするために,取り外し可能部分を備えることを特徴とする請求項1記載のポンプ装置。
  9. 前記電磁弁(12,13)及び前記動力手段(21,23,24)は,前記プランジャ(15)の位置に関する情報を受け取るプロセッサ(22)によって制御されることを特徴とする請求項1記載のポンプ装置。
  10. 前記情報は,前記駆動モジュールに接続された光学機器を用いて取得されることを特徴とする請求項9記載のポンプ装置。
  11. −前記第1の電磁弁(12)が開き,前記第2の電磁弁(13)が閉じ,前記ワークチャンバ(17)の容積が増加するよう,前記駆動モジュールが前記プランジャ(15)を並進させ,前記チャンバ(17)の容積の増加によって液体の吸引,例えば前記第1の貫通チャネル(6)に接続されたピペッティング手段への吸引をもたらす導入フェーズと,
    −前記第1の電磁弁(12)が閉じ,前記第2の電磁弁(13)が開き,次に前記ワークチャンバ(17)の容積を縮小させるように前記駆動モジュールが作動することによって,前記吸引した液体を第2の貫通チャネル(7)を通じて放出する排出フェーズと
    を少なくとも含む,周期を保証するように設計された,前記駆動モジュール及び前記電磁弁(12,13)を制御する手段を備えることを特徴とする請求項1記載のポンプ装置。
  12. 前記電磁弁(12,13)双方が開くバイパスモードにおける動作を保証するように設計された,前記駆動モジュール及び前記電磁弁(12,13)を制御する手段を更に備えることを特徴とする請求項1記載のポンプ装置。
JP2008549900A 2006-01-11 2007-01-04 ポンプ装置 Active JP4934150B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0600318 2006-01-11
FR0600318A FR2895919B1 (fr) 2006-01-11 2006-01-11 Dispositif de pompage.
PCT/FR2007/000018 WO2007080300A2 (fr) 2006-01-11 2007-01-04 Dispositif de pompage

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009523214A true JP2009523214A (ja) 2009-06-18
JP4934150B2 JP4934150B2 (ja) 2012-05-16

Family

ID=36829863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008549900A Active JP4934150B2 (ja) 2006-01-11 2007-01-04 ポンプ装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8366416B2 (ja)
EP (1) EP1973663B1 (ja)
JP (1) JP4934150B2 (ja)
CN (1) CN101389409B (ja)
AT (1) ATE434488T1 (ja)
CA (1) CA2636628C (ja)
DE (1) DE602007001383D1 (ja)
FR (1) FR2895919B1 (ja)
WO (1) WO2007080300A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015173926A1 (ja) * 2014-05-15 2015-11-19 高砂電気工業株式会社 マイクロ蠕動ポンプ

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9719504B2 (en) 2013-03-15 2017-08-01 Integrated Designs, L.P. Pump having an automated gas removal and fluid recovery system and method
FR3049659B1 (fr) * 2016-03-29 2019-09-06 Tecan Trading Ag Corps de pompe modulable
CN106644578B (zh) * 2016-10-27 2023-06-09 无锡泰仑达化机设备有限公司 一种反应容器的取样装置及应用
CN109854476B (zh) * 2019-03-28 2023-09-19 宁波合力机泵股份有限公司 一种动态进气液输送装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05340949A (ja) * 1992-06-10 1993-12-24 Nichiriyoo:Kk オートディスペンサ
JPH09126148A (ja) * 1995-11-02 1997-05-13 Nikkiso Co Ltd 往復動ポンプの吐出流量監視装置
JP2004517307A (ja) * 2000-10-24 2004-06-10 ジュニョール アンストリュマン リンス動作を備える自動ピペット処理装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2127976A1 (de) * 1970-06-13 1971-12-23 Ismatec SA, Zurich (Schweiz) Dosier Kolbenpumpe
US3963148A (en) * 1974-01-10 1976-06-15 Coulter Electronics, Inc. Apparatus for drawing, measuring and discharging proportional amounts of fluid
GB2055986B (en) * 1979-07-25 1983-05-05 Thompson J E Liquid metering device
IT1157318B (it) * 1982-09-06 1987-02-11 Instrumentation Lab Spa Diluitore volumetrico, particolarmente adatto all'impiego su apparecchiature per analisi chimico-cliniche
CH672168A5 (ja) * 1987-01-30 1989-10-31 Nova Werke Ag
CN2038561U (zh) * 1988-02-29 1989-05-31 马风岐 电磁柱塞泵
CA2132270A1 (en) * 1993-10-28 1995-04-29 Erich Lerch Automatic pipetting apparatus having a cleaning device
US5707212A (en) * 1995-05-12 1998-01-13 Matthews; Ernest L. Apparatus for precisely controlling the feeding of viscous and non-viscous liquid products into a packaging machine
US6589791B1 (en) * 1999-05-20 2003-07-08 Cartesian Technologies, Inc. State-variable control system
US6460567B1 (en) * 1999-11-24 2002-10-08 Hansen Technologies Corpporation Sealed motor driven valve
CN2416265Y (zh) * 2000-04-26 2001-01-24 李世六 柱面及端面供油多级与无级调速液压马达或液压变量泵

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05340949A (ja) * 1992-06-10 1993-12-24 Nichiriyoo:Kk オートディスペンサ
JPH09126148A (ja) * 1995-11-02 1997-05-13 Nikkiso Co Ltd 往復動ポンプの吐出流量監視装置
JP2004517307A (ja) * 2000-10-24 2004-06-10 ジュニョール アンストリュマン リンス動作を備える自動ピペット処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015173926A1 (ja) * 2014-05-15 2015-11-19 高砂電気工業株式会社 マイクロ蠕動ポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
CA2636628C (fr) 2014-05-20
US20100098562A1 (en) 2010-04-22
JP4934150B2 (ja) 2012-05-16
EP1973663B1 (fr) 2009-06-24
DE602007001383D1 (de) 2009-08-06
FR2895919B1 (fr) 2008-03-14
CN101389409A (zh) 2009-03-18
CA2636628A1 (fr) 2007-07-19
CN101389409B (zh) 2011-11-16
WO2007080300A2 (fr) 2007-07-19
EP1973663A2 (fr) 2008-10-01
US8366416B2 (en) 2013-02-05
WO2007080300A3 (fr) 2007-09-13
ATE434488T1 (de) 2009-07-15
FR2895919A1 (fr) 2007-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4934150B2 (ja) ポンプ装置
US7976794B2 (en) Positioning device for the positioning of pipettes
US8900878B2 (en) Pipetting device, modular pipetting unit, pipetting system and method for pipetting of fluid samples
JPWO2010026742A1 (ja) 液体クロマトグラフ
JP2826841B2 (ja) マルチモード差動容積形ポンプ及び該ポンプにより計量された容積流体の混合方法
US8906302B2 (en) Reagent preparing device, specimen measuring device and reagent preparing method
US8435464B2 (en) System and method for pipetting of fluids, method for calibrating the system
JPH11287180A (ja) ポンプ装置
US20090145576A1 (en) Microfluid based apparatus and method for thermal regulation and noise reduction
WO2009104065A1 (en) Pipette system and method for measuring viscosity
WO2007021812A1 (en) Microfluidic apparatus and method for sample preparation and analysis
US20090032065A1 (en) Syringe wash station for analytical applications
US8021130B2 (en) Apparatus and method for handling fluids at nano-scale rates
RU2003115442A (ru) Автоматическое устройство для отбора проб при помощи пипетки с ее промывкой
CN103884539A (zh) 样品分析装置
BR102013025443B1 (pt) Bomba analitica de precisão
US20190145998A1 (en) Device And Method To Sample Liquids With High-Precision In An Automated Sample Analyzer
CN209943022U (zh) 液体环境监控系统
CN114705878A (zh) 一种多参数全自动尿液和唾液前处理及检测一体化仪器
JP5683189B2 (ja) 電動弁
CN211202968U (zh) 无交叉污染一体式进样分配系统
US6092995A (en) High precision pump for medical and chemical analyzers
US11306716B2 (en) Pump
CN216247392U (zh) 一种水环境监测用污水分类装置
CN117504397A (zh) 过滤器、在线分析仪的预处理装置及预处理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120120

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4934150

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250