JP2009522888A - スケーラブル・ビデオ用参照ピクチャ・リストを構築するための方法及び装置 - Google Patents

スケーラブル・ビデオ用参照ピクチャ・リストを構築するための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009522888A
JP2009522888A JP2008548955A JP2008548955A JP2009522888A JP 2009522888 A JP2009522888 A JP 2009522888A JP 2008548955 A JP2008548955 A JP 2008548955A JP 2008548955 A JP2008548955 A JP 2008548955A JP 2009522888 A JP2009522888 A JP 2009522888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
picture
list
reference picture
picture list
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008548955A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5008094B2 (ja
JP2009522888A5 (ja
Inventor
チエン,イン
フランソワ,エドワール
シエ,カイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2009522888A publication Critical patent/JP2009522888A/ja
Publication of JP2009522888A5 publication Critical patent/JP2009522888A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5008094B2 publication Critical patent/JP5008094B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • H04N19/573Motion compensation with multiple frame prediction using two or more reference frames in a given prediction direction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/103Selection of coding mode or of prediction mode
    • H04N19/105Selection of the reference unit for prediction within a chosen coding or prediction mode, e.g. adaptive choice of position and number of pixels used for prediction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/172Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a picture, frame or field
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/30Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using hierarchical techniques, e.g. scalability
    • H04N19/31Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using hierarchical techniques, e.g. scalability in the temporal domain
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/30Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using hierarchical techniques, e.g. scalability
    • H04N19/33Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using hierarchical techniques, e.g. scalability in the spatial domain
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/46Embedding additional information in the video signal during the compression process
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/70Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by syntax aspects related to video coding, e.g. related to compression standards
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/85Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression
    • H04N19/89Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression involving methods or arrangements for detection of transmission errors at the decoder
    • H04N19/895Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression involving methods or arrangements for detection of transmission errors at the decoder in combination with error concealment

Abstract


ビデオ符号化に於いて、Pフレーム及びBフレームの予測が、参照ピクチャ・リストによって示される参照フレームに基づいて、行われる。スケーラブル・ビデオ符号化(SVC)は、これを、ベース・レイヤとエンハンスメント・レイヤの両方について、必要とする。本発明は、空間エンハンスメント・レイヤについての参照ピクチャ・リストを構築するための復号化プロセスを開示する。本発明は、シンタックス修正のフラグを1つだけ使用して、より簡単で直接的な参照リスト構築プロセスを提供する。これを使用すれば、複雑なRPLRとその他のシンタックスを省略でき、空間エンハンスメント・レイヤについてのRPLRプロセスも回避できる。この構築プロセスは、空間エンハンスメント・レイヤのスライスが喪失された場合のエラー・コンシールメントにも使用できる。

Description

本発明は、スケーラブル・ビデオ(scalable video)の空間エンハンスメント・レイヤ(spatial enhancement layer)用参照ピクチャ・リストを構築するための方法及び装置に関する。
ビデオの符号化では、各ピクチャは、イントラ符号化(Iフレーム)、予測符号化(Pフレーム)、或いは、双方向予測符号化(Bフレーム)できる。Pフレーム及びBフレームの予測は、時間的に前に符号化/復号化された参照フレームに基づくものであり、従って、参照ピクチャ・リストについては、Pフレームに1つのリスト(list0)が提供され、Bフレームに2つのリスト(list0、list1)が提供される。各参照ピクチャは、その他のピクチャの復号化に必要であるため、自己の復号化後も保存される。スケーラブル・ビデオ符号化(SVC:Scalable Video Coding)では、参照ピクチャ・リストのリオーダリング(reordering:順序並び換え)(RPLR:Reference Picture List Reordering)が行われる。空間SVCでは、1つのベース・レイヤ(BL:Base Layer)と1つ又は複数のエンハンスメント・レイヤ(EL:Enhancement Layer)とが使用される。現在、EL UPDATEはSVCから削除されている。即ち、ELも、階層化Bピクチャ構造を有し、時間的にBLに非常に近いシンタックスを有している(2005年10月、フランスのニースにて開催されたJVT(Joint Video Team)(ISO/IECの「MPEG」とITU−Tの「VCEG」(詳しくは、ISO/IEC JTC1/SC29/WG11とITU−T SG16 Q.6)の2つの組織が共同で設立した組織)の第17回会合に於けるJVT JVT―Q201からの「Draft Output Document」の「Draft of Scalable Video Coding−Working Draft 4」参照)。
しかし、階層化Bピクチャ構造は必須ではなく、復号器はどのようなGOP構造にも対応すべきである。従って、BL及びELについて、どのような形態の参照ピクチャ・リストの構築も認められるべきである。しかし、2つの相異なる空間レイヤの対応する各ピクチャ相互間の冗長性をより良く利用するために、EL参照ピクチャ・リスト構築(初期化またはRPLR)の目的は、EL参照ピクチャ・リスト(list0、list1)をBL(即ち、一般的に低位空間レイヤ)のリストに整合させることである。
現在、JSVM(Joint Scalable Video Model)(2005年10月、フランスのニースにて開催されたJVT(Joint Video Team)(ISO/IECの「MPEG」とITU−Tの「VCEG」(詳しくは、ISO/IEC JTC1/SC29/WG11とITU−T SG16 Q.6))の第17回会合に於けるJVT JVT―Q202−JSVM4からの「Draft Output Document」の「Draft of Joint Scalable Video Model JSVM−4」参照)は、AVC(Advanced Video Coding)(2005年8月、ITU−TのH.264.1、TELECOMMUNICATION STANDARDIZATION SECTOR OF ITUのSERIES H:「AUDIOVISUAL AND MULTIMEDIA SYSTEMS」のInfrastructure of audiovisual services−Coding of moving videoのConformances Conformance specification for H.264 advanced video coding参照)の仕様書の第8.2.4.2章の「参照ピクチャ・リストについての初期化プロセス(Initialization process for reference picture lists)」と第8.2.4.2章の「SVC Working Draft(WD)」とに定義されたデフォルト参照ピクチャ・リスト構築プロセスを単に利用するのではなく、実参照ピクチャ・リスト(real reference picture list)を規定する強制RPLRコマンド(forced RPLR command)を扱っている。
BLと空間ELが同一のフレーム・レートを有する場合、符号器に於いて、両方のレイヤについて実際に同一のRPLRコマンドを使用すべきである。しかし、ELのフレーム・レートがBLのフレーム・レートの2倍である場合、RPLRコマンドは異なる。
(発明の概要)
本発明は、空間ELについての参照ピクチャ・リストの構築について、新規な復号化プロセスを提供する。本発明は、シンタックス修正フラグを1つだけ使用して、より簡単で直接的な参照ピクチャ・リストの構築プロセスを提供する。このプロセスを使用することによって、複雑なRPLRやその他のシンタックスを不要にする、或いは、省くことができ、空間ELについてのRPLRプロセスも省くことができる。更に、この方法を使用して、JSVMと同じ復号化YUVシーケンスを提供でき、符号化効率を若干向上できる。また、このプロセスは、空間ELスライスが喪失された時のエラー・コンシールメント(エラー補正)用の強力なツールとしても使用できる。
例えば、両レイヤのGOPサイズが32、BLフレーム・レートが15Hz、ELフレーム・レートが30Hzである(入力フレーム・レートに等しい)場合、ピクチャ・オーダ・カウント(POC:Picture Order Count)が第1GOPに於いて2、6、10、14、18、22、26、30である各BLフレームは、ゼロに等しいnal_ref_idcで連続的に符号化されるため、最も高い時間レベル(temporal level)にあり、同一のframe_numを有する。しかし、ELでは、これらのPOCを有する各ピクチャは最も高い時間レベルに属しておらず、これらのピクチャについてのframe_numは、これらのフレームについてのnal_ref_idcがゼロより大きいため、増大する(これらのピクチャはB記憶ピクチャ(B store picture)とも呼ばれる)。POCの番号は、POC=0のピクチャが最初に表示され、次にPOC=1のピクチャが表示される等、各ピクチャの表示順序に対応している。一方、frame_numは、他のフレーム/ピクチャにとって参照対象となるという点で、フレーム/ピクチャの「重要さ(importance)」の尺度となる。H.264では、各復号化参照ピクチャは「短期間参照用に使用(used for short−term reference)」或いは「長期間参照用に使用(used for long−term reference)」とマークされ、各短期間復号化参照ピクチャはframe_numの値によって識別される。
上述の例に示されているように、POCが2(2m+1)である各々のフレーム/ピクチャのEL及びBLについての各RPLRコマンドは、異なる。レイヤ間予測期間に於いて、BL参照ピクチャ・リストとEL参照ピクチャ・リストは(即ち、POCが同じ(即ち、表示時点が同じ)である入力フレームに対応するBLフレームのref_idx_lxとELフレームのref_idx_lxで、これらの2つの値が同じである場合)、整合させる必要がある。尚、ピクチャは、一般的に、フレームとも呼ばれる。
以下、本発明の各実施例を、添付図面を参照して、説明する。
次に説明する例(図1参照)には、第1の従来の符号化/復号化が示されている。ベース・レイヤのフレーム・レートは15Hzであり、エンハンスメント・レイヤのフレーム・レート30Hzである。GOP(Group Of Pictures)サイズは16である。
Figure 2009522888
Figure 2009522888
例えばPOCが6であるベース・レイヤ・ピクチャについて、その参照ピクチャ・リストをPOCで表す場合、RefPicList0は{4、0}であり、RefPicList1は{8、12、16}である。図1を参照すると、フレーム6は、時間的に前に表示される参照対象候補(即ち、より低い時間レベルのピクチャ)としてフレーム0及び4を有し(前方予測)、時間的に後に表示される参照対象候補としてフレーム8、12及び16を有する(後方予測)。しかし、参照ピクチャ・リストを、表1に一覧表示されたframe_numで表す場合、RefPicList0は{3、0}(例えばPOC=4についてframe_num=3)であり、RefPicList1は{2、4、1}である。POC=6について、現在のframe_numは5である。
list_0(BL)についてのRPLRコマンドは以下の通りである。
Figure 2009522888
これは、次のことを意味する。現在のframe_num=5について、2つの値、即ち、reordering_of_pic_nums_idc type=0とValue=1とが送受信される。復号器は、これらの値から、次のframe_numが3、即ち、POC=4であること推定できる(表1参照)。同様に、現在のframe_num=3であるreordering_of_pic_nums_idc type=0とValue=2のペアは、次のframe_numが0であることを意味する。次のreordering_of_pic_nums_idc type=3は、参照ピクチャ・リストのリオーダリング用のループが完了したこと意味する(H.264の表7−4参照)。従って、図2に示されているように、フレーム6についての前方参照フレームは、それらのPOCで表すと、フレーム4及びフレーム0である。
list_1(BL)についてのRPLRコマンドは以下の通りである。
Figure 2009522888
POC=6のエンハンスメント・レイヤ・ピクチャ(表2参照)は、POCで表す場合、BLと同じリスト、即ち、RefPicList0={4、0}、RefPicList1={8、12、16}を有する。frame_numで表す場合、RefPicList0は{3、0}であり、RefPicList1は{2、4、1}である。しかし、ELについて、POC=6の場合、現在のframe_numは6である(BLについては5であった)。従って、参照フレーム/ピクチャ・リストを構築するには異なる処理が必要であり、各々のフレームについて、全てのRPLRコマンドを送信する必要がある。
list_0(EL)についてのRPLRコマンドは以下の通りである。
Figure 2009522888
list_1(EL)についてのRPLRコマンドは以下の通りである。
Figure 2009522888
このように、これら全てのRPLRコマンドは複雑であり、EL及びBLは、異なるRPLRコマンドを必要とする。本発明に従う解決方法は、エンハンスメント・レイヤの参照ピクチャ・リストをベース・レイヤの参照ピクチャ・リストから予測することである。従って、frame_num値を参照するのではなく、POC値を参照することによって、参照ピクチャ・リストの構築がより簡単になり、ビット数を節約できる。本発明の一実施形態に従えば、フラグをスライス・ヘッダ内に導入して、上記のような予測を示す。このフラグは、空間エンハンスメント・レイヤについての簡単な参照ピクチャ・リスト構築プロセスのみで、設定できる。
本発明の一実施形態に従えば、1つの空間的に低位の第1のレイヤ、即ち、BLと少なくとも1つの空間的に高位の第2のレイヤ、即ち、ELとでビデオ・ピクチャを符号化する方法であり、フレームが参照フレームから予測、或いは、双方向予測される方法は、第1のレイヤについての参照フレームを引用することによって、第2のレイヤについての参照フレームを示すステップを含んでいる。
この方法は、第2のレイヤが第1のレイヤの参照ピクチャ・リストを引き継ぐことを示すインディケーション(indication:表示)、即ち、フラグが信号内に含まれていると、更に規定できる。
本発明の別の一実施形態に従えば、1つの空間的に低位の第1のレイヤ、即ち、BLと少なくとも1つの空間的に高位の第2のレイヤ、即ち、ELとでビデオ・ピクチャを復号化する方法であり、フレームが参照フレームから予測、或いは、双方向予測される方法は、第1のレイヤの参照フレーム・リストを評価することによって、第2のレイヤについての参照フレームを決定するステップを含んでいる。
この復号化の方法は、復号化期間中にインディケーションが検出され、この検出時のみ、第2のレイヤについての参照フレームを決定するステップが行われると、更に規定できる。
この符号化又は復号化の方法は、インディケーションがピクチャのスライスを引用すると、更に規定できる。
この復号化の方法は、データ喪失の検出後に、空間的に高位のレイヤの喪失参照ピクチャ・リストが、空間的に低位のレイヤの参照ピクチャ・リストから再構築されると、更に規定できる。
対応するビデオ符号化装置は、上記符号化の方法を行う手段を備えている。
対応するビデオ復号化装置は、上記復号化の方法を行う手段を備えている。
対応するビデオ信号には、1つの空間的に低位の第1のレイヤ、即ち、BLと少なくとも1つの空間的に高位の第2のレイヤ、即ち、ELとが含まれ、これらのレイヤには、予測されたフレーム及び/又は双方向予測されたフレームとそれぞれの参照フレームのインディケーションとが含まれ、第2のレイヤのフレームについての参照フレームのインディケーションは、第1のレイヤのフレームについての参照フレームが再利用されることを示す。
このビデオ信号は、インディケーションがピクチャのスライスを引用すると、更に規定できる。
参照ピクチャ・リスト構築のためのシンタックス(syntax)
本発明は、上述の原理に基づいて、空間エンハンスメント・レイヤRPLRコマンドの解決方法を提供する。本発明の一実施形態では、1つのフラグをスライス・ヘッダ・シンタックス(前述のJVT−Q201の下位節G.7.3.3.に定義されている)内に挿入し、新規な処理方法を導入する。これにより、参照ピクチャ・リストのサイズと、ベース・レイヤの参照ピクチャ・リストに基づく参照ピクチャ・リストとが得られる。若し、フラグが「真」に設定されている場合、JVT−Q201の下位節G.8.2.4.3.の「参照ピクチャ・リストのリオーダリング・プロセス(Reordering process for reference picture lists)」で規定されているRPLRコマンドは使用されない。従って、このRPLRコマンドは省略でき、その結果、送信すべきデータの量は低減され、符号器及び復号器に於ける処理が簡素化される。
この修正によって、JSVMの復号器は、RPLRコマンドによって提供される参照ピクチャ・リストを容易に構築できるようになる。
現在、JSVMの復号器は参照ピクチャ・リストについてのデフォルトの初期化プロセスを行い、このデフォルトのプロセスは、必要なRPLRコマンドによって生成されるベース・レイヤの参照ピクチャ・リストに対応しているが、G.8.2.4.2.1で定義されている最近の復号化プロセスは、BLと同じになる。ピクチャのシンタックス要素のtemporal_levelは、現在のピクチャのシンタックス要素のtemporal_levelに等しいか、或いは、それより低い。
従って、通常、レイヤ間予測の良好なパフォーマンスを維持するには、ELは、BLの参照ピクチャ・リストのみに基づくRPLRを使用することによって(RPLRの効果は既に分かっているが)、自己の参照ピクチャ・リストを調整する必要がある。本発明の新規な解決方法は、同じ参照ピクチャ・リストと同じPSNRを提供するが、RPLRについてのビット数と処理時間と処理作業とを節約するより優れた方法である。各々のフレームが多数のスライスに符号化される場合、利点が増す。即ち、フレームが多数のスライスを持てば、それだけ多くのビット数と処理作業が節約できる。
シンタックスの修正
本発明の参照ピクチャ・リスト構築方法は、スライス・ヘッダがスケーラブル拡張(scalable extension)で示されている表3から判るように、少しのシンタックスの修正によって、例えばJVTで実施できる。
この表に第46乃至48行を挿入し、従って、「ref_pic_list_inherit_flag」を使用することによって、従来のRPLR(第57行目の「ref_pic_list_reordering()」)を含む後続の第49乃至57行内の従来の処理を多数のフレームについて省略できる。
参照ピクチャ・リストのサイズとref_pic_list_reorderingのシンタックスとについてのビット数が節約されることは、このシンタックスの修正から明らかである。即ち、ref_pic_list_inherit_flagが「真」に設定されている場合(表3の第48行を参照)、上記の部分を省略できるからである。
Figure 2009522888

Figure 2009522888

Figure 2009522888
セマンティックスの修正
ref_pic_list_inherit_flagは、ELのPスライス及びBスライス(EPスライス及びEBスライス)についてのみ、使用される。ゼロに等しいref_pic_list_inherit_flagは、num_ref_idx_active_override_flag、num_ref_idx_l0_active_minus1、num_ref_idx_l1_active_minus1、及び、ref_pic_list_reordering()のシンタックスが書き込まれて、それらに関連する復号化プロセスが実施されることを規定する。1に等しいref_pic_list_inherit_flagは、num_ref_idx_active_override_flag、num_ref_idx_l0_active_minus1、num_ref_idx_l1_active_minus1、及び、ref_pic_list_reordering()のシンタックスが書き込まれないことを規定する。現在のスライスのnum_ref_idx_l0_active_minus1とnum_ref_idx_l1_active_minus1とは、低位の空間レイヤ・スライスの値と同じになり、新規な参照ピクチャ・リストの構築プロセスが呼び出されて、参照ピクチャ・リストの初期化プロセスに取って代わり、またRPLRプロセスにも取って代わることがある。
空間エンハンスメント・レイヤの参照ピクチャ・リストの構築のための復号化プロセス
エンハンスメント・レイヤについて、ref_pic_list_inherit_flagが真の場合、本発明の新規な復号化プロセスが呼び出されて、次に説明するプロセスが行われる。
Pスライス又はBスライスについて、ベース・レイヤの参照list_0を使用して現在のエンハンスメント・レイヤのlist_0を構築する。
Bスライスについて、ベース・レイヤの参照list_1を使用して現在のエンハンスメント・レイヤのlist_1を構築する。
今、Lx = {f、f、...、f}によって構成された対応ベース・レイヤlist_Xを有するスライスがあり、エンハンスメント・レイヤの順序付きlist_X(即ち、Lx)を構築する必要があると仮定する。更に、今、現在のエンハンスメント・レイヤ・スライスの参照ピクチャ・リストを構成するのに使用されるエンハンスメント・レイヤ・リスト候補Lがあると仮定する。通常、Lは、短期間リスト(short term list)及び長期間リスト(long term list)内の各要素によって構成される。Lxを生成するプロセス(NULLとして初期化される)は、次のように記述される。
Figure 2009522888
このプロセスは、簡単で直接的であり、正にレイヤ間予測に必要なものである。このプロセスは、空間ELに於いて従来の強制RPLRコマンドと同じ効果をもたらすが、使用するデータが少なく、且つ、処理もより簡単である。この方法は、最初の参照ピクチャ・リスト初期化プロセスとRPLRプロセスとを合わせたものよりも良い。
図2には、別の例が示されている。この例では、2つの空間レイヤが相異なるフレーム・レートを有している。入力GOPサイズは8であり、BLはELの半分のフレーム・レートを有している。今、BLの参照ピクチャlist_0があり、ELの参照ピクチャlist_0を構築したいと仮定する。実際にしたいことは、第1の参照対象をフレーム4(GOP番号で表す)に設定し、第2の参照対象をフレーム0に設定することである。RPLRコマンドは、これを行うことができる。しかし、BLlist_0内の各参照対象のPOC値に基づくだけで、ELの参照ピクチャlist_0を簡単に構築できる。
インタレースのみの空間スケーラビリティについての空間エンハンスメント・レイヤの参照ピクチャ・リストの構築のための復号化プロセス
本発明に従うシンタックスは、ピクチャ適応フレーム・フィールド(PAFF:Picture Adaptive Frame Field)符号化にまで、拡張できる。ここでは、BLとELの両方がフィールド符号化されているインタレースの場合についての復号化プロセスのみを説明する。符号器に於いてRPLRコマンドを生成するのは更に複雑になる。
今、順番付きフィールド・リストLx={f、f、...、f}によって構成される対応BLlist_Xを有するスライスがあり、順番付きEL list_X、即ち、Lxを構築する必要があると仮定する。更に、今、現在のELリストの参照ピクチャ・リストを構成するのに用いられるELリスト候補Lがあると仮定する。通常、Lは、短期間リスト(short term list)及び長期間リスト(long term list)から生成される各フィールドによって構成される。Lxを生成するプロセスは、次のように記述される。
Figure 2009522888
尚、Lx、Lx及びLに於ける各要素(f)は、フィールドである。
エラー・コンシールメントについての復号化プロセス
本発明の参照ピクチャ・リストの構築プロセスを使用して、空間ELの喪失パケットについての参照ピクチャ・リストを構築することもできる。(エラー・コンシールメント(error concealment))
JVT−Q046(2005年10月ニースにて開催されたISO/IEC MPEG&ITU−T VCEGのJVT、JVT−Q046、Chen Ying氏、Jill Boyce氏及びXie Kai氏の「Frame Loss Error Concealment for SVC(SVCについてのフレーム喪失エラー・コンシールメント)」)で明確にされているように、BLSkipエラー・コンシールメント方法は、JSVMに導入され、提案された各方法の中で最もパフォーマンスが良い。この方法は、空間ELパケットが喪失された場合に、対応するBL動き情報を利用できるものである。また、この方法は、複数参照(multiple reference)の場合に特に効果を発揮する。その理由は、現在のJSVMの復号器は、デフォルトでELの参照ピクチャ・リストをBLと整合させ、実際、ELは、BLのようにはRPLRを使用しないからである。エラー・コンシールメントの実施期間中は、キー・ピクチャ(Key Picture)についてのみ、RPLRの問題を考慮して、ELの喪失キー・ピクチャが前のキー・ピクチャを参照することを保証する必要がある。
しかし、前述のJVT―Q201の下位節G.8.2.4.2.1に明確にされているように、非キー・ピクチャについての上述のデフォルトの方法を保証するのに使用される制限事項は取り除かれて、初期化プロセスは前述のAVCの対応部分と同じになる。
BLSkipエラー・コンシールメントについての正確なパフォーマンスを得るために、最近のJSVMバージョンは、空間ELの喪失パケットについてのバーチャルRPLRコマンドを生成する必要がある。しかし、上述の如く、相異なる空間レイヤのRPLRコマンドは異なることがあり、ELの喪失RPLRコマンドをBLの受信RPLRコマンドに基づいて予測することは適切でない。何故なら、両レイヤの参照ピクチャ・リスト相互間の核心となる関係がPOC番号に基づいているからである。
本発明の新規な参照ピクチャ・リスト構築方法を使用することによって、喪失された空間エンハンスメント・レイヤ・パケットについて構築された参照ピクチャ・リストが、対応するベース・レイヤ参照ピクチャ・リストに整合することを保証することは容易になり、これにより、BLSkipエラー・コンシールメントについても良好なパフォーマンスが得られる。
本発明は、ビデオ符号化及び/又はビデオ復号化に使用できる。特に、ベース・レイヤがエンハンスメント・レイヤと異なる時間分解能(temporal resolution)を有する場合、空間スケーラブル・ビデオについて非常に有効である。
GOPサイズが16の場合のBLフレーム及びELフレーム内の時間レベルを示す図である。 参照ピクチャ・リストのレイヤ間予測を示す図である。

Claims (12)

  1. 1つの空間的に低位の第1のレイヤ(BL)と少なくとも1つの空間的に高位の第2のレイヤ(EL)とでビデオ・ピクチャを符号化する方法であり、レイヤ内予測により前記第1及び第2のレイヤのピクチャが同一レイヤの1つ又は複数の参照ピクチャから予測され(P、B)、且つ、参照ピクチャ・リストが使用される方法であって、
    前記第2のレイヤのピクチャについての参照ピクチャ・リストを、前記第1のレイヤの対応するピクチャについての参照ピクチャ・リストに基づいて、生成するステップと、
    前記第2のレイヤの前記ピクチャについての前記参照ピクチャ・リストが前記第1のレイヤの前記対応するピクチャについての前記参照ピクチャ・リストから推定できることを示す、及び/又は、どのように推定できるかを示すインディケーション(ref_pic_list_inherit_flag)を生成するステップと、
    前記インディケーションを、それが引用する前記第2のレイヤ(EL)の符号化ピクチャに、関連付けるステップと、
    を含む、前記方法。
  2. 前記第2のレイヤが前記第1のレイヤの参照ピクチャ・リストを引き継ぐことを示すインディケーション(ref_pic_list_inherit_flag)が信号に含まれている、請求項1に記載の方法。
  3. 1つの空間的に低位の第1のレイヤ(BL)と少なくとも1つの空間的に高位の第2のレイヤ(EL)とでビデオ・ピクチャを復号化する方法であり、前記第2のレイヤ(EL)のピクチャが、前記第1のレイヤ(BL)内に対応するピクチャを有し、且つ、前記第2のレイヤ(EL)の1つ又は複数の参照ピクチャから予測される(P、B)方法であって、
    前記第2のレイヤのピクチャについての参照ピクチャ・リストが前記第1のレイヤの対応するピクチャについての参照ピクチャ・リストから推定できることを示す、及び/又は、どのように推定できるかを示すインディケーション(ref_pic_list_inherit_flag)を検出するステップと、
    前記第2のレイヤの前記ピクチャについての前記参照ピクチャ・リストを、前記第1のレイヤの前記対応するピクチャについての前記参照ピクチャ・リストから、生成又は予測するステップと、
    を含む、前記方法。
  4. インディケーション(ref_pic_list_inherit_flag)が復号化期間中に検出され、この検出時のみに前記生成又は予測するステップが実行される、請求項3に記載の方法。
  5. 前記インディケーションがピクチャのスライスを引用する、請求項2又は請求項4に記載の方法。
  6. データの喪失が検出されると、前記空間的に高位のレイヤの喪失参照ピクチャ・リストが、前記空間的に低位のレイヤの参照ピクチャ・リストから再構築される、請求項3、請求項4又は請求項5に記載の方法。
  7. 前記空間的に低位のレイヤが前記空間的に高位のレイヤよりも低い時間分解能を有する、請求項1、請求項2、請求項3、請求項4、請求項5又は請求項6に記載の方法。
  8. 1つの空間的に低位の第1のレイヤ(BL)と少なくとも1つの空間的に高位の第2のレイヤ(EL)とでビデオ・ピクチャを符号化する装置であり、レイヤ内予測により前記第1及び第2のレイヤのピクチャが同一レイヤの1つ又は複数の参照ピクチャから予測され(P、B)、且つ、参照ピクチャ・リストが使用される装置であって、
    前記第2のレイヤのピクチャについての参照ピクチャ・リストを、前記第1のレイヤの対応するピクチャについての参照ピクチャ・リストに基づいて、生成する手段と、
    前記第2のレイヤの前記ピクチャについての前記参照ピクチャ・リストが前記第1のレイヤの前記対応するピクチャについての前記参照ピクチャ・リストから推定できることを示す、及び/又は、どのように推定できるかを示すインディケーション(ref_pic_list_inherit_flag)を生成する手段と、
    前記インディケーションを、それが引用する前記第2のレイヤ(EL)の符号化ピクチャに、関連付ける手段と、
    を含む、前記装置。
  9. 1つの空間的に低位の第1のレイヤ(BL)と少なくとも1つの空間的に高位の第2のレイヤ(EL)とでビデオ・ピクチャを復号化する装置であり、前記第2のレイヤ(EL)のピクチャが、前記第1のレイヤ(BL)内に対応するピクチャを有し、且つ、前記第2のレイヤ(EL)の1つ又は複数の参照ピクチャから予測される(P、B)装置であって、
    前記第2のレイヤのピクチャについての参照ピクチャ・リストが前記第1のレイヤの対応するピクチャについての参照ピクチャ・リストから推定できることを示す、及び/又は、どのように推定できるかを示すインディケーション(ref_pic_list_inherit_flag)を検出する手段と、
    前記第2のレイヤの前記ピクチャについての前記参照ピクチャ・リストを、前記第1のレイヤの前記対応するピクチャについての前記参照ピクチャ・リストから、生成又は予測する手段と、
    を含む、前記装置。
  10. 予測(P)されたピクチャ及び/又は双方向予測(B)されたピクチャとそれぞれの参照ピクチャのインディケーションとを含む1つの空間的に低位の第1のレイヤ(BL)と少なくとも1つの空間的に高位の第2のレイヤ(EL)とを含むビデオ信号であって、前記第2のレイヤのピクチャについての前記参照ピクチャのインディケーションが、前記第1のレイヤのピクチャについての前記参照ピクチャが再利用されることを示す、前記ビデオ信号。
  11. 前記インディケーションがピクチャのスライスを引用する、 請求項10に記載のビデオ信号。
  12. 前記空間的に低位のレイヤが前記空間的に高位のレイヤよりも低い時間分解能を有する、請求項10又は請求項11に記載のビデオ信号。
JP2008548955A 2006-01-10 2006-12-05 スケーラブル・ビデオ用参照ピクチャ・リストを構築するための方法及び装置 Active JP5008094B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06300020.2 2006-01-10
EP06300020A EP1806930A1 (en) 2006-01-10 2006-01-10 Method and apparatus for constructing reference picture lists for scalable video
PCT/EP2006/069291 WO2007080033A1 (en) 2006-01-10 2006-12-05 Method and apparatus for constructing reference picture lists for scalable video

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009522888A true JP2009522888A (ja) 2009-06-11
JP2009522888A5 JP2009522888A5 (ja) 2010-01-28
JP5008094B2 JP5008094B2 (ja) 2012-08-22

Family

ID=35929693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008548955A Active JP5008094B2 (ja) 2006-01-10 2006-12-05 スケーラブル・ビデオ用参照ピクチャ・リストを構築するための方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8611412B2 (ja)
EP (2) EP1806930A1 (ja)
JP (1) JP5008094B2 (ja)
CN (1) CN101356822B (ja)
DE (1) DE602006007179D1 (ja)
WO (1) WO2007080033A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014050748A1 (ja) * 2012-09-28 2014-04-03 ソニー株式会社 符号化装置および符号化方法、並びに、復号装置および復号方法
WO2014109609A1 (ko) * 2013-01-10 2014-07-17 삼성전자 주식회사 멀티 레이어 비디오의 복호화 방법 및 장치, 멀티 레이어 비디오의 부호화 방법 및 장치
WO2015016535A1 (ko) * 2013-07-30 2015-02-05 주식회사 케이티 복수의 레이어를 지원하는 영상의 부호화 및 복호화 방법 및 이를 이용하는 장치
KR101507997B1 (ko) 2012-12-12 2015-04-07 연세대학교 산학협력단 참조 영상 버퍼 관리 장치와 방법 및 상기 장치를 구비하는 영상 부호화 장치
JP2017112621A (ja) * 2012-01-31 2017-06-22 ヴィド スケール インコーポレイテッド スケーラブルな高効率ビデオコーディング(hevc)のための参照ピクチャセット(rps)シグナリング
US9762909B2 (en) 2013-07-30 2017-09-12 Kt Corporation Image encoding and decoding method supporting plurality of layers and apparatus using same
US9894369B2 (en) 2013-07-30 2018-02-13 Kt Corporation Image encoding and decoding method supporting plurality of layers and apparatus using same
US11284098B2 (en) 2012-09-28 2022-03-22 Dolby International Ab Image decoding device and image coding device

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008217851A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Toshiba Corp 情報記録媒体、情報記録方法、情報再生方法、情報記録装置、情報再生装置
EP2181549A2 (en) * 2007-08-15 2010-05-05 Thomson Licensing Method and apparatus for error concealment in multi-view coded video
JP4962525B2 (ja) * 2009-04-08 2012-06-27 ソニー株式会社 再生装置、再生方法、およびプログラム
WO2010126613A2 (en) 2009-05-01 2010-11-04 Thomson Licensing Inter-layer dependency information for 3dv
WO2011003231A1 (zh) * 2009-07-06 2011-01-13 华为技术有限公司 一种可伸缩视频编码文件的传输方法、接收方法及装置
JP2011082683A (ja) * 2009-10-05 2011-04-21 Sony Corp 画像処理装置、画像処理方法、及び、プログラム
US20110109721A1 (en) * 2009-11-06 2011-05-12 Sony Corporation Dynamic reference frame reordering for frame sequential stereoscopic video encoding
US9398308B2 (en) 2010-07-28 2016-07-19 Qualcomm Incorporated Coding motion prediction direction in video coding
US9883161B2 (en) 2010-09-14 2018-01-30 Thomson Licensing Compression methods and apparatus for occlusion data
US9066102B2 (en) 2010-11-17 2015-06-23 Qualcomm Incorporated Reference picture list construction for generalized P/B frames in video coding
US10027957B2 (en) 2011-01-12 2018-07-17 Sun Patent Trust Methods and apparatuses for encoding and decoding video using multiple reference pictures
US9008176B2 (en) * 2011-01-22 2015-04-14 Qualcomm Incorporated Combined reference picture list construction for video coding
JP6078883B2 (ja) * 2011-02-08 2017-02-15 サン パテント トラスト 多数の参照ピクチャを用いる動画像符号化方法、動画像復号方法、動画像符号化装置、および動画像復号方法
GB2548739B (en) * 2011-04-26 2018-01-10 Lg Electronics Inc Method for managing a reference picture list,and apparatus using same
US9338465B2 (en) * 2011-06-30 2016-05-10 Sharp Kabushiki Kaisha Context initialization based on decoder picture buffer
US11647197B2 (en) 2011-06-30 2023-05-09 Velos Media, Llc Context initialization based on slice header flag and slice type
US9060173B2 (en) * 2011-06-30 2015-06-16 Sharp Kabushiki Kaisha Context initialization based on decoder picture buffer
CN103024592B (zh) * 2011-09-22 2015-11-25 华为技术有限公司 视频数据分片的方法、装置及系统
US9131245B2 (en) 2011-09-23 2015-09-08 Qualcomm Incorporated Reference picture list construction for video coding
US9807386B2 (en) 2011-09-29 2017-10-31 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Reference picture list handling
US9264717B2 (en) 2011-10-31 2016-02-16 Qualcomm Incorporated Random access with advanced decoded picture buffer (DPB) management in video coding
US10003817B2 (en) 2011-11-07 2018-06-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Signaling of state information for a decoded picture buffer and reference picture lists
CN104025599B (zh) 2011-11-08 2018-12-14 诺基亚技术有限公司 参考图片处理
US9392235B2 (en) * 2011-11-18 2016-07-12 Google Technology Holdings LLC Explicit way for signaling a collocated reference picture for video coding
EP3016391B1 (en) * 2012-01-17 2017-03-29 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Reference picture list handling
CN108377393A (zh) * 2012-03-22 2018-08-07 联发科技股份有限公司 编码视频数据的方法以及装置
US9143781B2 (en) * 2012-04-03 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Weighted prediction parameter coding
US10205961B2 (en) 2012-04-23 2019-02-12 Qualcomm Incorporated View dependency in multi-view coding and 3D coding
US9762903B2 (en) * 2012-06-01 2017-09-12 Qualcomm Incorporated External pictures in video coding
SG10201610882XA (en) * 2012-06-29 2017-02-27 Sony Corp Encoding device and encoding method
CN104488272B (zh) * 2012-07-02 2018-03-16 三星电子株式会社 用于预测用于对视频进行编码或用于对视频进行解码的运动矢量的方法和设备
TWI625052B (zh) * 2012-08-16 2018-05-21 Vid衡器股份有限公司 多層視訊編碼以片段為基礎之跨越模式傳訊
US9491459B2 (en) * 2012-09-27 2016-11-08 Qualcomm Incorporated Base layer merge and AMVP modes for video coding
US9313500B2 (en) 2012-09-30 2016-04-12 Microsoft Technology Licensing, Llc Conditional signalling of reference picture list modification information
CN104782129A (zh) * 2012-10-09 2015-07-15 光云大学校产学协力团 用于多层视频的层间预测方法及其设备
CN103796021B (zh) * 2012-10-29 2018-03-16 浙江大学 视频编解码方法及装置
JP6233656B2 (ja) * 2012-12-21 2017-11-22 ソニー株式会社 画像処理装置および方法
KR20140087971A (ko) * 2012-12-26 2014-07-09 한국전자통신연구원 계층적 비디오 부호화에서 다중참조계층을 적용한 화면간 부/복호화 방법 및 그 장치
US9942545B2 (en) 2013-01-03 2018-04-10 Texas Instruments Incorporated Methods and apparatus for indicating picture buffer size for coded scalable video
GB2509705B (en) * 2013-01-04 2016-07-13 Canon Kk Encoding and decoding methods and devices, and corresponding computer programs and computer readable media
CN103916673B (zh) * 2013-01-06 2017-12-22 华为技术有限公司 基于双向预测的编码方法、解码方法和装置
JP2016519853A (ja) * 2013-04-05 2016-07-07 シャープ株式会社 レイヤ間参照ピクチャセットの復号および参照ピクチャリスト構築
US9380305B2 (en) * 2013-04-05 2016-06-28 Qualcomm Incorporated Generalized residual prediction in high-level syntax only SHVC and signaling and management thereof
US10277909B2 (en) * 2013-05-15 2019-04-30 Vid Scale, Inc. Single loop decoding based interlayer prediction
US9509999B2 (en) * 2013-06-11 2016-11-29 Qualcomm Incorporated Inter-layer prediction types in multi-layer video coding
EP3021589A4 (en) * 2013-07-10 2017-02-15 Sharp Kabushiki Kaisha Image decoding device and image encoding device
US20150195549A1 (en) * 2014-01-08 2015-07-09 Qualcomm Incorporated Support of non-hevc base layer in hevc multi-layer extensions
KR20160052313A (ko) 2014-11-04 2016-05-12 삼성전자주식회사 송신 장치, 수신 장치 및 그 신호 처리 방법
WO2016072747A1 (en) 2014-11-04 2016-05-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmitting apparatus and receiving apparatus and signal processing method thereof
US20160373763A1 (en) * 2015-06-18 2016-12-22 Mediatek Inc. Inter prediction method with constrained reference frame acquisition and associated inter prediction device
CN105898328A (zh) * 2015-12-14 2016-08-24 乐视云计算有限公司 包含自参考编码的参考帧集设置方法及装置
CN107333133B (zh) * 2016-04-28 2019-07-16 浙江大华技术股份有限公司 一种码流接收设备的码流编码的方法及装置
US11924437B2 (en) * 2022-03-28 2024-03-05 Bitmovin Gmbh Variable framerate encoding using content-aware framerate prediction for high framerate videos

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003075578A2 (en) * 2002-03-04 2003-09-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Fgst coding method employing higher quality reference frames
WO2005011285A1 (ja) * 2003-07-24 2005-02-03 Nippon Telegraph And Telephone Corporation 画像符号化装置,画像復号装置,画像符号化方法,画像復号方法,画像符号化プログラム,画像復号プログラム,画像符号化プログラムを記録した記録媒体,画像復号プログラムを記録した記録媒体

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6614936B1 (en) * 1999-12-03 2003-09-02 Microsoft Corporation System and method for robust video coding using progressive fine-granularity scalable (PFGS) coding
US20020037046A1 (en) * 2000-09-22 2002-03-28 Philips Electronics North America Corporation Totally embedded FGS video coding with motion compensation
ES2745058T3 (es) * 2002-04-19 2020-02-27 Panasonic Ip Corp America Método de cálculo de vectores de movimiento
US7154952B2 (en) * 2002-07-19 2006-12-26 Microsoft Corporation Timestamp-independent motion vector prediction for predictive (P) and bidirectionally predictive (B) pictures
US7813429B2 (en) * 2002-08-13 2010-10-12 Lsi Corporation System and method for segmentation of macroblocks
KR100506864B1 (ko) * 2002-10-04 2005-08-05 엘지전자 주식회사 모션벡터 결정방법
MXPA05005988A (es) * 2002-12-04 2005-08-18 Thomson Licensing Sa Codificacion de desvanecimientos de video con el uso de una prediccion ponderada.
KR100693669B1 (ko) * 2003-03-03 2007-03-09 엘지전자 주식회사 피일드 매크로 블록의 레퍼런스 픽쳐 결정 방법
JP2005005844A (ja) * 2003-06-10 2005-01-06 Hitachi Ltd 計算装置及び符号化処理プログラム
WO2005004492A2 (en) * 2003-06-25 2005-01-13 Thomson Licensing S.A. Method and apparatus for weighted prediction estimation using a displaced frame differential
US8009739B2 (en) * 2003-09-07 2011-08-30 Microsoft Corporation Intensity estimation/compensation for interlaced forward-predicted fields
US20050207490A1 (en) * 2004-03-18 2005-09-22 Wang Jason N Stored picture index for AVC coding
US9049449B2 (en) * 2005-04-13 2015-06-02 Nokia Corporation Coding of frame number in scalable video coding
MX2008000906A (es) * 2005-07-21 2008-03-18 Thomson Licensing Metodo y aparato para la prediccion ponderada para la codificacion escalable de video.

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003075578A2 (en) * 2002-03-04 2003-09-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Fgst coding method employing higher quality reference frames
WO2005011285A1 (ja) * 2003-07-24 2005-02-03 Nippon Telegraph And Telephone Corporation 画像符号化装置,画像復号装置,画像符号化方法,画像復号方法,画像符号化プログラム,画像復号プログラム,画像符号化プログラムを記録した記録媒体,画像復号プログラムを記録した記録媒体

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017112621A (ja) * 2012-01-31 2017-06-22 ヴィド スケール インコーポレイテッド スケーラブルな高効率ビデオコーディング(hevc)のための参照ピクチャセット(rps)シグナリング
JP2018078606A (ja) * 2012-01-31 2018-05-17 ヴィド スケール インコーポレイテッド スケーラブルな高効率ビデオコーディング(hevc)のための参照ピクチャセット(rps)シグナリング
US11445172B2 (en) 2012-01-31 2022-09-13 Vid Scale, Inc. Reference picture set (RPS) signaling for scalable high efficiency video coding (HEVC)
US10499079B2 (en) 2012-09-28 2019-12-03 Sony Corporation Encoding device, encoding method, decoding device, and decoding method
JPWO2014050748A1 (ja) * 2012-09-28 2016-08-22 ソニー株式会社 符号化装置および符号化方法、並びに、復号装置および復号方法
WO2014050748A1 (ja) * 2012-09-28 2014-04-03 ソニー株式会社 符号化装置および符号化方法、並びに、復号装置および復号方法
US11924451B2 (en) 2012-09-28 2024-03-05 Dolby International Ab Image decoding device and image coding device
US11284098B2 (en) 2012-09-28 2022-03-22 Dolby International Ab Image decoding device and image coding device
JP2018085757A (ja) * 2012-09-28 2018-05-31 ソニー株式会社 復号装置および復号方法
US10085038B2 (en) 2012-09-28 2018-09-25 Sony Corporation Encoding device, encoding method, decoding device, and decoding method
KR101507997B1 (ko) 2012-12-12 2015-04-07 연세대학교 산학협력단 참조 영상 버퍼 관리 장치와 방법 및 상기 장치를 구비하는 영상 부호화 장치
US9973765B2 (en) 2013-01-10 2018-05-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for coding multilayer video, method and apparatus for decoding multilayer video
WO2014109609A1 (ko) * 2013-01-10 2014-07-17 삼성전자 주식회사 멀티 레이어 비디오의 복호화 방법 및 장치, 멀티 레이어 비디오의 부호화 방법 및 장치
US9762909B2 (en) 2013-07-30 2017-09-12 Kt Corporation Image encoding and decoding method supporting plurality of layers and apparatus using same
US9894369B2 (en) 2013-07-30 2018-02-13 Kt Corporation Image encoding and decoding method supporting plurality of layers and apparatus using same
US10148952B2 (en) 2013-07-30 2018-12-04 Kt Corporation Image encoding and decoding method supporting plurality of layers and apparatus using same
US10148950B2 (en) 2013-07-30 2018-12-04 Kt Corporation Image encoding and decoding method supporting plurality of layers and apparatus using same
US10148949B2 (en) 2013-07-30 2018-12-04 Kt Corporation Scalable video signal encoding/decoding method and apparatus
US10154259B2 (en) 2013-07-30 2018-12-11 Kt Corporation Image encoding and decoding method supporting plurality of layers and apparatus using same
US10200702B2 (en) 2013-07-30 2019-02-05 Kt Corporation Image encoding and decoding method supporting plurality of layers and apparatus using same
US9894357B2 (en) 2013-07-30 2018-02-13 Kt Corporation Image encoding and decoding method supporting plurality of layers and apparatus using same
US9769478B2 (en) 2013-07-30 2017-09-19 Kt Corporation Scalable video signal encoding/decoding method and apparatus
US9762910B2 (en) 2013-07-30 2017-09-12 Kt Corporation Image encoding and decoding method supporting plurality of layers and apparatus using same
WO2015016535A1 (ko) * 2013-07-30 2015-02-05 주식회사 케이티 복수의 레이어를 지원하는 영상의 부호화 및 복호화 방법 및 이를 이용하는 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP5008094B2 (ja) 2012-08-22
DE602006007179D1 (de) 2009-07-16
CN101356822A (zh) 2009-01-28
EP1972142A1 (en) 2008-09-24
US8611412B2 (en) 2013-12-17
EP1972142B1 (en) 2009-06-03
US20090003445A1 (en) 2009-01-01
CN101356822B (zh) 2011-02-02
EP1806930A1 (en) 2007-07-11
WO2007080033A1 (en) 2007-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5008094B2 (ja) スケーラブル・ビデオ用参照ピクチャ・リストを構築するための方法及び装置
JP6629363B2 (ja) マルチビューコード化及び3dコード化におけるビュー依存性
KR102058759B1 (ko) 디코딩된 픽쳐 버퍼 및 참조 픽쳐 목록들에 관한 상태 정보의 시그널링 기법
JP6215295B2 (ja) Hevcおよびその拡張における動きベクトルのコーディングおよび双予測
KR101350676B1 (ko) 멀티 뷰 비디오 코딩을 위한 방법 및 장치
JP4943451B2 (ja) インタレースされたビデオデータを符号化する方法および装置
JP5073646B2 (ja) スケーラブルなビデオコード化におけるフレーム番号のコード化
JP2010525724A (ja) ビデオ信号をデコーディング/エンコーディングする方法および装置
CN115037945B (zh) 用于视频译码中的参考图像重采样的多个图像大小和符合性窗口的处理
JP7378478B2 (ja) ビデオエンコーダ、ビデオデコーダ、及び対応する方法
JP7384929B2 (ja) 映像コーディングにおける参照ピクチャリサンプリングに対する双方向オプティカルフロー(bio)コーディングツールの取扱い
TW201503666A (zh) 圖像解碼裝置以及圖像編碼裝置
KR20170069912A (ko) 인트라 프레임 스킵 모드 정보의 부호화 방법 및 장치, 복호화 방법 및 장치
EP4300969A2 (en) Inter coding in video coding with the support of multiple layers
JP2023129442A (ja) 参照ピクチャリスト内の参照ピクチャの種類
KR20160034319A (ko) 비디오 정보의 스케일러블 코딩을 위한 디바이스 및 방법
JP7477248B2 (ja) 映像符号化における参照ピクチャリサンプリング用の複数のピクチャサイズおよびコンフォーマンスウインドウの処理
Junga et al. An Efficient DPB Design Scheme for Scalable Multi-view Video Coding Using GPB Mechanism
JP2007124690A (ja) グレー形状情報を含むデジタル動映像の符号化方法及び復号化方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091203

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120202

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120523

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120524

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5008094

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150608

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250