JP2009518945A - ウォーターマークエンコードコンテンツ - Google Patents

ウォーターマークエンコードコンテンツ Download PDF

Info

Publication number
JP2009518945A
JP2009518945A JP2008544305A JP2008544305A JP2009518945A JP 2009518945 A JP2009518945 A JP 2009518945A JP 2008544305 A JP2008544305 A JP 2008544305A JP 2008544305 A JP2008544305 A JP 2008544305A JP 2009518945 A JP2009518945 A JP 2009518945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
watermark
value
alternative
encoded content
encoded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008544305A
Other languages
English (en)
Inventor
チィエン ヂャオ
コッホ エックハルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2009518945A publication Critical patent/JP2009518945A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/835Generation of protective data, e.g. certificates
    • H04N21/8358Generation of protective data, e.g. certificates involving watermark
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T1/00General purpose image data processing
    • G06T1/0021Image watermarking
    • G06T1/0028Adaptive watermarking, e.g. Human Visual System [HVS]-based watermarking
    • G06T1/0035Output size adaptive watermarking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32144Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title embedded in the image data, i.e. enclosed or integrated in the image, e.g. watermark, super-imposed logo or stamp
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32144Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title embedded in the image data, i.e. enclosed or integrated in the image, e.g. watermark, super-imposed logo or stamp
    • H04N1/32149Methods relating to embedding, encoding, decoding, detection or retrieval operations
    • H04N1/32154Transform domain methods
    • H04N1/32165Transform domain methods using cosine transforms
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32144Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title embedded in the image data, i.e. enclosed or integrated in the image, e.g. watermark, super-imposed logo or stamp
    • H04N1/32149Methods relating to embedding, encoding, decoding, detection or retrieval operations
    • H04N1/32154Transform domain methods
    • H04N1/3217Transform domain methods using wavelet transforms
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32144Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title embedded in the image data, i.e. enclosed or integrated in the image, e.g. watermark, super-imposed logo or stamp
    • H04N1/32149Methods relating to embedding, encoding, decoding, detection or retrieval operations
    • H04N1/32154Transform domain methods
    • H04N1/32187Transform domain methods with selective or adaptive application of the additional information, e.g. in selected frequency coefficients
    • H04N1/32192Transform domain methods with selective or adaptive application of the additional information, e.g. in selected frequency coefficients according to calculated or estimated visibility of the additional information in the image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32144Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title embedded in the image data, i.e. enclosed or integrated in the image, e.g. watermark, super-imposed logo or stamp
    • H04N1/32149Methods relating to embedding, encoding, decoding, detection or retrieval operations
    • H04N1/32267Methods relating to embedding, encoding, decoding, detection or retrieval operations combined with processing of the image
    • H04N1/32277Compression
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32144Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title embedded in the image data, i.e. enclosed or integrated in the image, e.g. watermark, super-imposed logo or stamp
    • H04N1/32149Methods relating to embedding, encoding, decoding, detection or retrieval operations
    • H04N1/32336Informed embedding, i.e. the original image being known for the encoding or decoding method
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/129Scanning of coding units, e.g. zig-zag scan of transform coefficients or flexible macroblock ordering [FMO]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/154Measured or subjectively estimated visual quality after decoding, e.g. measurement of distortion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/176Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/18Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being a set of transform coefficients
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/46Embedding additional information in the video signal during the compression process
    • H04N19/467Embedding additional information in the video signal during the compression process characterised by the embedded information being invisible, e.g. watermarking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/48Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using compressed domain processing techniques other than decoding, e.g. modification of transform coefficients, variable length coding [VLC] data or run-length data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/61Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/90Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using coding techniques not provided for in groups H04N19/10-H04N19/85, e.g. fractals
    • H04N19/91Entropy coding, e.g. variable length coding [VLC] or arithmetic coding
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2201/00General purpose image data processing
    • G06T2201/005Image watermarking
    • G06T2201/0051Embedding of the watermark in the spatial domain
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2201/00General purpose image data processing
    • G06T2201/005Image watermarking
    • G06T2201/0061Embedding of the watermark in each block of the image, e.g. segmented watermarking
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2508Magnetic discs
    • G11B2220/2516Hard disks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

エンコードされたコンテンツにおいてウォーターマークを挿入するシステムおよび方法は、エンコードされたコンテンツを受信すること、少なくとも1つのウォーターマークユニットを受信することであって、該ウォーターマークユニットは、代替の値によって入れ替えられる元の値の位置の情報を含むこと、および、その位置において始まるビット数を代替の値の一つに直接入れ替えることであって、代替の値は、埋め込まれたウォーターマーク信号を有することを含む。さらにウォーターマークユニットを生成する装置および方法は、位置を選択することであって、エンコードされたコンテンツにおける値が代替の値により入替わること、および、代替の値を計算することを含む。さらに、エンコードされたコンテンツにおけるウォーターマークを入れ替えるシステムおよび方法は、エンコードされたコンテンツを受信すること、少なくとも1つのウォーターマークユニットを受信すること、および、エンコードされたコンテンツにおけるある位置において始まるビット数をある値に入れ替えることであって、値は、少なくとも1つのウォーターマークユニットにおいて特定され、および、位置は、少なくとも1つのウォーターマークユニットにおいて特定されることを含む。

Description

本発明は、デジタルウォーターマークに関し、より詳細には、エンコードされたコンテンツにおいてデジタルウォーターマークの埋め込み、削除/入替、および検出に関する。
エンコードされたコンテンツは、コンテンツを使用するために、「デコード」する処理が必要である。エンコードされたコンテンツについてのいくつかの例は、MPEG-1, MPEG-2, H264/AVC, WMA, MPEG4, JPEG2000, MP3, PDF、ウインドウズ(登録商標)のワード、ポストスクリプト他、およびこれらの暗号化版を含む。
エンコードされたコンテンツにウォーターマークを行う1つの従来の方法は、ストラクチャおよびシンタックス要素において、ウォーターマーク信号を挿入することである。MPEG-1およびMPEG-2などのコード化されたビットストリームにおけるシンタックス要素において埋め込まれているデータに対する例がある(例えば、特許文献1参照)。しかしながら、そのようなウォーターマークは、フォーマット変更またはデジタル−アナログ変換を乗り切れない。
エンコードされたコンテンツにウォーターマークを行う別の従来の方法は、MPEGエンコードコンテンツに対して、DCT係数にノイズを加えることによって、ウォーターマークを埋め込むことである。このアプローチの例は、例えば、非特許文献1に開示されている。非特許文献1の方法は、パーセプチュアル(perceptual)法を用いていない。
エンコードされたコンテンツにウォーターマークを行うさらに別の従来の方法は、エンコードされたコンテンツを直接変形することである。本明細書において、以後「コノバー(Conover)」とは、いくつかのDCT係数を変形することによって、MPEG圧縮されたビデオ・ビット・ストリーム内にウォーターマークする方法をいう(例えば、特許文献2参照)。この方法は、変形後にこれらDCT係数のエントロピー符号化された長さが変化しない。コノバーにおいて指定される特定のウォーターマーク埋め込み方法はない。コノバーにおいてウォーターマークサイトを選択する方法は、0 ランゼロ(run-zero)の係数に制限される。コノバーの係数は、高周波数領域において存在する。コノバーの方法は、前処理フェーズを含まず、後述される後のフェーズにおいて実際のウォーターマーク挿入に対して、いかなる「代替の値(alternative value)」もない。「ウォーターマークユニット(watermark unit)」を生成かつ使用する概念は、コノバーにおいて、開示または教えがどこにもない。
米国特許第6687384号明細書 米国特許第6373960号明細書 F.Hartung、 B.Girod, "Digital Watermarking of MPEG-2 Coded Video in the Bit Stream Domain", Proc. IEEE ICASSP, April 1997, p.2621-2624
エンコードされたコンテンツをウォーターマークする従来の方法は、エンコードされたコンテンツのいくつかの部分に対して、「代替の値」を生成する前処理を有さない。エンコードされたコンテンツをウォーターマークする従来の方法は、さらにマスキングされ、オブファスケート(obfuscate)され、スクランブルされ、または、暗号化(ひとまとめにして「暗号化」)されるエンコードされたコンテンツを除外する。
本発明は、エンコードされたコンテンツにおいて選択された位置にウォーターマークを埋め込むことによって、エンコードされたコンテンツにウォーターマークを行う。これは、代替の値によりエンコードされたコンテンツにおいて元の値(original value)を入れ替えることによって遂行される。各々の元の値は、1つまたは複数の代替の値を有することができ、各々の代替の値は、ウォーターマーク信号を含む。さらに、ウォーターマークは、代替の値を元の値に入れ替えることによって、またはある代替の値を別の代替の値で代用することによって、削除することができる。
本発明は、代替の値のうちのひとつを選択し、エンコードされたコンテンツにおける対応する位置において、元の値を代用することによって、次のような目的を遂行する。
・代替の値は、元の値に対して、大きさにおいて同一であり、代替の値のうちのいずれか1つによる入替は、定義されたフォーマットに従ったエンコードされたコンテンツを生成し、エンコードされたコンテンツにおいてパーセプチュアルなアーチファクト(artifact)を導入しない。
・代替の値は、エンコードされたコンテンツの品質を改善することができる。例えば、元の値は、妥当な値とすることができ、またはすることができない。すなわち、代替の値のうちのひとつによる入替なしに、エンコードされたコンテンツは、正当なフォーマットとすることができない。元の値が妥当な値である別の場合において、代替の値による入替なしに、元の値は、エンコードされたコンテンツの劣化を導入することができる。
・各々の代替の値は、ウォーターマーク信号を含む。このウォーターマーク信号は、エンコードされたコンテンツ内の他の位置における他のウォーターマーク信号とともに、またはウォーターマーク自体とともに、1つまたは複数の埋め込まれた情報ユニットを有することができる。情報ユニットは、1つまたは複数のビットから構成される。
・代替の値についてのデータの大きさは(代替の値毎のデータサイズおよび代替の値の個数により定義され)、エンコードされるコンテンツのデータボリュームと比べて、より小さくすることができる。
暗号化されたコンテンツを直にウォーターマークすることのひとつの重要な目的は、「局所的な暗号化(localized encryption)」である。局所的な暗号化は、自明なテキストと暗号化のテキストとの間の対応を考慮する。例えば、自明なテキストのユニットは、コンポーネントc1、c2、・・・、cnを含む。局所的な暗号化の後、暗号化のテキストは、c1´、c2´、・・・、cn´から構成される。ただし、ci´は、ciの暗号化版である(1≦i≦n)。局所的な暗号化についての簡単な例は、コンテンツを、パーツおよび暗号化された個々のパーツに分離することである。暗号化のひとつのカテゴリー、可能ならば局所的に暗号化することは、選択された暗号化または部分的な暗号化である。コンテンツ(音声またはビデオ)をバイナリ・データ・ストリームとして取り扱う代わりに(または「固有の暗号化」と呼ばれ)、選択的な暗号化の方法は、コンテンツ・シンタックス・ストラクチャ(例えば、MPEG−2のストラクチャ)を「理解」し、および選択的にのみコンテンツのいくつかの部分を暗号化する。選択的な暗号化は、圧縮の後に行われる。暗号化されたコンテンツは、コンテンツの一部が可視にすることができるけれども、営利的な値を有さないだろう。いくつかの選択的な暗号化のスキームは、フォーマット、ビットレート、選択的に暗号化されてないエンコードされたコンテンツを持続する。他の選択的な暗号化のスキームは、ビットレートを増加することができ、または特別なデコーダを必要とするだろう。
例としてMPEG−2を取上げると、簡単な選択的アルゴリズムは、Iフレームのみを暗号化する。選択的に暗号化されたMPEGは、妥当なMPEGストリームとすることができる。MPEG−2におけるPフレームおよびBフレームは、対応するIフレームの情報なしでは重要ではないけれども、MPEGビデオの大きな部分は、内部フレームの相関関係のために可視のままであり、主にPフレームおよびBフレームにおける非暗号化のIブロックからである。他の選択的な暗号化のスキームは、MPEG−2のヘッダについての暗号化および/またはDCT係数の暗号化を含む。DCT係数は、「DC係数」と「AC係数」とに分割される。DC係数は、両方の次元において、ゼロ周波数による係数であり、およびAC係数は、非ゼロ周波数による残りの係数である。すべてのDC係数または全IブロックのAC係数の部分的な値を暗号化することができる。
エンコードされたコンテンツにおいてウォーターマークを挿入するシステムおよび方法は、エンコードされたコンテンツを受信すること、少なくとも1つのウォーターマークユニットを受信すること、および、ある位置において始まるビット数を代替の値に直接入れ替えることであって、代替の値は、埋め込まれたウォーターマーク信号を有することを含む。さらにウォーターマークユニットを生成する装置および方法は、位置を選択することであって、エンコードされたコンテンツにおける値が代替の値により入替わり、および、代替の値を計算することを含む。さらに、エンコードされたコンテンツにおけるウォーターマークを入れ替えるシステムおよび方法は、エンコードされたコンテンツを受信すること、少なくとも1つのウォーターマークユニットを受信すること、および、エンコードされたコンテンツにおけるある位置において始まるビット数をある値に入れ替えることであって、値は、少なくとも1つのウォーターマークユニットにおいて特定され、および、位置は、少なくとも1つのウォーターマークユニットにおいて特定されることを含む。
さらに、エンコードされたコンテンツにおいてウォーターマークを挿入するシステムと方法とは、エンコードされたコンテンツを受信すること、少なくとも1つのウォーターマークユニットを受信すること、ウォーターマークペイロード(watermark payload)情報を含むビット列を受信すること、ある位置において始まるビット数を代替の値に直接入れ替えることの1つを実行し、ウォーターマークペイロード情報のビット列のビット値に基づく位置において始まるビット数を変更しないままにしておくことであって、代替の値は、ウォーターマーク信号に埋め込まれていることを含む。ウォーターマークの検出のシステムおよび方法は、少なくとも1つのウォーターマークユニットを受信すること、ウォーターマークされたコンテンツを受信すること、ウォーターマークされたコンテンツから複数の係数値を検索すること、および係数値からウォーターマークのビット値を検索することを含む。
本発明は、添付の図面とともに読まれると次の詳細な説明から最良の理解を得られる。
エンコードされたコンテンツをウォーターマークすることは、3つの別個のステップに分割することができる。
・位置選択、これは、エンコードされたコンテンツにおける値を、ウォーターマーク信号を含む代替の値により入れ替えることができる位置の選択である。
・代替の値の計算、これは、代替の値の決定であり、代替の値が、その値と同じビット数を有し、エンコードされたコンテンツにおいて入れ替え、その入替が、コンテンツにパーセプチュアルの変更を生じないようにする。さらに、この代替の値は、ウォーターマーク信号を含む。
・ウォーターマークの埋め込み/挿入、これは、代替の値のうちのひとつによりエンコードされたコンテンツにおける値の実際の入替えである。
最初の2つのステップは、前処理とすることができる。前処理の結果として、ウォーターマークユニット(WU:watermark unit)のセットを生成する。WUは、ウォーターマークを実際に埋め込み/挿入することに対するすべての情報を含む。ウォーターマークの前処理装置は、入力としてエンコードされたコンテンツとウォーターマークキーとを受信し、ウォーターマークユニットのシーケンスを出力する。たったひとつの代替の値が各々のWUに対して生成される場合には、ウォーターマークペイロードは、前処理装置に対して追加の入力となることができる。このウォーターマークユニットは、エンコードされたコンテンツのメタデータとして、コンテンツにより多重化された別個のチャネルとして、シンタックス要素またはコンテンツに隠されたステガノグラフィック(steganographic)データとして、または物理媒体(光ディスク、テープ、ハードドライブなど)において格納されるまたはネットワーク(TCP/IP、衛星など)により送信される別個のファイルとして、最終的なコンテンツに統合される。
ウォーターマークペイロード情報は、WUにおける代替の値の中から選択されることによって埋め込まれる。1つのWUは、少なくとも1つの代替の値を有する。各々のWUがただ1つの代替の値を有する場合、ウォーターマーク情報(ペイロード)を埋め込む/挿入する2つの方法がある。第一の方法は、代替の値によりWUにおけるすべての元の値を入れ替えることによって、単一の固定されたウォーターマークペイロードを埋め込むことである。第二の方法は、WUに対して入替または非入替の間を切替えることによって、種々のウォーターマークペイロードを埋め込むことを許容する。例えば、入替は、正のビット値を示すが、負のビット値に対しては非入替である。ウォーターマークペイロード「00101001」を埋め込むために、第一および第二のWUにおける元の値は入れ替えず、第三のWUにおける元の値を第三のWUの代替の値により入れ替える。1つ以上の代替の値を有するWUに対して、各々の代替の値は、ウォーターマークペイロードの異なる情報ユニットを表わすことができるウォーターマーク信号を含む。代替の値は、ウォーターマークペイロードに基づいて、入替のために選択することができる。例えば、WUにおいて1ビットを埋め込むために、ただ2つの代替の値V1およびV2を必要とする。ビット値「0」を埋め込むために、V1を選択して、エンコードされたコンテンツにおける元の値を入替え、およびビット値「1」を埋め込むために、V2を選択する。2つの値V1とV2とにより「0」ビットと「1」ビットを表現することが可能である。もし4つの代替の値(V1、V2、V3およびV4)があれば、2ビット情報(すなわち、「00」、「01」、「10」および「11」)を埋め込むことができる。1つの位置においてさらに代替の値によって、さらにビットを埋め込むことができ、非常に効率的に情報の埋め込みを許容する。
通常、ウォーターマークペイロードは、第3のステップ「ウォーターマーク挿入(Watermark Insertion)」において受信される。ウォーターマークペイロードを、ウォーターマークシステムの外部のコンポーネントによって、格納または計算することができる。通常、ウォーターマークペイロード情報は、受信、再生装置(製造者、モデルおよび/またはシリアル番号)、コンテンツの再生の日時を一意的に識別する識別子である。元の値、VおよびVの代替の値の間における差を、WUにおいて格納し、WUの大きさを潜在的に削減する。さらに、WUを、圧縮することができる。
WUを、認証のないアクセスまたは変更に対して保護することは重要である。なぜならば、情報により、ウォーターマークシステムが種々の攻撃に対して攻撃を受けやすいだけでなく、ハッカーが偽物のウォーターマークを挿入するまたは既存のウォーターマークを変更または削除することが容易であるからである。もしWUがステガノグラフィックデータ(ウォーターマーク)として格納され送信されるならば、アクセスを、ウォーターマークキーにより制御することができる。もしWUがあらゆる他のチャネルにより格納され送信されるならば、WUの暗号化が必要である。
上述したように、第一および第二ステップを、前処理として実行させることができる。従って、第三のステップに先行して、エンコードされたコンテンツはウォーターマークされない。第三のステップは、WUにおいて特定される代替の値によりエンコードされたコンテンツにおける複数の値を入れ替えることによってウォーターマークの埋め込みを実行する。これらの値を、パッケージ識別、ヘッダ、量子化テーブル、エントロピー符号化に対するハフマンテーブル、エンコードされた係数またはエンコードされた動きベクトルなど、埋め込まれたシンタックス要素とすることができる。WUは、(代替の値における)ウォーターマーク信号がどこに埋め込まれているか、およびどのウォーターマーク信号を適当な代替の値を選択することによってこれらの位置におくかを特定する。
図1は、WUを生成するエンコードされたコンテンツの前処理に対するワークフローを示すブロック図である。図2は、本発明の原理に係るウォーターマークを表わす。各々のWUは、ベクトル(P,L,C,{V},V1,V2,・・・,Vn)により記述される。ただし、Pは、エンコードされたコンテンツにおける代替の値により将来入れ替えることができる元の値Vの位置であり、Lは、Pにおいて始まるエンコードされたコンテンツにおける元の値Vに用いるビット数であり、Cは、エントロピー符号化方法によってLビット(エンコードされたコンテンツなおいて)によりエンコードされる係数(例えば、DCTまたはウェーブレット量子化係数)の全体的な位置のセットである。ハフマンコード化などのエントロピーコード化は、通常、エンコードの最後の段階に適用され、エンコードされたコンテンツを生成する。V1、V2、・・・、VnはVの有効な代替の値であり、そのような値の各々は、ウォーターマーク信号を含む。各々の係数位置は、c(ch,f,b,co)により表現される。ただし、chは、チャネル指標であり、fは、フレーム指標であり、bは、ブロック指標であり、coは、ビデオコンテンツのユニットに対するブロック内の係数指標である。代替の値が有効であり、この値が現在の値を入れ替えると、フォーマットに従うことを保持し、コンテンツ上パーセプチュアルな効果がない。さらに、V1,V2,・・・,Vnは、エンコードされたコンテンツにおけるVとしてLビットを使用する。{V}は、元の値が埋め込み/挿入の処理においてオプションであることを示す。元の値を、ウォーターマークの削除の処理において必要とすることができる。
元の値Vは、エンコードされた形式において1つまたは複数の係数を含むことができる。WUが生成されると、入力がMPEG−2またはMPEG−4などのエンコードされたコンテンツである場合、エントロピー符号化、すなわち、VLC(Variable Length Coding)は、最初に、係数へのアクセスを「行わない」必要があり、次に、適切な位置と代替の値とを見出し、元の係数とこれら代替の値とを格納する。代替の値Viは、Vが行われる同一の係数に対応させることができるが、いくつかの場合において、Viは、Vが行われるよりも多くのまたは少ない係数に対応させることができる。
MPEG−2において、量子化されたDCT係数について通常8×8のブロックが、以下のように示される。より高位の係数のほとんどは、0に量子化されている。
Figure 2009518945
DCT係数のシーケンスにジグザグのスキャンを行った後に、次のように送信される。
Figure 2009518945
最初のDCT係数(12)は、別個のハフマンテーブルにより送信される。ランレベル(Run-Level)の構文解析の後、残りの係数および関連付けられたゼロのランは、次の通りである。
Figure 2009518945
MPEG−2標準で規定され、以下に示すDCT係数テーブルゼロを用いて、これらの係数は、以下の通りに(バイナリービット表現において)6VLC(Variable Length Code)へエンコードされる。
Figure 2009518945
Figure 2009518945
Figure 2009518945
読みやすいように、上述のVLC(エンコードコードとも呼ばれる)は、「|」により分離されている。第一および第二のDCT係数は、固定された長さのコードを使用して、「エスケープコードに続くランおよびレベルについてのMPEG−2エンコード」の表によってランおよびレベルをエンコードし、残りのDCT係数は、「MPEG−2 DCT係数テーブルゼロ」によりコード化される。最後のVLCは、ブロックが0である場合の残りの係数を示す特別な「ブロックの終わり」コードである。
代替の値は、上述のエンコードされたビットのあらゆる部分とすることができる。例えば、1つの代替の値を、VLCの一部、1つまたは複数の連続したVLC、または1つのVLCと次のVLCの一部から構成することができる。
次のWUの例において、代替の値は、1つのVLCから構成され、これは、5番目のVLCである。
Figure 2009518945
上のWUにおいて各々の要素を、次の通りに説明することができる。
・P0は、エンコードされたコンテンツにおいて、このブロックの開始位置である。「63」は、このブロックの開始に対する相対位置である。7は、長さLを示し、Cは、次のような7つの係数から構成される。
Figure 2009518945
ただし、fは、現在のフレーム指標であり、chは、現在のチャネル指標であり、およびbは、例においてこのブロックの現在のブロック指標である。
・代替の値の大きさは、7ビット、すなわちL=7である。
・0001010は、元の値(V)であり、3つの代替の値0001110(V1)、0001100(V2)、および0001000(V3)がある。これら代替の値は、次のように、ランおよびレベルの値(MPEG−2 DCT係数テーブルゼロを参照)としてコード化される。
Figure 2009518945
ラン(R)およびレベル(L)の組は、Rゼロにより始まり、Lが続く数列を表わす。例えば、ラン−レベルの組(5,3)、すなわちRun=5およびLevel=3は、000003を表わす。したがって、上の代替の値は、次のように、エントロピー符号化する前に続く係数を表わす。
Figure 2009518945
5番目のVLCは、このブロックにおいてゼロでない係数の最後のVLCコード化であるので、代替の値は、Vによりコード化される同一の係数に必ずしも対応しない。V2およびV3の場合、V1における7つの係数をコード化する代わりに、V2はただ2つの係数をエンコードし、およびV3は7つの係数をエンコードする。
WUの例における第一の代替の値がステップ3においてウォーターマーク挿入装置により選択されると、このブロックは、次の量子化DCT係数に変更される。
Figure 2009518945
エンコードされたコンテンツについての別の例は、H264(MPEG-4Profile10)によりエンコードされるコンテンツである。MPEG−2とH264との間に、エントロピー符号化において、次のいくつかの大きな違いがある。
・H264は、CAVLC(Context-Adaptive Variable Length Coding)とCABAC(Context-Adaptive Binary Arithmetic Coding)との両方をサポートする。
・MPEG−2において8×8DCTブロックの代わりに、H264はさらに4×4DCTブロックも使用することができる。
・MPEG−2におけるAVLC(Adaptive Variable Length Coding)とは異なり、CAVLCは、別個にレベルとランとをコード化することによって、より小さいVLCテーブルを使用する。
・MPEG−2における固定されたVLCテーブルの代わりに、VLCテーブルを、コンテキスト情報によって交換することができる。
H264においてコンテキストに基づくエントロピー符号化のために、係数が変更された後にエンコードされた値を予測するのは、MPEG−2よりも難しい。しかしながら、ひとつには、H264エンコーダに、エンコードの間、このようなコンテキストに基づく符号化を削減させることができる。例えば、エンコーダは、隣接するブロックのある特性に基づくNumTrailテーブルの代わりに、固定されたNumTrailテーブル(NumTrailテーブル0)を使用することができる。別の例では、固定された長さのコードxxxxyyyを使用して、4×4量子化DCTブロックに対して、0でない個数(NumCoeff)およびT1(trailing one)の個数をエンコードする。ただし、xxxxは、0でない(0〜16)の個数の符号化に対してであり、yyは、T1(0...3)の個数の符号化に対してである。ひとつには、さらに、エンコーダに4×4ブロックのみを使用させることができる。次の例において、上述の規則のいくつかは、4×4ブロックをエンコードするのに適用される。
1.4×4量子化DCT係数:
Figure 2009518945
ジグザグのスキャンの後、このブロックの係数は、次の通りである。
0 3 0 1 -1 -1 0 1 0...0
2.CAVLCコード化は、次の5つのステップから構成される
a.0でない個数(NumCoef)およびT1の個数をエンコードすること(5、3)。T1の最大数は3に制限される。これら2つの数(NumCoefおよびT1)は、17×4のハフマンテーブル(下記を参照)(NumCoef:0〜16、T1:0〜3)を使用することによってビット「0001011」に符号化される。
Figure 2009518945
b.もしあれば、リバースオーダ(reverse order)において、T1の符号をエンコードすること(正に対して0および負に対して1)、例えば、0、1、1。
c.リバースオーダにおいて、残りの0でない係数をエンコードすること、例えば、1、3。0でない係数は、レベルVLC0テーブルにより「1」として、レベルVLC1テーブルにより「0010」として、それぞれエンコードされる。
Figure 2009518945
d.始めの0にでない係数から最後の0にでない係数までの全部の0に(TotalZero)をエンコードすること。全部の0にの最大は、16個のNumCoefである。もしNumCoefが16であるならば、TotalZeroは、0に違いない。もしNumCoefが0であるならば、さらなるコードは必要ない。すなわち、ブロックに対する符号化の終わりである。残りの15の場合に対して、各々の場合は、TotalZero(TotalZeroテーブル参照)を符号化するためにハフマンテーブルを使用する。この場合、TotalZeroは、3であり、TotalZeroテーブル[NumCoef=5]により「1110」としてコード化される。


Figure 2009518945
e.始めの0でない係数から終わりの0でない係数まですべての0の位置をコード化すること。この場合、すべてのゼロの位置は、「001101」にコード化される。
4×4ブロックに対する最後のエンコードされたビットは、次の25ビットに分けられる。
0001011|011|10010|1110|001101
代替の値のうちの1つの例は、全部のエンコードされた4×4ブロックのエンコードされたビットである。代替の値についての別の例は、上記ステップC)において説明したように、T1の符号のビット符号化とすることができる。この場合、代替の値は、T1の符号にのみ変更し、エンコードされたブロックの全体のビット数は変えない。
エンコードされたコンテンツのさらなる別の例は、JPEG2000画像である。DCT変換の代わりに、JPEG2000は、DWT(Digital Wavelet Transform)を使用する。ピクセル化された画像のDWTは、画像のピクセルに対して、垂直および水平方向のローパスおよびハイパスフィルタを連続して適用して計算される。ここで、結果の値を、「ウェーブレット係数」と呼ぶ。ウェーブレットは、ただ1つまたは2〜3のサイクルを維持する、振動するウェーブフォームである。各々の繰り返しにおいて、先行する繰り返しについてローパスのみフィルタリングされたウェーブレット係数を、削減して、次にローパス垂直フィルタとハイバス垂直フィルタとを通過する。この処理の結果が、ローパス水平フィルタとハイパス水平フィルタとを通過する。係数について生じるセットは、4つの「サブバンド(subband)」、すなわち、LLサブバンド、LHサブバンド、HLサブバンド、HHサブバンドにまとめられる。各々の繰り返しは、係数についてのある「レイヤ」または「レベル」に対応する。係数についての第一のレイヤは、画像についての最も高い解像度レベルに対応し、一方、最後のレイヤは、最も低い解像度レベルに対応する。JPEG2000のエンコードされた画像に対する代替の値についての1つの例は、特定のレイヤ(例えば、最も低い解像度)におけるエンコードされたLLサブバンドである。
WUを生成する簡単な方法は、各々のWUに対する次のステップを実行することによって、「トライ・アンド・エラー」を使用することである。
a)各々のエントロピーコード(例えば、MPEG−2におけるVLC)に対して、代替の値に対する候補としての値をランダムに選択すること
b)上述の候補が、既存の値に対する候補に入れ替えた後にフォーマットに従うかを確かめることによって、有効な値であるかどうかを決定すること。もし有効な値でなければ、ステップa)に戻ること
c)既存の値を上述の候補に変更後、パーセプチュアルな変更を検査すること。もしパーセプチュアルな変更が受け入れられるならば、WUに対して代替の値として、上述の候補を記録すること。そうでなければ、ステップa)に戻ること
上述のステップを、必要なWUをすべて生成するまで、繰り返す。
1つの実施形態において、WUを、変換領域において作動する既存のウォーターマークシステムにより、生成することができる。第一に選択されたウォーターマークシステムによって、2つの異なるペイロード情報とともに元のエンコードされたコンテンツの2つのウォーターマークコピー(AおよびB、エンコードされた形式において両方)を生成する。すなわち、第一のコピーが各々のビットが「1」のウォーターマークペイロードを含み、他のコピーが各々のビットが「0」のウォーターマークペイロードを含む。ステップ1とステップ2(図1参照)とが、次の選択する方法において実行することができ、および次の条件を満たすまでAとBとをスキャンすることによって、WUを生成することができる。
・(位置選択)P1aとP2aとが、エンコードされたコンテンツAにおいて、複数の連続した、エンコードされた係数についての開始位置と終了位置とであり、P1bとP2bとがエンコードされたコンテンツBにおいて同一のエンコードされた係数についての開始位置と終了位置とであり、(P2b−P2a)と(P1b−P1a)とが等しく(長さLに等しく)なる。
・(代替の値の計算)ウォーターマークペイロード情報について少なくとも1ビットが、エンコードされた係数において(AとBとの両方において)埋め込まれること。次の方法において、1つのウォーターマークユニット(P,L,C,V,V1,V2)を記録する。P=P1a、L=P2a−P1a、この場合Vは使用可能でなく、V1がAにおいて位置P1aから位置P2aへの値であり、V2がBにおいて位置P1bから位置P2bへの値である。
・N個のウォーターマークユニットを選択するために、上述の第2のステップを繰り返す。
代替の実施形態において、ウォーターマークペイロードのビットは、中間周波数において2つの選択された量子化係数の間の関係としてエンコードされる。エンコードされたコンテンツをスキャンすることによって、ウォーターマークユニット(P,L,C,V,V1,V2,・・・,Vn)は、設定され、次の条件により決定される。
・Vは、複数の連続した、エンコードされた係数を含み、およびこれらの係数の間に、および/または、これらの係数の中に、少なくとも1つの関係(関係の種類/カテゴリーが予め定義されている)がある。例えば、もしC1、C2が2つの連続した、埋め込まれた係数であり、および関係が存在して、C1>C2+Tである。ただし、Tは、関係の強さを調整するのに用いることができるしきい値あり、さらにウォーターマークロバストを決定する。
・ウォーターマークシステムのパーセプチュアルなモデルに従って、係数を変更して、コンテンツのパーセプチュアルな変更なしの別の関係を確立することができる。例えば、C1およびC2を、逆の関係、すなわちC1´<C2´を形成するように、それぞれC1´およびC2´に変更する。C1´とC2´とを含む新しい値を代替の値Vi(1<=i<=n)として記録すること。代替の値がすべて見つかるまでこのステップを繰り返す。
・N個のウォーターマークユニットを選択するために、上述のステップを繰り返す。理想的には、最大の係数を含む、最初のN個のウォーターマークユニットを選択し、最大の関係を各々のウォーターマークユニット内に潜在的に確立することができるようにする。参照されるウォーターマークシステムにおいて、1つの関係は、ウォーターマークペイロードの1ビットを表わし、ゆえに最大の関係によるウォーターマークユニットが、ウォーターマークペイロードについての、より多くのビットを埋め込む最も高い可能性を有することができる。
ウォーターマークシステムのさらに別の例において、ウォーターマークペイロードのビットを、ピクセル値またはDCT/ウェーブレット係数についての2つのセットについての固有な値の間の関係としてエンコードする。パラメータの典型的な例は、平均ルミナンス、平均カラーヒストグラム分布、または、ある周波数サブバンドにおけるエネルギーを含む。
本発明のひとつの原理は、前処理のエンコードされたコンテンツに対してであり、ウォーターマーク信号を含む代替の値を生成する。これら代替の値は、後に、エンコードされたコンテンツについて明確に定義された部分を入れ替えるのに使用されるだろう。既存のウォーターマークシステムを前処理(すなわち、ステップ1およびステップ2)および実際の挿入(ステップ3)に適用することができるが、新しいウォーターマークアルゴリズムを、前述のスキームに対して、開発することができる。
簡単で基本的なウォーターマーク検出の方法は、ウォーターマークされたコンテンツにおける係数と、WUの代替の値とを相関させ、現在の係数に最も適合する代替の値を見いだす。このような相関を実行するために、代替の値は、対応するエントロピー符号器を用いて係数値を復号する必要がある。WUの代替の値の各々は、ウォーターマークペイロード情報に相当するウォーターマーク信号を含むことができる。全てのWUにおいて適合する代替の値を見いだすことにより、ウォーターマークペイロード情報を抽出することができる。ウォーターマーク検出は、複数のレベルで実行される。第1のレベルにおいて、WUのP,LおよびCの要素を要求する。WUの数をNとする。各WUについて、全体の係数指標Cに従って係数値を得る。入力コンテンツがベースバンドまたはウォーターマーク埋め込みに使用するフォーマットとは異なるフォーマットでエンコードされた場合には、最初にコンテンツをウォーターマーク埋め込みと同じエンコード形式に変換する。ウォーターマークペイロードの行のビットは、係数の間の関係、係数の中の関係、またはピクセル値または係数値のパラメータ値の間の関係から検出される。
図3は、本発明のウォーターマーク検出のフロー図を示す。305において指標を初期化する。310において「N」ウォーターマークユニットが受け入れられ、受信され、315において疑わしいコンテンツが受信される。320において指標がテストされ、全てのウォーターマークが処理されたか検出されたか判定する。指標がウォーターマークの数「N」より大きい場合、処理は終了する。指標がウォーターマークの数「N」より小さい場合、処理は325に進み、係数が得られる。330において係数の間の関係、係数の中の関係に従ってビットの値が検出される。335において指標を更新し、処理は、320に続く。
WUから非常に弱い関係が検出されると、関係を判定するための付加的な情報を提供するために、そのWUの他の要素VおよびV1、V2、・・・、Vnにアクセスすることが有用である。関係は、現在の係数をV、V1、V2、・・・、Vnでエンコードされた係数に相関させることにより判定される。最大の相関は、現在の係数とV、V1、V2、・・・、Vnの内の1つの間の最も適合したことを示す相関である。すなわち、現在の係数とVi(1≦i≦n)でエンコードされた係数と間の最大の相関は、整合(match)を示す。疑わしいコンテンツに対して、元のコンテンツは、さらなる解析と相関によって要求される。
著作権付きコンテンツを配信するためのWUを用いた他の方法は、WUを使用して、再生の前に改悪されたコンテンツを復元することである。このような場合、再生/描画装置に配信されるエンコードされたコンテンツは、フオーマット/構造(無効なフォーマット)において、またはコンテンツ(低級なコンテンツ)のいずれかにおいて明示的に改悪される。フォーマットが改悪されたコンテンツに対して、復号器は、そのコンテンツを復号することができない。その改悪がコンテンツに適用されると、このコンテンツは復号され、再生されるが、コンテンツの改悪された部分は、ノイズ、警告、ランダムパターンなどの様々な可視的なアーチファクトを有する。
フォーマットが改悪されたコンテンツを生成するために、所与のウォーターマークユニット(P,L,V,V1,V2,・・・,Vn)とともに、エンコードされたコンテンツのPを始まりとしてLビットを入れ替え、ランダムな値で配信する。ランダムな値がフォーマットを改悪すると仮定すると、有効なエントロピー符号であるランダムな値を除外する。コンテンツまたは低級なコンテンツの可視的なアーチファクトを導くために、有効な代替の値を選択し、これは、元の値Vと全ての他の代替の値V1,V2,・・・,Vnではなく、エンコードされたコンテンツの現在の値の入替となる。改悪されたフォーマットおよび低い品質を用いた一例は、特定の装置、またはコンテンツの著作権侵害に該当し、使用された装置の一つのカテゴリーへの対策である。改悪されたフォーマットおよび低級なコンテンツをなす代替の値は、装置または装置のカテゴリーを識別する特定のウォーターマークペイロードについての入替に対して選択される。
WUが既知の場合、各WUの元の値Vを単にコンテンツに再格納することにより、ウォーターマークを削除することができる。エンコードされたコンテンツに既存のウォーターマークを上書きするために、ペイロード情報に従って各WUのV1,V2,・・・,Vnから適切な値を選択して、エンコードされたコンテンツの既存のウォーターマークを含む値に入れ替える。削除可能なウォーターマークは、複数世代のウォーターマークをサポートするいくつかのアプリケーションに有用である。複数世代のウォーターマークの一例は、コンテンツの後処理の各ステップにおいてファレンシック(farensic)なマークを組み込むことである。複数のウォーターマークにより潜在的に導かれるパーセプチャルな劣化の蓄積を回避するためには、新しいウォーターマークが組み込まれる前に、いくつかのまたは全ての既存のウォーターマークを削除することが望ましい。図4に再生装置におけるウォーターマーク挿入装置の一例を示す。ウォーターマーク挿入装置は、装置で受信されたエンコードされたコンテンツのいくつかの値/係数をWUで特定される代替の値に入れ替えることにより、ウォーターマークを組み入れる。置換可能なウォーターマークは、著作権付きコンテンツの複写防止の状態を切り替えるのに有用である。例えば、「コピー1回」を示すウォーターマーク情報を有するコンテンツのユニットに対して、1回のコピーの後に、ウォーターマーク情報を「コピー1回」から「コピーできない」に変更することが望ましい。複数のウォーターマークの潜在的な衝突を避けるためのいくつかの方法がある(例えば、複数のウォーターマーク間のインタフェース)。一つの方法は、ウォーターマークの各世代に対してユニークなサブバンドを用いることである。他の方法は、以前のウォーターマークから異なる位置でWUを選択することである。
本発明を、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、特定用途向けプロセッサ、またはこれらの組合せにより実行できることを理解されたい。好ましくは、本発明は、ハードウェアとソフトウェアの組合せにより実装される。さらに、ソフトウェアを好適には、プログラム格納装置に格納されたアプリケーションプログラムとして実装することができる。アプリケーションプグラムは、アップロードされ、いくつかの適切な構造のマシンによって実行される。好適には、マシンは、1つまたは複数の中央処理装置(CPU)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、入出力インタフェース(I/O)などのハードウェアを有するコンピュータ上に実装される。本明細書で開示された様々な処理及び機能は、マイクロ命令コードの一部またはアプリケーションプログラムの一部(またはその組合せ)とすることができ、アプリケーションプログラムは、オペレーティンシステムを介して実行される。加えて、付加的なデータ記憶装置及び印刷装置などの様々な周辺装置をコンピュータプラットフォームに接続することができる。
システムの構成要件のいくつか、同時に図示された方法のステップは、好適にはソフトウェアに実装され、システム構成要件(または方法のステップ)間の実際の接続は、本発明をプログラムした方法に依存するものでないことを理解されたい。ここで与えられた教示は、当業者が本発明と同じ実装または構成を熟慮することができる。
本発明の原理に従ったウォーターマークを埋め込む前処理のワークフローを示すブロック図である。 本発明のウォーターマークユニットを示す図である。 本発明の原理に従ったウォーターマークを検出する方法のフロー図である。 ウォーターマークユニットが埋め込まれたエンコードされたコンテンツを受信する再生装置のブロック図である。

Claims (35)

  1. エンコードされたコンテンツにおいてウォーターマークを挿入する方法であって、
    エンコードされたコンテンツを受信すること、
    少なくとも1つのウォーターマークユニットを受信すること、および、
    ある位置において始まるビット数を代替の値の一つに直接入れ替えることであって、該代替の値は、埋め込まれたウォーターマーク信号を有すること
    を備えたことを特徴とする方法。
  2. 前記ビット数は、前記少なくとも1つのウォーターマークユニットにおいて特定されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記位置は、前記少なくとも1つのウォーターマークユニットにおいて特定されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記代替の値は、前記少なくとも1つのウォーターマークユニットにおいて特定される複数の代替の値の中から選択されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. エンコードされたコンテンツにおいてウォーターマークを挿入するシステムであって、
    エンコードされたコンテンツを受信する手段と、
    少なくとも1つのウォーターマークユニットを受信する手段と、
    ある位置において始まるビット数を代替の値の一つに直接入れ替える手段であって、該代替の値は、埋め込まれたウォーターマーク信号を有する手段と
    を備えたことを特徴とするシステム。
  6. 前記ビット数は、前記少なくとも1つのウォーターマークユニットにおいて特定されることを特徴とする請求項5に記載のシステム。
  7. 前記位置は、前記少なくとも1つのウォーターマークユニットにおいて特定されることを特徴とする請求項5に記載のシステム。
  8. 前記代替の値は、前記少なくとも1つのウォーターマークユニットにおいて特定される複数の代替の値の中から選択されることを特徴とする請求項5に記載のシステム。
  9. 前記システムは、再生装置であり、該再生装置は、エンコードされたコンテンツおよび前記少なくとも1つのウォーターマークユニットを受信し、前記エンコードされたコンテンツおよび前記少なくとも1つのウォーターマークユニットは、前記エンコードされたコンテンツの一部として格納された中の1つであり、メタデータとして格納され、ディレクトリィに格納されることを特徴とする請求項5に記載のシステム。
  10. エンコードされたコンテンツにおいてウォーターマークを挿入する方法であって、
    エンコードされたコンテンツを受信すること、
    少なくとも1つのウォーターマークユニットを受信すること、
    ウォーターマークペイロード情報を含む一連のビットを受信すること、および、
    ある位置において始まるビット数を代替の値の一つに直接入れ替えることの1つを実行し、前記ウォーターマークペイロード情報の前記一連のビットのビット値に基づいて、前記位置において始まる前記ビット数を変更しないことであって、前記代替の値は、埋め込まれたウォーターマーク信号を有すること
    を備えたことを特徴とする方法。
  11. エンコードされたコンテンツにおいてウォーターマークを挿入するシステムであって、
    エンコードされたコンテンツを受信する手段と、
    少なくとも1つのウォーターマークユニットを受信する手段と、
    ウォーターマークペイロード情報を含む一連のビットを受信する手段と、
    ある位置において始まるビット数を代替の値の一つに直接入れ替えることの1つを実行し、前記ウォーターマークペイロード情報の前記一連のビットのビット値に基づいて、前記位置において始まる前記ビット数を変更しない手段であって、前記代替の値は、埋め込まれたウォーターマーク信号を有する手段と
    を備えたことを特徴とするシステム。
  12. エンコードされたコンテンツにおいてウォーターマークを入れ替える方法であって、
    エンコードされたコンテンツを受信すること、
    少なくとも1つのウォーターマークユニットを受信すること、および、
    前記エンコードされたコンテンツのある位置において始まるビット数をある値に入れ替えることであって、該値は、前記少なくとも1つのウォーターマークユニットにおいて特定され、および、前記位置は、前記少なくとも1つのウォーターマークユニットにおいて特定されること
    を備えたことを特徴とする方法。
  13. 前記値は、前記ウォーターマークユニットにおいて特定される複数の代替の値の中から選択された代替の値であり、該選択された代替の値は、入れ替えられたウォーターマークとは異なるウォーターマークを形成することを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. エンコードされたコンテンツにおいてウォーターマークを入れ替えるシステムであって、
    エンコードされたコンテンツを受信する手段と、
    少なくとも1つのウォーターマークユニットを受信する手段と、
    前記エンコードされたコンテンツのある位置において始まるビット数をある値に入れ替える手段であって、該値は、前記少なくとも1つのウォーターマークユニットにおいて特定され、および、前記位置は、前記少なくとも1つのウォーターマークユニットにおいて特定される手段と
    を備えたことを特徴とするシステム。
  15. 前記値は、前記ウォーターマークユニットにおいて特定される複数の代替の値の中から選択された代替の値であり、該選択された代替の値は、入れ替えられたウォーターマークとは異なるウォーターマークを形成することを特徴とする請求項14に記載のシステム。
  16. ウォーターマークを検出する方法であって、
    少なくとも1つのウォーターマークユニットを受信すること、
    ウォーターマークされたコンテンツを受信すること、
    前記ウォーターマークされたコンテンツから複数の係数値を検出すること、および、
    前記係数値から前記ウォーターマークのビット値を検出すること
    を備えたことを特徴とする方法。
  17. 前記ビット値は、現在の係数値と前記少なくとも1つのウォーターマークユニットにおいて符号化された複数の係数値とを相関させ、最も適合した整合を判定することにより検出されることを特徴とする請求項16に記載の方法。
  18. 前記ビット値は、前記係数値の間の関係、前記係数値の中の関係に従って前記複数の係数値から検出されることを特徴とする請求項16に記載の方法。
  19. 前記関係は弱く、現在の係数値を相関させ、前記少なくとも1つのウォーターマークユニットにおいて符号化された前記複数の係数中から整合を判定することを特徴とする請求項18に記載の方法。
  20. ウォーターマークを検出するシステムであって、
    少なくとも1つのウォーターマークユニットを受信する手段と、
    ウォーターマークされたコンテンツを受信する手段と、
    前記ウォーターマークされたコンテンツから複数の係数値を検出する手段と、
    前記係数値から前記ウォーターマークのビット値を検出する手段と
    を備えたことを特徴とするシステム。
  21. 前記ビット値は、現在の係数値と前記少なくとも1つのウォーターマークユニットにおいて符号化された複数の係数値とを相関させ、最も適合した整合を判定することにより検出されることを特徴とする請求項20に記載のシステム。
  22. 前記ビット値は、前記係数値の間の関係、前記係数値の中の関係に従って前記複数の係数値から検出されることを特徴とする請求項20に記載のシステム。
  23. 前記関係は弱く、現在の係数値を相関させ、前記少なくとも1つのウォーターマークユニットにおいて符号化された前記複数の係数中から整合を判定することを特徴とする請求項22に記載のシステム。
  24. ウォーターマークユニットを生成する方法であって、
    エンコードされたコンテンツにおける値が代替の値により入替わる位置を選択すること、および、
    前記代替の値を計算すること
    を備えたことを特徴とする方法。
  25. 前記代替の値は、ウォーターマーク信号を含むことを特徴とする請求項24に記載の方法。
  26. 前記代替の値は、前記代替の値を入れ替える前記値として同じビット数を有することを特徴とする請求項24に記載の方法。
  27. 前記入替は、前記エンコードされたコンテンツに対してパーセプチュアルな変更とならないことを特徴とする請求項24に記載の方法。
  28. 前記入替は、前記エンコードされたコンテンツに準じていないフォーマットとならないことを特徴とする請求項24に記載の方法。
  29. 前記方法は、前処理装置で実行されることを特徴とする請求項24に記載の方法。
  30. ウォーターマークユニットを生成する装置であって、
    エンコードされたコンテンツにおける値が代替の値により入替わる位置を選択する手段と、
    前記代替の値を計算する手段と
    を備えたことを特徴とする装置。
  31. 前記代替の値は、ウォーターマーク信号を含むことを特徴とする請求項30に記載の装置。
  32. 前記代替の値は、前記代替の値を入れ替える前記値として同じビット数を有することを特徴とする請求項30に記載の装置。
  33. 前記入替は、前記エンコードされたコンテンツに対してパーセプチュアルな変更とならないことを特徴とする請求項30に記載の装置。
  34. 前記入替は、前記エンコードされたコンテンツに準じていないフォーマットとならないことを特徴とする請求項30に記載の装置。
  35. 前記装置は、前処理装置であることを特徴とする請求項30に記載の装置。
JP2008544305A 2005-12-05 2005-12-05 ウォーターマークエンコードコンテンツ Pending JP2009518945A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2005/043895 WO2007067168A1 (en) 2005-12-05 2005-12-05 Watermarking encoded content

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012228087A Division JP5571756B2 (ja) 2012-10-15 2012-10-15 ウォーターマークエンコードコンテンツ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009518945A true JP2009518945A (ja) 2009-05-07

Family

ID=36691610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008544305A Pending JP2009518945A (ja) 2005-12-05 2005-12-05 ウォーターマークエンコードコンテンツ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8144923B2 (ja)
EP (1) EP1958430A1 (ja)
JP (1) JP2009518945A (ja)
KR (1) KR101273473B1 (ja)
CN (1) CN101326806B (ja)
AU (1) AU2005338930B2 (ja)
BR (1) BRPI0520718A2 (ja)
TW (1) TWI439135B (ja)
WO (1) WO2007067168A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010279031A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Thomson Licensing ビットストリームに透かし支援データを挿入する方法、及び透かし支援データを含むビットストリーム
JP2014510299A (ja) * 2011-02-07 2014-04-24 クゥアルコム・インコーポレイテッド ウォーターマーク入り信号を符号化し復号するためのデバイス
JP2014099904A (ja) * 2008-08-20 2014-05-29 Thomson Licensing 圧縮ビデオの透かし処理用の透かしの選択
JP2021529364A (ja) * 2018-07-02 2021-10-28 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation フォーマット保持暗号化を通じて透かしを入れるための方法

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005063136B3 (de) * 2005-12-30 2007-07-05 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zum Generieren eines markierten Datenstroms, Verfahren und Vorrichtung zum Einfügen eines Wasserzeichens in einen markierten Datenstrom und markierter Datenstrom
EP1997319A1 (en) * 2006-03-17 2008-12-03 Thomson Licensing System and method for processing content for later insertion of digital watermark and other data
JP5277180B2 (ja) * 2007-03-23 2013-08-28 トムソン ライセンシング 符号化ビットストリームの修正
US8055708B2 (en) * 2007-06-01 2011-11-08 Microsoft Corporation Multimedia spaces
WO2008154041A1 (en) 2007-06-14 2008-12-18 Thomson Licensing Modifying a coded bitstream
US8085972B2 (en) * 2008-07-03 2011-12-27 Primax Electronics Ltd. Protection method for preventing hard copy of document from being released or reproduced
US8515123B2 (en) 2008-07-03 2013-08-20 Verimatrix, Inc. Efficient watermarking approaches of compressed media
EP2319244A1 (en) * 2008-08-19 2011-05-11 Thomson Licensing Cabac/avc compliant watermarking of syntax elements in compressed video
US8948443B2 (en) 2008-08-19 2015-02-03 Thomson Licensing Luminance evaluation
CN102132247B (zh) 2008-08-19 2014-09-10 汤姆森特许公司 传播地图
CN102187583B (zh) 2008-08-19 2013-09-11 汤姆森特许公司 基于上下文的自适应二进制算术编码(cabac)的视频流兼容性
JP2011082675A (ja) * 2009-10-05 2011-04-21 Sony Corp 画像信号処理装置、画像信号処理方法、画像表示装置、画像表示方法、プログラム、および画像表示システム
FR2951344B1 (fr) * 2009-10-14 2012-10-05 Neotion Procede et installation pour marquer en temps reel un flux video compose d'une succession d'images video codees en mpeg-4 avc.
US8548810B2 (en) * 2009-11-04 2013-10-01 Digimarc Corporation Orchestrated encoding and decoding multimedia content having plural digital watermarks
CN102754124B (zh) 2010-02-09 2016-08-03 汤姆森许可贸易公司 使用传播图的水印检测
US20110280434A1 (en) * 2010-05-11 2011-11-17 Rajesh Mamidwar Method and system for watermakr insertin using video start codes
EP2458890B1 (en) 2010-11-29 2019-01-23 Nagravision S.A. Method to trace video content processed by a decoder
KR101808817B1 (ko) * 2010-12-06 2017-12-13 한국전자통신연구원 디지털 콘텐츠 포렌식마킹 장치 및 그 방법
US8886945B2 (en) * 2010-12-17 2014-11-11 Motorola Mobility Llc System and method for conveying session information for use in forensic watermarking
CN103891282B (zh) * 2011-03-29 2017-05-17 爱迪德技术有限公司 加水印的内容分段
PL2697979T3 (pl) * 2011-04-15 2017-04-28 Nagravision S.A. Sposób identyfikacji pochodzenia modułu zabezpieczającego w systemie dekodera telewizji płatnej
EP2600531A1 (en) * 2011-12-01 2013-06-05 Thomson Licensing Method for determining a modifiable element in a coded bit-stream and associated device
EP2605536A1 (en) 2011-12-13 2013-06-19 Thomson Licensing Device for generating watermark metadata, associated device for embedding watermark
US9066157B2 (en) * 2012-02-28 2015-06-23 Rogers Communications Inc. Method and system for dynamically watermarking media
US10009663B1 (en) 2012-08-02 2018-06-26 Google Llc Digital fingerprinting of live events for automatic detection
US9270515B1 (en) 2012-08-15 2016-02-23 Google Inc. Identifying portions of a media stream
RU2517337C1 (ru) * 2012-10-25 2014-05-27 Государственное казенное образовательное учреждение высшего профессионального образования Академия Федеральной службы охраны Российской Федерации (Академия ФСО России) Способ встраивания сообщения в цифровое изображение формата jpeg 2000
TWM487509U (zh) * 2013-06-19 2014-10-01 杜比實驗室特許公司 音訊處理設備及電子裝置
JP6476192B2 (ja) 2013-09-12 2019-02-27 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション 多様な再生環境のためのダイナミックレンジ制御
US10424039B2 (en) * 2013-09-27 2019-09-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Digital watermarks
CN103686276A (zh) * 2013-12-04 2014-03-26 乐视致新电子科技(天津)有限公司 一种红外遥控器码值冲突规避系统及方法
US9946723B2 (en) * 2014-06-02 2018-04-17 Intel Corporation Data embedding in run length encoded streams
US9858633B2 (en) * 2015-01-23 2018-01-02 Sony Corporation Model anti-collusion watermark
US9928561B2 (en) * 2015-05-29 2018-03-27 Digimarc Corporation Serialized digital watermarking for variable data printing
FR3038486A1 (fr) * 2015-06-30 2017-01-06 Orange Procede et dispositif de generation de signal dans un reseau d'objets connectes
GB201601793D0 (en) * 2016-02-01 2016-03-16 Nagravision Sa Embedding watermarking data
WO2018208997A1 (en) 2017-05-09 2018-11-15 Verimatrix, Inc. Systems and methods of preparing multiple video streams for assembly with digital watermarking
WO2019071253A1 (en) * 2017-10-07 2019-04-11 Arp-Ip Llc SYSTEM AND METHOD FOR RANDOMIZING HIDDEN MESSAGES IN DIGITAL FILES
CN110322385B (zh) * 2018-03-28 2021-08-24 浙江大学 水印嵌入以及提取方法、装置及电子设备
WO2019209027A1 (ko) * 2018-04-24 2019-10-31 리마 주식회사 동영상 복제 검출 및 추적을 위한 방법 및 시스템
US11269976B2 (en) * 2019-03-20 2022-03-08 Saudi Arabian Oil Company Apparatus and method for watermarking a call signal
RU2758666C1 (ru) * 2021-03-25 2021-11-01 Публичное Акционерное Общество "Сбербанк России" (Пао Сбербанк) Способ и система защиты цифровой информации, отображаемой на экране электронных устройств, с помощью динамических цифровых меток
US20230109439A1 (en) * 2021-10-05 2023-04-06 Synamedia Limited Systems, Devices, and Methods for Watermark Embedding
CN113688601B (zh) * 2021-10-26 2022-02-22 北京凯睿数加科技有限公司 基于表单的水印生成方法、装置、电子设备和计算机介质

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005533410A (ja) * 2002-07-09 2005-11-04 カレイドスケイプ・インコーポレイテッド デジタルコンテンツマーキング方法、デジタルコンテンツ内のフィンガープリントを検出する方法、デジタルコンテンツ、デジタルコンテンツに透かしを入れる装置、透かしを入れたデジタルコンテンツにフィンガープリントをほどこす装置、デジタルコンテンツ内のフィンガープリントを検出する装置、およびインストラクションを含む情報を格納するメモリ

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19521969C1 (de) 1995-06-16 1997-02-27 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zur Markierung binär codierter Datensätze
KR100323441B1 (ko) 1997-08-20 2002-06-20 윤종용 엠펙2동화상부호화/복호화시스템
US6373960B1 (en) 1998-01-06 2002-04-16 Pixel Tools Corporation Embedding watermarks into compressed video data
JP3698901B2 (ja) 1998-12-03 2005-09-21 株式会社日立製作所 情報埋込み方法および装置
CN1184818C (zh) 1999-01-13 2005-01-12 皇家菲利浦电子有限公司 在编码信号中嵌入补充数据
US6687384B1 (en) 2000-03-27 2004-02-03 Sarnoff Corporation Method and apparatus for embedding data in encoded digital bitstreams
TW532039B (en) 2001-01-05 2003-05-11 Jen-Cheng Jang Robust gray-level watermark embedding and retrieving technique
JP3614784B2 (ja) 2001-02-01 2005-01-26 松下電器産業株式会社 情報埋め込み装置、情報埋め込み方法、情報取り出し装置、および情報取り出し方法
GB2377109B (en) 2001-06-28 2003-12-03 Motorola Inc Video/image communication with watermarking
US7386146B2 (en) * 2001-09-13 2008-06-10 Canon Kabushiki Kaisha Insertion of a message in a sequence of digital images
EP1451774B1 (en) * 2001-11-23 2008-08-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Watermark embedding
US7515730B2 (en) * 2001-12-13 2009-04-07 Digimarc Corporation Progressive image quality control using watermarking
ES2399422T3 (es) * 2002-03-27 2013-04-01 Panasonic Corporation Procedimiento de codificación de longitud variable, procedimiento de decodificación de longitud variable, soporte de almacenamiento, dispositivo de codificación de longitud variable y flujo de bits
JP3782369B2 (ja) 2002-04-05 2006-06-07 株式会社日立製作所 ストレージ装置、コンテンツ配信システム及びコンテンツの配信方法
AU2003206940A1 (en) * 2003-02-21 2004-09-09 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method for embedding and detecting a watermark in a digital audio signal
US7257234B2 (en) 2003-08-14 2007-08-14 Microsoft Corporation Watermark-based goods authentication
AU2003286146A1 (en) * 2003-10-31 2005-06-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and devices for the control of the usage of content

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005533410A (ja) * 2002-07-09 2005-11-04 カレイドスケイプ・インコーポレイテッド デジタルコンテンツマーキング方法、デジタルコンテンツ内のフィンガープリントを検出する方法、デジタルコンテンツ、デジタルコンテンツに透かしを入れる装置、透かしを入れたデジタルコンテンツにフィンガープリントをほどこす装置、デジタルコンテンツ内のフィンガープリントを検出する装置、およびインストラクションを含む情報を格納するメモリ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014099904A (ja) * 2008-08-20 2014-05-29 Thomson Licensing 圧縮ビデオの透かし処理用の透かしの選択
JP2010279031A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Thomson Licensing ビットストリームに透かし支援データを挿入する方法、及び透かし支援データを含むビットストリーム
JP2014510299A (ja) * 2011-02-07 2014-04-24 クゥアルコム・インコーポレイテッド ウォーターマーク入り信号を符号化し復号するためのデバイス
US9767822B2 (en) 2011-02-07 2017-09-19 Qualcomm Incorporated Devices for encoding and decoding a watermarked signal
JP2021529364A (ja) * 2018-07-02 2021-10-28 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation フォーマット保持暗号化を通じて透かしを入れるための方法
JP7289081B2 (ja) 2018-07-02 2023-06-09 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション フォーマット保持暗号化を通じて透かしを入れるための方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101326806A (zh) 2008-12-17
EP1958430A1 (en) 2008-08-20
AU2005338930B2 (en) 2010-12-09
WO2007067168A1 (en) 2007-06-14
US8144923B2 (en) 2012-03-27
TWI439135B (zh) 2014-05-21
AU2005338930A1 (en) 2007-06-14
US20090080689A1 (en) 2009-03-26
CN101326806B (zh) 2011-10-19
KR20080075853A (ko) 2008-08-19
TW200746828A (en) 2007-12-16
KR101273473B1 (ko) 2013-06-14
BRPI0520718A2 (pt) 2009-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI439135B (zh) 在編碼之內容上印浮水印
EP2130173B1 (en) Modifying a coded bitstream
JP4226897B2 (ja) デジタル画像データへ電子透かしを埋め込む方法
EP1529262B1 (en) Watermarking and fingerprinting digital content using alternative blocks to embed information
EP0928110A2 (en) Image signal processing for electronic watermarking
JP2004163855A (ja) 電子透かし埋め込み方法およびその方法を利用可能な符号化装置と復号装置
JP2002325170A (ja) 画像処理装置及びその方法並びにプログラムコード、記憶媒体
WO2002060182A1 (en) Watermarking a compressed information signal
JP4024153B2 (ja) 電子透かし埋め込み方法およびその方法を利用可能な符号化装置と復号装置
RU2434356C2 (ru) Создание водяных знаков в кодированном информационном наполнении
US7447314B2 (en) Information processing method, information processing apparatus, program, and storage medium
WO2004114208A2 (en) A method and apparatus for compressed-domain watermarking
JP5571756B2 (ja) ウォーターマークエンコードコンテンツ
Li et al. A reversible data hiding scheme for JPEG images
EP1743296B1 (en) Watermarking a compressed information signal
CN114598887A (zh) 一种控制比特率增加的抗重压缩视频水印方法
KR100930186B1 (ko) 압축영상 내 정보 삽입 방법
EP1555630B1 (en) Watermarking of images
JP4414328B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理装置
MX2008006995A (es) Contenido codificado por marca de agua
JP2009501477A (ja) データを埋め込む方法
CN102036072A (zh) 用于水印检测的方法和系统
Su Information hiding in digital images: watermarking and steganography
Su et al. Design and analysis of data hiding techniques in JPEG-2000 images
JP2004235682A (ja) 画像処理装置、画像処理用プログラム及び記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110513

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110812

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121015