JP2009517785A - 信頼できる時刻を利用したデジタル著作権管理 - Google Patents
信頼できる時刻を利用したデジタル著作権管理 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009517785A JP2009517785A JP2008543563A JP2008543563A JP2009517785A JP 2009517785 A JP2009517785 A JP 2009517785A JP 2008543563 A JP2008543563 A JP 2008543563A JP 2008543563 A JP2008543563 A JP 2008543563A JP 2009517785 A JP2009517785 A JP 2009517785A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- time
- value
- time value
- client
- counter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 77
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims abstract description 17
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 34
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 23
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 15
- 230000008520 organization Effects 0.000 claims description 7
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims 14
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 24
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 11
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 9
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 9
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 7
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 238000004883 computer application Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/45—Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
- H04N21/462—Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
- H04N21/4627—Rights management associated to the content
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/16—Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
- H04N7/167—Systems rendering the television signal unintelligible and subsequently intelligible
- H04N7/1675—Providing digital key or authorisation information for generation or regeneration of the scrambling sequence
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/10—Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/70—Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer
- G06F21/71—Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer to assure secure computing or processing of information
- G06F21/72—Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer to assure secure computing or processing of information in cryptographic circuits
- G06F21/725—Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer to assure secure computing or processing of information in cryptographic circuits operating on a secure reference time value
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L69/00—Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
- H04L69/28—Timers or timing mechanisms used in protocols
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/23—Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
- H04N21/234—Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs
- H04N21/2347—Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving video stream encryption
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/25—Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
- H04N21/254—Management at additional data server, e.g. shopping server, rights management server
- H04N21/2541—Rights Management
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/25—Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
- H04N21/254—Management at additional data server, e.g. shopping server, rights management server
- H04N21/2543—Billing, e.g. for subscription services
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/80—Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
- H04N21/83—Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
- H04N21/835—Generation of protective data, e.g. certificates
- H04N21/8355—Generation of protective data, e.g. certificates involving usage data, e.g. number of copies or viewings allowed
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S705/00—Data processing: financial, business practice, management, or cost/price determination
- Y10S705/901—Digital rights management
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Technology Law (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Storage Device Security (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
【選択図】図1
Description
TTR(calc)=To+(Cc−Co)
この場合、TTR(calc)は計算済みの信頼できる時刻であり、Toは検証された格納済みの信頼できる時刻であり、Ccは現在のカウンタ値であり、そして、Coは格納済みの参照カウンタ値である。便宜上、時間オフセット値は、カウンタ値の差の関数としてではなく、(例えば、−(Cc−Co)のような)カウンタ値の差として、本例及び本明細書の残り部分を通じて注釈の形でのみ表示されるが、システムカウンタ値から時刻値を取得するために、例えば、カウンタの差の値を一定の係数により乗算することなどにより関数関係を適用する必要があることは理解できよう。
TTR(calc)=To+Cc+(CMAX−Co)
この場合、TTR(calc)は計算済みの信頼できる時刻であり、Toは検証された格納済みの信頼できる時刻であり、Ccは現在のカウンタ値であり、Coは格納済みの参照カウンタ値であり、そして、CMAXは、カウンタがゼロ又は別の最小カウンタ値へと一回転する前の最大カウンタ値である。
104 コンテンツサーバ
106 会計サーバ
108 クライアント
120 ネットワーク
122 ライセンス
Claims (50)
- コンテンツの利用を制御する方法であって、
クライアントの外部の信頼された機関から第1の時刻値を受信するステップと、
前記第1の時刻値を安全に格納するステップと、
前記第1の時刻値と一致する時刻に対応する第1のカウンタ値を安全に格納するステップと、
第2のカウンタ値と前記第1のカウンタ値との間の差の関数である時間オフセット値を前記第1の時刻値と組み合わせて、計算済みの時刻値を取得するステップと、
前記計算済みの時刻値を用いて前記コンテンツの利用を制御するステップと、
を含むことを特徴とする方法。 - 前記第1の時刻値を受信するステップは、前記信頼された機関がネットワークを介して前記クライアントと通信を行う間に、前記第1の時刻値を前記信頼された機関から受信するステップを含み、前記時間オフセット値を前記第1の時刻値と組み合わせるステップは、前記クライアントが前記信頼された機関と通信を行っていない時刻において、前記時間オフセット値を前記第1の時刻値と組み合わせるステップを含む
ことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 前記計算済みの時刻値に従って、時間規約を含むライセンスを評価するステップをさらに含む
ことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 最小カウンタ値と最大カウンタ値との間の複数のカウンタ値を出力し、前記最大カウンタ値に後続して前記最小カウンタ値を生成するようにされたカウンタにより、前記第1及び第2のカウンタ値が生成され、
前記第1のカウンタ値の方が前記第2のカウンタ値よりも小さい場合には、前記時間オフセット値は、前記第2のカウンタ値から前記第1のカウンタ値を減算した値の関数となり、
前記第1のカウンタ値の方が前記第2のカウンタ値よりも大きい場合には、前記時間オフセット値は、前記第2のカウンタ値に前記最大カウンタ値を加算した値から前記第1のカウンタ値を減算した値の関数となる
ことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 前記第1の時刻値を受信するステップは、前記信頼された機関がネットワークを介して前記クライアントと通信を行う間に、前記第1の時刻値を前記信頼された機関から受信するステップを含み、前記時間オフセット値を前記第1の時刻値と組み合わせるステップは、前記クライアントが前記信頼された機関と通信を行っていない時刻において、前記時間オフセット値を前記第1の時刻値と組み合わせるステップを含む
ことを特徴とする請求項4に記載の方法。 - 前記計算済みの時刻値に従って、時間規約を含むライセンスを評価するステップをさらに含む
ことを特徴とする請求項4に記載の方法。 - コンテンツの利用を制御するためのものであり、かつ、処理ユニットを有し、外部の信頼された機関からデータを受信するようにされた装置が使用するためのものである製造の物品であって、
少なくとも1つのコンピュータプログラムが内蔵された少なくとも1つのコンピュータ使用可能媒体を含み、前記少なくとも1つのコンピュータプログラムは、
前記信頼された機関から第1の時刻値を受信するステップと、
前記第1の時刻値を安全に格納するステップと、
前記第1の時刻値と一致する時刻に対応する第1のカウンタ値を安全に格納するステップと、
第2のカウンタ値と前記第1のカウンタ値との間の差の関数である時間オフセット値を前記第1の時刻値と組み合わせて、計算済みの時刻値を取得するステップと、
前記計算済みの時刻値を利用して、前記コンテンツの利用を制御するステップと、
を前記装置に実行させるようにされた
ことを特徴とする製造の物品。 - コンテンツの利用を制御し、外部の信頼された機関からデータを受信するようにされたシステムであって、該システムは、ソフトウェアのルーチンを実行することができる処理ユニットと、該処理ユニットにより実行されるプログラム論理回路とを有する装置を備え、前記プログラム論理回路は、
前記信頼された機関から第1の時刻値を受信する手段と、
前記第1の時刻値を安全に格納する手段と、
前記第1の時刻値と一致する時刻に対応する第1のカウンタ値を安全に格納する手段と、
第2のカウンタ値と前記第1のカウンタ値との間の差の関数である時間オフセット値を前記第1の時刻値と組み合わせて、計算済みの時刻値を取得する手段と、
前記計算済みの時刻値を用いて、前記コンテンツの利用を制御する手段と、
を備えることを特徴とするシステム。 - コンテンツの利用を制御する方法であって、
第1のクライアントが、信頼された機関と最も最近に通信を行った時刻に対応する第1の時刻値を安全に格納するステップと、
前記コンテンツを利用するようにされたアプリケーションの少なくともサブシステムが最も最近に初期化された時刻に対応する第2の時刻値を安全に格納するステップと、
前記第1の時刻値の方が前記第2の時刻値よりも大きい場合には、前記第1のクライアントから第2のクライアントへフラグを送信するステップと、
前記第2のクライアントが前記フラグを受信した場合、前記第2のクライアントによる前記コンテンツの利用を許可するステップと、
を含むことを特徴とする方法。 - 前記第1のクライアントから前記第2のクライアントへの前記フラグの送信を求める要求を、前記第2のクライアントから前記第1のクライアントへ送信するステップを含み、
前記第1の時刻値の方が前記第2の時刻値よりも大きい場合に、前記第1のクライアントから前記第2のクライアントへ前記フラグを送信するステップは、前記第1のクライアントによる前記要求の受信に応答して前記フラグを送信するステップを含む
ことを特徴とする請求項9に記載の方法。 - コンテンツの利用を制御する方法であって、
第1のクライアントが信頼された機関と最も最近に通信を行った時刻に対応する第1の時刻値と、前記コンテンツを利用するようにされたアプリケーションの少なくともサブシステムが最も最近に初期化された時刻に対応する第2の時刻値とを、前記第1のクライアントから第2のクライアントへ送信するステップと、
前記第1の時刻値の方が前記第2の時刻値よりも大きい場合には、前記第2のクライアントによる前記コンテンツの利用を許可するステップと、
を含むことを特徴とする方法。 - 前記第1の時刻値及び前記第2の時刻値を安全に格納するステップをさらに備えることを特徴とする請求項11に記載の方法。
- 前記第1のクライアントから前記第2のクライアントへの前記第1及び第2の時刻値の送信を求める要求を、前記第2のクライアントから前記第1のクライアントへ送信するステップをさらに含み、
前記第1の時刻値及び前記第2の時刻値を、前記第1のクライアントから前記第2のクライアントへ送信するステップは、前記第1のクライアントによる前記要求の受信に応答して前記第1の時刻値及び前記第2の時刻値を送信するステップを含む
ことを特徴とする請求項11に記載の方法。 - コンテンツの利用を制御するためのものであり、かつ、処理ユニットを有し外部の信頼された機関と通信を行うようにされた第1のクライアントと、処理ユニットを有する第2のクライアントとが利用する製造の物品であって、前記製造の物品は、
第1のコンピュータ使用可能媒体及び第2のコンピュータ使用可能媒体を含み、
前記第1のコンピュータ使用可能媒体は、第1の内蔵されたコンピュータプログラムを含み、該第1のコンピュータプログラムは、サブシステムを有すると共に、
前記第1のクライアントが前記信頼された機関と最も最近に通信を行った時刻に対応する第1の時刻値を安全に格納するステップと、
前記第1のコンピュータプログラムの少なくとも前記サブシステムが最も最近に初期化された時刻に対応する第2の時刻値を安全に格納するステップと、
前記第1の時刻値の方が前記第2の時刻値よりも大きい場合には、前記第1のクライアントから前記第2のクライアントへフラグを送信するステップと、
を前記第1のクライアントに実行させ、
前記第2のコンピュータ使用可能媒体は、第2の内蔵されたコンピュータプログラムを含み、前記第2のクライアントが前記フラグを受信したときに、前記第2のコンピュータプログラムが、前記第2のクライアントに前記コンテンツを利用させるようにされた
ことを特徴とする製造の物品。 - コンテンツの利用を制御し、信頼された機関と通信を行うようにされたシステムであって、該システムは、
ソフトウェアのルーチンを実行することが可能な第1の処理ユニットと、該第1の処理ユニットにより実行される第1のプログラム論理回路とを有する第1のクライアントと、
ソフトウェアのルーチンを実行することが可能な第2の処理ユニットと、該第2の処理ユニットにより実行される第2のプログラム論理回路とを有する第2のクライアントと、
を備え、前記第1のプログラム論理回路は、
前記第1のクライアントが前記信頼された機関と最も最近に通信を行った時刻に対応する第1の時刻値を安全に格納する手段と、
前記第1のプログラム論理回路の少なくとも一部が最も最近に初期化された時刻に対応する第2の時刻値を安全に格納する手段と、
前記第1の時刻値の方が前記第2の時刻値よりも大きい場合に、前記第1のクライアントから前記第2のクライアントへフラグを送信する手段と、
を備え、前記第2のプログラム論理回路は、
前記第2のクライアントが前記フラグを受信した場合に前記コンテンツを利用する手段
を備える
ことを特徴とするシステム。 - 時間をモニタする方法であって、
クライアントの外部の信頼された機関から第1の時刻値を受信するステップと、
前記第1の時刻値を安全に格納するステップと、
前記第1の時刻値と一致する時刻に対応する第1のカウンタ値を安全に格納するステップと、
第2のカウンタ値と前記第1のカウンタ値との間の差の関数である時間オフセット値を前記第1の時刻値と組み合わせて、計算済みの時刻値を取得するステップと、
前記計算済みの時刻値とシステムクロックの時刻値とのうちの大きい方の値に従って、時間規約を含むライセンスを評価するステップと、
を含むことを特徴とする方法。 - 前記クライアントが、前記信頼された機関と最も最近に通信を行った時刻に対応する第2の時刻値を安全に格納するステップと、
コンテンツを利用するようにされたアプリケーションの少なくともサブシステムが最も最近に初期化された時刻に対応する第3の時刻値を安全に格納するステップと、
をさらに含むことを特徴とする請求項16に記載の方法。 - 前記第1の時刻値を受信するステップは、前記信頼された機関がネットワークを介して前記クライアントと通信を行う間に、前記第1の時刻値を前記信頼された機関から受信するステップを含み、前記時間オフセット値を前記第1の時刻値と組み合わせるステップは、前記クライアントが前記信頼された機関と通信を行っていない時刻において、前記時間オフセット値を前記第1の時刻値と組み合わせるステップを含む
ことを特徴とする請求項16に記載の方法。 - 最小カウンタ値と最大カウンタ値との間の複数のカウンタ値を出力し、前記最大カウンタ値に後続して前記最小カウンタ値を生成するようにされたカウンタにより、前記第1及び第2のカウンタ値が生成され、
前記第1のカウンタ値の方が前記第2のカウンタ値よりも小さい場合には、前記時間オフセット値は、前記第2のカウンタ値から前記第1のカウンタ値を減算した値の関数であり、
前記第1のカウンタ値の方が前記第2のカウンタ値よりも大きい場合には、前記時間オフセット値は、前記第2のカウンタ値に前記最大カウンタ値を加算した値から前記第1のカウンタ値を減算した値の関数である
ことを特徴とする請求項16に記載の方法。 - 第2の時刻値を安全に格納するステップをさらに備え、
前記第2の時刻値は、前記クライアントが前記信頼された機関と最も最近に通信を行った時刻に相当し、
時間規約を含む前記ライセンスを評価するステップは、前記第2の時刻値が所定の時間内に生じた時刻と一致する場合に、時間規約を含む前記ライセンスを評価するステップを含む
ことを特徴とする請求項16に記載の方法。 - 時間をモニタする方法であって、
クライアントの外部の信頼された機関から第1の時刻値を受信するステップと、
前記第1の時刻値を安全に格納するステップと、
前記第1の時刻値と一致する時刻に対応する第1のカウンタ値を安全に格納するステップと、
前記クライアントが前記信頼された機関と最も最近に通信を行った時刻に相当する第2の時刻値の方が、コンテンツを利用するようにされたアプリケーションの少なくともサブシステムが最も最近に初期化された時刻に相当する第3の時刻値よりも大きい場合に、第2のカウンタ値と前記第1のカウンタ値との間の差の関数である時間オフセット値を前記第1の時刻値と組み合わせて、計算済みの時刻値を取得するステップと、
を備える
ことを特徴とする方法。 - 前記第2及び第3の時刻値を安全に格納するステップをさらに含むことを特徴とする請求項21に記載の方法。
- 前記時間オフセット値を前記第1の時刻値と組み合わせるステップは、前記第2の時刻値が所定の時間内に生じた時刻と一致する場合に、前記時間オフセット値を前記第1の時刻値と組み合わせるステップを含むことを特徴とする請求項21に記載の方法。
- 前記第1の時刻値を受信するステップは、前記信頼された機関がネットワークを介して前記クライアントと通信を行う間に、前記第1の時刻値を前記信頼された機関から受信するステップを含み、前記時間オフセット値を前記第1の時刻値と組み合わせるステップは、前記クライアントが前記信頼された機関と通信を行っていない時刻において、前記時間オフセット値を前記第1の時刻値と組み合わせるステップを含む
ことを特徴とする請求項21に記載の方法。 - 前記計算済みの時刻値に従って、時間規約を含むライセンスを評価するステップをさらに含む
ことを特徴とする請求項21に記載の方法。 - 最小カウンタ値と最大カウンタ値との間の複数のカウンタ値を出力し、前記最大カウンタ値に後続して前記最小カウンタ値を生成するようにされたカウンタにより、前記第1及び第2のカウンタ値が生成され、
前記第1のカウンタ値の方が前記第2のカウンタ値よりも小さい場合には、前記時間オフセット値は、前記第2のカウンタ値から前記第1のカウンタ値を減算した値の関数となり、
前記第1のカウンタ値の方が前記第2のカウンタ値よりも大きい場合には、前記時間オフセット値は、前記第2のカウンタ値に前記最大カウンタ値を加算した値から前記第1のカウンタ値を減算した値の関数となる
ことを特徴とする請求項21に記載の方法。 - 時間をモニタするためのものであり、かつ、処理ユニットを有し、外部の信頼された機関と通信を行うようにされた装置が利用するためのものである製造の物品であって、前記製造の物品は、少なくとも1つの内蔵されたコンピュータプログラムを含む少なくとも1つのコンピュータ使用可能媒体を含み、前記少なくとも1つのコンピュータプログラムは、サブシステムを有すると共に、
前記信頼された機関から第1の時刻値を受信するステップと、
前記第1の時刻値を安全に格納するステップと、
前記第1の時刻値と一致する時刻に対応する第1のカウンタ値を安全に格納するステップと、
前記装置が前記信頼された機関と最も最近に通信を行った時刻に相当する第2の時刻値の方が、前記少なくとも1つのコンピュータプログラムの少なくとも前記サブシステムが最も最近に初期化された時刻に相当する第3の時刻値よりも大きい場合には、第2のカウンタ値と前記第1のカウンタ値との間の差の関数である時間オフセット値を前記第1の時刻値と組み合わせて、計算済みの時刻値を取得するステップと、
を前記装置に実行させる
ことを特徴とする製造の物品。 - 時間をモニタし、外部の信頼された機関と通信を行うようにされたシステムであって、該システムは、ソフトウェアのルーチンを実行することができる処理ユニットと、該処理ユニットにより実行されるプログラム論理回路とを有する装置を備え、前記プログラム論理回路は、
第1の時刻値を前記信頼された機関から受信する手段と、
前記第1の時刻値を安全に格納する手段と、
前記第1の時刻値と一致する時刻に対応する第1のカウンタ値を安全に格納する手段と、
前記装置が前記信頼された機関と最も最近に通信を行った時刻に相当する第2の時刻値の方が、前記プログラム論理回路の少なくとも一部が最も最近に初期化された時刻に相当する第3の時刻値よりも大きい場合には、第2のカウンタ値と前記第1のカウンタ値との間の差の関数である時間オフセット値を前記第1の時刻値と組み合わせて、計算済みの時刻値を取得する手段と、
を備える
ことを特徴とするシステム。 - 時間をモニタする方法であって、
コンテンツがクライアントにより1回目に利用された時刻に相当し、前記クライアントにより前記クライアントの外部の信頼された機関から第1の通信セッション中に受信された第1の信頼できる時刻値の関数である第1の計算済みの時刻値を計算するステップと、
前記信頼された機関から前記クライアントにより第2の通信セッション中に受信された第2の信頼できる時刻値と、前記クライアントにより受信された時刻に相当し、前記第1の信頼できる時刻値の関数である第2の計算済みの時刻値との間の差に対応する第1の時間オフセット値を計算するステップと、
前記クライアントが前記コンテンツの2回目の利用を企図した時刻に相当し、前記第2の信頼できる時刻値の関数である第3の計算済みの時刻値と、前記第1の計算済みの時刻値と前記第1の時間オフセット値との組み合わせに対応する改訂済みの第1の計算された時刻値との間の差に対応する経過時間値を計算するステップと、
を含むことを特徴とするシステム。 - 前記経過時刻値に従って、時間規約を含むライセンスを評価するステップをさらに含む
ことを特徴とする請求項29に記載の方法。 - 前記第1の信頼できる時刻値を安全に格納するステップと、
前記第1の計算済みの時刻値を安全に格納するステップと、
前記第2の信頼できる時刻値を安全に格納するステップと、
前記第1の時間オフセット値を安全に格納するステップと、
をさらに含むことを特徴とする請求項29に記載の方法。 - 前記経過時間値を計算するステップは、前記第1の時間オフセット値が前記クライアントに存在を示すフラグがセットされた場合に、前記経過時間値を計算するステップを含む
ことを特徴とする請求項29に記載の方法。 - 前記第1の計算済みの時刻値を計算するステップは、前記第1の計算済みの時刻値が計算された時刻に対応する第2のカウンタ値と、前記第1の信頼できる時刻値が前記信頼された機関から受信された時刻に相当する第1のカウンタ値との間の差の関数である第2の時間オフセット値を前記第1の信頼できる時刻値と組み合わせるステップを含む
ことを特徴とする請求項29に記載の方法。 - 前記第2の計算済みの時刻値は、さらに第3の時間オフセット値を前記第1の信頼できる時刻値と組み合わせた値の関数であり、前記第3の時間オフセット値は、第3のカウンタ値と前記第1のカウンタ値との間の差の関数であり、前記第3のカウンタ値は、前記第2の信頼できる時刻値が前記信頼された機関から受信された時刻に対応する
ことを特徴とする請求項33に記載の方法。 - 前記第3の計算済みの時刻値は、さらに、前記クライアントが前記コンテンツの2回目の利用を企図した時刻に対応する第4のカウンタ値と前記第3のカウンタ値との間の差の関数である第4の時間オフセット値を前記第2の信頼できる時刻値と組み合わせた値の関数である
ことを特徴とする請求項34に記載の方法。 - 前記経過時刻値に従って、時間規約を含むライセンスを評価するステップをさらに含む
ことを特徴とする請求項35に記載の方法。 - 前記第1の信頼できる時刻値を安全に格納するステップと、
前記第1の計算済みの時刻値を安全に格納するステップと、
前記第2の信頼できる時刻値を安全に格納するステップと、
前記第1の時間オフセット値を安全に格納するステップと、
をさらに含むことを特徴とする請求項35に記載の方法。 - 前記経過時間値を計算するステップは、前記第1の時間オフセット値の前記クライアントにおける存在を示すフラグがセットされた場合に、前記経過時間値を計算するステップを含む
ことを特徴とする請求項35に記載の方法。 - コンテンツの利用を制御するためのものであり、かつ、処理ユニットを有し、外部の信頼された機関と通信を行うようにされた装置が利用するためのものである製造の物品であって、前記製造の物品は、少なくとも1つの内蔵されたコンピュータプログラムを含む少なくとも1つのコンピュータ使用可能媒体を含み、前記少なくとも1つのコンピュータプログラムは、
前記コンテンツが前記装置により1回目に利用された時刻に相当し、前記装置により前記信頼された機関から第1の通信セッション中に受信された第1の信頼できる時刻値の関数である第1の計算済みの時刻値を計算するステップと、
前記装置により前記信頼された機関から第2の通信セッション中に受信された第2の信頼できる時刻値と、前記装置により受信された時刻に相当し、前記第1の信頼できる時刻値の関数である第2の計算済みの時刻値との間の差に対応する第1の時間オフセット値を計算するステップと、
前記装置が前記コンテンツの2回目の利用を企図した時刻に相当し、前記第2の信頼できる時刻値の関数である第3の計算済みの時刻値と、前記第1の計算済みの時刻値と前記第1の時間オフセット値との組み合わせに相当し、改訂済みの第1の計算済みの時刻値との間の差に対応する経過時間値を計算するステップと、
を前記装置に実行させることを特徴とする製造の物品。 - 前記コンテンツの利用を制御し、外部の信頼された機関と通信を行うようにされたシステムであって、
ソフトウェアのルーチンを実行することができる処理ユニットを有する装置と、
前記処理ユニットにより実行されるプログラム論理回路と、
を備え、前記プログラム論理回路は、
前記コンテンツが前記装置により1回目に利用された時刻に相当し、前記装置により前記信頼された機関から第1の通信セッション中に受信された第1の信頼できる時刻値の関数である第1の計算済みの時刻値を計算する手段と、
前記装置により前記信頼された機関から第2の通信セッション中に受信された第2の信頼できる時刻値と、前記装置により受信された時刻に相当し、前記第1の信頼できる時刻値の関数である第2の計算済みの時刻値との間の差に対応する第1の時間オフセット値を計算する手段と、
前記装置が前記コンテンツの2回目の利用を企図した時刻に相当し、前記第2の信頼できる時刻値の関数である第3の計算済みの時刻値と、前記第1の計算済みの時刻値と前記第1の時間オフセット値との組み合わせに相当し、改訂済みの第1の計算された時刻値との間の差に対応する経過時間値を計算する手段と、
を備えることを特徴とするシステム。 - 時間をモニタする方法であって、
クライアントの外部の信頼された機関から第1の信頼できる時刻値を受信するステップと、
前記計算済みの時刻値が取得された時刻に相当する第2のカウンタ値と、前記第1の信頼できる時刻値と一致する時刻に相当する第1のカウンタ値との間の差の関数である時間オフセット値を前記第1の信頼できる時刻値と組み合わせて計算済みの時刻値を取得するステップと、
を含み、
さらに、
前記計算済みの時刻値と、前記クライアントが前記信頼された機関との通信を最も最近確立した時刻に対応する第2の時刻値との間の差が第1の所定時間よりも小さい場合には、前記コンテンツの利用を許可するステップ
を含む
ことを特徴とする方法。 - 前記第1の信頼できる時刻値、前記第1のカウンタ値、及び前記第2の時刻値を安全に格納するステップをさらに備えることを特徴とする請求項41に記載の方法。
- 前記第1の信頼できる時刻値を受信するステップは、前記信頼された機関がネットワークを介して前記クライアントと通信を行う間に、前記第1の信頼できる時刻値を前記信頼された機関から受信するステップを含み、前記時間オフセット値を前記第1の信頼できる時刻値と組み合わせるステップは、前記クライアントが前記信頼された機関と通信を行っていない時刻において、前記時間オフセット値を前記第1の信頼できる時刻値と組み合わせるステップを含む
ことを特徴とする請求項41に記載の方法。 - 前記第1の信頼できる時刻値を受信するステップは、前記信頼された機関がネットワークを介して前記クライアントと通信を行う間に、前記第1の信頼できる時刻値を前記信頼された機関から受信するステップを含み、前記方法は、
前記第1の信頼できる時刻値を安全に格納するステップと、
前記信頼された機関との通信を終了させるステップと、
前記信頼された機関との通信が終了した時刻から第2の所定時間が経過した後で、前記信頼された機関から第3の信頼できる時刻値を受信するステップと、
前記第3の信頼できる時刻値を安全に格納するステップと、
を含むことを特徴とする請求項41に記載の方法。 - 前記第2の所定時間は、前記第1の所定時間よりも少ない
ことを特徴とする請求項44に記載の方法。 - 時間をモニタする方法であって、
信頼された機関がネットワークを介してクライアントと通信を行う間に、該クライアントの外部の信頼された機関から第1の信頼できる時刻値を受信するステップと、
前記第1の信頼できる時刻値を安全に格納するステップと、
前記第1の信頼できる時刻値が受信された後に、前記信頼された機関との通信を終了させるステップと、
前記信頼された機関との通信が終了した時刻から第1の所定時間が経過した後で、前記信頼された機関から第2の信頼できる時刻値を受信するステップと、
前記クライアントが前記信頼された機関と通信を行っていないときに、前記計算済みの時刻値が取得された時刻に相当する第2のカウンタ値と、前記第2の信頼できる時刻値と一致する時刻に相当する第1のカウンタ値との間の差の関数である時間オフセット値を前記第2の信頼できる時刻値と組み合わせて、計算済みの時刻値を取得するステップと、
前記計算済みの時刻値と、前記クライアントが前記信頼された機関との通信を最も最近に確立した時刻に対応する第3の時刻値との間の差が第2の所定時間よりも小さい場合に、前記コンテンツの利用を許可する
ステップを含む
ことを特徴とする方法。 - 第2の信頼できる時刻値、前記第1のカウンタ値、及び前記第3の時刻値を安全に格納するステップをさらに含む
ことを特徴とする請求項46に記載の方法。 - 前記第1の所定時間は、前記第2の所定時間よりも少ない
ことを特徴とする請求項46に記載の方法。 - コンテンツの利用を制御するためのものであり、かつ、処理ユニットを有し、外部の信頼された機関からデータを受信するようにされ、さらに、複数のカウンタ値を生成するようにされた装置が利用するためのものである製造の物品であって、前記製造の物品は、
少なくとも1つの内蔵されたコンピュータプログラムを含む少なくとも1つのコンピュータ使用可能媒体を含み、前記少なくとも1つのコンピュータプログラムは、
第1の信頼できる時刻値を前記信頼された機関から受信するステップと、
計算済みの時刻値を取得するために、該計算済みの時刻値が取得される時刻に相当する第2のカウンタ値と、前記第1の信頼できる時刻値と一致する時刻に相当する第1のカウンタ値との間の差の関数である時間オフセット値を前記第1の信頼できる時刻値と組み合わせるステップと、
前記計算済みの時刻値と、前記装置が前記信頼された機関との通信を最も最近確立した時刻に対応する第2の時刻値との間の差が第1の所定時間よりも小さい場合に、前記コンテンツの利用を許可するステップと、
を前記装置に実行させる
ことを特徴とする製造の物品。 - コンテンツの利用を制御するためのシステムであって、該システムは、
ソフトウェアのルーチンを実行することができる処理ユニットを有し、外部の信頼された機関からデータを受信し、複数のカウンタ値を生成するようにされた装置と、
該処理ユニットにより実行されるプログラム論理回路と、
を備え、前記プログラム論理回路は、
第1の信頼できる時刻値を前記信頼された機関から受信する手段と、
計算済みの時刻値を取得するために、前記計算済みの時刻値が取得された時刻に相当する第2のカウンタ値と、前記第1の信頼できる時刻値と一致する時刻に相当する第1のカウンタ値との間の差の関数である時間オフセット値を、前記第1の信頼できる時刻値と組み合わせる手段と、
前記計算済みの時刻値と前記装置が前記信頼された機関との通信を最も最近確立した時刻に対応する第2の時刻値との間の差が第1の所定時間よりも小さい場合に、前記コンテンツの利用を許可する手段と、
を備えることを特徴とするシステム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11/289,099 US7861308B2 (en) | 2005-11-28 | 2005-11-28 | Digital rights management using trusted time |
PCT/US2006/061263 WO2007076201A2 (en) | 2005-11-28 | 2006-11-28 | Digital rights management using trusted time |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009517785A true JP2009517785A (ja) | 2009-04-30 |
Family
ID=38089038
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008543563A Pending JP2009517785A (ja) | 2005-11-28 | 2006-11-28 | 信頼できる時刻を利用したデジタル著作権管理 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US7861308B2 (ja) |
EP (1) | EP1955545B1 (ja) |
JP (1) | JP2009517785A (ja) |
KR (1) | KR20080069167A (ja) |
CN (2) | CN102595194B (ja) |
WO (1) | WO2007076201A2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023516165A (ja) * | 2020-05-20 | 2023-04-18 | 新華三技術有限公司 | ソフトウェアのライセンス情報の監視方法、装置、サーバ及び記憶媒体 |
Families Citing this family (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20020019814A1 (en) * | 2001-03-01 | 2002-02-14 | Krishnamurthy Ganesan | Specifying rights in a digital rights license according to events |
US7861308B2 (en) * | 2005-11-28 | 2010-12-28 | Sony Corporation | Digital rights management using trusted time |
JP4434169B2 (ja) * | 2006-03-30 | 2010-03-17 | ブラザー工業株式会社 | 情報処理装置、及び、プログラム |
US20070244827A1 (en) * | 2006-04-18 | 2007-10-18 | Sony Corporation | Method for Securing a Hard Drive and Preventing Cloning or Tampering Attacks |
KR101557251B1 (ko) | 2006-05-09 | 2015-10-02 | 인터디지탈 테크날러지 코포레이션 | 무선 장치에 대한 안전 시간 기능 |
KR100784976B1 (ko) * | 2006-10-12 | 2007-12-11 | 삼성전자주식회사 | 이동통신 단말기의 시계 운용 방법 및 장치 |
KR100869945B1 (ko) * | 2006-11-03 | 2008-11-24 | 삼성전자주식회사 | Drm 권한 개선 방법과 drm 권한 개선 컨텐츠 및 이를이용하는 휴대 단말기 |
US7895311B1 (en) * | 2006-11-17 | 2011-02-22 | Arthur W. Juenger | Content distribution systems |
KR101392863B1 (ko) * | 2007-02-08 | 2014-05-12 | 삼성전자주식회사 | Drm 디바이스의 시간 정보를 업데이트하기 위한 방법 및그 시스템 |
KR101448122B1 (ko) * | 2007-11-07 | 2014-10-07 | 삼성전자 주식회사 | 시간 기반 drm 권한 관리 장치 및 방법 |
US8145910B1 (en) * | 2008-02-29 | 2012-03-27 | Adobe Systems Incorporated | System and method to enforce collaboration rules for timestamps of a collaboration event |
US7984320B2 (en) * | 2008-03-28 | 2011-07-19 | Apple Inc. | Silent time tampering detection |
KR101025162B1 (ko) * | 2008-06-30 | 2011-03-31 | 삼성전자주식회사 | 휴대단말의 디지털 저작권 관리 타임 확보 방법 및 장치 |
CN102025704B (zh) * | 2009-09-14 | 2015-05-13 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种可重用票据使用方法及终端 |
CN102083194B (zh) * | 2009-11-30 | 2014-12-03 | 电信科学技术研究院 | 时间信息发送与时间同步方法、系统和设备 |
EP2513124A4 (en) * | 2009-12-18 | 2017-03-08 | Georgia Tech Research Corporation | Screening metal organic framework materials |
US8813238B2 (en) * | 2010-05-21 | 2014-08-19 | Google Technology Holdings LLC | Digital rights management with irregular network access |
EP2395404B2 (en) * | 2010-06-09 | 2021-02-24 | ABB Power Grids Switzerland AG | Secure clock synchronization |
US9106645B1 (en) * | 2011-01-26 | 2015-08-11 | Symantec Corporation | Automatic reset for time-based credentials on a mobile device |
US9152771B2 (en) | 2011-05-31 | 2015-10-06 | Qualcomm Incorporated | Apparatus and method of managing a licensable item |
US20130004142A1 (en) * | 2011-06-29 | 2013-01-03 | Rovi Corp. | Systems and methods for device authentication including timestamp validation |
US8938625B2 (en) | 2011-06-29 | 2015-01-20 | Sonic Ip, Inc. | Systems and methods for securing cryptographic data using timestamps |
US8863310B2 (en) * | 2011-10-06 | 2014-10-14 | Samsung Information Systems America, Inc. | Method and apparatus for improved digital rights management |
US8793793B2 (en) | 2011-10-06 | 2014-07-29 | Samsung Information Systems America, Inc. | Method and apparatus for improved digital rights management |
US9239928B2 (en) * | 2012-07-27 | 2016-01-19 | Google Technology Holdings LLC | Secure time for mobile devices |
US20140067687A1 (en) * | 2012-09-02 | 2014-03-06 | Mpayme Ltd. | Clone defence system for secure mobile payment |
US9292712B2 (en) * | 2012-09-28 | 2016-03-22 | St-Ericsson Sa | Method and apparatus for maintaining secure time |
US20150242597A1 (en) * | 2014-02-24 | 2015-08-27 | Google Inc. | Transferring authorization from an authenticated device to an unauthenticated device |
CN112416450B (zh) * | 2020-06-05 | 2023-02-17 | 上海哔哩哔哩科技有限公司 | 资源加密及展示方法及系统 |
US20220239968A1 (en) * | 2021-01-22 | 2022-07-28 | Arris Enterprises Llc | System for content delivery estimation |
CN113656101B (zh) * | 2021-08-17 | 2024-06-11 | 成都长城开发科技股份有限公司 | 一种授权管理方法、系统、服务器、用户端 |
Family Cites Families (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5892900A (en) * | 1996-08-30 | 1999-04-06 | Intertrust Technologies Corp. | Systems and methods for secure transaction management and electronic rights protection |
US7124302B2 (en) * | 1995-02-13 | 2006-10-17 | Intertrust Technologies Corp. | Systems and methods for secure transaction management and electronic rights protection |
US20020019814A1 (en) * | 2001-03-01 | 2002-02-14 | Krishnamurthy Ganesan | Specifying rights in a digital rights license according to events |
US6393126B1 (en) * | 1999-06-23 | 2002-05-21 | Datum, Inc. | System and methods for generating trusted and authenticatable time stamps for electronic documents |
US8868914B2 (en) * | 1999-07-02 | 2014-10-21 | Steven W. Teppler | System and methods for distributing trusted time |
US7409557B2 (en) * | 1999-07-02 | 2008-08-05 | Time Certain, Llc | System and method for distributing trusted time |
US6728880B1 (en) * | 1999-09-17 | 2004-04-27 | Adobe Systems Incorporated | Secure time on computers with insecure clocks |
US20050160272A1 (en) * | 1999-10-28 | 2005-07-21 | Timecertain, Llc | System and method for providing trusted time in content of digital data files |
US20020048396A1 (en) * | 2000-09-20 | 2002-04-25 | Bewley Wilbur C. | Apparatus and method for three-dimensional scanning of a subject, fabrication of a natural color model therefrom, and the model produced thereby |
US7272720B2 (en) * | 2000-09-27 | 2007-09-18 | Fujitsu Limited | Date-and-time management device and signature generation apparatus with date-and-time management function |
US7134144B2 (en) * | 2001-03-01 | 2006-11-07 | Microsoft Corporation | Detecting and responding to a clock rollback in a digital rights management system on a computing device |
US6760687B2 (en) * | 2001-05-31 | 2004-07-06 | Fisher-Rosemount Systems, Inc. | Sequence of events detection in a process control system |
US20030063750A1 (en) * | 2001-09-26 | 2003-04-03 | Alexander Medvinsky | Unique on-line provisioning of user terminals allowing user authentication |
US20030204738A1 (en) * | 2002-04-30 | 2003-10-30 | Morgan Stephen Paul | System and method for secure distribution of digital content via a network |
US7146504B2 (en) * | 2002-06-13 | 2006-12-05 | Microsoft Corporation | Secure clock on computing device such as may be required in connection with a trust-based system |
US7801819B2 (en) * | 2003-10-03 | 2010-09-21 | Sony Corporation | Rendering rights delegation system and method |
US20050076183A1 (en) * | 2003-10-07 | 2005-04-07 | General Instrument Corporation | Method and apparatus for enforcing timed agreements |
JP2005128960A (ja) * | 2003-10-27 | 2005-05-19 | Sony Corp | コンテンツの再生装置及び方法 |
US20050133582A1 (en) * | 2003-12-22 | 2005-06-23 | Bajikar Sundeep M. | Method and apparatus for providing a trusted time stamp in an open platform |
FI20040085A (fi) * | 2004-01-21 | 2005-07-22 | Nokia Corp | Menetelmä älykkään kellokontrollerin käyttämiseksi digitaalisten oikeuksien hallinnassa |
US7500267B2 (en) * | 2004-04-30 | 2009-03-03 | Microsoft Corporation | Systems and methods for disabling software components to protect digital media |
US8271390B2 (en) * | 2004-06-14 | 2012-09-18 | Nokia Corporation | Digital rights management (DRM) license manager |
US7266714B2 (en) * | 2004-06-15 | 2007-09-04 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Method an apparatus for adjusting the time of a clock if it is determined that the degree of adjustment is within a limit based on the clocks initial time |
US7411868B2 (en) * | 2004-11-14 | 2008-08-12 | International Business Machines Corporation | Estimation of time within untrusted time device disconnected from trusted time device |
US8438645B2 (en) * | 2005-04-27 | 2013-05-07 | Microsoft Corporation | Secure clock with grace periods |
US8327448B2 (en) * | 2005-06-22 | 2012-12-04 | Intel Corporation | Protected clock management based upon a non-trusted persistent time source |
DE102005050352B4 (de) * | 2005-10-20 | 2008-02-07 | Infineon Technologies Ag | Zeitangaben-Prüfeinheit, elektronisches Gerät und Verfahren zum Prüfen einer Zeitangabe |
US7861308B2 (en) * | 2005-11-28 | 2010-12-28 | Sony Corporation | Digital rights management using trusted time |
-
2005
- 2005-11-28 US US11/289,099 patent/US7861308B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-11-28 JP JP2008543563A patent/JP2009517785A/ja active Pending
- 2006-11-28 CN CN201110399214.7A patent/CN102595194B/zh active Active
- 2006-11-28 EP EP06848950.9A patent/EP1955545B1/en active Active
- 2006-11-28 CN CN200680044315XA patent/CN101395843B/zh active Active
- 2006-11-28 KR KR1020087007678A patent/KR20080069167A/ko not_active Application Discontinuation
- 2006-11-28 WO PCT/US2006/061263 patent/WO2007076201A2/en active Application Filing
-
2010
- 2010-10-22 US US12/910,304 patent/US8239961B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-10-22 US US12/910,227 patent/US20110035812A1/en not_active Abandoned
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023516165A (ja) * | 2020-05-20 | 2023-04-18 | 新華三技術有限公司 | ソフトウェアのライセンス情報の監視方法、装置、サーバ及び記憶媒体 |
JP7459275B2 (ja) | 2020-05-20 | 2024-04-01 | 新華三技術有限公司 | ソフトウェアのライセンス情報の監視方法、装置、サーバ及び記憶媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8239961B2 (en) | 2012-08-07 |
US20110035812A1 (en) | 2011-02-10 |
US7861308B2 (en) | 2010-12-28 |
US20110041186A1 (en) | 2011-02-17 |
EP1955545B1 (en) | 2016-04-06 |
KR20080069167A (ko) | 2008-07-25 |
WO2007076201A2 (en) | 2007-07-05 |
CN102595194B (zh) | 2014-12-10 |
EP1955545A2 (en) | 2008-08-13 |
CN102595194A (zh) | 2012-07-18 |
EP1955545A4 (en) | 2013-11-13 |
CN101395843B (zh) | 2012-04-25 |
US20070124819A1 (en) | 2007-05-31 |
CN101395843A (zh) | 2009-03-25 |
WO2007076201A3 (en) | 2008-11-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009517785A (ja) | 信頼できる時刻を利用したデジタル著作権管理 | |
KR101219839B1 (ko) | 콘텐츠 저작권 관리 시스템에서의 유연한 라이센싱아키텍처 | |
EP1477879B1 (en) | Tying a digital license to a user and tying the user to multiple computing devices in a digital rights management (DRM) system | |
RU2331917C2 (ru) | Выдача лицензий на использование средства публикации в автономном режиме в системе управления правами на цифровое содержимое drm | |
US8473745B2 (en) | Rights enforcement and usage reporting on a client device | |
US7146504B2 (en) | Secure clock on computing device such as may be required in connection with a trust-based system | |
JP4524124B2 (ja) | ディジタル権利管理(drm)サーバのdrmアーキテクチャへのエンロール/サブエンロール | |
US8091137B2 (en) | Transferring a data object between devices | |
US7437771B2 (en) | Rendering protected digital content within a network of computing devices or the like | |
US8387154B2 (en) | Domain management for digital media | |
US8325927B2 (en) | Anchor point-based digital content protection with an escrow anchor point | |
US20070219917A1 (en) | Digital License Sharing System and Method | |
US20060149683A1 (en) | User terminal for receiving license | |
US6789188B1 (en) | Methods and apparatus for secure content distribution | |
KR100755708B1 (ko) | 임시 라이센스를 사용하여 컨텐츠를 임시로 사용하는 방법및 장치 | |
JP2005128960A (ja) | コンテンツの再生装置及び方法 | |
KR100765794B1 (ko) | 공유 라이센스를 이용한 콘텐트 공유 방법 및 장치 | |
KR20070022257A (ko) | 디지털 라이센스 공유 시스템 및 방법 | |
AU2005226064A1 (en) | Digital license sharing system and method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110530 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110829 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110905 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110921 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111006 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20111031 |