JP2009509692A - オピオイドアゴニスト及び/又はオピオイドアンタゴニストを用いる経皮薬剤送達システム、装置及び方法 - Google Patents

オピオイドアゴニスト及び/又はオピオイドアンタゴニストを用いる経皮薬剤送達システム、装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009509692A
JP2009509692A JP2008533767A JP2008533767A JP2009509692A JP 2009509692 A JP2009509692 A JP 2009509692A JP 2008533767 A JP2008533767 A JP 2008533767A JP 2008533767 A JP2008533767 A JP 2008533767A JP 2009509692 A JP2009509692 A JP 2009509692A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opioid
opioid antagonist
electrode structure
subject
pharmaceutical composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008533767A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009509692A5 (ja
Inventor
カーター,ダリック
Original Assignee
Tti・エルビュー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tti・エルビュー株式会社 filed Critical Tti・エルビュー株式会社
Publication of JP2009509692A publication Critical patent/JP2009509692A/ja
Publication of JP2009509692A5 publication Critical patent/JP2009509692A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/20Applying electric currents by contact electrodes continuous direct currents
    • A61N1/30Apparatus for iontophoresis, i.e. transfer of media in ionic state by an electromotoric force into the body, or cataphoresis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0408Use-related aspects
    • A61N1/0428Specially adapted for iontophoresis, e.g. AC, DC or including drug reservoirs
    • A61N1/0432Anode and cathode
    • A61N1/044Shape of the electrode
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0002Galenical forms characterised by the drug release technique; Application systems commanded by energy
    • A61K9/0009Galenical forms characterised by the drug release technique; Application systems commanded by energy involving or responsive to electricity, magnetism or acoustic waves; Galenical aspects of sonophoresis, iontophoresis, electroporation or electroosmosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • A61K9/0021Intradermal administration, e.g. through microneedle arrays, needleless injectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0408Use-related aspects
    • A61N1/0428Specially adapted for iontophoresis, e.g. AC, DC or including drug reservoirs
    • A61N1/0432Anode and cathode
    • A61N1/0436Material of the electrode
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0408Use-related aspects
    • A61N1/0428Specially adapted for iontophoresis, e.g. AC, DC or including drug reservoirs
    • A61N1/0444Membrane
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0408Use-related aspects
    • A61N1/0428Specially adapted for iontophoresis, e.g. AC, DC or including drug reservoirs
    • A61N1/0448Drug reservoir
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/20Applying electric currents by contact electrodes continuous direct currents
    • A61N1/30Apparatus for iontophoresis, i.e. transfer of media in ionic state by an electromotoric force into the body, or cataphoresis
    • A61N1/303Constructional details
    • A61N1/306Arrangements where at least part of the apparatus is introduced into the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/36014External stimulators, e.g. with patch electrodes
    • A61N1/36021External stimulators, e.g. with patch electrodes for treatment of pain

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)

Abstract

生体界面への1つ又は複数の治療用活性物質の経皮送達のためのシステム、装置及び方法。対象の生体界面への1つ又は複数の治療用活性物質の経皮送達のためのイオントフォレーシス薬剤送達システムが提供される。イオントフォレーシス薬剤送達システムは、少なくとも1つの活性物質貯留槽を包含する。少なくとも1つの活性物質貯留槽は、少なくとも1つのオピオイドアゴニスト及び/又はオピオイドアンタゴニストを含む薬学的組成物を包含し得る。
【選択図】 図1A

Description

本開示は一般的に、イオントフォレーシスの分野に、さらに特定的にはオピオイドアゴニスト及び/又はオピオイドアンタゴニストを用いる経皮薬剤送達システム、装置及び方法に関する。
[関連出願の相互参照]
本出願は、米国仮特許出願第60/722,136号(2005年9月30日提出)(この記載内容はその全体において参照により本明細書中で援用される)の米国特許法第119条(e)項下での利益を主張する。
イオントフォレーシスは、同様に荷電された活性物質及び/又はそのビヒクルを含有するイオントフォレーシスチャンバに隣接した電極に電位を印加することにより、活性物質(例えば荷電物質、イオン化化合物、イオン性薬剤、治療薬、生体活性物質等)を生体界面(例えば皮膚、粘膜等)に運ぶために起電力及び/又は電流を用いる。
イオントフォレーシス装置は、典型的には、電源、例えば化学電池又は外部電源の反対極又は端子に各々接続される作用側電極構造体及び対向電極構造体を包含する。各電極構造体は、典型的には、起電力及び/又は電流を印加するためのそれぞれの電極要素を包含する。このような電極要素はしばしば、犠牲要素又は化合物、例えば銀又は塩化銀を含む。活性物質は陽イオン性又は陰イオン性であり、そして電源は、活性物質の極性に基づいて適切な電圧極性を印加するために作製され得る。イオントフォレーシスは、有益には、活性物質の送達速度を増強するか又は制御するために用いられ得る。活性物質は、貯留槽、例えばキャビティ中に保存され得る(例えば米国特許第5,395,310号参照)。代替的には、活性物質は、多孔性構造又はゲルのような貯留槽中に保存され得る。イオン交換膜は、活性物質貯留槽と生体界面との間の極性選択的障壁として役立つように配置され得る。典型的には、一の特定の型のイオン(例えば荷電した活性物質)に関してのみ透過性の膜は、皮膚又は粘膜からの逆荷電イオンの逆流を防止する。
イオントフォレーシス装置の商業的受入れは、種々の因子、例えば製造コスト、貯留寿命、貯蔵中の安定性、活性物質送達の効率及び/又は適時性、生物学的能力、及び/又は処分問題によっている。さらに、活性物質を送達することができ、対象における痛覚消失又は感覚消失を誘導するのに有効であるイオントフォレーシス装置は、同様に望ましい。
本発明の開示は、上記の1つ又は複数の欠点を克服し、そしてさらなる関連利点を提供することに向けられる。
一態様において、本発明の開示は、自己充足式イオントフォレーシス薬剤送達システムに向けられる。このシステムは、少なくとも1つの活性物質貯留槽、少なくとも1つの作用側電極要素を含む作用側電極構造体、電源、及び生体適合性バッキングを包含する。いくつかの実施形態では、このシステムは、対象の生体界面への1つ又は複数の治療用活性物質の経皮送達を提供し、そして限られた時間に渡って対象において痛覚消失又は感覚消失を誘導するために作製される。
少なくとも1つの活性物質貯留槽は、対象における痛覚消失又は感覚消失を誘導するための薬学的組成物を含む。対象における痛覚消失又は感覚消失を誘導するための薬学的組成物は、少なくとも1つの鎮痛性活性物質又は麻酔性活性物質を、少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストと組合せて含み得る。
少なくとも1つの作用側電極要素は、少なくとも1つの活性物質貯留槽から、対象の生体界面に、対象における痛覚消失又は感覚消失を誘導するために薬物学的組成物(少なくとも1つの鎮痛性活性物質又は麻酔性活性物質を、少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストと組合せて含む)を駆動するための起電力を提供するように動作可能である。
電源は、作用側電極構造体と電気的に接続可能であり、そして作用側電極構造体に起電力を供給するように動作可能である。生体適合性バッキングは、少なくとも1つの活性物質貯留槽及び作用側電極構造体を収容するように作製される。
別の態様では、本発明の開示は、疼痛、神経障害性疼痛、急性疼痛、慢性疼痛又は癌疼痛に関連した少なくとも1つの症状の全身治療のための方法に向けられる。本方法は、生体界面上のある場所を、少なくとも1つの活性物質貯留槽を有する作用側電極構造体を包含するイオントフォレーシス薬剤送達装置と接触させることを包含する。少なくとも1つの活性物質貯留槽は、少なくとも治療的有効量の少なくとも1つのオピオイドアゴニスト及び少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストを含む薬学的組成物を包含する。
本方法はさらに、治療的有効量の少なくとも1つのオピオイドアゴニスト及び少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストを含む、治療的有効量の薬学的組成物を経皮的に投与するために作用側電極構造体に十分量の電流を印加することを包含する。
別の態様では、本発明の開示は、アヘン剤依存性を治療し、及び/又はそれを必要とする対象において実質的に脱アヘン剤状態を引き出す方法に向けられる。本発明は、対象の生体界面上のある場所に、治療的有効量の少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストを含む薬学的組成物をイオントフォレーシス送達するように動作可能なイオントフォレーシス薬物送達装置と接触させることを包含する。本方法はさらに、治療的有効量の少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストを含む治療的有効量の薬学的組成物を経皮送達することを包含する。
別の態様では、本発明の開示は、対象において痛覚消失、感覚消失、又は抗痛覚過敏を誘導する方法に向けられる。本方法は、対象の生体界面上にイオントフォレーシス送達装置の活性電極及び対向電極を配置することを包含する。いくつかの実施形態では、イオントフォレーシス薬剤送達装置は、有効量の少なくとも1つのオピオイドアゴニスト及び少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストを含む薬学的組成物をイオントフォレーシス送達するように動作可能である。本方法はさらに、少なくとも1つのオピオイドアゴニスト及び少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストを含む、痛覚消失誘導性、感覚消失誘導性、又は抗痛覚過敏誘導性の相乗量の薬学的組成物のイオントフォレーシス送達を包含する。
さらに別の態様では、本発明の開示は、それを必要とする対象におけるアヘン剤アゴニスト誘導性麻酔/呼吸抑制を治療する方法に向けられる。本方法は、対象の生体界面上のある場所を、治療的有効量の少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストを含む薬学的組成物をイオントフォレーシス送達するように動作可能なイオントフォレーシス薬剤送達装置と接触させることを包含する。本方法はさらに、治療的有効量の少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストを含む治療的有効量の薬学的組成物を経皮送達することを包含する。
添付の図面中では、同一参照番号は類似の要素又は作用を示す。添付の図中の要素のサイズ及び相対位置は、必ずしもスケール通りには描かれていない。例えば、種々の要素の形状及び角度はスケール通りには描かれていないし、これらの要素のいくつかは、添付の図面を見やすくするために随意に拡大され、配置される。さらに、図示される要素の特定の形状は、その特定の要素の実際の形状に関する何らの情報をも伝えるよう意図されておらず、専ら添付の図面中での認識を容易にするために選択されている。
下記において、或る種の特定の詳細は、種々の開示実施形態の十分な理解を提供するために含まれる。しかしながら、実施形態は1つ又は複数のこれらの特定の詳細なしに、或いは他の方法、構成成分、材料等を用いて実行され得ると当業者は認識する。その他の場合、イオントフォレーシス装置に関連した電圧及び/又は電流調整器を含むがこれには限定されない既知の構造物は、実施形態の不必要に曖昧な記述を避けるために詳細に示されても記載されてもいない。
文脈から他の解釈が必要とされない限り、以下の明細書及び添付の特許請求の範囲全体を通して、「含む(comprise)」という語及びその変形、例えば「含む(comprises)」及び「含む(comprising)」は、公然の包括的意味で、「包含するが、限定されない」と解釈されるべきである。
本明細書全体を通して、「一実施形態」又は「1つの実施形態」又は「別の実施形態において」という言及は、実施形態に関連して記載される特定の関連のある特徴、構造又は特質が少なくとも1つの実施形態に包含されるということを意味する。したがって本明細書全体を通して種々の箇所における「一実施形態における」又は「1つの実施形態における」又は「別の実施形態における」という語句の出現は、必ずしもすべてが同一実施形態を指すわけではない。さらに、特定の特徴、構造又は特質は、1つ又は複数の実施形態において任意の好適な態様で組合せられ得る。
本明細書及び添付の特許請求の範囲で用いる場合、単数形「a」、「an」及び「the」は、状況が明らかにそうでないことを示さない限り、複数の指示物を包含するということに留意すべきである。したがって例えば「電極要素」を含めたイオントフォレーシス装置への言及は、単一電極要素、或いは2つ以上の電極要素を包含する。「又は」という用語は一般的に、はっきりと別記しない限り、「及び/又は」を含めた意味で用いられるということにも留意すべきである。
本明細書中で用いる場合、「膜」という用語は、透過性である場合も、透過性でない場合もある境界、層、障壁、又は物質を意味する。「膜」という用語はさらに、界面を指し得る。別記しない限り、膜は、固体、液体又はゲルの形態をとり得るし、そして明確な格子、非架橋構造又は架橋構造を有しても、有しなくてもよい。
本明細書中で用いる場合、「イオン選択膜」という用語は、イオンに対して実質的に選択性であり、或る種のイオンを通すが、他のイオンの通過を遮断する膜を意味する。イオン選択膜は、例えば電荷選択膜の形態をとり得、又は半透性膜の形態をとり得る。
本明細書中で用いる場合、「電荷選択膜」という用語は、主にイオンにより保有される極性又は電荷に基づき、イオンを実質的に通過及び/又は実質的に遮断する膜を意味する。電荷選択膜は典型的にはイオン交換膜を指し、そしてこれらの用語は、本明細書中で及び添付の特許請求の範囲において互換的に用いられる。電荷選択膜又はイオン交換膜は、陽イオン交換膜、陰イオン交換膜及び/又は両極性膜の形態をとり得る。陽イオン交換膜は、陽イオンの通過を実質的に許容し、そして陰イオンを実質的に遮断する。市販の陽イオン交換膜の例としては、NEOSEPTA、CM−1、CM−2、CMX、CMS及びCMB(株式会社トクヤマ)の呼称で入手可能なものが挙げられる。逆に陰イオン交換膜は、陰イオンの通過を実質的に許容し、そして陽イオンを実質的に遮断する。市販の陰イオン交換膜の例としては、NEOSEPTA、AM−1、AM−3、AMX、AHA、ACH及びACS(同じく株式会社トクヤマ)の呼称で入手可能なものが挙げられる。
本明細書及び添付の特許請求の範囲で用いる場合、「両極性膜」という用語は、2つの異なる電荷又は極性に対して選択的である膜を意味する。別記しない限り、両極性膜は、一体膜構造、多重膜構造又は積層膜の形態をとり得る。一体膜構造は、陽イオン交換物質又は基を含む第一の部分と、陰イオン交換物質又は基を含む第一の部分と向き合った第二の部分とを包含し得る。多重膜構造(例えば二重皮膜構造)は、陰イオン交換膜に積層されるか又はそうでなければ結合される陽イオン交換膜を含み得る。陽イオン及び陰イオン交換膜は最初に異なる構造物として出発し、そしてその結果生じる両極性膜の構造中でそれらの弁別性を保持し得るか、又は保持し得ない。
本明細書及び添付の特許請求の範囲で用いる場合、「半透性膜」という用語は、イオンのサイズ又は分子量に基づいて実質的に選択的である膜を意味する。したがって半透性膜は、第一の分子量又はサイズのイオンを実質的に通す一方で、第一の分子量又はサイズより大きい第二の分子量又はサイズのイオンの通過を実質的に遮断する。或る実施形態では、半透性膜は、第一の速度で或る分子の通過を許容し、或る他の実施形態では、第一の速度と異なる第二の速度で或る他の分子の通過を許容し得る。さらなる実施形態では、「半透性膜」は或る種の選択された分子のみの通過を許容する選択的透過性膜の形態をとり得る。
本明細書及び添付の特許請求の範囲で用いる場合、「多孔性膜」という用語は、問題のイオンに関して実質的に選択的ではない膜を意味する。例えば多孔性膜は、極性に基づいて実質的に選択的でなく、且つ対象の要素又は化合物の分子量又はサイズに基づいて実質的に選択的でないものである。
本明細書及び添付の特許請求の範囲で用いる場合、「ゲルマトリクス」という用語は、三次元網目構造、固体中の液体のコロイド懸濁液、半固体、架橋ゲル、非架橋ゲル、ゼリー様状態等の形態をとる貯留槽の型を意味する。いくつかの実施形態では、ゲルマトリクスは、絡み合い高分子(例えば円柱状ミセル)の三次元網目構造から生じ得る。いくつかの実施形態では、ゲルマトリクスは、ヒドロゲル、オルガノゲル等を包含し得る。ヒドロゲルは、例えばゲルの形態で実質的に水で構成される架橋親水性ポリマーの三次元網目構造を指す。ヒドロゲルは、正味正電荷又は負電荷を有し得るか、又は中性であり得る。
本明細書及び添付の特許請求の範囲で用いる場合、「貯留槽」という用語は、液体状態、固体状態、気体状態、混合状態及び/又は遷移状態で、要素、化合物、製剤組成物、活性物質等を保有するための任意の形態のメカニズムを意味する。例えば別記しない限り、貯留槽は、一構造物により形成される1つ又は複数のキャビティを含み得るし、そしてこのようなものが少なくとも一時的に要素又は化合物を保有し得る場合には、1つ又は複数のイオン交換膜、半透性膜、多孔性膜及び/又はゲルを含み得る。典型的には、貯留槽は、生体界面への起電力及び/又は電流による生物学的活性物質の放出の前に、このような物質を保有する役割を果たす。貯留槽は、電解質溶液も保有し得る。
本明細書及び添付の特許請求の範囲で用いる場合、「活性物質(active agent)」という用語は、任意の宿主、動物、脊椎動物又は無脊椎動物、例えば魚類、哺乳類、両生類、爬虫類、鳥類及びヒトからの生物学的応答を引き出す化合物、分子又は治療物質を指す。活性物質の例としては、治療用物質、薬学的物質、調合薬(例えば薬剤、治療用化合物、薬学的塩等)、非調合薬(例えば化粧用物質等)、ワクチン、免疫学的作用物質、局所麻酔薬又は全身麻酔薬又は鎮痛剤、抗原又はタンパク質又はペプチド、例えばインスリン、化学療法薬、抗腫瘍薬が挙げられる。
いくつかの実施形態では、「活性物質」という用語はさらに、活性物質、並びにその薬理学的活性塩、薬学的に許容可能な塩、プロドラッグ、代謝産物、類縁体等を指す。いくつかのさらなる実施形態では、活性物質としては、少なくとも1つのイオン性、陽イオン性、イオン化可能及び/又は中性治療薬及び/又はそれらの薬学的に許容可能な塩が挙げられる。さらに他の実施形態では、活性物質は、正に荷電され、及び/又は水性媒質中で正電荷を生じ得る1つ又は複数の「陽イオン性活性物質」を含み得る。例えば多数の生物学的活性物質は、陽性イオンに容易に転化可能であるか又は水性媒質中で正荷電イオン及び対イオンに解離し得る官能基を有する。その他の活性物質は、分極されるか又は分極可能であり、即ち別の部分に比べてある部分で極性を示す。例えばアミノ基を有する活性物質は、典型的には、固体状態でアンモニウム塩形態をとり、そして適切なpHの水性媒質中で遊離アンモニウムイオン(NH )に解離することができる。
「活性物質」という用語は、電気浸透圧流により送達され得る電気的に中性な作用物質、分子又は化合物も指す。電気的に中性な作用物質は、典型的には、例えば電気泳動中の溶媒の流れにより運ばれる。したがって適切な活性物質の選択は、当業者の知識内である。
いくつかの実施形態において、1つ又は複数の活性物質は、鎮痛薬、麻酔薬、麻酔薬ワクチン、抗生剤、アジュバント、免疫学的アジュバント、免疫原、寛容原、アレルゲン、トル様受容体アゴニスト、トル様受容体アンタゴニスト、免疫アジュバント、免疫調節物質、免疫応答物質、免疫刺激物質、特異的免疫刺激物質、非特異的免疫刺激物質、及び免疫抑制物質、又はこれらの組合せから選択されてもよい。
このような活性物質の非限定的な例としては、リドカイン、アルチカイン及び−カイン群の他のもの、モルヒネ、ヒドロモルホン、フェンタニル、オキシコドン、ヒドロコドン、ブプレノルフィン、メタドン及び同様のオピオイドアゴニスト、コハク酸スマトリプタン、ゾルミトリプタン、ナラトリプタンHCl、安息香酸リザトリプタン、リンゴ酸アルモトリプタン、コハク酸フロバトリプタン及び他の5−ヒドロキシトリプタミン1受容体サブタイプアゴニスト、レシキモド(resiquimod)、イミキモド(imiquidmod)並びに同様のTLR7及びTLR8のアゴニスト及びアンタゴニスト、ドンペリドン、塩酸グラニセトロン、オンダンセトロン及びこのような鎮吐剤、酒石酸ゾルピデム及び同様の睡眠剤、L−ドーパ及び他の抗パーキンソン病薬、アリピプラゾール、オランザピン、クエチアピン、リスペリドン、クロザピン及びジプラシドン並びに他の精神安定剤、エクセナチド等の糖尿病薬、並びに肥満及び他の疾患の治療用のペプチド及びタンパク質が挙げられる。
麻酔活性物質又は鎮痛薬のさらなる非限定的な例としては、アンブカイン、アメトカイン、p−アミノ安息香酸イソブチル、アモラノン、アモキセカイン、アミロカイン、アプトカイン、アザカイン、ベンカイン、ベノキシネート、ベンゾカイン、N,N−ジメチルアラニルベンゾカイン、N,N−ジメチルグリシルベンゾカイン、グリシルベンゾカイン、β−アドレナリン受容体アンタゴニストベトキシカイン、ブメカイン、ブピバカイン(bupivicaine)、レボブピバカイン(levobupivicaine)、ブタカイン、ブタンベン、ブタニリカイン、ブテタミン、ブトキシカイン、メタブトキシカイン、カルビゾカイン(carbizocaine)、カルチカイン、セントブクリジン(centbucridine)、セパカイン(cepacaine)、セタカイン(cetacaine)、クロロプロカイン、コカエチレン、コカイン、プソイドコカイン、シクロメチカイン、ジブカイン、ジメチソキン、ジメトカイン、ジペロドン、ジクロニン、エコグニン(ecognine)、エコゴニジン(ecogonidine)、アミノ安息香酸エチル、エチドカイン、ユープロシン、フェナルコミン、フォモカイン、ヘプタカイン、ヘキサカイン、ヘキソカイン、ヘキシルカイン、ケトカイン、ロイシノカイン、レボキサドロール、リグノカイン、ロツカイン、マーカイン、メピバカイン、メタカイン、塩化メチル、ミルテカイン、ネパイン、オクタカイン、オルトカイン、オキセタゼイン、パレントキシカイン(parenthoxycaine)、ペンタカイン、フェナシン、フェノール、ピペロカイン、ピリドカイン、ポリドカノール、ポリカイン、プリロカイン、プラモキシン、プロカイン(ノボカイン(登録商標))、ヒドロキシプロカイン、プロパノカイン、プロパラカイン、プロピポカイン、プロポキシカイン、ピロカイン、カタカイン、リノカイン、リソカイン、ロドカイン、ロピバカイン、サリチルアルコール、テトラカイン、ヒドロキシテトラカイン、トリカイン(tolycaine)、トラペンカイン、トリカイン(tricaine)、トリメカイン、トロパコカイン、ゾラミン、これらの薬学的に許容可能な塩、及びこれらの混合物が挙げられる。
本明細書及び添付の特許請求の範囲で用いる場合、「対象(subject)」という用語は、一般的に、任意の宿主、動物、脊椎動物又は無脊椎動物を指し、そして魚類、哺乳類、両生類、爬虫類、鳥類及び特にヒトを含む。
本明細書及び添付の特許請求の範囲で用いる場合、「アゴニスト」という用語は、受容体(例えばオピオイド受容体、トル様受容体等)と結合することで細胞性応答を生じ得る化合物を指す。アゴニストは、受容体と直接結合するリガンドであり得る。代替的には、アゴニストは、受容体を直接結合する別の分子と複合体を形成することにより、或いはそうでなければ受容体に直接結合するように化合物の修飾を生じることにより、間接的に受容体と結合し得る。
本明細書及び添付の特許請求の範囲で用いる場合、「アンタゴニスト」という用語は、受容体(例えばオピオイド受容体、トル様受容体等)と結合することで細胞性応答を阻害し得る化合物を指す。アンタゴニストは、受容体と直接結合するリガンドであり得る。代替的には、アンタゴニストは、受容体と直接結合する別の分子と複合体を形成することにより、或いはそうでなければ受容体に直接結合するように化合物の修飾を生じることにより、間接的に受容体と結合し得る。
本明細書及び添付の特許請求の範囲で用いる場合、「有効量」又は「治療的有効量」という用語は、所望の結果を達成するための投与量で及び必要な時間の間の有効な量を含む。薬学的作用物質を含有する組成物の有効量は、対象の疾患の段階、年齢、性別及び体重のような因子により変わり得る。
本明細書及び添付の特許請求の範囲で用いる場合、「鎮痛薬」という用語は、対象の身体の一領域における神経感覚を減少、緩和、低減、軽減、又は消滅させる作用物質を指す。いくつかの実施形態では神経感覚は疼痛に関連し、他の態様においては、神経感覚は不快感、痒み、灼熱痛、過敏、刺痛、「爬行」圧感、温度変動(例えば発熱)、炎症、疼痛又はその他の神経感覚に関する。
本明細書及び添付の特許請求の範囲で用いる場合、「麻酔薬」という用語は、対象の身体の一領域における感覚の可逆的喪失を生じる作用物質を指す。いくつかの実施形態では、麻酔薬は、それが対象の身体の一特定領域のみにおける感覚の喪失を生じる場合、「局所麻酔薬」であるとみなされる。
当業者が認識するように、いくつかの作用物質は、周囲の状況及びその他の変数、例えば投与量、送達方法、医学的条件又は医学的処置、並びに個々の対象の遺伝的素質(これらに限定されない)によって、鎮痛薬及び麻酔薬の両方として作用し得る。さらに、他の目的のために典型的に用いられる作用物質は、或る種の周囲状況下で又は特定条件下では、局所麻酔性又は膜安定特性を保有し得る。
本明細書及び添付の特許請求の範囲で用いる場合、「免疫原」という用語は、免疫応答を引き出す任意の作用物質を指す。免疫原の例としては、天然又は合成(例えば修飾)ペプチド、タンパク質、脂質、オリゴヌクレオチド(RNA、DNA等)、化学物質又はその他の作用物質が挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書及び添付の特許請求の範囲で用いる場合、「アレルゲン」という用語は、アレルギー性応答を引き出す任意の作用物質を指す。アレルゲンのいくつかの例としては、化学物質及び植物、薬剤(例えば抗生物質、血清)、食物(例えばミルク、小麦、卵等)、細菌、ウイルス、その他の寄生生物、吸入因子(埃、花粉、香料、煙)、及び/又は物理的作因(熱、光、摩擦、放射線)が挙げられるが、これらに限定されない。本明細書中で用いる場合、アレルゲンは免疫原であり得る。
本明細書及び添付の特許請求の範囲で用いる場合、「アジュバント」という用語及びその任意の派生物は、それ自体が投与される場合、(たとえあったとしても)わずかな直接作用を有しながら、別の作用物質の作用を修飾する作用物質を指す。例えばアジュバントは、製剤の潜在効力又は効能を増大し得るか、或いはアジュバントは免疫応答を変えるか又はそれに影響を及ぼし得る。
本明細書及び添付の特許請求の範囲で用いる場合、「オピオイド」という用語は一般に、オピオイド受容体と結合するか、及び/又はそれと相互作用する任意の作用物質を指す。オピオイド類の例としては、内因性オピオイドペプチド、アヘンアルカロイド(例えばモルヒネ、コデイン等)、半合成オピオイド(例えばヘロイン、オキシコドン等)、合成オピオイド(例えばブプレノルフィンメペリジン、フェンタニル、モルフィナン、ベンゾモルファン誘導体等)、並びにアヘンアルカロイドと関連しない構造を有するオピオイド(例えばペチジン、メタドン等)が挙げられる。
本明細書及び添付の特許請求の範囲で用いる場合、「ビヒクル」、「担体」、「薬学的ビヒクル」、「薬学的担体」、「薬学的に許容可能なビヒクル」又は「薬学的に許容可能な担体」という用語は互換的に用いられ、そして通常は薬学的組成物を製造するために製薬産業で用いられる薬学的に許容可能な固体又は液体の、希釈又は封入するための、充填又は運搬作用物質を指す。ビヒクルの例としては、対象に接触するのに用いるのに適している任意の液体、ゲル、軟膏、クリーム、溶剤、希釈剤、流体軟膏基剤、小胞、リポソーム、ニソーム、エタソーム、トランスフェルソーム、ウィロソーム、非イオン性界面活性物質小胞、リン脂質界面活性物質小胞、ミセル等が挙げられる。
いくつかの実施形態では、薬学的ビヒクルは、薬理学的活性物質を含む及び/又は送達するが、一般的に他の面では薬理学的に不活性であると考えられる組成物を指す。いくつかの他の実施形態では、薬学的ビヒクルは、例えば損傷、さらなる損傷又は要素への曝露などの状態からの適用部位に対する防御を提供することにより、粘膜又は皮膚などの部位に適用された場合に、何らかの治療効果を有し得る。したがっていくつかの実施形態では、薬学的ビヒクルは、処方物中に薬理学的作用物質を伴わずに防御のために用いられ得る。
本明細書中で提示される見出しは、便宜上に過ぎず、当該実施形態の範囲又は意味を説明するものではない。
図1A及び図1Bは、対象に1つ又は複数の活性物質を送達するための例示的イオントフォレーシス薬剤送達システムを示す。システム6は、それぞれ作用側電極構造体12及び対向電極構造体14並びに電源16を含めたイオントフォレーシス装置8を包含する。作用側電極構造体12及び対向電極構造体14は、イオントフォレーシスにより、生体界面18(例えば皮膚又は粘膜の一部)に作用側電極構造体12中に含有される活性物質を供給するために電源16と電気的に結合可能である。イオントフォレーシス装置8は、任意に、生体適合性ライナー(backing)19を包含する。いくつかの実施形態では、生体適合性ライナー19は、イオントフォレーシス装置8を包む。いくつかの他の実施形態では、生体適合性ライナー19は、対象の生体界面18とイオントフォレーシス装置8を物理的に結合する。いくつかの実施形態では、システム6は、対象の生体界面への1つ又は複数の治療用活性物質の経皮送達を提供し、そして限られた時間に渡って対象における痛覚消失又は感覚消失(aesthesia)を誘導するように構成される。
図2A及び図2Bに示したように、作用側電極構造体12はさらに、作用側電極構造体12の内部20から外部22に向けて、作用側電極要素24、電解質28を保存する電解質貯留槽26、内部イオン選択膜30、1つ又は複数の活性物質36を貯留する1つ又は複数の活性物質貯留槽34、付加的活性物質40を任意に貯蔵する任意の最外部イオン選択膜38、並びに最外部イオン選択膜38の外表面44により担持される任意のさらなる活性物質42を含み得る。作用側電極構造体12はさらに、任意の外部リリースライナー46を含み得る。
いくつかの実施形態では、1つ又は複数の活性物質貯留槽34は、1つ又は複数の活性物質36、40、42を輸送、送達、封入、及び/又は担持するためのビヒクル及び/又は薬学的組成物を装荷可能である。いくつかの実施形態では、少なくとも1つの活性物質貯留槽34は、対象における痛覚消失又は感覚消失を誘導するための薬学的組成物を含む。対象における痛覚消失又は感覚消失を誘導するための薬学的組成物は、少なくとも1つの鎮痛性活性物質又は麻酔性活性物質を、少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストと組合せて含み得る。いくつかの実施形態では、薬学的組成物は、1つ又は複数のオピオイドアゴニストから選択される少なくとも治療的有効量の1つ又は複数の活性物質36、40、42を含む。いくつかの実施形態では、薬学的組成物は、1つ又は複数のオピオイドアンタゴニストから選択される少なくとも治療的有効量の1つ又は複数の活性物質36、40、42を含む。さらにいくつかのさらなる実施形態では、薬学的組成物は、治療的有効量の少なくとも1つのオピオイドアゴニスト及び少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストを含む。
少なくとも1つのオピオイドアゴニストは、内因性オピオイドペプチド、アヘンアルカロイド、半合成オピオイド及び完全合成オピオイド、或いは類縁体又は誘導体、或いはその薬学的に許容可能な塩又は溶媒和物から選択され得る。いくつかの実施形態では、少なくとも1つのオピオイドアゴニストは、(5α,7α,8β−(−)−N−メチル−N−[7−(1−ピロリジニル)−1−オキサスピロ(4,5)デク−8−イル]−ベンゼン−アセトアミド(U69,593))、[D−Ala,N−Me−Phe,Gly−オール]エンケファリン(DAMGO)、デルタ−([D−Pen,D−Pen]−エンケファリン(DPDPE))、ブプレノルフィン、コデイン、デキストロモルアミド、ジヒドロコデイン、フェンタニル、ヘロイン、ヒドロコドン、ヒドロモルホン、メペリジン、メタドン、モルヒネ、ニコモルヒネ、アヘン、オキシコドン、オキシモルホン、ペンタゾシン、ぺチジン、プロポキシフェン及びチリジン、或いは類縁体又は誘導体、或いはその薬学的に許容可能な塩又は溶媒和物から選択され得る。
少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストは、[(−)−(1R,5R,9R)−5,9−ジエチル−2−(3−フリル−メチル)−2’−ヒドロキシ−6,7−ベンゾモルファン](MR2266)、[アリル]2−tyr−アルファ−アミノ−イソ酪酸(Aib)−Aib−Phe−Leu−OH(ICI−174864)、4−(3−ヒドロキシフェニル)−34−ジメチル−アルファ−フェニル−1−ピペリジンプロパノール(LY117413)、6β−ナルトレキソール、7−ベンジリデンナルトレキソン(BNTX)、b−フナルトレキサミン(b−FNA)、シクラゾシン、シクロルファン、デゾシン、ジプレノルフィン、レボルファノール、メプタジノール、メチオジド、メチルナルトレキソン、ナリド、ナルメフェン、ナルメキソン、ナロルフィン、ジニコチン酸ナロルフィン、ナロキソナジン、ナロキソン、ナルトレキソン、ナルトリベン(NTB)、ナルトリンドール(NTI)、イソチオシアン酸ナルトリンドール(NTII)、N−シクロプロピルメチル−4,14−ジメトキシ−モルフィナン−6−オン(シプロダイム)、ノル−ビナルトルフィミン(ノル−BNI)、オキシロルファン、ナルブフィン及びトランス−3,4−ジメチル−4−フェニルピペリド、或いは類縁体又は誘導体、或いはその薬学的に許容可能な塩又は溶媒和物から選択され得る。
いくつかの実施形態では、少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストは、ヒドロモルホン、或いは類縁体又は誘導体或いはその薬学的に許容可能な塩又は溶媒和物から選択され、少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストは、ナロキソン、ナルトレキソン、ナルメフェン、ナロキソナジン、NTI、ノル−BNI、LY25506、LY9935、LY255582及びLY117413或いは類縁体又は誘導体、或いはその薬学的に許容可能な塩又は溶媒和物から選択される。
いくつかの実施形態では、少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストは、ヒドロモルホン、或いは類縁体又は誘導体或いはその薬学的に許容可能な塩又は溶媒和物から選択され、少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストは、ナロキソン、ナルトレキソン、6β−ナルトレキソール、ナルメフェン及びナロキソナジン、或いは類縁体又は誘導体、或いはその薬学的に許容可能な塩又は溶媒和物から選択される。いくつかの実施形態では、少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストは、パラドン、パラドン(登録商標)SR、ジラウディド(登録商標)及び塩酸ヒドロモルホンから選択され、少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストは、ナルカン(登録商標)、トレキサン(登録商標)、レベックス(登録商標)、ヌビアン(登録商標)、塩酸ナロキソン(nalaxone)、塩酸ナルトレキソン、塩酸ナルメフェン及び塩酸ヌルブフィンから選択される。いくつかの実施形態では、少なくとも1つのオピオイドアゴニスト及び少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストは、相乗的抗痛覚過敏性の有効量で存在する。
薬学的組成物は、ワクチン、抗生物質、アジュバント、免疫学的アジュバント、免疫原、寛容原、アレルゲン、トル様受容体アゴニスト及びトル様受容体アンタゴニスト、免疫アジュバント、免疫調節物質、免疫応答物質、免疫刺激物質、特異的免疫刺激物質、非特異的免疫刺激物質及び免疫抑制物質又はそれらの組合せから選択される少なくとも1つの活性物質をさらに含み得る。
いくつかの実施形態では、薬学的組成物は、治療的有効量の少なくとも1つのオピオイドアゴニスト、少なくとも1つのオピオイドアンタゴニスト、及び抗ヒスタミン薬、血管収縮薬(例えばエピネフリン、アドレナリン、ノルエピネフリン等)、ステロイド等から選択される少なくとも1つの活性物質を含み得る。
薬学的組成物は、疼痛、神経障害性疼痛、急性疼痛、慢性疼痛又は癌疼痛に関連した少なくとも1つの症状の全身治療のために有用であり得る。いくつかの実施形態では、疼痛、神経障害性疼痛、急性疼痛、慢性疼痛又は癌疼痛に関連した少なくとも1つの症状としては、癌、化学療法、アルコール依存症、切断、背部、脚部又は臀部の問題、糖尿病、顔面神経問題、HIV感染又はAIDS、多発性硬化症、脊髄手術、アヘン剤誘導性麻酔/呼吸抑制、或いはアヘン剤依存の解毒が挙げられる。
例えば組織への損傷によりもたらされる急性疼痛の発症は、典型的には、侵害受容器と呼ばれる特定神経終末の刺激に起因する。侵害受容器は種々の刺激、例えば熱傷、切断、感染、化学的変化、圧力、並びに生物学的対象により疼痛と解釈される多数のその他の感覚に応答する。このような侵害受容性疼痛の原因を取り除き、そして治癒プロセスを開始させることにより、損傷又は他の刺激に関連した圧痛及び疼痛は典型的には消散する。神経障害性疼痛は確実に存在するが、その原因を確定するのが困難であり得る。
神経障害性疼痛は、しばしば、電撃痛、刺痛、灼熱痛(burning)又は焼灼痛(searing)として記載される。本明細書中及び添付の特許請求の範囲で用いる場合、このような疼痛は「神経障害性疼痛」と呼ばれる。神経障害性疼痛が一般的に関連する症状としては、帯状疱疹(帯状疱疹ウイルス感染、ヘルペス感染後疼痛)、癌、化学療法、アルコール依存症、切断(例えば幻肢症候群)、背部、脚部又は臀部の問題(坐骨神経痛)、糖尿病、顔面神経問題(三叉神経痛)、HIV感染又はAIDS、多発性硬化症、及び脊髄手術が挙げられるが、これらに限定されない。慢性疼痛は、任意の既知の損傷又は疾患を伴わなくても起こり得る。例えば対象は、明白な損傷又はその他の刺激を伴わない疼痛を経験し得る。いくつかの他の場合には、対象は、長期間、例えば数ヶ月、数年、或いは数十年(の場合さえある)の間存続する慢性疼痛を経験し得る。このような疼痛は、主に、末梢神経系又は中枢神経系内の損傷に起因する。
神経障害性疼痛の原因は不明であるか、又は制御不可能であるが、一開示実施形態では、治療は、疼痛を改善する薬剤又は他の活性物質、例えば鎮痛性活性物質、麻酔性活性物質及び/又は鎮痛剤の長期継続投与を包含し得る。このような薬剤又は他の活性物質は、対象が神経障害性疼痛を経験している領域又はその付近の生体界面18(例えば皮膚又は粘膜)への1つ又は複数の装置8の適用により、受動的に投与され得る。一旦装置8が生体界面18と接触すると、1つ又は複数の作用物質は、装置8から生体界面18上に又はその中へ送達可能になり、疼痛を軽減するその作用を発揮する。代替的には、1つ又は複数の作用物質は、有益には、生体界面18及び組織を介して全身循環中に、装置8により能動的に投与され得る。したがって作用物質は局所的に、そしてより広範に、その治療作用を発揮し得る。一実施形態では、例えば1つ又は複数の活性物質は、それらが血流に浸入し得る生体界面の領域部分を介して投与され、そして疼痛(例えば神経障害性疼痛等)を経験している領域の毛細血管床又は他の血管構造中に全身的に運ばれ得る。或る種の実施形態では、麻酔又は鎮痛剤の能動的投与のための装置は、本明細書中で詳細に記載されるようなイオントフォレーシス装置である。
本明細書中及び添付の特許請求の範囲で用いる場合、「全身循環」という用語は、典型的には、心臓から身体に含酸素血を運び、そして身体から心臓に酸素枯渇血を戻す心臓血管系及び/又は循環系の一部を介した血液の動きを指す。心臓血管系の一部内では、血液は血管、例えば動脈、細動脈、毛細血管、細静脈及び静脈(必ずしもこれらに限定されない)を通って流れ得る。全身循環とは、本明細書中及び添付の特許請求の範囲で用いる場合、組織からリンパを集め、そしてそれを心臓血管性循環系に戻すリンパ系を通る流体の動きも指し得る。リンパは、典型的には、心臓血管系から組織内の間隙に漏出する血漿から生じる。「全身送達」とは、本明細書中及び添付の特許請求の範囲で用いる場合、全身循環を介してある場所から他の場所への化合物、例えば活性物質の移動を指す。
図2A及び図2Bを参照すると、イオントフォレーシス送達装置8の作用側電極構造体12は、作用側電極構造体12の2つの層の間に、例えば内部イオン選択膜30と内部活性物質貯留槽34との間に任意の内部封止ライナー(示されていない)をさらに包含し得る。内部封止ライナーは、存在する場合、生体界面18へのイオントフォレーシス装置の適用前に取外される。上記の要素又は構造の各々を、以下で詳細に考察する。
いくつかの実施形態では、システム6は、自己充足式イオントフォレーシス薬剤送達システムの形態をとる。システム6は、少なくとも1つの活性物質貯留槽34、少なくとも1つの作用側電極要素24を含む作用側電極構造体12、及び電源16を包含する。少なくとも1つの活性物質貯留槽34は、対象における痛覚消失又は感覚消失を誘導するための薬学的組成物を含む。対象における痛覚消失又は感覚消失を誘導するための薬学的組成物は、少なくとも1つの鎮痛性活性物質又は麻酔性活性物質を、少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストと組合せて含み得る。
作用側電極要素24は、電源16の第一の電極16aと電気的に結合され、そして作用側電極構造体12に配置されて、起電力を印加して、作用側電極構造体12の種々の他の構成成分を介して活性物質36、40、42を輸送する。通常使用条件下で、印加起電力の大きさは一般に、治療的有効用量プロトコールに従って1つ又は複数の活性物質を送達するために必要とされるものである。いくつかの実施形態では、大きさは、イオントフォレーシス送達装置8の電気化学的ポテンシャルを操作する通常の使用に見合うか又はそれを超えるように選択される。少なくとも1つの作用側電極要素24は、少なくとも1つの活性物質貯留槽34から対象の生体界面18に、対象における痛覚消失又は感覚消失を誘導するために、薬学的組成物(少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストと組合せて、少なくとも1つの鎮痛性活性物質又は麻酔性活性物質を含む)を駆動するための起電力を提供するように動作可能である。
作用側電極要素24は、種々の形態をとり得る。一実施形態では、作用側電極要素24は、有益には、炭素ベースの作用側電極要素の形態をとり得る。このようなものは、例えば多重層、例えば炭素を含むポリマーマトリクス及び炭素繊維又は炭素繊維紙を含む導電性シートを含み、例えば同一出願人による係属中の特願2004/317317号公報(2004年10月29日提出)に記載されている。炭素ベースの電極は、それ自体が電気化学反応を受けないか又は電気化学反応に関与しない不活性電極である。したがって不活性電極は、システムに印加される電位で電子を受容するか又は付与し得る化学種の酸化又は還元により電流を分配する(例えば水の還元又は酸化によりイオンを発生する)。不活性電極の付加的な例としては、ステンレススチール、金、白金、キャパシタ炭素(capacitive carbon)又は黒鉛が挙げられる。
代替的には、犠牲導電性物質、例えば化合物又はアマルガムの活性電極も用いられ得る。犠牲電極は水の電気分解を引き起こさないが、それ自体は酸化されるか又は還元される。典型的には、陽極に関しては、金属/金属塩が用いられ得る。このような場合、金属は金属イオンに酸化されて、これは次に不溶性塩として析出される。このような陽極の一例としては、Ag/AgCl電極が挙げられる。逆反応は陰極で起こり、金属イオンが還元され、そして対応する陰イオンが電極の表面から放出される。
電解質貯留槽26は、種々の形態、例えば電解質28を保持し得る任意の構造をとり、そしていくつかの実施形態では、例えば電解質28がゲル形態、半固体形態又は固体形態である場合、電解質28自体でさえあり得る。例えば電解質貯留槽26は、特に電解質28が液体である場合、パウチ又はその他の容器、或いは孔、キャビティ又は隙間を有する膜の形態をとり得る。
一実施形態では、電解質28は、イオン性構成成分又はイオン化可能構成成分を水性媒質中に含むが、これは、作用側電極要素に向けて、又はそれから電流を伝達するよう作用し得る。適切な電解質としては、例えば塩の水溶液が挙げられる。好ましくは電解質28は、生理学的イオン、例えばナトリウム、カリウム、クロリド及びホスフェートの塩を含む。いくつかの実施形態では、1つ又は複数の電解質貯留槽24は、アスコルビン酸(ascorbate)、フマル酸(fumarate)、乳酸(lactate)及びリンゴ酸(malate)又はそれらの塩から選択される少なくとも1つの生物学的に適合性の酸化防止剤を含む電解質28を包含する。
電位が印加されると、不活性の側電極要素が使用中である場合、水は作用側電極構造体及び対向電極構造体の両方で電解される。或る種の実施形態では、例えば作用側電極構造体が陽極である場合、水は酸化される。その結果、酸素が水から取り出され、一方、陽子(H)が産生される。一実施形態では、電解質28は、酸化防止剤をさらに含み得る。いくつかの実施形態では、酸化防止剤は、例えば水より低い電位を有する酸化防止剤から選択される。このような実施形態では、加水分解を生じる変わりに選択された酸化防止剤が消費される。いくつかのさらなる実施形態では、酸化形態の酸化防止剤が陰極で用いられ、そして還元形態の酸化防止剤が陽極で用いられる。生物学的適合性酸化防止剤の例としては、アスコルビン酸(ビタミンC)、トコフェロール(ビタミンE)又はクエン酸ナトリウムが挙げられるが、これらに限定されない。
上記のように、電解質28は、貯留槽26内に収容される水溶液の形態をとるか、或いは相当量の水を保有し得るヒドロゲル又は親水性ポリマー中の分散液の形態であり得る。例えば適切な電解質は、0.5Mフマル酸二ナトリウム:0.5Mポリアクリル酸:0.15M酸化防止剤の溶液の形態をとり得る。
内部イオン選択膜30は一般に、このような膜が装置内に含まれる場合、電解質28及び内部活性物質貯留槽34を分離するように配置される。内部イオン選択膜30は、電荷選択膜の形態をとり得る。例えば活性物質36、40、42が陽イオン性活性物質を含む場合、内部イオン選択膜30は、陰イオンを実質的に通し、そして陽イオンを実質的に遮断するように選択的である陰イオン交換膜の形態をとり得る。内部イオン選択膜30は、有益には、電解質28と内部活性物質貯留槽34との間の望ましくない要素又は化合物の移動を防止し得る。例えば内部イオン選択膜30は、電解質28からのナトリウム(Na)イオンの移動を防止又は阻害し、それによりイオントフォレーシス装置8の移動速度及び/又は生物学的適合性を増大し得る。
内部活性物質貯留槽34は一般に、内部イオン選択膜30と最外部イオン選択膜38との間に配置される。内部活性物質貯留槽34は、種々の形態、例えば活性物質36を一時的に保有し得る任意の構造をとり得る。例えば内部活性物質貯留槽34は、特に活性物質36が液体である場合、パウチ又はその他の容器、或いは孔、キャビティ又は隙間を有する膜の形態をとり得る。内部活性物質貯留槽34はさらに、ゲルマトリクスを含み得る。
任意的に、最外部イオン選択膜38は一般に、作用側電極要素24から作用側電極構造体12を通って向かい合って配置される。最外部膜38は、図1及び図2に図示した実施形態のように、イオン交換膜の形態をとることができ、当該イオン選択膜38の孔48(図を分かりやすくするために図1及び図2では1つだけが示されている)はイオン交換物質又は基50(図を分かりやすくするために図1及び図2では3つだけが示されている)を有している。起電力又は電流の影響下では、イオン交換物質又は基50は選択的に、活性物質36、40と同じ極性を有するイオンを実質的に通し、一方、反対極性を有するイオンを実質的に遮断する。したがって最外部イオン交換膜38は、電荷選択的である。活性物質36、40、42が陽イオン(例えばリドカイン)である場合、最外部イオン選択膜38は陽イオン交換膜の形態をとり、したがって陽イオン性活性物質の通過を許容する一方で、生体界面、例えば皮膚に存在する陰イオンの逆流を遮断する。
最外部イオン選択膜38は、任意に活性物質40を貯蔵し得る。理論に縛られずに考えると、イオン交換基又は物質50は、起電力又は電流の非存在下で活性物質の極性と同じ極性を有するイオンを一時的に保持し、そして起電力又は電流の影響下で同様の極性又は電荷を有する代用イオンと置き換えられる場合、それらのイオンを実質的に放出する。
代替的には、最外部イオン選択膜38は、サイズに選択的である半透性又は微小孔膜の形態をとり得る。いくつかの実施形態では、このような半透性膜は、有益には、例えば外部リリースライナーが使用前に取り外されるまで、活性物質40を保有するために除去可能で取り外し可能な外部リリースライナーを用いることにより、活性物質40を貯蔵し得る。
最外部イオン選択膜38は、付加的活性物質40、例えばイオン化した又はイオン化可能な薬剤又は治療薬、及び/又は、分極化された又は分極化可能な薬剤又は治療薬を任意に予備装荷し得る。最外部イオン選択膜38がイオン交換膜である場合、相当量の活性物質40が最外部イオン選択膜38の孔、キャビティ又は隙間48中のイオン交換基50と結合し得る。
物質50のイオン交換基と結合できない活性物質42は、さらなる活性物質42として最外部イオン選択膜38の外表面44に付着し得る。代替的には又は付加的には、さらなる活性物質42は、例えば噴霧、フラッディング、コーティングにより、静電的に、蒸着により、及び/又は別の方法で、最外部イオン選択膜38の外表面44の少なくとも一部分の上に積極的に堆積及び/又は付着され得る。いくつかの実施形態では、さらなる活性物質42は、外表面44を十分に被覆し及び/又は十分な厚みを有することで明確な層52を形成し得る。他の実施形態では、さらなる活性物質42は、その語の通常の味での層を構成するほどには、容積、厚み又は被覆面積において十分でない場合もある。
活性物質42は、種々の高濃縮形態、例えば固体形態、ほぼ飽和された溶液形態又はゲル形態で堆積され得る。固体形態である場合、水和の供給源が提供され、作用側電極構造体12に組込まれるか、又は使用直前にその外部から適用され得る。
いくつかの実施形態では、活性物質36、付加的活性物質40及び/又はさらなる活性物質42は、同一又は類似の組成物又は要素であり得る。他の実施形態では、活性物質36、付加的活性物質40、及び/又はさらなる活性物質42は、互いに異なる組成物又は要素であり得る。したがって第一の型の活性物質が内部活性物質貯留槽34中に保存され得る一方で、第二の型の活性物質は最外部イオン選択膜38中に貯蔵され得る。このような実施形態では、第一の型又は第二の型の活性物質のいずれかが、さらなる活性物質42として最外部イオン選択膜38の外表面44上に堆積され得る。代替的には、第一の型及び第二の型の活性物質の混合物がさらなる活性物質42として最外部イオン選択膜38の外表面44上に堆積され得る。さらにそれに代わるものとして、第三の型の活性物質の組成物又は要素が、さらなる活性物質42として最外部イオン選択膜38の外表面44上に堆積され得る。別の実施形態では、第一の型の活性物質が活性物質36として内部活性物質貯留槽34中に保存され、そして付加的活性物質40として最外部イオン選択膜38中に貯蔵され得る一方で、第二の型の活性物質はさらなる活性物質42として最外部イオン選択膜38の外表面44上に堆積され得る。典型的には、1つ又は複数の異なる活性物質が用いられる実施形態では、活性物質36、40、42はすべて、共通の極性を有し、活性物質36、40、42が互いに競合しないようにする。他の組合せも可能である。
外部リリースライナーは一般に、最外部イオン選択膜38の外表面44により保有されるさらなる活性物質42の上に重なるか又はそれを覆って配置され得る。外部リリースライナーは、起電力又は電流の印加前に、貯蔵中、さらなる活性物質42及び/又は最外部イオン選択膜38を保護し得る。外部リリースライナーは、耐水性物質製の選択的に取り外し可能なライナー、例えば感圧性接着剤に一般的に関連するリリースライナーであり得る。
界面結合媒質(示されていない)は、電極構造体と生体界面18との間に用いられ得る。界面結合媒質は、例えば接着剤及び/又はゲルの形態をとり得る。ゲルは、例えば水和ゲルの形態をとり得る。適切な生体接着性ゲルの選択は、当業者の知識内である。
図2A及び図2Bに示した実施形態では、対向電極構造体14は、対向電極構造体14の内部64から外部66に向けて、対向電極要素68、電解質72を保存する電解質貯留槽70、内部イオン選択膜74、緩衝物質78を保存する任意の緩衝物質貯留槽76、任意の最外部イオン選択膜80、及び任意の外部リリースライナー(示されていない)を含み得る。
対向電極要素68は、電源16の第二の電極16bと電気的に結合され、第二の電極16bは第一の電極16aと逆の極性を有する。一実施形態では、対向電極要素68は不活性電極である。例えば対向電極要素68は、上記の炭素ベースの電極要素の形態をとり得る。
電解質貯留槽70は、種々の形態、例えば電解質72を保持し得る任意の構造をとり、そしていくつかの実施形態では、例えば電解質72がゲル形態、半固体形態又は固体形態である場合、電解質72自体でさえあり得る。例えば電解質貯留槽70は、特に電解質72が液体である場合、パウチ又はその他の容器、或いは孔、キャビティ又は隙間を有する膜の形態をとり得る。
電解質72は一般に、対向電極要素68と、対向電極要素68に隣接した最外部イオン選択膜80との間に配置される。上記のように、電解質72は、イオンを提供するか又は電荷を供与して、対向電極要素68上の気泡(電極の極性によって、例えば水素又は酸素)の形成を防止又は阻害し、そして酸又は塩基の形成を防止又は阻害するか、或いはそれを中和し、これにより効率が高められ、及び/又は、生体界面18における刺激発生の可能性が低減され得る。
内部イオン選択膜74は、電解質72と緩衝物質78との間に、及び/又は電解質72を緩衝物質78から分離するよう配置される。内部イオン選択膜74は、電荷選択膜、例えば第一の極性又は電荷を有するイオンの通過を実質的に可能にするが一方で、第二の反対極性を有するイオン又は電荷の通過を実質的に遮断する図示したイオン交換膜の形態をとり得る。内部イオン選択膜74は典型的には、最外部イオン選択膜80を通るイオンと逆の極性又は電荷を有するイオンを通す一方で、同様の極性又は電荷を有するイオンを実質的に遮断する。代替的には、内部イオン選択膜74は、サイズに基づいて選択的である半透性膜又は微小孔膜の形態をとり得る。
内部イオン選択膜74は、緩衝物質78への望ましくない要素又は化合物の移動を防止し得る。例えば内部イオン選択膜74は、電解質72から緩衝物質78中へのヒドロキシ(OH)イオン又は塩化物(Cl)イオンの移動を防止又は阻害し得る。
任意の緩衝物質貯留槽76は一般に、電解質貯留槽と最外部イオン選択膜80との間に配置される。緩衝物質貯留槽76は、緩衝物質78を一時的に保有し得る種々の形態をとり得る。例えば緩衝物質貯留槽76は、キャビティ、多孔性膜又はゲルの形態をとり得る。緩衝物質78は、最外部イオン選択膜42を通して生体界面18への移動のためのイオンを供給し得る。その結果として、緩衝物質78は、例えば塩(例えばNaCl)を含み得る。
対向電極構造体14の最外部イオン選択膜80は、種々の形態をとり得る。例えば最外部イオン選択膜80は、電荷選択性イオン交換膜の形態をとり得る。典型的には対向電極構造体14の最外部イオン選択膜80は、作用側電極構造体12の最外部イオン選択膜38のイオンと逆の電荷又は極性を有するイオンに対して選択的である。したがって最外部イオン選択膜80は、陰イオン交換膜であり、これは実質的に陰イオンを通し、そして陽イオンを遮断し、それにより生体界面からの陽イオンの逆流を防止する。適切なイオン交換膜の例としては、上記の膜が挙げられる。
代替的には、最外部イオン選択膜80は、イオンのサイズ又は分子量に基づいて、イオンを実質的に通す及び/又は遮断する半透性膜の形態をとり得る。
外部リリースライナー(示されていない)は一般に、最外部イオン選択膜80の外表面84の上に重なるか又はそれを覆って配置され得る。外部リリースライナーは、起電力又は電流の印加前に、貯蔵中、最外部イオン選択膜80を保護し得る。外部リリースライナーは、耐水性物質製の選択的に取り外し可能なライナー、例えば感圧性接着剤に一般的に関連するリリースライナーであり得る。いくつかの実施形態では、外部リリースライナーは、作用側電極構造体12の外部リリースライナー(示されていない)と同一の広がりを有し得る。
イオントフォレーシス装置8は、作用側電極構造体12及び対向電極構造体14を形成する種々の他の構造の露出側面に隣接する不活性成形物質86をさらに含む。成形物質86は、有益には、作用側電極構造体12及び対向電極構造体14の種々の構造に対する環境保護を提供し得る。作用側電極構造体12及び対向電極構造体14の囲いは、収容物質90である。
図2Bで最も良く分かるように、作用側電極構造体12及び対向電極構造体14は、生体界面18上に配置される。生体界面上の配置は、回路を閉じて、起電力を印加させ、及び/又は作用側電極構造体、生体界面18及び対向電極構造体14を介して、電流を電源16の一方の極16aから他方の極16bに流させ得る。
使用に際しては、最外部活性電極イオン選択膜38は、生体界面18と直接接触して置かれ得る。代替的には、界面結合媒質(示されていない)は、最外部活性電極イオン選択膜22と生体界面18との間に用いられ得る。界面結合媒質は、例えば接着剤及び/又はゲルの形態をとり得る。ゲルは、例えば水和ゲル又はヒドロゲルの形態をとり得る。用いられる場合、界面結合媒質は、活性物質36、40、42により透過可能である必要がある。
いくつかの実施形態では、電源16は、貯留槽34からの1つ又は複数の活性物質36、40、42の送達を可能にし、生体界面(例えば膜)を通って、所望の生理学的作用を付与するのに十分な電圧、電流及び/又は持続時間を提供するように選択される。電源16は、1つ又は複数の化学電池、スーパーキャパシタ又はウルトラキャパシタ、燃料電池、二次電池、薄膜二次電池、ボタン電池、リチウムイオン電池、亜鉛空気電池、ニッケル水素電池等の形態をとり得る。電源16は、例えば12.8V DCの電圧を、0.8V DCの許容量及び0.3mAの電流とともに提供し得る。電源16は、選択的に、制御回路を介して、例えば炭素繊維リボンを介して、作用側電極構造体12及び対向電極構造体14と電気的に結合し得る。イオントフォレーシス装置8は、電極構造体12、14に送達される電圧、電流及び/又は電力を制御するために、ディスクリートの回路要素及び/又は集積回路要素を包含し得る。例えばイオントフォレーシス装置8は、電極要素24、68に定電流を提供するためのダイオードを包含し得る。
上記のように、1つ又は複数の活性物質36、40、42は、1つ又は複数のイオン性、陽イオン性、イオン化可能及び/又は中性薬剤又はその他の治療薬の形態をとり得る。したがって、電源16の極又は端子並びに最外部イオン選択膜38、80及び内部イオン選択膜30、74の選択性は、それに応じて選択される。
イオントフォレーシス中、電極構造体を通る起電力は、上記のように、生体界面を通して、生体組織中への、荷電活性物質分子並びにイオン及び他の荷電構成成分の移動をもたらす。この移動は、界面を越えた生体組織内の活性物質、イオン及び/又は他の荷電構成成分の蓄積をもたらし得る。イオントフォレーシス中、反発力に応じた荷電分子の移動のほかに、電極及び生体界面を通して組織中への溶媒(例えば水)の電気浸透流も存在する。或る種の実施形態では、電気浸透溶媒流は、荷電分子及び非荷電分子の両方の移動を増強する。電気浸透溶媒流による移動増強は、特に分子のサイズ増大に伴って起こり得る。
或る種の実施形態では、活性物質は、より高分子量の分子であり得る。或る種の態様において、分子は、極性高分子電解質であり得る。或る種の他の態様では、分子は親油性であり得る。或る種の実施形態では、このような分子は、活性電極内の条件下で、荷電されるか、低正味電荷を有するか、又は非荷電であり得る。或る種の態様において、このような活性物質は、イオントフォレーシス反発力の影響下で小さなより高度に荷電された活性物質の移動に比べて、イオントフォレーシス反発力下では十分に移動し得ない。したがってこれらの高分子量活性物質は、主に電気浸透溶媒流により、生体界面を介して下にある組織中に運搬され得る。或る種の実施形態では、高分子量の高分子電解質活性物質は、タンパク質、ポリペプチド又は核酸であり得る。他の実施形態では、活性物質は別の活性物質と混合されて、上記の起動方法のうちの1つにより生体界面を通って輸送され得る複合体を形成し得る。
いくつかの実施形態では、経皮薬剤送達システム6は、生体界面18への1つ又は複数の治療用活性物質36、40、42の経皮送達を提供するためのイオントフォレーシス薬剤送達装置8を包含する。送達装置8は、少なくとも1つの活性物質貯留槽及び少なくとも1つの活性物質貯留槽から活性物質を移動させるための起電力を提供するように動作可能な少なくとも1つの作用側電極要素を含めた作用側電極構造体12を包含する。送達装置8は、少なくとも1つの対向電極要素68を含む対向電極構造体14と、少なくとも1つの作用側電極要素20及び少なくとも1つの対向電極要素68に電気的に結合される電源16を包含し得る。いくつかの実施形態では、イオントフォレーシス薬剤送達8は、少なくとも1つの活性物質貯留槽34中に装荷される1つ又は複数の活性物質36、40、42をさらに含み得る。
図2Cに示したように、送達装置8は、作用側電極構造体12と流体連通し、そして作用側電極構造体12と生体界面18との間に配置される複数のマイクロニードル17を含めた基体10をさらに包含し得る。基体10は、作用側電極構造体12と生体界面18との間に配置され得る。いくつかの実施形態では、少なくとも1つの作用側電極要素20は、複数のマイクロニードル17により、少なくとも1つの活性物質貯留槽34から生体界面18へ、活性物質36、40、42を移動させるための起電力を提供するように動作可能である。
図3A及び図3Bに示したように、基体10は、第一の側面102並びに第一の側面102と向かい合っている第二の側面104を包含する。基体10の第一の側面102は、第一の側面102から外側に突出する複数のマイクロニードル17を包含する。マイクロニードル17は、1つ又は複数のアレイの一部として、個々に提供又は形成され得る。いくつかの実施形態では、マイクロニードル17は、基体10から一体的に形成される。マイクロニードル17は、固体の透過性形態、固体の半透性形態、及び/又は固体の非透過性形態をとり得る。いくつかの他の実施形態では、固体の非透過性マイクロニードルはさらに、1つ又は複数の活性物質の経皮送達を補助するために、それらの外表面に添った溝を含み得る。いくつかの他の実施形態では、マイクロニードル17は、中空マイクロニードルの形態をとり得る。いくつかの実施形態では、中空マイクロニードルは、イオン交換物質、イオン選択性物質、透過性物質、半透性物質、固体物質等で充填され得る。
マイクロニードル17は、種々の薬学的組成物、例えば、分子、化合物、活性物質等を、生体界面、例えば皮膚又は粘膜を介して生体に送達するために用いられる。或る種の実施形態では、薬学的組成物、分子、化合物、活性物質等は、生体界面に又はそれを通して送達され得る。例えば薬学的組成物、分子、化合物、活性物質等の皮膚を介した送達に際しては、個々の又はアレイ100a、100bでのマイクロニードルの長さ及び/又は挿入深度は、薬学的組成物、分子、化合物、活性物質等が表皮中だけ、表皮を通して真皮、又は皮下に投与されるかどうかを制御するために用いられ得る。或る種の実施形態では、マイクロニードル17は、高分子量活性物質、例えばタンパク質、ペプチド及び/又は核酸を含む高分子量活性物質、並びにそれに対応する組成物を送達するために有用であり得る。例えば流体がイオン性溶液である、或る種の実施形態では、マイクロニードル17は、電源16とマイクロニードル17の先端との間の電気的連続性を提供し得る。いくつかの実施形態では、マイクロニードル17は、個々に、又はアレイ100a、100bとして、中空アパーチャ(apertures)を介して、固体の透過性物質又は半透性物質を介して、又は外部溝を介して、流体を吐出、送達、及び/又はサンプリングするために用いられ得る。マイクロニードル17はさらに、本明細書中に開示されるようなイオントフォレーシス方法により、薬学的組成物、分子、化合物、活性物質等を吐出、送達、及び/又はサンプリングするために用いられ得る。
したがって或る種の実施形態では、例えばアレイ100a、100bでの複数のマイクロニードル17は、有益には、経皮薬剤送達システム6の最外部生体界面接触表面上に形成され得る。いくつかの実施形態では、このようなシステム6により送達又はサンプリングされる薬学的組成物、分子、化合物、活性物質等は、例えば高分子量活性物質、例えばタンパク質、ペプチド及び/又は核酸を含み得る。
いくつかの実施形態では、複数のマイクロニードル17は、マイクロニードルアレイ100a、100bの形態をとり得る。マイクロニードルアレイ100a、100bは、種々の配置及びパターン、例えば長方形、正方形、円形(図3Aに示したような)、三角形、多角形、規則的又は不規則的な形状等で配列され得る。マイクロニードル17及びマイクロニードルアレイ100a、100bは、種々の材料、例えばセラミック、エラストマー、エポキシフォトレジスト、ガラス、ガラスポリマー、ガラス/ポリマー物質、金属(例えばクロム、コバルト、金、モリブデン、ニッケル、ステンレススチール、チタン、タングステン鋼等)、成形プラスチック、ポリマー、生分解性ポリマー、非生分解性ポリマー、有機ポリマー、無機ポリマー、ケイ素、二酸化ケイ素、ポリシリコン、ケイ素ゴム、ケイ素ベースの有機ポリマー、超伝導物質(例えば超伝導体ウエファー等)等、並びにそれらの組合せ、複合体及び/又は合金から製造され得る。マイクロニードル17を製作するための技法は当該技術分野で既知であり、例としては電着、レーザー穿孔ポリマー成形物上での電着、レーザー切削及び電解研磨、レーザー微細機械加工、表面微細機械加工、ソフト・リソグラフィー、X線リソグラフィー、LIGA技法(例えばX線リソグラフィー、電気めっき及び成形)、射出成形、慣用的ケイ素ベースの製作法(例えば誘導結合プラズマエッチング、ウエットエッチング、等方性エッチング及び異方性エッチング、等方性ケイ素エッチング、異方性ケイ素エッチング、異方性GaAsエッチング、高深度反応性イオンエッチング、ケイ素等方性エッチング、ケイ素バルク微細機械加工等)、相補対称/金属酸化膜半導体(CMOS)技法、高深度X線曝露技法等が挙げられる(例えば米国特許第6,256,533号、同第6,312,612号、同第6,334,856号、同第6,379,324号、同第6,451,240号、同第6,471,903号、同第6,503,231号、同第6,511,463号、同第6,533,949号、同第6,565,532号、同第6,603,987号、同第6,611,707号、同第6,663,820号、同第6,767,341号、同第6,790,372号、同第6,815,360号、同第6,881,203号、同第6,908,453号及び同第6,939,311号参照)。これらの教示の全部又は一部が、マイクロニードル装置、それらの製造、並びにイオントフォレーシス用途におけるそれらの使用に適用され得る。いくつかの技法において、マイクロニードル17の物理的特質は、例えば陽極処理条件(例えば電流密度、エッチング時間、HF濃度、温度、バイアス設定等)、並びに基体特質(例えばドーピング密度、ドーピング配向等)に依存する。
マイクロニードル17は、薬学的組成物、分子、化合物、活性物質等のその透過性及び経皮輸送を増大するために皮膚の外層を貫通するサイズ、形状とされ得る。いくつかの実施形態では、マイクロニードル17は、生体界面(例えば対象の皮膚又は粘膜等)に挿入するのに適切な外形及び十分な強度を有するサイズ、形状とされ、それにより薬学的組成物、分子、化合物、活性物質等の経界面(例えば経皮)輸送を増大する。
図4は、疼痛、神経障害性疼痛、急性疼痛、慢性疼痛又は癌疼痛に関連した少なくとも1つの症状の全身治療のための例示的方法400を示す。
402では、本方法は、生体界面18上のある場所を、少なくとも1つの活性物質貯留槽34を有する作用側電極構造体12を包含するイオントフォレーシス薬剤送達装置8と接触させるステップを有する。少なくとも1つの活性物質貯留槽34は、少なくとも治療的有効量の少なくとも1つのオピオイドアゴニスト及び少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストを含む薬学的組成物を包含する。
いくつかの実施形態では、少なくとも1つのオピオイドアゴニストは、内因性オピオイドペプチド、アヘンアルカロイド、半合成オピオイド及び完全合成オピオイド、或いは類縁体又は誘導体、或いはその薬学的に許容可能な塩又は溶媒和物から選択される。
いくつかの実施形態では、少なくとも1つのオピオイドアゴニストは、(5α,7α,8β−(−)−N−メチル−N−[7−(1−ピロリジニル)−1−オキサスピロ(4,5)デク−8−イル]−ベンゼン−アセトアミド(U69,593))、[D−Ala,N−Me−Phe,Gly−オール]エンケファリン(DAMGO)、デルタ−([D−Pen,D−Pen]−エンケファリン(DPDPE))、ブプレノルフィン、コデイン、デキストロモルアミド、ジヒドロコデイン、フェンタニル、ヘロイン、ヒドロコドン、ヒドロモルホン、メペリジン、メタドン、モルヒネ、ニコモルヒネ、アヘン、オキシコドン、オキシモルホン、ペンタゾシン、ぺチジン、プロポキシフェン及びチリジン、或いは類縁体又は誘導体、或いはその薬学的に許容可能な塩又は溶媒和物から選択される。
いくつかの実施形態では、少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストは、[(−)−(1R,5R,9R)−5,9−ジエチル−2−(3−フリル−メチル)−2’−ヒドロキシ−6,7−ベンゾモルファン](MR2266)、[アリル]2−tyr−アルファ−アミノ−イソ酪酸(Aib)−Aib−Phe−Leu−OH(ICI−174864)、4−(3−ヒドロキシフェニル)−34−ジメチル−アルファ−フェニル−1−ピペリジンプロパノール(LY117413)、6β−ナルトレキソール、7−ベンジリデンナルトレキソン(BNTX)、b−フナルトレキサミン(b−FNA)、シクラゾシン、シクロルファン、デゾシン、ジプレノルフィン、レボルファノール、メプタジノール、メチオジド、メチルナルトレキソン、ナリド、ナルメフェン、ナルメキソン、ナロルフィン、ジニコチン酸ナロルフィン、ナロキソナジン、ナロキソン、ナルトレキソン、ナルトリベン(NTB)、ナルトリンドール(NTI)、イソチオシアン酸ナルトリンドール(NTII)、N−シクロプロピルメチル−4,14−ジメトキシ−モルフィナン−6−オン(シプロダイム)、ノル−ビナルトルフィミン(ノル−BNI)、オキシロルファン、ナルブフィン及びトランス−3,4−ジメチル−4−フェニルピペリド、或いは類縁体又は誘導体、或いはその薬学的に許容可能な塩又は溶媒和物から選択される。
いくつかの実施形態では、少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストは、ヒドロモルホン、或いは類縁体又は誘導体或いはその薬学的に許容可能な塩又は溶媒和物から選択され、少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストは、ナロキソン、ナルトレキソン、ナルメフェン、ナロキソナジン、NTI、ノル−BNI、LY25506、LY9935、LY255582及びLY117413或いは類縁体又は誘導体、或いはその薬学的に許容可能な塩又は溶媒和物から選択される。
いくつかの実施形態では、少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストは、ヒドロモルホン、或いは類縁体又は誘導体或いはその薬学的に許容可能な塩又は溶媒和物から選択され、少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストは、ナロキソン、ナルトレキソン、6β−ナルトレキソール、ナルメフェン及びナロキソナジン、或いは類縁体又は誘導体、或いはその薬学的に許容可能な塩又は溶媒和物から選択される。いくつかの実施形態では、少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストは、パラドン、パラドン(登録商標)SR、ジラウディド(登録商標)及び塩酸ヒドロモルホンから選択され、少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストは、ナルカン(登録商標)、トレキサン(登録商標)、レベックス(登録商標)、ヌビアン(登録商標)、塩酸ナロキソン(nalaxone)、塩酸ナルトレキソン、塩酸ナルメフェン及び塩酸ヌルブフィンから選択される。
さらなるいくつかの実施形態では、少なくとも1つのオピオイドアゴニスト及び少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストは、相乗的抗痛覚過敏性の有効量で存在する。
いくつかの実施形態では、疼痛、神経障害性疼痛、急性疼痛、慢性疼痛又は癌疼痛に関連した少なくとも1つの症状としては、癌、化学療法、アルコール依存症、切断(例えば幻肢症候群)、背部、脚部又は臀部の問題(坐骨神経痛)、糖尿病、顔面神経問題(三叉神経痛)、HIV感染又はAIDS、多発性硬化症、脊髄手術、アヘン剤誘導性麻酔/呼吸抑制、或いはアヘン剤依存の解毒が挙げられる。
いくつかの実施形態では、薬学的組成物は、ワクチン、抗生物質、アジュバント、免疫学的アジュバント、免疫原、寛容原、アレルゲン、トル様受容体アゴニスト及びトル様受容体アンタゴニスト、免疫アジュバント、免疫調節物質、免疫応答物質、免疫刺激物質、特異的免疫刺激物質、非特異的免疫刺激物質及び免疫抑制物質又はそれらの組合せから選択される少なくとも1つの活性物質をさらに含む。
404では、本方法はさらに、治療的有効量の少なくとも1つのオピオイドアゴニスト及び少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストを含む治療的有効量の薬学的組成物を経皮的に投与するために作用側電極構造体12に十分量の電流を印加するステップを有する。いくつかの実施形態では、作用側電極構造体12に十分量の電流を印加するステップが、少なくとも1つの活性物質貯留槽34から生体界面18上の場所に、治療的有効量の少なくとも1つのオピオイドアゴニスト及び少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストを含む治療的有効量の薬学的組成物を送達するために作用側電極構造体12に、十分量の電圧及び電流をある時間間隔で提供することを包含する。いくつかの実施形態では、十分量の電流を印加するステップは、対象において麻酔、鎮痛又は抗痛覚過敏療法を生じるために、治療的有効量の少なくとも1つのオピオイドアゴニスト及び少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストを含む薬学的組成物の延長された時間に渡っての持続性送達又は制御送達を実質的に達成するために十分な電圧及び電流を作用側電極構造体12にある時間間隔で提供することを包含する。
図5は、対象における感覚消失、痛覚消失又は抗痛覚過敏の誘導についての例示的方法500を示す。
502では、本方法は、対象の生体界面上にイオントフォレーシス送達装置の活性電極及び対向電極を配置するステップを有する。いくつかの実施形態では、イオントフォレーシス薬剤送達装置8は、有効量の少なくとも1つのオピオイドアゴニスト及び少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストを含む薬学的組成物をイオントフォレーシス送達するように動作可能である。
504では、本方法はさらに、少なくとも1つのオピオイドアゴニスト及び少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストを含む、感覚消失誘導性、痛覚消失誘導性、又は抗痛覚過敏誘導性の相乗量の薬学的組成物をイオントフォレーシス送達するステップを有する。
図6は、それを必要とする対象においてアヘン剤依存を治療し、及び/又は実質的に脱アヘン剤状態を引き出す例示的方法600を示す。
602では、本方法は、対象の生体界面18上のある場所を、治療的有効量の少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストを含む薬学的組成物をイオントフォレーシス送達するように動作可能であるイオントフォレーシス薬剤送達装置8と接触させるステップを有する。
604では、本方法は、治療的有効量の少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストを含む治療的有効量の薬学的組成物を経皮送達するステップをさらに有する。
606では、本方法は、実質的に脱アヘン剤状態を引き出すように、対象の生体界面18上の場所に、治療的有効量の少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストを含む治療的有効量の薬学的組成物を送達するために十分な電圧及び電流を提供するステップをさらに有する。
図7は、それを必要とする対象におけるアヘン剤アゴニスト誘導性麻酔/呼吸抑制の治療方法の例示的方法600を示す。
702では、本方法は、対象の生体界面18上のある場所を、治療的有効量の少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストを含む薬学的組成物をイオントフォレーシス送達するように動作可能であるイオントフォレーシス薬剤送達装置8と接触させるステップを有する。
704では、本方法は、治療的有効量の少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストを含む治療的有効量の薬学的組成物を経皮送達するステップをさらに有する。
図8は、一例示的実施形態によるヒト皮膚を通るヒドロモルホン送達のための時間(分)と輸送された薬剤(μg)のプロットを示す。中央チャンバに対する障壁としてデルマトームで採取した(dermatomed)ヒト皮膚を用いるフランツセル装置(setup)を用いて、卓上設置でヒト皮膚を通る輸送を実証した。ヒドロモルホンを1mg/mlで水中に希釈し、イオントフォレーシス送達装置8の陽極側と接触して配置した。0.33mA/cmの電流密度をセルに印加し、時間(分)対輸送される薬剤(μg)プロットで実証されるような時間点を取った。ヒドロモルホンの存在に関して試料を分析し、時間の関数としてプロットした。
図9に示したように、一例示的実施形態に従ってヒドロモルホンのイオントフォレーシス送達後に、モルモット血清試料の質量スペクトル分析を実施した。250μlの血漿を、pH=8.9のホウ酸緩衝剤(水1リットル当たり11gのホウ酸ナトリウム及び6.5gのホウ酸)1.25mlと併合した。5ngの内部標準(ヒドロモルホン−d)を付加し、混合した。2mlのメタノールで、その後2mlの脱イオン水で洗浄することにより、SPE管(Varian Inc. Harbor City, CA)を調製した。試料を適用し、真空下に付した。次にSPE管を2mlの脱イオン水、2mlの10mM酢酸アンモニウム(pH=4)、及び2mlのメタノールで洗浄した。次にSPE管を高真空下で5分間乾燥した。80:20:2の塩化メチレン:イソプロピルアルコール:水酸化アンモニウム 2mlで、物質を溶離した。溶離液を、空気流下で40℃で蒸発させた。次に残渣をHPLC移動相75μl中で再構成させて、HPLCカラム上に注入した。HPLC−MSは、バイナリポンプ、脱気モジュール、自動試料採取装置、カラム区画、及び質量分光計を備えたAgilent Technologies(Palo Alto, CA.)の1100シリーズである。カラムは、Zorbax SB−C18 150mm×2.1mm×5μ(Agilent Technologies, Palo Alto, CA.)であった。カラムを30℃に保持した。移動相は、91:9の10mM酢酸アンモニウム(pH=4):アセトニトリルで構成された。流量は、0.25ml/分であった。最大感度を得るために選択イオンモニタリング(SIM)を用いて、ESIモードで質量分光計を操作した。モニタリングされるイオンは、ヒドロモルホンに関してはm/z 286及びヒドロモルホン−dに関してはm/z 292であった。この検定の定量化の下限は0.2ng/mlであり、そして検出の下限は0.25ml試料サイズに基づいて0.1ng/mlである。
図10は、一例示的実施形態によるモルモットのin vivo実験の時間(分)対ヒドロモルホン(ng/ml)プロットを示す。電極に関しては、ポリエチレン皮膜基材上の炭素を用いた。パッチのバッキング材料は、3M(ポリオレフィン独立気泡フォーム医療用バッキング、製品番号9773)製であった。リザーバ材料は、直径17mm及び公称厚2mmのポリエステル生地(Textile Development Associates,#PETNF322.3030)であった。ヒドロキシプロピルセルロース(クルーセル、MF Pharm, Hercules Corp.)の2%wt/v溶液で飽和させることにより、ディスクを特定的に処理し、対流式オーブンで乾燥した。0.155Mのアスコルビン酸ナトリウム(pH4.55)を含有する緩衝溶液10mL中にヒドロモルホンHCl(Sigma Chemical Co., ロット番号024K1167)21mgを溶解し、最終濃度を2.1mg/mL(アスコルビン酸ナトリウムUSP、Spectrum Chemical Co.、製品番号S1349、ロット番号UH0989及びアスコルビン酸USP、Spectrum Chemical Co.、製品番号AS105、ロット番号UI0026)とすることにより、送達溶液を調製した。対向電極溶液は、0.5Mフマル酸二ナトリウム(Fluka、製品番号47970、ロット番号443411/1)であった。緩衝剤及び薬剤溶液はすべて、同一実験日に作製した。バッキング材料のバッキング上にスクリーン印刷電極(TTI)を配置することにより、パッチを作製した。この上に炭素電極を覆うように穿孔された17mm穴を有するバッキング材料の2つの層を配置した。穴に、HPC処理されたリザーバディスクを入れた。薬剤又は対向溶液の試料(325μL)を適切なリザーバ上に置き、被覆ポリエステル生地を水和させた(対照パッチの場合、アスコルビン酸緩衝溶液単独を送達側に用いた)。水和後(約2分)、発泡体バッキング材料の剥離紙を取り除き、リザーバディスクを保護親水性膜により被覆した。そして使用まで、リザーバの上に、別の剥離紙ライナー(3M)を置いた。
計器制御及びデータ獲得のために、細胞検定ソフトウェア(Solartron Analytical)を実行する8−チャンネル・ポテンシオスタット/ガルバノスタット(Solartron Analyticalモデル1480)により、パッチを作動させた。薬剤送達電極を陽極(+)と接続し、対向電極を陰極(−)と接続した。1mA(パッチ面積2.27cm、電流密度0.44mA/cm)で、45分での継続時間で制御電流プロトコル下で、電流を送達した。計器はパッチを通る総電圧の低下を捉え、これは、各電極、両界面での皮膚及びその下にある組織を通る電圧(電流通過に対する抵抗)の合計を反映する。指示時点で試料を収集し、図10に示したように分析した。
要約に記載されたものを含めて上記の例証的実施形態についての記載は、網羅的であるように意図されないし、添付の特許請求の範囲を開示された精確な形態に限定するものでもない。例示の目的で特定の実施形態及び実施例を本明細書に記載しているが、本発明の精神及び範囲を逸脱しない限り、そして当業者に理解されるように、種々の等価の改変がなされ得る。本明細書中に提供される教示は、必ずしも一般的に上記した例示的なイオントフォレーシス活性物質システム及びイオントフォレーシス活性物質装置に限らず、他の物質送達システム及び装置に適用可能である。例えばいくつかの実施形態は、付加的構造を包含し得る。例えばいくつかの実施形態は、作用側電極要素20及び対向電極要素68に印加される電圧、電流又は電力を制御するための制御回路又はサブシステムを包含し得る。さらにまた例えばいくつかの実施形態は、最外部活性電極イオン選択膜22と生体界面18との間に介在される界面層を包含し得る。いくつかの実施形態は、付加的なイオン選択膜、イオン交換膜、半透性膜及び/又は多孔性膜、並びに電解質及び/又は緩衝剤のための付加的貯留槽を含み得る。
様々な導電性ヒドロゲルが既知であり、医療分野において被験体の皮膚に電気的なインターフェイスを与えるために、又は、対象への電気刺激を結合させるためのデバイスにおいて使用されている。ヒドロゲルが皮膚に潤いを与え、これによってヒドロゲルを介する電気刺激による火傷を防ぐ一方で、皮膚を膨潤させ、活性成分のより効果的な輸送を可能にする。このようなヒドロゲルの例は、米国特許第6,803,420号、同第6,576,712号、同第6,908,681号、同第6,596,401号、同第6,329,488号、同第6,197,324号、同第5,290,585号、同第6,797,276号、同第5,800,685号、同第5,660,178号、同第5,573,668号、同第5,536,768号、同第5,489,624号、同第5,362,420号、同第5,338,490号、及び同第5,240995号(これらの全体において参照により本明細書に援用される)に開示されている。このようなヒドロゲルのさらなる例は、米国特許出願第2004/166147号、同第2004/105834号、及び同第2004/247655号(これらの全体において参照により本明細書に援用される)に開示されている。様々なヒドロゲル及びヒドロゲルシートの有名な製品としては、Corplex(商標)(Corium製)、Tegagel(商標)(3M製)、PuraMatrix(商標)(BD製)、Vigilon(商標)(Bard製)、ClearSite(商標)(Conmed Corporation製)、FlexiGel(商標)(Smith & Nephew製)、Derma−Gel(商標)(Medline製)、Nu−Gel(商標)(Johnson & Johnson製)、及びCuragel(商標)(Kendall製)、又はSun Contact Lens Co., Ltdで市販されているアクリルヒドロゲルフィルムが挙げられる。
或る種の実施形態では、化合物又は組成物は、生体界面に、生体界面の中に、又は生体界面を介して、活性物質を送達するために、電源に電気的に結合された作用側電極構造体及び対向電極構造体を含むイオントフォレーシス装置により送達され得る。作用側電極構造体は、電源の正電極に接続される第一の電極部材、第一の電極部材と接触し、第一の電極部材を介して電圧を印加される薬剤溶液を有する活性物質貯留槽、マイクロニードルアレイであり得、そして活性物質貯留槽の前面に対して配置され得る生体界面接触部材、並びにこれらの部材を収容する第一のカバー又は容器を包含する。対向電極構造体は、電源の負電極に接続される第二の電極部材、第二の電極部材と接触し、そして第二の電極部材を介して電圧を印加される電解質を保有する第二の電解質保持部、並びにこれらの部材を収容する第二のカバー又は容器を包含する。
或る種の他の実施形態では、化合物又は組成物は、生体界面に、生体界面の中に、又は生体界面を介して、活性物質を送達するために、電源に電気的に結合された作用側電極構造体及び対向電極構造体を含むイオントフォレーシス装置により送達され得る。作用側電極構造体は、電源の正電極に接続される第一の電極部材、第一の電極部材と接触し、第一の電極部材を介して電圧を印加される電解質を有する第一の電解質貯留槽、第一の電解質保持部の前面に配置される第一の陰イオン交換膜、第一の陰イオン交換膜の前面に対して配置される活性物質貯留槽、マイクロニードルアレイであり得、活性物質貯留槽の前面に対して配置される生体界面接触部材、並びにこれらの部材を収容する第一のカバー又は容器を包含する。対向電極構造体は、電源の負電極に接続される第二の電極部材、第二の電極部材と接触し、第二の電極部材を介して電圧を印加される電解質を保有する第二の電解質保持部、第二の電解質貯留槽の前面に配置される陽イオン交換膜、陽イオン交換膜の前面に対して配置され、第二の電解質保持部分及び陽イオン交換膜を介して第二の電極部材から電圧を印加される電解質を保有する第三の電解質貯留槽、第三の電解質貯留槽の前面に対して配置される第二の陰イオン交換膜、並びにこれらの部材を収容する第二のカバー又は容器を包含する。
上記の様々な実施形態を組合せて、さらなる実施形態を提供することができる。本明細書で言及され、且つ/又は出願データシートに列挙されるすべての米国特許、米国特許出願公開、米国特許出願、外国特許、外国特許出願及び非特許出版物は、下記に列記のものを非限定的に含めて、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
特許第3040517号として2000年3月3日に発行され、特開平04−297277号公報を有する1991年3月27日に出願された特願平03−86002号公報、特開2000−229128号公報を有する1999年2月10日に出願された特願平11−033076号公報、特開2000−229129号公報を有する1999年2月12日に出願された特願平11−033765号公報、特開2000−237326号公報を有する1999年2月19日に出願された特願平11−041415号公報、特開2000−237327号公報を有する1999年2月19日に出願された特願平11−041416号公報、特開2000−237328号公報を有する1999年2月22日に出願された特願平11−042752号公報、特開2000−237329号公報を有する1999年2月22日に出願された特願平11−042753号公報、特開2000−288098号公報を有する1999年4月6日に出願された特願平11−099008号公報、特開2000−288097号公報を有する1999年4月6日に出願された特願平11−099009号公報、PCT公開番号WO03037425を有する2002年5月15日に出願されたPCT特許出願WO2002JP4696、2004年3月9日に出願された米国特許出願第10/488970号、2004年10月29日に出願された特願2004/317317号公報、2004年11月16日に出願された米国仮特許出願第60/627,952号、2004年11月30日に出願された特願2004−347814号公報、2004年12月9日に出願された特願2004−357313号公報、2005年2月3日に出願された特願2005−027748号公報、2005年3月22日に出願された特願2005−081220号公報、2005年9月30日に出願された米国仮特許出願第60/722,136号、2005年11月29日に出願された米国仮特許出願第60/754,688号、2005年11月30日に出願された米国仮特許出願第60/755,199号、及び
2005年11月30日に出願された米国仮特許出願第60/755,401号。
当業者が容易に理解するように、本発明の開示は、本明細書中に記載される組成物及び/又は方法のいずれかにより対象を治療する方法を包含する。
種々の実施形態の態様は、必要な場合、さらなる実施形態を提供するために本明細書中で特定された特許及び出願を含む種々の特許、出願及び出版物のシステム、回路及び概念を用いるように変形され得る。いくつかの実施形態は、上記の膜、貯留槽及びその他の構造のすべてを包含し得るが、他の実施形態は、膜、貯留槽又は他の構造のいくつかを省略し得る。さらなる他の実施形態は、一般的に上記した膜、貯留槽及び構造の付加的なものを用いることができる。さらなる実施形態は、一般的に上記した膜、貯留槽及び構造の付加的なものを用いながら、上記の膜、貯留槽及び構造のいくつかを省略することができる。
上記の詳細な記載にかんがみて、様々な変更が為され得る。概して、添付の特許請求の範囲においては、用いられる用語は、本明細書及び添付の特許請求の範囲に開示される特定の実施形態に限定するように解釈されるべきでなく、添付の特許請求の範囲に従って動作するすべてのシステム、装置及び/又は方法を含むように解釈されるべきである。したがって本発明は本開示により限定されなるものでなく、その範囲は添付の特許請求の範囲により専ら確定されるべきものである。
一例示的実施形態による経皮薬剤送達システムの上部前面図である。 一例示的実施形態による経皮薬剤送達システムの上部平面図である。 一例示的実施形態による作用側電極構造体及び対向電極構造体を含む図1A及び図1Bのイオントフォレーシス装置の模式図である。 別の例示的実施形態による生体界面上に配置される図2Aのイオントフォレーシス装置をオプションの外部リリースライナーを取り除いて活性物質を露出させた状態で示す模式図である。 一例示的実施形態による作用側電極構造体及び対向電極構造体並びに複数のマイクロニードルを含むイオントフォレーシス装置の模式図である。 一例示的実施形態による単一アレイの形態の複数のマイクロニードルの底部前面図である。 別の例示的実施形態による1つ又は複数のアレイの形態の複数のマイクロニードルの底部前面図である。 一例示的実施形態による疼痛、神経障害性疼痛、急性疼痛、慢性疼痛又は癌疼痛に関連した少なくとも1つの症状の全身治療のための方法の流れ図である。 一例示的実施形態による対象における感覚消失、痛覚消失又は抗痛覚過敏を誘導する方法の流れ図である。 一例示的実施形態によるそれを必要とする対象においアヘン剤依存性を治療し、及び/又実質的に脱アヘン剤状態を引き出す方法の流れ図である。 一例示的実施形態によるそれを必要とする対象におけるアヘン剤アゴニスト誘導性麻酔/呼吸抑制の治療方法の流れ図である。 一例示的実施形態によるヒト皮膚を通るヒドロモルホリン送達のための時間(分)対輸送される薬剤(μg)プロットである。 一例示的実施形態による血清中のヒドロモルホンの質量スペクトルプロットである。 一例示的実施形態によるイオントフォレーシス送達後の試験動物中のヒドロモルホンレベルを示す時間(分)対ヒドロモルホン(ng/ml)プロットである。

Claims (21)

  1. 疼痛、神経障害性疼痛、急性疼痛、慢性疼痛又は癌疼痛に関連した少なくとも1つの症状の全身治療のための方法であって、
    生体界面上のある場所に、少なくとも治療的有効量の少なくとも1つのオピオイドアゴニスト及び少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストを含む薬学的組成物を含む少なくとも1つの活性物質貯留槽を有するイオントフォレーシス薬剤送達装置と接触させるステップと、
    治療的有効量の前記少なくとも1つのオピオイドアゴニスト及び少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストを含む前記薬学的組成物を経皮的に投与するために前記作用側電極構造体に十分量の電流を印加するステップとを包含する方法。
  2. 前記作用側電極構造体に十分量の電流を印加するステップが、
    前記少なくとも1つの活性物質貯留槽から前記生体界面の前記場所に、前記治療的有効量の前記少なくとも1つのオピオイドアゴニスト及び前記少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストを含む前記薬学的組成物を送達するために前記作用側電極構造体に、十分な電圧、電流又は所定時間間隔の電流を提供することを包含する、請求項1に記載の方法。
  3. 十分量の電流を印加するステップが、
    対象において麻酔、鎮痛又は抗痛覚過敏療法を生じるために、前記治療的有効量の前記少なくとも1つのオピオイドアゴニスト及び前記少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストを含む前記薬学的組成物の持続性送達又は制御送達を実質的に達成するように、前記作用側電極構造体にある時間間隔で十分な電圧及び電流を延長された時間に渡って提供することを包含する、請求項1に記載の方法。
  4. 前記少なくとも1つのオピオイドアゴニストが、内因性オピオイドペプチド、アヘンアルカロイド、半合成オピオイド及び完全合成オピオイド、或いは類縁体又は誘導体、或いはその薬学的に許容可能な塩又は溶媒和物から選択される、請求項1に記載の方法。
  5. 前記少なくとも1つのオピオイドアゴニストが、(5α,7α,8β−(−)−N−メチル−N−[7−(1−ピロリジニル)−1−オキサスピロ(4,5)デク−8−イル]−ベンゼン−アセトアミド(U69,593))、[D−Ala,N−Me−Phe,Gly−オール]エンケファリン(DAMGO)、デルタ−([D−Pen,D−Pen]−エンケファリン(DPDPE))、ブプレノルフィン、コデイン、デキストロモルアミド、ジヒドロコデイン、フェンタニル、ヘロイン、ヒドロコドン、ヒドロモルホン、メペリジン、メタドン、モルヒネ、ニコモルヒネ、アヘン、オキシコドン、オキシモルホン、ペンタゾシン、ぺチジン、プロポキシフェン及びチリジン、或いは類縁体又は誘導体、或いはその薬学的に許容可能な塩又は溶媒和物から選択される、請求項1に記載の方法。
  6. 前記少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストが、[(−)−(1R,5R,9R)−5,9−ジエチル−2−(3−フリル−メチル)−2’−ヒドロキシ−6,7−ベンゾモルファン](MR2266)、[アリル]2−tyr−アルファ−アミノ−イソ酪酸(Aib)−Aib−Phe−Leu−OH(ICI−174864)、4−(3−ヒドロキシフェニル)−34−ジメチル−アルファ−フェニル−1−ピペリジンプロパノール(LY117413)、6β−ナルトレキソール、7−ベンジリデンナルトレキソン(BNTX)、b−フナルトレキサミン(b−FNA)、シクラゾシン、シクロルファン、デゾシン、ジプレノルフィン、レボルファノール、メプタジノール、メチオジド、メチルナルトレキソン、ナリド、ナルメフェン、ナルメキソン、ナロルフィン、ジニコチン酸ナロルフィン、ナロキソナジン、ナロキソン、ナルトレキソン、ナルトリベン(NTB)、ナルトリンドール(NTI)、イソチオシアン酸ナルトリンドール(NTII)、N−シクロプロピルメチル−4,14−ジメトキシ−モルフィナン−6−オン(シプロダイム(cyprodime))、ノル−ビナルトルフィミン(ノル−BNI)、オキシロルファン、ナルブフィン及びトランス−3,4−ジメチル−4−フェニルピペリド、或いは類縁体又は誘導体、或いはその薬学的に許容可能な塩又は溶媒和物から選択される、請求項1に記載の方法。
  7. 前記少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストが、ヒドロモルホン、或いは類縁体又は誘導体或いはその薬学的に許容可能な塩又は溶媒和物から選択され、該少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストが、ナロキソン、ナルトレキソン、ナルメフェン、ナロキソナジン、NTI、ノル−BNI、LY25506、LY9935、LY255582及びLY117413或いは類縁体又は誘導体、或いはその薬学的に許容可能な塩又は溶媒和物から選択される、請求項1に記載の方法。
  8. 前記少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストが、ヒドロモルホン、或いは類縁体又は誘導体或いはその薬学的に許容可能な塩又は溶媒和物から選択され、該少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストが、ナロキソン、ナルトレキソン、6β−ナルトレキソール、ナルメフェン及びナロキソナジン、或いは類縁体又は誘導体、或いはその薬学的に許容可能な塩又は溶媒和物から選択される、請求項1に記載の方法。
  9. 前記少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストが、パラドン(PALLADONE)、パラドン(登録商標)SR、ジラウディド(DILAUDID)(登録商標)及び塩酸ヒドロモルホンから選択され、該少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストが、ナルカン(NARCAN)(登録商標)、トレキサン(TREXAN)(登録商標)、レベックス(REVEX)(登録商標)、ヌビアン(NUBIAN)(登録商標)、塩酸ナロキソン(nalaxone)、塩酸ナルトレキソン、塩酸ナルメフェン及び塩酸ヌルブフィンから選択される、請求項1に記載の方法。
  10. 疼痛、神経障害性疼痛、急性疼痛、慢性疼痛又は癌疼痛に関連した前記少なくとも1つの症状が、癌、化学療法、アルコール依存症、切断、背部、脚部又は臀部の問題、糖尿病、顔面神経問題、HIV感染又はAIDS、多発性硬化症、脊髄手術、アヘン剤誘導性麻酔/呼吸抑制、或いはアヘン剤依存の解毒を包含する、請求項1に記載の方法。
  11. 前記薬学的組成物が、ワクチン、抗生物質、アジュバント、免疫学的アジュバント、免疫原、寛容原、アレルゲン、トル様受容体アゴニスト及びトル様受容体アンタゴニスト、免疫アジュバント、免疫調節物質、免疫応答物質、免疫刺激物質、特異的免疫刺激物質、非特異的免疫刺激物質及び免疫抑制物質又はそれらの組合せから選択される少なくとも1つの活性物質をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  12. 前記少なくとも1つのオピオイドアゴニスト及び前記少なくとも1つのアンタゴニストが相乗的抗痛覚過敏性の有効量で存在する、請求項1に記載の方法。
  13. 対象の生体界面に1つ又は複数の治療用活性物質の経皮送達を提供し、そして限られた時間に渡って該対象における痛覚消失又は感覚消失を誘導するための自己充足式イオントフォレーシス薬剤送達システムであって、
    対象における痛覚消失又は感覚消失を誘導するための薬学的組成物を含み、該対象における痛覚消失又は感覚消失を誘導するための該薬学的組成物が少なくとも1つの鎮痛性活性物質又は麻酔性活性物質を、少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストと組合せて含む少なくとも1つの活性物質貯留槽と、
    前記少なくとも1つの鎮痛性活性物質又は麻酔性活性物質を前記少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストと組合せて含む前記対象における痛覚消失又は感覚消失を誘導するための前記薬学的組成物を駆動するための起電力を、前記少なくとも1つの活性物質貯留槽から前記対象の前記生体界面に提供するように動作可能な少なくとも1つの作用側電極要素を含む作用側電極構造体と、
    前記作用側電極構造体と電気的に接続され、前記作用側電極構造体に起電力を供給するように動作可能な電源と、
    前記少なくとも1つの活性物質貯留槽及び前記作用側電極構造体を収容するように構成された生体適合性バッキングとを包含する、イオントフォレーシス薬剤送達システム。
  14. 前記少なくとも1つのオピオイドアゴニストが、内因性オピオイドペプチド、アヘンアルカロイド、半合成オピオイド及び完全合成オピオイド、或いは類縁体又は誘導体、或いはその薬学的に許容可能な塩又は溶媒和物から選択される、請求項13に記載のシステム。
  15. 前記少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストが、ナロキソン、ナルトレキソン、6β−ナルトレキソール、ナルメフェン及びナロキソナジン、或いは類縁体又は誘導体、或いはその薬学的に許容可能な塩又は溶媒和物から選択される、請求項13に記載のシステム。
  16. 前記少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストが、ヒドロモルホン、或いは類縁体又は誘導体或いはその薬学的に許容可能な塩又は溶媒和物から選択され、該少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストが、ナロキソン、ナルトレキソン、6β−ナルトレキソール、ナルメフェン及びナロキソナジン、或いは類縁体又は誘導体、或いはその薬学的に許容可能な塩又は溶媒和物から選択される、請求項13に記載のシステム。
  17. 前記電源が化学電池、スーパーキャパシタ又はウルトラキャパシタ、燃料電池、二次電池、薄膜電池、ボタン電池、リチウムイオン電池、亜鉛空気電池及びニッケル水素電池の少なくとも1つを包含する、請求項13に記載のシステム。
  18. 前記少なくとも1つの鎮痛性活性物質又は麻酔性活性物質を、前記少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストと組合せて含む、対象における痛覚消失又は感覚消失を誘導するための治療的有効量の前記薬学的組成物を所定期間に渡って送達することに関連したデューティサイクルを管理するように動作可能な回路をさらに包含する、請求項13に記載のシステム。
  19. 相乗的抗痛覚過敏性の有効量で前記少なくとも1つのオピオイドアゴニスト及び前記少なくとも1つのオピオイドアンタゴニストを経皮送達するように動作可能である、請求項13に記載のシステム。
  20. 前記対象の生体界面に、前記自己充足式イオントフォレーシス薬剤送達システムを物理的に結合する外部付着表面をさらに包含する、請求項13に記載のシステム。
  21. 前記電源に電気的に接続される制御装置と、
    前記電源に電気的に接続される少なくとも1つの対向電極要素を含む対向電極構造体と、
    1つ又は複数の電解質貯留槽であって、アスコルベート、フマレート、ラクテート及びマレート或いはそれらの塩から選択される少なくとも1つの生物学的適合性酸化防止剤を含む電解質を含む1つ又は複数の電解質貯留槽とをさらに包含する、請求項13に記載のシステム。
JP2008533767A 2005-09-30 2006-09-29 オピオイドアゴニスト及び/又はオピオイドアンタゴニストを用いる経皮薬剤送達システム、装置及び方法 Withdrawn JP2009509692A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US72213605P 2005-09-30 2005-09-30
PCT/US2006/038549 WO2007041544A1 (en) 2005-09-30 2006-09-29 Transdermal drug delivery systems, devices, and methods employing opioid agonist and/or opioid antagonist

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009509692A true JP2009509692A (ja) 2009-03-12
JP2009509692A5 JP2009509692A5 (ja) 2009-10-15

Family

ID=37696075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008533767A Withdrawn JP2009509692A (ja) 2005-09-30 2006-09-29 オピオイドアゴニスト及び/又はオピオイドアンタゴニストを用いる経皮薬剤送達システム、装置及び方法

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP1931421A1 (ja)
JP (1) JP2009509692A (ja)
KR (1) KR20080058433A (ja)
CN (2) CN101321554A (ja)
AU (1) AU2006299521A1 (ja)
BR (1) BRPI0616788A2 (ja)
CA (1) CA2622684A1 (ja)
IL (1) IL190245A0 (ja)
RU (1) RU2008117168A (ja)
WO (1) WO2007041544A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010110397A1 (ja) * 2009-03-25 2010-09-30 国立大学法人 香川大学 マイクロニードルおよびその製造方法と金型

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100239523A1 (en) * 2007-10-30 2010-09-23 The Regents Of The University Of Colorado Tlr modulators and methods for using the same
CA2719134C (en) 2008-03-21 2015-06-30 The University Of Chicago Treatment with opioid antagonists and mtor inhibitors
US8691768B2 (en) 2008-05-01 2014-04-08 The Regents Of The University Of California Methods of determining delta opioid receptor subtypes
CA2841785A1 (en) 2011-07-06 2013-01-10 The Parkinson's Institute Compositions and methods for treatment of symptoms in parkinson's disease patients
CA2974324A1 (en) 2015-01-28 2016-08-04 Zita S. Netzel Drug delivery methods and systems
JP2018511127A (ja) 2015-03-12 2018-04-19 クロノ セラピューティクス インコーポレイテッドChrono Therapeutics Inc. 渇望入力及び支援システム
CN106730311B (zh) * 2016-12-27 2019-10-29 潍坊大地医疗器械有限公司 经络综合治疗仪电极触头装置
WO2018129304A1 (en) 2017-01-06 2018-07-12 Chrono Therapeutics Inc. Transdermal drug delivery devices and methods
GB201704909D0 (en) * 2017-03-28 2017-05-10 Ldn Pharma Ltd Cancer therapy
WO2019090125A2 (en) * 2017-11-02 2019-05-09 Chrono Therapeutics Inc. Smart abuse-deterrent transdermal drug delivery system
US11596779B2 (en) 2018-05-29 2023-03-07 Morningside Venture Investments Limited Drug delivery methods and systems
US11129795B2 (en) * 2019-02-21 2021-09-28 Pharmaceutical Productions, Inc. Naloxone formulations for sublingual and/or buccal administration

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4626539A (en) * 1984-08-10 1986-12-02 E. I. Dupont De Nemours And Company Trandermal delivery of opioids
US4722726A (en) * 1986-02-12 1988-02-02 Key Pharmaceuticals, Inc. Method and apparatus for iontophoretic drug delivery
US4879297A (en) * 1987-06-01 1989-11-07 Warner-Lambert Company Fatty acids and their small chain esters as penetration enhancers in aqueous systems
US5312326A (en) * 1992-06-02 1994-05-17 Alza Corporation Iontophoretic drug delivery apparatus
WO2005011579A2 (en) * 2003-07-25 2005-02-10 Euro-Celtique S.A. Treatment of dependence withdrawal
TW200640526A (en) * 2005-02-24 2006-12-01 Alza Corp Transdermal electrotransport drug delivery systems with reduced abuse potential

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010110397A1 (ja) * 2009-03-25 2010-09-30 国立大学法人 香川大学 マイクロニードルおよびその製造方法と金型
JP2010247535A (ja) * 2009-03-25 2010-11-04 Kagawa Univ マイクロニードルおよびその製造方法と金型

Also Published As

Publication number Publication date
EP1931421A1 (en) 2008-06-18
CA2622684A1 (en) 2007-04-12
CN101321554A (zh) 2008-12-10
KR20080058433A (ko) 2008-06-25
WO2007041544A1 (en) 2007-04-12
CN101316623A (zh) 2008-12-03
AU2006299521A1 (en) 2007-04-12
BRPI0616788A2 (pt) 2011-07-05
RU2008117168A (ru) 2009-11-10
IL190245A0 (en) 2008-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009509692A (ja) オピオイドアゴニスト及び/又はオピオイドアンタゴニストを用いる経皮薬剤送達システム、装置及び方法
US7848801B2 (en) Iontophoretic systems, devices, and methods of delivery of active agents to biological interface
US20070093788A1 (en) Iontophoresis method and apparatus for systemic delivery of active agents
JP2009509658A (ja) ヒドロゲルを用いる経皮薬剤送達システム、装置及び方法
US20070093789A1 (en) Iontophoresis apparatus and method for delivery of angiogenic factors to enhance healing of injured tissue
US20070083186A1 (en) Transdermal drug delivery systems, devices, and methods employing novel pharmaceutical vehicles
US20080033398A1 (en) Device and method for enhancing immune response by electrical stimulation
JP2009509691A (ja) 生体界面に多数の活性物質を送達するためのイオントフォレーシス装置
JP2009509657A (ja) 生体界面への活性物質の送達のイオントフォレーシス装置及び方法
US20080058701A1 (en) Delivery device having self-assembling dendritic polymers and method of use thereof
US20070081944A1 (en) Iontophoresis apparatus and method for the diagnosis of tuberculosis
EP0813879B1 (en) Drug administration composition for iontophoresis
MX2008004223A (en) Transdermal drug delivery systems, devices, andmethods employing opioid agonist and/or opioid antagonist
MX2008004224A (es) Metodo y aparato de iontoforesis para el suministro sistemico de agentes activos

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090831

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090831

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100125