JP2009508659A - 気道気球拡張器 - Google Patents
気道気球拡張器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009508659A JP2009508659A JP2008532394A JP2008532394A JP2009508659A JP 2009508659 A JP2009508659 A JP 2009508659A JP 2008532394 A JP2008532394 A JP 2008532394A JP 2008532394 A JP2008532394 A JP 2008532394A JP 2009508659 A JP2009508659 A JP 2009508659A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- balloon
- airway
- blade
- patient
- stenosis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 208000031481 Pathologic Constriction Diseases 0.000 claims abstract description 37
- 230000036262 stenosis Effects 0.000 claims abstract description 36
- 208000037804 stenosis Diseases 0.000 claims abstract description 36
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 22
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 3
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 claims description 3
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 claims description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 claims description 3
- 230000010339 dilation Effects 0.000 description 15
- 208000018672 Dilatation Diseases 0.000 description 9
- 206010023862 Laryngeal stenosis Diseases 0.000 description 7
- 238000002399 angioplasty Methods 0.000 description 7
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 7
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 6
- 210000003437 trachea Anatomy 0.000 description 5
- 210000000621 bronchi Anatomy 0.000 description 4
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 4
- 230000008733 trauma Effects 0.000 description 4
- 206010010356 Congenital anomaly Diseases 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 210000000867 larynx Anatomy 0.000 description 3
- 231100000241 scar Toxicity 0.000 description 3
- 238000002627 tracheal intubation Methods 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 2
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 2
- 208000006601 tracheal stenosis Diseases 0.000 description 2
- 208000000884 Airway Obstruction Diseases 0.000 description 1
- 206010002091 Anaesthesia Diseases 0.000 description 1
- 208000032544 Cicatrix Diseases 0.000 description 1
- 208000000059 Dyspnea Diseases 0.000 description 1
- 206010013975 Dyspnoeas Diseases 0.000 description 1
- 206010016654 Fibrosis Diseases 0.000 description 1
- 206010072579 Granulomatosis with polyangiitis Diseases 0.000 description 1
- 208000000616 Hemoptysis Diseases 0.000 description 1
- 208000034693 Laceration Diseases 0.000 description 1
- 201000008197 Laryngitis Diseases 0.000 description 1
- 201000001970 Laryngostenosis Diseases 0.000 description 1
- 240000004959 Typha angustifolia Species 0.000 description 1
- 230000037005 anaesthesia Effects 0.000 description 1
- 210000003484 anatomy Anatomy 0.000 description 1
- 208000022531 anorexia Diseases 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 229910052790 beryllium Inorganic materials 0.000 description 1
- ATBAMAFKBVZNFJ-UHFFFAOYSA-N beryllium atom Chemical compound [Be] ATBAMAFKBVZNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 1
- 238000013276 bronchoscopy Methods 0.000 description 1
- 210000000845 cartilage Anatomy 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000000315 cryotherapy Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 206010061428 decreased appetite Diseases 0.000 description 1
- 230000001627 detrimental effect Effects 0.000 description 1
- 210000003238 esophagus Anatomy 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 230000004761 fibrosis Effects 0.000 description 1
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000035987 intoxication Effects 0.000 description 1
- 231100000566 intoxication Toxicity 0.000 description 1
- 238000013532 laser treatment Methods 0.000 description 1
- 208000018773 low birth weight Diseases 0.000 description 1
- 231100000533 low birth weight Toxicity 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 210000004877 mucosa Anatomy 0.000 description 1
- 230000036407 pain Effects 0.000 description 1
- 238000002638 palliative care Methods 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 238000002271 resection Methods 0.000 description 1
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 description 1
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 1
- 201000000306 sarcoidosis Diseases 0.000 description 1
- 230000037390 scarring Effects 0.000 description 1
- 230000037387 scars Effects 0.000 description 1
- 208000013220 shortness of breath Diseases 0.000 description 1
- 238000011477 surgical intervention Methods 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 1
- 201000008827 tuberculosis Diseases 0.000 description 1
- 230000024883 vasodilation Effects 0.000 description 1
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/10—Balloon catheters
- A61M25/104—Balloon catheters used for angioplasty
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/10—Balloon catheters
- A61M2025/1043—Balloon catheters with special features or adapted for special applications
- A61M2025/1086—Balloon catheters with special features or adapted for special applications having a special balloon surface topography, e.g. pores, protuberances, spikes or grooves
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/10—Balloon catheters
- A61M2025/1043—Balloon catheters with special features or adapted for special applications
- A61M2025/109—Balloon catheters with special features or adapted for special applications having balloons for removing solid matters, e.g. by grasping or scraping plaque, thrombus or other matters that obstruct the flow
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2210/00—Anatomical parts of the body
- A61M2210/10—Trunk
- A61M2210/1025—Respiratory system
- A61M2210/1028—Larynx
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2210/00—Anatomical parts of the body
- A61M2210/10—Trunk
- A61M2210/1025—Respiratory system
- A61M2210/1032—Trachea
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2210/00—Anatomical parts of the body
- A61M2210/10—Trunk
- A61M2210/1025—Respiratory system
- A61M2210/1035—Bronchi
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Child & Adolescent Psychology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
- Surgical Instruments (AREA)
Abstract
中央中空コアと、膨張式の外部気球と、外部気球の内部に少なくとも1つの内部気球とを含む、患者の気道の狭窄を広げるための医用装置。装置はまた、少なくとも1つの顕微手術のブレードにより外部気球の外表面上にマウントされた縮み支柱部材を含むことができる。外部気球は気球が膨張する場合に、狭窄に対する位置内の気球を保存するのに亜鈴型であることができる。中空コアは、患者が処置の間に人工呼吸を施されることを可能にし、内部気球は、より高い拡張圧力が外部気球内部から生成されることを可能にし、ブレードは外部気球の膨張上の効果的な最前部を形成することができる。
Description
本発明は、狭窄症を軽減するために、喉頭、気管または気管支のための医療に関する。特に、本発明は、喉頭、気管または気管支の拡大を行なうためのデバイスに関する。
喉頭気管および声門下狭窄を含む気管と気管支の狭窄の処置は、頭頸部外科医のための最も興味深い問題の1つである。声門下狭窄は、声門下気道の先天的または後天的な狭窄である。20世紀前半は、声門下狭窄はまれであり、ほとんどのケースが大人に生じていた。1960年代に、後天的な声門下狭窄の入射は、たぶん低出産体重児の生存の増加および新生児の母集団における挿管の使用の増加の結果、劇的にこの母集団の中で増加し始めた。さらに、長期挿管は、気管狭窄症のますます多くの発病率に結びついて、気管切開への容認された代替手段になった。したがって、この状況の処置は大変革を被り、再建外科の取り組みはこの母集団の方へ向けられている。
気道の狭窄症を持ったほとんどの患者は、大規模な学術的なセンターでこの分野で特に教育された内科医によって付託され治療される。大人と比較された小児科の年齢集団内の類似性と相違点による声門下狭窄の様々な表現がある。狭窄症が深刻で先天的ならば、患者は誕生の時に気道の苦痛のサインを示す。より一般に、声門下狭窄を持った小児科の患者は、抜管(通常は複数回)に失敗した集中治療室の新生児である。折に触れ、患者は気管切開およびいくつかの気道閉塞のレポートとともにクリニックにおいて示すだろう。軽症の声門下狭窄を持った幼児は、再現する偽膜性喉頭炎のような病気および食欲不振で示してもよい。大人は、通常、進行性の息切れおよび騒々しい呼吸の病徴による前挿管の履歴を有している。
気道気球拡張は、気管と気管支の軽症の先天的・後天的な狭窄症の治療のための安全で有効な姑息的処置であることが示された。狭窄を治療するために管腔の人体解剖学の拡張は、食道の「ブジー」拡張により16世紀へ遡ることができる。管腔の気球拡張の特定の医療用は、消化管および気道拡張から血管拡張まで及ぶ。気道拡張は、100年以上前の発明にさかのぼり、最初の次の使用は、狭窄処置のためのリジッド気管支鏡に斜角をつけた。気道狭窄を拡張する気球の使用は、この処置のより特殊な効用をもっぱら記述し気道狭窄のための他の治療法と組み合わせるレポートにより1980年代中頃に出現した。ファイバー気管支鏡検査に関する最初の気球拡張が記述されたのは1990年代の初めまでではなかった。
気道気球拡張は、患者に著しい外傷をもたらさない方法で、導管か気流をレストアする気管支の管腔の開通を迅速に回復するために用いることができる。ポアズイユの法則によれば、チューブの半径(気管または気管支などのような)の増加は、4の累乗により気流を増加させることができる(気流=チューブ4の半径)。すなわち、気道の管腔の直径の非常に小さな増加は、肺を介して気流の大きな増加に結びつく場合がある。文献は、気道の良性の狭窄の治療のための気球拡張の使用を報告した。結核、長期的な気管内または気管ストーマ管の配置、ベリリウム中毒、ウェジナー肉芽腫症またはサーコイドーシスに次ぐものなどのような繊維症の狭窄は、一般的な成功により気道気球拡張治療で治療可能なことが示された。さらに、気球拡張は、肺移植、スリーブ切除、気管支の再注入および肺葉切除術などのような主要な外科的介入に次ぐ狭窄を治療するのに役立った。有害な妨害に次ぐ狭窄を治療する目的で、拡張治療は、患者を所望された結果に依存して、単独で、または外科的切除、凍結療法、レーザー治療およびステント留置などのような他の技術と組み合わせて用いることができる。
気道拡張による治療は、気道(例えば気管内チューブまたは猫尾(ブジー)拡張器)に漸増的により大きなチューブを挿入する臨床医を含むことができ、それは気道粘膜上で大幅な剪断力を生成する。安全であるが、熟練した臨床医によって行なわれた時、当該処置は時に深部裂傷および喀血の形をしている気道への不要な外傷を誘導する。さらに、現在の拡張慣用は、中心に近い方の気道(つまり軽症の声門下狭窄)の狭窄から遠位にある気管狭窄症の拡張を可能にしない。
現在の気道気球拡張手技は、典型的には血管形成術用気球を用いて実行される。しかしながら、気道上で用いられた時、血管形成術用気球の使用へのいくつかの制限が明白になる。例えば、典型的な血管形成術用気球が酸素源への結線を含んでいないため、拡張期間に十分に患者に人工呼吸を施すのは困難かもしれない。さらに、血管形成術用気球の形状は、気球を拡張中に不適当に滑るのを与えるかもしれず、あるいは、気球は気球破裂の前に加えることができる圧力の量に制限されるかもしれない。また、典型的な血管形成術用気球は、通常気道ルーメンを拡張することができるが、永久にそれを拡張することができない。気道気球拡張の障害に関連した他の要因は、内視鏡検査法の修復、周辺に傷跡が残ること、および軟骨質支柱の損失の直前の試みを含んでいる。
前述の観点から、気球膨張中に患者の通気を可能にすることができる、患者の気道のための気球拡張器を提供することは有利だろう。気道の気球拡張中に気球破壊のない増加した膨張圧を与えることができる気道気球拡張器を提供することも有用だろう。さらに、気球膨張の間に患者の気道において不適当にスリップしない気球を提供することは有益だろう。最後に、瘢痕組織の制御された切断ができる気道気球拡張器を提供することは望ましい。
発明の概要
本発明は、患者への著しい外傷を回避する方法において、気流をレストアする喉頭、導管、または気管支の管腔の開通を迅速に回復するために使用するための気道気球拡張器を提供する。
本発明は、患者への著しい外傷を回避する方法において、気流をレストアする喉頭、導管、または気管支の管腔の開通を迅速に回復するために使用するための気道気球拡張器を提供する。
本発明の1つの態様は、患者の気道の狭窄の部位で気道気球拡張手技を行なうための装置であって、中心軸と、患者が中空コアを通って人工呼吸を施されることを可能にするのに適した中空コアと、外表面を有する膨張式の外部気球と、少なくとも1つの膨張式の内部気球とを備え、前記は装置収縮させられた構成と膨張した構成の間で前記気球の移動のための患者の前記気道に挿入することができ、前記少なくとも1つの内部気球前記外部気球の内部でさらに前記外部気球とは別々に膨張するように構成されたことを特徴とする装置を提供する。
本発明の別の態様は、患者の気道の狭窄の部位で気道気球拡張手技を行なう方法であって、(1)気道に装置を挿入するステップであって、前記装置は、中心軸と、患者が中空コアを通って人工呼吸を施されることを可能にするのに適した中空コアと、外表面を有する膨張式の外部気球と、少なくとも1つの膨張式の内部気球とを含み、前記装置は、収縮した構成と膨張した構成の間で前記気球の移動のために患者の前記気道に挿入することができ、前記少なくとも1つの内部気球は、前記外部気球の内部でさらに前記外部気球とは別々に膨張するように構成されるステップと、(2)前記狭窄の部分内に配置された前記外部気球まで、前記装置を前記気道内で前進させるステップと、(3)前記外部気球の外表面が前記狭窄の上に展開して拡張することを引き起こし可能にするために、前記外部気
球を膨張させるステップとを含む方法を提供する。
球を膨張させるステップとを含む方法を提供する。
本発明の別の態様は、患者の気道の狭窄の部位で気道気球拡張手技を行なうための装置であって、中心軸と、前記患者が中空コアを通って人工呼吸を施されることを可能にするのに適した中空コアと、外表面を有する膨張式の亜鈴型の外部気球と、少なくとも1つの膨張式の内部気球と、前記装置の前記中心軸に沿って、および前記外部気球の外表面上にマウントされた縮み支柱部材であって、移動と同時の間に前記外部気球の前記外表面に実質的に迎合的な前記縮み支柱部材と、前記縮み支柱部材に添えられ、前記外部気球の膨張に効果的な最前部を形成するのに適した少なくとも1つの顕微手術のブレードであって、前記装置は収縮した構成と膨張した構成の間で前記気球の移動のための患者の前記気道に挿入することができ、前記少なくとも1つの内部気球は、前記外部気球の内部でさらに前記外部気球とは別々に膨張するように構成され、前記外部気球の前記亜鈴形は、前記狭窄に対する位置において前記外部気球を保持するのに適しており、前記少なくとも1つのブレードは、前記外部気球の膨張に効果的な最前部を形成するのに適している前記少なくとも1つの顕微手術のブレードとを備える装置を提供する。
本発明の性質および利点は、以下の図面、詳細な説明および請求項からより完全に評価されるだろう。
添付の図面は、発明の実施例を図示し、上記に述べられた発明の概要、および以下で述べられる詳細な説明と共に、発明の原理について説明する役目をする。
発明の詳細な説明
図1において示されるように、本発明の1つの実施例は、患者の気道の狭窄の部位で気道気球拡張手技を行なうための装置10(外表面14を有する膨張式の外部気球12を含む装置)である。その装置はまた、中心軸16、中空コア18、および外部気球12の内部で膨張するのに適した少なくとも1つの膨張式の内部気球20を含む。装置10は、典型的には、空気を抜かれた構成と膨張した構成の間の気球12および20の移動のために患者の気道へ差し込むことができる。さらに、内部気球20は、装置が気球破壊のない高い拡張圧力を生む能力に加えて、外部気球12の内部でさらに外部気球とは別々に膨張するように設計されている。
図1において示されるように、本発明の1つの実施例は、患者の気道の狭窄の部位で気道気球拡張手技を行なうための装置10(外表面14を有する膨張式の外部気球12を含む装置)である。その装置はまた、中心軸16、中空コア18、および外部気球12の内部で膨張するのに適した少なくとも1つの膨張式の内部気球20を含む。装置10は、典型的には、空気を抜かれた構成と膨張した構成の間の気球12および20の移動のために患者の気道へ差し込むことができる。さらに、内部気球20は、装置が気球破壊のない高い拡張圧力を生む能力に加えて、外部気球12の内部でさらに外部気球とは別々に膨張するように設計されている。
図1に示されるように、中空コア18は装置10全体を通過する。典型的には、中空コアは、麻酔回路またはその他同種のものなどのような酸素源に、中心に近い方のISOコネクターを介して接続し、気道がその逆に閉塞される場合に、患者が処置の間に気球の膨張で人工呼吸を施されることを可能にするように設計されている。中空コア18は、典型的には、気球の圧力が換気チューブを押しつぶすのを防ぐことために必然的に頑丈に中央換気するチューブの型をしている。中空コア18の構造は、典型的には、拡張する袖口と小さな気管内チューブに同様であり、袖口の部分においてチューブは例えばワイヤーで強化されてもよい。
標準の気球拡張器がガイドワイヤーのみの通路を可能にするために典型的には非常に小さな中央ルーメンを有している一方、本発明の気球拡張器は適正なリジッド(例えば、ワイヤー強化された)および限定された通気可能にすることができる比較的大きな中央中空コアを有することができる。例えば、8.0mmの気球拡張器(つまり膨張した時、8.0mmの外径を有する)は、2.0mmの内径および3.0mmの外径により中央換気するルーメンを有することができ、その一方で16mmの気球拡張器には4.0mmの内径および5.5mmの外径により中央換気するコアを有することができる。
図2において示されるように、本発明の1つの実施例は、膨張式の外部気球32が亜鈴型である気球拡張器装置30である。この亜鈴形は、典型的には、気球の中央セクション38に対して減少した気球壁厚で気球の近位34および遠位36の端部を作ることにより生成され、比較的増加した気球壁厚を有する。あるいは、中央セクション38はそれを取り囲むプラスチックなどのケーシングまたは柔軟な層(図示せず)を有することができ、その結果として、拡張からの中央セクション38を近位および遠位の端部34、36のように迅速に防ぎ、より高い膨張圧の中央セクション38の完全な膨張をなお可能にする。
亜鈴形は、中央セクション38が膨張する前に、いずれか端部(つまり狭窄のいずれか側の)で膨張することにより、気球の滑りを防ぎ、膨張中に狭窄に対する位置にとどまるように外部気球32の中央セクション38を可能にする。膨張中に、外部気球32の近位34および遠位36端部は、「唖鈴」形状を形成し、最初に膨張させ、それによって、気球32の中心部38で狭窄の気道セグメントを閉じ込める。その結果、外部気球32は位置からはずれてスリップしない。その後、気球内の圧力が増加されるように、気球の中心部38は完全に狭窄の部位で膨張する。
本発明は、30までの気圧(atm)の定格された破壊圧力を気球拡張器に提供することができる。一般に、気球直径が大きくなると、破壊圧力は小さくなる(例えば、同等のBlue Max(登録商標)血管形成術用気球については、14.0mmの気球は8気圧の定格された破壊圧力を有する一方、6.0mmの気球は20気圧の定格された破壊圧力を有しており、20.0mmの気球は3.1気圧の定格された破壊圧力を有する)。これを達成するために、本発明は、外部気球より高く定格された破壊圧力に耐えることができ、より小さな個々の直径により一連の内部気球を含んでいる、外部の「シース」として働く気球を提供する。
図2に示されるように、装置30は複数の内部気球40、42、44を含むことができる。示された実施例において、内部気球44は、内部気球42内に含まれ、それは内部気球40内に含まれる。すべての内部気球40、42、44は、外部気球32内に含まれ、そのすべては典型的には、別々に膨張式である。外部気球の径大(例えば、約10〜約20mmまでの間で)により当該実施例を用いることができるかもしれない。この実施例において、内部気球40、42、44は、唖鈴形状またはほとんどの血管形成タイプ気球で見られるような「ダブルコーン」形状のいずれかになりえて、外部気球によって高圧を達成することができない場合、連続して膨張する。複式を相互に連結したより小さな気球を組込む気球拡張器を有していることは、膨張中に気球破壊を危うくせず、所望された圧力を達成することができる。別の実施例(図示せず)において、内部気球40、42、44は、すべて外部気球32の内部に含まれているが、お互いの内には含まれていない。この実施例において、内部気球が、中核のまわりの花の花弁と同様に、外部気球内ですべて同時に膨張するように、内部気球は相互に連結することができる。
図3において示されるように、本発明の1つの実施例は、装置にわたって適合する(特に外部気球にわたって適合する)ことができる縮み支柱部材50を含むことができる。縮み支柱部材50は、典型的には、ポリウレタン材料で作られており、装置の中心軸に沿ってマウントされた重心軸56を含んでいる。支柱部材は、外部気球の外表面にわたって適合するのに適しており、典型的には膨張と収縮中に実質的にそれと同時に従順である。支柱部材50はまた、少なくとも1つの顕微手術のブレードを含んでおり、図3において、2つの外科のブレード52が添えられる。ブレード52は外部気球の膨張上の効果的な最前部を形成する。ブレード52は、典型的にはステンレス鋼で作られており、延長され、縮み支柱部材50に永久に搭載される。使用において、支柱部材50が外部気球にわたって配置される場合、ブレード軸54は支柱部材50の中心軸56と平行であり、それは装置の重心軸と実質的に平行である。
拡張の間の装置上に存在する外科のブレード52を有していることは、典型的には、患者の気道の中に存在する任意の瘢痕組織の切断または消散の制御を可能にする。ユーザが外部気球上の支柱部材50の配置中に不注意にそれら自身をカットしないようにできるように、ブレード52は明らかに特徴づけられるべきである。1つの実施例において、ブレード52は、使用および外部気球12の膨張に先立って支柱部材の表面で折られ、外部気球が膨張に際してある圧力に到達する時、ブレード52は典型的には「立つ」か、その逆に突き出るか、縮み支柱部材50上のそれらの最前部を露出するだろう。いったん完全に展開すると、ブレード52の露出したエッジは、典型的には、単に約0.2〜約0.4mmまでの間に突き出て、ブレードの長さは、典型的には外部気球12の長さ未満である。典型的には、狭窄へ深く入れるために相互に作動することができる、または実質的に一定の深さで傷跡が残る、複数のブレードがある。例えば、永久に3つのブレード(各ブレードが外部気球の膨張に際して縮み支柱部材に比較的下向き姿勢から切断位置へ自由に移動することができるように、他のブレードから分離されている各々のブレード)を縮み支柱部材に搭載することができるかもしれない。
実際上、気道気球拡張手技は、典型的には、患者(つまり喉頭、気管または気管支)の気道の狭窄の部位で行なわれる。図1に示される装置を用いることは、外科医または臨床医は、まず気道に装置10を挿入し、次に、外部気球12が狭窄にわたるまで、気道内の装置を進める。このポイントにおいて、外科医または臨床医は、外部気球12の外表面14が狭窄の上に展開して拡張することを引き起こし可能にするために、外部気球12を膨張させる。拡張圧力を増加させるために、その後、内部気球20はゆっくり膨張する。典型的には、内部気球20は外部気球12の膨張の後に膨張する。直接可視化の下では、気球は、典型的には、約30〜約120秒の間まで膨張する。装置10は、また、中空コア18を通して適合するガイドワイヤー(図示せず)にわたって糸を通すことができ、狭穿症にわたって配置される。気道狭窄が初期の試みの後に残る場合、膨張収縮サイクルの繰り返しを行うことができる。
気球拡張中に、気球のサイズは、臨床医によってまず選択されており、それは患者の気道の狭窄のサイズに依存する。気球サイズは、典型的には長さ約10mm〜約40mmまでの間にある。外部気球は狭窄にわたって配置され、次に、各気球は、気球ポンプにより所望された圧力(典型的には約8〜約20気圧の間)に個々に拡張される。これらの圧力が時間の所定期間の間維持された後、典型的には約60〜約180秒の間で、気球は空気を抜かれ、臨床医は、繰り返し膨張が必要かどうかを判断する。気道に明白な外傷がない場合、膨張の繰り返しを安全に行なうことができる。
膨張していた間、本発明の気球拡張器が典型的には通気を可能にしている一方、気球拡張器も、通気のための内部の中空コアなしで製造することができるが、小さなルーメンで単にガイドワイヤーを通過するために十分に大規模になりえる。当該実施例の利点は、通気のための中空コアのない膨張していない気球が、典型的には非常に「骨と皮ばかりで」、患者がそれを通って人工呼吸を施されることを可能にするのに適した中空コアによる気球拡張器より容易な気管または気道の中で非常に小さな穴部(ルーメン)を介して通過することができるということである。
本発明は実施例およびその具体例の記述によって図示されているが、それは限定するようには意味されないし、または任意の方法において当該詳細に添付された特許請求の範囲を限定する。付加的な利点および変形は、当業者に容易に明らかになる。したがって、逸脱は本発明の範囲または精神から外れずに、当該詳細からなされてもよい。
Claims (20)
- 患者の気道の狭窄の部位で気道気球拡張手技を行なうための装置であって、
中心軸と、
患者が中空コアを通って人工呼吸を施されることを可能にするのに適した中空コアと、
外表面を有する膨張式の外部気球と、
少なくとも1つの膨張式の内部気球とを備え、
前記は装置収縮させられた構成と膨張した構成の間で前記気球の移動のための患者の前記気道に挿入することができ、前記少なくとも1つの内部気球前記外部気球の内部でさらに前記外部気球とは別々に膨張するように構成されたこと
を特徴とする装置。 - 前記膨張式の外部気球は、前記狭窄に対する位置において前記外部気球を保持するために亜鈴型であることを特徴とする請求項1に記載の装置。
- 複数の内部気球を備えることを特徴とする請求項1に記載の装置。
- 第2の内部気球の内部に含まれる第1の内部気球と、第3の内部気球の内部に含まれる前記第2の内部気球と、前記外部気球の内部に含まれ別々に膨張式であるすべての内部気球とを含む3つの内部気球が存在することを特徴とする請求項3に記載の装置。
- 複数の膨張式の内部気球を備え、すべての内部気球は、前記外部気球の内部に含まれ、前記外部気球と同時に膨張式であることを特徴とする請求項3に記載の装置。
- 前記装置の前記中心軸に沿っておよび前記外部気球の外表面上にマウントされた縮み支柱部材をさらに備え、前記縮み支柱部材は、移動と同時の間に前記外部気球の前記外表面に実質的に迎合的であり、少なくとも1つの顕微手術のブレードは、前記支柱部材に添えられ、前記外部気球の膨張で効果的な最前部を形成するのに適していることを特徴とする請求項1に記載の装置。
- 前記装置は実質的に一定の深さで前記狭窄へ深く入れるのに適した複数のブレードを含むことを特徴とする請求項6に記載の装置。
- 前記支柱部材は、ポリウレタン材料で作られており、少なくとも1つのブレードがステンレス鋼で作られていることを特徴とする請求項6に記載の装置。
- 前記中空コアは、ガイドワイヤーの通路を通ることを可能にすることができるほど十分に単に大規模であることを特徴とする請求項6に記載の装置。
- 少なくとも1つのブレードはブレード軸を備え、少なくとも1つのブレードは、装置の中心軸と実質的に平行なブレード軸により支柱部材上で延長されマウントされていることを特徴とする請求項6に記載の装置。
- 患者の気道の狭窄の部位で気道気球拡張手技を行なう方法であって、
(1)気道に装置を挿入するステップであって、前記装置は、中心軸と、患者が中空コアを通って人工呼吸を施されることを可能にするのに適した中空コアと、外表面を有する膨張式の外部気球と、少なくとも1つの膨張式の内部気球とを含み、前記装置は、収縮した構成と膨張した構成の間で前記気球の移動のために患者の前記気道に挿入することができ、前記少なくとも1つの内部気球は、前記外部気球の内部でさらに前記外部気球とは別々に膨張するように構成されるステップと、
(2)前記狭窄の部分内に配置された前記外部気球まで、前記装置を前記気道内で前進させるステップと、
(3)前記外部気球の外表面が前記狭窄の上に展開して拡張することを引き起こし可能にするために、前記外部気球を膨張させるステップと
を含む方法。 - 前記装置は、前記装置の中心軸に沿って、および前記外部気球の前記外表面上にマウントされた、縮み支柱部材をさらに含み、前記縮み支柱部材は、移動と同時の間に前記外部気球の前記外表面に実質的に迎合的であり、少なくとも1つの顕微手術のブレードは、前記縮み支柱部材に添えられ、前記外部気球の膨張に効果的な最前部を形成するのに適しており、前記膨張させるステップは、少なくとも1つのブレードが前記外部気球の膨張に効果的な最前部を形成することを可能にすることを特徴とする請求項11に記載の方法。
- 前記縮み支柱部材は、実質的に一定の深さで前記狭窄へ深く入れるのに適した複数のブレードを含むことを特徴とする請求項12に記載の方法。
- 前記前進させるステップは、
(i)前記患者の前記気道にガイドワイヤーを挿入するステップと、
(ii)前記狭窄にわたって前記外部気球の位置を決めるために前記装置により前記ガイドワイヤーの跡をたどるステップと
を含む請求項11に記載の方法。 - (4)所定量の時間の後に前記気球を収縮させるステップと、
(5)前記狭窄を拡張する初期の試みの後に気道狭窄が動かなくなるままである場合に、前記ステップ(1)から(4)を繰り返すステップと、
(6)前記患者から前記装置を取り外すステップと
をさらに含む請求項11に記載の方法。 - 患者の気道の狭窄の部位で気道気球拡張手技を行なうための装置であって、
中心軸と、
前記患者が中空コアを通って人工呼吸を施されることを可能にするのに適した中空コアと、
外表面を有する膨張式の亜鈴型の外部気球と、
少なくとも1つの膨張式の内部気球と、
前記装置の前記中心軸に沿って、および前記外部気球の外表面上にマウントされた縮み支柱部材であって、移動と同時の間に前記外部気球の前記外表面に実質的に迎合的な前記縮み支柱部材と、
前記縮み支柱部材に添えられ、前記外部気球の膨張に効果的な最前部を形成するのに適した少なくとも1つの顕微手術のブレードであって、前記装置は収縮した構成と膨張した構成の間で前記気球の移動のための患者の前記気道に挿入することができ、前記少なくとも1つの内部気球は、前記外部気球の内部でさらに前記外部気球とは別々に膨張するように構成され、前記外部気球の前記亜鈴形は、前記狭窄に対する位置において前記外部気球を保持するのに適しており、前記少なくとも1つのブレードは、前記外部気球の膨張に効果的な最前部を形成するのに適している前記少なくとも1つの顕微手術のブレードと
を備える装置。 - 前記装置は、実質的に一定の深さで狭窄へ深く入れるのに適した複数のブレードを含むことを特徴とする請求項16に記載の装置。
- 前記支柱部材はポリウレタン材料で作られており、少なくとも1つのブレードはステン
レス鋼で作られていることを特徴とする請求項16に記載の装置。 - 少なくとも1つのブレードはブレード軸を含んでおり、前記少なくとも1つのブレードは、前記装置の前記中心軸と実質的に平行な前記ブレード軸により前記支柱部材上で延長されマウントされていることを特徴とする請求項16に記載の装置。
- 複数の膨張式の内部気球を含み、すべての内部気球は、前記外部気球の内部に含まれており、前記外部気球と同時に膨張式であることを特徴とする請求項16に記載の装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11/231,457 US20070066961A1 (en) | 2005-09-21 | 2005-09-21 | Airway balloon dilator |
US11/533,562 US7591830B2 (en) | 2005-09-21 | 2006-09-20 | Airway balloon dilator |
PCT/US2006/036869 WO2007035888A2 (en) | 2005-09-21 | 2006-09-21 | Airway balloon dilator |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009508659A true JP2009508659A (ja) | 2009-03-05 |
JP2009508659A5 JP2009508659A5 (ja) | 2009-11-12 |
Family
ID=37885203
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008532394A Withdrawn JP2009508659A (ja) | 2005-09-21 | 2006-09-21 | 気道気球拡張器 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20070066961A1 (ja) |
JP (1) | JP2009508659A (ja) |
CA (1) | CA2623952C (ja) |
Families Citing this family (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9034025B2 (en) * | 2005-05-23 | 2015-05-19 | Ostial Corporation | Balloon catheters and methods for use |
US7771446B2 (en) * | 2005-09-21 | 2010-08-10 | Rutter Michael John | Balloon dilator |
US20090157161A1 (en) * | 2007-10-24 | 2009-06-18 | Edwards Lifesciences Corporation | Percutaneous Nitinol Stent Extraction Device |
US20090264820A1 (en) * | 2008-04-16 | 2009-10-22 | Abiomed, Inc. | Method and apparatus for implanting an endoluminal prosthesis such as a prosthetic valve |
US8945142B2 (en) | 2008-08-27 | 2015-02-03 | Cook Medical Technologies Llc | Delivery system for implanting nasal ventilation tube |
US8382746B2 (en) | 2008-11-21 | 2013-02-26 | C2 Therapeutics, Inc. | Cryogenic ablation system and method |
US20100256630A1 (en) * | 2009-04-07 | 2010-10-07 | Angiodynamics, Inc. | Irreversible electroporation (ire) for esophageal disease |
BR112013004768A2 (pt) | 2010-08-30 | 2017-11-21 | Sinusys Coporation | dispositivos e métodos para dilatar uma abertura de seio parasanal e para o tratamento de sinusite |
US20120302825A1 (en) * | 2010-11-28 | 2012-11-29 | Cook Medical Technologies Llc | Methods of Treating Tissue within a Bodily Passage |
US8899225B2 (en) * | 2011-01-19 | 2014-12-02 | Cook Medical Technologies Llc | Percutaneous dilational device having balloon retention mechanism |
US9526856B2 (en) | 2011-12-15 | 2016-12-27 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Devices and methods for preventing tracheal aspiration |
EP2819740A4 (en) | 2012-02-29 | 2015-11-25 | Sinusys Corp | DEVICES AND METHOD FOR DILATING A PARANASAL SINUS OPENING AND FOR TREATING SINUSITIS |
US9993604B2 (en) | 2012-04-27 | 2018-06-12 | Covidien Lp | Methods and systems for an optimized proportional assist ventilation |
US10362967B2 (en) | 2012-07-09 | 2019-07-30 | Covidien Lp | Systems and methods for missed breath detection and indication |
US9027552B2 (en) | 2012-07-31 | 2015-05-12 | Covidien Lp | Ventilator-initiated prompt or setting regarding detection of asynchrony during ventilation |
US8827953B2 (en) | 2013-01-15 | 2014-09-09 | Krishna Rocha-Singh | Apparatus and method for delivering intraluminal therapy |
US9956383B2 (en) | 2013-03-15 | 2018-05-01 | Cook Medical Technologies Llc | Medical devices and methods for providing access to a bodily passage during dilation |
US9687263B2 (en) | 2013-05-30 | 2017-06-27 | SinuSys Corporation | Devices and methods for inserting a sinus dilator |
US9050073B2 (en) * | 2013-11-01 | 2015-06-09 | C2 Therapeutics, Inc. | Cryogenic balloon ablation system |
EP3068476A4 (en) | 2013-11-15 | 2017-07-26 | Ciel Medical, Inc. | Devices and methods for airway suctioning |
US10286190B2 (en) | 2013-12-11 | 2019-05-14 | Cook Medical Technologies Llc | Balloon catheter with dynamic vessel engaging member |
EP2898920B1 (en) | 2014-01-24 | 2018-06-06 | Cook Medical Technologies LLC | Articulating balloon catheter |
US9950129B2 (en) | 2014-10-27 | 2018-04-24 | Covidien Lp | Ventilation triggering using change-point detection |
US10369312B2 (en) | 2015-02-10 | 2019-08-06 | Cook Medical Technologies Llc | Low maintenance endotracheal tube device and method for preventing ventilator associated pneumonia and tracheal ischemia |
US9414878B1 (en) | 2015-05-15 | 2016-08-16 | C2 Therapeutics, Inc. | Cryogenic balloon ablation system |
CN105727415A (zh) * | 2016-05-06 | 2016-07-06 | 邹弘 | 一种多功能气管插管 |
JP7021113B2 (ja) | 2016-05-20 | 2022-02-16 | ペンタックス・オブ・アメリカ・インコーポレイテッド | 回転可能でかつ並進可能なカテーテルを有する極低温切除システム |
US10433857B2 (en) * | 2016-06-24 | 2019-10-08 | Bryan Medical, Inc. | Balloon dilation catheter |
US10953204B2 (en) | 2017-01-09 | 2021-03-23 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Guidewire with tactile feel |
US12082844B2 (en) * | 2018-04-18 | 2024-09-10 | Lalu Joseph | Multipurpose vaginal occlusion and distension device with distension controller |
CA3130276A1 (en) * | 2018-06-01 | 2019-12-05 | Endo RX, LLC | Dilation device and method of use |
US20230190295A1 (en) * | 2019-03-08 | 2023-06-22 | William Chase | Bleeding control device |
CN110236611A (zh) * | 2019-06-06 | 2019-09-17 | 江阴市康捷医疗科技有限公司 | 医用切口扩张保护套 |
US11324954B2 (en) | 2019-06-28 | 2022-05-10 | Covidien Lp | Achieving smooth breathing by modified bilateral phrenic nerve pacing |
CN113057719B (zh) * | 2019-12-30 | 2022-05-20 | 先健科技(深圳)有限公司 | 球囊导管 |
CN114099917B (zh) * | 2021-11-12 | 2023-09-05 | 新疆维吾尔自治区人民医院 | 一种尿道无损扩张器及其使用方法 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3173418A (en) * | 1961-01-10 | 1965-03-16 | Ostap E Baran | Double-wall endotracheal cuff |
US3348542A (en) * | 1964-12-02 | 1967-10-24 | Richard R Jackson | Anesthetic articles |
US3499450A (en) | 1967-10-25 | 1970-03-10 | Dow Corning | Pediatric size tracheal tube |
US3693624A (en) * | 1969-10-02 | 1972-09-26 | Donald P Shiley | Tracheotomy tube |
US3640282A (en) | 1970-08-06 | 1972-02-08 | Jack M Kamen | Tracheal tube with normally expanded balloon cuff |
DE2828447C2 (de) * | 1978-06-29 | 1980-05-14 | Willy Ruesch Gmbh & Co Kg, 7053 Kernen | Laryngealtubus |
US4511354A (en) * | 1980-05-07 | 1985-04-16 | Medical Research Associates, Ltd. | Hydrocarbon block copolymer with dispersed polysiloxane |
US4484579A (en) * | 1982-07-19 | 1984-11-27 | University Of Pittsburgh | Commissurotomy catheter apparatus and method |
US4791923A (en) * | 1984-02-21 | 1988-12-20 | Bivona Surgical Instruments, Inc. | Tracheal tubes |
US5040531A (en) * | 1987-02-02 | 1991-08-20 | Mallinckrodt Medical, Inc. | Laser resistant ventilating device |
US4953548A (en) * | 1987-02-02 | 1990-09-04 | Mallinckrodt, Inc. | Laser resistant ventilating device with locking ferrule |
US4983167A (en) * | 1988-11-23 | 1991-01-08 | Harvinder Sahota | Balloon catheters |
US5904679A (en) * | 1989-01-18 | 1999-05-18 | Applied Medical Resources Corporation | Catheter with electrosurgical cutter |
US5222966A (en) * | 1990-02-28 | 1993-06-29 | Devices For Vascular Intervention, Inc. | Balloon connection and inflation lumen for atherectomy catheter |
US5196024A (en) * | 1990-07-03 | 1993-03-23 | Cedars-Sinai Medical Center | Balloon catheter with cutting edge |
US5320634A (en) * | 1990-07-03 | 1994-06-14 | Interventional Technologies, Inc. | Balloon catheter with seated cutting edges |
US5251619A (en) * | 1991-12-04 | 1993-10-12 | Lee Myung Ho | Tonometric tracheal tube |
JP2779992B2 (ja) * | 1992-11-06 | 1998-07-23 | 暢 佐藤 | 救急蘇生用食道内エアウェイ |
US5638813A (en) * | 1995-06-07 | 1997-06-17 | Augustine Medical, Inc. | Tracheal tube with self-supporting tracheal tube cuff |
US6632231B2 (en) * | 2001-08-23 | 2003-10-14 | Scimed Life Systems, Inc. | Segmented balloon catheter blade |
-
2005
- 2005-09-21 US US11/231,457 patent/US20070066961A1/en not_active Abandoned
-
2006
- 2006-09-20 US US11/533,562 patent/US7591830B2/en active Active
- 2006-09-21 CA CA2623952A patent/CA2623952C/en active Active
- 2006-09-21 JP JP2008532394A patent/JP2009508659A/ja not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2623952A1 (en) | 2007-03-29 |
US7591830B2 (en) | 2009-09-22 |
CA2623952C (en) | 2014-09-16 |
US20070066962A1 (en) | 2007-03-22 |
US20070066961A1 (en) | 2007-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2623952C (en) | Airway balloon dilator | |
US7771446B2 (en) | Balloon dilator | |
US10695537B2 (en) | System and method for dilating an airway stenosis | |
US9095364B2 (en) | Device and method for dilating an airway stenosis | |
US7036510B2 (en) | Percutaneous tracheostomy balloon apparatus | |
CN108135717B (zh) | 改善肺气流 | |
US20200008821A1 (en) | Balloon dilation catheter | |
EP1942979B1 (en) | Airway balloon dilator | |
CN111601631B (zh) | 气道扩张装置及展开的相关方法 | |
US10179227B2 (en) | Resilient tube over dilator balloon | |
US20190388656A1 (en) | Airway dilation balloon with hollow core | |
Balakrishnan et al. | Balloon dilation of the airway | |
WO2023168123A1 (en) | Balloon dilation catheter | |
Kunadharaju et al. | A Novel Interdisciplinary Approach to the Successful Treatment of Cotton-Myer Grade 4 Membranous Suprastomal Tracheal Stenosis Using Flexible Bronchoscopy and T-tube Placement | |
KUO | BALLOON DILATION OF THE AIRWAY I CHUN KUO AND MICHAEL J RUTTER | |
Bandiera et al. | The role of rigid bronchoscopy in complex airway disorders |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090918 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090918 |
|
A072 | Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073 Effective date: 20110201 |
|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20110301 |