JP2009508291A - 周波数同調された接地面を有する電気コネクタ - Google Patents

周波数同調された接地面を有する電気コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2009508291A
JP2009508291A JP2008527225A JP2008527225A JP2009508291A JP 2009508291 A JP2009508291 A JP 2009508291A JP 2008527225 A JP2008527225 A JP 2008527225A JP 2008527225 A JP2008527225 A JP 2008527225A JP 2009508291 A JP2009508291 A JP 2009508291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ground plane
signal
layer
connector
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008527225A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4625524B2 (ja
Inventor
バニート パサク,
グレゴリー ポワラスン,
Original Assignee
キョウセラ ワイヤレス コープ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キョウセラ ワイヤレス コープ. filed Critical キョウセラ ワイヤレス コープ.
Publication of JP2009508291A publication Critical patent/JP2009508291A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4625524B2 publication Critical patent/JP4625524B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R35/00Flexible or turnable line connectors, i.e. the rotation angle being limited
    • H01R35/02Flexible line connectors without frictional contact members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P3/00Waveguides; Transmission lines of the waveguide type
    • H01P3/02Waveguides; Transmission lines of the waveguide type with two longitudinal conductors
    • H01P3/08Microstrips; Strip lines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/48Earthing means; Earth screens; Counterpoises
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/646Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00 specially adapted for high-frequency, e.g. structures providing an impedance match or phase match
    • H01R13/6461Means for preventing cross-talk
    • H01R13/6464Means for preventing cross-talk by adding capacitive elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/646Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00 specially adapted for high-frequency, e.g. structures providing an impedance match or phase match
    • H01R13/6473Impedance matching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/719Structural association with built-in electrical component specially adapted for high frequency, e.g. with filters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/646Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00 specially adapted for high-frequency, e.g. structures providing an impedance match or phase match
    • H01R13/6461Means for preventing cross-talk
    • H01R13/6471Means for preventing cross-talk by special arrangement of ground and signal conductors, e.g. GSGS [Ground-Signal-Ground-Signal]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/38Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts
    • H01R24/40Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency
    • H01R24/42Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency comprising impedance matching means or electrical components, e.g. filters or switches
    • H01R24/44Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency comprising impedance matching means or electrical components, e.g. filters or switches comprising impedance matching means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R31/00Coupling parts supported only by co-operation with counterpart
    • H01R31/06Intermediate parts for linking two coupling parts, e.g. adapter
    • H01R31/065Intermediate parts for linking two coupling parts, e.g. adapter with built-in electric apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0208Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
    • H04M1/0214Foldable telephones, i.e. with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)

Abstract

周波数同調された接地面(108)を有する電気コネクタ(100)が開示される。このコネクタは、電気信号を通信するための信号媒体(102)、および基準電圧(すなわち、接地)を通信するための周波数同調された接地面媒体(108)を含んでいる。接地面媒体(108)は、電気信号の周波数に応答して異なるように接地面の第2の端(112)に基準電圧を供給する。一局面において、第1の接地面層の伝導トレース(208)は、伝送線のパターンを含んでおり、第2の接地面層の伝導トレース(212)は、複数の導電性のビア(214)を介して、第1の接地面層の伝導トレースに接続されている。例えば、第1の接地面層(208)は、複数の導電性のパッチ(216)を含み得、それらのうちの一部は、第2の接地面層の伝導トレース(212)へのビア接続(214)を有している。

Description

(発明の分野)
本発明は、概して、無線通信に関し、より具体的には、特定の選択された放射周波数における接地電流の伝導を最小化するように周波数同調されたコネクタに関する。
(発明の背景)
消費者は、より小さく機能豊富な無線通信デバイス、例えば、セルラ電話(セル電話)を所望している。比較的たくさんの機能および特徴を有するセル電話は、2つのハウジング部分を用いて製造され得る。そのような構成のうちの1つは、フリップ電話である。フリップ電話は、貝殻のように開く。その他の構成は、スライド電話およびスイベル電話である。スライディング電話においては、セル電話のハウジングのうちの一方の部分が、他方の部分に対してスライドする。スイベル電話においては、セル電話の一方の部分が、他方の部分に対して旋回して開く。スライド電話は、2004年9月1日に出願された、本出願の譲受人による、米国特許出願第10/931,712号明細書に示されており、その開示の全体は、参照により本明細書中に援用される。
典型的に、2つのハウジング部分の配置のうちの1つは、その他の配置よりも小さい。小さな配置は、しばしば閉(closed)構成と称され、大きな配置は、開(opened)構成と称される。セル電話のユーザは、セル電話を携帯するときに、または格納のために、セル電話を閉構成に保ち得る。使用中、セル電話は開構成にされる。一部の電話は、両方の構成において使用され得る。
一部の構成可能なセル電話において、両方のハウジング部分は、接地面を有している。接地面は、しばしば近傍アンテナに対するカウンターポイズ(counterpoise)として機能し、ほとんど常にアンテナの性能に影響を与える。アンテナは、1つの構成(すなわち、開構成)において、セル電話と共に最適な性能を示すが、その他の構成(すなわち、閉構成)において、セル電話と共に次善的な性能を示す。次善的な性能は、アンテナに対する接地面のうちの1つの位置の変化に起因し得る。接地面に多大に依存するアンテナ、例えば、パッチアンテナ、平板逆Fアンテナ(PIFA)、または折り返しモノポールは、一部の構成において接地された金属がアンテナに近くなるときに、性能が低くなり得る。
低いアンテナ性能は、意図された伝送媒体(すなわち、空気)の中に放射されたエネルギーの量と対立するものとしての、伝送デバイスを介して(典型的には表面電流として)意図せず生成された電流の量によって特徴付けられ得る。送信器の観点からは、低いアンテナ性能は、低い放出パワー、または意図された方向における低パワーとして測定され得る。受信器の観点からは、低いアンテナ性能は、ノイズ電流放出用接地(noisy ground)に起因する劣化した感度に関連し得る。いずれの観点からも、低い性能は、無線周波数(RF)接地電流と関連し得る。
上述の接地の問題は、2つの部分の貝殻型のセル電話の使用と折り合いがつけられる。多くのセル電話は、電話の2つの半分部分の間で、例えば、液晶ディスプレイ(LCD)モジュールとメインの印刷回路基板(PCB)との間で信号を伝搬するために、いわゆる可撓性フィルムを使用する。これらの可撓性フィルムは、従来では、多層平面の接地であり、この多層平面の接地は、信号線がその上に形成されており、誘電絶縁材料の可撓性シートによって分離されている。これらの長く薄い信号線は、意図せずアンテナとして機能し得、意図されたアンテナと干渉し、受信器の性能を劣化させる。コネクタの可撓性と引き換えに、銀インク遮蔽(接地)層が、コネクタをカバーするために使用されたり、あるいは内部層として追加されたりさえもし得る。この強引なアプローチは、コネクタの信号線を遮蔽するが、その他の問題がもたらされ得る。遮蔽されたコネクタは、アンテナの近傍に配置されるので、意図された放射パターンは、変化され得る。一例としてセル電話を用いると、遮蔽された可撓性のコネクタは、PCS帯域における所望の上向きの放出パターンの代わりに、より望ましくない方向を指すように仕向け得る。
(発明の概要)
本明細書中に記載されるデバイスは、無線通信デバイスの2つの半分部分の間で特定の放射周波数において電流が流れることを防ぐ接地面を有する可撓性のコネクタである。放射周波数においてデバイスの半分部分の間の電流の流れを制御することによって、アンテナの接地の幾何学的配置は、接続されたデバイスの半分部分の接地面の影響に依存して構成されたり、または依存せずに構成されたりし得る。例えば、1つの周波数において、コネクタは、デバイスの半分部分の間の接地電流の流れをチョークする一方で、第2の周波数において接地電流の流れを自由に伝導し得る。結果として、アンテナの性能は最適化され、受信器の劣化は最小化される。
したがって、電気コネクタは、周波数同調された接地面を用いて提供される。このコネクタは、電気信号を受け取るための第1の信号端、および電気信号を供給するための第2の信号端を有している、信号媒体、ならびに周波数同調された接地面媒体を含んでいる。接地面媒体は、信号媒体と近接しており、電気信号に関して定義された基準信号を受け取るための第1の接地面端、および基準電圧を供給するための第2の接地面端を有している。例えば、基準電圧は接地であり得る。接地面媒体は、電気信号の周波数に応答して異なるように第2の接地面端に基準電圧を供給する。
典型的に、信号媒体は、伝導トレースを有する可撓性誘電材料の少なくとも1つの信号層を含んでいる。そして、接地面媒体は、信号層を覆っている伝導トレースを有する可撓性の誘電材料の第1の層、および第1の接地面層の伝導トレースと電気通信する伝導トレースを有しており、信号層の下にある、可撓性誘電材料の第2の層を含んでいる。
より具体的には、第1の接地面層の伝導トレースは、伝送線のパターンを含み得、第2の接地面層の伝導トレースは、複数の導電性のビアを介して、第1の接地面層の伝導トレースに接続され得る。例えば、第1の接地面層は、複数の導電性のパッチを含み得、それらのうちの一部は、第2の接地面層の伝導トレースへのビア接続を有している。
一局面において、第2の接地面層の伝導トレースは、伝送線のパターンを含んでいる。代替的に、第2の接地面層は、実質的に均一な伝導トレースである。別のバリエーションにおいて、接地の伝送線の特性は、第1および第2の接地面層の間を交互になっている。例えば、コネクタの一部分において、第2の接地面層の伝導トレースは、伝送線として形成され、第1の接地面層の伝導トレースの実質的に均一な(周波数に反応しない)領域の上にあり得る。そして、コネクタの近接部分において、第1の接地面の伝導トレースが、伝送線として形成され、第2の接地面層の伝導トレースの実質的に均一な領域の上にあり得る。このようにして、伝送線のパターンは、接地面層の間を交互になっている。
上述のコネクタの追加的な詳細、および周波数に応答して、電気コネクタにおいて電流を伝導するための方法が、以下で提供される。
(発明の詳細)
図1は、周波数同調された接地面を有する電気コネクタの概略図である。コネクタ100は、電気信号を受け取るための第1の信号端104と電気信号を供給するための第2の信号端106とを有している、信号媒体102を含んでいる。伝送線のパターンを有する接地面媒体108は、信号媒体102と近接している。接地面媒体108は、基準電圧(ライン102上の電気信号に関して定義される)を受け取るための第1の接地面端110、および基準電圧を供給するための第2の接地面端112を有している。基準電圧は、例えば、信号接地、シャーシ接地、dc電圧、またはac接地であり得る。伝送線のパターンは、その最も単純な形式では、キャパシタ116を介して地面にシャントされた直接接続のインダクティブ要素114として表現される。接地媒体108は、電気信号の周波数に応答して異なるように第2の端112に基準電圧を供給する伝送線として理解され得る。言い換えると、インダクティブ要素114およびキャパシティブ要素116は、意図された周波数において、最大の直列インピーダンス(または最小のシャントインピーダンス)に調整され得る。その他のより複雑な伝送線の概略的表現(図示されていない)もまた、本発明と共に使用するのに適切である。周波数同調された接地面は、より複雑なタイプの伝送線を使用することによってイネーブルにされ得る。
図2Aは、周波数同調された接地面を有する電気コネクタの部分断面図である。図1の概略図におけるように、コネクタ100は、信号媒体102および周波数同調された接地面媒体108を含んでいる。明瞭化のために、各層は、完全に組み立てられたコネクタにおいては存在し得ないスペースによって、隣接する層から分離されている。信号媒体102は、その最も単純な形式において、可撓性の誘電材料の単一の信号層200と共に伝導トレース204を含んでいる。可撓性の誘電材料は、例えば、絶縁フィルムまたは紙のような材料であり得る。例えば、この材料は、ポリエステルまたはポリエチレンのフィルム、例えば、Maylar(登録商標)またはKapton(登録商標)であり得る。その他の材料選択は、合成芳香族ポリアミドポリマー、例えば、Nomex(登録商標)を含む。さらに、フェノール性シートまたはポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、例えば、Teflon(登録商標)が使用され得る。クロロスルホン化ポリエチレン(すなわち、Hypalon(登録商標))、シリコンシート、エチレンプロピレンジエンモノマー(EPDM)もまた、良い材料選択である。しかしながら、誘電性は、任意の特定の材料に限定されない。その他の多くの好都合な材料が、本発明を実施するために使用され得る。伝導トレースは、例えば、銅、銀、導電性インク、錫、または任意の好都合な印刷回路の導電体であり得る。しかしながら、コネクタ100は、任意の特定の材料に限定されない。接地面層は、同様の可撓性材料および導電体から構成される。
接地面媒体108は、可撓性の誘電材料の第1の接地面層206と共に伝導トレース208を含んでおり、信号層102を覆っている。可撓性の誘電材料の第2の接地面層210と共に伝導トレース212は、第1の接地面層の伝導トレース208と電気通信している。第2の接地面層210は、信号層200の下にある。以下で記載されるように、接地面層の間の電気通信は、層間ビア接続またはリベットを使用することによって達成され得る。コネクタのその他の局面において、層の間の接続は、コネクタのエッジ(サイド)のまわりにラップされた導電性材料のストリップまたはリボンを使用することによって達成され得る。
図2B、図2C、および図2Dは、接地面の第1の層、信号層、および接地面の第2の層のそれぞれの平面図である。図2Bにおいては単一の伝導トレース204のみが示されているが、コネクタは、層につき任意の特定の数の信号トレースに限定されない。示されていないその他の局面においては、複数の信号層(各々は、少なくとも1つの信号トレースを有する)が、第1および第2の接地面層の間に形成され得る。複数の信号層の場合、補助接地面が、信号層の間に形成され得る。
一局面において、第1の接地面層の伝導トレース208は、伝送線のパターンを含んでおり、第2の接地面層の伝導トレース212は、複数の導電性のビア214を介して、第1の接地面層の伝導トレースに接続されている。一部の局面において、ビア214の間のサイズ、配置、および間隔は、伝送線のパターンの一部分である。示されているように、第1の接地面層の伝導トレース208は、複数の導電性パッチ216を含み得、複数の導電性パッチの各々は、第2の接地面層の伝導トレース212へのビア接続214を有している。導電性パッチは、導電性材料の実質的に均一な層として、平行線模様で示されている。すなわち、第2の接地面層のトレース212は、伝送線として、または周波数応答性のインピーダンスを有するものとしては、意図されていない。しかしながら、コネクタは、必ずしもそのような第2の接地面のトレースには限定されない。その他の局面において、第2の接地面層のトレースはまた、第1の接地面層のトレース208とは独立に、またはこれと協働するように、伝送線としても形成され得る。
各パッチ216は、長さ218に関連するインダクタンスを有している。したがって、接地面層の伝導トレース208は、複数のパッチ216を含んでおり、この複数のパッチは、一定の長さで連続的に配置されており、第1のスペース220によって容量結合されている。第1のスペース220は、ステップパターンの形状を有するものとして示されているが、その他のパターンもまた有用である。
図2Eおよび図2Fは、接地面の第1の層の第1および第2の代替的局面の平面図である。直線(図2E)および鋸歯パターン(図2F)が示されている。コネクタは、任意の特定のスペースのパターン、または複数のスペースのパターンの組み合わせに限定されない。
各信号層または接地面層は、独立の誘電絶縁体と共に、覆っている伝導トレースから構成されているものとして示されているが、トレースは、任意の特定の絶縁体の表面上の配置には限定されない。示されていないその他の局面において、伝導トレースは、共通の絶縁層の反対側に形成され得る。異なる局面において、伝導トレースは、電気的な整合性を維持するために、絶縁体層の下に形成され得る。
図3は、第1の接地面層のトレースの第3のバリエーションの平面図である。パッチ300は、ビア214を介して、第2の接地面のトレース(図示されていない)に接続されている。各パッチ300に対して単一のビアのみが示されているが、示されていないその他の局面において、各パッチは、複数のビアを用いて接続され得る。一部の局面において、ビア214の間のサイズ、配置、およびスペースは、伝送線のパターンの一部分であり得る。パッチ302は、1つ(以上)のパッチ300を介して、第2の接地面層の伝導トレースに容量結合される。すなわち、パッチ302は、パッチ300に容量結合される。
各パッチ300は、幅304および長さ306を有している。各パッチ302は、長さ310、および幅308に関連するインダクタンスを有している。第1の接地面層206は、第1のエッジ312および第2のエッジ314を有している。パッチ300は、層206の各エッジ312/314に沿って、一定の長さで連続的に配置されており、第3のスペース316によって容量結合されている。パッチ302は、一定の長さで連続的に配置されており、各パッチ302のインダクタンスと第4のスペース318とを容量結合している。パッチ302は、各エッジ312/314において、パッチ300から一定の幅で分離されており、第5のスペース320によって容量結合されている。第2の接地面層のトレース(図示されていない)は、伝送線のパターンの中に、あるいは導電性の実質的に均一な(周波数に反応しない)層として形成され得る(図2Dを参照)。
図4は、第1の接地面層のトレースの第4のバリエーションの平面図である。第1の接地面の層の伝導トレース208は、複数のパッチ400を含んでいる。各パッチ400は、幅402および第2の接地面の伝導トレース(図示されていない)へのビア接続214を有している。示されているように、各パッチ400は、一定の間隔で分離された複数のビア214を用いて、第2の接地面層のトレースに接続されている。一部の局面において、ビア214の間のサイズ、配置、およびスペースは、伝送線のパターンの一部分である。パッチ400は、一定の幅で連続的に配置されており、第2のスペース403によって容量結合されている。このバリエーションにおいては3つのパッチのみが示されているが、本発明は、任意の特定の数の一定の長さのパッチ400に限定されない。
図5は、第1の接地面層のトレースの第5のバリエーション、ならびに伝送線のパターンの第2の接地面層のトレースの透視図である。明瞭化のために、中間の信号媒体層は示されていないことに留意されたい。ここで、伝送線のパターンは、第1および第2の接地面のトレースの間で交互になっている。第1のセクション500において、伝送線のパターンの第2の接地面層の伝導トレース212は、平行線で示されている第1の接地面層の伝導トレース208の実質的に均一な(周波数に依存しない)領域の下にある。第2の領域502において、伝送線のパターンの第1の接地面層の伝導トレース208は、平行線で示されている第2の接地面層の伝導トレース212の実質的に均一な領域の上にある。示されていないその他の局面において、第1および第2の接地面の伝導トレースは、伝送線として形成され得、あるいは層の間の伝送線のパターンにおいて重複が存在し得る(領域500および502が重複する)。上述のように、2つの接地面層は、ビア214を用いて接続される(明瞭化のために2つのビアのみが示されている)。
図6は、周波数同調されたコネクタの接地面を有する区分(segment)された無線通信デバイスの概略ブロック図である。フリップ電話または貝殻型の電話は、区分されたデバイスの実施例である。デバイス600は、電気回路を有する第1のデバイス区分602、および電気回路を有する第2のデバイス区分604を含んでいる。電気コネクタ100は、第1のデバイス区分602に接続された第1のコネクタ端608、および第2のデバイス区分604に接続された第2のコネクタ端610を有している。図2A〜図5において一般的に示されているように、電気コネクタ100は、導電性の信号トレースを有する可撓性の誘電材料の信号層、第1の接地面層、および第2の接地面層を含んでいる。第1の接地面層は、可撓性の誘電材料と共に、伝送線のパターンにおいて形成された、伝導トレースを含んでおり、信号層を覆っている。第2の接地面層は、可撓性の誘電材料と共に、第1の接地面層の伝導トレースと電気通信している、伝導トレースを含んでおり、信号層を覆っている。コネクタの詳細は、上で提示されており、簡潔化のために、繰り返されない。
一局面において、第1のデバイス区分602は、第1の周波数において動作するアンテナ612を含んでいる。コネクタ100は、第1の周波数において、最小限の接地電流を伝導する。
例示を目的として、上述のアンテナは、一般的に、唯1つのデバイスの半分部分と共に動作するように設計されていることが仮定されている。例えば、図6に関しては、アンテナ612は、好適には、第1の区分602の接地面に関連する第1の周波数において動作するが、第2の区分604ではそうではないことが仮定されている。しかしながら、第2の周波数において、アンテナは、好適には、第1および第2のデバイス区分の両方の接地面に関連して動作し得る。この場合において、可撓性のコネクタ100は、第1の区分602と第2の区分604との間で、第2の周波数の接地電流を伝導するように設計され得る。
代替的に、第1の区分602は、第1および第2の区分の両方の接地面に関連して動作するように設計されている、第2のアンテナ(図示されていない)を有し得る。この状況において、コネクタは、第1のアンテナに応答する接地電流を最小化する一方で、第2のアンテナに応答して流れる接地電流を最大化するように機能し得る。
示されていない別のバリエーションにおいて、各デバイス区分は、アンテナを有し得る。2つのアンテナが同じ周波数において動作しないと仮定すると、コネクタは、第1の区分602上のアンテナ612に応答する接地電流の流れを最小化する一方で、第2の区分上の第2のアンテナに関連する接地電流の流れを最大化するように同調され得る。
代わりの考え方をすると、図6は、周波数選択可能なアンテナのカウンターポイズを有する通信デバイス600を表現したものであり得る。デバイス600は、アンテナ612、および一定の(周波数に反応しない)アンテナ接地を提供する第1のカウンターポイズ602を含んでいる。例えば、アンテナは、接地面の配置に反応するスタイル、例えば、PIFA、モノポール、またはパッチアンテナであり得る。電気コネクタ100は、第1のカウンターポイズ602に接続された第1のコネクタ端608、および第2のコネクタ端610を有している。上で詳細に説明されたように、電気コネクタは、周波数に応答して異なるように電流を伝導する接地面を有している。第2のカウンターポイズ604は、アンテナの放射周波数に応答して、電気コネクタ100を介してアンテナ接地を提供するために、電気コネクタの第2の端610に接続されている。
上述のように、そのような設計は、第2のカウンターポイズ604の影響を除去する際に有用である。コネクタ100を介して接地電流が一切流れないとき、第2のカウンターポイズ604は、アンテナ612に対しては影響を一切有さない。代替的に、コネクタ100は、アンテナのパターンを変更するために使用され得る。例えば、第1の周波数においては、コネクタが第1の周波数において接地電流を一切伝導しない場合に、第1のカウンターポイズ602の結果として、アンテナは、第1のパターンを有し得る。第2の周波数において、アンテナ612は、第1および第2のカウンターポイズの両方を使用した結果として、異なる意図されたパターンを有し得る。すなわち、第2のパターンは、コネクタ100を介して接地電流を伝導した結果である。その他のパターンが、コネクタを介して伝導された接地電流の量を制御した結果として、形成され得る。
(機能の説明)
図8は、図3の第1の伝導トレースを示す概略図である。接地面は、一種のローパスフィルタとして機能し、ある周波数における基準電圧を入力するための高インピーダンスの経路、およびその他の周波数における低インピーダンスの経路を形成する。本開示の利益を有する当業者によって理解され得るように、ローパスフィルタ、ハイパスフィルタ、バンドパスフィルタ、およびその他の従来のフィルタ設計は、サイズ、配置、要素の間の距離、インダクタンス、および接地面の信号経路を適切にアレンジすることによって、実現され得る。
図7は、周波数に応答して、電気コネクタにおいて接地電流を伝導するための方法を示すフローチャートである。この方法は、明瞭化のために番号が付与された系列として示されているが、番号の付与は、必ずしもステップの順序を記述しているわけではない。これらのステップの一部は、スキップされたり、並列的に実行されたり、あるいはこの系列の厳密な順序を維持することを要求せずに実行されたりし得ることが、理解されるべきである。方法は、ステップ700において開始する。
ステップ702は、信号媒体、および伝送線のパターンを有する接地面媒体を含む可撓性の導電体を提供する(図2A〜図2Dを参照)。ステップ704は、放射された電磁信号を受信する。ステップ706は、放射された信号の周波数に応答する接地面媒体を介する電流を誘導する。一局面において、ステップ704において放射された信号を受信することは、第1の周波数において放射された信号を受信することを含んでいる。そして、ステップ706において接地面媒体を介する電流を誘導することは、第1の周波数において接地面媒体を流れる電流を最小限誘導することを含んでいる。
別の局面において、ステップ702は、無線通信デバイスの区分を、コネクタを介して接続し、ステップ704は、デバイスの区分のうちの1つから放射された(または、デバイスの区分のうちの1つによって受信された)信号を受信する。そして、ステップ708は、第1の周波数において信号媒体を流れる電流を最小限誘導する。異なる局面において、ステップ704は、第2の周波数における信号を受信する。そして、ステップ708は、第1の周波数において接地媒体を流れる第1の電流を誘導する一方で、第1の周波数よりも大きい第2の周波数において接地媒体を流れる第2の電流を誘導する。第1および第
2の電流は、必ずしも同時に誘導されないことに留意されたい。
周波数同調された接地面を有する可撓性のコネクタが提示されてきた。特定の層、層の順序、および伝送線のパターンの実施例は、本発明を例示するために提供されている。しかしながら、本発明は、これらの実施例のみに限定されるわけではない。本発明の利益を有する当業者は、本発明のその他のバリエーションおよび実施形態を想到し得る。
図1は、周波数同調された接地面を有する電気コネクタの概略図である。 図2Aは、周波数同調された接地面を有する電気コネクタの部分断面図である。 図2B、図2C、および図2Dは、接地面の第1の層、信号層、および接地面の第2の層のそれぞれの平面図である。 図2B、図2C、および図2Dは、接地面の第1の層、信号層、および接地面の第2の層のそれぞれの平面図である。 図2B、図2C、および図2Dは、接地面の第1の層、信号層、および接地面の第2の層のそれぞれの平面図である。 図2Eおよび図2Fは、接地面の第1の層の第1および第2の代替的局面の平面図である。 図2Eおよび図2Fは、接地面の第1の層の第1および第2の代替的局面の平面図である。 図3は、第1の接地面の層のトレースの第3のバリエーションの平面図である。 図4は、第1の接地面の層のトレースの第4のバリエーションの平面図である。 図5は、第1の接地面の層のトレースの第5のバリエーション、ならびに伝送線のパターンの第2の接地面の層のトレースの透視図である。 図6は、周波数同調されたコネクタの接地面を有する区分された無線通信デバイスの概略ブロック図である。 図7は、周波数に応答して、電気コネクタにおいて接地電流を伝導するための方法を示すフローチャートである。 図8は、図3の第1の接地面の伝導トレースを示す概略図である。

Claims (20)

  1. 周波数同調された接地面を有する電気コネクタであって、該コネクタは、
    電気信号を受け取るための第1の信号端、および該電気信号を供給するための第2の信号端を有している、信号媒体と、
    該信号媒体と近接する周波数同調された接地面媒体であって、該接地面媒体は、該電気信号に関して定義された基準電圧を受け取るための第1の接地面端、および該基準電圧を供給するための第2の接地面端を有しており、該接地面媒体は、該電気信号の周波数に応答して異なるように該第2の接地面端に該基準電圧を供給する、接地面媒体と
    を備えている、コネクタ。
  2. 前記信号媒体は、伝導トレースを有する可撓性の誘電材料の信号層を含んでおり、
    前記接地面媒体は、
    伝導トレースを有する可撓性の誘電材料の第1の接地面層であって、該信号層を覆っている、第1の接地面層と、
    該第1の接地面層の伝導トレースと電気通信する伝導トレースを有している可撓性の誘電材料の第2の接地面層であって、該第2の接地面層は、該信号層の下にある、第2の接地面層と
    を含んでいる、請求項1に記載のコネクタ。
  3. 前記第1の接地面層の伝導トレースは、伝送線のパターンを含んでおり、
    前記第2の接地面層の伝導トレースは、複数の導電性のビアを介して、該第1の接地面層の伝導トレースに接続されている、請求項2に記載のコネクタ。
  4. 前記第1の接地面層の伝導トレースは、第1の複数の導電性のパッチ、および前記第2の接地面層の伝導トレースへの第2の複数のパッチのビア接続を含んでいる、請求項3に記載のコネクタ。
  5. 前記第1の複数のパッチの各々は、前記第2の複数のパッチのうちの1つを介して、前記第2の接地面層の伝導トレースに容量結合されている、請求項4に記載のコネクタ。
  6. 前記第1の接地面層の伝導トレースのパターンは、複数のパッチを含んでおり、各パッチは、その長さに関連するインダクタンス、および前記第2の接地面の伝導トレースへのビア接続を有しており、
    該第1の接地面層の伝導トレースは、複数のパッチを含んでおり、該複数のパッチは、一定の長さで連続的に配置され、第1のスペースによって容量結合されている、請求項3に記載のコネクタ。
  7. 前記第1のスペースは、直線、ステップパターン、および鋸歯パターンを含む群から選択される形状を有している、請求項6に記載のコネクタ。
  8. 前記第1の接地面層の伝導トレースは、複数のパッチを含んでおり、各パッチは、幅および前記第2の接地面層の伝導トレースへのビア接続を有しており、
    該第1の接地面層の伝導トレースは、複数のパッチを含んでおり、該複数のパッチは、横方向に連続的に配置され、第2のスペースによって容量結合されている、請求項3に記載のコネクタ。
  9. 前記第1の接地面層の第2の複数のパッチは、幅および長さを有しており、
    該第1の接地面層の第1の複数のパッチの各々は、その幅に関連する長さおよびインダクタンスを有しており、
    該第1の接地面層は、第1のエッジおよび第2のエッジを有しており、
    該第1の接地面層の伝導トレースは、該第2の複数のパッチを含んでおり、該第2の複数のパッチは、該層の各エッジに沿って、縦方向に連続的に配置されており、第3のスペースによって容量結合されており、
    該第1の接地面層の伝導トレースは、該第1の複数のパッチを含んでおり、該第1の複数のパッチは、縦方向に連続的に配置されており、各パッチのインダクタンスと第4のスペースとを容量結合しており、各エッジにおいて、該第2の複数のパッチから横方向に分離されており、第5のスペースによって容量結合されている、請求項5に記載のコネクタ。
  10. 前記第2の接地面層の伝導トレースは、伝送線のパターンを含んでいる、請求項3に記載のコネクタ。
  11. 伝送線のパターンの第2の接地面層の伝導トレースは、第1の接地面層の伝導トレースの実質的に均一な領域の下にあり、
    伝送線のパターンの第1の接地面層の伝導トレースは、第2の接地面層の伝導トレースの実質的に均一な領域の上にある、請求項10に記載のコネクタ。
  12. 前記第2の接地面層は、実質的に均一な伝導トレースである、請求項3に記載のコネクタ。
  13. 前記信号層の可撓性の誘電材料は、ポリエステル、ポリイミドフィルム、合成芳香族ポリアミドポリマー、フェノール、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、クロロスルホン化ポリエチレン、シリコン、エチレンプロピレンジエンモノマー(EPDM)、および紙を含む群から選択される材料であり、
    該信号層の伝導トレースは、銅、銀、導電性インク、および錫を含む群から選択される材料である、請求項2に記載のコネクタ。
  14. 前記接地面媒体は、前記信号媒体に近接する伝送線のパターンを含んでいる、請求項2に記載のコネクタ。
  15. 周波数同調されたコネクタの接地面を有する区分された無線通信デバイスであって、該デバイスは、
    電気回路を有する第1のデバイス区分と、
    電気回路を有する第2のデバイス区分と、
    該第1のデバイス区分に接続された第1のコネクタ端、および該第2のデバイス区分に接続された第2のコネクタ端を有している、電気コネクタと
    を備えており、該電気コネクタは、
    伝導信号トレースを有している可撓性の誘電材料の信号層と、
    伝導トレースを有している可撓性の誘電材料の第1の接地面層であって、伝送線のパターンにおいて形成されており、該信号層を覆っている、第1の接地面層と、
    伝導トレースを有している可撓性の誘電材料の第2の接地面層であって、該第1の接地面層の伝導トレースと電気通信し、該信号層の下にある、第2の接地面層と
    を含んでいる、デバイス。
  16. 前記第1のデバイス区分は、第1の周波数において動作するアンテナを含んでおり、
    前記コネクタは、該第1の周波数において接地電流を最小限伝導する、請求項15に記載のデバイス。
  17. 周波数に応答して、電気コネクタにおいて接地電流を伝導する方法であって、該方法は、
    可撓性の導電体を提供することであって、該可撓性の導電体は、信号媒体、および伝送線のパターンを有する接地面媒体を含んでいる、ことと、
    放射された電磁信号を受信することと、
    該放射された信号の周波数に応答して、該接地面媒体を介して、電流を誘導することと
    を包含する、方法。
  18. 前記放射された電磁信号を受信することは、第1の周波数において信号を受信することを含んでおり、
    前記放射された信号の周波数に応答して、前記接地面媒体を介して、電流を誘導することは、該第1の周波数において、該接地面媒体を介して、電流を最小限誘導することを含んでいる、請求項17に記載の方法。
  19. 可撓性の導電体を提供することは、前記コネクタを介して、無線通信デバイスの区分を接続することを含んでおり、
    前記放射された電磁信号を受信することは、前記デバイス区分のうちの1つから放射された信号を受信することを含んでおり、
    前記方法は、
    前記第1の周波数において、前記信号媒体を流れる電流を最小限誘導すること
    をさらに含んでいる、請求項18に記載の方法。
  20. 前記放射された電磁信号を受信することは、第2の周波数において信号を受信することを含んでおり、
    前記放射された信号の周波数に応答して、前記接地面媒体を介して、電流を誘導することは、
    前記第1の周波数において、該接地面媒体を流れる第1の電流を誘導することと、
    該第1の電流よりも大きな該第2の周波数において、該接地面媒体を流れる第2の電流を誘導することと
    を含んでいる、請求項18に記載の方法。
JP2008527225A 2005-08-29 2006-08-22 周波数同調された接地面を有する電気コネクタ Expired - Fee Related JP4625524B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/215,211 US7528797B2 (en) 2005-08-29 2005-08-29 Electrical connector with frequency-tuned groundplane
PCT/US2006/032776 WO2007027475A1 (en) 2005-08-29 2006-08-22 Electrical connector with frequency-tuned groundplane

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009508291A true JP2009508291A (ja) 2009-02-26
JP4625524B2 JP4625524B2 (ja) 2011-02-02

Family

ID=37653613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008527225A Expired - Fee Related JP4625524B2 (ja) 2005-08-29 2006-08-22 周波数同調された接地面を有する電気コネクタ

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7528797B2 (ja)
EP (1) EP1920579A1 (ja)
JP (1) JP4625524B2 (ja)
KR (1) KR101033091B1 (ja)
CN (1) CN101248650B (ja)
WO (1) WO2007027475A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011512667A (ja) * 2008-02-15 2011-04-21 ギガレーン・カンパニー・リミテッド 印刷回路基板
JP2012253342A (ja) * 2010-12-03 2012-12-20 Murata Mfg Co Ltd 高周波信号線路

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102035064A (zh) * 2009-09-30 2011-04-27 深圳富泰宏精密工业有限公司 天线组件、其制作方法及具有该天线组件的电子装置壳体
WO2013099609A1 (ja) 2011-12-29 2013-07-04 株式会社村田製作所 高周波信号線路及び電子機器
KR101383745B1 (ko) * 2012-01-09 2014-04-10 주식회사 기가레인 다중대역 안테나 성능개선을 위한 인쇄회로기판을 이용한 고주파 전송선로
US9241400B2 (en) * 2013-08-23 2016-01-19 Seagate Technology Llc Windowed reference planes for embedded conductors
US10588236B2 (en) * 2015-07-24 2020-03-10 Transtector Systems, Inc. Modular protection cabinet with flexible backplane
US10193213B2 (en) 2015-10-14 2019-01-29 Microsoft Technology Licensing, Llc Self-adaptive antenna systems for electronic devices having multiple form factors
CN107241850A (zh) * 2016-03-29 2017-10-10 中兴通讯股份有限公司 一种电路板及终端
US10181648B2 (en) 2016-04-12 2019-01-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Self-adaptive antenna system for reconfigurable device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08506696A (ja) * 1993-02-02 1996-07-16 エイ・エス・ティー・リサーチ・インコーポレイテッド 遮蔽グリッドを含む回路基板配列およびその構成
JP2002246822A (ja) * 2001-02-16 2002-08-30 Mitsubishi Electric Corp 携帯端末用アンテナ装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8828281D0 (en) 1988-12-03 1989-01-05 Quantel Ltd Strip lines
US5300899A (en) * 1993-02-02 1994-04-05 Ast Research, Inc. Thin, flexible, stripline flex cable having two shielding ground planes formed as grids having mutually offset grid patterns
GB9408665D0 (en) 1994-04-30 1994-06-22 Hunter Ian C Electrical filters
WO1997044850A1 (en) 1996-05-22 1997-11-27 E.I. Du Pont De Nemours And Company Open ground transmission line circuits
US6262495B1 (en) 1998-03-30 2001-07-17 The Regents Of The University Of California Circuit and method for eliminating surface currents on metals
JP3565768B2 (ja) * 2000-07-27 2004-09-15 ソニーケミカル株式会社 配線基板
US6628242B1 (en) * 2000-08-23 2003-09-30 Innovative Technology Licensing, Llc High impedence structures for multifrequency antennas and waveguides
US6624729B2 (en) * 2000-12-29 2003-09-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Slotted ground plane for controlling the impedance of high speed signals on a printed circuit board
JP2003078310A (ja) * 2001-09-04 2003-03-14 Murata Mfg Co Ltd 高周波用線路変換器、部品、モジュールおよび通信装置
WO2003050914A1 (en) * 2001-12-05 2003-06-19 E-Tenna Corporation Capacitively-loaded bent-wire monopole on an artificial magnetic conductor
JP3841291B2 (ja) 2002-11-19 2006-11-01 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 携帯無線装置
US6808399B2 (en) * 2002-12-02 2004-10-26 Tyco Electronics Corporation Electrical connector with wafers having split ground planes
EP1445821A1 (en) * 2003-02-06 2004-08-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Portable radio communication apparatus provided with a boom portion
US6822611B1 (en) * 2003-05-08 2004-11-23 Motorola, Inc. Wideband internal antenna for communication device
US7071888B2 (en) * 2003-05-12 2006-07-04 Hrl Laboratories, Llc Steerable leaky wave antenna capable of both forward and backward radiation
JP3910187B2 (ja) * 2004-04-27 2007-04-25 富士通メディアデバイス株式会社 分波器及び電子装置
JP4444021B2 (ja) * 2004-06-29 2010-03-31 パナソニック株式会社 折畳式携帯無線機
US7482982B2 (en) * 2004-10-13 2009-01-27 Kyocera Wireless Corp. Multipart case wireless communications device with multiple groundplane connectors
JP4197684B2 (ja) * 2005-03-23 2008-12-17 株式会社東芝 携帯無線機
US7199762B2 (en) * 2005-08-24 2007-04-03 Motorola Inc. Wireless device with distributed load
JP4557169B2 (ja) * 2005-10-03 2010-10-06 株式会社デンソー アンテナ
US7362275B2 (en) * 2006-02-14 2008-04-22 Palm, Inc. Internal antenna and motherboard architecture

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08506696A (ja) * 1993-02-02 1996-07-16 エイ・エス・ティー・リサーチ・インコーポレイテッド 遮蔽グリッドを含む回路基板配列およびその構成
JP2002246822A (ja) * 2001-02-16 2002-08-30 Mitsubishi Electric Corp 携帯端末用アンテナ装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011512667A (ja) * 2008-02-15 2011-04-21 ギガレーン・カンパニー・リミテッド 印刷回路基板
JP2012253342A (ja) * 2010-12-03 2012-12-20 Murata Mfg Co Ltd 高周波信号線路
JP2012253362A (ja) * 2010-12-03 2012-12-20 Murata Mfg Co Ltd 高周波信号線路
US8624693B2 (en) 2010-12-03 2014-01-07 Murata Manufacturing Co., Ltd. High-frequency signal transmission line

Also Published As

Publication number Publication date
US20070046541A1 (en) 2007-03-01
EP1920579A1 (en) 2008-05-14
US7528797B2 (en) 2009-05-05
CN101248650A (zh) 2008-08-20
JP4625524B2 (ja) 2011-02-02
KR101033091B1 (ko) 2011-05-06
US20090174505A1 (en) 2009-07-09
WO2007027475A1 (en) 2007-03-08
US8179334B2 (en) 2012-05-15
CN101248650B (zh) 2011-09-28
KR20080050417A (ko) 2008-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4625524B2 (ja) 周波数同調された接地面を有する電気コネクタ
JP4942769B2 (ja) 複数の接地線のコネクタを有する多部品式ケースの無線通信装置
CN108461902B (zh) 三宽带混合lte隙缝天线
US5847682A (en) Top loaded triangular printed antenna
KR101511882B1 (ko) 수신기 다이버시티 및 조정가능한 정합 회로를 갖는 안테나 시스템
US7825863B2 (en) Compact antenna
US7688267B2 (en) Broadband antenna with coupled feed for handheld electronic devices
TWI533521B (zh) 天線、迴路天線及電子裝置
US7466267B2 (en) Antenna device and electronic apparatus
US20080074341A1 (en) Antenna assembly and portable terminal having the same
KR100623079B1 (ko) 적층 구조 다중 대역 안테나
CN104064865A (zh) 具有基于隙缝的寄生部件的可调谐天线
US7427965B2 (en) Multiple band capacitively-loaded loop antenna
CN102859791A (zh) 具有到电接地的频率相关连接的天线装置
WO2012041213A1 (zh) 一种电子设备
Tamrakar et al. Wideband Planar 2× 2 MIMO Antenna Design for 5G NR Wireless Devices
CN117525893A (zh) 电子设备
CN116780158A (zh) 天线组件以及电子设备
KR20090116474A (ko) 휴대용 단말기의 안테나 장치
JP2004186730A (ja) チップアンテナ、チップアンテナユニットおよびそれを用いた無線通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100329

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100628

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100705

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100728

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100804

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100827

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100903

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101101

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees