JP2009506815A - 注射針のシュラウドアセンブリ - Google Patents

注射針のシュラウドアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2009506815A
JP2009506815A JP2008528578A JP2008528578A JP2009506815A JP 2009506815 A JP2009506815 A JP 2009506815A JP 2008528578 A JP2008528578 A JP 2008528578A JP 2008528578 A JP2008528578 A JP 2008528578A JP 2009506815 A JP2009506815 A JP 2009506815A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle shroud
shroud
assembly
needle
latch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008528578A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009506815A5 (ja
JP5356817B2 (ja
Inventor
コーウェ,トビー
Original Assignee
オウエン マンフォード リミティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=37232953&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2009506815(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from GBGB0517699.5A external-priority patent/GB0517699D0/en
Priority claimed from GB0517701A external-priority patent/GB0517701D0/en
Application filed by オウエン マンフォード リミティド filed Critical オウエン マンフォード リミティド
Publication of JP2009506815A publication Critical patent/JP2009506815A/ja
Publication of JP2009506815A5 publication Critical patent/JP2009506815A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5356817B2 publication Critical patent/JP5356817B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/326Fully automatic sleeve extension, i.e. in which triggering of the sleeve does not require a deliberate action by the user
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/326Fully automatic sleeve extension, i.e. in which triggering of the sleeve does not require a deliberate action by the user
    • A61M2005/3267Biased sleeves where the needle is uncovered by insertion of the needle into a patient's body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/59Aesthetic features, e.g. distraction means to prevent fears of child patients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

注射器ホルダ用の注射針シュラウドのアセンブリは、バレル(16)と、バレル(16)の前端部に関係する備付けの入れ子式で、先端外部本体(44)によって保持される注射針シュラウド(24)とを包含する。固定リング(42)はシュラウドと協働し、直径方向に向き合うキー溝を有し、キー溝は、シュラウド(24)のキー(38)と共に、シュラウドの動きを解放する又は固定するために、軸方向に整列させる及び軸方向の整列から外す。固定カラー(42)は、「安全な」位置に向かって付勢される。固定リング(42)を「活動の」位置に固定した時に、シュラウド(24)は、引込む動きに対して解放されているが、その延伸位置に戻った時に、固定リングは、「安全な」位置に戻される。

Description

本発明は、注射針のシュラウドアセンブリ、及びこのようなアセンブリを組み込んでいる注射器具に関する。
医療用注射器は、ペン形の注射装置に又は筒形状のホルダにしばしば配置される。より精巧な装置は、作動する時に、自動的に投薬する引金を有する。筒形状のホルダは、注射器の取扱いがより容易になるが、しかし、注射器が装着され少なくとも投薬する時に、その針は前端部から突き出なければならない。普段は、覆われた注射針が針刺しの被害を防止することを非常に所望される。患者が注射針恐怖症の場合に、注射針を隠すこともまた所望される。
一体化ばね式掛け金が、バレル又はシュラウドのいずれかに装着され、引っ込める動作のためシュラウドを開放するために、外部から操作可能なボタンを押すことによって掛け金が外される注射針シュラウドのアセンブリを提供することが知られている。掛け金の構造は、二つの部材が一緒に掛け金される場合に、必然的に、曲げ剛性の適切な程度と、掛け金に必要な頑健性と、相互に隣接する表面の範囲との間の折合いとなるから、一体化した掛け金の使用は、それに関して課題を有する。
従ってある態様において、本発明は、注射器ホルダ用注射針シュラウドのアセンブリを提供する。
前記アセンブリは、
バレルと、
伸展位置と引込み位置との間で移動するために、バレルの前端部に関係する備付けの入れ子式注射針シュラウドと、
前記シュラウドを前記伸展位置に向かわせるシュラウド付勢手段と、
前記注射針シュラウドの引込む動きが防止される又は制限される安全な位置と、前記注射針シュラウドが、その引込む位置の方向に向かうことが出来る活動の位置との間で動作するために装着される固定要素と、を具備し、
前記シュラウドと前記固定要素との一方がキー溝を有し、その他方が協働するキーを有し、前記協働するキーは、前記固定要素がその安全な位置にある場合に、前記キー溝に関して前記キーの相対的な動きが妨害されるように配置される。
用語「キー」は、キー溝と協働する突起要素を意味するために広く使用される。用語「キー溝」は、キーが通過できる構造的な又は非構造的な通路を意味するために広く使用される。それは、溝又はスロットでもよく、又は通路のまさに片側面又は両側面で隣接する表面によって通路に沿って接する又はその一端部で接する非妨害領域であってもよい。移動の妨害に関しては、前記妨害物に遭遇するより以前の初期の移動を排除しないことに留意するべきである。
好ましくは、前記注射針シュラウドは前記キーと共に備えられ、前記固定要素は前記キー溝と共に備えられる。しかしながら逆の配置も可能である。
好ましくは、前記固定要素は、前記バレルに対して限定された回転運動のために装着され、外部から操作可能な駆動部分を有する固定カラーを包含する。固定要素は、好ましくは、その安全な位置の方向に付勢手段によって付勢される。付勢手段が分離ばねであってもよく、又は付勢手段を前記固定要素と又はその近傍の構成要素と共に一体化して形成してもよい。
好ましくは、掛け金の配置は、前記安全な位置から固定要素をその活動の位置まで初めに動かし、活動の位置で保持するために提供される。掛け金する行為は、装置が固定されていない又は「作動中」であることの肯定的な確認を与える。掛け金の配置は、前記固定要素と前記注射針シュラウド(又はそれに関連する部分)との一方に掛け金を、他方に少なくとも一つの掛け金凹所を包含することが出来る。一般的に掛け金を固定要素に備え、掛け金凹所を注射針シュラウドに備えてもよい。
掛け金は、掛け金する時にクリック機能を提供するために、掛け金の凹所に相応して形成される鋸歯の形状から成ってもよい。
特に好適な実施形態において、前記固定要素をその活動の位置まで移動する時に、一度、注射針シュラウドがその十分に延伸した位置まで又は近傍に戻っていると、前記固定要素がその安全な位置まで戻れるように、注射針シュラウドの初めの引込み運動は、前記掛け金の開放を実施する。
本発明が上述された一方で、本発明は、上記に提示された又は以下の記述で提示される発明の特徴にまで及ぶ。
本発明を様々な方法で実施してもよく、その実施形態は、例示のみでここに記載され、参照は添付図面でなされる。
最初に図1から3を参照して、本発明の注射針シュラウドのアセンブリ10の第一の実施形態は、注射器(示されていない)を保持し、注射針14を介して測定投与量を決められた量だけ出すようになっている注射器具12に嵌め込まれるようになっている。注射針シュラウドのアセンブリ10は、図2に示すような伸展位置で引込めることができる注射針シュラウド16を固定するようになっており、注射針シュラウドは、ユーザが注射することを望む時まで、注射の可能性を防止するために注射針を覆っている。
ここで特に図1を参照して、注射針シュラウドのアセンブリ10は、ねじ山又はクリック機能によって、注射器具にそれを取外し可能に取付けることを可能にするために、その後端部に内部リブ構造18を有するプラスチック素材のバレル16を包含する。構造18の前方は環状リブ20で、その前方は二つの直径方向に向き合うガイド溝22である。バベル16の中に入れ子式に受容される注射針シュラウド24は、注射針シュラウド24が、バベル16内の内部座(示されていない)とカラー26との間で作用する圧縮ばね30によって前方に寄せられて、ガイド溝22の中を進む直径方向に向き合うリブ28を備えたカラー16をその後端部に有する。カラー26はその前方に面する肩部において、二つの直径方向に向き合う掛け金領域32を有し、掛け金領域は、以下で述べられるような固定カラーと協働するための、三角形状の凹所32(a)と台形の凹所32(b)とを包含する。カラー26の前方の注射針シュラウドは概ね、中央の注射針穴36を備える端部壁34を有する中空の円筒形状から成る。二つの長手方向のキー構造38は、円筒形の壁の各外側面の下方にあり、リブ28と角度的に整列し、リブ28の半径方向内側に設置される。キー構造は、ギャップ40によってカラー26の前方に面する肩部から間隔があけられる。
バレル16の前端部と連結するために、固定スリーブ42の上を通過する先端外部本体44によって、固定スリーブ42が注射針シュラウド24の前端部にぴったり嵌め込まれる。配置は、固定スリーブ42が、圧縮ばね30の作用によって、先端外部本体44と注射針シュラウド24のカラー26との間に締め付けられるようになっている。
固定スリーブ42は、その後方の面上に、以下に述べられるようなカラー26のそれぞれの掛け金領域32と協働する二つの直径方向に向き合う三角形歯部46を有する。固定スリーブ42は、外部から操作可能なサムプレート48と、キー構造38よりいくらか幅広くなっている二つの直径方向に向き合うキー溝50とを有する。固定スリーブ42はその前部表面で、圧縮ばね54の一方の端部と係合する隣接面を提供するために52に示されるように切り取られ、ばねの他方の端部は、図1に見られるように反時計方向に結合スリーブを回すために、先端外部本体44の対応する隣接面56と係合する。分離ばねとして示されているけれども、このばねを、例えば固定スリーブ42と一体化して形成することが出来る。先端外部本体44は、キー構造38が通過する直径方向に向き合うノッチ60と共に、注射針シュラウド24が摺動できる端部開口部58を有する。
掛け金の配置を参照して、キー溝50に隣接する固定スリーブ42の軸方向長さは、キー溝50がキー構造38を受容出来る位置、その結果、固定スリーブがスリーブ24の長手方向の動きを拘束しない位置と、キー溝50がキー構造38からずらして配置される位置、それ故に引込む動きを阻止する位置との間で固定スリーブを回転することが出来るように、キー構造38とカラー26の前方肩部との間のギャップ40の長さを同一に(又は少し大きく)する。これらの位置は、それぞれ「活動の」及び「安全な」位置として参照される。
安全な位置にある場合に、固定スリーブ42の歯部46は、掛け金領域32の台形の部分32(b)に配置され、圧縮ばね54は、各々に対して軸方向の表面が台形の部分32(b)の軸方向の表面と係合するために歯部46を押し付ける。ユーザがサムプレート48を使用して活動の位置に固定スリーブを移動する時に、歯部46は、それらの傾斜した表面が接触し、台形の部分32(b)と三角形の部分32(a)との間に確定される鋸歯構造の対応する傾斜した表面を乗り越えるために、図1で分かるように時計回りに移動する。歯部46がこぶを越えて移動し、それから固定スリーブが活動の位置に到達した時に、三角形の凹所32(a)に戻るから、圧縮ばね30によって作用される注射針シュラウドのスリーブ24の対応する少し引込む動きが生じる。ギャップ40の大きさは、これと適合するのに丁度十分であるが、デバイスが固定された時に、遮蔽体が後退することを防止することを保証するほどの大きさである。
それからユーザは彼らの皮膚に接して注射針シュラウドの端部壁34を配置し、注射針シュラウド24が圧縮ばね30の力に抗して引込み始めるように圧力を掛ける。しかしながら、注射針シュラウド24の引っ込みは、固定歯部46から離れて掛け金領域32を移動し、歯部46が三角形の領域32(a)から除かれるやいなや、固定スリーブ42は圧縮ばね54の作用の下で反時計回りに自由に回転出来る。この時までにキー構造38が、キー構造38の対応する表面と摺動接触にある溝50の半時計回りに追従する表面によってキー溝50内を移動するから、安全な位置まで十分に戻ることが自由に出来ない。
注射の完了と、皮膚との接触からシュラウドのアセンブリを取り去る時に、注射針シュラウドは、それがその安全な位置へ十分に戻ることが出来るように、注射針シュラウドのギャップ40が固定スリーブ42と見当合わせになるまで、ばね30の作用下で延伸する。
ここで図4(a)、(b)及び(c)から図12(a)と(b)までを参照して、図4(a)から(c)に示す安全な位置において、サムプレート48は安全な位置にあり、固定リング42の歯部46は、台形の固定区域32(b)の左側端部に位置付けられ、ばね54はその最大長さである。この位置からユーザは、歯部46が台形の凹所32(b)の右側端部へ(図5(a))移動するように、サムプレート48を反時計回り(平面図で見て)に回転し、ばね54は、部分的に圧縮され、キー構造38は、平面図(図5(b))でみるように、キー溝50の一方の端部と協調する。サムプレートのさらなる回転において、注射針シュラウドの少し引込む動きとなる(図6(a))、歯部46が凹所32(b)と32(a)との間で対応する歯形に乗り上げ、キー構造38は概ね、キー溝50の中央にある(図6(b))。これを越えて、キー46は凹所32(a)に落ち込み(図7(a))、キー構造38はそこでキー溝50の時計回りのほぼ端部と協調させられる(図7(b))。
この位置において、ユーザは装置がすぐに使用出来ることを示す「クリック」を感じるだろう。注射針シュラウド24を皮膚に適用し、圧力を掛けると、注射針シュラウドは引込み始め(図8(a))、キー構造は、整列されたキー溝50に入る。さらなる引込み動作において、歯部46は、三角形の凹所32(a)を回避し、従って(図9(b)で見るように)時計回りの回転のために固定スリーブ42を開放する。スリーブ42の回転は、キー構造38とキー溝50との対面する面の係合によって制限される。シュラウドは、ばね30の作用に抗してその十分に引込んだ位置に押し込められる(図10(a))。注射の完了時に、注射針シュラウドのアセンブリは、延伸位置の方向に戻るが、固定スリーブ42は、キー構造38とキー溝50との対面する面の引き続きの係合によって、その安全な位置から離れて保持されるために、注射針シュラウドのアセンブリが、患者の皮膚から引き抜かれ、その結果、歯部46は、台形の凹所32(b)の中央に位置付けられる(図11(a))。最後に、キー溝50が、注射針シュラウド上でギャップ40と整列する時に、固定スリーブは、ばね54の作用で安全な位置に戻る(図12(a))。
この実施形態において、(雄型の)キーがシュラウド26にあり、(雌型の)キー溝が固定カラー42にあるけれども、この配置は、例えばシュラウドのL形状のキー溝が固定カラーのキーと協働するように、逆転させることが出来ることは、当然認識されるだろう。
図13は、本発明の注射針シュラウドのアセンブリの、第二の実施形態の組立分解図であり、第一の実施形態と多くの点で類似し、非常に類似する構成要素は、同一の参照番号に1を頭に付けて与えられる。アセンブリは、内部リブ構造118を有するバレル116と二つの向き合うガイド溝122とを包含する。カラー126を有する注射針シュラウド124は、その後端部でガイド溝122の中を移動する直径方向に向き合うリブ128によってバレル116に入れ子式に受容される。この実施形態において、圧縮ばね130は、図2と3に示されるようなタイプの注射器具内に保持されるカートリッジ(示されていない)の端部に嵌め込まれる注射針の先端部14(図3を参照)に、使用中に配置される注射針の把持リング131の前端部から離れて作用する。ばね130の別の端部は、カラー126に作用する。カラー126は、図13でその一つだけが見られる、二つの直径方向に向き合う掛け金領域132を有し、カラーの上部に向かって、ギャップ140によってカラーの前方に面する縁部から間隔が空けられた長手方向のキー構造138がある。構造138と直角に、スロット141があり、それは把持リング131の向き合う構造145上のピップ(pip)143を受容する。固定スリーブ142は、注射針シュラウド124の前端部の上に嵌め込まれ、先端外部本体144によって拘束される。固定スリーブは二つの直径方向に向き合う三角形の歯部146を有し、それは先の実施形態と同様に掛け金領域132と協働するが、この実施形態では固定リングの解放の動きは反時計回りである。固定リングは、外部から操作可能なサムプレート148と二つの直径方向に向き合うキー溝150とを有し、図13ではその唯一つが見える。見えているキー溝は、固定リングの端部の間に確定されるギャップであるのに対して、別のキー溝は、第一の実施形態の一つの溝50と同様の内部に面する溝である。ギャップと溝の両方が、キー溝として機能する。固定スリーブは、外部に面する溝151を有し、それはねじりばね153の一端部を受容し、ばねの他端部は、先端外部本体144のスロット155に配置される。ねじりばねは、第一の実施形態の圧縮ばね54と同様の機能をなすために固定リングを時計方向に付勢する。
固定機構の操作は、第一の実施形態に対するのと本質的に同様であり、再度記載しない。
把持リング131は、図14により詳細に示されるタイプの注射針の先端部の上に嵌め込まれるようになっていて、外部キー溝162と注射針164とを有する内部ねじ山が切られたカラー160を包含する。把持リングは内部キー溝147を有し、それは把持リング131から注射針の先端部に回転を伝達することが出来るように、注射針の先端部のキー溝と協働する。二つの可能な配置があり、第一の配置において、把持リングは、前記カラーを把持するために、回転して係合されるが隙間を備えて前記注射針の先端部の上に嵌め込まれ、弾性的に圧縮出来るようになっている。第二の配置において、把持リングは、楕円形の又は円を扁平にした断面から成っていて、短径が前記注射針の先端部で締まりばめであり、長径が前記締まりばめを開放するために弾性的に圧縮出来る。
バベル116は、二つの直径方向に向き合う弾性的に撓むことが可能な舌部166を備え、それは、ピップ143及び/又は構造145と共に協調する。注射の完了時に、把持リング131を、それから注射針の先端部を回転し、カートリッジから取外すために、バベル116を注射器具12のその他の部分に対して回転してもよい。注射針の先端部を元に戻し、それから注射針の先端部をカートリッジの隔壁から取除くために引張る必要があり、その結果、収納された注射針を安全に処理することが出来る。第一に述べられた配置において、撓むことが可能な舌部166は、注射針の先端部が堅固に噛合うようにユーザによって握り締められ、それからアセンブリが取外され、シャープビンの上部に保持され圧力が解放されて、注射針の先端部をビンの中に落とすことが出来る。第二の実施形態において舌部は、注射針の先端部を解放するために、アセンブリの取外した後にだけ握り締められる。
注意は、同日付で出願された(我々の参照番号OML.72)我々の同時継続国際特許出願、No.PCT/GB2006/------に向けられ、その内容の全体は参照によって組み込まれ、その写しは出願書に添付される。
本発明に係る注射針シュラウドのアセンブリの第一の実施形態の組立分解図である。 本発明に係る注射針シュラウドのアセンブリの第一の実施形態に嵌め込まれた注射器具の図である。 図2と同様であるが、注射針シュラウドのアセンブリが取除かれた図である。 本発明に係る注射針シュラウドのアセンブリの第一の実施形態の側面図である。 本発明に係る注射針シュラウドのアセンブリの第一の実施形態の断面図である。 本発明に係る注射針シュラウドのアセンブリの第一の実施形態の平面図である。 作業サイクルの連続段階における、図4aから4cの注射針シュラウドのアセンブリの第一の実施形態の断面図である。 作業サイクルの連続段階における、図4aから4cの注射針シュラウドのアセンブリの第一の実施形態の平面図である。 作業サイクルの連続段階における、図4aから4cの注射針シュラウドのアセンブリの第一の実施形態の断面図である。 作業サイクルの連続段階における、図4aから4cの注射針シュラウドのアセンブリの第一の実施形態の平面図である。 作業サイクルの連続段階における、図4aから4cの注射針シュラウドのアセンブリの第一の実施形態の断面図である。 作業サイクルの連続段階における、図4aから4cの注射針シュラウドのアセンブリの第一の実施形態の平面図である。 作業サイクルの連続段階における、図4aから4cの注射針シュラウドのアセンブリの第一の実施形態の断面図である。 作業サイクルの連続段階における、図4aから4cの注射針シュラウドのアセンブリの第一の実施形態の平面図である。 作業サイクルの連続段階における、図4aから4cの注射針シュラウドのアセンブリの第一の実施形態の断面図である。 作業サイクルの連続段階における、図4aから4cの注射針シュラウドのアセンブリの第一の実施形態の平面図である。 作業サイクルの連続段階における、図4aから4cの注射針シュラウドのアセンブリの第一の実施形態の断面図である。 作業サイクルの連続段階における、図4aから4cの注射針シュラウドのアセンブリの第一の実施形態の平面図である。 作業サイクルの連続段階における、図4aから4cの注射針シュラウドのアセンブリの第一の実施形態の断面図である。 作業サイクルの連続段階における、図4aから4cの注射針シュラウドのアセンブリの第一の実施形態の平面図である。 作業サイクルの連続段階における、図4aから4cの注射針シュラウドのアセンブリの第一の実施形態の断面図である。 作業サイクルの連続段階における、図4aから4cの注射針シュラウドのアセンブリの第一の実施形態の平面図である。 本発明に係る注射針シュラウドのアセンブリの第二の実施形態の組立分解図である。 一般的な注射針の先端部の図である。

Claims (13)

  1. 注射器ホルダ用の注射針シュラウドのアセンブリであって、
    バレルと、
    伸展位置と引込み位置との間で移動するために、前記バレルの前端部に関係する備付けの入れ子式注射針シュラウドと、
    前記シュラウドを前記伸展位置に向かわせるシュラウド付勢手段と、
    前記注射針シュラウドの引込む動作が防止される又は制限される安全な位置と、前記注射針シュラウドがその引込む位置の方向に向かうことが出来る活動の位置との間で動作するために装着される固定要素と、
    を具備する、注射針シュラウドのアセンブリにおいて、
    前記シュラウドと前記固定要素との一方がキー溝を有し、その他方が協働するキーを有し、前記協働するキーは、前記固定要素がその安全な位置にある場合に、前記キー溝に関して前記キーの相対的な動きが妨害されるように配置される、
    注射針シュラウドのアセンブリ。
  2. 前記注射針シュラウドが前記キーを備え、前記固定要素が前記キー溝を備える、請求項1に記載の注射針シュラウドのアセンブリ。
  3. 前記固定要素が、前記バレルに対して回転の動きを限定するために装着され、外部から操作可能な駆動する部分を有する固定カラーを包含する、請求項1に記載の注射針シュラウドのアセンブリ。
  4. 付勢手段によって前記固定要素が、その安全の位置の方向に付勢される、請求項1から3のいずれか一項に記載の注射針シュラウドのアセンブリ。
  5. 前記付勢手段が分離ばねである、請求項4に記載の注射針シュラウドのアセンブリ。
  6. 前記付勢手段が、前記固定要素と又はそれに近接する構成要素と一体化して形成される、請求項4に記載の注射針シュラウドのアセンブリ。
  7. 掛け金の配置が、安全な位置から活動の位置への最初の移動で、前記固定要素をその活動の位置に保持するために提供される、請求項1から6のいずれか一項に記載の注射針シュラウドのアセンブリ。
  8. 前記掛け金の配置が、前記固定要素と前記注射針シュラウド(又はそれに関連する部分)との一方に掛け金を、及びそれらの他方に少なくとも一つの掛け金凹所を包含する、請求項7に記載の注射針シュラウドのアセンブリ。
  9. 前記掛け金が鋸歯形状から成り、掛け金の凹所が対応して形成される、請求項8項に記載の注射針シュラウドのアセンブリ。
  10. 前記固定要素をその保持される活動の位置へ移動していて、一度、前記注射針シュラウドがその十分に延伸した位置に又は近傍に戻ると、前記固定要素がその安全位置に戻れるように、前記注射針シュラウドの初期の引込む動作が、前記保持された掛け金の解放を齎す、請求項7又はそれに従属する請求項のいずれか一項に記載の注射針シュラウドのアセンブリ。
  11. 注射器ホルダ用の注射針シュラウドのアセンブリであって、
    バレルと、
    伸展位置と引込み位置との間で長手方向に移動するために前記バレルの前端部に関して備付けの入れ子式注射針シュラウドと、
    前記シュラウドを前記伸展位置に向かわせるシュラウド付勢手段と、
    前記注射針シュラウドの引込む動作が防止される安全な位置と、前記注射針シュラウドがその引込む位置の方向に向かうことが出来る活動の位置との間で、前記長手方向を概ね横切る平面内で動作するために装着される固定要素と、
    を具備する、注射針シュラウドのアセンブリにおいて、
    前記固定要素と前記シュラウドとがそれぞれ隣接する表面を有し、それらは、前記固定要素がその安全な位置に有る場合に、一般的に長手方向の整列を妨害する、
    注射針シュラウドのアセンブリ。
  12. 前記固定要素が、前記長手方向の軸線を中心に角運動のために装着される、請求項11に記載の注射針シュラウドのアセンブリ。
  13. 添付図面のいずれかを参照して述べられるような及び添付図面のいずれかに示されるような、注射針シュラウドのアセンブリ。
JP2008528578A 2005-09-01 2006-09-01 注射針のシュラウドアセンブリ Expired - Fee Related JP5356817B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0517699.5 2005-09-01
GBGB0517699.5A GB0517699D0 (en) 2005-09-01 2005-09-01 Needle shroud assembly
GB0517701A GB0517701D0 (en) 2005-09-01 2005-09-01 Needle shroud assembly
GB0517701.9 2005-09-01
PCT/GB2006/003246 WO2007026163A1 (en) 2005-09-01 2006-09-01 Needle shroud assembly

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009506815A true JP2009506815A (ja) 2009-02-19
JP2009506815A5 JP2009506815A5 (ja) 2009-09-10
JP5356817B2 JP5356817B2 (ja) 2013-12-04

Family

ID=37232953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008528578A Expired - Fee Related JP5356817B2 (ja) 2005-09-01 2006-09-01 注射針のシュラウドアセンブリ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8425460B2 (ja)
EP (1) EP1919540B1 (ja)
JP (1) JP5356817B2 (ja)
WO (1) WO2007026163A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013518641A (ja) * 2010-02-05 2013-05-23 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング ロック可能なニードルガードを備えた薬用モジュール
JP2013523198A (ja) * 2010-03-25 2013-06-17 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 使用者選択を備えた薬用モジュール
JP2015510797A (ja) * 2012-03-14 2015-04-13 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 受動的に作動される安全なニードルアセンブリ
JP2016540578A (ja) * 2013-12-20 2016-12-28 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 薬物送達デバイス向けの安全デバイス

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT506690B1 (de) * 2008-06-16 2009-11-15 Pharma Consult Ges M B H & Co Injektionsvorrichtung
GB2463034B (en) * 2008-08-28 2012-11-07 Owen Mumford Ltd Autoinjection devices
GB0913385D0 (en) 2009-07-31 2009-09-16 Medical House The Plc Improved autoinjector
US9795744B2 (en) * 2009-12-15 2017-10-24 Shl Group Ab Medicament delivery device
USD823459S1 (en) * 2009-12-15 2018-07-17 Shl Group Ab Medical injector
CN102821802B (zh) 2010-02-05 2015-04-01 赛诺菲-安万特德国有限公司 具有双重针护罩的载药模块
JP5813013B2 (ja) * 2010-02-05 2015-11-17 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング プッシュロッド起動薬用モジュール
WO2011095486A1 (en) * 2010-02-05 2011-08-11 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Medicated module with lockable needle guard
CN102753223B (zh) 2010-02-05 2015-06-24 赛诺菲-安万特德国有限公司 用于含药模块的挠性储存器
CN102939123B (zh) * 2010-04-07 2014-11-26 Shl集团有限责任公司 药物输送装置
US8211065B2 (en) * 2010-05-21 2012-07-03 Miller Stuart H Enveloping needle stick protection device
WO2012045350A1 (en) 2010-10-06 2012-04-12 Tecpharma Licensing Ag Locking and retaining mechanism for the needle guard sleeve of an injection device
TWI459984B (zh) * 2010-11-18 2014-11-11 Shl Group Ab 藥物輸送裝置
EP2468336A1 (en) * 2010-12-21 2012-06-27 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Auto-injector
BR112013017246A2 (pt) * 2011-01-04 2016-10-25 Sanofi Aventis Deutschland dispositivo de segurança para uma seringa pré-preenchida e dispositivo de injeção
RU2013136366A (ru) 2011-01-04 2015-02-10 Санофи-Авентис Дойчланд Гмбх Защитные устройства для предварительно заполненного шприца и инъекционное устройство
US9498371B2 (en) 2011-02-21 2016-11-22 International Medical Technology, Inc. Flow control and collection device
US9545329B2 (en) * 2011-02-21 2017-01-17 International Medical Technology Flow control and collection device
WO2013015136A1 (ja) 2011-07-27 2013-01-31 久光製薬株式会社 アプリケータ
BR112014005465A2 (pt) 2011-09-09 2017-03-21 Merck Patent Gmbh autoinjetor com injeção de agulha separada
US9579468B2 (en) 2011-11-07 2017-02-28 Safety Syringes, Inc. Contact trigger release needle guard
EP2870975A1 (en) * 2013-11-06 2015-05-13 SOFIC (Sté Française d'Instruments de Chirurgie) Sheath comprising a lock ring and safety syringe comprising said sheath
USD758566S1 (en) * 2014-03-17 2016-06-07 Erik Chen Blood sampling pen
US9775978B2 (en) 2014-07-25 2017-10-03 Warsaw Orthopedic, Inc. Drug delivery device and methods having a retaining member
US10080877B2 (en) 2014-07-25 2018-09-25 Warsaw Orthopedic, Inc. Drug delivery device and methods having a drug cartridge
USD809652S1 (en) * 2014-07-25 2018-02-06 Warsaw Orthopedic, Inc. Drug delivery device
US10265097B2 (en) * 2014-09-25 2019-04-23 Cardiac Pacemakers, Inc. Needle assembly with retractable cutting edge
EP3106191B1 (de) * 2015-06-15 2019-03-13 Gerresheimer Regensburg GmbH Sicherheitsvorrichtung für eine spritze
US10529252B2 (en) * 2015-11-19 2020-01-07 Noble International, Inc. Resettable shield-activated injection device trainer
US10076650B2 (en) 2015-11-23 2018-09-18 Warsaw Orthopedic, Inc. Enhanced stylet for drug depot injector
USD802755S1 (en) 2016-06-23 2017-11-14 Warsaw Orthopedic, Inc. Drug pellet cartridge
USD938022S1 (en) 2016-08-10 2021-12-07 Owen Mumford Limited Safety pen needle
US10434261B2 (en) 2016-11-08 2019-10-08 Warsaw Orthopedic, Inc. Drug pellet delivery system and method
TWD206925S (zh) 2019-06-14 2020-09-01 英商歐恩.曼佛爾德股份有限公司 注射器
USD914208S1 (en) 2019-06-14 2021-03-23 Owen Mumford Limited Syringe component
USD959651S1 (en) 2020-04-08 2022-08-02 Owen Mumford Limited Medical instrument
USD972745S1 (en) 2020-05-07 2022-12-13 Owen Mumford Limited Testing device

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998010816A1 (en) * 1996-09-12 1998-03-19 Springbarron Pty. Limited A safety cannula
WO2001068164A1 (en) * 2000-03-10 2001-09-20 International Technology Group Safe needle device for syringe
JP2004502501A (ja) * 2000-07-06 2004-01-29 オウエン マンフォード リミティド 注射針保護装置
US20040122379A1 (en) * 2001-03-20 2004-06-24 Rainer Bosse Cannula protecting cover

Family Cites Families (100)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4664654A (en) 1986-03-07 1987-05-12 Strauss Eric C Automatic protracting and locking hypodermic needle guard
US4731059A (en) 1986-10-14 1988-03-15 Medical Safety Products, Inc. Combination needle shield/needle guard device positively locked onto detachable needle assemblies for an evacuated blood collection system and a hypodermic syringe
CA1285441C (en) 1987-03-17 1991-07-02 Roy D. Mcnaughton Mcnaughton syringe shield type b
US4863436A (en) 1987-11-03 1989-09-05 Iatroban, Ltd. Hypodermic needle with protective cover
US4887998A (en) 1987-12-14 1989-12-19 Martin Catherine L Hypodermic needle guard
US5147326A (en) 1988-06-28 1992-09-15 Sherwood Medical Company Combined syringe and needle shield and method of manufacture
US5312370A (en) 1988-06-28 1994-05-17 Sherwood Medical Company Combined syringe and needle shield
US5217437A (en) 1988-06-28 1993-06-08 Sherwood Medical Company Needle protecting device
US5160326A (en) 1988-06-28 1992-11-03 Sherwood Medical Company Combined syringe and needle shield
US5156599A (en) 1988-06-28 1992-10-20 Sherwood Medical Company Syringe and sliding locking needle shield
US5053018A (en) 1988-06-28 1991-10-01 Sherwood Medical Company Combined syringe and needle shield and method of manufacture
US5169392A (en) 1988-06-28 1992-12-08 Sherwood Medical Company Combined syringe and needle shield and method of manufacture
US5127910A (en) 1988-06-28 1992-07-07 Sherwood Medical Company Combined syringe and needle shield and method of manufacture
US5088988A (en) 1988-06-28 1992-02-18 Sherwood Medical Company Combined dental syringe and needle shield
CA1315166C (en) 1988-10-05 1993-03-30 John S. Parry Injection devices
US4911693A (en) * 1988-10-17 1990-03-27 Paris Frassetti R Hypodermic syringe needle guard
US4917673A (en) 1988-10-31 1990-04-17 Coplin Allan J Assembly for the protection against inadvertent puncture by medical needles
US4900311A (en) * 1988-12-06 1990-02-13 Lawrence Stern Hypodermic syringe
US4894055A (en) 1988-12-28 1990-01-16 Sudnak Paul J Needle guard assembly for use with hypodermic syringes and the like
US4985021A (en) 1989-01-31 1991-01-15 Jeff Straw Safety enclosure system for medical devices
US5843041A (en) 1989-03-02 1998-12-01 Hake; Lawrence W. Hypodermic needle guard and method to prevent needle stick injuries
US5256153A (en) 1989-03-02 1993-10-26 Hake Lawrence W Hypodermic needle guard and method to prevent needle stick injuries
US5314414A (en) 1989-03-02 1994-05-24 Needlepoint Guard, Inc. Hypodermic needle guard and method to prevent needle stick injuries
US6017329A (en) 1989-03-02 2000-01-25 Hake; Lawrence W. Hypodermic needle guard and method to prevent needle stick injuries
US5019051A (en) 1989-03-02 1991-05-28 Needlepoint Guard, Inc. Hypodermic needle guard
US5141500A (en) 1989-03-02 1992-08-25 Lawrence W. Hake Hypodermic needle guard
US5057087A (en) 1989-04-24 1991-10-15 Harmon James E Hypodermic needle safety system
US4946446A (en) 1989-06-14 1990-08-07 Vadher Dinesh L Retractable needle
US4998924A (en) 1989-07-25 1991-03-12 Sherwood Medical Company Double sleeve safety syringe
US5013302A (en) 1989-12-26 1991-05-07 Schmidt Industries, Inc. Hypodermic needle sheath
US5147327A (en) 1990-01-10 1992-09-15 Johnson Gerald W Hypodermic needle with protective sheath
US5049136A (en) 1990-01-10 1991-09-17 Johnson Gerald W Hypodermic needle with protective sheath
DK0519922T3 (da) 1990-03-08 1995-04-18 Blue Star Corp Sa Sprøjte med selvtilbagetrækkende nål
US5057079A (en) 1990-04-03 1991-10-15 Roland Tiemann Sheathing device for after use protection from a syringe needle
US4994045A (en) 1990-04-20 1991-02-19 Sherwood Medical Company Split sleeve safety syringe
US5057086A (en) 1990-07-30 1991-10-15 Dillard Iii John A B Safety syringe
US5088986A (en) 1990-11-29 1992-02-18 Nusbaum Michael J Safety syringe
US5376080A (en) 1991-01-30 1994-12-27 Petrussa; Gian L. Single use retractable needle syringe
IT1248278B (it) 1991-02-19 1995-01-05 Antonio Giovanni Flumene Ago per uso medico con protezione di sicurezza
US5106379A (en) 1991-04-09 1992-04-21 Leap E Jack Syringe shielding assembly
US5201721A (en) 1991-06-28 1993-04-13 Lee Chooi T Medical safety needle and method
US5232457A (en) 1991-08-05 1993-08-03 Grim John P Medical syringe
AU3245393A (en) 1991-12-09 1993-07-19 Square One Medical Rotary lock for needle sheaths
GB9200219D0 (en) 1992-01-07 1992-02-26 Medimech Int Ltd Automatic injectors
US5242416A (en) 1992-01-09 1993-09-07 Hutson Clifford L Shield assembly for needle syringes
US5338310A (en) 1992-02-06 1994-08-16 Becton, Dickinson And Company Needle device having safety indication features
US5201720A (en) 1992-04-21 1993-04-13 Joseph Borgia Syringe holding and ejecting assembly
US5252401A (en) 1992-06-08 1993-10-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Bonding of perfluoroelastomers
US5269766A (en) 1992-06-09 1993-12-14 Habley Medical Technology Corporation Dental syringe having an automatically retractable medication carpule and needle cannula
GB9212742D0 (en) 1992-06-16 1992-07-29 Sterimatic Holdings Ltd Syringe or blood collection system
US5246428A (en) 1992-07-30 1993-09-21 Falknor Donald W Needle safety mechanism
US5269761A (en) 1992-08-17 1993-12-14 Mark Stehrenberger Safety hypodermic needle guard
US5411487A (en) 1992-12-07 1995-05-02 Castagna; John F. Hypodermic syringe with automatic needle cover
US5795336A (en) 1993-02-11 1998-08-18 Beech Medical Products, Inc. Automatic needle protector having features for facilitating assembly
US5389085A (en) 1993-02-11 1995-02-14 International Medical Consultants, Inc. Automatic needle protector
US5984899A (en) 1993-02-11 1999-11-16 Beech Medical Products, Inc. Needle protector device having a lockable protective cover which is unlockable during actuation
US5433712A (en) 1993-06-10 1995-07-18 Donald E. Stiles Self-sheathing hypodermic syringe
US5472430A (en) 1993-08-18 1995-12-05 Vlv Associates Protected needle assembly
US5415645A (en) 1994-04-29 1995-05-16 Friend; John M. Retractable sheath for hypodermic needle
DE59510817D1 (de) 1994-05-30 2003-12-04 B D Medico S A R L Injektionsgerät
US5554122A (en) 1995-03-23 1996-09-10 Emanuel; Carolina Disposable syringe
US5658254A (en) 1995-03-31 1997-08-19 Becton, Dickinson And Company Syringe having safety needle shield
FR2733155B1 (fr) 1995-04-18 1997-09-19 Tebro Auto-injecteur rechargeable
US5554130A (en) 1995-05-17 1996-09-10 Creative Bio Tech, Inc. Stick-free syringe and associated methods
ZA964503B (en) 1995-06-02 1996-12-09 Louis Hubert Jacobs Medical apparatus
US5549558A (en) 1995-06-09 1996-08-27 Martin; Robin P. Self sheathing safety needle
FR2736553B1 (fr) 1995-07-12 1998-01-09 Soc Et Et D Applic Tech Sedat Seringue d'injection, notamment de produits medicaux liquides, a protecteur d'aiguille mobile
US5591138A (en) 1995-08-10 1997-01-07 Vaillancourt; Vincent L. Protected needle assembly
US5609577A (en) 1996-01-29 1997-03-11 Haber; Terry M. Automatically locking hypodermic needle hiding shield for a dose metering syringe
US5976111A (en) 1996-03-04 1999-11-02 Emily A. Hart Automatically positioned hypodermic needle guard
US5688241A (en) 1996-04-15 1997-11-18 Asbaghi; Hooman Ali Automatic non-reusable needle guard
US5743887A (en) 1996-07-16 1998-04-28 Brattesani; Steven J. Syringe safety sleeve adapter apparatus
US5843036A (en) 1996-08-23 1998-12-01 Becton Dickinson And Company Non-dosing cartridge for an injection device
US5709662A (en) 1996-08-23 1998-01-20 Becton Dickinson France, S.A. Cartridge for an injection device
US5733264A (en) 1997-01-22 1998-03-31 Becton, Dickinson And Company Shieldable syringe assembly
US5843047A (en) 1997-01-29 1998-12-01 Okanogan House, Inc. Syringe with integral safety cover
AU6719198A (en) 1997-02-12 1998-09-08 Sergio Restelli Disposable safety syringe
CA2315146C (en) 1997-12-16 2008-11-18 Meridian Medical Technologies, Inc. Automatic injector for administrating a medicament
US5980494A (en) 1997-12-22 1999-11-09 Robert Malenchek Safety syringe
IT1304761B1 (it) 1998-01-20 2001-03-29 Nardino Righi Siringa monouso di sicurezza.
DE29801168U1 (de) 1998-01-24 1999-08-12 Medico Dev Investment Co Injektionsgerät
FR2774294B1 (fr) 1998-02-04 2000-04-14 Marc Brunel Dispositif d'injection automatique d'une dose de produit medicamenteux
SE9803662D0 (sv) 1998-10-26 1998-10-26 Pharmacia & Upjohn Ab Autoinjector
US6030366A (en) 1998-11-09 2000-02-29 Safety Syringes, Inc. Syringe guard system for a unit dose syringe
US20020004652A1 (en) 1999-06-18 2002-01-10 Asbaghi Hooman A. Protective device for a fillable injection syringe
FR2799375B1 (fr) 1999-10-07 2002-01-18 Marc Brunel Dispositif d'injection a usage unique
FR2799975B1 (fr) 1999-10-26 2003-01-10 Plastic Omnium Cie Dispositif de securite a tete telecospique pour seringue
FR2801795B1 (fr) 1999-12-07 2002-07-05 Plastef Investissements Dispositif de support de securite pour une seringue et ensemble d'un tel dispositif et d'une seringue
DE10009816A1 (de) 2000-03-01 2001-10-18 Disetronic Licensing Ag Nadelschutzvorrichtung für ein Injektionsgerät
US6416323B1 (en) 2000-05-11 2002-07-09 Safety Syringes, Inc. Aspirating dental syringe with needle shield
GB0110443D0 (en) 2001-04-28 2001-06-20 Owen Mumford Ltd Improvements relating to syringe holders
HU227056B1 (hu) 2001-11-09 2010-06-28 Alza Corp Fecskendõpatron
CA2468243C (en) 2001-11-30 2010-08-03 Novo Nordisk A/S A safety needle assembly
US6648858B2 (en) 2001-12-21 2003-11-18 Visual Connections, Inc. Safety device for a sheathed, prefilled injection syringe
JP4354915B2 (ja) 2002-11-06 2009-10-28 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 注射器具用受動安全シールドシステム
US6884237B2 (en) 2002-12-10 2005-04-26 Inviro Medical Devices, Inc. Position guide for a needle guard
US6805686B1 (en) * 2003-05-06 2004-10-19 Abbott Laboratories Autoinjector with extendable needle protector shroud
DE10339794A1 (de) 2003-08-28 2005-04-07 Tecpharma Licensing Ag Verabreichungsvorrichtung mit einer Schutzkappenabziehvorrichtung und einer Nadelschutzhülsenblockiereinrichtung
US20050228345A1 (en) * 2004-04-12 2005-10-13 Chang-Ming Yang Single-use safety injector structure
GB2414400B (en) 2004-05-28 2009-01-14 Cilag Ag Int Injection device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998010816A1 (en) * 1996-09-12 1998-03-19 Springbarron Pty. Limited A safety cannula
WO2001068164A1 (en) * 2000-03-10 2001-09-20 International Technology Group Safe needle device for syringe
JP2004502501A (ja) * 2000-07-06 2004-01-29 オウエン マンフォード リミティド 注射針保護装置
US20040122379A1 (en) * 2001-03-20 2004-06-24 Rainer Bosse Cannula protecting cover

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013518641A (ja) * 2010-02-05 2013-05-23 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング ロック可能なニードルガードを備えた薬用モジュール
JP2013523198A (ja) * 2010-03-25 2013-06-17 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 使用者選択を備えた薬用モジュール
US9504791B2 (en) 2010-03-25 2016-11-29 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Medicated module with user selection
JP2015510797A (ja) * 2012-03-14 2015-04-13 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 受動的に作動される安全なニードルアセンブリ
JP2016540578A (ja) * 2013-12-20 2016-12-28 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 薬物送達デバイス向けの安全デバイス
US10238809B2 (en) 2013-12-20 2019-03-26 Sanofi-Aventis Deutchland Gmbh Safety device for a drug delivery device

Also Published As

Publication number Publication date
EP1919540B1 (en) 2016-05-18
WO2007026163A1 (en) 2007-03-08
EP1919540A1 (en) 2008-05-14
JP5356817B2 (ja) 2013-12-04
US8425460B2 (en) 2013-04-23
US20080215001A1 (en) 2008-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5356817B2 (ja) 注射針のシュラウドアセンブリ
TWI572386B (zh) 藥物輸送裝置
KR101781283B1 (ko) 약물 송달 장치
JP6228625B2 (ja) 薬剤送達装置
EP2750739B1 (en) Medical delivery device with an initial locked state, intermediate priming state and a medicament delivery state
JP5074397B2 (ja) 針のカバーアセンブリ及び針先アセンブリと共に使用する把持リング
TWI615167B (zh) 藥物輸送裝置
TWI538708B (zh) 蓋組合件
JP2009506816A5 (ja)
EP3220982B1 (en) Medicament injection device
JP2005520602A (ja) 注射器用針保護装置及び注射器とその保護装置を備えた注入装置
US20220387732A1 (en) Housing for a medicament delivery device
JP2023546241A (ja) 薬物送達デバイス用のアセンブリ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090722

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090722

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110712

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111011

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111018

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120731

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121030

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130730

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130829

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5356817

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees