JP2009505263A - ディスプレイにユーザ情報を表示する装置及び方法 - Google Patents

ディスプレイにユーザ情報を表示する装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009505263A
JP2009505263A JP2008526573A JP2008526573A JP2009505263A JP 2009505263 A JP2009505263 A JP 2009505263A JP 2008526573 A JP2008526573 A JP 2008526573A JP 2008526573 A JP2008526573 A JP 2008526573A JP 2009505263 A JP2009505263 A JP 2009505263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
information
user information
graphical representation
transponder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008526573A
Other languages
English (en)
Inventor
ウィットカンペル,ドルフ
ペルソーン,ウェンディ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2009505263A publication Critical patent/JP2009505263A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/002Specific input/output arrangements not covered by G06F3/01 - G06F3/16
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/042Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means
    • G06F3/0425Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means using a single imaging device like a video camera for tracking the absolute position of a single or a plurality of objects with respect to an imaged reference surface, e.g. video camera imaging a display or a projection screen, a table or a wall surface, on which a computer generated image is displayed or projected
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

本発明は、ユーザ情報(inf)を表示するディスプレイを有する装置(DEV)に関する。装置(DEV)は、ディスプレイ(DIS)の前の対象物(OBJ)により隠されているディスプレイ(DIS)における領域(REG)を識別するように適合されている。本発明にしたがって、ユーザ情報(inf)は、ユーザがユーザ情報(inf)全体を読み取ることができるように、対象物(OBJ)により隠されている領域(REG)の外側にディスプレイ(DIS)において配置される。更に、本発明は、ディスプレイ(DIS)においてユーザ情報(inf)を表示する方法に関する。最終的に、本発明は、トランスポンダ(OBJ)、特に、RFIDタグに関し、本発明は、トランスポンダ(OBJ)の大きさ及び/又は形状及び/又はグラフィカルな表現に関連する対象物情報(oif)を記憶する手段を有する。

Description

本発明は、ユーザ情報を表示するディスプレイを有する装置に関する。本発明はまた、ディスプレイに、そして最終的にトランスポンダにユーザ情報を配置する方法に関する。
通常、ディスプレイは情報を表示するだけのものである。更に、ディスプレイが“インタラクティブ”である問題解決方法が存在し、“インタラクティブ”とは、表示された情報がまた、入力インタフェースとしての役割を果たすことを意味する。その一例は、変わることがまた、可能である仮想ボタンが表示されるタッチスクリーンである。
通常、ボタンは、ユーザの指に合わせて、特定のサイズを有する。ここでは、ユーザの指の大きさは多かれ少なかれ一定であるため、実際には、ボタンのサイズを変える必要性はない。異なる大きさの対象物がインタラクションのためにディスプレイ上に又はディスプレイの前に置かれる場合、別の状況になる。
その一例は、第2装置がディスプレイの前に保持されているとき、第2装置との無線通信が行われることが可能であるような様式で備えられた無線通信のためのアンテナ及びディスプレイを有する装置である。既知のシステムは、例えば、トランスポンダへの誘導結合の役に立つ、ディスプレイの外縁における曲がった導体を有する。単なる想定のために、映画館の入口を参考にする。次の例示としての情報、即ち、“あなたのバウチャー、チケット、キャッシュカードをディスプレイの前にかざして下さい”がディスプレイに表示される。想定することが可能であるように、全ての列挙されている対象物は異なるサイズ及び形状を有することが可能である。更に、例えば、クレジットカードはまた、各々の電話におけるサイズ及び形状が異なっているために、状況をより複雑にするNFCインタフェース(“近距離通信”)により携帯電話に組み込まれることが可能である。更に、対象物は、何れかの方位の何れかの位置でディスプレイに表示されることが可能である。例えば、対応する映画のポスターの画像に併せて、例えば、“あなたは映画xyを予約されています。どうぞ、ホールzにお進みください。”の追加情報が続いて表示される場合、ユーザがその情報を見ることができるかどうかは明らかでない。このことは、ユーザが、例えば、映画館に入館するためのデータを記憶しているRFID(“無線周波数識別”)タグを備えた彼のチケットにより表示領域を隠してしまう場合に、容易に理解することができる。
第2の例は、“メディアタグ”のようなRFIDタグ又はトランスポンダを使用することである。そのようなメディアタグは、そのメディアが十分なメモリを有する場合に、音楽又はビデオプレーヤ等のメディアプレーヤにより処理される及び再生されることが可能である音楽又は映像等のコンテンツを記憶することができる。そのようなメディアタグは、ユーザにとってのより良好な操作を提供するように“担体”に組み込まれることが可能である。単に想定のために、数cmの直径(ボタン)を有するディスク形状の担体について説明する。更に、音楽アルバム又は映画のカバーの画像が、その担体に印刷されることが可能である。メディアプレーヤ自体はまた、その周りにディスプレイ及び無線アンテナを有する。
メディアタグに記憶されたコンテンツを送信するように、前記メディアタグ又は対応する担体がリーダのアンテナに近接して位置付けられ、そのリーダはプレーヤに接続される。その場合、コンテンツは、リーダに、そしてそのリーダからプレーヤに送信され、通常、ディスプレイのメモリに記憶される。
メディアプレーヤは、ユーザ情報(例えば、メディアタグに記憶されているコンテンツに関連付けられることが可能である)を表示するディスプレイを有する。メディアタグとプレーヤのリーダとの間の接続を確立するように前記ディスプレイの前にメディアタグを位置付けるとき、ディスプレイに表示される情報の少なくとも一部はまた、ユーザがディスプレイにおける全体の情報を読み取ることが困難である又は不可能であるように、対象物により隠される。
そこで、本発明の目的は、上記の短所を除去する、冒頭の段落で述べている種類の装置、方法及びトランスポンダを提供することである。
上記の目的を達成するように、ユーザ情報を表示するディスプレイと、該ディスプレイの前の少なくとも1つの対象物により隠される1つ又はそれ以上の表示領域を検出する領域検出手段と、該涼気検出手段の助けにより検出される少なくとも1つの領域の外側の表示において前記ユーザ情報を配置するユーザ情報配置手段とを有する装置について開示している。
更に、本発明の目的は、ディスプレイにユーザ情報を配置する方法であって、前記ディスプレイの前の少なくとも1つの対象物により隠された表示の1つ又はそれ以上の領域が検出され、続いて、前記ユーザ情報は、検出される少なくとも1つの領域の外側の表示において配置される、方法により達成される。
本発明の目的は、最終的には、対象物情報を記憶するメモリ手段であって、その対象物情報は、a)前記トランスポンダのサイズ及び/又は形状、並びに/若しくは、b)トランスポンダのグラフィカルな表現に関連する、メモリ手段、並びにc)前記対象物情報を遠隔装置に送信する送信手段、を有するトランスポンダにより達成される。
本発明にしたがった特徴的特性備えることにより、ディスプレイに表示されるユーザ情報は、ディスプレイの前及びディスプレイ上の対象物が前記ユーザ情報又は前記ユーザ情報の一部を隠さないように配置されている有利点が提供される。それ故、対象物はディスプレイの前又はディスプレイの上にあるが、ユーザは、ディスプレイに表示されるユーザ情報全体を理解することが可能である。表示が十分に大きい場合、これは容易なタスクである。ここでは、情報は再配置され、それ故、情報は、残りの表示空間において適合される。更なる一解決方法は、全体としての情報を縮小し、その情報を再配置することである。必要な縮小率は、残りの領域の大きさでオリジナルの領域の大きさを除算することにより大雑把に演算されることが可能である。他の解決方法は、しばしば、情報を表示するために実際には全部のディスプレイは用いられないため、情報の異なる要素間の空間、即ち、行間、テキストと画像との間の空間、特に、表示される情報の外縁を減少させることである。更に他の解決方法は、ディスプレイの外側の情報の一部を移動させて、既知のスクロールバーによりその一部をアクセス可能にすることである。
本発明は、ディスプレイ及び無線通信手段を有する装置のみに関連するものではないことに留意されたい。ディスプレイの前の対象物からのデータが他の技術により送信されることはかなり想定可能なことである。一実施例は、ディスプレイ及びカメラを有する装置である。このようにして、ディスプレイの前又は上に存在するチケットからバーコードを読み取ることが可能である。第2実施例は、携帯電話からキオスクのシステムへの赤外線データ通信である。受信器はまた、データがディスプレイから離れたところに送信されるように、ディスプレイの反対側に備えられることが可能である。再び、チケットにおけるバーコードについてであるが、このことは、バーコードがユーザ(及び、カメラ)にとって可視的であるように、チケットがディスプレイの上に位置付けられる必要があることを意味する。データはまた、例えば、キオスクのディスプレイの前に存在するMP3プレーヤにキオスクから音楽をダウンロードするように、両方の方向に、即ち、ディスプレイの前の対象物からディスプレイを有する装置の方向に及びその逆の方向に送信されることが可能である。
最終的に、インタラクティブな装置に関連して開示している有利点及び有利な実施形態が同様に本発明の方法に適用することが可能であり、その逆も真であることに留意する必要がある。
領域検出手段がディスプレイ上の触覚情報を認識する触覚情報認識手段を有することにしたがう解決方法は、対象物がディスプレイの上に直接、位置付けられる状態に対して、本発明を簡便に且つ有効に実現することができる。例えば、既知のタッチスクリーンを用いることができ。そのタッチスクリーンのみが、表示されるべき情報が適合して配置されることが可能であるように、対象物が接触する領域が識別されることができるように適合される必要がある。
代替の解決方法においては、領域検出手段は光学的情報認識手段を有する。そのような解決方法は、一方で、対象物により隠されている領域を識別するように対象物がディスプレイに接触する必要がなく、他方で、対象物により隠されている領域を評価するときに、対象物の全体の形状が検出されることが可能であり、そして考慮されることができる有利点を提供する。そのような解決方法は、実現するにはより複雑であるが、通常、より良好な結果を得ることが可能である。
光学的情報評価手段は、通常、1つ又はそれ以上のカメラの形で実現される。例えば、破壊行為に対して保護されるように特別の方式で構築されたキオスクのシステム又は公衆インターネットアクセスポイントが存在する。ここでは、ビデオ投影器は、前記画像を反映し、このようにして、“モニタ”としての役割を果たす簡単なプレート上に画像を生成する。同時に、カメラは、前記プレートにおいてユーザの手の何らかの動きを記録する。このようにして、ユーザは、そのプレート上に投影されている仮想ボタンを“押す”ことができる。この技術はまた、“ジェスチャ制御”として知られている。一般に、ビデオ投影器及びカメラ波状器プレートの上に備えられているが、また、水平方向の配置並びにその投影器及び/又はカメラが半透明のプレートの背後にある配置でさえ、想定可能である。無線通信のためのアンテナがプレートにおいて具現化されることが更に、想定できる。このようにして、データ(例えば、RFIDタグを有するバウチャー又はチケットからの又はNFCインタフェースを備えた携帯電話からの)は、そのシステムに容易に送信されることが可能である。本発明の原理はまた、例えば、“ディスプレイ”に適用されることができることが理解できる。
領域検出手段が、ディスプレイの前の対象物の大きさ及び/又は形状に関する対象物情報を有する無線データを受信する無線データ受信手段を有する他の解決方法においては、前記対象物の大きさ及び/又は形状に関する対象物情報は対象物自体により与えられるため、ディスプレイの前の対象物の形状及び/又は大きさを判定する必要はない。
更に、無線データ受信手段が、ディスプレイの前に対象物を位置付ける少なくとも1つのアンテナを有する場合、このことは対象物を位置付けるのに相当する簡単な技術である有利点が提供される。かなり簡単な解決方法は、単独のアンテナがディスプレイの一部のみをカバーする構成である。ここでは、対象物の位置は、アンテナの位置により与えられる。無線受信手段が改善された分解能のために対象物を位置付ける少なくとも2つのアンテナを有することは、かなり有利である。一般に、アンテナの数が多ければ多い程、高い分解能に繋がる。かなり一般的な解決方法は、ここでは、行列配列である。例えば、4列のアンテナ及び4行のアンテナである16フィールドのマトリクスを構築することができる。マトリクス状に配列された16個の別個のアンテナが有効である必要はない。これに関しては、非公開の特許出願である欧州特許第05102965.0号明細書をまた、参照することができ、その文献の援用により本明細書の説明の一部を代替する。上記特許文献において、行列配列に比べて少ない数のアンテナにより対象物を位置付ける方法について記載されている。
上記の異なる解決方法は、通常、独立して用いられるように設計される。しかしながら、ディスプレイの前の対象物を検出し、ディスプレイの前の前記対象物により隠されている領域を決定するとき、最適な結果を得るように、異なる解決方法の2つ又は3つ全てを組み合わせて用いることがまた、可能である。
更に、装置がディスプレイの前の対象物のグラフィカルな表現を決定するグラフィカル表現決定手段を有すること、及びその装置がディスプレイにおける対象物の前記グラフィカルな表現を表すグラフィカル表現手段を更に有することは有利である。この解決方法は、ユーザが装置に記憶されているデータを容易に識別することができるように、対象物(例えば、トランスポンダ)のグラフィカルな表現がディスプレイに表示されることができる有利点を提供する。その一例は、例えば、家庭環境において、RFIDタグにおいて記憶されている音楽又は映像をまた、再生することができるメディアプレーヤである。そのRFIDタグ自体は、良好な操作を提供することができるように小さいディスク形状を有する。更に、例えば、アルバム又は映画のカバー等の一意のピクチャが、ユーザがRFIDタグを実際に識別することができるように、そのディスクに印刷される。音楽が再生されるとき、ユーザは、ディスプレイの前にそのディスクを維持する。次いで、ディスクにおけるRFIDタグからメディアプレーヤにデータが送信される。データ送信が終了したとき、ユーザは再び、そのディスクを取り上げる。ここで、ディスクの画像、通常は、そのディスクに印刷されている画像が、ディスプレイに表示される。ここで、ユーザは、どのアルバム又は映画が現在、再生されるかを容易に理解することができる。
更に、領域検出手段により検出されたディスプレイの領域において対象物のグラフィカルな表現を提示するようにグラフィカルな表示手段が設計されている解決方法は有利である。それ故、対象物(トランスポンダ)が前に存在した同じ位置に、対象物のグラフィカルな表現が表示されるため、対象物が取り上げられるときでさえ、ユーザ情報がディスプレイに完全に表示されることが尚も可能であるという有利点が提供される。上記の例に関して、このことは、ディスクの画像が、ディスクが維持されている同じ位置に表示されることを意味する。
前記グラフィカル表現決定手段は、光学的情報認識手段により実現される解決方法は、例えば、光学的情報認識手段(カメラ)により対象物の写真を簡単に撮影することにより、ディスプレイの前の対象物の実際の画像が示されることができる有利点を提供する。
前記グラフィカル表現決定手段が無線データ受信手段により実現される、本発明の他の解決方法は、その実現が簡単であり、対象物の所定の表現がディスプレイに表示されることが可能であるという有利点を提供する。再び、上記のメディアプレーヤについてであるが、ディスプレイに表示されるトランスポンダの画像は、トランスポンダ自体に記憶され、要求に応じてメディアプレーヤに送信される。それ故、メディアプレーヤは、トランスポンダの光学的表現を決定する光学的認識手段を必要としない。その例は、トランスポンダの簡単なGIF画像である。
前記ディスプレイの前の少なくとも1つの対象物により隠されているディスプレイの1つ又はそれ以上の領域を検出する段階、及び検出された少なくとも1つの領域の表示出力において前記ユーザ情報を配置する段階が周期的に繰り返される。そのように行われることにより、対象物がディスプレイの面において再位置付けされる場合に、利用可能な空間に適合されて再配置される。
本発明の上記の及び他の特徴については、下で詳述する実施形態を参照して明らかになり、理解することができる。
本発明について、図に示す実施形態を参照して、制限的でない実施例により、下記で詳述する。
図1は、ディスプレイDISを有するメディアプレーヤ又はキオスクのシステムのような装置DEVを示している。ユーザ情報infは装置DEVのディスプレイDISに表示される。ユーザ情報infは任意の情報であることが可能である。しかしながら、通常、ユーザ情報は、装置DEVにより再生される音楽ファイルのタイトル等の情報を有する。
図2は、ディスプレイDISの前の対象物OBJと共に図1の装置DEVを示している。しかしながら、通常、図2に示す状態は、対象物OBJが装置DEVに送信されるように与えられるデータを記憶するトランスポンダであるときに生じる。装置DEVは、その場合、対象物OBJからデータを読み込む手段を有し、例えば、装置DEVはRFIDリーダ(図示せず)を有する。しかし、他のデータ送信技術がまた、上記のように可能である。図2から理解できるように、ディスプレイDISの前の対象物OBJは、対象物OBJの背後の情報infが装置DEVのユーザにとって可視的でないように、ディスプレイDISのある領域を覆っている。
図5乃至図9に詳細に示している本発明にしたがったディスプレイDISにより、ディスプレイDISの前の対象物OBJにより覆われている領域REGを検出することが可能である。ユーザ情報infは、その場合、ユーザがユーザ情報全体を読み取ることができるように、ディスプレイDISの残りの領域REG′に配置される。
図3は、1つの領域REGが対象物OBJにより覆われている例を示している。ユーザ情報infは、その場合、残りの領域REG′に配置される。
図4は、対象物OBJがディスプレイDISの前の他の位置に位置付けられている他の状態と、ディスプレイDISの残りの領域REG′におけるユーザ情報infとを示している。
図5は、本発明にしたがったユーザ情報infを表示する装置DEVの基本構成を示している。装置DEVは、ディスプレイDISと、前記ディスプレイの前の少なくとも1つの対象物OBJにより隠されているディスプレイDISの1つ又はそれ以上の領域を検出する領域検出手段RDMとを有する。更に、装置DEVは、前記領域検出手段RDMの助けにより検出される少なくとも1つの領域REGの外側のディスプレイDISにおける前記ユーザ情報infを配置するユーザ情報配置手段IAMを有する。図5に示す実施例においては、ユーザ情報配置手段IAMはメモリ手段MEMと接続され、そのメモリ手段MEMは、ディスプレイDISにおいて表示されるユーザ情報infを記憶する。
図5に示す構成の機能は次のようなものである。即ち、先ず、対象物OBJはディスプレイDISの前に置かれないことが前提となっている。ユーザ情報infは、それ故、メモリ手段MEMから読み取られ、ユーザ情報配置手段IAMによりディスプレイDISに出力される。この場合のユーザ情報配置手段IAMは従来型のディスプレイドライバとしての役割を果たす。それ故、ディスプレイDIS全体がユーザ情報inf(図5には図示せず)を表示するように用いられる。後に、対象物OBJがディスプレイDISの前に置かれる。領域検出手段RDMはこの変化を検出し、対象物OBJの大きさ、形状及び位置を検出する。この情報はユーザ情報配置手段JAMに渡され、そのユーザ情報配置手段JAMはまた、ディスプレイDISにおいてユーザ情報infを順に再配置する。
しかしながら、本発明は特定のユーザ情報infに、また、ユーザ情報infの記憶及び/又は検索の種類に限定されるものではない。例えば、ユーザ情報infはまた、ユーザ情報infが、その場合に表示されるディスプレイDISにおいてユーザ情報infに対象物OBJ(トランスポンダ)により送信されることが可能である。この場合、ユーザ情報infを記憶するためにメモリ手段MEMは必要ない。
図6は、ディスプレイDISにおいて触覚情報を認識する触覚情報認識手段TIEと、ディスプレイDISにおいて触覚情報を評価する対象物情報評価手段EVAとを有する本発明の実施形態を示している。触覚情報認識手段TIEと組み合わされたディスプレイDISの既知の実施形態はタッチスクリーンである。タッチスクリーンを押すときに対象物OBJにより与えられる触覚情報を評価することにより、対象物OBJにより、そしてユーザ情報infが上記のような隠されている領域REGの外側に配置されることができるユーザ情報配置手段の助けにより、隠されているディスプレイDISにおける領域REGを検出することが可能である。
図7は、領域検出手段RDMが光学的情報認識手段OIEを有する本発明の実施形態を示している。通常、前記光学的情報認識手段OIEは、1つ又はそれ以上のカメラの形で実現される。前記光学的情報認識手段OIEにより、ディスプレイDISの前の対象物OBJの大きさ、形状及び位置を検出することが可能であり、対象物情報評価手段EVAにより、その場合、対象物OBJにより隠されている領域REGを決定することが可能である。
更に、光学的情報認識手段OIE(カメラ)はまた、グラフィカル表現決定手段GRDとしての役割を果たす。それ故、装置DEVは、前記カメラにより出力される画像の外側の対象物OBJのグラフィカルな表現を抽出するグラフィカル表現手段GRMを有する。このグラフィカルな表現は、ディスプレイDISにより出力される画像を生成するユーザ情報配置手段IAMに供給される。
これにおける実体及び他の図は多かれ少なかれ機能的な意味を有し、それらの実体は、個別の物理的実体において必ずしも実現されないことに留意する必要がある。単独の物理的実体により2つ以上の機能を実行することはかなり可能である。それ故、1つの単独の機能が、2つ以上の物理的実体において割り当てられることが可能である。一実施例は図7のカメラであり、そのカメラは、両方の機能、即ち、光学的情報認識手段OIE(対象物OBJの大きさ、形状及び位置を得るように)及びグラフィカル表現手段GRM(対象物OBJの画像を得るように)に寄与する。
ここで、上記のジェスチャ制御を参照する。映像投影器は単純なプレート(両方共、ディスプレイDISのように見える)に画像を生成し、同時に、前記プレートにおけるユーザの手の何らかのジェスチャ及び、勿論、そのプレートの上部に位置付けられている対象物OBJを記録する。それ故、ユーザ情報infは、ディスプレイDISの残りの領域REG′に配置される。しかしながら、この本発明の実施形態は投影画像に限定されるものではない。カメラが従来のディスプレイとは逆に配置されることは、かなり想定可能なことである。
本発明の更なる実施形態を図8に示す。ここでは、領域検出手段RDMは、ディスプレイDISの前の対象物OBJの大きさ及び/又は形状に関する対象物情報oifを有する無線データを受信する無線データ受信手段RDRを有する。無線データ受信手段RDRは、ディスプレイDISの前に対象物OBJを位置付ける少なくとも1つのアンテナANT(記号により示している)を有する。
この場合、ディスプレイDISの前の対象物OBJは、対象物情報oifを記憶するメモリ手段OMEを有するトランスポンダ(例えば、RFIDタグ又はNFC装置)であり、その対象物情報oifは前記装置OBJの大きさ及び/又は形状に関連している。更に、トランスポンダは、無線データ受信手段RDRのような遠隔装置に前記対象物情報oifを送信するように送信手段TMEを有する。対象物情報評価手段EVAにより、最終的に、対象物OBJにより隠されている領域REGは前記対象物情報oifを評価することにより決定される。
更に、例えば、アンテナANTの特定の配置により、無線データ受信手段RDRを用いてディスプレイDISに対して対象物OBJの方向及び距離を検出することがまた、可能である。
上記の異なる解決方法を組み合わせることがまた、可能である。本発明の3つの異なる実施形態全てを共に用いる解決方法について、図9に示している。本発明にしたがった2つ又はそれ以上の実施形態の組み合わせは、隠された領域の決定における精度をかなり高くすることが可能であるという有利点を提供する。
上記のように、装置DEVにより処理されたデータをユーザが容易に識別することができるように、ディスプレイDISにおける対象物OBJ(例えば、トランスポンダ)のグラフィカルな表現を表示することはときどき、好ましいことである。このことは、データ送信後に対象物OBJがディスプレイDISから除去される場合に。特に有利である。
それらの目的のために、ディスプレイDISは、対象物OBJのグラフィカルな表現を決定するグラフィカル表現決定手段GRDを有し、そのグラフィカル表現決定手段GRDは、この場合、無線データ受信手段RDRによりディスプレイDIS及び/又は光学的情報認識手段OIEである。第1の場合(図7をまた、参照されたい)、例えば、その場合、ディスプレイDISにおけるグラフィカル表現手段GRMの助けにより示されることが可能である、対象物OBJの実際の写真を撮影することが可能である。第2の場合(図8をまた、参照されたい)、対象物情報oifが対象物OBJの写真又はシンボル等のグラフィカルな表現OGRを有する対象物情報oifを対象物OBJから受信することが可能である。
この場合における領域検出手段RDMは、触覚情報認識手段TIE及び/又は光学的情報認識手段OIE及び/又は無線データ受信手段RDRを組み合わせて対象物情報評価手段EVAから成る。図9に示す構成の機能は、図6乃至8に示す実施形態と類似している。
図9は、可能な手段又は実施形態の累積的構成を示している。信頼性及び正確性に関して、勿論、全ての実施形態の組み合わせは有用であり、技術的関心から必要な実体のみを用いることはより容易である。それ故、例えば、有用な組み合わせは、内蔵されたRFIDアンテナを有するタッチスクリーンである。ここでは、タッチスクリーンの触覚情報認識手段TIEは、対象物OBJを位置付けるために寄与し、無線データ受信手段RDRは、対象物OBJの大きさ、形状及びグラフィカルな表現に関する情報を与える。他の有用な組み合わせは、対象物OBJを位置付けし、対象物OBJの大きさ、形状及びグラフィカルな表現を決定するようにカメラが寄与する装置である。種々のアプリケーションに適合されることが可能である、図9からの有用な組み合わせを当業者が容易に導き出すことができることはいうまでもないことである。
本明細書に関連して、用語“ユーザ情報”はまた、ディスプレイの特定のシンボルに接触することにより、特定のアクションが装置により実行される(例えば、電話番号をダイヤルするように、ユーザインタフェースがディスプレイにおいて表現“電話”及び番号を示す)ことを意味するタッチスクリーンにおける、所謂、“ユーザインタフェース”を有する。トランスポンダのような対象物がディスプレイの前にあるとき、ユーザインタフェースが対象物により覆われている領域の周りに備えられる。
上記の全てはまた、大きい鉛直方向のディスプレイ(例えば、アクティブポスター)に適用されることが可能である。ユーザ(ポスター)情報は、担体/携帯電話の位置及び形状について表されることが可能である。担体/携帯電話のグラフィカルな表現はまた、その場合、種々のアクション(ゲーム、情報収集、ディスプレイにおいて他と接触すること等)を可能にする面においてドラッグされ、それ故、インタラクティブな電子掲示板を生成することを可能にする。
原理的には、本発明は、ディスプレイが対象物により(一部が)覆われることが可能であるディスプレイを有する装置全てに、特に、ディスプレイ及びRFIDリーダを有する装置に適用することができる。当業者は、本発明を、キオスクシステム(例えば、公共輸送機関のチケットのようなチケット又はプロダクトの購入の)、自動販売機(例えば、コーヒーの)、入場ターミナル(例えば、映画館の)、(公衆)インターネットアクセスポイント、メディアプレーヤ(例えば、音楽又は映像の)等の家庭又はオフィス環境にかなり備えられている電子ポスター乃至装置、可搬型装置(例えば、携帯電話又は携帯情報端末)、テレビ、又はパソコンに容易に適用することができる。本発明の装置はまた、ホスト装置に一体化されるようになっている表示モジュールとして理解されるものである。その一例は、例えば、ベンダにおいて構築されることが可能である本発明の特徴を提供するタッチスクリーンを備えたディスプレイモジュールである。
本発明はまた、ディスプレイの前の任意の対象物に適用可能である。携帯電話のような電子装置はまた、トランスポンダの担体であることが可能であり、そしてまた、携帯電話の形状の周りに表示される。ディスプレイの前にある更なる対象物は、クレジットカード、キャッシュカード、バウチャー、チケット、及び携帯電話又は携帯情報端末のようなデータ伝達のためのインタフェース(例えば、NFCインタフェース、Bluetoothインタフェース又は赤外線インタフェースにより)を有する装置であることが可能である。
上記の実施形態は本発明を限定するものではなく、例示するものであり、当業者は、同時提出の特許請求の範囲に記載している本発明の範囲から逸脱することなく多くの代替の実施形態を設計することが可能であることに留意する必要がある。用語“を有する”及びその用語の派生用語は、請求項又は明細書において列挙している要素又は段階以外の要素又は段階の存在を排除するものではない。要素の単数表現は、その要素の複数の存在を排除するものではなく、その逆もまた真である。複数の手段を列挙している装置請求項においては、それらの手段の幾つかは、同一のソフトウェア又はハードウェアにより実施されることが可能である。特定の手段が互いに異なる独立請求項に記載されているということだけで、それらの手段の組み合わせが有利に用いられることができないことを意味するものではない。
ディスプレイを有する装置及びディスプレイにおけるユーザ情報の配置を示す図である。 ディスプレイの前に対象物を有する図2の装置を示す図である。 図2に示す状態にしたがってディスプレイにおけるユーザ情報の配置を示す図である。 ディスプレイにおけるユーザ情報の他の配置を示す図である。 本発明にしたがった装置の基本構成のブロック図である。 図5にしたがった構成の第1実施形態を示す図である。 図5にしたがった構成の第2実施形態を示す図である。 図5にしたがった構成の第3実施形態及びディスプレイの前の本発明にしたがった対象物を更に示す図である。 図5にしたがった構成の第4実施形態を示す図である。

Claims (10)

  1. ユーザ情報を表示するディスプレイ;
    前記ディスプレイの前の少なくとも1つの対象物により隠されたディスプレイの1つ又はそれ以上の領域を検出する領域検出手段;及び
    前記領域検出手段の助けにより検出される前記少なくとも1つの領域の外側に前記ディスプレイにおいて前記ユーザ情報を配置するユーザ情報配置手段;
    を有する装置。
  2. 請求項1に記載の装置であって、前記領域検出手段は:
    前記ディスプレイにおける触覚情報を認識する触覚情報認識手段;並びに/若しくは
    光学的情報認識手段;並びに/若しくは
    前記ディスプレイの前の対象物の大きさ及び/又は形状に関する対象物情報を有する無線データを受信する無線データ受信手段;
    を有する、装置。
  3. 請求項2に記載の装置であって、前記無線データ受信手段は、前記ディスプレイの前に対象物を位置付ける少なくとも1つのアンテナを有する、装置。
  4. 請求項1に記載の装置であって、前記領域検出手段は、前記ディスプレイの前の対象物に関する触覚及び/又は光学情報を評価し、並びに/若しくは前記対象物に関する対象物情報を有する無線データを評価する対象物情報評価手段を有する、装置。
  5. 請求項1乃至4の何れか一項に記載の装置であって:
    前記ディスプレイの前の対象物のグラフィカルな表現を決定するグラフィカル表現決定手段;及び
    前記ディスプレイにおける前記対象物の前記グラフィカルな表現を表すグラフィカル表現手段;
    を有する、装置。
  6. 請求項5に記載の装置であって、前記グラフィカル表現決定手段は前記光学情報認識手段により実現される、装置。
  7. 請求項5に記載の装置であって、前記グラフィカル表現決定手段は前記無線データ受信手段により実現される、装置。
  8. ディスプレイにおいてユーザ情報を配置する方法であって:
    前記ディスプレイの前の少なくとも1つの対象物により隠されている前記ディスプレイの1つ又はそれ以上の領域が検出され;続いて
    前記ユーザ情報は検出される前記少なくとも1つの領域の外側にディスプレイにおいて配置される;
    方法。
  9. 請求項8に記載の方法であって、前記対象物のグラフィカルな表現が決定され、次いで、前記ディスプレイに表示される、方法。
  10. トランスポンダであって:
    対象物情報を記憶するメモリ手段であって、前記対象物情報は、
    前記トランスポンダの大きさ及び/又は形状、並びに/若しくは
    前記トランスポンダのグラフィカルな表現、
    に関連する、メモリ手段;並びに
    前記対象物情報を遠隔装置に送信する送信手段;
    を有するトランスポンダ。
JP2008526573A 2005-08-18 2006-08-01 ディスプレイにユーザ情報を表示する装置及び方法 Withdrawn JP2009505263A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05107595 2005-08-18
PCT/IB2006/052619 WO2007020546A2 (en) 2005-08-18 2006-08-01 Device for and method of displaying user information in a display

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009505263A true JP2009505263A (ja) 2009-02-05

Family

ID=37654516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008526573A Withdrawn JP2009505263A (ja) 2005-08-18 2006-08-01 ディスプレイにユーザ情報を表示する装置及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090034843A1 (ja)
EP (1) EP1922865A2 (ja)
JP (1) JP2009505263A (ja)
CN (1) CN101243683A (ja)
WO (1) WO2007020546A2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2010116467A1 (ja) * 2009-03-30 2012-10-11 Necディスプレイソリューションズ株式会社 画像表示装置、及び画像処理方法
JP2013045129A (ja) * 2011-08-22 2013-03-04 Denso Wave Inc 通信装置
JP2014130649A (ja) * 2014-04-07 2014-07-10 Casio Comput Co Ltd 情報読取装置及びプログラム
JP2016006686A (ja) * 2015-09-08 2016-01-14 カシオ計算機株式会社 情報処理装置及びプログラム

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9507375B2 (en) * 2007-06-05 2016-11-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus and method for recognizing location
US8011594B2 (en) * 2008-04-04 2011-09-06 Vivotech Inc. Radio frequency identification (RFID) payment terminal with display-embedded RFID antenna
US8593255B2 (en) * 2009-04-24 2013-11-26 Nokia Corporation Method and apparatus for providing user interaction via transponders
JP5012933B2 (ja) * 2010-02-26 2012-08-29 カシオ計算機株式会社 携帯端末及びプログラム
CN102736886A (zh) * 2011-04-12 2012-10-17 德信互动科技(北京)有限公司 视觉辅助系统
KR101819513B1 (ko) * 2012-01-20 2018-01-17 엘지전자 주식회사 이동단말기 및 그 제어방법
CN105335258B (zh) * 2014-06-19 2021-06-15 联想(北京)有限公司 一种位置定位方法及电子设备
JP2016194799A (ja) * 2015-03-31 2016-11-17 富士通株式会社 画像解析装置及び画像解析方法
KR20160129336A (ko) * 2015-04-30 2016-11-09 엘지전자 주식회사 이동 단말기
US20170168659A1 (en) * 2015-12-09 2017-06-15 Hyundai Motor Company Cluster system for vehicle and method of controlling the cluster system
CN110032415A (zh) * 2019-03-20 2019-07-19 苏州佳世达电通有限公司 一种电子公告栏系统
CN112394870B (zh) * 2019-08-15 2024-01-09 腾讯科技(深圳)有限公司 信息的显示方法和装置、存储介质和电子装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5952998A (en) * 1997-01-15 1999-09-14 Compaq Computer Corporation Transparent touchpad with flat panel display for personal computers
US6750848B1 (en) * 1998-11-09 2004-06-15 Timothy R. Pryor More useful man machine interfaces and applications
WO1999028811A1 (en) * 1997-12-04 1999-06-10 Northern Telecom Limited Contextual gesture interface
US6717507B1 (en) * 1999-07-12 2004-04-06 Interval Research Corporation Radio frequency tags for media access and control
SG151082A1 (en) * 2000-01-14 2009-04-30 3M Innovative Properties Co User interface for portable rfid reader
US20020015064A1 (en) * 2000-08-07 2002-02-07 Robotham John S. Gesture-based user interface to multi-level and multi-modal sets of bit-maps
US7574664B2 (en) * 2001-02-15 2009-08-11 Nbor Corporation Methods for recursive spacing and touch transparency of onscreen objects
US7158185B2 (en) * 2001-05-01 2007-01-02 Scientific-Atlanta, Inc. Method and apparatus for tagging media presentations with subscriber identification information
US7702721B2 (en) * 2001-10-04 2010-04-20 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for providing music information for a wireless audio player
US7113088B2 (en) * 2002-08-30 2006-09-26 Sap Ag RFID activated information kiosk
US20040115421A1 (en) * 2002-12-12 2004-06-17 Potyrailo Radislav Alexandrovich Methods for application of tags onto optical media articles
US20040199494A1 (en) * 2003-04-04 2004-10-07 Nikhil Bhatt Method and apparatus for tagging and locating audio data

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2010116467A1 (ja) * 2009-03-30 2012-10-11 Necディスプレイソリューションズ株式会社 画像表示装置、及び画像処理方法
US8896624B2 (en) 2009-03-30 2014-11-25 Nec Display Solutions, Ltd. Image display device and image processing method
JP2013045129A (ja) * 2011-08-22 2013-03-04 Denso Wave Inc 通信装置
JP2014130649A (ja) * 2014-04-07 2014-07-10 Casio Comput Co Ltd 情報読取装置及びプログラム
JP2016006686A (ja) * 2015-09-08 2016-01-14 カシオ計算機株式会社 情報処理装置及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20090034843A1 (en) 2009-02-05
WO2007020546A2 (en) 2007-02-22
EP1922865A2 (en) 2008-05-21
WO2007020546A3 (en) 2007-08-02
CN101243683A (zh) 2008-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009505263A (ja) ディスプレイにユーザ情報を表示する装置及び方法
CN107810470B (zh) 便携式装置和用于改变其屏幕的方法
US9131035B2 (en) Mobile devices and methods employing haptics
US6874683B2 (en) User programmable smart card interface system for an image album
US8896429B2 (en) Tactile man-machine interface with data communication interface
JP5358865B2 (ja) 表示端末装置
US8391851B2 (en) Gestural techniques with wireless mobile phone devices
US6871782B2 (en) User programmable smart card interface system having an arbitrary mapping
CN102238282A (zh) 能够提供多层游戏的移动终端及其操作方法
CN107038565A (zh) 用于电子支付的移动电子装置和方法
EP0992953A2 (en) A user programmable smart card interface system
US8941767B2 (en) Mobile device and method for controlling the same
US8866953B2 (en) Mobile device and method for controlling the same
AU742974B2 (en) A user programmable smart card interface system
US20120180507A1 (en) Computer interface system
US10069984B2 (en) Mobile device and method for controlling the same
WO2015028712A1 (en) A method and system for authentication and a marker therefor
CN107111375B (zh) 具有透明显示器的显示设备及控制显示设备的方法
KR102545706B1 (ko) 근거리 무선 통신 기반 디지털 컨텐츠를 제공하는 전자 장치의 동작 방법
AU761218B2 (en) A user programmable smart card interface system for a photo album
CN109788090A (zh) 电子设备和控制电子设备的方法
KR20140115242A (ko) 모바일 디바이스 및 제어 방법
KR20130100493A (ko) 멤버십 카드를 표시하는 사용자 단말 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090731

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100421