JP2009505255A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009505255A5
JP2009505255A5 JP2008526459A JP2008526459A JP2009505255A5 JP 2009505255 A5 JP2009505255 A5 JP 2009505255A5 JP 2008526459 A JP2008526459 A JP 2008526459A JP 2008526459 A JP2008526459 A JP 2008526459A JP 2009505255 A5 JP2009505255 A5 JP 2009505255A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
aggregate
storage pool
active
version
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008526459A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009505255A (ja
JP4833290B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/206,496 external-priority patent/US7634516B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2009505255A publication Critical patent/JP2009505255A/ja
Publication of JP2009505255A5 publication Critical patent/JP2009505255A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4833290B2 publication Critical patent/JP4833290B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (20)

  1. アクティブ専用記憶域プールをランダム・アクセス・デバイス内に設けるステップであって、前記アクティブ専用記憶域プールがアクティブ・ファイルのみを含むためのものであり、ファイルの非アクティブ・バージョンを含むためのものではない、前記設けるステップと、
    前記アクティブ専用記憶域プール内の複数のファイルを前記アクティブ専用記憶域プール内の1つの先行集合体に関連付けるステップと、
    前記アクティブ専用記憶域プール内の前記先行集合体に関連する1つのファイルを非活動化するステップであって、前記非活動化ファイルの非アクティブ・バージョンを生成し、前記先行集合体が前記非活動化に応答して前記ファイルの前記非アクティブ・バージョンに関連付けられる、前記非活動化するステップと、
    前記先行集合体内の少なくとも1つのファイルの前記非アクティブ・バージョンを判別するステップと、
    前記少なくとも1つのファイルの前記判別された非アクティブ・バージョンを前記アクティブ専用記憶域プールから削除するステップと、
    を含む、方法。
  2. 前記ファイルに対する更新の結果として前記ファイルが非活動化され、前記ファイルを更新すると、前記ファイルの前記非アクティブ・バージョンに加えて、前記ファイルのアクティブ・バージョンが生成され、
    前記少なくとも1つのファイルの前記削除された非アクティブ・バージョンと前記先行集合体との前記関連付けの指示を除去するステップであって、前記指示を除去したことに応答して、前記先行集合体がファイルの前記アクティブ・バージョンのみに関連付けられる、前記除去するステップ
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記少なくとも1つのファイルの前記判別された非アクティブ・バージョンを削除する前に、前記先行集合体に関連する前記ファイルを追加記憶域プール内の集合体管理対象ファイルにコピーするステップであって、前記集合体管理対象ファイルが前記アクティブ専用記憶域プールから削除された前記少なくとも1つのファイルの前記非アクティブ・バージョンを維持する、前記コピーするステップ
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記ファイルが前記集合体管理対象ファイルに順次書き込まれ、前記集合体管理対象ファイルが順次ファイルを含む、請求項3に記載の方法。
  5. 前記追加記憶域プールが順次アクセス・デバイス内に実現される、請求項4に記載の方法。
  6. 前記先行集合体が第1のIDを有し、前記集合体管理対象ファイルが第2のIDを有し、
    集合体IDを含む定義済み集合体ならびに示された各集合体のための前記集合体を含む記憶域プールに関する情報を有するデータ構造を提供するステップと、
    1つの集合体IDによって識別された前記集合体に関する前記情報において、前記集合体が複数ファイルの関連付けを含む先行集合体であるかまたはファイルが書き込まれる集合体管理対象ファイルであるかを示すステップと、
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記データ構造情報において前記集合体が前記先行集合体であることを示す前記ステップが、前記先行集合体がゼロという集合体サイズを有することを示すステップを含み、前記情報において前記集合体が前記集合体管理対象ファイルであることを示す前記ステップが、前記集合体管理対象ファイルが前記集合体管理対象ファイル内に書き込まれた前記ファイルの累積サイズである集合体サイズを有することを示すステップを含む、請求項6に記載の方法。
  8. 前記データ構造内の各集合体に関する前記情報が論理サイズと実サイズとを含み、前記先行集合体がゼロという前記集合体サイズを有することを示す前記ステップが、前記先行集合体の前記実サイズがゼロであることを示すステップを含み、前記集合体管理対象ファイルが、前記累積サイズである前記集合体サイズを有することを示す前記ステップが、前記集合体管理対象ファイルの前記実サイズが前記累積サイズであることを示すステップを含み、
    前記先行集合体および前記集合体管理対象ファイルに関する前記情報において、前記論理サイズが、それぞれ前記先行集合体に関連する前記ファイルおよび前記集合体管理対象ファイルに書き込まれた前記ファイルの前記累積サイズであることを示すステップ
    をさらに含む、請求項7に記載の方法。
  9. 前記ファイルに対する更新の結果として前記ファイルが非活動化され、前記ファイルを更新すると、前記ファイルの前記非アクティブ・バージョンに加えて、前記ファイルのアクティブ・バージョンが生成され、
    前記更新済みファイルに関する前記データ構造に、第3のIDを有し、前記更新済みファイルが前記アクティブ専用記憶域プール内にあることを示す情報を追加するステップ
    をさらに含む、請求項6に記載の方法。
  10. 前記データ構造が第1のデータ構造を含み、
    各ファイルを含む前記集合体の前記集合体IDを含む1つの集合体にグループ化された各ファイルに関する情報を有する第2のデータ構造を提供するステップであって、前記先行集合体に関連する前記ファイルに関する前記集合体IDが前記第1のIDを含み、前記集合体管理対象ファイルに書き込まれた前記ファイルに関する前記集合体IDが前記第2のIDを含むステップ
    をさらに含む、請求項6に記載の方法。
  11. 前記第2のデータ構造において、前記アクティブ記憶域プールから削除された前記第1のIDを有する前記少なくとも1つのファイルの前記非アクティブ・バージョンに関する前記情報を削除するステップであって、前記第2のデータ構造が、前記集合体管理対象ファイル内で維持される前記第2のIDを有する前記少なくとも1つのファイルの前記非アクティブ・バージョンに関する情報を含むステップ
    をさらに含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記第2のデータ構造内の前記ファイルに関する前記情報が、前記ファイルのオフセットおよびファイル・サイズを示し、1つの先行集合体に関連するファイルがゼロというオフセットを有し、1つの集合体管理対象ファイルに含まれるファイルが前記ファイルが前記集合体管理対象ファイルに保管されるときのオフセットを有する、請求項10に記載の方法。
  13. ランダム・アクセス・デバイスと通信状態にあるシステムにおいて、
    プロセッサと、
    動作を実行するように前記プロセッサによって実行されるプログラムを含むコンピュータ可読媒体であって、前記動作が、
    アクティブ専用記憶域プールを前記ランダム・アクセス・デバイス内に構成するステップであって、前記アクティブ専用記憶域プールがアクティブ・ファイルのみを含むためのものであり、ファイルの非アクティブ・バージョンを含むためのものではない、前記設けるステップと、
    前記アクティブ専用記憶域プール内の複数のファイルを前記アクティブ専用記憶域プール内の1つの先行集合体に関連付けるステップと、
    前記アクティブ専用記憶域プール内の前記先行集合体に関連する1つのファイルを非活動化するステップであって、前記非活動化ファイルの非アクティブ・バージョンを生成し、前記先行集合体が前記非活動化に応答して前記ファイルの前記非アクティブ・バージョンに関連付けられる、前記非活動化するステップと、
    前記先行集合体内の少なくとも1つのファイルの前記非アクティブ・バージョンを判別するステップと、
    前記少なくとも1つのファイルの前記判別された非アクティブ・バージョンを前記アクティブ専用記憶域プールから削除するステップと、
    を含む、コンピュータ可読媒体と、
    を有する、システム。
  14. 前記ファイルに対する更新の結果として前記ファイルが非活動化され、前記ファイルを更新すると、前記ファイルの前記非アクティブ・バージョンに加えて、前記ファイルのアクティブ・バージョンが生成され、前記動作が、
    前記少なくとも1つのファイルの前記削除された非アクティブ・バージョンと前記先行集合体との前記関連付けの指示を除去するステップであって、前記指示を除去したことに応答して、前記先行集合体がファイルの前記アクティブ・バージョンのみに関連付けられる、前記除去するステップ
    をさらに含む、請求項13に記載のシステム。
  15. 前記動作が、
    前記少なくとも1つのファイルの前記判別された非アクティブ・バージョンを削除する前に、前記先行集合体に関連する前記ファイルを追加記憶域プール内の集合体管理対象ファイルにコピーするステップであって、前記集合体管理対象ファイルが前記アクティブ専用記憶域プールから削除された前記少なくとも1つのファイルの前記非アクティブ・バージョンを維持する、前記コピーするステップ
    をさらに含む、請求項13に記載のシステム。
  16. 前記ファイルが前記集合体管理対象ファイルに順次書き込まれ、前記集合体管理対象ファイルが順次ファイルを含む、請求項15に記載のシステム。
  17. 前記追加記憶域プールが順次アクセス・デバイス内に実現される、請求項16に記載のシステム。
  18. 前記先行集合体が第1のIDを有し、前記集合体管理対象ファイルが第2のIDを有し、
    前記プロセッサにとってアクセス可能なメモリ
    をさらに有し、
    前記動作が、
    集合体IDを含む定義済み集合体ならびに示された各集合体のための前記集合体を含む記憶域プールに関する情報を有するデータ構造を提供するステップと、
    1つの集合体IDによって識別された前記集合体に関する前記情報において、前記集合体が複数ファイルの関連付けを含む先行集合体であるかまたはファイルが書き込まれる集合体管理対象ファイルであるかを示すステップと、
    をさらに含む、請求項13に記載のシステム。
  19. 前記データ構造情報において前記集合体が前記先行集合体であることを示す前記ステップが、前記先行集合体がゼロという集合体サイズを有することを示すステップを含み、前記情報において前記集合体が前記集合体管理対象ファイルであることを示す前記ステップが、前記集合体管理対象ファイルが前記集合体管理対象ファイル内に書き込まれた前記ファイルの累積サイズである集合体サイズを有することを示すステップを含む、請求項18に記載のシステム。
  20. ランダム・アクセス・デバイスと通信し、動作を実行させることが可能なコードを含むプログラムであって、前記請求項1〜請求項12の何れかの請求項に記載の各ステップを実行させる、プログラム。
JP2008526459A 2005-08-17 2006-06-22 記憶域プールにおいてアクティブ・ファイルを含む集合体を維持するためのシステム Expired - Fee Related JP4833290B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/206,496 US7634516B2 (en) 2005-08-17 2005-08-17 Maintaining an aggregate including active files in a storage pool in a random access medium
US11/206,496 2005-08-17
PCT/EP2006/063455 WO2007020121A1 (en) 2005-08-17 2006-06-22 Maintaining an aggregate including active files in a storage pool in a random access medium

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009505255A JP2009505255A (ja) 2009-02-05
JP2009505255A5 true JP2009505255A5 (ja) 2009-04-02
JP4833290B2 JP4833290B2 (ja) 2011-12-07

Family

ID=36785108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008526459A Expired - Fee Related JP4833290B2 (ja) 2005-08-17 2006-06-22 記憶域プールにおいてアクティブ・ファイルを含む集合体を維持するためのシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7634516B2 (ja)
EP (1) EP1924932A1 (ja)
JP (1) JP4833290B2 (ja)
CN (1) CN101233515B (ja)
WO (1) WO2007020121A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7644239B2 (en) 2004-05-03 2010-01-05 Microsoft Corporation Non-volatile memory cache performance improvement
US7490197B2 (en) 2004-10-21 2009-02-10 Microsoft Corporation Using external memory devices to improve system performance
US8914557B2 (en) * 2005-12-16 2014-12-16 Microsoft Corporation Optimizing write and wear performance for a memory
JP2008181271A (ja) * 2007-01-24 2008-08-07 Hitachi Ltd 仮想ボリュームに記憶されたデータをバックアップする記憶制御装置
US8631203B2 (en) * 2007-12-10 2014-01-14 Microsoft Corporation Management of external memory functioning as virtual cache
US8725966B2 (en) * 2008-07-23 2014-05-13 International Business Machines Corporation Generation and update of storage groups constructed from storage devices distributed in storage subsystems
US9032151B2 (en) 2008-09-15 2015-05-12 Microsoft Technology Licensing, Llc Method and system for ensuring reliability of cache data and metadata subsequent to a reboot
US8032707B2 (en) 2008-09-15 2011-10-04 Microsoft Corporation Managing cache data and metadata
US7953774B2 (en) * 2008-09-19 2011-05-31 Microsoft Corporation Aggregation of write traffic to a data store
US8769055B2 (en) * 2009-04-24 2014-07-01 Microsoft Corporation Distributed backup and versioning
US8769049B2 (en) * 2009-04-24 2014-07-01 Microsoft Corporation Intelligent tiers of backup data
US8935366B2 (en) * 2009-04-24 2015-01-13 Microsoft Corporation Hybrid distributed and cloud backup architecture
US8560639B2 (en) 2009-04-24 2013-10-15 Microsoft Corporation Dynamic placement of replica data
US9280550B1 (en) 2010-12-31 2016-03-08 Emc Corporation Efficient storage tiering
CN102999581B (zh) * 2012-11-14 2016-05-11 北京北纬点易信息技术有限公司 用于业务中大用户量数据访问及实时排序系统
US9477679B2 (en) 2013-09-20 2016-10-25 Google Inc. Programmatically choosing preferred storage parameters for files in large-scale distributed storage systems
US9838346B2 (en) * 2014-03-17 2017-12-05 Splunk Inc. Alerting on dual-queue systems
US10437799B2 (en) * 2016-12-02 2019-10-08 International Business Machines Corporation Data migration using a migration data placement tool between storage systems based on data access
US10437800B2 (en) * 2016-12-02 2019-10-08 International Business Machines Corporation Data migration using a migration data placement tool between storage systems based on data access
US11175845B2 (en) * 2018-04-05 2021-11-16 International Business Machines Corporation Adding a migration file group to a hierarchical storage management (HSM) system for data co-location
US11175846B2 (en) 2019-04-11 2021-11-16 International Business Machines Corporation Data co-location in a hierarchical storage management (HSM) system

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62281038A (ja) 1986-05-30 1987-12-05 Fujitsu Ltd デ−タベ−ス構成方法
JP2682811B2 (ja) * 1994-03-22 1997-11-26 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション データ記憶管理システム及び方法
JPH09128380A (ja) * 1995-10-30 1997-05-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 文書蓄積管理システム
US5761677A (en) * 1996-01-03 1998-06-02 Sun Microsystems, Inc. Computer system method and apparatus providing for various versions of a file without requiring data copy or log operations
US5920867A (en) * 1996-12-06 1999-07-06 International Business Machines Corporation Data management system having data management configuration
US6023706A (en) * 1997-07-11 2000-02-08 International Business Machines Corporation Parallel file system and method for multiple node file access
US6366988B1 (en) * 1997-07-18 2002-04-02 Storactive, Inc. Systems and methods for electronic data storage management
US6098074A (en) * 1997-10-29 2000-08-01 International Business Machines Corporation Storage management system with file aggregation
US6021415A (en) * 1997-10-29 2000-02-01 International Business Machines Corporation Storage management system with file aggregation and space reclamation within aggregated files
US5983239A (en) * 1997-10-29 1999-11-09 International Business Machines Corporation Storage management system with file aggregation supporting multiple aggregated file counterparts
US6351753B1 (en) * 1998-02-20 2002-02-26 At&T Corp. Method and apparatus for asynchronous version advancement in a three version database
US6330572B1 (en) * 1998-07-15 2001-12-11 Imation Corp. Hierarchical data storage management
US6405219B2 (en) * 1999-06-22 2002-06-11 F5 Networks, Inc. Method and system for automatically updating the version of a set of files stored on content servers
US7512673B2 (en) * 2001-01-11 2009-03-31 Attune Systems, Inc. Rule based aggregation of files and transactions in a switched file system
AU2002249939A1 (en) * 2001-01-11 2002-07-24 Z-Force Communications, Inc. File switch and switched file system
EP1286349A1 (en) * 2001-08-21 2003-02-26 Canal+ Technologies Société Anonyme File and content management
US6886018B1 (en) * 2001-10-05 2005-04-26 Metavante Corporation Data processing technique for formatting data files that are subjected to a high volume of changes
US6941328B2 (en) * 2002-01-22 2005-09-06 International Business Machines Corporation Copy process substituting compressible bit pattern for any unqualified data objects
US7024429B2 (en) * 2002-01-31 2006-04-04 Nextpage,Inc. Data replication based upon a non-destructive data model
US7243103B2 (en) * 2002-02-14 2007-07-10 The Escher Group, Ltd. Peer to peer enterprise storage system with lexical recovery sub-system
US7096330B1 (en) * 2002-07-29 2006-08-22 Veritas Operating Corporation Symmetrical data change tracking
CA2498174C (en) * 2002-09-09 2010-04-13 Commvault Systems, Inc. Dynamic storage device pooling in a computer system
US7069401B1 (en) * 2002-09-18 2006-06-27 Veritas Operating Corporating Management of frozen images
US7146356B2 (en) * 2003-03-21 2006-12-05 International Business Machines Corporation Real-time aggregation of unstructured data into structured data for SQL processing by a relational database engine
US8214377B2 (en) * 2003-04-07 2012-07-03 International Business Machines Corporation Method, system, and program for managing groups of objects when there are different group types
US7930149B2 (en) * 2003-12-19 2011-04-19 Sap Aktiengesellschaft Versioning of elements in a configuration model
US7039661B1 (en) * 2003-12-29 2006-05-02 Veritas Operating Corporation Coordinated dirty block tracking
US7418464B2 (en) * 2004-01-27 2008-08-26 International Business Machines Corporation Method, system, and program for storing data for retrieval and transfer
US8086572B2 (en) * 2004-03-30 2011-12-27 International Business Machines Corporation Method, system, and program for restoring data to a file
US7191552B1 (en) * 2005-03-08 2007-03-20 Danny Bruce Husom Foot rollover preventive footwear sole
US7533135B2 (en) * 2005-07-01 2009-05-12 Sap Aktiengesellschaft Methods and systems for reducing database accesses in an object-oriented system
US7660834B2 (en) * 2005-08-17 2010-02-09 International Business Machines Corporation Maintaining an aggregate including active files in a storage pool

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009505255A5 (ja)
JP2009505256A5 (ja)
US20190258587A1 (en) Persistent memory for key-value storage
CN105224478B (zh) 一种映射表的形成、更新和恢复方法及电子设备
JP6118515B2 (ja) 連想メモリ更新のためのシステム
US10698829B2 (en) Direct host-to-host transfer for local cache in virtualized systems wherein hosting history stores previous hosts that serve as currently-designated host for said data object prior to migration of said data object, and said hosting history is checked during said migration
US10108503B2 (en) Methods and systems for updating a recovery sequence map
US20110035428A1 (en) Tracking file contents
JP2016524250A5 (ja)
JP2007226596A5 (ja)
JP6341918B2 (ja) ストレージを含むデータをコピーするためのコンピュータ・プログラム、システム、および方法
KR101336258B1 (ko) 비휘발성 메모리의 데이터 처리 장치 및 방법
JP6013626B2 (ja) 不揮発性メモリ書込み機構
CN104756066B (zh) 在源逻辑地址和目标逻辑地址之间建立时间点拷贝关系的系统及方法
KR102297541B1 (ko) 메모리 영역의 신뢰성에 기초하여 데이터를 저장하는 저장 장치 및 스토리지 시스템
JP2014512601A5 (ja)
CN103559231A (zh) 一种文件系统配额管理方法、装置及系统
JP2012234509A (ja) トランザクション処理装置、トランザクション処理方法およびトランザクション処理プログラム
US10007436B2 (en) Storage control apparatus and control method of storage control apparatus
KR100899147B1 (ko) 메타 데이터 저장 방법 및 메타 데이터 저장 시스템
JP5821744B2 (ja) データ有無判定装置、データ有無判定方法及びデータ有無判定プログラム
KR20170102772A (ko) 로그 구조 파일 시스템의 메타 데이터 저장 방법, 시스템 및 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
KR101575639B1 (ko) 지도 서비스를 위한 타일 이미지 갱신 시스템 및 그 방법
JP2012238061A (ja) トランザクション処理装置、トランザクション処理方法およびトランザクション処理プログラム
US8825603B2 (en) Ordering volumes and tracks for data transfer based on usage characteristics