JP2009501327A - マイクロ機械的構造とナノ機械的構造の表面検査のためのシステムと方法 - Google Patents
マイクロ機械的構造とナノ機械的構造の表面検査のためのシステムと方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009501327A JP2009501327A JP2008520899A JP2008520899A JP2009501327A JP 2009501327 A JP2009501327 A JP 2009501327A JP 2008520899 A JP2008520899 A JP 2008520899A JP 2008520899 A JP2008520899 A JP 2008520899A JP 2009501327 A JP2009501327 A JP 2009501327A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- surface inspection
- trajectory
- light beam
- position detector
- inspection method
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01Q—SCANNING-PROBE TECHNIQUES OR APPARATUS; APPLICATIONS OF SCANNING-PROBE TECHNIQUES, e.g. SCANNING PROBE MICROSCOPY [SPM]
- G01Q10/00—Scanning or positioning arrangements, i.e. arrangements for actively controlling the movement or position of the probe
- G01Q10/04—Fine scanning or positioning
- G01Q10/06—Circuits or algorithms therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y35/00—Methods or apparatus for measurement or analysis of nanostructures
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01Q—SCANNING-PROBE TECHNIQUES OR APPARATUS; APPLICATIONS OF SCANNING-PROBE TECHNIQUES, e.g. SCANNING PROBE MICROSCOPY [SPM]
- G01Q20/00—Monitoring the movement or position of the probe
- G01Q20/02—Monitoring the movement or position of the probe by optical means
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01Q—SCANNING-PROBE TECHNIQUES OR APPARATUS; APPLICATIONS OF SCANNING-PROBE TECHNIQUES, e.g. SCANNING PROBE MICROSCOPY [SPM]
- G01Q70/00—General aspects of SPM probes, their manufacture or their related instrumentation, insofar as they are not specially adapted to a single SPM technique covered by group G01Q60/00
- G01Q70/06—Probe tip arrays
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
- Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
Abstract
Description
scale", Journal of Applied Physics 61, 4723-4729(1987))のため、超高感度ナノ機械的バイオセンサおよび化学センサ(C.Ilic, D. Czaplewski, H.G. Craighead, P.Neuzil, C. Campagnolo and C. Blatt, "Mechanical resonant immunospecific biological detector", Applied Physics letters 77, 450-452(2000))のため、荷電粒子検出(A.C. Stephen, T. Gaulden, A.-D. Brown, M. Smith, L.F. Miller and T. Thundat, "Microcantilever charged-particle flux detector" Review of Scientific Instruments 73, 36-41 (2002))のため、超高密度データ記録記憶(P. Vettiger et al, "Ultrahigh density, high-data rate MEMS-based AFM data storage system", Microelectronics Engineering 46, 11-17 (1999)))のために、用いられる。
Engel et al, "Atomic force microscopy: a powerful tool to observe biomolecules at work", Trends in Cell Biology, 9, 77-80(1999)
P. Vettiger et al, "The millipede-more than one thousand tips for future AFM storage", IBM J. Res. Develop., 3, 323-339 (2000)
国際公開01/033226
国際公開03/091458
少なくとも1つの光線(たとえばレーザ光線)を発生する光源(たとえば半導体レーザなどのレーザ光源)と、
上記機械的構造から反射されたときに上記光線を受光し、この受光に応答して少なくとも1つの出力信号を生成する位置検出器(たとえば、一方で、上記光検出器上での光線の位置に依存し、他方で、入射光線の強度に依存する出力信号または1組の出力信号を生成する光検出器)と、
電子制御システム(たとえば、パーソナルコンピュータや、マイクロ制御器などの他の種類のプログラマブル電子デバイス)と、
上記電子制御システムからの命令に従って、上記光線で上記機械的構造をスキャンするように、上記機械的構造に対する上記光線の相対的変位を行うスキャン手段(すなわちある種のスキャン機構)(このスキャン手段は、光線発生器またはその一部を変位する手段、および/または、1以上のミラーまたは他の光を反射するデバイス、ならびに、関連する素子を変位する手段を含んでいてもよい)とを備える。
検出された位置が、上記位置検出器からの上記少なくとも1つの出力信号の振幅における局所的極大(たとえば、対応する素子に対する光線の全反射による)に対応するとき、
検出された位置が、上記位置検出器からの上記少なくとも1つの出力信号の振幅における局所的極小(たとえば、カンチレバーアレイの中の2つのカンチレバーの間の隙間による)に対応するとき、
検出された位置が、上記位置検出器からの上記少なくとも1つの出力信号の振幅における傾斜の局所的極大(たとえば、アレイの中のカンチレバーの端での、反射光強度の突然の変化による)に対応するとき、
検出された位置が、上記位置検出器からの上記少なくとも1つの出力信号の振幅における局所的極大および/または極小に対応する位置と特定の関係を有する位置であるとき(たとえば、基準点は、反射光強度における局所的極小に対応する2つの位置と等距離にある位置、すなわち、カンチレバーアレイの中の1つのカンチレバーの側部の上の2つの隙間の間の位置、に対応して選択される)、
基準位置であると決定する。
上記光線を上記第1軌線にそって変位し、
基準位置が検出されると、上記光線の上記第1軌線にそっての変位を中断し、上記光線を上記基準位置に対応する第2軌線にそって変位し、
次に、次の基準位置が検出されるまで上記第1軌線にそって上記光線の変位を続ける。
上記第1軌線の終わりに達するまで、上記光線を上記第1軌線にそって変位しつつ、連続的な基準位置を記録し、
上記第1軌線の終わりに達した後に、複数の上記基準位置に対応する複数の上記第2軌線にそって上記光線を変位する。
上記機械的構造への光線を検出し、上記機械的構造を上記光線でスキャンするように、上記機械的構造に対する上記光線の相対的変位を生成し、
光線の受光に応答して少なくとも1つの出力信号を生成する位置検出器(たとえば、一方で、上記光検出器上での光線の位置に依存し、他方で、入射光線の強度に依存する出力信号または1組の出力信号を生成する光検出器)を用いて、上記機械的構造から反射された上記光線を受光する。
検出された位置が、上記位置検出器からの上記少なくとも1つの出力信号の振幅における局所的極大(たとえば、対応する素子に対する光線の全反射による)に対応するとき、
検出された位置が、上記位置検出器からの上記少なくとも1つの出力信号の振幅における局所的極小(たとえば、カンチレバーアレイの中の2つのカンチレバーの間の隙間による)に対応するとき、
検出された位置が、上記位置検出器からの上記少なくとも1つの出力信号の振幅における傾斜の局所的極大(たとえば、アレイの中のカンチレバーの端での、反射光強度の突然の変化による)に対応するとき、
検出された位置が、上記位置検出器からの上記少なくとも1つの出力信号の振幅における局所的極大および/または極小に対応する位置と特定の関係を有する位置であるとき(たとえば、基準点は、反射光強度における局所的極小に対応する2つの位置と等距離にある位置、すなわち、カンチレバーアレイの中の1つのカンチレバーの側部の上の2つの隙間の間の位置、に対応して選択される)、
により、基準位置であると決定される。
上記光線が上記第1軌線にそって変位され、次に、基準位置が検出されると、上記光線の上記第1軌線にそっての変位が中断され、上記光線が上記基準位置に対応する第2軌線にそって変位される。つづいて、次の基準位置が検出されるまで、上記第1軌線にそって上記光線の変位が続けられる。
上記第1軌線の終わりに達するまで、上記光線が上記第1軌線にそって変位され、かつ、連続的な基準位置が記録され、
上記第1軌線の終わりに達した後に、次に、上記光線は、複数の上記基準位置に対応する複数の上記第2軌線にそって変位される。
により与えられる。ここで、Dは、図4に図式的に示されるように、カンチレバーと位置検出器との間の距離であり、カンチレバーの傾きは角度α増加される。位置検出器2の上の、傾きの増加の前のレーザ光線2Aの入射と傾きの増加の後でのレーザ光線2Bの入射の間の距離は、図4に図式的に示される。
ここで、第2の加数はレーザ光線の変位の効果を説明し、βは、入射レーザ光線と静止位置でのカンチレバーの間の角度である(図4参照)。位置検出器の出力信号s(x)を積分すると、カンチレバーの外形z(x)は式(1)として得られる。
Claims (34)
- 機械的構造(5)の一部を構成する複数の素子(51)の複数点で相対的な変位および/または振動の特性を検出する表面検査システムであって、
少なくとも1つの光線を発生する光源(1)と、
上記機械的構造から反射された上記光線を受光し、この受光に応答して少なくとも1つの出力信号を生成する位置検出器(2)と、
電子制御システム(3)と、
上記電子制御システム(3)からの命令に従って、上記機械的構造に対する上記光線の相対的変位を行って上記光線で上記機械的構造をスキャンするスキャン手段(4)と
を備え、
上記電子制御システム(3)は、上記スキャン手段(4)を制御して、第1軌線(A)にそって複数の連続的な基準位置(C)を検出するように、上記機械的構造にそって上記光線を変位し、上記電子制御システムは、上記位置検出器(2)に接続されて、上記位置検出器(2)からの少なくとも1つの出力信号の解析の結果として上記基準位置(C)を決定し、
上記電子制御システム(3)は、さらに、上記スキャン手段(4)を制御して、それぞれが上記複数の基準位置の1つに関連されている複数の第2軌線(B)にそって、上記機械的構造にそって上記光線を変位し、
上記電子制御システム(3)は、さらに、上記複数の第2軌線(B)の各々にそった上記光線の変位の間に上記位置検出器(2)から複数の位置信号出力を得る、
表面検査システム。 - 請求項1に記載された表面検査システムであって、上記電子制御システムは、上記位置検出器(2)と接続されて、上記位置検出器(2)からの上記少なくとも1つの出力信号の振幅の解析の結果として上記基準位置(C)を決定する、表面検査システム。
- 請求項2に記載された表面検査システムであって、上記電子制御システムは、上記位置検出器(2)と接続されて、検出された位置が、上記位置検出器(2)からの上記少なくとも1つの出力信号の振幅における局所的極大に対応するとき、基準位置であると決定する、表面検査システム。
- 請求項2に記載された表面検査システムであって、上記電子制御システムは、上記位置検出器(2)と接続されて、検出された位置が、上記位置検出器(2)からの上記少なくとも1つの出力信号の振幅における局所的極小に対応するとき、基準位置であると決定する、表面検査システム。
- 請求項2に記載された表面検査システムであって、上記電子制御システムは、上記位置検出器(2)と接続されて、検出された位置が、上記位置検出器(2)からの上記少なくとも1つの出力信号の振幅における傾斜の局所的極大に対応するとき、基準位置であると決定する、表面検査システム。
- 請求項2に記載された表面検査システムであって、上記電子制御システムは、上記位置検出器(2)と接続されて、検出された位置が、上記位置検出器(2)からの上記少なくとも1つの出力信号の振幅における局所的極大および/または局所的極小に対応する位置と特定の関係を有する位置であるとき、基準位置であると決定する、表面検査システム。
- 請求項2〜6のいずれかに記載された表面検査システムであって、上記位置検出器(2)からの少なくとも1つの出力信号の上記振幅は、上記位置検出器により受光された上記光線の強度を示す、表面検査システム。
- 請求項2〜7のいずれかに記載された表面検査システムであって、上記電子制御システムは、
上記光線を上記第1軌線(A)にそって変位し、
基準位置(C)が検出されると、上記光線の上記第1軌線(A)にそっての変位を中断し、上記光線を上記基準位置(C)に対応する第2軌線(B)にそって変位し、
次に、次の基準位置(C)が検出されるまで上記第1軌線(A)にそって上記光線の変位を続ける、
表面検査システム。 - 請求項1〜7のいずれかに記載された表面検査システムであって、上記電子制御システムは、
上記第1軌線(A)の終わりに達するまで、上記光線を上記第1軌線(A)にそって変位しつつ、連続的な基準位置(C)を記録し、
上記第1軌線(A)の終わりに達した後に、複数の上記基準位置(C)に対応する複数の上記第2軌線(B)にそって上記光線を変位する、
表面検査システム。 - 請求項1〜9のいずれかに記載された表面検査システムであって、
上記第2軌線(B)は、上記素子または上記素子の領域の上記傾斜、変位および/または振動の全表面での図を得るための各素子または各素子の上記領域の多数の点を含む、表面検査システム。 - 請求項1〜10のいずれかに記載された表面検査システムであって、
上記第1軌線(A)は、第1の方向での実質的にまっすぐな軌線である、表面検査システム。 - 請求項1〜11のいずれかに記載された表面検査システムであって、
上記第2軌線(B)は、上記第1軌線(A)に実質的に直交する方向での実質的にまっすぐな軌線である、表面検査システム。 - 請求項1〜11のいずれかに記載された表面検査システムであって、
上記第2軌線(B)は、上記第1軌線(A)に実質的に平行な方向で実質的にまっすぐな軌線である、表面検査システム。 - 請求項1〜10のいずれかに記載された表面検査システムであって、
上記第1および/または第2の軌線は、曲折する軌線および/またはジグザグの軌線である、表面検査システム。 - 請求項1〜14のいずれかに記載された表面検査システムであって、
上記機械的構造(5)は、カンチレバーアレイであり、上記素子(51)は、上記カンチレバーアレイのカンチレバーである、表面検査システム。 - 請求項1〜15のいずれかに記載された表面検査システムであって、
さらに、上記位置信号出力を、上記機械的構造(5)の1つの素子(51)の表面変位および/または振動の特性を示すデータとして、その素子に対応する第2軌線(B)にそって、格納および/または処理する、表面検査システム。 - 機械的構造(5)の一部を構成する複数の素子(51)の複数点での相対的な変位および/または振動の特性を検出する表面検査方法であって、
上記機械的構造への光線(11)を検出し、上記機械的構造に対する上記光線の相対的変位を生成して、上記機械的構造(5)を上記光線でスキャンし、
光線の受光に応答して少なくとも1つの出力信号を生成する位置検出器(2)を用いて、上記機械的構造から反射された上記光線を受光する表面検査方法であって、
上記光線の相対的変位の生成では、上記機械的構造にそって、第1軌線(A)にそって、上記光線を変位し、さらに、上記第1軌線(A)にそって複数の連続的な基準位置(C)を、上記位置検出器(2)からの少なくとも1つの出力信号の解析の結果として決定し、
さらに、上記光線の相対的変位の生成では、上記機械的構造にそって、それぞれが複数の基準位置の1つに関連されている複数の第2軌線(B)にそって、上記光線を変位し、
さらに、上記複数の第2軌線(B)の各々にそった光線の変位の間に、上記位置検出器(2)から複数の位置信号出力を得る、
表面検査方法。 - 請求項17に記載された表面検査方法であって、
上記基準位置(C)は、上記位置検出器(2)からの上記少なくとも1つの出力信号の振幅を解析することにより決定される、表面検査方法。 - 請求項18に記載された表面検査方法であって、
上記位置検出器(2)により検出された位置が、上記位置検出器(2)からの上記少なくとも1つの出力信号の振幅における局所的極大に対応するとき、基準位置であると決定する、表面検査方法。 - 請求項18に記載された表面検査方法であって、
上記位置検出器(2)により検出された位置が、上記位置検出器(2)からの上記少なくとも1つの出力信号の振幅における局所的極小に対応するとき、基準位置であると決定する、表面検査方法。 - 請求項18に記載された表面検査方法であって、
上記位置検出器(2)により検出された位置が、上記位置検出器(2)からの上記少なくとも1つの出力信号の振幅における傾斜の局所的極小に対応するとき、基準位置であると決定する、表面検査方法。 - 請求項18に記載された表面検査方法であって、
上記位置検出器(2)により検出された位置が、上記位置検出器(2)からの上記少なくとも1つの出力信号の振幅における局所的極大および/または極小に対応する位置と特定の関係を有する位置であるとき、基準位置であると決定する、表面検査方法。 - 請求項17〜22のいずれかに記載された表面検査方法であって、
上記位置検出器(2)からの少なくとも1つの出力信号の上記振幅は、上記位置検出器により受光された上記光線の強度を示す、表面検査方法。 - 請求項17〜23のいずれかに記載された表面検査方法であって、
上記光線の上記機械的構造に対する上記相対的変位の生成において、
上記光線が上記第1軌線(A)にそって変位され、
基準位置(C)が検出されると、上記光線の上記第1軌線(A)にそっての変位が中断され、上記光線が上記基準位置(C)に対応する第2軌線(B)にそって変位され、
次に、次の基準位置(C)が検出されるまで、上記第1軌線(A)にそって上記光線の変位が続けられる、
表面検査方法。 - 請求項17〜23のいずれかに記載された表面検査方法であって、
上記光線の上記機械的構造に対する上記相対的変位の生成において、
上記第1軌線(A)の終わりに達するまで、上記光線が上記第1軌線(A)にそって変位され、かつ、連続的な基準位置(C)が記録され、
上記第1軌線(A)の終わりに達した後に、次に、上記光線は、複数の上記基準位置(C)に対応する複数の上記第2軌線(B)にそって変位される、
表面検査方法。 - 請求項17〜25のいずれかに記載された表面検査方法であって、
上記第2軌線(B)は、上記素子または上記素子の領域の上記傾斜、変位および/または振動の全表面での図を得るための、各素子または各素子の上記領域の多数の点を含む、表面検査方法。 - 請求項17〜26のいずれかに記載された表面検査方法であって、上記第1軌線(A)は、第1の方向で実質的にまっすぐな軌線である、表面検査方法。
- 請求項17〜27のいずれかに記載された表面検査方法であって、
上記第2軌線(B)は、上記第1軌線(A)に実質的に直交する方向で実質的にまっすぐな軌線である、表面検査方法。 - 請求項17〜27のいずれかに記載された表面検査方法であって、
上記第2軌線(B)は、上記第1軌線(A)に実質的に平行な方向で実質的にまっすぐな軌線である、表面検査方法。 - 請求項17〜26のいずれかに記載された表面検査方法であって、
上記第1および/または第2の軌線は、曲折する軌線および/またはジグザグの軌線である、表面検査方法。 - 請求項17〜30のいずれかに記載された表面検査方法であって、
上記機械的構造(5)は、カンチレバーアレイであり、上記素子(51)は、上記カンチレバーアレイのカンチレバーである、表面検査方法。 - 請求項17〜31のいずれかに記載された表面検査方法であって、
さらに、上記位置信号出力を、上記機械的構造(5)の1つの素子(51)の表面変位および/または振動の特性を示すデータとして、その素子に対応する第2軌線(B)にそって格納および/または処理する、表面検査方法。 - 電子プログラマブルシステムに実行させるための命令からなるプログラムであって、電子プログラマブルシステムにより実行されたとき、請求項17〜22のいずれかに記載された表面検査方法を行う、プログラム。
- 記録媒体に記録されている、請求項33に記載されたプログラム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP05380157.7 | 2005-07-14 | ||
EP05380157.7A EP1744325B1 (en) | 2005-07-14 | 2005-07-14 | System and method for surface inspection of micro and nanomechanical structures |
PCT/ES2006/000405 WO2007006834A2 (es) | 2005-07-14 | 2006-07-13 | Sistema y método para la inspección de estructuras micro y nanomecánica |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009501327A true JP2009501327A (ja) | 2009-01-15 |
JP4841629B2 JP4841629B2 (ja) | 2011-12-21 |
Family
ID=35094350
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008520899A Expired - Fee Related JP4841629B2 (ja) | 2005-07-14 | 2006-07-13 | マイクロ機械的構造とナノ機械的構造の表面検査のためのシステムと方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7978344B2 (ja) |
EP (1) | EP1744325B1 (ja) |
JP (1) | JP4841629B2 (ja) |
CN (1) | CN101278357B (ja) |
CA (1) | CA2626230A1 (ja) |
ES (1) | ES2546789T3 (ja) |
WO (1) | WO2007006834A2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101110243B1 (ko) | 2011-08-16 | 2012-03-13 | 주식회사 수텍 | 멀티형 led 스트로보스코프 장치 |
KR101535519B1 (ko) * | 2011-02-10 | 2015-07-09 | 하이지트론, 인코포레이티드 | 나노기계 테스트 시스템 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102007025240A1 (de) * | 2007-05-31 | 2008-12-04 | Nambition Gmbh | Vorrichtung und Verfahren zur Untersuchung biologischer Systeme und Festkörpersystem |
EP2053400A1 (en) | 2007-10-22 | 2009-04-29 | Consejo Superior De Investigaciones Cientificas | Method and system for detection of a selected type of molecules in a sample |
DE102010053750A1 (de) * | 2009-12-30 | 2011-07-07 | Prüftechnik Dieter Busch AG, 85737 | Verstellverfahren und Verstelleinrichtung für die Lichtquelle eines Ausrichtgerätes |
ES2442767T3 (es) | 2010-01-21 | 2014-02-13 | Consejo Superior De Investigaciones Científicas | Procedimiento de bioanálisis de moléculas de ácido nucleico en una muestra y biosensor para su implementación |
GB201705613D0 (en) * | 2017-04-07 | 2017-05-24 | Infinitesima Ltd | Scanning probe system |
US11754437B2 (en) * | 2019-09-30 | 2023-09-12 | United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army | Measuring deflection to determine a dynamic characteristic of a cantilever |
JP7168180B2 (ja) * | 2019-11-12 | 2022-11-09 | 日本システム開発株式会社 | 変位センサ及び変位センサシステム |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US75627A (en) * | 1868-03-17 | cochran | ||
US1575058A (en) * | 1924-07-17 | 1926-03-02 | Theodore G Johnson | Mop |
US3840301A (en) * | 1973-02-02 | 1974-10-08 | T Pryor | Apparatus and method for analyzing surface contour |
US5274230A (en) * | 1990-08-31 | 1993-12-28 | Olympus Optical Co., Ltd. | Scanning probe microscope having first and second optical waveguides |
US6708556B1 (en) * | 1999-06-05 | 2004-03-23 | Daewoo Electronics Corporation | Atomic force microscope and driving method therefor |
KR100517243B1 (ko) | 1999-11-03 | 2005-09-28 | 인터내셔널 비지네스 머신즈 코포레이션 | 센서 시스템, pH 미터 및 타겟 물질 검출 방법 |
GB0019825D0 (en) * | 2000-08-12 | 2000-09-27 | Secr Defence | Signal processing |
US7655269B2 (en) | 2002-04-26 | 2010-02-02 | The Penn State Research Foundation | Integrated nanomechanical sensor array chips |
AU2003295591A1 (en) * | 2002-11-15 | 2004-06-15 | The Regents Of The University Of California | System and method for multiplexed biomolecular analysis |
EP1575058A1 (en) * | 2004-03-08 | 2005-09-14 | Consejo Superior De Investigaciones Cientificas | System and method for detecting the displacement of a plurality of micro- and nanomechanical elements, such as micro-cantilevers |
US20060075803A1 (en) * | 2004-07-09 | 2006-04-13 | Danmarks Tekniske Universitet | Polymer-based cantilever array with optical readout |
-
2005
- 2005-07-14 EP EP05380157.7A patent/EP1744325B1/en active Active
- 2005-07-14 ES ES05380157.7T patent/ES2546789T3/es active Active
-
2006
- 2006-07-13 CA CA002626230A patent/CA2626230A1/en not_active Abandoned
- 2006-07-13 WO PCT/ES2006/000405 patent/WO2007006834A2/es active Application Filing
- 2006-07-13 JP JP2008520899A patent/JP4841629B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-07-13 US US11/988,737 patent/US7978344B2/en active Active
- 2006-07-13 CN CN2006800330522A patent/CN101278357B/zh not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101535519B1 (ko) * | 2011-02-10 | 2015-07-09 | 하이지트론, 인코포레이티드 | 나노기계 테스트 시스템 |
KR101110243B1 (ko) | 2011-08-16 | 2012-03-13 | 주식회사 수텍 | 멀티형 led 스트로보스코프 장치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101278357B (zh) | 2012-02-22 |
ES2546789T3 (es) | 2015-09-28 |
JP4841629B2 (ja) | 2011-12-21 |
EP1744325B1 (en) | 2015-06-10 |
CN101278357A (zh) | 2008-10-01 |
WO2007006834A3 (es) | 2007-05-03 |
WO2007006834A8 (es) | 2008-07-24 |
CA2626230A1 (en) | 2007-01-18 |
US7978344B2 (en) | 2011-07-12 |
US20090207404A1 (en) | 2009-08-20 |
WO2007006834A2 (es) | 2007-01-18 |
EP1744325A1 (en) | 2007-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4841629B2 (ja) | マイクロ機械的構造とナノ機械的構造の表面検査のためのシステムと方法 | |
US6203983B1 (en) | Method for detecting chemical interactions between naturally occurring bio-polymers which are non-identical binding partners | |
US10156585B2 (en) | Cantilevered probes having piezoelectric layer, treated section, and resistive heater, and method of use for chemical detection | |
Eaton et al. | Atomic force microscopy | |
EP1733399B1 (en) | System and method for detecting the displacement of a plurality of micro- and nanomechanical elements, such as micro-cantilevers | |
US7152462B2 (en) | Topography and recognition imaging atomic force microscope and method of operation | |
US8051493B2 (en) | Probe microscopy and probe position monitoring apparatus | |
US20040152211A1 (en) | System and method for multiplexed biomolecular analysis | |
KR20190017877A (ko) | 오버레이 오차를 결정하는 방법, 다층 반도체 디바이스를 제조하는 방법, 원자력 현미경 디바이스, 리소그래피 시스템 및 반도체 디바이스 | |
CN101776436A (zh) | 基于石英音叉的纳米测头及试样表面微观形貌测量方法 | |
US9829427B2 (en) | Method and system for characterization of nano- and micromechanical structures | |
US8288154B2 (en) | Nanomotion sensing system and method | |
Turner et al. | Design and analysis of a dynamic MEM chemical sensor | |
JP2008241619A (ja) | カンチレバー、バイオセンサ、及びプローブ顕微鏡 | |
US7534999B2 (en) | Quantum beam aided atomic force microscopy and quantum beam aided atomic force microscope | |
Ivaldi et al. | New approach for a multi-cantilever arrays sensor system with advanced MOEMS readout | |
Nieradka et al. | Single-beam multi-cantilever optical measurement head for cantilever array-based biosensors | |
Petrina et al. | Information measuring systems in nanotechnology | |
JP2003501646A (ja) | マイクロバランスを有した化学分析用または生物学的分析用プラットホームならびにそのようなプラットホームを使用した分析装置および分析方法 | |
Dames et al. | Multiplexed detection of nanoscale microcantilever deflections for high-throughput biomolecular analysis | |
Hegner et al. | Biological single molecule applications and advanced biosensing | |
Fernando | Enhancing the sensitivity and measuring the deflection of MEMS microcantilevers |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090408 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110913 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111004 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4841629 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141014 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |