JP2009500911A - サーチ付きのインスタント・メッセージング - Google Patents

サーチ付きのインスタント・メッセージング Download PDF

Info

Publication number
JP2009500911A
JP2009500911A JP2008519399A JP2008519399A JP2009500911A JP 2009500911 A JP2009500911 A JP 2009500911A JP 2008519399 A JP2008519399 A JP 2008519399A JP 2008519399 A JP2008519399 A JP 2008519399A JP 2009500911 A JP2009500911 A JP 2009500911A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
timing signal
presentation
application
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008519399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5015149B2 (ja
Inventor
ジェウスバリー,アンドリュー・ウィリアム
フィンガー,ジェームズ・シー
コール,オリビア
ヒューズ,ロバート・ケイ,ジュニア
ヘイズ,シーン
タン,シー−モング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microsoft Corp
Original Assignee
Microsoft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microsoft Corp filed Critical Microsoft Corp
Publication of JP2009500911A publication Critical patent/JP2009500911A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5015149B2 publication Critical patent/JP5015149B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/40Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of multimedia data, e.g. slideshows comprising image and additional audio data
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/005Reproducing at a different information rate from the information rate of recording
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/16Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
    • G06F15/163Interprocessor communication
    • G06F15/173Interprocessor communication using an interconnection network, e.g. matrix, shuffle, pyramid, star, snowflake
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/322Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier used signal is digitally coded
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/04Synchronising
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/40Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of multimedia data, e.g. slideshows comprising image and additional audio data
    • G06F16/44Browsing; Visualisation therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2541Blu-ray discs; Blue laser DVR discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2579HD-DVDs [high definition DVDs]; AODs [advanced optical discs]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

対話型マルチメディア・プレゼンテーション(120/127)は、所定のプレゼンテーション再生期間と、ビデオ・コンテンツ・コンポーネント(122)(ビデオ、オーディオ、データ又はこれらの任意の組合せを含む)と、対話型コンテンツ・コンポーネントとを有する。プレゼンテーションを再生する方法及びシステムは、特定のメディア・オブジェクト(125)がレンダリング可能な時間を特定するステップを含む。この時間は、プレゼンテーションの再生時間(480)に基づくレートを有する第1のタイミング信号(471)と連続的なレートを有する第2のタイミング信号(401)とのどちらかを基準とするアプリケーション命令を用いて特定が可能である。上述の使用可能なアプリケーション命令の一例として、XMLデータ構造と関連付けられた要素がある。クロック属性のようなこの要素の属性を用いて、いずれかのタイミング信号を基準とする要素に対する時間値が提供される。この属性は、プレゼンテーションのビデオ(122)と対話型コンテンツ・コンポーネント(124)との間でフレームに正確な同期を維持するのに用いられる。

Description

関連発明
この出願は、2005年7月1日に出願された米国特許仮出願第60/695,944号に基づく優先権を主張する特許出願である。上記米国特許仮出願は、この出願において援用する。
技術分野及び背景技術
マルチメディア・プレーヤは、ユーザが消費するためにビデオ、オーディオ又はデータ・コンテンツの組合せ(マルチメディア・プレゼンテーション)をレンダリングする装置である。
マルチメディア・プレーヤ(再生装置)は、ユーザによって消費に対してビデオ、オーディオ又はデータ内容(「マルチメディアプレゼンテーション」)の組合せを請求するデバイスである。DVD再生ヤーのようなマルチメディア選手は、ビデオコンテンツの再生の間に現在、たとえあったとしても、多くのユーザ対話機能に備えない。ビデオコンテンツ・再生は再生速度調節以外のユーザ入力を受け取るために一般に中断される。例えば、DVD再生ヤーのユーザは一般に停止しなければならない、彼が選択し受け取ることを可能にするオプションを含んでいるメニューに返すために、彼が演じている映画は、オーディオ注釈、俳優伝記又はゲームのように重要な役割を演じる。
インタラクティブ・マルチメディア選手は、従来のビデオ、オーディオ又はデータ内容(「インタラクティブ・マルチメディア・プレゼンテーション」)と同時にインタラクティブコンテンツの組合せを与えるデバイス(そのようなデバイスはハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア又はそれの任意の組合せを含んでいることがある)である。任意のタイプのデバイスはインタラクティブ・マルチメディア・プレイヤーであることがあるが、光学のメディア・プレイヤー(例えばDVDプレーヤ)、コンピューター及び他の電子機器のようなデバイスは、十分生成を可能にすることができる立場に、特に、そして消費者需要のために、それらが大量の比較的安くポータブル・データ記憶装置へのアクセスを提供するので、営利上値のあるインタラクティブ・マルチメディア・プレゼンテーション。
インタラクティブコンテンツは、一般に単独で又は他のビデオ、オーディオ又はデータ内容と同時にプレゼンテーション可能任意のユーザが選択可能な可視か聞こえるオブジェクトである。1種類の可視のオブジェクトは、例えば円(それは映画に現われるビデオコンテンツ人々、自動車又はビルディング内のあるものを識別しかつ/又は続くために使用されることがある)のようなグラフィック・オブジェクトである。1種類の聞こえるオブジェクトは、ユーザが円のような可視のオブジェクトを選択したことを、リモート・コントロール又はマウスのようなデバイスを使用して示すと再生されたクリック音である。インタラクティブコンテンツ加算の他の例、しかし制限されない、メニュー、キャプション及びアニメーション。
インタラクティブ・マルチメディア・プレーヤ及びインタラクティブ・マルチメディア・プレゼンテーションへの投資を向上させるために、そのようなプレゼンテーションの従来のビデオ、オーディオ又はデータ内容成分を備えたインタラクティブ・マルチメディア・プレゼンテーションのインタラクティブコンテンツ成分の正確な同期を保証することは望ましい。正確な同期は、一般にビデオ、オーディオ又はデータ内容成分の予測可能で、グリッチなしの再生を優先的にする。例えば、円が映画中の自動車のまわりで示される場合、映画は円が描かれるのを待つために一般に休止するべきでない。また、それが移動するので、円は自動車に続くべきである。
それの特定のインタラクティブ・マルチメディア・プレゼンテーション・システム又は様相の損失のうちのどれ又はすべてでも解決するインプリメンテーションに要求された主題が制限されていないことは認識されるだろう。
発明の概要
一般に、対話型マルチメディア・プレゼンテーションは、所定のプレゼンテーション再生期間と、ビデオ・コンテンツ・コンポーネントと、対話型コンテンツ・コンポーネントとの中の1つ又は複数を含む。ビデオ・コンテンツ・コンポーネントは、例として映画を意味するが、実際には、ビデオ、オーディオ、データ又はこれらの任意の組合せでありうる。ビデオ・コンテンツ・コンポーネントは、ビデオ・コンテンツ・マネジャによってレンダリングされるように、多数のフレーム及び/又はサンプルとして構成されている。ビデオ・コンテンツ・マネジャは、1又は複数のソース(例えば、光媒体やそれ以外のソース)から、クロック信号などのタイミング信号に基づくレートで、ビデオ・データ(ビデオ、オーディオ、データ・サンプル又はこれらの組合せ)を受け取る。タイミング信号のレートは、ビデオ・コンテンツの再生速度に基づいて変動する。すなわち、例えば、映画が休止したり、低速で順方向に再生、高速で順方向に再生、低速で逆方向に再生又は高速で逆方向に再生される。
対話型コンテンツは、連続的なクロック信号などのタイミング信号に基づくレートで対話型コンテンツ・マネジャによってレンダリングされるように構成されている。プレゼンテーションの対話型コンテンツ・コンポーネントは、1又は複数のアプリケーションという形式を有する。宣言型の形式の1つのタイプとして、エクステンシビル・マークアップ・ランゲージ(XML)データ構造がある。アプリケーション命令は、メディアのプレゼンテーションを編成し、フォーマット化し、同期させるために、ときにはビデオ・コンテンツ・コンポーネントと同時に提供される。
この出願において論じられる方法、システム、装置及び製造物は、特定のメモリ・アレイがレンダリング可能であるとき、時間又は時間間隔を特定するアプリケーション命令を用いることを含む。この時間又は時間間隔は、対話型マルチメディア・プレゼンテーションの再生速度に基づくレートを有する第1のタイミング信号(例えば、ビデオ・コンテンツ・マネジャによって用いられるタイミング信号など)か、又は、連続的な所定のレートを有する第2のタイミング信号(例えば、対話型コンテンツ・マネジャによって用いられるタイミング信号)のいずれかを基準として特定可能である。
上述したように使用可能なアプリケーション命令のひとつの例としては、XMLデータ構造と関連付けられたマークアップ要素がある。XMLデータ構造の例としては、タイミング文書(ドキュメント)又はコンテナのタイミングや、文書又はコンテナの別のタイプがある。特定のシンタクス又は要素の使用コンテンツによって定義されたマークアップ要素の属性は、第1又は第2のタイミング信号のいずれかに基づいて時間を特定するのに用いられる。例示的な属性として、高精細DVD映画と関連付けられているアプリケーションにおいて用いる1又は複数のXML方式によって特定される「クロック」属性がある。
この概要は、概念の選択肢を単純化された形態で導入するために提供されている。これらの概念は、以下の詳細な説明において更に説明がなされる。この概要に記載されたもの以外の要素又はステップも可能であり、どの要素又はステップも必須ではない。この概要は、特許請求された主題のキーとなる特徴又は本質的な特徴を識別することを意図したものではない。また、特許請求の範囲を決定するためのものという意図もない。
数字のようにところで、図面に変わることは成分のように指定する、図1は、インタラクティブ・マルチメディア・プレゼンテーション・システム(「プレゼンテーション・システム」)100の単純化された機能ブロック図である。プレゼンテーション・システム100はオーディオ/ビデオコンテンツ(「AVC」)マネジャ102、インタラクティブコンテンツ(「IC」)マネジャ104、プレゼンテーション・マネージャ106、タイミング信号管理ブロック108及びミキサー/レンダラ(レンダリング装置)110を含んでいる。一般に、設計選択は、プレゼンテーション・システム100の特殊関数がどのようにインプリメントされるか命令する。そのような機能はハードウェア、ソフトウェア又はファームウェアを使用して、インプリメントされることがある、又はそれの組合せ。
オペレーションでは、プレゼンテーション・システム100はインタラクティブ・マルチメディア・プレゼンテーション内容(「プレゼンテーション内容」)120を扱う。
プレゼンテーション内容120はビデオコンテンツ成分(「ビデオ成分」)122及びインタラクティブコンテンツ成分(「構成要素のIC」)124を含んでいる。ビデオ成分122及びIC成分124は一般にあるが、AVCマネジャ102及びICマネジャ104によって、個別のデータ・ストリームとしてそれぞれ扱われてある必要がない。
プレゼンテーション・システム100は、さらに再生されたプレゼンテーション127としてユーザ(図示せず)へのプレゼンテーション内容120のプレゼンテーションを促進する。再生されたプレゼンテーション127は、ディスプレイ又はスピーカー(図示せず)のようなデバイスによってミキサー/レンダラ110によって生産され、ユーザによって受理可能なプレゼンテーション内容120と可視でかつ、又は聞こえる情報が提携したと言う。ディスカッション目的のために、プレゼンテーション内容120及び再生されたプレゼンテーション127が任意のフォーマットで、高解像度DVD映画内容を表わすと仮定されている。しかし、プレゼンテーション内容120及び再生されたプレゼンテーション127が今既知かその後開発された任意のタイプのインタラクティブ・マルチメディア・プレゼンテーションであることがあることは認識されるだろう。
ビデオ成分122は、プレゼンテーション内容120の従来のビデオ、オーディオ又はデータ構成要素を表わす。例えば、映画には1つ以上のバージョン(成熟した聴衆のためのバージョン及び例えばより若い聴衆のためのバージョン)が一般にある;各タイトル(タイトルは、プレゼンテーション・マネージャ106に関して、さらに下に議論される)に関連した1つ以上の章(図示せず)を備えた1つ以上のタイトル131;1つ以上のオーディオトラック(例えば、映画は副題と共に、又は副題なしで1つ以上の言語でなされることがある);また、余分の物は、監督の注釈、補足映画フィルム、トレーラーなどのように重要な役割を演じる。タイトルと章の相違が純粋に論理的な区別であることが認識されるだろう。例えば、単一の知覚された媒体セグメントは単一のタイトル/章の一部でありえるか、又は多数のタイトル/章から構成することができた。適用可能な論理的な区別を決定することは内容オーサリング・ソースまである。ビデオ成分122は映画と呼ばれるが、ビデオ成分122が実際ビデオ、オーディオ、データ又はそれの任意の組合せであることがあることはさらに認識されるだろう。
ビデオ成分122を形成するビデオ、オーディオ又はデータは、1つ以上のメディア・ソース160(典型的な目的のために、2つのメディア・ソース160がA/Vマネジャ102内に示される)から始まる。メディア・ソースは、ビデオ、オーディオ又はデータが由来するか得られるあらゆるデバイス、場所又はデータである。メディア・ソースの例は含んでいる、しかし制限されない、ネットワーク、ハードドライブ、光学の媒体、交互の物理ディスク、及び特定のビデオ、オーディオ又はデータの記憶位置を参考文献として載せるデータ構造。
123(ビデオ成分122、AVCマネジャ102及び再生リスト128内に示される)を切り取るように、特別のメディア・ソースからのビデオ、オーディオ又はデータのグループのサンプルは、引用される。AVCマネジャ102を指して、クリップ123に関連した情報は、1つ以上のメディア・ソース160から受け取られ、デコーダでデコードされる、161を閉鎖する。デコーダ・ブロック161は、メディア・ソース160から受け取られた情報から与えられるビデオ、オーディオ又はデータ内容を検索するために使用されるどんなデバイス、テクニック又はステップも表わす。例えば、デコーダ・ブロック161はエンコーダ/デコーダ・ペア、デマルチプレクサー又は復号器(デクリプタ)を含んでいることがある。デコーダとメディア・ソースの1対1の関係は示されるが、1台のデコーダが多数のメディア・ソースに役立つことがありその逆も正しいことが認識されるだろう。
オーディオ/ビデオコンテンツ・データ(「A/Vデータ」)132は、AVCマネジャ102によって与えるために準備されており、ミキサー/レンダラ110に送信された、ビデオ成分122に関連したデータである。A/Vデータ134のフレームは、一般に個々の活発なクリップ123のために、クリップの一部のレンダーリングを含んでいる。特別のフレーム中で与えられたクリップの正確な部分又は量は、クリップのビデオ、オーディオ又はデータ内容の特性のようないくつかの要因又はフォーマット(テクニック)に基づくことがある。又は、割合はかつてはクリップをエンコードしたか、デコードした。
IC成分124はメディアオブジェクト125を含んでいる。それは、可視か聞こえるオブジェクトを示すための任意の命令(アプリケーション155として示され、さらに下に議論された)に加えて、ユーザが選択可能な可視か聞こえるオブジェクト(ビデオ成分122と同時に自由にプレゼンテーション可能)である。メディアオブジェクト125は静的なことがあり又は活気づけられることがある。メディアオブジェクトの例は、他のもの、ビデオ・サンプル又はクリップの中に、それについてオーディオ・サンプルかクリップ、グラフィックス、テキスト及び組合せを含んでいる。
メディアオブジェクト125は1つ以上のソース(図示せず)から始まる。ソースは、メディアオブジェクトが由来するか得られるあらゆるデバイス、場所又はデータである。メディアオブジェクト125のためのソースの例は含んでいる、しかし制限されない、ネットワーク、ハードドライブ、光学の媒体、交互の物理ディスク、及び特殊媒体オブジェクトの記憶位置を参考文献として載せるデータ構造。メディアオブジェクト125のフォーマットの例は含んでいる、しかし制限されない、ポータブル・ネットワーク・グラフィックス(「PNG」)、共同の写真のエキスパート・グループ(「JPEG」)、映画エキスパート・グループ(「MPEG」)、複像ネットワーク・グラフィックス(「MNG」)、オーディオビデオ・インタリーブ(「AVI」)、エクステンシブル・マークアップ・ランゲージ(「XML」)、ハイパーテキスト・マークアップ言語(「HTML」)、また拡張可能なHTML(「XHTML」)。
アプリケーション155は、プレゼンテーション・システム100がユーザにメディアオブジェクトに125を贈る機構を提供する。アプリケーション155はどんな信号処理方法又は電子的に、コントロールがデータに対するオペレーションを先決したという格納された命令(s)も表わす。IC成分124が3つのアプリケーション155(それらはFIGに関してさらに下に議論される)を含むとディスカッション目的のために仮定されている。2と3.最初のアプリケーションは映画に先立って著作権表示を示す、第2のアプリケーションは、映画の視覚的な様相、複数ユーザ選択可能なアイテムがあるメニューを提供する、あるメディアオブジェクト及び3番目のアプリケーションと同時に、示す、1つ又は映画(人、自動車、ビルディング又は例えばプロダクト)に現われるアイテムを識別しかつ/又は続くために使用されることがある、グラフィックのオーバーレイ(円のような)を提供する1つ以上のメディアオブジェクトを示す。
インタラクティブコンテンツ・データ(「ICデータ」)134は、ICマネジャ104によって与えるために準備されており、ミキサー/レンダラ110に送信されたIC成分124に関連したデータである。アプリケーションはそれぞれ関連するキュー(図示せず)を有する。それは、アプリケーションを与えることに関連した1つ以上の作業項目(図示せず)を保持する。
プレゼンテーション・マネージャ106(それはAVCマネジャ104及びICマネジャ102の両方とのコミュニケーションのために形成される)は、プレゼンテーション内容120の取り扱い、及びユーザへの再生されたプレゼンテーション127のプレゼンテーションを促進する。プレゼンテーション・マネージャ106は再生リスト128にアクセスする。再生リスト128は、他のものの中に、ユーザにプレゼンテーション可能クリップ123及びアプリケーション155(メディアオブジェクト125を含んで)の時系列のシーケンスを含んでいる。クリップ123及びアプリケーション155/メディアオブジェクト125は1つ以上のタイトル131を形成するために配列されることがある。典型的な目的のために、1つのタイトル131はここに議論される。再生リスト128は、エクステンシブル・マークアップ・ランゲージ(「XML」)ドキュメント、又は別のデータ構造を使用してインプリメントされることがある。
プレゼンテーション・マネージャ106は、タイトル131用のプレゼンテーション・タイムライン130を確認するために再生リスト128を使用する。概念的に、特定のクリップ123及びアプリケーション155がユーザにプレゼンテーション可能場合、プレゼンテーション・タイムライン130は、タイトル131内の回を示す。サンプル・プレゼンテーション・タイムライン130、それはクリップ123のプレゼンテーションとアプリケーション155の典型的な関係を例証する、図2に関して示され議論される。ある状況では、ビデオコンテンツ・スケジュール(「ビデオ・スケジュール」)142及びインタラクティブコンテンツ・スケジュール(「ICスケジュール」)144を確認するために再生リスト128及び(又は)プレゼンテーション・タイムライン130を使用することはさらに有用である。
プレゼンテーション・マネージャ106はプレゼンテーション・タイムライン130に関する情報を含み、これらに限定されずに、AVCマネジャ102及びICマネジャ104に、情報を提供する。プレゼンテーション馬槽206からの入力に基づいて、AVCマネジャ102はレンダーリングのためにA/Vデータ132を準備する。また、ICマネジャ104はレンダーリングのためにICデータに134を作る。
タイミング信号管理ブロック108は様々なタイミング信号158(それらはAVCマネジャ102及びICマネジャ104による、A/Vデータ132及びICデータ134の準備及びプロダクションのためのタイミングをコントロールするために使用される)をそれぞれ製作する。タイミング信号158はA/Vデータ132及びICデータ134のフレームレベル同期を達成するために特に使用される。タイミング信号管理ブロック108及びタイミング信号158の詳細は、図4に関して、さらに下に議論される。
ミキサー/脂肪精製工場技師はビデオ飛行機(図示せず)でA/Vデータ132を与えて、グラフィックス飛行機(図示せず)でICデータ134を与える。グラフィックス飛行機は、ユーザのための再生されたプレゼンテーション127を製作するためにビデオ飛行機上にoverlayedされて、一般にしかし必ずではなくある。
図1への持続的な言及で、図2は、再生リスト128内のタイトル131用のサンプル・プレゼンテーション・タイムライン130のグラフィカルな実例である。時間は水平軸220に示される。ビデオ成分122(クリップ123が例証される)及びIC成分124(アプリケーション155(それらはメディアオブジェクト125を示し、例証される))に関する情報は、垂直軸225に示される。2個のクリップ123が示される(最初のビデオクリップ(「ビデオクリップ1”)230及び別のビデオクリップ(「ビデオクリップ2”)250)。ディスカッション目的のために、図1に関して上に言及されるように、最初のアプリケーションが著作権表示260を含む1つ以上のメディアオブジェクト(例えばイメージ及び(又は)テキスト)を示す原因であると仮定されている。別のアプリケーションは、メニュー280のユーザが選択可能なアイテム(例えば関連するテキスト又はグラフィックスを備えたボタン)を提供する、あるメディアオブジェクトを示す原因である。3番めのアプリケーションはグラフィックのオーバーレイ290を提供する1つ以上のメディアオブジェクトを示す原因である。メニュー280は、ビデオクリップ1 230及びビデオクリップ2 250と同時に表示される。また、グラフィックのオーバーレイ290はビデオクリップ1 230及びメニュー280と同時に表示することができる。
タイトル131がユーザにプレゼンテーション可能水平軸220に沿った特別の量の時間は、タイトル131の再生期間292と呼ばれる。再生期間292内の特定の回はタイトル回と呼ばれる。4タイトル回(「TT」)は、プレゼンテーション・タイムライン130−TTl 293、TT2 294、TT3 295及びTT4 296に示される。タイトルが一度なされることがあるか、二度以上(例えばループする方法中で)なされることがあるので、再生期間292はタイトル131の1つの反復に基づいて決定される。再生期間292は、前もって定義した再生速度(例えば定位、又はIx(再生速度))、前もって定義したフレームレート又は前もって定義したタイミング信号ステータスを含み、これらに限定されずに任意の希望の参照に関して決定されることがある。速度(フレームレート)を演じてください。そうすれば、タイミング信号は、図4に関して、さらに下に議論される。タイトルの再生期間及びタイトル回の正確な値で各タイトルのクリップ及びメディアオブジェクト中の再生・シーケンス及びタイミング関係に関する、エンコードするテクニック、ディスプレイ・テクニック及び特定ルールのようなインプリメンテーション特定要素が、そこに衝撃を与えることがあることが認識されるだろう。項は期間を演じる。また、タイトル回は、そのようなインプリメンテーションに特有の詳細をすべて包含するように意図される。であるが、タイトル回、で/その内ではIC成分124に関連した内容はプレゼンテーション可能、一般に先決される、ユーザがそのような内容と対話する時講じられた処置が再生されたプレゼンテーション127が演じている間、ユーザ入力に基づいて、決定されることがあるだけのことが認識されるだろう。例えば、ユーザはあるアプリケーション、メディアオブジェクト及び(又は)再生されたプレゼンテーション127の再生の間にその上に関連した付加的な内容を選択してもよいか、アクティブ化してもよいか、非アクティブ化してもよい。
再生期間292内の他の回及び(又は)期間も定義され、ここに議論した。映像プレゼンテーション間隔240は、特別の内容がビデオ成分122と提携した再生期間292の始まること及び終了時間により定義される、行なえる。例えば、ビデオクリップ1 230にはTT2 294及びTT4 294、及びビデオクリップ2 250にタイトル回TT3 295とTT4 296の間のプレゼンテーション間隔240があるタイトル時のプレゼンテーション間隔240がある。アプリケーション・プレゼンテーション間隔(アプリケーション・再生期間)はプレゼンテーション間隔にページをつける。また、ページ期間も定義され、図3に関して、下に議論した。
図2への持続的な言及で、2つのタイプの時間間隔は再生期間292内に存在する。最初のタイプの時間間隔はビデオ成分122がプレゼンテーションの予定でないものである。時間間隔1 297、著作権表示260が表示される場合に映画のプレゼンテーションに先行する時間は、最初のタイプの時間間隔の例である。著作権表示260を示すアプリケーションは時間間隔1 297にプレゼンテーションの予定であるが、アプリケーションが最初のタイプの時間間隔中にプレゼンテーションの予定である必要がないことが認識されるだろう。
別のタイプの時間間隔はビデオ成分122がプレゼンテーションの予定のものである。時間間隔2 298及び時間間隔3 299は第2のタイプの時間間隔の例である。時々、1つを超えるビデオは第2のタイプの時間間隔中にプレゼンテーションの予定のことがある。多くの場合、しかし、常にではなく、インタラクティブコンテンツは第2のタイプの時間間隔中にプレゼンテーション可能。例えば、時間間隔2 298のうち、メニュー280及びグラフィックのオーバーレイ290はビデオクリップ230と同時にプレゼンテーションの予定である。時間間隔3 299のうち、メニュー280は、ビデオクリップ1 230及びビデオクリップ2 250を備えた同時プレゼンテーションの予定である。
図1及び2に続いて図3を参照すると、図3は単独使用155の機能ブロック図である。アプリケーション155は、一般にメディアオブジェクトに260、280及び290を贈ることの原因であるアプリケーションの代表である。アプリケーション155は命令304(さらに下に議論された)を含んでいる。アプリケーション155はリソース・パッケージ・データ構造340(さらに下に議論された)、アプリケーション・再生期間320及び1つ以上のアプリケーション・プレゼンテーション間隔321をその上に関連させた。
アプリケーション・再生期間320は、アプリケーション155に関連したメディアオブジェクト125が体裁がよくかつ、又は、再生されたプレゼンテーション127の受信者によって選択可能な再生期間292の量(一部分又は万物)に関して、特別の量の時間である。図2のコンテキストでは、例えば、著作権表示260の原因であるアプリケーション155は、アプリケーション・再生期間をTTl 293とTT2 294の間の時間の量からできていたする。メニュー280の原因であるアプリケーションは、アプリケーション・再生期間をTT2 294とTT4 296の間の時間の量からできていたする。グラフィカルなオーバーレイ290の原因であるアプリケーションは、アプリケーション・再生期間をTT2 294とTT3 295の間の時間の量からできている。
特定のアプリケーションに関連したアプリケーション・再生期間320がプレゼンテーション・スケジュール上で概念化される時得られたタイトル回を始める及び終了することにより定義された間隔は、アプリケーション・プレゼンテーション間隔321と呼ばれる。例えば、著作権表示206の原因であるアプリケーションは、TTl 293で始まり、TT2 294で終了するアプリケーション・プレゼンテーション間隔を有する。メニュー280の原因であるアプリケーションは、TT2 294及びTT4 296で始まるアプリケーション・プレゼンテーション間隔を有する。また、グラフィックのオーバーレイ290の原因であるアプリケーションにはTT2 294及びTT3 295で始まるアプリケーション・プレゼンテーション間隔がある。
ある場合には、図3を再び参照して、アプリケーション155は1ページ以上を有することがある。ページは、特定のアプリケーション再生期間320及び(又は)アプリケーション・プレゼンテーション間隔321内に同時にプレゼンテーション可能1つ以上のメディアオブジェクトの論理的なグルーピングである。しかし、特別のページに関連したメディアオブジェクトは同時に連続的に示されることがある、又はそれの組合せ。示されるように、最初のページ330は最初のメディアオブジェクト331を関連させた。また、後のページ335はメディアオブジェクト336を関連させた。ページはそれぞれ次には、それ自身のページ期間を有する。示されるように、最初のページ330はページ期間332を有する。また、後のページ335はページ期間337を有する。ページ期間は、アプリケーション・再生期間330(特別のページに関連したメディアオブジェクト125はそれにユーザに(又はそばに選択可能な)プレゼンテーション可能)の量(一部分又は万物)に関して、特別の量の時間である。特別のページに関連したページ・再生期間がプレゼンテーション・スケジュール上で概念化される時得られたタイトル回を始める及び終了することにより定義された間隔は、ページ・プレゼンテーション間隔343と呼ばれる。ページ・プレゼンテーション間隔343はアプリケーション・プレゼンテーション間隔321のサブ間隔である。特殊媒体は、プレゼンテーション間隔345もページ・プレゼンテーション間隔343内に定義されることがあることに反対する。
アプリケーションとページの数、与えられたタイトル、及び各アプリケーション又はページに関連したメディアオブジェクトに関係していた、設計選択の問題である一般に論理的な区別である。数又はアプリケーションに関連したアプリケーションの執行の間にメモリにロードされる量のリソースを管理すること(例えば限界)が望ましい場合、多数のページが使用されてもよい。アプリケーション用リソースは、メディアオブジェクトを与えるための命令304と同様にアプリケーションによって使用されるメディアオブジェクトを含んでいる。例えば、多数のページを備えたアプリケーションがプレゼンテーション可能場合、メモリにアプリケーションの現在プレゼンテーション可能ページに関連したリソースだけをロードするだけのことが可能なことがある。
リソース・パッケージ・データ構造340isはかつてはアプリケーションの執行に先立ってメモリへアプリケーション・リソースをロードすることを促進した。そのアプリケーション用リソースがある場所で、リソース・パッケージ・データ構造340はメモリロケーションを参考文献として載せる。リソース・パッケージ・データ構造340は任意の望ましい場所に格納されることがある、と一緒に、又はリソースと離れている、それ、参照。例えば、リソース・パッケージ・データ構造340は光学媒体に配置されることがある、ビデオ成分122と離れているエリアのそのような高解像度DVD。又は、リソース・パッケージ・データ構造340はビデオ成分122へ埋め込まれることがある。一層の代案では、リソース・パッケージ・データ構造は遠隔に捜し出されることがある。遠隔地の1つの例はネットワーク・サーバである。アプリケーション執行用、及びアプリケーション間のリソースのトランジションの扱いに関係のあるトピックは、詳細にここに議論されない。
アプリケーション155を再びそれ自体指して、命令304は、実行された時、ユーザ入力に基づいて、アプリケーション155に関連したメディアオブジェクト125のレンダーリングと関係するタスクを行なう。1つのタイプのユーザ入力(又はそれの結果)はユーザの出来事である。ユーザのイベントは、IC成分124に関係のある再生されたプレゼンテーション127の受信者によって始められたアクション又は発生である。ユーザのイベントは、非同期で、一般にしかし必ずではなくある。ユーザの出来事の例は含んでいる、しかし制限されない、メニュー280内のボタンのセレクションのような再生されたプレゼンテーション127又はグラフィカルなオーバーレイ290に関連した円のセレクション内のメディアオブジェクトを備えたユーザとの対話処理。そのようなインタラクションが今既知の任意のタイプのユーザ入力デバイスを使用して、生じることがあるか、又は、キーボード、リモート・コントロール、マウス、スタイラス又は音声コマンドを含めて、その後発展した。アプリケーション155がユーザの出来事以外に出来事に応答することがあることは認識されるだろう。しかし、そのような出来事は特にここに議論されない。
1つのインプリメンテーションでは、命令304は、コンピュータ可読媒体(図9に関して、さらに下に議論された)中でエンコードされたコンピュータ実行可能命令である。ここに述べられた例において、命令304は、スクリプト308又はマークアップ・エレメント302、306、310、312、360のいずれかを使用してインプリメントされる。スクリプト又はマークアップ・エレメントのいずれかは単独で使用されてもよいが、一般に、スクリプトとマークアップのエレメントの組合せは高解像度DVD映画のための対話型機能の包括的なセットの生成を可能にする。
スクリプト308は、命令的なプログラミング言語のような非宣言的なプログラミング言語で書かれた命令304を含んでいる。命令的なプログラミング言語は、プロセッサによって行なわれるコマンド列の点から、計算について記述する。ほとんどの場合、スクリプト308が使用される場合、スクリプトはユーザの出来事に応答するために使用される。しかし、スクリプト308は、マークアップ・エレメントを単独で使用して、容易に又は効率的に実行されない、扱う問題のように他のコンテキストに役立つ。そのようなコンテキストの例はシステム事象及び資源管理(例えばアクセスするキャッシュに入れられたリソース又は固執して格納されたリソース)を含んでいる。1つのインプリメンテーションでは、スクリプト308は、ECMA−262スペック中のECMAインターナショナルによって定義されるようなECMAScriptである。ECMA−262の下で落ちる、共通をスクリプトにするプログラミング言語はJavaScriptとJScriptを含んでいる。いくつかのセッティングでは、ホスト環境及び1セットのアプリケーションプログラムインターフェースに加えて、ECMA−327のようなECMAScript262の部分集合を使用して、308をインプリメントすることは望ましいことがある。
マークアップ・エレメント302、306、310、312及び360は、エクステンシブル・マークアップ・ランゲージ(「XML」)のような宣言的なプログラミング言語で書かれた命令304に相当する。XMLでは、エレメントはXML文書の内に、開始タグと終了タグを使用して、定義された情報の論理装置である。XML文書は実在物(呼ばれたコンテナ)と呼ばれる記憶装置から構成されるデータ対象物である。それは解析されたデータ又は解析されなかったデータを含んでいる。解析されたデータは、キャラクターから構成される。それらのうちのいくらかは文字データを形成する。また、それらのうちのいくらかがマークアップを形成する。マークアップは、ドキュメントの記憶領域配置及び論理構造の銘柄をエンコードする。XML文書に1つのルート・エレメントがある。その部分は他のエレメントの内容に現われない。他のすべてのエレメントのために、スタート―タグと終了タグは互いの内に入れ子にされた他のエレメントの内容内にある。
XMLスキーマは、XML文書のクラスのシンタックス(es)の定義である。1つのタイプのXMLスキーマは汎用のスキーマである。いくつかの汎用のスキーマはワールド・ワイド・ウェブ・コンソーシアム(W3C)によって定義される。別のタイプのXMLスキーマは専用スキーマである。高解像度DVDコンテキストでは、例えば、1つ以上の専用XMLスキーマが高精細度ビデオ用のDVD仕様に従ってXML文書を備えた使用のためのDVDフォーラムによって発布された。他のインタラクティブ・マルチメディア・プレゼンテーション用スキーマと同様に高解像度DVD映画用の他のスキーマも可能であることが認識されるだろう。
ハイ・レベルでは、XMLスキーマは次のものを含んでいる:(1)世界的な要素宣言(それは要素型に要素名を関連させる)及び(2)型定義(それはそのタイプのエレメントのための属性、サブエレメント及び文字データを定義する)。エレメントの属性は、単一元素プロパティを指定する1つの属性と共に、名前/値ペアを使用して、エレメントの特別のプロパティを指定する。
内容要素302(それらはユーザ出来事エレメント360を含んでいるかもしれない)はアプリケーション155によるユーザにプレゼンテーション可能特別のメディアオブジェクト・エレメント312を識別するために使用される。メディアオブジェクト・エレメント312は、次には、定義データ項目メディアオブジェクト125が配置される場所を一般に指定する。そのような場所は例えば場所であることがある、の中で、執拗、光学の媒体上の場所を含むローカルか遠隔ストレージ、又はの上で、インターネットを利用している、又はワイヤレス、インターネット上でのように公でか、私設網、私的に管理されたネットワーク又はワールド・ワイド・ウェブ。メディアオブジェクト・エレメント312によって指定された場所は、さらにリソース・パッケージ・データ構造340への言及のような場所への言及であることがある。このように、メディアオブジェクト125の場所は間接的に指定されることがある。
時限素子306は時勢を指定するために使用される、で、又は時間間隔、に、特別のその内容要素302は特定のアプリケーション155のそばのユーザにプレゼンテーション可能。時限素子の例は、XML文書の時間コンテナ内のパー、タイミング又はseqエレメントを含んでいる。
スタイル・エレメント310は特定のアプリケーションのそばのユーザにプレゼンテーション可能特別の内容要素302の外観を指定するために一般に使用される。
ユーザ競技エレメント360は、ユーザ競技に定義するか答えるために使用される内容要素302、時限素子306又はスタイル・エレメント310を表わす。
マークアップ・エレメント302、306、310及び360にはそれらの関連するメディアオブジェクト・エレメント312/メディアオブジェクト125のあるプロパティを指定するのに使用可能な属性がある。1つのインプリメンテーションで、これら、属性/プロパティ、1つ以上のクロック又はタイミング信号(図4に関して、さらに下に議論された)の値を表わす。回又は時間期間に相当するプロパティがあるマークアップ・エレメントの属性の使用は、IC成分124とビデオ成分122の間の同期が達成される片道切符である、ユーザは再生されたプレゼンテーション127を受け取る。
マークアップ・エレメントを含んでいるサンプルXML文書は、下に(スクリプト308は示されない)述べられる。サンプルXML文書は、内容要素302上で作物アニメーションを行なうためのスタイル310及びタイミング306エレメントを含んでいる。それは、「id」と呼ばれるメディアオブジェクト・エレメント312を参考文献として載せる。「id」メディアオブジェクト・エレメントに関連した、定義データメディアオブジェクト125の場所は示されない。
サンプルXML文書は「xml」と呼ばれるルート・エレメントから始まる。ルート・エレメントに続いて、いくつかのネームスペース「xmlns」フィールドは参照する、様々なワールド・ワイド・ウェブ上の場所へ、サンプルXML文書のためのシンタックスを定義するスキーマ及びそこのコンテナ、見つけることができる。高解像度DVD映画を備えた使用のためのXML文書のコンテキストでは、例えば、ネームスペース・フィールドは、DVDフォーラムに関連したウェブサイトを指すことがある。
「id」と呼ばれた1つの内容要素302は、「ボデイ」と呼ばれたタグによって記述されたコンテナ内に定義される。内容要素「id」に関連したスタイル・エレメント310(ラベルの下のエレメント、例において「デザインする」こと)は、タグによって記述されたコンテナ内に定義される「ヘッド」にラベルを付けた。時限素子306(ラベル「タイミング」の下のエレメント)も「ヘッド」と呼ばれたタグによって記述されたコンテナ内に定義される。
Figure 2009500911
Figure 2009500911
図1ないし3に続いて図4を参照すると、図4は、タイミング信号管理ブロック108及びタイミング信号158の様々な成分をより詳細に例証する、単純化された機能ブロック図である。
タイミング信号管理ブロック108は、クロック及び(又は)プレゼンテーション・システム100内の特定の回か時間期間を決定するために使用されるタイミング信号の取り扱いの原因である。示されるように、連続タイミング信号401はクロックソース402によって予定率で製作される。クロックソース402は、汎用コンピュータ又は専用電子機器のような加工システムに関連したクロックであることがある。クロックソース402によって一般に製作されたタイミング信号401、変更、実数として絶えず―実時間の1秒でしょう以内の世界クロック、クロックソース402は、予定率、1秒の値のタイミング信号401で製作する。タイミング信号401は、ICフレーム割合計算機404、A/Vフレームレート計算機406、時間基準計算機408及び時間基準計算機490へ入力される。
ICフレーム割合計算機404は、タイミング信号401に基づいたタイミング信号405を生成する。タイミング信号405は「ICフレーム割合」と呼ばれる。それは、ICデータ134のフレームがICマネジャ104によって製作される割合を表わす。
ICフレーム割合の典型的な1つの値は30のフレーム/秒である。ICフレーム割合計算機404は、タイミング信号405を生成するためにタイミング信号401の割合を縮小することがあるし増加させることがある。
ICデータ134のフレームは、一般に個々の有効なアプリケーション155及び(又は)それのページのために、有効なアプリケーションに関連した各メディアオブジェクト125のレンダーリングを含んでおり、かつ、又は適切なユーザ競技を備えた一致をページインする。典型的な目的のために、有効なアプリケーションは、再生期間292の現在のタイトル時間がプレゼンテーション・タイムライン130に基づいてあるアプリケーション・プレゼンテーション間隔321があるものである。アプリケーションに1つを超えるアプリケーション・プレゼンテーション間隔があることがあることが認識されるだろう。ユーザ入力又は資源利用性に基づいたアプリケーションの状態に関して特定にここに区別されないことはさらに認識されるだろう。
A/Vフレームレート計算機406は、さらに信号の407−がタイミング信号401に―基づかせたタイミング信号タイミングを製作する。タイミング信号407は「A/Vフレームレート」と呼ばれる。それは、A/Vデータ132のフレームがAVCマネジャ102によって製作される割合を表わす。A/Vフレームレートは同じであることがある、として、又は異なる、から、ICフレーム割合405。A/Vフレームレートの典型的な1つの値は24のフレーム/秒である。A/Vフレームレート計算機406は、タイミング信号407を生成するためにタイミング信号401の割合を縮小することがあるし増加させることがある。
クロックソース470はタイミング信号471を生成する。それは、クリップ123に関連した情報がメディア・ソース161から製作される割合を管理する。クロックソース470はクロック402と同じクロックであることがあるか、又はクロックソース402と同じクロックを上に基づかせた。又は、クロック470及び402はすべて異なることがあり、かつ、又は異なるソースをしていることがある。クロックソース470は、再生速度入力480に基づいたタイミング信号471の割合を調節する。再生速度入力480は、再生されたプレゼンテーション127の再生速度に影響するユーザ入力が受け取ったと言う。例えば、ユーザが1部の映画から別のもの(「トリック・再生」と呼ばれた)にジャンプする場合、再生速度は影響される、又はいつ、ユーザ休止、遅い順、早送りか、遅いリバース、又は速いリバース、映画。トリック・再生は、メニュー280(図2に示される)から、又は他の風習でセレクションを作ることにより達成されることがある。
時間基準452は活発なクリップ123に関連した特別のプレゼンテーション間隔240内に経過した量の時間に相当する。ディスカッションの目的のために、ここに、活発なクリップは、再生期間292の現在のタイトル時間がプレゼンテーション・タイムライン130に基づいてあるプレゼンテーション間隔240があるものである。時間基準452は引用される、として「経過した、クリップ・再生時間」。時間基準計算機454は時間基準452を受け取り、メディア時間基準455を製作する。メディア時間基準455は、1つ以上の時間基準452に基づいて経過した再生期間292の金額を表わす。一般に、2個以上のクリップが同時に演じている場合、ワンタイム参照452だけがメディア時間基準455を製作するために使用される。メディア時間基準455、及びメディア時間基準455が多重クリップに基づいて、どのように決定されるかを決定するために使用される特別のクリップは、インプリメンテーション・プレファレンスの問題である。
時間基準計算機408はタイミング信号401、メディア時間基準455及び再生速度入力480を受け取り、タイトル時間基準409を製作する。タイトル時間基準409は、時間基準計算機408への入力の1つ以上に基づいた、再生期間292内に経過した時の金額を表わす。タイトル時間を計算する典型的な方法は、図6に関して示され記述される。
時間基準計算機490はタイミング信号401及びタイトル時間基準409を受け取り、アプリケーション時間参照492及びページ時間基準494を生む。単独使用時間基準492は、連続タイミング信号401に関して、特定のアプリケーション再生期間320(図3に関して示され議論される)の経過時間の量を表わす。特定のアプリケーションのアプリケーション・プレゼンテーション間隔321以内に現在のタイトル時間があることをタイトル時間基準409が示す場合、アプリケーション時間参照492が決定される。
アプリケーション・プレゼンテーション間隔321の完成のアプリケーション時間参照492再設定(例えば、非アクティブになるか、再びスタートする)。アプリケーション時間参照492は、さらにユーザ競技に応じてのように他の状況又はトリック・再生がいつ生じるかでリセットすることがある。
ページ時間基準494は、連続タイミング信号401に関して、シングルページ・再生期間332、337(さらに図3に関して示され議論される)の経過時間の量を表わす。現在のタイトル時間が適用可能なページ・プレゼンテーション間隔343以内にあることをタイトル時間基準409が示す場合、アプリケーションの特別のページのページ時間基準494が決定される。ページ・プレゼンテーション間隔はアプリケーション・プレゼンテーション間隔321のサブ間隔である。ページ時間基準494は、適用可能なページ・プレゼンテーション間隔343の完成でリセットすることがある。ページ時間基準494は、さらにユーザ競技に応じてのように他の状況又はトリック・再生がいつ生じるかでリセットすることがある。さらに、メディアオブジェクト・プレゼンテーション間隔345(それらはアプリケーション・プレゼンテーション間隔321及び(又は)ページ・プレゼンテーション間隔343のサブ間隔であることがある)が定義可能であることが認識されるだろう。
表2は、プレゼンテーション・システム100による再生されたプレゼンテーション127の再生の間の典型的な発生、及びアプリケーション時間参照492、ページ時間基準494、タイトル時間基準409及びメディア時間基準455に対するそのような発生の影響を例証する。
Figure 2009500911
図5は、アプリケーション時間基準492とページ時間基準4とタイトル時間基準409とメディア時間基準455とにおける再生されたプレゼンテーション127の再生の間のいくつかのオカレンス502の効果をより詳細に示している概略図である。オカレンス502及びその結果は、タイミング信号401のような連続的なタイミング信号の値との関係で示されている。特に示されていない場合には、高精細DVD映画の特定のタイトルが、通常の速度で再生されており、3つのシリアルにプレゼンテーション可能なページを有する単一のアプリケーションが、ユーザ対話機能を提供する。
タイミング信号がゼロの値を有するときには、映画の再生が開始される。タイミング信号が10の値を有するときに、アプリケーションは有効になりアクティブになる。アプリケーションの1ページに関連したページ時間494と同様に、アプリケーション時間492も、0の値を仮定する。ページ2及びページ3は、非アクティブである。タイトル時間409及びメディア時間455は、両方とも、10の値を有する。
アプリケーションのページ2は、タイミング信号値15においてロードする。アプリケーション時間及びページ1の時間は5の値を有し、他方で、タイトル時間及びメディア時間は15の値を有する。
タイミング信号が20の値を有するときに、アプリケーションの3ページがロードする。アプリケーション時間は10の値を有し、2ページの時間は5の値を有し、ページ1の時間は非アクティブである。タイトル時間及びメディア時間は、20の値を有する。
タイミング信号の値が22において、映画が休止する。アプリケーション時間は12の値を有し、3ページ時間は2の値を有し、1ページと2ページは非アクティブである。タイトル時間及びメディア時間は、22の値を有する。映画は、タイミング信号の値24において再開する。ここで、アプリケーション時間は14の有し、3ページの時間は4の値を有し、タイトル時間及びメディア時間は22の値を有する。
タイミング信号値27では、新たなクリップが開始する。アプリケーション時間は17の値を有し、3ページの時間は7の値を有し、タイトル時間は25の値を有する。メディア時間は0にリセットされる。
ユーザは、タイミング信号の値32において、アプリケーションを非アクティブ化する。アプリケーション時間は22の値を有し、ページ時間は12の値を有し。タイトル時間は30の値を有する。また、メディア時間は5の値を有する。
タイミング信号の値39では、ユーザは、同じクリップの別の部分まで逆方向にジャンプする。そのアプリケーションは、ジャンプによって移動した場所で有効であると仮定され、すぐに再度アクティブとなる。アプリケーション時間は0の値を有し、ページ1の時間はゼロの値を有し、それ以外のページは非アクティブであり、タイトル時間は27の値を有し、メディア時間は2の値を有する。
タイミング信号値46では、ユーザは、通常の速度の2倍で順方向に高速で再生されている映画の再生速度を変更する。高速で順方向の再生は、タイミング信号の値53まで継続する。示されるように、アプリケーション及びページ時間は、映画の再生速度の変化に影響されずに、連続的なタイミング信号を用いて一定のペースで変化し続ける。その一方で、タイトル及びメディア時間は、映画の再生速度に比例して変化する。アプリケーションの特定のページがいつロードされるかはタイトル時間409及び/又はメディア時間455に結び付けられていることは注目されるべきである(図3に関して、アプリケーション・プレゼンテーション間隔321及びページ・プレゼンテーション間隔343を論じている箇所を参照のこと)。
タイミング信号の値48では、新たなタイトルが開始し、タイトル時間409及びメディア時間455は0の値にリセットされる。最初のタイトルに関しては、これは、タイトル時間が62の値を有しメディア時間が36の値を有するときに発生する。アプリケーション時間492及びページ期間494のリセット(図示せず)は、タイトル時間409及びメディア時間455のリセットの後に続く。
様々なタイムライン、クロック・ソース、タイミング信号及びタイミング信号基準にアクセスすることにより、プレゼンテーション・システム100が再生されたプレゼンテーション127の中でICデータ124とA/Vデータ132とのフレーム・レベルの同期を達成し、ユーザ対話機能の期間にそのようなフレーム・レベルの同期を維持する能力が向上する。
図1ないし図4を更に参照すると、図6は、プレゼンテーション・システム100のような対話型マルチメディア・プレゼンテーション・システムがプレゼンテーション・コンテンツ120/再生されたプレゼンテーション127のIC成分(コンポーネント)124及びビデオ成分122のような対話型マルチメディア・プレゼンテーションの現在の対話型及びビデオ成分を同期して提供する能力を向上させる1つの方法の流れ図である。この方法は、2つの異なるタイミング信号を用いて、プレゼンテーションの再生期間292のような再生期間の少なくとも一部の全体の経過した再生時間(タイトル時間409で表わされている)を測定する。
この方法はブロック600で始まり、ブロック602に進み、そこで、プレゼンテーションの再生期間の中の非ビデオ時間間隔が識別される。非ビデオ時間間隔とは、ビデオ成分122がプレゼンテーションされる予定になっていない時間間隔である。ビデオ成分122はプレゼンテーションの予定ではないことがあるが、その他のビデオ(例えばアプリケーション155に関連したビデオ・データ)は、プレゼンテーションが予定されていることがありうることに注意すべきである。
非ビデオ時間間隔が識別されうるのは、プレゼンテーション・タイムライン130上の再生期間292を参照する場合である。これは、プレイリスト128のようなプレゼンテーション用の再生リストから確認される。例示目的のために図2を参照すると、時間間隔1である297(これは、著作権表示260の表示する責任を負うアプリケーションが有効な場合に映画に先行する時間間隔である)は、非ビデオ時間間隔である。時間間隔1である297は、タイトル時間TT1である293とTT2である294との間で定義される。
アプリケーションは時間間隔1 297にプレゼンテーションの予定であるが、アプリケーションが非ビデオ時間間隔中にプレゼンテーションの予定である必要がないことが認識されるだろう。
更に図6を参照すると、非ビデオ時間間隔中に、ブロック604で、第1の経過した再生時間が連続タイミング信号を用いて測定される。第1の経過した再生時間は、再生期間262の部分的な経過した再生時間である。タイトル時間409までに表わされる第1の経過した再生時間は、タイミング信号401を使用して時間基準計算機408によって計算されうる。
レゼンテーションの再生期間の中のビデオ時間間隔は、ブロック606で識別される。ビデオ時間間隔とは、ビデオ成分122がプレゼンテーションの予定の時間間隔である。ビデオ成分122はビデオ、オーディオ、データ又はその任意の組合せを含むことがあり、単に視覚的な情報だけを意味しないことを注意すべきである。図2に示されている典型的なプレゼンテーション・タイムライン130では、時間間隔2の298及び時間間隔3の299は、両方ともビデオ時間間隔である。複数のクリップが1つのビデオ時間間隔中にプレゼンテーションの予定のことがある。複数のクリップが特定のビデオ時間間隔(例えば、メインの映画とピクチャ・イン・ピクチャ型の映画との両方が再生されている場合)でプレゼンテーション可能なときには、特定のクリップはメイン・クリップであると考えられる。一般に、必ずではないが、メインの映画は、メインのクリップであると考えられる。対話型のコンテンツもまた時間間隔298及び299の間にプレゼンテーション可能であるが、対話型のコンテンツは、ビデオ時間間隔中にプレゼンテーション可能であることは必要ない。
図6を再び参照すると、ビデオ時間間隔中に、ブロック608で、第2の経過した再生時間が、プレゼンテーションの再生速度に基づくタイミング信号を使用して測定される。1番目の経過した再生時間のように、第2の経過した再生時間は、タイトル時間409(図4に示される)によって表わされる再生期間262の部分的な経過した再生時間である。第2の経過した再生時間は、メディア時間基準455を用いて時間基準計算機408によって計算されることがある。メディア時間基準455は、クロックソース470によって発生されたタイミング信号471に間接的に基づく。メディア時間基準455がタイミング信号471に間接的に基づく方法は、以下のように説明できる。クロックソース470は再生速度入力480に基づいたタイミング信号471のレートを調節する、クリップ123はタイミング信号471に基づいたメディア・ソース160から検索される、経過したクリップ再生時間452が時間基準計算機454に受け取られる、この計算機は経過したクリップ再生時間452に基づいたメディア時間基準455を発生する。あるいは、時間基準計算機408は、タイトル時間409を計算するためにタイミング信号471を直接使用することがある。
図6のダイヤモンド610及びそれ以後のボックス612で示されるように、再生されたプレゼンテーション127は、ビデオ時間間隔中に進むときに、合計の経過した再生時間であるタイトル時間409は、第2の経過した再生時間を用いて決定される。このように、合計の経過した再生時間の値は、ビデオ成分122の再生の間に起こっていることを反映し、優先順位を決める。メディア・ソース160からの読み出しクリップに関して問題があるか遅れがある場合には、1又は複数の経過したクリップ再生時間452が休止し、また、タイトル時間409も休止する。IC成分124は、タイトル時間409に基づいたアプリケーション・プレゼンテーション間隔321を有するアプリケーション155を含むが、ビデオ成分122のプレゼンテーションと同期状態に維持されることが可能となる。グラフィカルなオーバレイ290が後に続く動いている自動車の例では、メディア・ソース160からの自動車の読み出しフッテージと関係する問題又は遅れが出ているときであっても、円は自動車と共に移動する。
ダイヤモンド614及び後の箱616で示されるように、再生されたプレゼンテーション127が非ビデオ時間間隔中に進む場合には、全体の経過した再生時間であるタイトル時間409は、第1の経過した再生時間を持ちインターネット・テレビ決定される。従って、非ビデオ時間間隔中は、再生されたプレゼンテーション127の正確な前進は、タイミング信号401のような連続タイミング信号に基づいたタイトル時間409の計算により達成される。
再生の速度に基づいたタイミング信号(タイミング信号471及び(又は)メディア時間基準455)又は連続タイミング信号(タイミング信号401)のいずれかに基づいたタイトル時間409の正確な計算を促進するためにトランジションに先立つ少なくとも1つのもうユニットのタイトル時間409への1つのタイプの時間間隔からのトランジションを認識することは望ましい。例えば、非ビデオ間隔からビデオ間隔へのトランジションに先立って、レンダリングのためにビデオ間隔の中で示されるA/Vデータ132(例えば主映像クリップの最初のフレーム)の最初のフレームを準備していることができることがある。その後、A/Vデータ132の最初のフレームは、プレゼンテーション・タイムライン130に基づいたプレゼンテーションのそれが予定のタイトル時にプレゼンテーション可能であろう。ビデオ間隔からビデオ間隔(最初のフレーム(あらかじめICデータ134を与えることができた場合))までのトランジションと同様である。
図1ないし4に続き、図7は、同期してプレゼンテーションのIC成分124及びビデオ成分122のようなインタラクティブ・マルチメディア・プレゼンテーションの対話型及びビデオ成分を示すためにプレゼンテーション・システム100のようなインタラクティブ・マルチメディア・プレゼンテーション・システムの能力を向上させる別の方法のフローチャートであり、満足させる、120/再生されたプレゼンテーション127。方法はクロックソースにアクセスし様々な時間基準の形成を含んでいる。
プレゼンテーション・システム100のコンテキストの中で、プレゼンテーション内容、120/再生されたプレゼンテーション127には再生期間292がある。IC成分124は、1つ以上のメディアオブジェクト125を与えるために命令304を有するアプリケーション155を含んでいる。アプリケーション155には再生期間292のコンテキストの中でアプリケーション・プレゼンテーション間隔321によって表わされるアプリケーション・再生期間320がある。ビデオ成分122は1個以上のクリップ123を含んでいる。
方法はブロック700で始まり、プレゼンテーションの再生速度に基づいて、最初のタイミング信号が製作される場合、ブロック702で継続する。プレゼンテーション・システム100のコンテキストでは、タイミング信号471はクロックソース470によって製作される。それは、再生速度入力480に基づいたタイミング信号471の割合を調節する。
ブロック704では、別のタイミング信号は連続的な予定率で製作される。プレゼンテーション・システム100のコンテキストでは、タイミング信号401はクロックソース402によって製作される。
タイトル時間基準はブロック706で形成される。プレゼンテーション・システム100のコンテキストでは、時間基準計算機408は、タイミング信号401に基づいた再生期間292の経過した再生時間の測定により、タイトル時間基準409を形成する。タイトル時間基準409は、図6に関して議論されるように、クロックソース470によって製作されたタイミング信号471に間接的に基づくことがある。又は、タイトル時間基準409は、再生速度入力480に基づいたタイミング信号471又は別のタイミング信号に直接基づくことがある。メディア時間基準455はタイトル時間基準409を形成するために時間基準計算機408へ入力される。
ダイヤモンド708では、タイトル時間がアプリケーション・プレゼンテーション間隔内にあるかどうかは決定される。タイトル時間がアプリケーション・プレゼンテーション間隔内にない場合、アプリケーションはブロック715で、非アクティブであると考えられる。タイトル時間がアプリケーション・プレゼンテーション間隔内にある場合、上に議論されるように、アプリケーションは有効である。プレゼンテーション・システム100のコンテキストの中で、タイトル時間基準409が適用可能なアプリケーション・プレゼンテーション間隔321以内にある場合、関連するアプリケーション155は有効であると考えられる。
ダイヤモンド710では、アプリケーション・リソース(例えばリソース・パッケージ・データ構造340によって参考文献として載せられたリソース)がロードされるかどうかはさらに決定される。必要ならば、リソース・ローディングはブロック712で行なわれる。プレゼンテーション・システム100のコンテキストの中で、アプリケーションがいつ当初は有効になるか、又は、アプリケーションがいつプレゼンテーション(例えばトリック・再生の後の)の再生速度の変化に基づいて、有効になるかのような特定用途155を演じる前に、アプリケーション155用リソースはファイルキャッシュのようなメモリにロードされる。リソースは、メディアオブジェクトを与えるための命令304と同様にアプリケーションに関連したメディアオブジェクト125を含んでいる。特定用途用、メディアオブジェクト125及び命令304は総体としてリソース・パッケージと呼ばれる。図3に関して議論されるように、特定用途のリソースのエレメントのリソース・パッケージ・データ構造340参照記憶位置はパッケージにする。リソース・パッケージ・データ構造340はビデオ成分122へ埋め込まれ、アプリケーション・リソースを見つけるためにビデオコンテンツ・ストリームから求めなければならないのではなく、ビデオ成分から直接読むことがある。又は、リソースは、ビデオストリーム内に直接埋め込まれるか、又は個別のアプリケーション・パッケージ(例えば光学媒体に置かれた)からロードされることがある。
図7のフローチャートを再び指して、アプリケーション時間参照はブロック714で形成される。アプリケーション時間参照は、第2のタイミング信号に基づいたアプリケーション・再生期間の経過した再生時間の測定により形成される。プレゼンテーション・システム100のコンテキストの中で、タイトル時間基準409がアプリケーション・プレゼンテーション間隔321以内にある場合、アプリケーション時間参照492は形成される。時間基準計算機490は、タイミング信号401に基づいたアプリケーション時間参照492を生む。アプリケーション・プレゼンテーション間隔、アプリケーション時間参照492再設定(例えば、非アクティブになるか、再びスタートする)321の完成で。アプリケーション時間参照492は、さらにトリック・再生がいつ生じるかのような他の状況でリセットすることがある。
ダイヤモンド716では、現在の経過した再生時間が適用可能なページ・プレゼンテーション間隔内にあるかどうかは決定される。また、そうならば、ページ時間基準はブロック718で形成される。ページ時間基準は、第2のタイミング信号(タイミング信号401)に基づいた、適用可能なページ・再生期間332及び337の経過した再生時間の測定により形成される。現在の経過した再生時間が適用可能なページ・プレゼンテーション間隔内にない場合、適用可能なページはブロック717で、非アクティブであると考えられる。プレゼンテーション・システム100のコンテキストの中で、タイトル時間基準409が適用可能なページ・プレゼンテーション間隔343以内にある場合、ページ時間基準494は形成される。
アプリケーションとページの時間基準はすることがある、リセット、いつ、アプリケーション・プレゼンテーション間隔終了、又はユーザの出来事か再生速度に応じてのように、他の状況で、480を入力する。例えばトリック・再生の後、タイトル時間409がアプリケーション・プレゼンテーション間隔321内にあると仮定して、アプリケーション(及び適用可能なものとしてページ時間基準)は再開することがある(0又は別の開始値に)。
ブロック720では、命令はメディアオブジェクトに関係している。プレゼンテーション・システム100のコンテキストでは、1つのタイプの命令はアプリケーション155に関連した命令304である。命令304は、XMLマークアップ・エレメント302、306及び310のような1つ以上の宣言型言語データ構造、312又は360を表わすか又は帰着する、それについて、回を確立するための1つ以上のクロック又はタイミング信号の基準状態に、単独で又はスクリプト308と結合して使用した、で、又は時間期間、の内に、そのメディアオブジェクト125が与えられる。内容コンテナ、タイミング・コンテナ又はスタイル・コンテナ内のマークアップ・エレメントは、引用するか、又は引用する1つ以上の属性、タイミング信号401又はタイミング信号471があることがある。
それのエレメント及び属性は、タイミング信号401及び(又は)タイミング信号407を直接又は間接的に指すことができる。例えば、タイミング信号401は、クロックソース402、ICフレーム割合計算機404、A/Vフレームレート計算機406、アプリケーション時間492又はページ期間494によって間接的に引用されることがある。
例えば、同様に、タイミング信号407は、クロックソース470、経過したクリップ・再生時間452、時間基準計算機454、メディア時間基準455、時間基準計算機408又はタイトル時間基準409によって間接的に引用されることがある。
1例において、1つ以上の属性が、ある高解像度DVD映画を備えた使用のためのXMLスキーマのような専用XMLスキーマの中で定義されることがある。そのような属性の1つの例はここに「クロック属性」と呼ばれる。それは、高精細度ビデオ用のDVD仕様に従ってXML文書を備えた使用のためのDVDフォーラムによって発布された、1つ以上のXMLスキーマによって定義される。クロック属性は、タイミング信号401又はタイミング信号471に直接又は間接的に委託する内容、タイミング又はスタイル・コンテナ中の諸要素で使用可能である。別の例において、時間コンテナ内のパー、タイミング又はseqエレメントは、引用することがあるし、又は引用する1つ以上の属性、タイミング信号401又はタイミング信号471があることがある。このように、XML文書のタイミング・コンテナ内のマークアップ・エレメントはページ期間及びタイトル時間の両方に関してのメディアオブジェクト・プレゼンテーション間隔345を定義するために使用されてもよい。まだ別の例において、ある特定の期間がいつ経過したか通知されるためにアプリケーションによって使用することができるタイマ要素も定義されることがある。さらに次の例において、ユーザ競技及び他のタイプの競技は異なる時間スケールにリンクされた回までに定義されることがある。特別の競技がそのために有効なタイムズ(すなわち時間間隔)はタイミング信号401又はタイミング信号471の参照により確立されることがある。
クロック、タイミング信号、時間基準計算機及び(又は)時間基準への論理的な言及に関する表現もXML文書の中でエレメント又はエレメントの属性を使用して、メディアオブジェクト125を示すために条件を定義するために使用されてもよい。例えば、「AND」、「OR」及び「NOT」のようなブール・オペランドは、それの他のオペランド又はタイプに加えて、そのような表現又は条件を定義するために使用されてもよい。
ダイヤモンド722及びブロック724で示されるように、メディアオブジェクトは与えられる、いつ、命令に基づいて、メディアオブジェクトを与える時間はそうである、達する。ユーザ入力が書き取らせることがあるので、メディアオブジェクトが必ずしも与えられるとは限らないことは認識されるだろう、メディアオブジェクトは与えられるか。そしてそれはいつか。
プレゼンテーション・システム100のコンテキストでは、特定用途155の執行中に、アプリケーションに関連したドキュメント・オブジェクト・モデル(「DOM」)木(図示せず)は、マークアップ要素の状態のためのコンテキストを維持する。また、アプリケーションに関連したスクリプト・ホスト(図示せず)は、スクリプトの変数、機能及び他の状態用のコンテキストを維持する。出願書類の作成命令304が進歩し、ユーザ入力が受け取られるとともに、任意の影響を受けたエレメントの特性は記録され、再生されたプレゼンテーション127内のメディアオブジェクト125の行為を引き起こすために使用されることがある。それは見ることができる、プレゼンテーションの対話型及びビデオ成分の間のその同期、満足させる、120/再生されたプレゼンテーション127はDOMに関連したクロックではなくDOMに外部の1つ以上のクロックに基づいて達成される。
命令304の執行に起因する作業項目(図示せず)は、キュー(図示せず)に置かれ、ICフレーム割合405によって提供される割合で行なわれる。作業項目の性能に起因するICデータ134は、レンダラ/ミキサー110に送信される。ユーザのための再生されたプレゼンテーション127の対話型の部分を製作するために、ミキサー/レンダラ110はグラフィックス飛行機の中でICデータ134を与える。
図6及び7に図解されているプロセスは、図8を参照して以下で論じるプロセッサ802のような、1又は複数の汎用、多目的又は専用のプロセッサの中で実装できる。もし特に述べられなかったならば、ここに記述する方法は、特別の順序又はシーケンスに限定制されない。さらに、記述する方法又はエレメントの中の一部が生じたり、又は、同時に行なうことができる。
図8は、プレゼンテーション・システム100の様々な機能コンポーネントにおいてインプリメントするために使用されるかアクセスされるか中へ含まれることがある、ある機能コンポーネントを図解する汎用の計算ユニット800のブロック図である。計算ユニット800の1つ以上の成分は、ICマネジャ104、プレゼンテーション・マネージャ106及びAVCマネジャ102においてインプリメントするために使用され、アクセス可能であり、又は中に含まれる。例えば、図8の1つ以上の成分が、様々な方法でプレゼンテーション・システム100(全体中の、又は一部分)の機能をインプリメントするために、一緒に又は別々にパッケージにされることがある。
プロセッサ802は、コンピュータ可読媒体804及びコンピュータプログラム806に応答する。プロセッサ802は、現実の又は仮想的な処理装置でありうるが、コンピュータ実行可能命令の実行により電子機器の機能をコントロールする。プロセッサ802はコンパイルされ、特別のプロセスを行なうのにマシン準位、アセンブリーで命令を実行することがある。そのような命令は、ソース・コード又は他の既知のコンピュータプログラム設計ツールも使用して作成されることがある。
コンピュータ可読な媒体804は、ローカル又は遠隔的な装置の任意の数の組合せを表し、プロセッサ802によって実行可能な命令のように、コンピュータ可読なデータを記録、格納又は送信するコンピュータが読める既知の又は今後開発されうる任意の形式を有することができる。コンピュータ可読な媒体804は、半導体メモリ(例えば、ROM、任意のタイプのプログラマブルROM(PROM)、RAM又はフラッシュ・メモリなど)、磁気記憶装置(フロッピ・ディスク(登録商標)ドライブ、ハードディスク・ドライブ、磁気ドラム、磁気テープ又は光磁気ディスクなど)、光学的記憶デバイス(任意のタイプのコンパクト・ディスク、ディジタル・バーサタイル・ディスクなど)、バブル・メモリ、キャッシュ・メモリ、コアメモリ、ホログラフィックメモリ、メモリ・スティック(登録商標)、紙テープ、穿孔カード、又はこれらの任意の組合せを含む。コンピュータ可読媒体804は、さらに伝送メディア、及びその上に関連するデータを含んでいることがある。伝送メディア/データの例は、制限を意味しないが、ワイヤ線又は無線送信の任意のフォームで具体化されたデータ、変調搬送波信号によって運ばれるパケット化された又は非パケット化データを含む。
コンピュータプログラム806はどんな信号処理方法又は電子的に、コントロールがデータに対するオペレーションを先決したという格納された命令も表わす。一般に、コンピュータプログラム806は、コンポーネント・ベースのソフトウェア開発のための有名な練習によるソフトウエアコンポーネントとしてインプリメントされたコンピュータ実行可能命令で、コンピュータ可読媒体(コンピュータ可読媒体804のような)を中へエンコードした。コンピュータプログラムはいろいろな状態の中で組み合わせられることがあるし分配されることがある。
プレゼンテーション・システム100のコンテキストに述べられていた機能/部品は、コンピュータプログラムのどんな特定の具体化によってもインプリメンテーションに制限されていない。もっと正確に言えば、機能は、データを伝えるか変形し、一般に実行されることがあるか、実行されることがあるプロセス、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア又はそれの任意の組合せである、プレゼンテーション・システム100の機能要素のどんな組合せでも置いたか、アクセスした。
図8への継続的な言及で、図9は、プレゼンテーション・システム100のすべて又は部分がインプリメントされることがあるし使用されることがある動作環境900の典型的な構成のブロック図である。動作環境900は、種々様々の汎用のコンピュータ環境又は専用コンピュータ環境を一般に示す。動作環境900は適切な動作環境の単なる1つの例で、使用又はここに記述されたシステムと方法の機能性のスコープに関してどんな制限も示唆するようには意図されない。例えば、動作環境900は、パーソナルコンピュータ、ワークステーション、サーバ、携帯機器、ラップトップ、タブレット、光学のメディア・プレイヤーのような他のタイプの電子機器、別のタイプのメディア・プレイヤー(今知られているかその後開発されている)又はそれの任意の様相のような一種のコンピュータであることがある。例えば、動作環境900はさらに分散コンピューティングネットワーク又はWebサービスであることがある。動作環境900の具体例はDVD再生ヤーのように、環境である。又は、オペレーティングシステムはその上に関連させた。それは最高値を演じることを促進する−定義DVD映画。
示されるように、動作環境900はプロセッサ802、コンピュータ可読媒体804及びコンピュータプログラム806を含む計算ユニット800の成分を含んでいるかアクセスする。記憶装置904は、特に光ディスクのような動作環境900に関連した追加か異なるコンピュータ可読媒体を含んでいる。それは光ディスクドライブ906によって扱われる。1台以上の内部バス920(それらは有名で、広く利用可能なエレメントである)が、コンピュータ環境900又はそれのエレメント内の、への又はからのデータ、アドレス、制御信号及び他の情報を運ぶために使用されてもよい。
入力インターフェース908はコンピュータ環境900に入力を供給する。入力は、既知の任意のタイプの今又はユーザ・インターフェースのようなその後高度に発展したインターフェースを使用して集められることがある。ユーザ・インターフェースは、リモート・コントロール、ディスプレイ、ハツカネズミ、ペン、スタイラス、トラックボール、キーボード、マイクロホン、スキャニング装置、及び用いられている入力データであるすべてのタイプのデバイスのようなタッチ入力装置であることがある。
出力インターフェース910は、コンピュータ環境900からのアウトプットを提供する。出力インターフェース910の例はディスプレイ、プリンター、スピーカー、ドライブなど(光ディスクドライブ906及び他のディスクドライブのような)を含んでいる。
外部通信インターフェース912はコンピュータ環境900、チャンネル信号のような通信メディアによる別の実在物、データ信号又はコンピュータ可読媒体が情報を得るか、情報を送信する能力を向上させるのに利用可能である。外部通信インターフェース912はそうであることがある、又は含んでいるかもしれない、関連するネットワーク・サポート・デバイス、ソフトウェア又はインターフェースに加えた、ケーブル・モデム、データ端末装置、メディア・プレイヤー、データ記憶装置、携帯情報端末又はそれの他のデバイスか、成分/組合せのようなエレメント。
図10は、プレゼンテーション・システム100又は動作環境1000が使用されてもよい接続でのクライアント・サーバのアーキテクチャ1000の単純化された機能ダイアグラムである。プレゼンテーション・システム100及び(又は)動作環境900の1つ以上の様相が、アーキテクチャ1000のクライアント側1002又はアーキテクチャ1000のサーバサイドの1004の上で表わされることがある。示されるように、コミュニケーション・フレーム・ワーク1303(それはインターネットを利用していて、無線で、例えば任意のタイプの任意の公か私設網であることがある)は、クライアント側1002とサーバサイドの1004の間のコミュニケーションを促進する。
クライアント側1002においては、1つ以上のクライアント1006(それらはそれについてハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア又は任意の組合せ中でインプリメントされることがある)が、クライアントデータストア1008へ反応する。クライアントデータストア1008はクライアント1006への情報各駅停車を格納するために使用されて、コンピュータ可読媒体804であることがある。サーバサイドの1004においては、1つ以上のサーバ1010がサーバ・データ・ストア1012に反応する。クライアントデータストア1008のように、サーバ・データ・ストア1012はコンピュータ可読媒体804であることがある、情報を格納するために使用された、サーバ1010に対してローカル。
ユーザにオーディオ/ビデオコンテンツをインタラクティブコンテンツに同期して提示するために使用されるインタラクティブ・マルチメディア・プレゼンテーション・システムの種々相は記述された。インタラクティブ・マルチメディア・プレゼンテーションは、再生期間、可変再生速度、ビデオ成分及びIC成分を過ごすと一般に評された。しかし、先の成分のすべてを使用する必要がないしねばならないことは理解されるだろう、成分、使用された時、同時に存在する。コンピュータプログラムであるとしてプレゼンテーション・システム100のコンテキストに述べられていた機能/部品は、コンピュータプログラムのどんな特定の具体化によってもインプリメンテーションに制限されていない。もっと正確に言えば、機能は、データを伝えるか変形し、一般に実行されることがあるか、実行されることがあるプロセス、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア又はそれの任意の組合せである。
ここの主題は構造的特徴及び(又は)方法論の行為に特有の言語に述べられているが、さらに、それは理解されることになっている、クレームの中で定義された主題は、必ずしも上に記述された特定の特徴又は行為に制限されていない。もっと正確に言えば、上に記述された特定の特徴及び行為は、クレームを実行する例フォームとして示される。
一要素が別の要素に反応すると示される場合、要素が直接又は間接的に連結されることがあることはさらに理解されるだろう。ここに描かれた接続はエレメント間のカップリングか通信するインターフェースを達成するために実際上物理的な論理和であることがある。接続は、ソフトウェアプロセス中のプロセス間通信、又はネットワーキングされたコンピュータ中のマシン間通信として他の方法中に実行されることがある。
「典型的である」というワードは例、インスタンス又はイラストとして役立つことを意味するためにここに使用される。好まれるか、それについて他のインプリメンテーション又は様相に関して有利だったように、それの「典型的である」とここに評されたどんなインプリメンテーション又は様相も必ずしも構築することができない。
以上で説明した特定の実施例以外の実施例は、特許請求の範囲に記載された発明の精神及び範囲から逸脱せずに想到可能であり、本願発明の範囲は、特許請求の範囲の記載によって画定される。
対話型マルチメディア・プレゼンテーション・システムの単純化された機能ブロック図である。 図1に示されているプレイリストから確認可能な例示的なプレゼンテーション・タイムラインのグラフィカルな図解である。 図1に示されている対話型マルチメディア・プレゼンテーションと関連付けられたアプリケーションの単純化された機能ブロック図である。 図1に示されたタイミング信号管理ブロックをより詳細に図解する単純化された機能ブロック図である。 図4に示されたいくつかの時間基準の値における例示的な発生(オカレンス)の効果を連続タイミング信号との関係で示す図である。 図2に図解されたいくつかの時間間隔を参照して図1に示された対話型マルチメディア・プレゼンテーションの経過した再生時間の全体を決定する方法の流れ図である。 図4に示されたタイミング信号管理ブロックのいくつかの特徴を用いて対話型マルチメディア・プレゼンテーションを再生する方法の流れ図である。 図1に示された対話型マルチメディア・プレゼンテーション・システムの特徴と関係して使用可能な汎用計算ユニットの単純化された機能ブロック図である。 図1に示された対話型マルチメディア・プレゼンテーション・システムを実装可能又は使用可能な動作環境の例示的なコンフィギュレーションの単純化された機能ブロック図である。 図1に示された対話型マルチメディア・プレゼンテーション・システムを実装可能又は使用可能なクライアント・サーバ・アーキテクチャの単純化された機能ブロック図である。

Claims (20)

  1. 再生速度(480)とビデオ・コンテンツ・コンポーネント(122)と対話型コンテンツ・コンポーネント(124)とを有する対話型マルチメディア・プレゼンテーション(120/127)を再生する方法であって、前記対話型コンテンツ・コンポーネント(124)は複数のメディア・オブジェクト(125)をレンダリングする命令(304)を有するアプリケーション(155)を含む、方法において、
    前記再生速度(480)に基づくレートで第1のタイミング信号(471)を発生する(702)ステップと、
    連続的な所定のレートで第2のタイミング信号(401)を発生する(704)ステップと、
    前記第1(471)及び第2(401)タイミング信号の一方に基づいてメディア・オブジェクト(125)がレンダリング可能である時間を特定する命令にアクセスする(720)ステップと、
    前記時間において前記メディア・オブジェクト(125)をレンダリングするように調整する(722/724)ステップと、
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 請求項1記載の方法において、前記命令(304)が前記第1のタイミング信号(471)に基づいて前記時間を特定するときには、レンダリングするように調整する(722/724)前記ステップは、前記ビデオ・コンテンツ・コンポーネント(122)と同期して前記メディア・オブジェクト(125)をレンダリングするように調整するステップを含み、前記ビデオ・コンテンツ・コンポーネント(122)は、ビデオとオーディオとデータとで構成されるグループから選択されるサンプル(132)を含むことを特徴とする方法。
  3. 請求項1記載の方法において、前記命令(304)が前記第1のタイミング信号(401)に基づいて前記時間を特定するときには、レンダリングするように調整する(722/724)前記ステップは、前記ビデオ・コンテンツ・コンポーネント(122)とは独立に前記メディア・オブジェクト(125)をレンダリングするように調整するステップを含むことを特徴とする方法。
  4. 請求項1記載の方法において、前記命令(304)はアプリケーション命令を含むことを特徴とする方法。
  5. 請求項4記載の方法において、前記アプリケーション命令は宣言的な形式を有することを特徴とする方法。
  6. 請求項5記載の方法において、前記アプリケーション命令はエクステンシブル・マークアップ・ランゲージ(XML)データ構造と関連付けられた要素を含むことを特徴とする方法。
  7. 請求項6記載の方法において、前記時間は前記要素の属性を用いて特定されることを特徴とする方法。
  8. 請求項7記載の方法において、前記属性はクロック属性を含むことを特徴とする方法。
  9. 請求項6記載の方法において、前記XMLデータ構造のシンタクスはDVDフォーラムによって公開されている高精細ビデオのための仕様に従うことを特徴とする方法。
  10. 請求項4記載の方法において、前記アプリケーション命令はスクリプト形式を有することを特徴とする方法。
  11. 請求項1記載の方法において、前記第1のタイミング信号(471)は前記ビデオ・コンテンツ・コンポーネント(122)がビデオ・ソース(161)から受け取られるレート(407)を調整するのに用いられ、前記ビデオ・コンテンツ・コンポーネント(122)はビデオとオーディオとデータとで構成されるグループから選択されるサンプル(132)を含むことを特徴とする方法。
  12. 請求項1記載の方法において、前記第2のタイミング信号(401)はウォール・クロック信号を含むことを特徴とする方法。
  13. 請求項1記載の方法において、前記第1のタイミング信号(471)と前記第2のタイミング信号(401)とは同一のクロック信号から導かれることを特徴とする方法。
  14. 請求項1記載の方法において、前記再生速度(480)はゼロ速度と低速順速度と高速順速度と低速逆速度と高速逆速度とを含むことを特徴とする方法。
  15. 請求項1記載のステップを実行するコンピュータ実行可能な命令(806)が記憶されているコンピュータ可読な媒体(804)。
  16. 再生速度(480)とビデオ・コンテンツ・コンポーネント(122)と対話型コンテンツ・コンポーネント(124)とを有する対話型マルチメディア・プレゼンテーション(120/127)を再生する装置であって、前記対話型コンテンツ・コンポーネント(124)は複数のメディア・オブジェクト(125)をレンダリングする命令(304)を有するアプリケーション(155)を含む、装置において、
    コンピュータ可読記憶媒体(804)と、
    前記コンピュータ可読記憶媒体(804)とコンピュータ・プログラム(806)とに応答するプロセッサ(802)と、
    を備えており、前記コンピュータ・プログラム(806)は、前記プロセッサ(802)にロードされると、
    前記再生速度(480)に基づくレートを有する第1のタイミング信号(471)にアクセスし、
    連続的な所定のレートを有する第2のタイミング信号(401)にアクセスし、
    前記第1(471)及び第2(401)タイミング信号の一方に基づいてメディア・オブジェクト(125)がレンダリング可能である時間を特定する命令(304)にアクセスし、
    前記命令(304)に基づいて、前記時間において前記メディア・オブジェクト(125)をレンダリングするように調整するように動作可能であることを特徴とする装置。
  17. 請求項16記載の装置において、前記命令(304)が前記第1のタイミング信号(471)に基づいて前記時間を特定するときには、前記コンピュータ・プログラム(806)は前記ビデオ・コンテンツ・コンポーネント(122)と同期して前記メディア・オブジェクト(125)をレンダリングするように調整するように動作可能であり、前記命令(304)が前記第2のタイミング信号(401)に基づいて前記時間を特定するときには、前記コンピュータ・プログラム(806)は前記ビデオ・コンテンツ・コンポーネント(122)とは独立に前記メディア・オブジェクト(125)をレンダリングするように調整するように動作可能であり、前記ビデオ・コンテンツ・コンポーネント(122)はビデオとオーディオとデータとで構成されるグループから選択されるサンプル(132)を含むことを特徴とする装置。
  18. 請求項16記載の装置において、前記プロセッサ(802)は光ディスク・再生ヤと関連付けられていることを特徴とする装置。
  19. 請求項18記載の装置において、前記光ディスク・再生ヤはDVDフォーラムによって公開されている高精細ビデオのための仕様に従うことを特徴とする装置。
  20. 請求項18記載の装置において、前記プロセッサ(802)は電子デバイスと関連付けられていることを特徴とする装置。
JP2008519399A 2005-07-01 2006-06-20 対話型マルチメディア・プレゼンテーション管理の同期方法 Expired - Fee Related JP5015149B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US69594405P 2005-07-01 2005-07-01
US60/695,944 2005-07-01
US11/355,209 2006-02-15
US11/355,209 US8799757B2 (en) 2005-07-01 2006-02-15 Synchronization aspects of interactive multimedia presentation management
PCT/US2006/024155 WO2007005294A2 (en) 2005-07-01 2006-06-20 Synchronization aspects of interactive multimedia presentation management

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009500911A true JP2009500911A (ja) 2009-01-08
JP5015149B2 JP5015149B2 (ja) 2012-08-29

Family

ID=37591293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008519399A Expired - Fee Related JP5015149B2 (ja) 2005-07-01 2006-06-20 対話型マルチメディア・プレゼンテーション管理の同期方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8799757B2 (ja)
EP (1) EP1899970A4 (ja)
JP (1) JP5015149B2 (ja)
KR (1) KR101265890B1 (ja)
WO (1) WO2007005294A2 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4232746B2 (ja) * 2005-02-24 2009-03-04 ソニー株式会社 再生装置、表示制御方法
US8305398B2 (en) * 2005-07-01 2012-11-06 Microsoft Corporation Rendering and compositing multiple applications in an interactive media environment
US8799757B2 (en) 2005-07-01 2014-08-05 Microsoft Corporation Synchronization aspects of interactive multimedia presentation management
US7941522B2 (en) 2005-07-01 2011-05-10 Microsoft Corporation Application security in an interactive media environment
US8108787B2 (en) * 2005-07-01 2012-01-31 Microsoft Corporation Distributing input events to multiple applications in an interactive media environment
US20070006238A1 (en) * 2005-07-01 2007-01-04 Microsoft Corporation Managing application states in an interactive media environment
US8656268B2 (en) * 2005-07-01 2014-02-18 Microsoft Corporation Queueing events in an interactive media environment
US7721308B2 (en) * 2005-07-01 2010-05-18 Microsoft Corproation Synchronization aspects of interactive multimedia presentation management
US8020084B2 (en) * 2005-07-01 2011-09-13 Microsoft Corporation Synchronization aspects of interactive multimedia presentation management
US7814412B2 (en) * 2007-01-05 2010-10-12 Microsoft Corporation Incrementally updating and formatting HD-DVD markup
US8331405B2 (en) 2007-02-02 2012-12-11 Cisco Technology, Inc. Mechanism for channel synchronization
US9158776B2 (en) 2007-08-06 2015-10-13 Apple Inc. Slideshows comprising various forms of media
EP2048890A1 (en) * 2007-10-11 2009-04-15 Thomson Licensing System and method for an early start of audio-video rendering
EP2257040A1 (en) * 2009-05-29 2010-12-01 Thomson Licensing Method and apparatus for distributing a multimedia content
US20110060993A1 (en) * 2009-09-08 2011-03-10 Classified Ventures, Llc Interactive Detailed Video Navigation System
US9552330B2 (en) * 2012-03-23 2017-01-24 International Business Machines Corporation Indicating a page number of an active document page within a document
US9207834B2 (en) 2012-06-11 2015-12-08 Edupresent Llc Layered multimedia interactive assessment system
US20130336379A1 (en) * 2012-06-13 2013-12-19 Divx, Llc System and Methods for Encoding Live Multimedia Content with Synchronized Resampled Audio Data
US9535577B2 (en) 2012-07-16 2017-01-03 Questionmine, LLC Apparatus, method, and computer program product for synchronizing interactive content with multimedia
US9613011B2 (en) 2012-12-20 2017-04-04 Cable Television Laboratories, Inc. Cross-reference of shared browser applications
US9832178B2 (en) 2012-12-20 2017-11-28 Cable Television Laboratories, Inc. Administration of web page
US9639623B2 (en) 2012-12-20 2017-05-02 Cable Television Laboratories, Inc. Method for remotely controlling a video playing within a first web page at a first device from a second device using a document object model
US20140366091A1 (en) * 2013-06-07 2014-12-11 Amx, Llc Customized information setup, access and sharing during a live conference
US10191647B2 (en) 2014-02-06 2019-01-29 Edupresent Llc Collaborative group video production system
US11831692B2 (en) * 2014-02-06 2023-11-28 Bongo Learn, Inc. Asynchronous video communication integration system
US10142585B2 (en) * 2015-04-28 2018-11-27 Rovi Guides, Inc. Methods and systems for synching supplemental audio content to video content
US10231001B2 (en) 2016-05-24 2019-03-12 Divx, Llc Systems and methods for providing audio content during trick-play playback
JP2018032912A (ja) * 2016-08-22 2018-03-01 株式会社リコー 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラムおよび情報処理システム

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000098999A (ja) * 1998-09-28 2000-04-07 Toshiba Corp 映像表示装置
JP2003084745A (ja) * 2001-09-11 2003-03-19 Sony Corp マルチメディアプレゼンテーション作成装置
WO2004025651A1 (ja) * 2002-09-12 2004-03-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 記録媒体、再生装置、プログラム、再生方法、記録方法
JP2004328188A (ja) * 2003-04-23 2004-11-18 Sharp Corp コンテンツ再生装置、コンピュータプログラム、及び記録媒体
WO2005002219A1 (ja) * 2003-06-30 2005-01-06 Matsushita Electric Industrial Co.,Ltd. 記録媒体、再生装置、記録方法、プログラム、再生方法
WO2005020236A1 (en) * 2003-08-26 2005-03-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Interactive data processing method and apparatus
WO2005048261A1 (en) * 2003-11-12 2005-05-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recording medium, playback apparatus and method, recording method, and computer-readable program
WO2005052940A1 (ja) * 2003-11-28 2005-06-09 Sony Corporation 再生装置、再生方法、再生プログラムおよび記録媒体

Family Cites Families (169)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5195092A (en) * 1987-08-04 1993-03-16 Telaction Corporation Interactive multimedia presentation & communication system
US5208745A (en) * 1988-07-25 1993-05-04 Electric Power Research Institute Multimedia interface and method for computer system
AU2010192A (en) * 1991-05-21 1992-12-30 Videotelecom Corp. A multiple medium message recording system
JP2512250B2 (ja) * 1991-09-13 1996-07-03 松下電器産業株式会社 動画表示ワ―クステ―ション
US5394547A (en) * 1991-12-24 1995-02-28 International Business Machines Corporation Data processing system and method having selectable scheduler
US5452435A (en) * 1993-03-31 1995-09-19 Kaleida Labs, Inc. Synchronized clocks and media players
US5515490A (en) * 1993-11-05 1996-05-07 Xerox Corporation Method and system for temporally formatting data presentation in time-dependent documents
US5574934A (en) 1993-11-24 1996-11-12 Intel Corporation Preemptive priority-based transmission of signals using virtual channels
JP2701724B2 (ja) * 1993-12-28 1998-01-21 日本電気株式会社 シナリオ編集装置
USRE44685E1 (en) * 1994-04-28 2013-12-31 Opentv, Inc. Apparatus for transmitting and receiving executable applications as for a multimedia system, and method and system to order an item using a distributed computing system
US6122433A (en) * 1994-10-20 2000-09-19 Thomson Licensing S.A. HDTV trick play stream derivation for VCR
US5717468A (en) * 1994-12-02 1998-02-10 International Business Machines Corporation System and method for dynamically recording and displaying comments for a video movie
JP3701051B2 (ja) * 1995-07-04 2005-09-28 パイオニア株式会社 情報記録装置及び情報再生装置
US5659539A (en) * 1995-07-14 1997-08-19 Oracle Corporation Method and apparatus for frame accurate access of digital audio-visual information
JP3471526B2 (ja) 1995-07-28 2003-12-02 松下電器産業株式会社 情報提供装置
US5966121A (en) * 1995-10-12 1999-10-12 Andersen Consulting Llp Interactive hypervideo editing system and interface
US5760780A (en) * 1996-01-31 1998-06-02 Hewlett-Packard Company Computer graphics system using caching of pixel Z values to improve rendering performance
US5631694A (en) * 1996-02-01 1997-05-20 Ibm Corporation Maximum factor selection policy for batching VOD requests
US6240555B1 (en) * 1996-03-29 2001-05-29 Microsoft Corporation Interactive entertainment system for presenting supplemental interactive content together with continuous video programs
JP3617887B2 (ja) * 1996-10-14 2005-02-09 シャープ株式会社 撮像装置
US5949410A (en) 1996-10-18 1999-09-07 Samsung Electronics Company, Ltd. Apparatus and method for synchronizing audio and video frames in an MPEG presentation system
US5877763A (en) * 1996-11-20 1999-03-02 International Business Machines Corporation Data processing system and method for viewing objects on a user interface
US5893062A (en) * 1996-12-05 1999-04-06 Interval Research Corporation Variable rate video playback with synchronized audio
US6128712A (en) * 1997-01-31 2000-10-03 Macromedia, Inc. Method and apparatus for improving playback of interactive multimedia works
TW405110B (en) * 1997-04-15 2000-09-11 Hitachi Ltd Method of digital image signal recording and/or regeneration and its device
KR100243209B1 (ko) * 1997-04-30 2000-02-01 윤종용 오류정정 능력을 개선한 디지털 기록/재생 장치와 그 방법
US6215505B1 (en) * 1997-06-20 2001-04-10 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Scheme for interactive video manipulation and display of moving object on background image
US6069633A (en) * 1997-09-18 2000-05-30 Netscape Communications Corporation Sprite engine
US6100881A (en) * 1997-10-22 2000-08-08 Gibbons; Hugh Apparatus and method for creating interactive multimedia presentation using a shoot lost to keep track of audio objects of a character
US5956026A (en) * 1997-12-19 1999-09-21 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method for hierarchical summarization and browsing of digital video
US6665835B1 (en) * 1997-12-23 2003-12-16 Verizon Laboratories, Inc. Real time media journaler with a timing event coordinator
US6453459B1 (en) * 1998-01-21 2002-09-17 Apple Computer, Inc. Menu authoring system and method for automatically performing low-level DVD configuration functions and thereby ease an author's job
US6385596B1 (en) 1998-02-06 2002-05-07 Liquid Audio, Inc. Secure online music distribution system
US6426778B1 (en) * 1998-04-03 2002-07-30 Avid Technology, Inc. System and method for providing interactive components in motion video
US6067638A (en) * 1998-04-22 2000-05-23 Scientific Learning Corp. Simulated play of interactive multimedia applications for error detection
BR9906523A (pt) * 1998-06-11 2000-07-25 Koninkl Philips Electonics N V Aparelho e processo para gravar um sinal de informação de vìdeo digital em um portador de gravação, e, portador de gravação
US6212595B1 (en) 1998-07-29 2001-04-03 International Business Machines Corporation Computer program product for fencing a member of a group of processes in a distributed processing environment
US20030025599A1 (en) * 2001-05-11 2003-02-06 Monroe David A. Method and apparatus for collecting, sending, archiving and retrieving motion video and still images and notification of detected events
US6715126B1 (en) 1998-09-16 2004-03-30 International Business Machines Corporation Efficient streaming of synchronized web content from multiple sources
US6380945B1 (en) * 1998-11-09 2002-04-30 Broadcom Corporation Graphics display system with color look-up table loading mechanism
GB2344453B (en) 1998-12-01 2002-12-11 Eidos Technologies Ltd Multimedia editing and composition system having temporal display
US6637031B1 (en) 1998-12-04 2003-10-21 Microsoft Corporation Multimedia presentation latency minimization
US6384846B1 (en) * 1998-12-11 2002-05-07 Hitachi America Ltd. Methods and apparatus for rendering multiple images using a limited rendering resource
GB2344925A (en) 1998-12-16 2000-06-21 Memory Corp Plc Optical storage disc storing compressed and uncompressed data
US6892351B2 (en) * 1998-12-17 2005-05-10 Newstakes, Inc. Creating a multimedia presentation from full motion video using significance measures
US6430570B1 (en) 1999-03-01 2002-08-06 Hewlett-Packard Company Java application manager for embedded device
US6642939B1 (en) * 1999-03-30 2003-11-04 Tivo, Inc. Multimedia schedule presentation system
US6711620B1 (en) 1999-04-14 2004-03-23 Matsushita Electric Industrial Co. Event control device and digital broadcasting system
US6340977B1 (en) * 1999-05-07 2002-01-22 Philip Lui System and method for dynamic assistance in software applications using behavior and host application models
US6369830B1 (en) * 1999-05-10 2002-04-09 Apple Computer, Inc. Rendering translucent layers in a display system
US6629150B1 (en) * 1999-06-18 2003-09-30 Intel Corporation Platform and method for creating and using a digital container
US6772413B2 (en) 1999-12-21 2004-08-03 Datapower Technology, Inc. Method and apparatus of data exchange using runtime code generator and translator
US20040220926A1 (en) * 2000-01-03 2004-11-04 Interactual Technologies, Inc., A California Cpr[P Personalization services for entities from multiple sources
US20010053996A1 (en) * 2000-01-06 2001-12-20 Atkinson Paul D. System and method for distributing and controlling the output of media in public spaces
US8117644B2 (en) 2000-01-07 2012-02-14 Pennar Software Corporation Method and system for online document collaboration
US20020157103A1 (en) 2000-01-07 2002-10-24 Deyang Song Method for digital media playback in a broadcast network
US20050251732A1 (en) * 2000-01-20 2005-11-10 Interactual Technologies, Inc. System, method and article of manufacture for executing a multimedia event on a plurality of client computers using a synchronization host engine
US7367042B1 (en) * 2000-02-29 2008-04-29 Goldpocket Interactive, Inc. Method and apparatus for hyperlinking in a television broadcast
CA2340144A1 (en) 2000-03-09 2001-09-09 Ethereal Minds, Inc. System and method for pre-loading still imagery data in an interactive multimedia presentation environment
US7725812B1 (en) * 2000-03-31 2010-05-25 Avid Technology, Inc. Authoring system for combining temporal and nontemporal digital media
US6628283B1 (en) * 2000-04-12 2003-09-30 Codehorse, Inc. Dynamic montage viewer
DE10021286B4 (de) * 2000-05-02 2005-03-10 Kara Can Verfahren und Vorrichtung zur Kompression und/oder Dekompression von Daten
US6505153B1 (en) * 2000-05-22 2003-01-07 Compaq Information Technologies Group, L.P. Efficient method for producing off-line closed captions
US7131143B1 (en) * 2000-06-21 2006-10-31 Microsoft Corporation Evaluating initially untrusted evidence in an evidence-based security policy manager
US7669238B2 (en) * 2000-06-21 2010-02-23 Microsoft Corporation Evidence-based application security
KR100424481B1 (ko) 2000-06-24 2004-03-22 엘지전자 주식회사 디지털 방송 부가서비스 정보의 기록 재생장치 및 방법과그에 따른 기록매체
US8495679B2 (en) 2000-06-30 2013-07-23 Thomson Licensing Method and apparatus for delivery of television programs and targeted de-coupled advertising
US7350204B2 (en) 2000-07-24 2008-03-25 Microsoft Corporation Policies for secure software execution
EP1312206A1 (en) 2000-08-16 2003-05-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of playing multimedia applications
US6785729B1 (en) 2000-08-25 2004-08-31 International Business Machines Corporation System and method for authorizing a network user as entitled to access a computing node wherein authenticated certificate received from the user is mapped into the user identification and the user is presented with the opprtunity to logon to the computing node only after the verification is successful
WO2002017179A1 (en) 2000-08-25 2002-02-28 4C Soft Inc Electronic study method using multimedia
US7200357B2 (en) 2000-10-20 2007-04-03 Universal Electronics Inc. Automotive storage and playback device and method for using the same
US20020099738A1 (en) * 2000-11-22 2002-07-25 Grant Hugh Alexander Automated web access for back-end enterprise systems
US7210037B2 (en) * 2000-12-15 2007-04-24 Oracle International Corp. Method and apparatus for delegating digital signatures to a signature server
US6728681B2 (en) * 2001-01-05 2004-04-27 Charles L. Whitham Interactive multimedia book
US6792426B2 (en) * 2001-01-10 2004-09-14 International Business Machines Corporation Generic servlet for browsing EJB entity beans
US6738911B2 (en) 2001-02-02 2004-05-18 Keith Hayes Method and apparatus for providing client-based network security
US20020138593A1 (en) * 2001-03-26 2002-09-26 Novak Michael J. Methods and systems for retrieving, organizing, and playing media content
AUPR464601A0 (en) * 2001-04-30 2001-05-24 Commonwealth Of Australia, The Shapes vector
US20020188616A1 (en) * 2001-06-07 2002-12-12 Chinnici Roberto R. Database access bridge system and process
WO2002103496A2 (en) 2001-06-18 2002-12-27 Daon Holdings Limited An electronic data vault providing biometrically protected electronic signatures
WO2003005190A1 (en) 2001-07-06 2003-01-16 E-Genie Australia Pty Limited Method and system for computer software application execution
US6565153B2 (en) 2001-07-31 2003-05-20 Johnson Controls Technology Corporation Upper back support for a seat
EP1286349A1 (en) 2001-08-21 2003-02-26 Canal+ Technologies Société Anonyme File and content management
US6920613B2 (en) 2001-08-27 2005-07-19 Xerox Corporation Video/text bi-directional linkage for software fault clearance applications
FR2829644A1 (fr) 2001-09-10 2003-03-14 St Microelectronics Sa Procede securise de transmission de donnees multimedia
US7356763B2 (en) * 2001-09-13 2008-04-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Real-time slide presentation multimedia data object and system and method of recording and browsing a multimedia data object
US7161599B2 (en) * 2001-10-18 2007-01-09 Microsoft Corporation Multiple-level graphics processing system and method
US20040205479A1 (en) 2001-10-30 2004-10-14 Seaman Mark D. System and method for creating a multimedia presentation
US20030152904A1 (en) 2001-11-30 2003-08-14 Doty Thomas R. Network based educational system
US6925499B1 (en) 2001-12-19 2005-08-02 Info Value Computing, Inc. Video distribution system using disk load balancing by file copying
US20030142137A1 (en) * 2002-01-28 2003-07-31 International Business Machines Corporation Selectively adjusting the order of windows in response to a scroll wheel rotation
KR100544180B1 (ko) 2002-03-09 2006-01-23 삼성전자주식회사 마크업 문서를 사용하여 av 데이터를 인터랙티브 모드로 재생하는 장치
TWI247295B (en) 2002-03-09 2006-01-11 Samsung Electronics Co Ltd Reproducing method and apparatus for interactive mode using markup documents
US20030182364A1 (en) 2002-03-14 2003-09-25 Openwave Systems Inc. Method and apparatus for requesting and performing batched operations for web services
US7127700B2 (en) 2002-03-14 2006-10-24 Openwave Systems Inc. Method and apparatus for developing web services using standard logical interfaces to support multiple markup languages
US7496845B2 (en) 2002-03-15 2009-02-24 Microsoft Corporation Interactive presentation viewing system employing multi-media components
US7080043B2 (en) * 2002-03-26 2006-07-18 Microsoft Corporation Content revocation and license modification in a digital rights management (DRM) system on a computing device
JP2003284003A (ja) 2002-03-27 2003-10-03 Sanyo Electric Co Ltd デジタル映像信号再生装置
US20030204602A1 (en) 2002-04-26 2003-10-30 Hudson Michael D. Mediated multi-source peer content delivery network architecture
JP4436617B2 (ja) 2002-04-26 2010-03-24 パナソニック株式会社 逆多重化装置
US7496599B2 (en) * 2002-04-30 2009-02-24 Microsoft Corporation System and method for viewing relational data using a hierarchical schema
US6928619B2 (en) * 2002-05-10 2005-08-09 Microsoft Corporation Method and apparatus for managing input focus and z-order
KR100866790B1 (ko) 2002-06-29 2008-11-04 삼성전자주식회사 인터렉티브 모드에서의 포커싱 방법 및 그 장치
US20040034622A1 (en) 2002-08-13 2004-02-19 Espinoza Danny Javier Applications software and method for authoring and communicating multimedia content in a multimedia object communication and handling platform
US7290057B2 (en) 2002-08-20 2007-10-30 Microsoft Corporation Media streaming of web content data
US7038581B2 (en) 2002-08-21 2006-05-02 Thomson Licensing S.A. Method for adjusting parameters for the presentation of multimedia objects
US20040107179A1 (en) * 2002-08-22 2004-06-03 Mdt, Inc. Method and system for controlling software execution in an event-driven operating system environment
US20040039909A1 (en) 2002-08-22 2004-02-26 David Cheng Flexible authentication with multiple levels and factors
JP2004086551A (ja) 2002-08-27 2004-03-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd イベント制御装置及び方法
US7519616B2 (en) * 2002-10-07 2009-04-14 Microsoft Corporation Time references for multimedia objects
US7840856B2 (en) * 2002-11-07 2010-11-23 International Business Machines Corporation Object introspection for first failure data capture
US7580761B2 (en) * 2002-11-15 2009-08-25 Texas Instruments Incorporated Fixed-size cross-correlation computation method for audio time scale modification
KR100484181B1 (ko) * 2002-12-02 2005-04-20 삼성전자주식회사 멀티미디어 문서 저작 장치 및 방법
CA2414053A1 (en) * 2002-12-09 2004-06-09 Corel Corporation System and method for manipulating a document object model
US7290263B1 (en) 2002-12-19 2007-10-30 Extreme, Networks, Inc. Method and system for a scriptable command line interface
JP3840183B2 (ja) * 2003-01-10 2006-11-01 株式会社東芝 情報再生装置及び情報再生方法
WO2004063900A2 (en) 2003-01-10 2004-07-29 Nexaweb Technologies, Inc. System and method for network-based computing
JP2004221900A (ja) 2003-01-14 2004-08-05 Sony Corp 画像情報復号装置及び画像情報復号方法
US7302057B2 (en) 2003-01-31 2007-11-27 Realnetworks, Inc. Method and process for transmitting video content
CN101510980B (zh) * 2003-01-31 2011-06-15 松下电器产业株式会社 再现装置、记录方法以及再现方法
US7437659B2 (en) 2003-02-03 2008-10-14 Microsoft Corporation Automatic correction, and skipping of document design problems based on document types
US20040187157A1 (en) * 2003-03-18 2004-09-23 Yen-Hwong Chong Multifunctional integrated multimedia viewer system
US7735104B2 (en) 2003-03-20 2010-06-08 The Directv Group, Inc. System and method for navigation of indexed video content
US7620301B2 (en) * 2003-04-04 2009-11-17 Lg Electronics Inc. System and method for resuming playback
US20040221174A1 (en) 2003-04-29 2004-11-04 Eric Le Saint Uniform modular framework for a host computer system
US6906643B2 (en) 2003-04-30 2005-06-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Systems and methods of viewing, modifying, and interacting with “path-enhanced” multimedia
JP2004357275A (ja) 2003-05-07 2004-12-16 Nec Corp 映像記録装置、記録媒体、映像記録方法及びプログラム
US20040244003A1 (en) 2003-05-30 2004-12-02 Vidiator Enterprises Inc. Apparatus and method for task scheduling for media processing
US7739715B2 (en) * 2003-06-24 2010-06-15 Microsoft Corporation Variable play speed control for media streams
EP1642206B1 (en) 2003-07-07 2017-12-20 Irdeto B.V. Reprogrammable security for controlling piracy and enabling interactive content
CN100459659C (zh) 2003-09-17 2009-02-04 松下电器产业株式会社 应用执行设备、应用执行方法、和集成电路
TW200518070A (en) * 2003-10-10 2005-06-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Recording medium, reproduction device, program, and reproduction method
US7511718B2 (en) * 2003-10-23 2009-03-31 Microsoft Corporation Media integration layer
US7436535B2 (en) * 2003-10-24 2008-10-14 Microsoft Corporation Real-time inking
US8065616B2 (en) * 2003-10-27 2011-11-22 Nokia Corporation Multimedia presentation editor for a small-display communication terminal or computing device
JP4199804B2 (ja) * 2003-11-12 2008-12-24 パナソニック株式会社 再生装置、記録方法、プログラム、再生方法
JP4507569B2 (ja) 2003-11-19 2010-07-21 ソニー株式会社 情報処理装置および情報処理方法、プログラム、並びに記録媒体
US7681114B2 (en) * 2003-11-21 2010-03-16 Bridgeborn, Llc Method of authoring, deploying and using interactive, data-driven two or more dimensional content
US7882034B2 (en) 2003-11-21 2011-02-01 Realnetworks, Inc. Digital rights management for content rendering on playback devices
EP1536606A1 (fr) 2003-11-27 2005-06-01 Nagracard S.A. Méthode d'authentification d'applications
US20050128520A1 (en) 2003-12-16 2005-06-16 Jeff Glickman Digital signature protection for software
US20050149729A1 (en) 2003-12-24 2005-07-07 Zimmer Vincent J. Method to support XML-based security and key management services in a pre-boot execution environment
JP4166707B2 (ja) 2004-01-20 2008-10-15 パイオニア株式会社 映像内容認識装置、録画装置、映像内容認識方法、録画方法、映像内容認識プログラム、および録画プログラム
US7801303B2 (en) 2004-03-01 2010-09-21 The Directv Group, Inc. Video on demand in a broadcast network
JP4009634B2 (ja) 2004-03-04 2007-11-21 日本電気株式会社 アクセス制御方法、アクセス制御システム、メタデータ制御機、及び送信系装置
JP2005318472A (ja) * 2004-04-30 2005-11-10 Toshiba Corp 動画像のメタデータ
US7509497B2 (en) * 2004-06-23 2009-03-24 Microsoft Corporation System and method for providing security to an application
US8201191B2 (en) * 2004-06-30 2012-06-12 Time Warner Cable Inc. Apparatus and methods for implementation of network software interfaces
US20060041522A1 (en) 2004-08-18 2006-02-23 Xerox Corporation. Abstract document management systems and methods
JP4039417B2 (ja) * 2004-10-15 2008-01-30 株式会社日立製作所 記録再生装置
US7593980B2 (en) 2004-11-30 2009-09-22 Cisco Technology, Inc. Application server system and method
US20060123451A1 (en) 2004-12-07 2006-06-08 Showtime Networks Inc. Enhanced content in an on-demand environment
CA2607650A1 (en) * 2005-05-18 2006-11-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Content reproduction apparatus
KR20060125465A (ko) 2005-06-02 2006-12-06 엘지전자 주식회사 기록매체, 데이터 재생방법 및 재생장치와 데이터 저장방법및 저장장치
US20070006078A1 (en) * 2005-07-01 2007-01-04 Microsoft Corporation Declaratively responding to state changes in an interactive multimedia environment
US8020084B2 (en) * 2005-07-01 2011-09-13 Microsoft Corporation Synchronization aspects of interactive multimedia presentation management
US8799757B2 (en) 2005-07-01 2014-08-05 Microsoft Corporation Synchronization aspects of interactive multimedia presentation management
US8656268B2 (en) * 2005-07-01 2014-02-18 Microsoft Corporation Queueing events in an interactive media environment
US8305398B2 (en) * 2005-07-01 2012-11-06 Microsoft Corporation Rendering and compositing multiple applications in an interactive media environment
US8108787B2 (en) * 2005-07-01 2012-01-31 Microsoft Corporation Distributing input events to multiple applications in an interactive media environment
US20070006079A1 (en) * 2005-07-01 2007-01-04 Microsoft Corporation State-based timing for interactive multimedia presentations
US20070006238A1 (en) * 2005-07-01 2007-01-04 Microsoft Corporation Managing application states in an interactive media environment
US7941522B2 (en) * 2005-07-01 2011-05-10 Microsoft Corporation Application security in an interactive media environment
US7721308B2 (en) * 2005-07-01 2010-05-18 Microsoft Corproation Synchronization aspects of interactive multimedia presentation management
US7500175B2 (en) 2005-07-01 2009-03-03 Microsoft Corporation Aspects of media content rendering
US20070174387A1 (en) 2006-01-20 2007-07-26 International Business Machines Corporation Methods and apparatus for implementing real-time collective moderation of collaborative environments
US7861150B2 (en) * 2006-11-07 2010-12-28 Microsoft Corporation Timing aspects of media content rendering
US8495592B2 (en) 2006-11-28 2013-07-23 International Business Machines Corporation Presenting completion progress status of an installer via join points

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000098999A (ja) * 1998-09-28 2000-04-07 Toshiba Corp 映像表示装置
JP2003084745A (ja) * 2001-09-11 2003-03-19 Sony Corp マルチメディアプレゼンテーション作成装置
WO2004025651A1 (ja) * 2002-09-12 2004-03-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 記録媒体、再生装置、プログラム、再生方法、記録方法
JP2004328188A (ja) * 2003-04-23 2004-11-18 Sharp Corp コンテンツ再生装置、コンピュータプログラム、及び記録媒体
WO2005002219A1 (ja) * 2003-06-30 2005-01-06 Matsushita Electric Industrial Co.,Ltd. 記録媒体、再生装置、記録方法、プログラム、再生方法
WO2005020236A1 (en) * 2003-08-26 2005-03-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Interactive data processing method and apparatus
WO2005048261A1 (en) * 2003-11-12 2005-05-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recording medium, playback apparatus and method, recording method, and computer-readable program
WO2005052940A1 (ja) * 2003-11-28 2005-06-09 Sony Corporation 再生装置、再生方法、再生プログラムおよび記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
EP1899970A2 (en) 2008-03-19
WO2007005294A2 (en) 2007-01-11
JP5015149B2 (ja) 2012-08-29
US8799757B2 (en) 2014-08-05
US20070006063A1 (en) 2007-01-04
WO2007005294A3 (en) 2007-06-07
EP1899970A4 (en) 2011-12-21
KR101265890B1 (ko) 2013-05-20
KR20080021073A (ko) 2008-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5015149B2 (ja) 対話型マルチメディア・プレゼンテーション管理の同期方法
JP4959695B2 (ja) 対話型マルチメディア・プレゼンテーション管理の同期性
JP5015150B2 (ja) 対話式マルチメディア環境の状態変化への宣言式応答
JP4959696B2 (ja) 対話型マルチメディアプレゼンテーションの状態ベースタイミング
JP4907653B2 (ja) メディア・コンテンツのレンダリングの諸側面
JP4812833B2 (ja) 対話型マルチメディアプレゼンテーション管理の同期化の態様
US20070006065A1 (en) Conditional event timing for interactive multimedia presentations
JP2008545335A5 (ja)
US20080109727A1 (en) Timing aspects of media content rendering
JP5619838B2 (ja) 対話型マルチメディア・プレゼンテーション管理の同期性
JP2009500909A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090525

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120313

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120508

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120606

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5015149

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees