JP2009296291A - 印刷システム及び印刷システムの制御方法 - Google Patents

印刷システム及び印刷システムの制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009296291A
JP2009296291A JP2008147694A JP2008147694A JP2009296291A JP 2009296291 A JP2009296291 A JP 2009296291A JP 2008147694 A JP2008147694 A JP 2008147694A JP 2008147694 A JP2008147694 A JP 2008147694A JP 2009296291 A JP2009296291 A JP 2009296291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
image
recording paper
information
image recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008147694A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadao Saito
忠雄 斎藤
Shigeo Yoshida
茂夫 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2008147694A priority Critical patent/JP2009296291A/ja
Publication of JP2009296291A publication Critical patent/JP2009296291A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

【課題】記録用紙種類毎に認証が行われる画像記録装置において、ユーザが印刷要求を行った記録装置に装着されている記録用紙が使用を許可されていない場合でも、ユーザの使用許可が行われている記録用紙種類を表示することができることを目的とする。
【解決手段】通信手段を介して、情報処理装置と画像記録装置とが接続されている印刷システムにおいて、上記情報処理装置に設けられ、ユーザ情報を入力する入力手段と、上記画像記録装置に設けられている記憶手段であって、記録用紙種類に応じたユーザ認証情報とユーザ情報に応じたユーザ認証情報とを保持する記憶手段と、上記情報処理装置の操作部に設けられている表示手段であって、ユーザ認証情報と上記ユーザ情報とに応じて、上記画像記録装置の記録用紙種類を変更することによって、印刷可能となる上記画像記録装置の記録用紙種類情報を表示する表示手段とを有する印刷システムである。
【選択図】図3

Description

本発明は、印刷システムに関し、インタフェースを介して接続されている画像形成装置の認証と、操作表示部の表示画面の取り扱い、表示の改良に関する。
画像記録装置で画像を記録する場合、インタフェースケーブルを介して、パーソナルコンピュータ(PC)等の情報処理装置と上記画像記録装置とが1対1で接続され、画像記録装置に画像を出力する方法がある。
そして、通信ネットワークに、画像記憶装置と情報処理装置とが接続され、通信ネットワークを介して、情報処理装置から画像記録装置へ出力の指示を送信し、画像記録装置が画像を出力する方法へ変化している。
また、通信ネットワークに接続されている複合機から画像データを読み込み、通信ネットワークに接続されている画像記録装置へ出力の指示を行うことも利用されている。
このような環境では、通信ネットワークに接続されている不特定の情報処理装置から、任意の画像記録装置を利用した画像の記録が可能であるので、画像記録装置の使用者を管理することや、記録用紙等、画像記録装置の消耗品を管理することが困難である。
そこで、従来の画像記録装置では、使用する前に使用者の認証を行うことが提案され、パスワードを入力する方法、又はIDカードを用いた方法等が知られている。
また、ユーザ毎に認証手段を設け、特定の消耗品を管理する技術も提案されている。ユーザ毎の印刷枚数制限又は使用できる印刷機能の制限を可能とし、管理者による共有プリンタの使用状況の管理を可能とする技術が開示されている(たとえば、特許文献1参照)。
特開平10−161823号公報
上記印刷システムでは、ユーザ毎に、画像記録装置や記録用紙の種類に応じて制限することが可能である。
しかし、ユーザが印刷要求を行う画像記録装置に装着されている記録用紙種類が制限されていれば、使用できないことが、ユーザに表示されるだけである。よって、ユーザの使用が許可されている記録用紙種類が、自分で分からないので、記録用紙種類を変更すれば印刷できることに気付かず、印刷を諦める場合があるという問題がある。
本発明は、記録用紙種類毎に認証が行われる画像記録装置において、ユーザが印刷要求を行った記録装置に装着されている記録用紙が使用を許可されていない場合でも、ユーザの使用許可が行われている記録用紙種類を表示することができることを目的とする。
本発明は、通信手段を介して、情報処理装置と画像記録装置とが接続されている印刷システムにおいて、上記情報処理装置に設けられ、ユーザ情報を入力する入力手段と、上記画像記録装置に設けられている記憶手段であって、記録用紙種類に応じたユーザ認証情報とユーザ情報に応じたユーザ認証情報とを保持する記憶手段と、上記情報処理装置の操作部に設けられている表示手段であって、ユーザ認証情報と上記ユーザ情報とに応じて、上記画像記録装置の記録用紙種類を変更することによって、印刷可能となる上記画像記録装置の記録用紙種類情報を表示する表示手段とを有する印刷システムである。
本発明によれば、記録用紙種類毎に認証が行われる画像記録装置において、ユーザが印刷要求を行った記録装置に装着されている記録用紙が使用を許可されていなくても、ユーザの使用許可が行われている記録用紙種類を表示することができるという効果を奏する。
このために、本発明によれば、使用が許可されている記録用紙種類を、ユーザが容易に知ることができ、画像記録装置に装着することによって、印刷を実行することができ、ユーザビリティが向上するという効果を奏する。
発明を実施するための最良の形態は、次の実施例である。
図1は、本発明の実施例1である印刷システムPS1の構成を示すブロック図である。
印刷システムPS1は、複合機10と画像記録装置20とが接続されている印刷システムの例である。
複合機10は、CPU12と、ROM13と、RAM14と、操作部15と、外部I/F16と、画像読取部17と、画像出力部18とを有する。
CPU12は、ROM13に格納されているプログラムに基づいて、RAM14とともに、プログラムを実行することによって、画像データを読み取り、画像を出力する。
操作部15は、情報処理装置に設けられ、ユーザ情報を入力する入力手段の例である。RAM14は、画像記録装置に設けられている記憶手段であって、記録用紙種類に応じたユーザ認証情報とユーザ情報に応じたユーザ認証情報とを保持する記憶手段の例である。
画像出力部18は、上記情報処理装置の操作部に設けられ、ユーザ認証情報と上記ユーザ情報とに応じて、上記画像記録装置の記録用紙種類を変更することによって、印刷可能となる上記画像記録装置の記録用紙種類情報を表示する表示手段の例である。
画像記録装置20は、ロール紙に画像記録を行う大判インクジェットプリンタであり、外部I/F21と、CPU22と、ROM23と、RAM24と、エンジン部25と、ユーザ認証データ保持部26と、記録用紙データ受信部27と、操作部28とを有する。
CPU22は、ROM23に格納されているプログラムに基づいて、RAM24とともに、プログラムを実行し、これによって、ロール紙に画像記録を行う。
エンジン部25は、記録用紙に印刷を行う機構部であり、実施例1では、インクジェットヘッド、記録用紙の送り機構等の画像記録を行う機構によって構成されている。
なお、上記情報処理装置は、画像を入力する画像入力部と、画像を出力する画像出力部とを有する複写装置である。また、上記画像記録装置に装着される記録用紙は、IDデータを備え、上記画像記録装置は、装着されている記録用紙のIDデータを取得する受信手段を有する。
図2は、実施例1において、ユーザ認証データ保持部26に保持されているデータであって、ユーザID毎に許可されている記録用紙種類のデータを示す図である。
ユーザ認証データ保持部26は、図2に示すように、個人又はグループ毎に割り当てられているユーザID毎に、印刷可能な記録用紙種類が設定されているデータを保存する。
つまり、ユーザが使用可能な記録用紙種類について、ユーザ毎(ユーザID毎)に記録用紙種類の欄に、○が記載され、使用が許可されていない記録用紙種類について、記録用紙種類の欄に、×が記載されている。そして、記録用紙であるロール紙には、記録用紙のサイズ、記録用紙種類のデータが保存された無線タグが配置されている。
記録用紙データ受信部27は、上記ロール紙に設置されている無線タグから、記録用紙のサイズ、記録用紙種類のデータを受信する。また、記録用紙に記録されているバーコードを読み取る光学センサを、記録用紙データ受信部27が備えるようにしてもよい。このときに、バーコードは、記録用紙のサイズ、記録用紙種類のデータを示している。
また、記録用紙データ受信部27が無くても、操作部28から、装着した記録用紙種類を入力することによって、実施例1を実現することができる。しかし、データの信頼性の面では、自動的に記録用紙種類を管理できる上記記録用紙データ受信部27を用いることが望ましい。
また、実施例1では、複合機10の外部I/F16と、画像記録装置20の外部I/F21とは、インタフェースケーブル9を介して、接続されている。複合機10の外部I/F16と、画像記録装置20の外部I/F21とが、LANインタフェースであれば、インタフェースケーブル9は、ネットワークケーブルになる。そして、一般に、ネットワークケーブルには、スイッチングハブやルータが接続され、多数の機器を接続することができる。
次に、複合機10が読み取った原稿の画像データを、画像記録装置20から出力する場合について説明する。
図3は、実施例1において、複合機10が読み取った原稿の画像データを、画像記録装置20から出力する動作を示すフローチャートである。
使用することが許可されている記録用紙種類が装着されている画像記録装置20において印刷を行う場合について説明する。
なお、実施例1では、ユーザIDが「XXX2」であるユーザが使用し、使用可能なプリンタとして、プリンタ1、プリンタ2、プリンタ3の3台が複合機10に接続されているとする。プリンタ1には、コート紙が装着され、プリンタ2には、普通紙が装着され、プリンタ3には、フォト光沢紙の記録用紙が装着されているとする。
S1で、操作部15から、ユーザIDである「XXX2」を入力し、複合機10の画像読取部17に原稿をセットする。
図4−1は、複合機10の操作部15の画面表示を示す図である。
S2で、複合機10の操作部15の画面に表示されている外部出力ボタンを押す。
複合機10に登録されている画像記録装置20に入力したユーザID「XXX2」のデータを、画像記録装置20に送信する。画像記録装置20において、ユーザ認証データ保持部26のユーザID毎に許可されている記録用紙種類のデータから、入力したユーザID「XXX2」に対応するユーザに許可されている記録用紙種類である普通紙と普通紙(上質)とを、複合機10に返信する。また、画像記録装置20から、現在装着されている記録用紙種類である普通紙を複合機10に返信する。
なお、実施例1では、画像記録装置20毎に、ユーザID毎に許可されている記録用紙種類のデータは、図2に示すように、共通であるが、画像記録装置20毎に、ユーザ認証データ保持部26のデータを変更するようにしてもよい。
S3で、出力可能な外部出力装置を一覧表示する。
図4−2は、出力可能な外部出力装置を一覧表示している例を示す図である。
入力したユーザID「XXX2」に対応するユーザに使用が許可されている画像記録装置20を、図4−2に示すように、一覧表示する。このときに、現在装着されている記録用紙種類の使用が許可されていない画像記録装置20についても、使用が許可されている記録用紙種類があれば表示する。
S4で、図4−2に示す画面に表示されている画像記録装置の中から、画像出力を行う画像記録装置20を選択する。S4で、プリンタ2を選択したとする。
画像記録装置20であるプリンタ2は、普通紙を装着し、入力したユーザID「XXX2」に対応するユーザに使用が許可されているので、S7の状態に遷移する。
図4−3は、プリンタ2の印刷条件を示す図である。
S7で、用紙変更を選択しなければ、プリンタ2の操作部の画面は、図4−3に示すように、プリンタ2の印刷条件を設定することができる。
用紙選択のボタンを押し、記録用紙種類の変更を行わなければ、S8で、印刷条件を入力し、S9で、印刷を開始することによって、複合機10から、プリンタ2の画像記録装置20へ、画像データが送信され、印刷される。
図4−4は、入力したユーザID「XXX2」に対応するユーザに使用が許可されている記録用紙種類の一覧を示す図である。
S7で、用紙選択のボタンを押し、記録用紙種類の変更を行う場合、図4−4に示すように、入力したユーザID「XXX2」に対応するユーザに使用が許可されている記録用紙種類の一覧が、S6で、表示される。
この場合、普通紙と普通紙(上質)とが表示され、普通紙(上質)を選択し、プリンタ2の記録用紙を、選択した普通紙(上質)に変更すると、プリンタ2の設定画面が入力可能になり、普通紙(上質)に印刷することができる。
次に、使用が許可されていない記録用紙種類が装着されている画像記録装置20を選択した場合の動作について説明する。
ユーザIDが「XXX2」であるユーザが使用し、使用可能なプリンタとして、プリンタ1、プリンタ2、プリンタ3の3台が、複合機10に接続されている場合について説明する。プリンタ1には、コート紙が装着され、プリンタ2には、普通紙が装着され、プリンタ3には、フォト光沢紙の記録用紙が装着されているとする。
図5−1は、複合機10の操作部15の画面表示を示す図である。
S1で、操作部15を介して、ユーザIDとして、「XXX2」を入力し、複合機10の画像読取部17に、原稿をセットする。
S2で、複合機10の操作部15の画面(図5−1)に示す外部出力ボタンを押す。
複合機10に登録されている画像記録装置20に、入力したユーザID「XXX2」のデータを送信する。
画像記録装置20において、ユーザ認証データ保持部26にユーザID毎に許可されている記録用紙種類のデータから、入力したユーザID「XXX2」に対応するユーザに許可されている記録用紙種類である普通紙と普通紙(上質)とを、複合機10に返信する。また、現在装着されている記録用紙種類の情報を、画像記録装置20から複合機10に返信する。
図5−2は、出力可能な外部出力装置を一覧表示している例を示す図である。
そして、入力したユーザID「XXX2」に対応するユーザに使用が許可されている画像記録装置20を、図5−2に示すように一覧表示する(S3)。このときに、現在装着されている記録用紙種類の使用が許可されていない画像記録装置についても、使用が許可されている記録用紙種類があれば表示する。
図5−2の画面を介して、画像出力を行う画像記録装置を選択する。プリンタ3を選択する(S4)。
画像記録装置であるプリンタ3は、フォト光沢紙を装着し、入力したユーザID「XXX2」に対応するユーザには、使用することが許可されていないので、S6に進む。
図5−3は、入力したユーザID「XXX2」に対応するユーザに使用することが許可されている記録用紙種類の一覧を示す図である。
入力したユーザID「XXX2」に対応するユーザに使用することが許可されている記録用紙種類の一覧が、図5−3に示すように表示され、プリンタ3の記録用紙の変更を促す。この場合、普通紙と普通紙(上質)との記録用紙種類を使用することが許可されている。そして、普通紙を選択し、プリンタ3の記録用紙を、普通紙に変更する。
画像記録装置20であるプリンタ3は、普通紙を装着し、入力したユーザID「XXX2」に対応するユーザに使用が許可されている(S5)ので、S7の状態に進む。
図5−4は、プリンタ3の印刷条件を示す図である。
プリンタ3の操作部の画面は、図5−4に示すように、プリンタ3の印刷条件の設定が可能である。
このときに、用紙選択のボタンを押し(S7)、記録用紙種類の変更を行わない場合、S8で、印刷条件を入力し、印刷を開始することによって、複合機10から、プリンタ3の画像記録装置20へ画像データが送信され、印刷される。
なお、実施例1では、画像記録装置20へ画像データを送信する情報処理装置として、複合機10を用いているが、情報処理装置として、パーソナルコンピュータを使用し、このパーソナルコンピュータから画像データを送信するようにしてもよい。
上記のように、上記実施例では、記録用紙種類毎に認証が行われる画像記録装置20において、ユーザが印刷要求を行った記録装置に装着されている記録用紙が、使用を許可されていなくても、ユーザに使用が許可されている記録用紙種類を表示する。
よって、上記実施例によれば、ユーザに使用が許可されている記録用紙種類を容易に知ることができ、ユーザに使用が許可されている記録用紙を、画像記録装置20に装着することによって、印刷することができるので、ユーザビリティが向上する。
また、上記印刷システムを構成する手段を工程に置き換えれば、印刷システムの制御方法になる。
本発明の実施例1である印刷システムPS1の構成を示す図である。 実施例1において、ユーザ認証データ保持部26に保持されているデータであって、ユーザID毎に許可されている記録用紙種類のデータを示す図である。 実施例1において、複合機10が読み取った原稿の画像データを、画像記録装置20から出力する動作を示すフローチャートである。 複合機10の操作部15の画面表示を示す図である。 出力可能な外部出力装置を一覧表示している例を示す図である。 プリンタ2の印刷条件を示す図である。 入力したユーザID「XXX2」に対応するユーザに使用が許可されている記録用紙種類の一覧を示す図である。 複合機10の操作部15の画面表示を示す図である。 出力可能な外部出力装置を一覧表示している例を示す図である。 入力したユーザID「XXX2」に対応するユーザに使用することが許可されている記録用紙種類の一覧を示す図である。 プリンタ3の印刷条件を示す図である。
符号の説明
10…複合機、
12…CPU、
13…ROM、
14…RAM、
15…操作部、
16…外部I/F、
17…画像読取部、
18…画像出力部、
9…インタフェースケーブル、
20…画像記録装置、
21…外部I/F、
22…CPU、
23…ROM、
24…RAM、
25…エンジン部、
26…ユーザ認証データ保持部、
27…記録用紙データ受信部、
28…操作部。

Claims (4)

  1. 通信手段を介して、情報処理装置と画像記録装置とが接続されている印刷システムにおいて、
    上記情報処理装置に設けられ、ユーザ情報を入力する入力手段と;
    上記画像記録装置に設けられている記憶手段であって、記録用紙種類に応じたユーザ認証情報とユーザ情報に応じたユーザ認証情報とを保持する記憶手段と;
    上記情報処理装置の操作部に設けられている表示手段であって、ユーザ認証情報と上記ユーザ情報とに応じて、上記画像記録装置の記録用紙種類を変更することによって、印刷可能となる上記画像記録装置の記録用紙種類情報を表示する表示手段と;
    を有することを特徴とする印刷システム。
  2. 請求項1において、
    上記情報処理装置は、画像を入力する画像入力部と、画像を出力する画像出力部とを有する複写装置であることを特徴とする印刷システム。
  3. 請求項1又は請求項2において、
    上記画像記録装置に装着される記録用紙は、IDデータを備え、
    上記画像記録装置は、装着されている記録用紙のIDデータを取得する受信手段を有することを特徴とする印刷システム。
  4. 通信手段を介して、情報処理装置と画像記録装置とが接続されている印刷システムの制御方法において、
    記録用紙種類に応じたユーザ認証情報とユーザ情報に応じたユーザ認証情報とを、記憶手段が保持する記憶工程と;
    ユーザ認証情報と上記ユーザ情報とに応じて、上記画像記録装置の記録用紙種類を変更することによって、印刷可能となる上記画像記録装置の記録用紙種類情報を、上記情報処理装置の操作部に設けられている表示手段が表示する表示工程と;
    を有することを特徴とする印刷システムの制御方法。
JP2008147694A 2008-06-05 2008-06-05 印刷システム及び印刷システムの制御方法 Pending JP2009296291A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008147694A JP2009296291A (ja) 2008-06-05 2008-06-05 印刷システム及び印刷システムの制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008147694A JP2009296291A (ja) 2008-06-05 2008-06-05 印刷システム及び印刷システムの制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009296291A true JP2009296291A (ja) 2009-12-17

Family

ID=41544065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008147694A Pending JP2009296291A (ja) 2008-06-05 2008-06-05 印刷システム及び印刷システムの制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009296291A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4781133B2 (ja) 画像形成装置、情報処理装置、画像処理プログラム、および画像処理方法
JP2010208304A (ja) 印刷管理装置および印刷管理方法並びにそのプログラム
JP2007200235A (ja) リムーバブルメディア装置、リムーバブルメディア装置制御プログラムおよびネット機器制御プログラム
KR20130031208A (ko) 인쇄 제어 장치 및 그 제어 방법
JP2015009476A (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法、およびプログラム
JP2006205549A (ja) デジタル画像印刷システムおよび印刷装置およびデジタル画像印刷システムの制御方法および印刷装置の制御方法および印刷装置のプログラムおよび記憶媒体
JP6351282B2 (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法およびプログラム
US20180024795A1 (en) Printing system
EP3048522B1 (en) Method of outputting content through network, and apparatus and system for performing the method
JP6413536B2 (ja) 画像形成装置及びプログラム
JP2013131828A (ja) 画像形成装置、及び画像形成装置の制御プログラム
JP2007144712A (ja) 画像形成装置および文書配布方法
JP2009296291A (ja) 印刷システム及び印刷システムの制御方法
US8321532B2 (en) Information processing system, information processing terminal, and computer readable medium
JP2021174196A (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法、及び印刷制御プログラム
JP2010061585A (ja) 印刷装置
JP5065347B2 (ja) データ処理システム,プログラムおよび印刷デバイス
US20230147785A1 (en) Image forming device and image forming method
JP6329366B2 (ja) 印刷装置
JP2010093457A (ja) 画像処理装置
US8531715B2 (en) Method and system for forming image, and external device
US8411295B2 (en) Image forming apparatus for storing image data to a storage device, control method for the image forming apparatus, and storage medium storing the control method
JP2021174179A (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法、及び印刷制御プログラム
JP7131024B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、制御プログラム
JP5675897B2 (ja) 複合機、および、ラベル印刷プログラム